* Auxo’s Diary * | |
*今年は月々の花と和歌で参ります* 如水庵花歌暦王朝和歌撰より参照 |
|
■2005/7/31(日) いつの間にか・・・。 | |
気がつけば、部屋にヲタクグッヅがたまっておりました(・▽・;)![]() ![]() ヤフオクで落としたアレン君フィギュアと、かいんさんのお土産のお風呂セットが入っていたD.グレ缶&伯爵vvと兄さんのピンズ。 ジャンプ全プレの黒の教団しおりとハートのピンズセット。 そして・・・! ![]() 同年齢となったナックリ――――――――!!! あああぁ!!ナッシュ! これでもう、ロリコンとは呼ばれない!!(黙れ) クリス!! これでもう、ファザコンとは呼ばれない!!!(ヤカマシイ) 所詮夢ではないか、なんて突っ込みは聞こえない方向で(笑) ところで、昨日言っていたお誕生会、上手くいけば、素敵絵ゲットできそうーvvらっきーv となると、私もヘタレ絵のみ、って訳には行かないので、何か書かねばねぇvv ・・・・・・じゃあ、今日中に班長話上げるのか; ・・・なんか、すごいんですけど;; ワードでフォント9ポイント、1ページ内の行内文字数71、行数66という、最大の文字数でやっているにも関わらず、既に13ページ目なんですが;;; lこんなに長い話、推敲するのも大変だが、読む方はもっと辛いんじゃ・・・と、ドキドキしながら作成中。 もう少しで終わります。 |
|
■2005/7/30(土) ジジ&ラビ誕生会やりまつよ(・▽・)ノ | |
よかった・・・覚えてた・・・!(いや、マジで;;;) とか言いつつ実は、7月も終わろうと言う時に、『やべっ!7月の誕生日、誰かいたっけ?!』と、コミックスをめくり、8月生まれの二人を見つけただけです(笑) ホントは『ジジラビ祭』と表記したかったのですが、あらぬ誤解を招きそうだったので、慌てて却下しましたよ(笑)>あらぬ誤解を招きたくないなら、わざわざ言うな。 予定としては、8月の5日から10日まで、TOPをジジィとラビに変更。それだけ。(ヲイ) 11日から、残暑TOPに変更しまっす!(・▽・)ノ ・・・・・・参加とかしてくれると、とても嬉しい(・▽・) それはともあれ。 班長話、鋭意創作中・・・なのはいいんですが。 あまりの重苦しさに、私の脳が酸素を求めだして・・・すんません、所詮俺、ギャグ書きです;; あ、でも、班長は辛うじてシリアスですから!(辛うじてかい!!) |
|
■2005/7/29(金) うなうな。 | |
昨日は土用の丑だったそうですが、いつも会社にセールスに来るお弁当屋さんは、今日うなぎ弁当を売ってましたよ(笑) 買ったKさんとY姐は、『マズイ!』とぼやいてましたが(笑) いや・・・数百円の弁当に、どんな夢を抱いたのよ(笑) しかし、私の記憶が確かならば、土用の丑の起源は、江戸時代、平賀源内が、夏場はこってりしたウナギの売上が悪いと悩んでいたうなぎ屋(?)に相談され、『夏は精のつくウナギを食べよう!』というコピーを作ったことが始まりだったと思いマス。 つまり、バレンタインデーのチョコレートと同義か。 意味なんかねぇんじゃねぇの・・・なんて思う私はとてもひねくれていると思った(笑) さて、そんなひねくれていた事を考えていた罰か、与えられた宿題が終わらず、今日は残業〜〜〜〜;;; うちの課は、誰一人としていないのに、なぜ私は、一人寂しく残業なんかしているの。 しかし、おかげさまで、エングリッシュテーチャーとの二度目のお食事はキャンセルになりました。 ・・・あのさ。 まともな会話なんぞできんのに、なにがそんなに気に入ったの;;; 他の人誘ってくださいよ・・・断る語学力すらないんですから、わし;; |
|
■2005/7/28(木) 旅立ってしまった・・・。 | |
今日から、ウチの課は新人と私を残して全員、報奨旅行に行っちまいました。 『お土産、めっちゃ期待してるからねーv』と言ったのに、何で誰も返事しないかなぁ・・・?しないのかなぁ・・・?! 各課での朝礼の時間、一人残された新人が寂しい子のようで、めっちゃかわいそうだったので、 『じゃあ、あと二日、がんばろーねー♪』と言ってあげたら、 『・・・どうせいたって何もできやしないんだから、金曜日は休んでいいぞ、って、言われちゃいました』 って、じゃあ、明日は私一人で仕事かよ。 寂しい人みたいじゃないか・・・(・_・;) と、さみしんでいたら、今日のお茶請けに、ゴディバのホワイトチョコレートアイスを買ってきてくれたのですよ!(>▽<。) 『いつもお世話になってますからーv』って、K子!お前、なんていい子なの!!(>▽<。) 高級チョコレートのアイスは、とてもおいしゅうございましたv←所詮、食い物で懐柔される奴。 しかし、明日は誰もいなくったって、宿題を山ほど残して行きやがったので、休むこともできやしない。 ・・・・・・ぜーったい、豪華土産を買ってこいよ、お前ら!! |
