* Auxo’s Diary * |
■2007/2/28 (水) 熱が・・・。 |
今朝、一気に上がって、一日中ぶっ倒れてました(^^;) なにを食べてもリバってたんで、水分取るしかないな、と、スポーツドリンク飲んで、ひたすら寝てたら、なんとか回復傾向です。 もうちょっと寝ときます。 |
■2007/2/27 (火) 体調不良; |
朝から頭痛と吐き気に悩まされております; 風邪かな・・・; それとも、2月の無理が祟ったのか; とりあえず、もう寝ます(TT) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第21夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/26 (月) 徳川三代って良くないですか。 |
いや、昨日、ネタ探しに感想とか自分のSSとか読んでまして、ふと思ったんですよ。 ジェリ姐、春日局にならんかな、って。>春日局に土下座して詫びろ; でも、ジェリ姐が春日なら、お江与の方(家光の実母)は誰にすんのよ、ってトコで頓挫。 だって、ジェリ姐に対抗して、政権争いできる女性キャラいないし。>マホジャ姐は対抗できそうだけど、主がいるし; それに、家光をリナにするなら、秀忠(二代将軍)はコム兄でしょー?(決定かよ;)>家康でもいいけどね。 更に、家光をリナにするなら、忠長(家光の弟で、後に自害)は誰にすんの。 はい、惜しかった。この話終了。>時代は遡れないのです。書きたいのは大奥話なので。 ところで、昨日ゆってたギャグ話思い出しました。 なんてこたーない。 ティッキーのセクハラ話でした。 ・・・・・・セクハラから離れろよ、俺;; ともあれ、今日は一睡もしてない上に思わぬ遠出をしてしまったので、早めに寝ます。 昨夜、うとうとしていたらミランダさんSSの冒頭思いついちゃってさー;;; 冒頭部分、書いてから寝ようと思ったら、夜が明けちゃったんですよ、ちくしょう; †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第109夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/25 (日) おまえなに寝ぼけてんだよ;; |
昨日は久しぶりに早く(PM11:45)寝たんですが、なんだかとても喉が渇いて、2時間後に目が覚めたんです。(AM1:30) 仕方ないのでお茶を飲もうと、ポットに電気を入れ、お湯が沸くまでなんかしてよう、と、ネスケ立ち上げようとしたら、間違えてIEを立ち上げたんです。 私のPC、ネスケのHOMEは、マイヤフーなんですが、IEのHOMEはCharites(TOPページ)なんですわ。 ・・・・・・92000HITありがとうございまーす!!(自爆) リク承りますよ; ところで、寝て起きたら、書こうと思っていた(事は覚えている)D.グレのネタを忘れちゃってた;;; あぁぁぁぁ;;;なんだっけ;;なんか、ギャグネタ考えていたのに、どっか行っちゃった;; ラビのセクハラ話は覚えているのに;;;>変な事を考えるんじゃありませんよ; |
■2007/2/24 (土) ヤバい人だー;;; |
どうせ1週間もしたら飽きるのよーと、特別ページまで作ったポスペですが。 メールチェックのため、起動する度(相手はこっちがポスペだなんて知らないので、普通のメールです)、『アレンたーん ![]() ![]() ![]() ![]() ユウたん可愛いよ、ユウたん ![]() ![]() ![]() ![]() そして、これは今日の帯結びである。 名前は、まだない。(をい) †本日の更新† リナリーお誕生会終了 作品は下記へ移動 D.Gray-man.Present 『HappyBirthdayLenalee』(かいん様) D.Gray-man.SS 『Caress of Venus』『あなたのために』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/23 (金) パパがんばったぞ! |
