* Auxo’s Diary * | |
*今年は月々の花と和歌で参ります* 如水庵花歌暦王朝和歌撰より参照 |
|
■2005/8/31 (水) 困った時のラビ頼み。 | |
いや、本気で。 SSを書いていて、展開に困った時に、大体(私の)ピンチを打開してくれるのがラビです(笑) コメディもシリアスもオッケーな上、色んな情報を持っていても誰も不思議に思わないどころか、『だってラビだから』の一言で許してもらえる、とっても便利なキャラクターvあぁ、それはラビvv おかげさまで、『間に合うのかー;;;』と、かなり焦っていた班長お誕生日SSが書き終わりましたよv 平日なのにー・・・2時まで書いてたさー・・・・・・(社会人失格) ともあれ、9月7日、班長お誕生会開始と共にアップ予定でスv これで、ゆっくりお絵かきの練習とお誕生会の準備ができますよv ここのところ、あんまり更新してないから、他二つもサクサク書いていこうっとv ・・・二つのうち一つは、後1週間くらいで書かないと、時期外れになりそうで怖いんですよ;;(ホントは8月中に上げるつもりだったのに;) ところで、昨夜、両親がホークス戦を観に行っていたのです。 『勝った?』と聞いたら、『勝ったけど、和田ちゃんは勝ち投手になれなかった』と言われて、『?????(・・;)』 『ナニソレ?』と聞いたけど、『言ってもわかんない奴には教えない』と言われてしまった・・・。 いいけどね、別に・・・。 今日は今日で、膨大な量の仕事を頼まれ、ついつい『社員on the beach』(ポルノ)をぼんやり歌いつつ、手だけは高速で動かして、何とか完了。 さーて・・・班長お誕生会の準備でもするか(笑) |
|
■2005/8/30 (火) チケットーv | |
Iリンのだんなさんのおかげをもちまして、『モーツァルト!』のチケットゲットでスvv(発売前に・・・;) ラッキーvv Wキャスト(井上、中川)をそれぞれ、A席とC席で取りましたので、まずはC席で観て、気に入ったらA席でも見る算段v(気に入らなかったら、チケットは売る) つまり、気に入れば、4回観に行く事に・・・!(苦笑) 『CDで済まされないことなのか』とは、言われるまでもなく、わかっちゃいるけど、やっぱりミュージカルは、生じゃないとね!(>▽<) 今回は特に、『エリザベート』の演出家の作品でもあるし!行かないわけには行かないというか!(笑) ただ・・・内野様がご出演なさらないのが、激しく残念・・・! 山口さんと代わってくれないかな・・・(お前って;) いつか、『生で宝塚ー!!!』なんて、ホントに行きそうで怖いです、私・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行こうかな。 来年の1月辺り・・・・・・・・・;;;;;;;;(ベルバラのアントワネット&フェルゼンを観に;) |
|
■2005/8/29 (月) さすがに無茶だった。 | |
ありりんいわく、カオスブレインだそうで、ワタクシ(笑) テレビ見ながらとか、メールしながらとかでも、SS書いていたりします。(推敲の時はさすがに集中しますが(笑)) それだけじゃなく、書いているSSも、2作くらい普通に平行して書いていく人です。 が、シリアスとギャグは同時に書けても、ギャグとギャグは一緒に書いていると混ざる、と、反省(・▽・;)>不思議と、シリアス同士は混じらないのですが。 リクもーらいっ!と、リク1、2の、どっちもほぼ同時に冒頭を書き終わって、はい、展開〜って時点で、ぐっしゃり混じりました;わぁ; いかんいかん、と分配して、切り離して・・・連作に決定;;;(ヘタレ) しかも、どっちが先に出来上がっても、全然違和感のない混じりっぷり(^▽^;) くっ・・・!自分の脳を、過大評価するべきではなかった; なのに、更に締め切り付SSが・・・! TOPに予告載せちゃったし・・・! 使い切ったスケブの代わりに、上質紙も買ってきたし・・・! 7日までに、班長を描けるように練習して、お誕生会の準備をば・・・!準備をば・・・・・・!(必死) 猶予は1週間ちょっと。 えぇぃっ!!成せば成る!成さねば成らぬ、何事も!!!(困った時に一番良く吐く言葉かも知れない・・・) |
|
■2005/8/28 (日) 第二次白熊退治ツアー。 | |
昨日の朝から、ちびび夫妻、M夫妻、Kっちとで、鹿児島に行ってきました!(^▽^)ノ 今回は、私の会社の保養施設で部屋を取って、のんびり旅です。 待ち合わせ場所の空港で、横付けされた車に、まるで消防士のようにさくさくと乗り込んで、一路鹿児島へv 高速を使って3時間ほどで、鹿児島到着ですv んが。お昼に入った食堂で、事件勃発。 そこは、黒豚を目玉にしているらしく、黒豚とんかつとか、黒豚かつとじとか、わざわざポップを立ててあったので、『せっかくだから』と、黒豚とんかつ膳を注文しました。1300円くらい。 なのに、とんかつは、食べても食べても食べても脂身。 俺は脂身に1300円も払ったんぢゃねぇぇぇぇぇ!!!! と、ナチュラルに思いましたので、店員を呼んで、交換させたのですが、それでもほぼ脂身ですか。 緊迫した空気に、いぬきっちゃんがドキドキしていた模様。 まぁ、いいお店で食べたら、こんなことはなかったのでしょう、きっと。 だが、黒豚よ。俺にお前の本気を見せてみろ・・・! この後は、指宿に行って砂蒸し風呂ですv これは、温泉が沸いている海岸の砂に埋められる、サウナみたいな入浴法です。 係の人が、『うりゃー!!』と掘ってくれた砂の中に入り、その上から、温泉成分のたっぷり含まれた砂をかけられるのですな。 地熱が高いので、10分くらいで汗だくだくですv でも、日陰に埋めてくれるし、風が通るので、入りやすくて気持ちいいんだな(・▽・) ただ、見た目、墓堀人夫と死体のようだが。