|
■2005/7/27(水) 寝かせてくれよ・・・! | |
昨夜、かいんさん宅から頂いた暑中見舞いをアップしようとしたのですが、大容量に惹かれて加入したサーバーは、22時ごろから23時まで、ビジー状態で全然転送できませぬ・・・!(TmT#) 眠いんだよ・・・(一応)社会人は朝から働いてるんだよ・・・寝かせてくれよ!!(涙) と言うわけで、昨夜は涙をのんで就寝(TmT#) 早めに帰ってようやくアップです・・・チクショーィ・・・・・・! それはともあれ、NECサイトで、とうとうPCが16%引きになりましたーvvv やったね・・・!!待った甲斐があったと言うものですよ! あぁvv14%で悔しがり、さらに10%にまで落とされて激怒し、『絶対16%になるまで買ってやらねぇ』と誓った私を誉めてやろう!!(自分で) あーっはっは!!なんだか、すっごい勝利感!!うれしーvvv とうとう我が部屋に、新パソですよ!!(>▽<。) あぁ・・・!これで、ストレスレスPC生活!!(>▽<。) でも、壁紙(かいんさんにもろたアレン君。Presentページにもあります)は変わらないんだろうな(・▽・;)>だって、他に気に入ってる画像がないんだよ; |
|
■2005/7/26(火) 我に返って・・・。 | |
その時はつい飛びついてしまって、後先考えずにやってしまった後、しまった、と思うことってよくあります。 昨夜、とうとう欲しかった幻水フィギュアを落札してですね、やったぁと思い、落札履歴を見て、『あ゛;;』と、我に返りました;;; おかげさまで私、『非常に良い』の評価ばかりを頂いてますが、今までは服とかアクセサリーとか、マニアと言ってもラルクビデオどまりだったのに、この中に『ジャンプ2005フィギュア』と『幻水フィギュア』の履歴が入ると、オタクだってバレバレじゃないすか;;;; あぁ、もう一般市民の振りはできない・・・!(をい;) オークションに参加するたびに、評価欄を見た人は苦笑するに違いないですよ、チクショウ・・・! ところで、仕事オンリーだった本日。(いや、社会人だろ;) コーヒーをカプカプ飲みつつデータ入力をしていてふと思いました。 こないだの送迎会で、ビール飲んでも、前ほど苦いと思わなかったのは、もしや、これのせい・・・? いずれ、ビールがうまいと思う日が来るのかなぁ・・・。 別に、来なくていいけど・・・。 |
|
■2005/7/25(月) ようやく・・・。 | |
ここ数週間、朝グレ(朝の出勤前にD.グレを読むこと)するたびにハラハラで、心休まる時がありませんでしたが、今回ようやく心和む展開に、爽やかに出勤できた本日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 『あの展開で、どうやって心和んだんだよ;』と思われた方は感想ページへ。(宣伝) ようやくと言えば、髪がだいぶ伸びましたよ。 貞子のように長かった昔とは、くらぶべくもありませんが、もうちょっとがんばれば、冬にはゴーヂャス巻髪で遊べそうです(笑) ところでお給料日だった本日。 素敵バーゲンに引き寄せられて、スカートを2着試着。 1着は、腰ではいてもなおかつ落ちそうなくらい大きいのしかなくて諦め、もう一着は買うつもりがなかったのに意外によかったので買ってしまった(T▽T) と・・・とりあえず、明日着ていくか・・・。 |
|
■2005/7/24(日) 時間が・・・。 | |
現在、班長話作成中。 班長自身は、WLの鉄生のような男前ッぷりで、書いていて非常に楽しいのですが、19世紀だからなぁ・・・。 遺伝子の研究っていつからだっけ、とか、サラブレッドの品種改良はいつからか、とか、一々台詞のウラを取るのに、ネット検索&原作の確認したりで、時間がやたらかかるったら・・・。>おのれ、科学班・・・! ネット検索の方は、大体一瞬で情報が取れるので、便利になったなぁ・・・と、感涙なのですが、原作の確認は、ついつい他のところまで読んでしまって、気がつけば全部読んでたり・・・;;;あぁ、進まない;;; しかも班長ったら、まじめな時にはきちんとした言葉を話すんですね・・・!(第44夜参照) ・・・・・・書き直しじゃ、ボケー!!!!(涙) |
|
■2005/7/23(土) あー・・・これか。 | |