誰がパパ(笑) 突発的に書き出したリナリーお誕生日SS第2弾は、今日の午前7時15分に出来上がりました★ このお話ほど、何度も題名の変わったSSはなかったです(笑) 最初は『flower』だったのが、途中で方向が変わったので、アップ寸前に 『Coming Closer』に変えて、どうもそれがそぐわない気がしたので、本日夕方頃、『あなたのために』で決着しました(^^;) みんながみんな、誰かのために動いたのに、全部が全部、すれ違ったお話。(誕生会がメインじゃないんか;) ところで、昨日からポストペットWEBに登録しちゃったのですよ。 はじめは、迷惑メール対策の手続きをしていたのですが、最後の画面でつい、画面をろくにみずに『OK』ボタン押したら、WEBポスペユーザーになっちゃったの(^▽^;) ついでなので、もう一個のアドレスもポスペにして、現在私、WEBポスペのアレン君、ユウちゃん、携帯ポスペのラビの飼い主です(^^;) 私の、目くるめくポスペ生活の全容はこちら★→『D.グレ de PostPet』 ちなみに、ユウちゃんはケータイのラビ部屋に遊びに来れます。 ラビは、ユウちゃんの部屋にもアレン君の部屋にも遊びにいけます。 アレン君は、ユウちゃんの部屋には行けますが、ラビの部屋にはいけません。 ・・・・・・なにこのカオス; †本日の更新† リナリーお誕生日SS2『あなたのために』 (特設会場) |
■2007/2/22 (木) 予定では・・・。 |
自分のやることとしては、絵と文をひとつずつあげたらオッケーだと思っていたんですが。 意外に閲覧が多くて、よーしパパがんばっちゃうぞ!と、なにやら書き始めました(=▽=;)>誰がパパ; 今日できるかどうかはわかりませんが、なるだけ明日中には仕上げたいと思います。 これが終わったら、リクの方を書いて行きたいのですが、次のお話はともかく、その次のお話、学園パラレルなんですが・・・。 グラ(オリジナル小説)の前に書いていた(中学生くらい?)推理小説を文にしようかなァなんて思ってるんですよ。 推理って事は当然、人死にが出るんですが・・・どうしましょ。 やめた方がいいでしょうか。 色々聞いて、『やめた方が良くね?』だったら、別の話にしようかな。 まぁ、死体には困らないんですけど、D.グレの場合。(コラ;) |
■2007/2/21 (水) 意外と大変でした。 |
月曜は、本当に切羽詰っていたため、保留していたWJ感想と、火曜日放送のアニメの感想を、同じ日に書いたのですが。 ・・・ちょっと私、ナメてました; 感想書くのって、かなり時間かかってたんですね; どうりで、感想の更新が遅い時間になるはずです。>ようやく気づいたよ; 感想と言えば皆さん、折り込み広告(?)の、D.グレゲームの記事はご覧になって? なんか、おまけ画像で神田さんが磔にされてるんですけど、これ、ラビのはないんですかね? もし、ラビが磔られてたら、私、この子のために攻略本買っちゃいそうなんですけど!(笑) ゲームでなくてですか、って、当然じゃないですか。 私、ゲーム嫌いなんですもの。>幻水にあれだけはまってる奴の言うことか。 いや、でも、ホントに幻水以外のゲームってできないんですよ。全く興味なくてごめんなさい; そして、このところSSばっかり書いていたんで、気づけば音のない世界にいました。←文章書いている時、映像や音響は敵。 なんか静かだと思った; ところで、私がD.グレ主題歌に!と切望していたラルクの新曲(SHINE:tetsuちゃん作曲)は、NHKのアニメ主題歌に決まったそうですよ。 ・・・・・・・・・・・・ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉっ!!!! †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第108夜』 Animation 『第20夜』 (Kale_D.Gray−man) お誕生日プレゼント 『HappyBirthdayLenalee』(かいん様) (特設会場) |
■2007/2/20 (火) すみませーん;;;; |
絵が塗り終わらず、開始が10分遅れまして、申し訳ありませんでした;;; えーっと、SSの方はですね、昨日の日記を書いた時(AM5:45)から2時間後に完成しまして、推敲もせずにアップしてごめんなさい;;; ・・・電話さえかかってこなけりゃ、ギリギリで間に合っていたかもしれないのにもう;; こんな時に限って電話が立て続けに鳴りますよ、コンチクショウ; ともあれ、なんとか始まりました。 3日間、よろしくお付き合い願います ![]() †本日の更新† リナリーお誕生会開始 お誕生日SS『Caress of Venus』(特設会場) |