(をい) さて、温泉で汗を流した直後・・・オンナノコの日に突入しました; なんだよ、マジかよ、あと一日待ってくれたらよかったのに(涙) でもまぁ、砂蒸し風呂には入れたことだし、ホテルのプールは諦めよう(T▽T) ということで、スーパーで食料等を仕入れ、ホテルへv とっぷり暮れた霧島の山道を、陽気な音楽にノって踊る怪しい集団を乗せた車は登っていきます(笑) 途中のコンビニで酒を仕入れ、チェックインしたホテルは、びっくりするほど豪華・・・; ・・・あれー?保養施設だから、期待してなかったんだけどなー・・・。 部屋も、冷蔵庫はともかく、シンクや洗濯機までついていて、ホテルというよりはワンルームマンション(・▽・;) びっくりしながら、とりあえず乾杯して、ご飯を食べて、わいきゃいはしゃいだ後は、(私以外の)みんなはお風呂に行っちまいました。 最上階にある露天風呂では、星が非常にきれいだったそうな・・・・・・けっ。>(こらこら) 翌朝は、天気予報では雨だと言っていたのに、快晴。 いぇーぃvさすが最強晴れ女ーvvv 商品名『どこでも地元民』のもりおっとと共に、重宝がられました(笑)>『どこでも地元民』とは、どんな土地でも、まるで地元民のように的確なナビができる人のことです(笑) ところで、朝ごはんを終え、出発の準備をして、さぁチェックアウト!と言う時、請求書を見て、ワタクシ、目が点になりました・・・。 会社の保養施設案内を見て、部屋の予約をしたのですが、私が一人分の値段だと思っていたホテル代が、実は、部屋一室の料金だったようで・・・! ただでさえ、『安い!』と思っていた料金が、一気に3分の1に・・・・・・!! ちびび嫁と一緒に、『ウソー;;;』と、驚いてました;;; あぁ;;これなら、浴衣がついてないとか、洗面用具がついてないとか、贅沢は言いませんよ;;; お掃除してもらって、プールやお風呂も入れて、寝床があるだけでもう、全然オッケーですから!! この驚きを、メンバーに分け与えた後は、サザンを聞きつつ海岸線を走り、桜島へーv ![]() 初めてですよ、桜島v ホントにでかいですよ、桜島大根v 溶岩の山や、火山灰の地面も、さすがだ、桜島! そして、ここには不思議なローソンがあるのです。 看板が、茶色なのです・・・! ![]() ![]() まるで、コーヒー牛乳のような看板(爆笑) 思わずコーヒー牛乳が飲みたくなって、コーヒー牛乳買いました。マジで(笑) このローソンの隣にある、道の駅(小みかんうどんという、黄色い変なメニューがある・・・)でお昼した後は、フェリーに乗って、鹿児島市内へ。 龍神露天風呂という、海に面した、すんばらしい露天風呂に、皆は入りに行ったのですが、私は無理なので、一人、露天風呂を経営しているホテル内を探検していました(^^;) 龍神を祭っているはずなのに、弁財天の像があったり、瞑想室という名の仏間があったり、なかなか不思議なホテルだった・・・。 さすがは神仏習合・・・!(笑) そして皆が出てきたら、さぁ、いよいよ、白熊と対峙する時・・・・・・!! 前回は4人でしたが、今回はM夫妻もいて、6人です! ので、ノーマル白熊と、血みどろの白熊(イチゴ味)、腹黒い白熊(コーヒー味&チョコレート味)を食しましたv ![]() ![]() ![]() ![]() 私はコーヒー味だったのですが、味見したチョコレート味に妙に惹かれて、ちび白熊・チョコレート味も退治。 ・・・・・・こんなことしていて、肥えない方が不思議;(えぇ、この二日で肥えましたとも!!) 白熊退治を完遂した後は、義理を果たすため、みやげ物を買い込み、帰途へ。 がんばって運転してくれているちびびに悪いなぁと思いつつも、睡魔との戦いに敗れ去りました;(ゴメン;) 今回も、ちびび夫妻にはお世話になりましたv 私の契約が終わるまでにまたいこーねv |
|
■2005/8/27 (土) 白熊狩り、再び。 | |
今日から鹿児島に行ってきますv 目的は、去年も決行した、白熊狩り。 今度は、『血みどろの白熊』(白熊イチゴ味)と、『腹黒い白熊』(白熊コーヒー味)を退治して来ようかと(・▽・) 今回は、M氏といぬきっちゃん夫妻も一緒ですv温泉宿に一泊ですv プール付!!うっはぁ!!楽しみvvv 砂蒸し風呂は今回どうだろ?行くのかしら?? ともあれ、おいしいものを食べて、温泉に入りに行ってきますv 月曜、へとへとじゃないといいなぁ(・▽・;) |
|
■2005/8/26 (金) 事実は小説より・・・。 | |
昨日、お昼休みに読んだ新聞記事。 地元駅で、ホームと反対側のドアが開いたそうな。 車掌の操作ミスだったらしい。 なんでそんなことが起こったかというと、乗客がトイレに閉じ込められたため、救助した後、トイレを調べていたら、自分が閉じ込められ、必死で出た時には既に、電車はホームに着いていた。 慌ててドア開閉の操作をしたら、間違えて反対側のドアを開けてしまったそうな。 下手をすれば、線路に落ちて、怪我する人も出たかもしれない。(幸い、いなかったそうだが) そんな大変な事件。 なのにわしら、大爆笑してました・・・!(鬼) いやぁ・・・こんな、コメディみたいなこと、ホントにあるんですねぇ(笑)>怪我人が出なかったから、笑い話にもできるが。 さて、昨夜から、本格的にPCのテレビ機能が動き出しましたよ!(ようやく使い方がわかったの) 木曜日は『電車男』と『女系家族』が同じ時間に放送しているので、今まではどちらかをビデオに録って、もう一方を観ていたのですが、ビバ!W録画――――!!!(>▽<。) この二つを録画して、今まで使っていたビデオでは『チャングム』を・・・! わぁいvv久しぶりにチャングムが観れるよーvvv ・・・・・・と、喜んでいたら、Y姐に、『アホすぎる』と、笑われましたさ・・・。 ・・・・・・・・・うっさい。 うっさいうっさい(・_・;)←一応自覚はある。 |