今日、カード会社の請求書と一緒に入っていた広告を見ていたら、『シルバーアクセサリー スーマンダックワ』と言うのがあったのです。 なーんか聞いた事がある・・・あぁ、スーマン・ダークって、これからとってんのか! と、えらく感心しました(笑) ところで、昨日は死にかけていた上に、眠かったので、ベッドに寝転がってたまったビデオを見ていたのですが、チャングムって、別の意味で面白い・・・。 主人公とそのライバルが、まるでガラスの仮面の北島マヤと姫川亜弓っぽいのも笑えます(笑) その上主人公、純粋で一途な少女的設定なのに、ごく当然のように、さらっと『母の恨みを晴らすため、私はチェゴサングン(最高尚宮)になるのです!』って・・・。 日本じゃあ、恨みとか仇討ちっていうたら、もっと深刻に言うもんだけど、あっちは言う方も聞く方も、さらっと言って、さらっと聞き流してるよ・・・・・・。 吹き替えだからそんな風に聞こえるだけで、韓国語ではちゃんと、深刻そうに話しているんだろうか。 でも、確実に聞き流していたよね、ハンサングン様;;;;;; 文化の違いなのかなぁと、うとうとしながら考えてました。 本日、関東で地震があったそうで。 皆さん、頭上にはお気をつけくださいましっ!!(・・;) |
|
■2005/7/22(金) 死んでまスタ(゚■゚;)~゚ | |
今日は仕事が忙しかったのに、オンナノコの一番酷い日に重なって、半死半生より死に近い状態でスタ・・・。 鎮痛剤が効かんのだー・・・。 なのに、鎮痛剤のせいで眠いのだー・・・。 『いつもより顔が青いっすよ』って、いつも青いんか私ー;;; そんなことより、今月いっぱいで、M姐さんが退職してしまうのです・・・。 M姐さんは、ヘタレな私なぞとは比べ物にならない、真性のSでいらっしゃいまして、その鋭い観察眼と、にこやかな顔をして吐く毒には、いつも感嘆していたものです。 あの方こそ、真の『毒女』 テレビなんかに出てくる、受け狙いの毒女なんかではありません。 決して絶叫などせず、鋭く見抜いた事柄を、淡々と語り、『うふふ』と、楽しそうにお笑いになるのです。 いずれはこのレベルまで登りつめたいものだと、憧れ、尊崇していたお姉様でしたのに、来月からはあの充実した、毒々しい会話ができなくなるかと思うと、残念でなりません。 あぁ・・・M姉様、フォーエヴァー!!(そこになおれ、くれは;) |
|
■2005/7/21(木) 本日は満月也。 | |
先週、『満月まであと一週間もあるし、伯爵を描くって決まってるし、余裕ねー♪』と思っていたのに、気がつけば2日前で大慌てしたワタクシ・・・。 そうね、一週間のうち、4日遊んでりゃー、残りは3日よね・・・。 そんな単純な計算すらできなかったのね・・・・・・!(ばーか) っつーわけで、本日0時より、満月の日限定TOPです。 日付が変わる頃には、暑中見舞いに戻ります。 それにしても、毎日暑いですね! 自転車通勤なんかしていると、毎日汗だくー(T▽T) お茶がぶ飲みして、ごはん目いっぱい食べた後に体重量っても、昨日より減ってたぜ、ラッキー・・・。 素直に喜べないのは、あまりにも暑すぎて、毎日ぶっ倒れそうなため・・・;;デッド・オア・アラーイブ・・・;; しかし、薄着をしていた私もすごく暑かったのだから、今日会社で浴衣を着付けてあげたKミンはもっと大変だったろうな(・▽・;) 明日、無事に出社できんのか、あいつ(・▽・;) ちゃんと来いよーv せっかく、お誕生日のサプライズパーティを計画してんだからさー(笑) |
|
■2005/7/20(水) 試金石。 | |
Kミンが、自分で作ったという、パワーストーンの連なったブレスレットを見せてくれたのです。 『この、シキンセキってのが気に入って、買うつもりなかったのに買っちゃったんだよね』 と言われて、『へぇー!試金石が、アクセサリー用に売ってるんだ!』とびっくり。 ちなみに試金石というのは、貴金属の鑑定に使われる黒い硬い石だそうです。 しかし、物質よりむしろ、『○○の実力を測る試金石』なんて言葉で使われますね。 シキンセキの他にも水晶とかラピスラズリとか、色々繋げていたので、どれが試金石だろう、と見せてもらったら、紫の石に金色が散った石・・・・・・。 もしや、漢字変換は『紫金石』・・・・・・? ま・・・紛らわしっ(・▽・;) ところで本日アップしたD.グレSSで、二次創作100作目になりました(・▽・)ノ あーんど、ヤフオクで落としたコーラのアレン君人形が来ましたvv オメデトウ、自分!!(>▽<。) |
|
■2005/7/19(火) 月が・・・っ! | |
D.グレ休載のせいで、ぶっちゃけジャンプの存在すら忘れていた今週。(土曜に発売されていたのは辛うじて知ったのですが) 4日ぶりの社内で激怒なことがあったのですが、今日はアレン君に癒してもらえないし、と、ぷんぷんしながら帰っていたら、本屋でWILDLIFE発見vv わぁいーvv鉄生――――vvv アレン君は子供に欲しい子ですが、(をいっ!!)鉄生はムコに欲しいわーvvv(=▽=)vv ところで、そろそろ満月ですねっ・・・! うわぁぁぁぁ;;;まだ時間があると思ってたのにィィィィィ;;; |
|
■2005/7/18(月) お疲れお疲れv | |