■2007/2/19 (月) 今度こそ・・・・・・・・・。 |
切腹かなァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(=▽=;)←AM:5:45にして未完。 子供の一人でもこさえて死なないと日本が滅びるんですが・・・まぁ、いいや。 俺が死んだ後の世界なんて、どうなったって知らねェ・・・;←ちょうなげやり †本日の更新† 春節終了 D.Gray-man.Illustration 『歓迎歓迎♪』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/18 (日) ・・・ちっくしょぉぉぉぉぉぉ! |
我が家の絵板本家が、ただいまお題『ヘタリア』なんですよ・・・! ち・・・ちくしょう! リナSSがさっさと出来上がってりゃ、オーストリアさんとかチビタリアとか日本君とかハンガリーちゃんとかこれでもかと描いてヘタレ大爆発したかったのに・・・! 仕方ないので、すべてが終わったら、自分ちの絵板にごりごり書きますよ・・・。 あー・・・オーストリアさん・・・!めっちゃ好きだ、オーストリアさん! ベートーベンもモーツアルトも、ドイツ人だけどオーストリア人だと言い張るアナタがとても!! 猫耳ハンガリーちゃん、もう、超大好き!!(><。) それはともあれ、今日はるーるーが着物を持って遊びに来たのです。 昨日も、わざわざ『1時に行くよー』とメールもらってたのに・・・。 るーるーが来るまで、ぐっすり寝こけてました・・・! す・・・すまん;;; とりあえず、主目的であった着物をいただき、トルソーを使って着付けを教えてみました。 なんか、私が昔、先生に言われたことを繰り返しとる(笑) そうか、手つきって、慣れなんだな。 |
■2007/2/17 (土) 9万ありがとうございます! |
明日に向けて、ガタガタと春節の用意してましたら、90000HIT行ってましたー![]() ありがとうございます、皆さんのおかげです!(>▽<) ![]() お礼に一日早く春節始めました! ありがとうございます! さて、本日の着付け教室で、先生にまた失業したことをお知らせしたんですよ(笑) たまたま来てたお孫ちゃんが、『お姉ちゃん、今ニート?』と言うので、『うん、引きこもってニートってるよ ![]() ・・・あれ? ニートって、どういう意味だったっけ・・・? えーっと・・・。 ここぞとばかりに毎日ランチに出かけているニートって、可能ですか・・・? 明日はるーるーが遊びに来るので、部屋を片付けねば・・・! と・・・とりあえず、アレン君とリナのフィギュア隠して、D.グレカレンダー隠して・・・; ジャンプ隠してD.グレ漫画隠して・・・!! やばしっ!!(=■=;) †本日の更新† 春節TOP 春節SS 『TheNewYearPartyV』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/16 (金) べこべこにへこんだ・・・; |
・・・えーっとですね、まずは私が先日アップしました、D.グレバレンタインSSを読んでください。 All Year Around Falling In Love もう読んだよ、と言う人や、別にD.グレには興味ないから話進めろよ、って言う人は、下記リンクを辿って下さい。 BuonSanValentino(キタユメ。@日丸屋様) ・・・ドイツ!このやろぉぉぉぉぉぉ!!!!(号泣) 紅いバラにすればよかったァァァァァァァ!!!!(号泣) こちら、我が家の絵板に広告リンクが貼ってあったのを偶然見つけて飛んでったんですが、『ヘタリア』が異常に好きです(笑) 中でも、オーストリアさんが心から好きです! どのくらい好きかって、夢に見るくらい好きですよ! 今までに、3回くらい見ました、夢!>アンタどんだけ好きなんですか;; ちなみに、一番好きな漫画は『黒船キタヨー』の日本さんとオランダ語通訳です(笑) ところでいきなり話は変わるんですが、脳タイプ診断とかしませんか、皆さん。 水戸黄門脳になってしまった私と悲しみを分かち合う人いませんか。 『早く江戸に行って、お気にの遊女と遊びたいなー』なんてぬかす色ボケジジィに当たってしまった俺と!!←史実。 |
■2007/2/15 (木) 切腹回避!(予定) |