|
■2005/8/25 (木) 119番の使い方。 | |
昨夜、ママンが呼吸困難を訴えたので、急遽、病院に連れて行くことになったのです。 救急車を呼ぶほどのことではない、と、本人が言うので、近くの救急指定病院を教えてもらおうと、119番に電話。(をい) 我が家から10〜15分で行けるところを二つ教えてもらい、電話番号を教えてもらいました。 ・・・・・・119番は、病院専用番号案内ではないって、知ってますとも; ごめんね、職員さん;; 『今度から、こっちに電話してくださいね』って、病院案内の電話番号も教えてくれました(笑) 親切な方だ。お忙しいのに、本当にごめんなさい(^^;) そして、かつて私だけでなく、父と弟も運ばれた救急病院はどうしても嫌だと言い張るので、もう一つの方へ連れて行き、『さっき電話した者ですけどー』と言ったら、なぜか、看護婦さん達が私にわらわらと・・・。 『問診票ですっ!(・0・)ノ』『体温計ですっ!!(・0・)ノ』 って、急患は僕じゃなくて、ママンだよ・・・? あの・・・そんなに顔色悪いですか、私・・・・・・? そんなわけで、昨日は遅くまでばたばたしていたので、眠いったらありゃしない。 今日こそ早く寝るー(><。) |
|
■2005/8/24 (水) 人間びっくり箱。 | |
『首がこったなー』と、ぐーりぐーり回していたら、いつも通り、ガキッ!と、折れたような音がしました。 と、たまたま隣にいたKさん絶叫。 『くれちょ!今、すごい音した!!』 って、なになに、私の肉の下にある骨の鳴った音が、人体の外にまで漏れて君に聞こえたのか? 自分の発した音は、骨を伝って大きく聞こえるというから、骨が鳴った音も、聞こえているのは自分だけで、周りには聞こえていないと思っていたのに。 そう言ったら、『聞こえたよ!しかも、すごい音が!』 って、そうか。 電車に乗っている時に、つい鳴らしちゃって、隣のおじさんとかがびっくりしているのはこれが原因か。 そりゃー、驚かせて申し訳ありませんでしたー。(ちっとも『申し訳ない』態度じゃないし) そんなことより、いつの間にか月末ですよ。 びっくりしましたよ、私。 だって、先週まで仕事してなかったのに、いきなり月末で大忙しなんだもん。 夏休み前は、仕事なんてやる気なかったから、大してやってないもん。(堂々と放言すんな) あんまり忙しすぎて、うちのアホな子たちの出した書類に、爆笑していましたよ(笑) だって、第58夜の感想で書いた、『ミランダさんがOLだったら』予想を上回る空回り&抜けっぷりだったんですもの(爆笑) そりゃもう、壊れたように爆笑しました(笑) そして、来週には9月ですよ。 あっという間に班長お誕生会の準備ですよ。あぁ、何しよう・・・。(悩むジャンルが違うんじゃ・・・) とりあえず、9月22日は忙しさのあまり、死亡決定。(嫌な決定事項・・・) |
|
■2005/8/23 (火) Route666。 | |
昨夜、TOPを開いた時、カウンタが30555だったのですよ。 微妙なぞろ目だったなぁなんて、なんとなく覚えていたのですが、今日開いたら、30666・・・。 縁起がいいんだか悪いんだか!(爆笑) 666って、オーメンだの悪魔だの、色々縁起の悪い映画や印象がありますが、実際のところ、なんなんでしょうね(笑) ちなみに、色んな占いを見ても、私のラッキーナンバーは6です(笑) ・・・って、何か。俺は、存在自体が縁起悪いのか。>怒るなよ・・・; ところで本日、夕飯を食べながら、ポアロの『ナイルに死す』を見ていたのです。(サスペンスドラマ) パパンの、『これ、誰が犯人かわかるか?』という問いかけに、 ママン 『だって、犯人知ってるもん。ねー、くれは?』 わし 『うん。この人が犯人』 ・・・・・・うわぁ、嫌な母子。 家族のコミュニケーションは終わったらしい・・・。 |
|
■2005/8/22 (月) やだやだ。 | |
夏休みが終わってしまいました。 結局、大して実のあることをしなかったのが悔しい。スイーツ巡りすら完遂できなかったのが悔しい。 ともあれ、仕事です。 仕事が終わらない夢を見て、ブルーな気分で出社したら、思った通り仕事がたまっていたさ・・・。 でも、朝グレしたら良い展開でしたので、機嫌を持ち直してかいんさんにメールしたら、思いっきりフライングでした;ごめーん;;;(・▽・;) しかし、今回ではっきりわかりました、私。 私、あんなにラビラビvvリナリナvvジジジジvvミラミラvv言うてるのに、最後の1Pを見るまで、めっさテンション低かったのです。 ・・・・・・そうか。 私にとってD.グレは、あくまで『ラビラビ+アレン君vvリナリナ+アレン君vvジジジジ+アレン君vvミラミラ+アレン君vv』(全てのハートはアレン君にかかる)であって、その他キャラは本当の意味で脇役なんだな、と・・・。 今まで、ラビとリナだけはアレン君ナシでも好きだと思っていただけに、自分でもびっくりですよ(^^;) ・・・ごめんなさい;私の愛は、等しく注がれているわけではなかったようです;; ともあれ、ようやく仕事を終えて帰途に就いた時、お金がないのはわかっているのにCDに行く力もなく、地下鉄のプリペイドカードがなくなりかけているのもわかっているのに買いに行く気力もなく、貧乏なまま帰りましたよ。 元気ださにゃーと、食べたパフェはおいしかったが、元気は出なかったさー・・・早く寝よ(T▽T) |
|
■2005/8/21 (日) アニキ度上昇中。 | |