本日10時半頃の飛行機でかいんさん帰途へ。 が、その前の晩・・・つまり、昨日、中華から帰ってきてから、一睡もしてませんでした、わしら(笑) ちょっぴぃさんに頂いた、ウマウマチョコレートをもりもり食べつつ、かいんさんは、『MONSTER』全18巻を完読するのに朝7時までかかり、私は、サイトを引っ越すのに一晩かかりました(T▽T) なんでだー;;;なんでこんなにあるんだ、ページ数;;; そして、昨日数えて気づいたのですが、次回のD.グレSSで、二次創作SS100作目になります。 グラを入れたら、とっくに100は越えていたんですが、すごいなぁ、私・・・。 どこまでアホなんだろう・・・・・・!(そっちか) しかし、文はともかく、昔の絵って、見るに耐えないよう;;; 今ですら背筋が寒くなるのに、さらに昔となると、ざっくり消したい衝動に駆られます(^▽^;) さて、『寝るな!!寝たら、飛行機に乗り遅れるぞ!!』と励まし、かいんさんを空港まで送っていく間、ひたすら目覚ましに『恋のマイアヒ』を歌っていたワタクシ。 かいんさんに感染し、彼女の頭の中に、『飲ま飲まイェイ♪』を植え付ける事に成功しました(笑) これ、アレン君とラビでやったら、たのしいだろうなぁvvvねぇ、かいんさん?(^▽^) 地下鉄で爆睡して帰った後、携帯のメールチェックしたら、差出人不明のメールが来てて、一言、『お元気ですか』って・・・。 変なURLとかはついてないけど・・・まさか、また、『メルアド変えたよ』連絡か・・・? ちゃんと自分の名前書いとけ―!!(T▽T)←とか言いつつ、さっくり消した非情な女。 |
|
■2005/7/17(日) エジプト展と着せ替え遊びv | |
本日はちょっぴぃさんと待ち合わせて、ルーブル美術館所蔵のエジプト展に行ってきました(^^) エジプトってすごいな、と思うのは、紀元前も千年以上前から、高度な技術で立像を作っているところですね! そして、本日『スゴ!』と思ったのは、『手本』用の像とか、グリッド線付き設計図が展示してあった事ですよ! なるほど、こうやって技術の保存&発展させていったのですな・・・! すんばらしいです、エジプト!(>▽<) 緻密で綺麗なレリーフとか、青いカバ(ウィリアム)とか、ものすごく可愛かったのですーvv ちなみに、猫の像はどうしても名前が覚えられなかったので、『たま』と呼ぶ事に決定しました。 この後、キャナルシティにお昼に行ったついでに、かいんさんおしゃれ探訪vv いまだ挑戦した事がないと言う、フリフリカーディガンとか、レースキャミソールとか、店中走り回って選んで、試着してもらいましたv あはんvvvものっすごく可愛かったのねんvv あんまり似合ってたので、ちょっぴいさんと大喜びしながら、マサイ族のように飛び跳ねてました(笑) その脚線美、隠しちゃいかーん!!(>▽<)b お夕飯は、お気に入りのお勧め中華料理ですv ものっすごく待ち時間長かったんですが、ここのは絶対、待つ価値あるって!(・▽・)b 麻婆茄子とピーマン炒めと揚げ餅に感激して、帰途につきましたのv ちょっぴぃさん、お付き合いありがとうございました!&着せ替え協力ありがとうございました!(>▽<)ノ)) |
|
■2005/7/16(土) アンコールワット展とフィギュアと花火。 | |
本日は、アンコールワット展へおでかけv 象の頭をした、ガネーシャという神様の像が可愛かったのですvv あと、神様が乗っているガチョウが、めちゃくちゃいい味出してました(笑) なんて言うのですか、『俺たちハッピー!』ってカンジで、羽を広げてくちばしを開けているのですよ(笑) 孫悟空みたいな、サルの神様も可愛かったですねぇvv アンコールワットの神様は、みんなプリティーだぁvv その後、今日の夜に遊ぼうと、花火を買いに行ったのですが、その近くにま○だらけがあるので、ふと、『そう言えば、あそこにならコーラの食玩あるかも。手に入らなかった、D.グレのヤツ!』と言ったら、やはしかいんさん、ちゃんと付き合ってくれました(笑) まっすぐにおもちゃコーナーに行って、ガッサガッサ探したのですが、残念ながらアレン君は入手ならず・・・!! しかし、なんと! 幻水のナッシュフィギュアはゲットです!!(>▽<)<)) そして、かいんさんは坊ちゃんゲット(笑) クリスを探したけど、どうしても見つからなかったので、家に戻って、寄った勢いでオークション検索。 アレン君も見っけて、現在、オークション参加中です・・・・・・!! あぁ・・・。ナニやってんの、この馬鹿って言わないデ・・・・・・!!(突っ込みはセルフでやります;) ところで、ま○だらけに、黒の教団の団服(アレンのフードタイプ、リナリーのミニスカ、神田のロングコート)が売ってましたよ。 明らかに、Mサイズじゃないアレ(^^;)大きいよ(^^;) 思いっきりアホアホをやった後は、花火で家周辺を煙に巻き(風がなくてさ;;)、夏満喫ですv あはんv やーっぱ、夏は花火よねv ってことで、随分と硝煙臭くなったので(笑)、これから『黒の教団の湯』(キンモクセイの香り)に浸ってきます(笑) コムイ兄さん・・・。あの香り、どう考えてもキンモクセイじゃないよ・・・? |
|
■2005/7/15(金) 遊んで・祭で・遊んで。 | |