俺すげぇ!俺すげぇ!!(自画自賛) 旧正月SSできたよー!!(;▽;)ノ>1日半で。 今日の朝6時までかかったけど★>をい。 良かったです; 早速、リナお誕生日SSに移りたいと思います(T▽T)>アンタ・・・; ところで、皆さんはもう、D.グレ人気投票には応募なさいましたでしょうか。 遅ればせながら、本日ようやくはがき印刷して、出して参りました。 ものすごく悩んだんですよ。 20枚のはがきに、どういう配分をするかで。(それか;) とりあえず、アレン・ウォーカーさんを心から愛する姉さんとしては、半分はアレン君で決まりなんです。 が、前回の状況を見ると、全く出番のなかった神田さんが主人公を脅かして2位だったじゃないですか。 本誌神田さん活躍、JC10巻丸々神田さん活躍直後の現在、はっきり言ってアレンさん最大の敵は神田さんなんですよ。 これは、決して神田さんに入れるわけには行きません。 万が一、アタクシの1枚が起因となって、アレンさん逆転敗訴なんてことになったら、アタクシはヘソ噛んで死にそうですから!>勝手に死になさい。 ラビはどうせ、今回も3位だからいいんです。 3位の金縛り様だからいいんです。>なんかひどいこといってないか・・・? リナリーは、コンスタントに人気があるから、大丈夫でしょう。 だからやっぱり危機は、アレンさんなんです。 ので、10枚だけ出そうと思っていたアレンさんには、15枚割り振りました。 残り5枚は・・・我が愛しのプリティ・エンジェル伯爵様 ![]() いや、思ったのですよ。 伯爵様 ![]() 組織票を出すなんて姑息なマネをせずとも、真に愛を持っているものは、黙って伯爵様 ![]() はっきり言えば私がD.グレに惚れたのは、アレン君ではなく伯爵様 ![]() ので、5枚ではありますが、伯爵様 ![]() もちろん、キャラ名の欄には『41.千年伯爵様』と書いて。 アレン君には戦略票、伯爵様 ![]() ![]() ![]() ![]() †本日の更新† バレンタインデー終了 D.Gray-man.Illustrations 『HappyValentine♪』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/14 (水) 切腹回避!次回切腹!!(をい) |
バレンタインをなんとか仕上げて、切腹免れたぞー!と、転送した次の瞬間には、旧正月SSをダカダカ打ちはじめたくれはです、今日和。 なんですかアナタ、死亡通知書出さないために、1月からがんばってたじゃないですか。水の泡ですか。 いやむしろ、バレンタインがいわゆる不意打ちだったため、ネタを探すのに苦労した上、書くのも結構辛かったんですって言い訳してみる。>旧正月は毎年変わるけどバレンタインは変わらんのに・・・; バレンタインなんてねー、ロンドンのレストランに捨ててきたのよ、あたしは! 本当は女性がプレゼントもらうはずなのに、あげなきゃいけない、しかも、義理まで用意しなきゃいけないイベントの馬鹿馬鹿しさに気づいちゃったんだもん! そんなこんなで、家でSS書きながらDVD見ているくれはです。 昨日フラゲしたにもかかわらず、忙しくて見れなかったラルクアンシエルの『CHRONICLE 0』です。 『風に消えないで』のメガネhydeは犯罪ですね。 こんなん見せられたら俺、hyde以外の人間を愛せなくなるだろぉがァァァァァ!!!! くそう、犯罪者!犯罪者め!!(><。) 隠しファイルもばっちり見れました!(>▽<) 椅子を引きずっていくsakuraがかわいー ![]() ![]() †本日の更新† バレンタインデーTOP バレンタインSS 『All Year Around Falling In Love』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/13 (火) 切腹?切腹?!切腹!! |
バレンタインデーの、SSはなんとか終わったんですが、絵ができてません;;; 下書きが終わってません;; やばいやばいやばいやばい;;; で・・・できなかったら、とりあえずSSのみアプで・・・すみません;ごめんなさい;; え・・・えと・・・;;;がんばります;;; †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第19夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/12 (月) ・・・・・・・・・・・(=▽=;) |