怖い夢を見て目が覚めた、というならともかく、こそ泥に激怒って、ヤクザばりの恫喝したところで目が覚めたってのは、さすがにカッコ悪い気が;; ともあれ、別に、スキルアップしたくてしているわけじゃないんですが・・・。 せっかくテレビの見れるPCを買ったのだから、と、アンテナ接続すべく、電器屋にケーブルを買いに行ったのです。 ケーブルと、分配器を買う際、いまいち自信がなかったので、取説を持って行って、店員にも聞いて購入したのに、いざ、接続しようとしたら、分配器とケーブルが合わないってどういうことだ、コラ# 取説に描いてあった絵を見せて、『このケーブルと、これに合う分配器を下さい』とまで言ったのに、この役立たずめが!! む〜っとしつつ、再び電器屋に行き、『この二つが接続できるコネクタ下さい』と言ったら、『ありませんね』って、この無能――――!!! 『線を切って箱型のコネクタにつけてください』って、私にそんな、電器屋みたいなスキルがあるか――――!!! っつか、最初買いに行った時、『片方がF型でもう片方が箱型ってないんですよね』って言うたやんけ。 なのに、めっちゃ私の目の先にあるのは幻だと言うのか、このヘタレ!! すんごい怒りながら自宅に帰り、教えてもらった(と言うのも腹が立つが)通り、ケーブルを切り刻み、持っていた箱型コネクタにつけてセット。 これで不具合起こしたら、めっちゃ苦情言ってやる、と思っていたのに、設置成功・・・。 めっちゃクリアにテレビが見れるぜ、パソコン!! あぁ!!なんか、逆に悔しい!!(>皿<#) 明け方の夢は正夢、と言いますが、まさか、この激怒状態を予言していたんじゃないよな・・・。 |
|
■2005/8/20 (土) やったんだかやってないんだか・・・。 | |
コムイさん(PC)が帰ってきましたので、改めてセットアップです。 データはもう、ほとんど移していたので、インターネットとかの、細々とした設定のみだったんですが・・・HP管理人だったらさ、転送パスワードを変更する毎に控えておこうぜ、俺;;; 使っているパスワードの、どれも合致しなくて、マジ泣きしそうになりました(^^;) そして、画面が大きくなった分・・・今までオッケーだと思っていたレイアウトのバランスが、微妙にずれて見えたり、(多分、PC自体の設定だと思うが)やたらと字が小さくて、文字が打ちにくかったり、未だ、戦いは続いています;; しかし、ビルダーがぜんぜん落ちないのは嬉しいね・・・!(T▽T) 今まで、↑このくらいの文字を打ったら、強制終了でしたから。 その後、『立て!!立つんだ!!』と怒鳴ろうと、無駄だ、無駄無駄ぁぁぁぁ!!の勢いでしたから。>お前、万人に通じる言葉吐こうよ・・・; 何とか、自分カスタマイズにするべく、取説を読み込もうと思います。 さて、昨夜から、満月の日限定TOPに変わりましたv 今月は、私が書くのも描くのも大の苦手である、神田です! が・・・がんばりました・・・・・・!!(T▽T) が!・・・引っ越したことを完璧に忘れていて、WEB拍手でご指摘いただくまで、リンクが切れていたことに全く気づいていませんでした;; もう、ホントにごめんなさい;;; そして、昨日カレーのCMを見て、『なんとしても明日はカレーを食いに行くぞ!』と思っていたにも関わらず、すさまじい土砂降りに、あっさり諦めました。(へたれ) ふ・・・!カレーだったら、きっといつか、家で食えるさ・・・・・・!(涙)>ボルシチは無理だけどな |
|
■2005/8/19 (金) ボルシチを食べに。 | |
昨日、一所懸命満月絵を描いている間、テレビを見ていたら、無性にボルシチが食べたくなりまして。(いや、別に、ボルシチを食ってるシーンを見たわけではないのだが) 『食べたい』となると、どうしても我慢のできない性質ですので、この炎天下の中、自転車をコギコギ、汗だくになって老舗のロシア料理店へ、ランチを食べに行ってきました(笑) めっさ暑かったさ(笑) 食後のロシアンティーは、普通、ホットで飲むものなんですが、あんまり暑かったので、アイスにしてもらったら、もの凄くおいしかったよーんvvv 夏でもいけるな、ロシア料理!(笑) 帰りはようやくエステに行ったのですが、わざわざ行かなくったって、この炎天下の中を行き来するだけで、十分消耗していると思う(笑) ともあれ、PCもようやく帰ってきたことだし(涙)、明日、部屋を大掃除して、再び設置しますよ。 ところで、現在作成中のSS。 部分的に読み返していて、不覚にも吹き出しちまいました;;>いってぇー;;; 自分で書いて、展開も落ちも知ってる話で笑うって、壊れた人みたいで怖いですね・・・。>いや、『みたい』じゃなくて、壊れてるよ; |
|
■2005/8/18 (木) だって暑いんだもん。 | |
その上、雨まで降ったんです。 だから、今日のお出かけは取りやめねー(・▽・)v>正直にめんどくさかったって言えや、コラ。 仕方ないので(・・・)、お部屋に引きこもって、スカイハイを見つつ、色々検索して、情報を集めていました。 まぁ・・・努力しても、得られなかったもんは作るしかないよね。それが、創作者ってもんよね。 捏造じゃないもん!お話だもん!!(一所懸命言い訳る) しかし、持っていると思っていた本が行方不明だったのには、正直ショックでした; なんでだろう・・・捨てたか売ったか貸したまま忘れたか・・・・・・。 けどこんなにも暑い日は、景気良く八つ墓村でも見たい気分ですよ。 冒頭の32人殺しから始まって、鍾乳洞へと物語が進んでいくあのドラマは、暑い夏にこそふさわしいのに・・・って、去年も全く同じ事言ってましたな、この人。 ビデオレンタルして、エンドレスで流しながら創作しますかね・・・。 最近、夏に怪談を放送してくれない気がするよー(ほろほろ・・・) 仕方がないので、ネットで稲川淳二のライブでも見ます・・・・・・(めそめそ) |
|
■2005/8/17 (水) お出かけ。 | |