昨夜、かいんさんを空港まで迎えに行き、軽く食事をした後は、荷物を置いて遊びにGO!(>▽<) カラオケに行って、マニアなラルクと、ラルクのPVにはまりまくってました(笑) ちなみに、私個人へのお土産は、D.グレのバスタイム缶・・・その名も、『黒の教団の湯』(爆) コムイ兄さんが作っている、怪しい入浴剤は*キンモクセイ*の香りらしいですよ(笑) その他、伯爵vと兄さんのピンズv ひゃひゃひゃvvv!!(←大喜び)あんがとーvvv そして、12時くらいから始めたカラオケでしたが、あまりにも夢中になりすぎて、気がつけば4時半!!(午前です) Kっちとの待ち合わせは4時40〜50分です!! 慌てて飛び出し、祇園までてけてけ歩いて、何とか時間には間に合いましたよ!(^▽^;)←馬鹿。 いつものポイントで、清道入り(せいどういり)をテレビで見せてもらって、一番山が間近に来た辺りで道に出て、水をかけたり掛けられたり(笑) 楽しゅうございましたv 七番山まで見終わったら、Kっち達とは別れて、仕事に行く人々の流れに逆らい、ようやく帰宅。 3時ごろまで寝て、『交渉人・真下正義』を観にいったんですの(^^) 実は、そこまで期待はしてなかったのですが、かなり面白かったですよ!(^▽^) 内容も、ある一点を除いては満足でしたし、何よりも、EDの一番最後!! 一番最後、ぜひチェックです!!(>▽<)b もう、『あぁんvv真下、よかったねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!』と、思わず感動してしまいました(笑) あぁ、とうとうこっちは決着ついたなぁ・・・長かったなぁ・・・(T▽T) ところで、映画を見る前、ちょっと時間があったので、お茶していたのですが、お気に入りの店で、ケーキセットが『2種類のケーキ&飲み物』『3種類のケーキ&飲み物』『4種類のケーキ&飲み物』なんて、剛毅な事をやっていまして。 どうせ小さなものだろうと舐めてゴメンナサイ・・・!(土下座) ついうっかり『4種類で!』なんて言った私は、撃沈して、危うく帰らぬ人となるところでした・・・! ・・・・・・今度は、お昼を抜いて挑戦!(・_・;)9>やめときなさい; |
|
■2005/7/14(木) 仕事している場合じゃないし。 | |
今日は待ちに待った7月14日です! かいんさん来福&一晩中遊んで明日早朝に追い山見物!! はっきり言って、仕事なんかしてられるか!(それでも社会人か) 朝っぱらからわくわくどきどきで、ふわふわしていました(笑) そして今日は、かねてから購入を狙っていたPCの、値引率が更新される日でもあります。 昼にHPに見に行ったのですが、ディスプレイと本体の単価がほんのちょっと安くなっただけで、総合した値段は逆に高くなっているって、どう言うこと?(14%の値引率が、約10%に落ちていたのだな) こうなったら意地じゃ。 当初の価格(16%引きと同じ値段)になるまで、ぜーったい買ってやんねぇ(=▽=#) それまでは、言う事を聞かないPCを、騙し騙し使いますとも!(=▽=;)>一旦初期化するか;; あ、それと、HP容量が全然足りなくなりましたので、『Kale』のコンテンツを中心に、近々お引越しをします。 エントランスとTOP(Charites)は変わりませんが、直接コンテンツにリンクを貼ってらっしゃる方は、『not found』になる可能性大ですので、ご注意ください(^^) ほんじゃ、かいんさんをお迎えに行ってきまーす(・▽・)ノ |
|
■2005/7/13(水) 感染しました・・・; | |
昨日、暑中見舞い用画像に色を塗りつつ、暑中見舞い用TOPページを作成しつつ、『チャングム』の再放送を見ていましたら、これがまた、意外と面白くてですねぇェェ!!! やばいです。寝不足です・・・(・▽・;) 何しろ、気が付いたら1時でしたから!(・▽・;) 寝たの、2時ですから!!(;▽;) 平日だっての・・・あほう;;; さて、毎年恒例の、暑中見舞い用画像ですが。 普通、暑気払いに、涼しげな画像を用意すべきなのに、気がつけば野郎三人でした・・・!!! よく考えれば、男ばっかり三人で祭りって、むさくるしいと言うより、寂しい人たちのようですね!(ウルサイよ) そもそも、美人神田に挑戦、なんて思った時点で間違っています。 アレン君も入れなきゃ、と、神田と二人になった時点で『あり得ないよな』と思い、(すみません、あくまで私の中ではありえない組み合わせなんです)ラビお兄ちゃんに付き添いをやってもらった時点で紙面が埋まりました; くっ・・・!!リナの入る余地が・・・!! 残暑はリナで。(多分) |
|
■2005/7/12(火) 陰謀らしい(笑) | |
会社でちゃかちゃかお仕事をしていたら、間近でN主任の悲鳴。 『どしたの?』と聞いたら、『退職届が戻ってきた!!』って、そーりゃ大変だぁ・・・・・・。 なんで?と聞けば、『氏名』の欄を、旧姓で書いていたらしい(笑) 『そりゃ戻ってくるよー。正式書類だもん。定期だって、新しい姓で来てたでしょ』 と言うと、『じゃあ、何?!この、捺印欄も、今持ってる旧姓のハンコじゃダメなの!?』 って、当たり前じゃん(・▽・;) なんだよ、書く時、誰も教えてくれなかったのか?(・▽・;) 『陰謀だな。まだまだ辞めさしゃせんぞーって、陰謀だよ(フフフ)』 と笑っていたら、既に意志を固めた彼女は、『明日、ハンコ持ってくるー・・・』と、改めて退職届をプリントアウトしてましたよ(笑) ところで、本日アップしたお話。 久しぶりにアレン君が(比較的)白い!!!(>▽<) 一見灰色ですが、最近の傾向から見れば、十分白い・・・はず!! 戻っておいで、私の白アレン君・・・・・・・・・っ!!(必死) |
|
■2005/7/11(月) いたたまれない・・・; | |
週末とか、せっかくたくさんのお客様がお見えなのに、更新してなかったり、しててもヘタレ絵とかだったりしたら、正直、かなりいたたまれない思いです(T▽T) 『更新早いです』とは言ってもらえるのですが、ホラ、ワタシ、小心者ですから・・・・・・(ちらり目を逸らす) もっと、サクサク書ける能力があったらいいんですけどねー(・・;) お話を書くのは、どうしても時間がかかります。 特に今、原作が大ピンチなものですから、笑うアレン君を書くのが、どうも辛くてですね;;; 笑うシーンを書くたびに、涙でそうになってちゃ、ギャグは書けないんですよ・・・。 いっそ、重暗い話でも書いたろか、とは思いましたが、そうすると更に悲しいので;; ホント、どーすんだ、二週間も・・・・・・;;; あそこで一週休載はマジ勘弁だよ、星野様・・・・・・!! いたたまれないと言えば他課のK係長。 お昼休み、事務仲間三人と営業のNくんがごはんしていた休憩室に入ってきて開口一番、 『Nが一人で平均年齢下げてんな!』>事務仲間は同い年。 途端、ひんやりした室内。 『K係長って、命知らずですよねぇ・・・・・・』 と、しみじみ呟いたら、恐れおののいて我ら4人にジュースくれました(笑) |
|
■2005/7/10(日) イーストウィックの魔女たち。 | |
博多座のミュージカルに行ってきました! 一路真輝さん、涼風真世さん、森公美子さんの、豪華三人主演!!!(>▽<)<)) 三人のハーモニーは迫力があって、もーのすごくよかったです!!! そして、嫌われ者・フェリシア役が大浦みずきさんで、その夫役が安原義人さんですよ!!! なんでこんなに豪華なんですか―――!!! 大浦さん、素晴らしい声量!安原さん、いい声――――!!!(>▽<) 声量と言えば、森さんの『Oh!my Go―――――――――――――d!!!』は『どこまで伸びるんだ――――??!!』と、観客を驚かせ、とうとう拍手掻っ攫いました!さすがオペラ歌手!! 更には、一路さんの美しい事よ! ナイスバディでナイス演技力!! 低音の響きも素敵で、もう、うっとりうっとりでしたvv ・・・・・・ふふ!次は『モーツアルト!』ね!! 今月中に博多座会員の権利をゲットして、いい席確保しよう!! 井上君と中川君、どっちがいいのかなぁーvvvあぁんvvv楽しみ―――――vvvv |
|
■2005/7/9 (土) なんてこったい。 | |
着付けから帰って、『そういや七夕の絵をアップしてなかったよ』と、思い出し、文字入れして、ページを作って、転送〜♪ んが。どうしても転送できません。 まさか・・・と、HPの容量を確認したら、案の定、容量がなくなりかけていました・・・(=▽=;) なんでよ・・・。 ここ、文章サイトなのに・・・・・・!!(そうなんですよ。実は、文章サイトなんですよ、ここ・・・) 仕方なく、容量追加して転送完了・・・・・・。 そして、さっきは瞬間接着剤を使っていて、自分の指をくっつけちまいました(爆) なんか・・・・・・プチ打ちひしがれ・・・・・・! |
|
■2005/7/8 (金) 歓送迎会。 | |
本日は、新人K君の歓迎会と、N主任、Uちゃんの送別会でした。 が。 朝、メールをチェックしても、幹事から案内状が来ていない。 ので、 『Fー?メール来てないけど、今日だよね、歓送迎会?』 と聞いたら、『んぁ?!生野さんにも送ってませんでしたか?!』って・・・イジメ?(・▽・;) 『っんだよ、テメー!仲間はずれかよー!』 と、柄の悪い絡み方をしていたら、 『違うんですー!!主役達にも送るの忘れてたんです―――!!!』 って、アホだろう、F・・・・・・。 メーリングリストの性質上(営業とスタッフに分かれているので)、私が漏れてしまったのは仕方ないとしても、メイン忘れるなよ(爆笑) 結局、時間までD.グレアンソロを立ち読むという、痛い事をやってお店に行きましたが、本当に全員集まっていたのか、いまいち不安だったパーティ(笑) 二次会はカラオケで大盛り上がりー!帰ったの、終電でした(^^;) ところで、本日27000カウント行きましたv 半月で1000ヒットかぁ・・・vお客さんたくさん来てくれて嬉しいですv D.グレメインでがんばって行きますので、よろしくですvv |