炎天下の中、お出かけしてきました。 とりあえず、レディースデーなので、映画に・・・と思ったら、姑獲鳥の夏はもうほとんど終わっていたよ(苦笑) 唯一やっている映画館では、21:00から放映・・・・・・ヤダヨ、めんどくさい。(こら;) じゃー映画はやめるかーと思ったら、そういややっていたよ、スターウォーズエピソード3!(笑) Kっちが、中々面白かった、と言っていたのを思い出し、てけてけと行ってきましたの。炎天下の中。(また言う) 私的には、アナキンとパドメの愛より、オビ=ワンとアナキンの格闘より、闘うヨーダに思いっきりジジィ萌えしていました!(笑) なんて素敵ジジィなんだ、ヨーダ!!(>▽<)ノ 『緑の小さき友よ!』って、そうか、緑は外せないんだ(笑) ・・・・・・ところで、いつの間に帝国が興って、皇帝に就任したんだろう、あの人・・・・・・。(お前が飽きて、うだうだしてた時だよ、多分;) 『自由は死にました・・・万雷の拍手の中』って台詞、どっかで聞いたんだが・・・。 名言集か、銀英か、どっちかだと思います(笑) ともあれ、オビ=ワンとアナキンの戦闘中の台詞に、『ラビ→アレン君でやりたいねぇ』なんて考えていたり(笑)>いや、SWネタはやらないが; その前に満月ですか・・・・・・誰描こう;; |
|
■2005/8/16 (火) 盆が過ぎて夏休みv | |
明日から、夏休みです!5連休!!ビバ!!(>▽<)ノ 創作してスイーツ食べに行って、満月絵描いてスイーツ食べに行って、映画に行ってスイーツ食べに行って、エステに行く予定です。 ・・・・・・いや、スイーツ諦めろよ、それだったら(・_・)ノ★ でも、エステは痩身ではなく、単なる脚のリンパ流しですから。関係ないです。(だからって・・・) とにかく、スイーツ巡りしたい気分でいっぱいいっぱいなんですよ。 暑くてやってらんねぇです、マジで。 じゃあ出かけなきゃいいんじゃねのって話ですが。 家にいると徐々に溶けていくチョコレートを、ビクビクしながら食べるだけですので、つまらないったらありゃしません。(つまらないのはお前の生活だ★) さて、最近、柴崎コウのglitterという歌がお気に入りです。(SSの題名にも使っている(笑)) レンタルした時に一度聞いただけで、放置していたのですが、久しぶりにMDを聞いたら、はまってしまいました(笑) どちらかと言えば歌詞重視な私が、これは珍しく、音楽が気に入ってますv 歌詞は当初、ミランダさんのイメージでしたけどね(笑) 歌詞といえば、このマキシシングルに入っている『色恋粉雪』は、アレン君だと思いますよ(笑) 実は、『Pierrot』を書いた直後、この歌を見つけて、『これ聞きながらだったらもうちょっと素敵に書けたんじゃないの・・・?』とへこんだ曲でした(笑) 気になった方は、レンタルででも聴いてみてくださいなv |
|
■2005/8/15 (月) せっかく来て頂いてますので。 | |
8日の日記で、『月曜から火曜にかけてのアクセスが多い』と書きましたが、今週はジャンプが休刊なので、更新しようにもご提供する感想がございません。 ので、代わりにSSなんぞ、徹夜で仕上げてみました★ シリアスと言うより、暗くてごめんなさいv 実は、しりとりカラオケでもの凄くテンション上がって、非常にギャグが書きたい気分だったのですが、先にこっちを仕上げなきゃ、って事で、『AWAKE』(ラルクのアルバム)の切な系選曲をエンドレスでかけつつ、書き上げましたよv 昨日の、三人目の人格が書いていたSSは、これですから(笑) 中々暗く書けましたな、同時に楽しい事をやっていた割には(爆) ところで本日、3万HITに到達しました! そして、どっかの阿呆な管理人が踏みました・・・!(泣笑) あぁ、ありがとうございます!そして、ごめんなさい!! ってなわけで、先着3名様のリクエストを受付させていただきます。 ただ、不健全とか、あまり無茶なもの(キャラ全員描けとか)は勘弁してくださいね;; |
|
■2005/8/14 (日) ナニソレ・・・? | |
自宅で見つけた、不思議なグッヅ。 高級ぞうきん。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冗談か。冗談だよな。冗談と言え。 『高級』な『雑巾』って、豪華粗品と言ってるようなもんじゃないですか(笑) しかしもっとおかしいのは、何の疑問もなくそれをゲッチュしてきたママンだろう。 ・・・・・・私の親だしな。 ノリと勢いとお笑いを取るのために買ってきたんじゃなかろうかと疑いの目を向けています(笑) さて本日、ほとんど部屋を出ずに過ごしました(笑) そろそろ起きよっかなーと、ベッドの上でごろごろしていたら、ちょっぴぃさんとかいんさんから、それぞれ実況中継が入りまして(笑) ちょっぴぃさんは、福岡高速渋滞のため、展示会を断念。かいんさんは、ありりんとデート開始。 その後、うだうだとPCに向かってD.グレSSを書きつつ、ヤフゥで配信中の鋼の錬金術師のアニメを見つつ、かいんさんとありりんから来るメールに対応していました(笑) かいんさんとありりん、共謀して私をパンクさせようとしたらしいが、甘くてヨっ!!(哄笑) 私の脳は、混沌としているらしい上に、人格が何人も住んでいるのでな(笑) 『メールをする人格』と『アニメを見る人格』と『SSを書く人格』と、三人がそれぞれ動いていたようです。(ナニソレ;) ただ・・・手があと一本、足りなかった・・・。(あったらコワイって;) |
|
■2005/8/13 (土) しりとりカラオケ! | |
ちびび夫妻&めいじ君&ことのすけ君&Kっちと、しりとりカラオケ大会をやりましたよ! ルールは、曲名の最後(『ん』で終わる場合はその前の文字)で次の曲を選んでいく、と言う遊びです(笑) 今日のために、めちゃくちゃ予習していったのですが、別に、必要なかったや(笑) だって、ラルクでほぼ50音網羅してるんですもの(笑) 余裕でこなしつつ、いっぱいいっぱいのことのすけ君や、自爆気味のちびび嫁を見ていました(笑) しかし、罰ゲームの黒酢・・・嫁だけでなく、私も飲みました(・▽・;) 負けたわけではなく、カラオケの時間切れで(笑) そんなサブルール、聞いてねぇっつーの。 一杯くらい、まぁいいか、と飲んで見て、やっぱりまずかったので、ココアで口直し・・・と口に含んで、倒れそうになりました・・・!! 口に残った酸っぱさが、ココアの甘さにすら緩和されずに、まるで、傷んだココアを飲んだような危険な味!! 腐ったココアってどんなんよ・・・と思った人は!ぜひ!!黒酢を飲んだ後にココアを飲んでみましょうよ! 傷んだココアは危険でも、黒酢とココアの合わせ技は危険じゃありませんから!むしろ、健康にいいですから!ほら、早く!!! そして・・・私と苦しみを分かち合おう・・・?(涙目で訴える) だぁてぇーお友達でしょう♪ねーぇバロン・・・そうでしょう・・・・・・?(誰も知らんて・・・) さて、本日より盆です。 我が家、正月はともかく、盆には非常に厳しい家庭でして。 出かける前に、『6時にはお迎えするから、それまでには絶対帰って来い』と言われていたのですが、つい6時を過ぎてしまったら、ママンから電話とメールが・・・; 『まだ?!』『早く帰ってこい!!』って・・・; 初盆じゃありません・・・ふつーの盆です・・・。 しかし、帰ったら弟までいたよ。 ママン・・・・・・なんでそげに、盆に情熱燃やすの・・・? |
|
■2005/8/12 (金) 久しぶりに・・・。 | |
事務が私一人でした(笑) 朝から『あれもこれも・・・!』と雑務をやっていて、ばたばたしていたのですが、引越しする前は、毎日一人でやってたんだよなぁ・・・。(今は週当番) 交代で休みを取っているので、半分ほど人がいないのですが、お客さんもお休みのところが多かったようで、割とのんびりな一日でした。 そんな中、てけてけと事務所内を移動していたら、K係長が、総務に保養施設の予約をしていまして、まだ確定ではないけど、私も代わってもらって、来週の鹿児島旅行用ホテル予約成功! 帰り際に、ごめんなさい、Tさん(^^;) 更には、博多座チケットをIリンに予約(笑) Iリン、もしくはだんなさんの伝手で、いい席が入手できるのですよ。 ふはははは!!!伝手は多いほどいいねぇ!!!(爆笑) あぁ・・・人間って、長く生きるほどずるくなるんだな・・・・・・(ウルサイよ) |
|
■2005/8/11 (木) あぁ。暇人だとも。 | |
昨夜、特設会場の作品をコンテンツに移行していて、ふと気づいたのですが、私、大体、月平均4作書いているんですね、SS・・・; ほぼ週1のペースって・・・よっぽど暇なんだな、お前;;(否定はしない) 今書いているものは、第44夜をベースにしていますが、実は、仮題『ナイトメア』という題名のみつけていて、内容をメモするのを忘れていたため、第56夜に同じ題名(悪夢〜ナイトメア)が出てくるまで、存在自体忘れていたものでしたん(・▽・;) 冒頭は書き終わったものの・・・どんなオチだっけ、これ・・・・・・。(既に忘れている;) さて、本日0:00より、TOPが残暑見舞いに代わりました。 誕生日バージョン、めっちゃ気に入っていたので、変更するのは心残りでしたが、ここは潔く。 なんたって、桜の国の人間だしな。 ぱっと咲いてぱっと終わるのが美と言うものさ。(何を言ってんですか、この人) 残暑のリナも、花火見物の付き添いは兄さん、という、なんだかカワイソウな・・・。 しかしリナのことですから、そんなことは全く気にしませんよ。 むしろ、自慢のお兄ちゃんを見せびらかしたい気持ちで満々ですよ。 D.グレが学園物(爆笑)だったら、クラスメイトに 『私の兄さんは優しくて、頼りになって、頭が良くて、背も高くて顔もいいのv世界一の、自慢の兄さんなのvv』 とか、本気で頬を染めて語ったりして、引かれることでしょう。 コムイも同僚に、 『ボクの妹は素直で可愛くて可憐で純粋で、世界一愛らしい子なんだ』 なんて真剣な顔で言って、『変態』のあだ名をもらうがいい。 アレン君なんか、うっかりリナと結婚した日には、 『僕とお兄さんと、どっちが大事なんですか!』 と、泣き崩れるがいい。 ・・・って、つい最近、そんな嫁姑問題に端を発した殺人事件がありましたな; しかしアレン君のことですから、リナと幸せなホームを手に入れるためなら、耐え難きを耐える覚悟でリー家の婿になることでしょう(笑) あぁ・・・この世には、救いの神も仏もないな。(断罪する神はいるのに) |
|
■2005/8/10 (水) 本日お誕生日。 | |
私ではなく、ラビの(笑) 4日23:30より約1週間、お付き合い&ご協力ありがとうございました! おかげさまで、とても楽しい一週間でした(^▽^) 今日の日付が変わったら、TOPは残暑見舞いに変更です。 予定通り、リナで(笑) しかし、野郎三人で祭見物な彼らと、あまり変わらない寂しい雰囲気(笑) 特設会場の作品は、後ほどそれぞれのコンテンツに収納します。 (管理人作SS→『創作』、絵→『絵』、誕生日プレゼント→『賜物』) さて、本日会社でのこと。 修理受付テレフォンセンターの、カンジの悪さにムッとして、たまたま営業から帰ってきたFに、 『今の受付、すんごいカンジ悪いー!私くらいカンジのいい応対ができる人って、滅多にいないのね!』 と、我ながら痛い発言をしたところ、Fに 『そう言えばこないだお客さんが、生野さんの対応がすごく感じよかった、って言ってましたよ。ありがとうって言っておいてっていわれて・・・忘れてました;;』 ・・・F、またか・・・; 『おめぇそれ、大事だろ!どんな報告より大事だろ!なんで忘れんだよ、どこのお客さんだよ!』 と、喜びつつも、とてもカンジの悪い絡み方をしていました(笑) 後でそれをTちゃんに言うたら、『うん、くれちょ、電話はカンジいいもんね』って、をい。 ・・・・・・・・・・・・いじめちゃる(・▽・#)←カンジが悪い。 |