|
■2005/7/7 (木) 迫力か。 | |
現在、中途採用の募集をしている我が社。 なぜか、採用試験を本社でなく、ウチの営業所でやってます・・・。 まぁ、確かにここは、朝のうちにほとんどの営業さんが消えるから、静かでいいんだろうけど(^^;) 試験中は試験官をやっていた人事の課長が、受験者が帰ってしまうと暇そうに私の周りをうろうろしていたので、私も暇つぶしに、 『今回、採用できそうな人はいましたか?』 と、聞いたのですが、課長ってば、 『ダメ!(さっきやった)試験もボロボロだけど、適性検査はみんな『ワガママ』だし、第一、履歴書の書き方が悪い! 資格云々より、ああいう文書をきちんと書けない人はいらない!』 って、そうか・・・履歴書って、やっぱり大切なんだー(・▽・;)>よくお聞きあそばせ、新卒者。 『だったら、もうちょっと採用年齢広げたらいいんですよー。なんで20代限定なんですか』 と言うたら、 『だって、年齢幅広げたら、『仕事あったらほしーなー。落ちても別にいーやーバイトでー』って、適当な人間も受験に来るじゃないか。30代でも40代でも、『私は採用年齢は過ぎているけど、これができるから、仕事を寄越せ!』って、迫力のある人がいたら、即日採用だよ』 とおっしゃってましたよ。 なるほど、そう言うものか、いいこと聞いたな(笑) じゃあ、私は 『Win.だったらPCソフトは大体使いこなせるし、文書の電子化を望んでいるなら、全て処理してやろう。PCを使えない親父や新人の教育だってできるぞ。 どうだ、私が欲しくないか?今ならお前の会社に就職してやってもいいんだがな?』 と、アピールしよう(笑)←ものごっつ偉そう(笑) そして帰り際、Tちゃんにこの事を話したら、 『今年、契約期限切れでごっそり辞めるのに、こんなんで次の人見つかるのかなー?』 と、苦笑気味。 『まぁ、私たちみたいな優秀な人間は、そうそういないって事ねー!』『ホントにー』と、爆笑しておりましたよ(笑)>ホントに偉そうだな、お前(笑) |
|
■2005/7/6 (水) それとなく教えてやってください・・・;;; | |
昨日、朝ご飯にパン屋でパンを買ったのです。 『期間限定!』と書かれた、星型のパンが、異常においしそうで、ついつい買って、会社でもごもご食べていたら、通りかかったMティーが、『あ、おいしそう!星型なのって、もうすぐ七夕だから?』と言いましたの。 ・・・・・・・・・・イベント?!(@m@;)←朝ごパン中。 パンをMティーに分け与えつつ、『ヤバイ;何かやりたい;;ヤバイ;;間に合うかな;;;』と、一所懸命考えて、結局、七夕限定TOP・・・・・・。 あぁ;;;捻りがなくてすみません;;;;; 中国古代衣装は割と得意な方なので、下絵に時間はかからなかったんですが、塗り絵が・・・(T▽T) イヤン、もう;;;;; TOP絵は、いつも通り、お持ち帰りいただいて構いませんが、後ほどちゃんと文字入れしたものをD.グレコンテンツの方に載せますので、それからでもオッケーですよ・・・。(すみません;;時間ありませんでした;;) ・・・なんだか、いつも直前も直前、前日くらいに思い出すので、なーんかイベントの匂いを感じたら、『○月×日って、〜〜の日ですよねぇ』なーんて言って下さったら、非常に助かります・・・(T▽T) あー・・・いつの間にか7月か・・・。(って、一週間経って気づいたのか!!) 暑中見舞いも書かないとねぇ;;; |
|
■2005/7/5 (火) 班長ーvv | |
一日遅れですが、D.グレ5巻をゲッチュしましたよv H○Vもさ・・・どうせ他の書店より早く入荷するんなら、1日早く、とか、微妙な事をやってないで、発売日と一緒にしてくれりゃいいのに(T▽T) その事実に、却って打ちひしがれた、昨日のアタクシ。 ともあれ、無事、班長の質問回答コーナーを読むことができて、嬉しかったですv ジェリー姐さんとリナリーの仲がいいとか、『そうだったらいいなぁ』と思っていた事が公式に認められて、思わずガッツポーズだったり(笑) あれほど知りたかったメンバー(仮名・エリザベス)の名前は、直前にわかっちゃったけどね(^▽^;) 二次創作をやってる奴が今更、と言われるかもしれませんが、原作と原作者に対する礼儀は失いたくないので、『ここまではやって良し』というラインと、情報はすごく欲しいですv |
|
■2005/7/4 (月) 狂っています。 | |