|
■2005/8/9 (火) 眠レナイ夜ハ・・・。 | |
昨夜は早くにベッドに入ったのですが、寝つきは早かったのに途中で目が覚めて、その後、眠れずにイライラ&ゴロゴロしていました。 別段、暑い訳でも寝苦しい訳でもないのに、なんでか眠れないー。 と、その時、グラグラ地震。 最初に震度2くらいで、その後2度ほど小さいのが。 今何時だろー・・・ってか、何度だったんか確認したいーと思いつつも、めんどくさかったのでそのままゴロゴロ。 いつの間にか朝でしたん。 ネムイヨーと、ぶつぶつ言いながら起きて、出社後、ネットで確認したら、予想通り、震度2と1と1。 しかし、時刻は4時台。 ・・・・・・一体私は、何時間イライラ&ゴロゴロしていたの。 ネムイヨー・・・・・・。 ところで、昨日、本屋でジャンプを買ったら、ジャンプトランプ(非売品)が付いてきました。 プリズナー・アレン君が4色あるのねんvかわいーぃvvv |
|
■2005/8/8 (月) もしや・・・? | |
アクセス回数が増えて嬉しーなー♪と、喜んでいる近頃(笑) ふと気づいたのですが、月曜から火曜にかけてのアクセスがめちゃくちゃ多い・・・。 今までは、金曜夜から日曜までとか、休日にアクセスが多かったのですが・・・これってもしかして、D.グレ感想効果ですか・・・? あ・・・あげな、ものっすごく個人的で、アホゥ丸出しな感想を、わざわざ見に来てくださってるんですか・・・!? よ・・・世の中には、天使が溢れておるな・・・・・・!(・・;) 今回、あまりっちゃああまりな展開に、『感想書きたくないー・・・』とごねておりましたが、あんなのでも楽しみにしてくださっているなら書きますとも。(←現金) ところで、信じがたいことに、先週の胃痛は神経性ではないかとの疑いが出ましたよv 当初、原因はジジ&ラビSSの締切じゃないかと思っていたのです。 ジジィSSが終わって、祭を開催して、ラビSSもめどが立ったところで収まったしな、胃痛・・・・・・。 しかし、自分のやるべきことは全て終わって、ほっと一安心のはずの本日、胃痛再発・・・! どうやら、出社拒否の疑いが濃厚です(笑)>子供かよ(笑) もしくは、会社でのみ、がぶ飲みしているコーヒー。(ソレ、神経性やないから;) |
|
■2005/8/7 (日) あのぉ。お話、できちゃったんですけどぉv | |
『ケイゾク』風に(笑) 着付けは無事終了。炎天下の中、美容院まで行くのは、めっさ暑かったですけどね;; さて。ちょっと先に、哀しい報告をいいっすか。 PC、初期不良にて実家に帰ることが決定しましたv・・・はっ!(神田笑い) 戻ってくるのは19日ですって。19日ですって。(二回言う) さすがコムイさん、やってくれるぜ・・・。 HD自体に問題はないので、移行済みのデータは消さなくていいそうな。 ・・・・・・良かった; 音楽データの移行、めっちゃ大変でしたから・・・! 本気で大変でしたから!これをやり直し、とか言われたら、泣くどころじゃ済みませんから!! ともあれ、9日アップ予定、と言っていたラビバージョンSSができました。 データ移行をしながら、新パソでカチャカチャと打っていたら、無事完成。ふう。 さすが、高性能パソは動きが違うぜ! しかし、前後二作を書いていて思いました。わし、なんか無駄な知識ばっかり蓄積しておる・・・。 |
|
■2005/8/6 (土) 大忙し・・・!! | |
昨夜までは、非常にのんびりしていたのです。 どうせ、予定はないし。 昨夜、さぬきくんからもろたラビSSをお誕生日ページにアップして、(予定1) 新パソのセットアップして、データ移行して・・・なーんて思っていたのに。(予定2) 朝、起きて携帯のメールチェックしたら、ちびびから『連絡しろ』メール。 『今起きたんかよ』と笑われながら、今日、鹿児島旅行の計画を立てに、食い放題の店に行こうと誘われ、オッケーしました。(予定3) だらだらと起きて、朝ごはんしよーと思ったら、着付けの先生からお電話。 明日、先生の代わりに着付けにGO!なため、着付け自主練習(予定4) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと・・・死んでいいっすか・・・・・・;;;;; 他のはともかく、明日、どんな帯型すればいいの;;;;;;; やーん;;;訪問着の帯なんて、滅多にやらんのにー;;;;;;; 結局、終わったのはセットアップと食事。 しかし、データ移行が終わってないので、旧パソ使って書いてます(^^;) と・・・とりあえず、今からお誕生日プレゼントだけはアップしますから!!(><。)>何が哀しいって、まだ私自身が読めてない事さ; |
|
■2005/8/5 (金) お誕生会始まりましたv | |
昨夜23:30より、TOPを変更。 特設会場を設けて、ジジ&ラビお誕生会開始でスv 割と早めに計画していたにも関わらず、ギリギリのアップでした;;; 『どうせなら、リアルタイムで記念SSを読んで欲しいわv』なんて、直前に思ったのが運の尽きかと・・・・・・。 ・・・本気で計画性ないな、わし;; さて、社パソがのっぴきならなくなりましたので、かちゃかちゃと、HDの入れ替えをしていたら、たまたま書類のことで質問に来たY君に見られ、すんごい訝しげな顔をされた・・・。 言われる前に言っとけ、と、『パソコンオタクみたいでしょ(笑)』と言ったら、『ちょっと思いましたv』って、いいよ、別に・・・正直に言ってくれて・・・・・・(苦笑) それを見ていたUさんからは、きっぱりと『アキバ系電車女(笑)』と言われましたから・・・! ちくしょー!!『乙!』とか言うぞ、こらー!!!(><。) 帰りに、濡れた路面にタイヤとられて自転車ごとブッコケました・・・! く・・・くそう・・・!!両膝に青タンッ;;; |