D.グレ5巻発売オメデトウ。 ・・・・・・・・・私は、手に入れる事ができなかったけどね(涙) 仕方ないので、ジャンプを買って、一人寂しく感想書いたり、出来上がったSSの推敲をしたりしています。ひゅーるりー・・・。 しかし、弟が出て行ってからと言うもの、2週間は自分を騙しつづけましたが、今週はもう・・・諦めました。 私・・・D.グレのためだけに、ジャンプ買ってます・・・・・・。(敗北) 先週号はともかく、他の号は、D.グレページのみ切り取って、ゴミ箱に行っている辺り、正しくない経済活動だなぁと思っていましたが・・・・・・いいよ、他に道楽ないから。(痛いっすよ、姉さん!!!) 以上、びみょーにがっかりな本日の日記でした・・・・・・。(だから、D.グレ入手できなかったくらいでへこむな!!) 明日はえんぐりっしゅティーチャーとご飯ー・・・。 まともな会話なんか、できないのに・・・・・・(しくしくしく・・・) |
|
■2005/7/3 (日) 乱れています。 | |
別に、指摘されるまでもなく気づいてはいますが(笑)、私の一人称は、普通の人より多いです(笑) 意識している、いないに関わらず、『私』の他、『ワタクシ』だの『アタシ』だの『ボク』『俺』『わし』『ぼっくん』まで、色々使っているのは、おそらく、ながーい間、文字書きを趣味としているせいです(・▽・;) ものっすごい口が悪いかと思えば、尊敬謙譲丁寧語使いまくりな時もあり、それが、オフラインの友人達に『変』と言われる所以かと(笑) そーんなことを、つらつらと考えたのは、今日、美容院でむさぼり読んだ雑誌のせいです(笑) 先号の、クロワッサンなんですけど、『美しい日本語』をテーマに、文章の達人たちが現代の言葉について語っているのです。 古い言葉を重視していそうな人が、意外と若者言葉擁護派だったり、かなり面白くてですね、その上、『間違えやすい日本語』問題で、かなりの低得点だったり(笑)、ものすごく面白かったんですな。 読んでいる間は、『この後、どこか行かれるんですかー?』と聞く美容師さん達に、『バーゲンに行くのよー。これが終わったら、ちょっとはすいてるからねー』なんて言ってたのに、施術が終わった途端、大きな本屋に駆け込みましたよ(笑) ところが、他の号のバックナンバーはあるのに、この号だけがない!!(・■・;) なんてことでしょう・・・!やはり皆、日本語の危機的状況に興味津々なのか?! あとふたつ三つ、大きな書店を巡って見つかんなかったら、注文だな・・・; |
|
■2005/7/2 (土) サボり魔。 | |
昔から、『めんどくさいことは後回し』な奴でしたが、締め切り意識がなくなった途端、SSが仕上がるまでの時間がかかることー(・▽・;) 予定では、今日にはできていそうだったものが、未だにできてないですよ(・_・;)うー・・・。 別に、長くも何ともない話なのに、なんでこんなに時間がかかるのか(^^;) 明日は、断水される前に(切実)美容院に行こうと思っているので、何とか今日中にできればいいなぁ(・▽・;) トコロデ、さっきお気に入りサイトさんに遊びに行ったら、D.グレカレンダー情報を入手しましてね・・・。 http://www.shueisha.co.jp/s-book/comiccalendar06/com/こーんな顔でにっこりされたら、アレン君にベタぼれなねーさんは、買わないわけには行かないってぇの!! まったく・・・人の財政状況を圧迫する大食漢めっ!!(><。) 『アクマ除けにもなる?!』って、いい加減、自分がアクマだと気づけ。 アクマウィルスよりも強力な繁殖力と殺傷能力で人の理性を完膚なきまでに破壊し尽くしやがって・・・!! もう!!予約オッケーメール、来たじゃない!!(予約かんりょーぅ・・・) |
|
■2005/7/1 (金) 死んでました・・・★ | |
昨夜から、凄まじい腹痛に苛まれ、夜明けに至っては、脂汗が髪から滴るくらいまでにもがき苦しんでいたため、本日は急遽お休みをいただきました・・・。 うぅっ;;;みんな、ごめん・・・・・・;;; 苦しみもがきながら、事務仲間にメールして、会社にも電話した後は、4時半くらいまで、飲まず食わずでぶっ倒れてました; 何とか復活した時には、なぜか体重が1kg減っていましたよ; そ・・・そんなにすごかったの、消耗;;; コエー;と思いつつ、何とか動けそうだったんで、銀行に行ってみたら、ボーナスも入っていたが、定期預金の引き落としも、しっかりなされていましたよ、チクショウ・・・。 今月は定期をすまいと、わざわざ銀行の通帳を空にしていたのに・・・! 期日を過ぎてたら、引き落とすのやめんかい、アホ銀行め(==#)ろくな利子よこさねェくせによっ(==#) が、銀行を出ようとしたら、土砂降りで出られねェ;;;; ちょっと小ぶりになったか?と思って、駐車場に行こうとしたら、その途中でさらに土砂降りが来て、ずぶぬれです(=▽=#) あぁ・・・なんか、うまくいかない時って、ホントに何もうまくいかんわい(=▽=;) それでも、今日のいい事として、この画像を使おう・・・・・・。 ![]() |
|
■ 過去の日記 ■ | |
![]() Back |