|
■2005/8/4 (木) 念願の・・・・・・! | |
新パソ君が来ましたよー!!!(>▽<。) 高性能&多機能の彼の名は『コムイさん』(爆) 高性能はともかく、多機能の彼を使いこなせるかどうかは別として、これからよろしく、コムイさんv データは土日にでも移行予定。 今日は、ジジ&ラビお誕生会の準備で、データ移行をやっている暇がないのですな; 本日23:30より開始ですv なんでそんな半端な・・・と言うのは、お誕生日話を読んでいただければわかります(笑) お誕生日話、なんとか間に合いました・・・! あぁ、よかった・・・! 間に合わないかもって、かなりわたわたしちゃいましたヨ;; 今日は『前夜祭・ブックマン編』をアップ。 続編の『後夜祭・ラビ編』は9日にアップ予定。 ・・・・・・・・・予定は未定。(意地で仕上げろ) |
|
■2005/8/3 (水) 男らしいですか・・・? | |
本日、職場にてお仕事中、朝一番の事でした。 パソコンでデータ入力をしていたら、いきなり、サイレンのような大きな音が響き始めまして。 それがどうやら、私の使っている社パソから発している音らしい。 『ナニナニ?!』とびっくりしてたら、隣のUさんが、『ファンになんか絡んだんじゃないか?』と言うので、PCをシャットダウンして、すぐさま工具を取りに行き、PCを裏返してネジを外し・・・ていたところで突っ込まれました。 『生野さんさ、誰にも頼らないで、自分で修理しようとするところがかっこいいよね・・・・・・』 ・・・だって、エンジニアさんいないじゃん;; PCに詳しい人はいるけど、仕事中を邪魔しちゃ悪いじゃん;; だったら、自力でなんとかするしかないじゃん;;; 『・・・こんなんだから、男らしいって言われるんすかね?』 『うん“(・_・)』(←断言) 最近は、『おとなしくて何もできない振りをしよう!』なんて思っていたのに、緊急時には、考えるより先に身体が動くんだなぁ・・・・・・。 ともあれ、この時点で『何もできない振りは不可能』だと理解しましたので、PC分解して、原因を探ろうとしましたが、これがまた、カバーの開かないノートPCで・・・!(T▽T) 自分でやれるとこまではやった後で、システム課のKちゃんに来てもらい、二人で取り掛かったのですが、カバー分離かなわず・・・!! おのれ、アホ花――――!!(><。)←社パソはフ○ーラ。 修理代を稼ぐ魂胆か――――!!!(><。) とりあえず、Kちゃんから『どうしようもなかったら、HDの入れ替えしてください』と、余っているPCをもらっときました・・・。 『やり方わかりますよね?』って、さらっと言われちまったぜぃ; ・・・いや、わかるけど・・・・・・(終) 『やっぱりどうしようもなかった』って、かちゃかちゃHDの入れ替えしてたら、更に『アニキ度』が上がりそうなんだが・・・。 既に、『アネゴ』ですらありません、ワタクシ・・・・・・。 |
|
■2005/8/2 (火) 多分こんな夢だった。 | |
クーラーをつけていても、時折暑くて寝苦しい昨夜のこと。 リーバー班長出演。 班 長『お疲れ様っす、管理人。次はジジ&ラビ誕生日ですが、何かできました?』 くれは『・・・なんですか、もう次の創作ですか、鬼のリーバー君』 班 長『あと4日で全部仕上げてください。猶予はありません』 ・・・・・・わかってますよ。夢の中でまで突付かないで下さいよ。 あなたと同じく(?)、胃が痛いんですから;;(神経性ではないと思うが・・・) ところで、昨夜、雷雨激しき折のこと。 おもしろい番組もないので、無音の室内で雷鳴を聞きつつ、感想なんか書いていたら、家の外で車の急ブレーキ音とぶつかる音。 あまりにも激しかったので、我が家の塀にでもぶつかったか、と、外に出てみたら、二軒先くらいにひしゃげた車があり、その後続車が二台、玉突き事故をやらかしてました・・・あらま。 雨が激しかったので、確認後はさっさと家に戻ったのですが、その後の音から察するに、怪我人は一名。 特に重体ではない様子。 事故車両は3台とも、2時間後くらいには撤去された模様。 |
|
■2005/8/1 (月) 完成♪ | |
随分とかかりましたが、班長話、昨夜ようやく完成しましたv ・・・推敲終わったら、しばらく読み返す気力なんかないね;なんて長さなのよ、全く・・・・・・; 当初は『陰謀〜♪』と張り切ってましたが、中国古代史を読んでいたら、ついつい陰謀よりも『斉の桓公大好き〜〜〜vv管仲激ラブ〜〜〜〜vvv』なんて、別のジャンルにはまり込んだり、テレビを見ては『ふぉ〜〜〜!!!ハンサングン様〜〜!!!』(チャングム)とか泣いていたり、紆余曲折した挙句、あげになりました・・・。(意味なかったんじゃんよ;) それにしても怪しかったのは、どうしても言葉が出てこない時;; 薄暗い部屋で一人、『ほら、あれよ!!キリスト教の原罪とか何とか・・・キリストが背負って・・・罪をあがなうってほら〜〜〜〜!!!』なんて、ぶつぶつ言った挙句、ネットで検索しまくった答えが『贖罪』の一言だったり(すみません、私、キリスト教徒じゃないんで;)、『このシーンはヤンなのよ!!こんな場面でも落ち着いて焦んないで・・・うー?!ラインハルトとの会見の時か?!いや!!捕虜交換式か?!』と悶えた挙句、本を引っ張り出したり・・・。 銀英に読みはまらなかったのは偏に、そのシーンに付箋を張っていた、かつての私のおかげ・・・! ・・・・・・考えることは、今も昔も変わらんのだな。 ともあれ、班長話は無事完了したので、次のジジ&ラビお誕生会に向けて、創作開始です。 白アレンー白アレンー白アレンー・・・(暗示) |
|
■ 過去の日記 ■ | |
![]() Back |