今・・・起きました・・・・・・。 なんか、曇ってるなー・・・とカーテンを開け、 なんか、暗いなー・・・と時計を見たら・・・・・・ よじじゅうごふん・・・ 4じ15ふん・・・ 4時15分・・・! あははっ! 14時間寝ちゃった ![]() 昨夜は、バレンタインSSを何とか終わり近くまで持ってって力尽きたのです。 夢だってD.グレ仕様ですよ。 なんかトマが、影のようなイノセンスの使い手になって、アレン君を助けてくれるんです。 任務先でリナが合流して、トマが使っているイノセンスの性質を調べようとするんですけど、その影が土地の神様だか魔物だかを怒らせちゃって、使い魔のカエルに襲われる話でした。 『(アレンが)負傷したふりをして敵に捕まり、内応して一網打尽にする』というアレン君の作戦は、その時は『ブリリアント!』と思いましたが、今考えると腹黒いですね。>ウルサイ。 |
■2007/2/11 (日) 温泉♪ |
Vega&Spica夫婦に連れられて、熊本の温泉に行って来ましたー(・▽・) 実は、バレンタインのせいで今日寝てませんで(=▽=;) 一睡もせずふらふら合流して、現着するまでぐっすり寝込んでました; 起きたのは、幽霊がどうの、って話したのが聞こえてからだと思います。 なんか、車がお寺に止まりまして、『お墓参り?』と聞いたら、なんでも、幽霊の絵があるそうで。 坊さんが書いたという、幽霊の絵がありましたよ★ ごはんを食べた後、最初に行った翠嵐楼は、外観は売れてなさそうな旅館なんですが(超失礼)、社員さんたちは教育が行き届いていてとても気持ちがいい人達だし、お風呂は広くて清潔で、Spicaと二人、 『私達、500円しか払ってないけど、いいのかなー』 『いい意味で、裏切られたよねー。掘り出し物だな』 って話してました(・▽・) ![]() 翠嵐楼を出た後は、非常に長いつり橋に連れて行かれました(・_・) コンクリートの橋なのに、つり橋なんで・・・揺れるんだな(・_・;) なんかね、3分の1くらいは普通に歩いていけたんですけど、そこから先が、どうしても踏み出せないんですね。 なんか、『これ以上先に行ってはいけない』って、何かが止めるんですよ。 えぇ、止められたんです。 こ・・・。 怖かったからじゃないやぃっ!!Σ(・▽・;) その後、山道に攻撃されてグロりつつ、途中、リバなんかしつつ、なんとか下山っ(;=■=)-3 観音温泉と言うところで、二度目のお風呂に入って、帰路につきました★ Vega&Spica、誘ってくれてありがとー(・▽・)ノ |
■2007/2/10 (土) おでんって・・・ |
なんで『おでん』なんだろう。 なんでアレを『おでん』と呼ぶんだろう。 ってか、『お+でん』なのか。 常に丁寧語なのか。 では『でん』とは何か、検証してみる。 『お殿』:元々は、高貴な人々しか食べられなかったため、『御殿の皆様の食べ物』として『おでん』と呼ばれるようになった。 庶民も口に出来るようになったのは、戦後のことである。 『お田』:畑仕事の合間に食べられるよう、全ての素材を煮込んで作った弁当用の料理。 これは畑仕事のみではなく、漁師が漁に出る際、持って行ったものまでもそう呼ぶ。 おでんに野菜と練り物が混合している理由である。 『お伝』:世界中を旅した勇者のみが手する、伝説のレシピ。 海の幸と山の幸を、一つの料理として完成させる、まさに究極の料理である。 ちなみに勇者の名前は『徳川家康』 彼は伝説のレシピを手に入れると共に、天下をも手に入れ、その一族は200年にわたって日本を統治した。 が、彼の戦いは終わらない! 更なる伝説を求め、彼は自身の死を装い、再び戦いの旅に出た! 次回、『勇者・徳川家康』最終回! 『伝説の練り物を求めて・・・』俺達の旅は、まだ終わらない!!>なぜ『いきなり!次回予告』だ; ・・・何が言いたいかって、単におでん食べたいな、ってコトなんですが。(をい) 語源は、ネットで調べればすぐに答えが出るんだろうが、夢を見ていたいので調べない。>嘘だ。ただ単にめんどいだけだ。 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第107夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/9 (金) 呼ばれてルー(^▽^) |
今日、用事があって出かけるついでに、目的のお店でランチして、ネイルサロンで塗り替えして、用事を片付けたらネットで教えてもらったお店でスコーンをいただき、マッサージに行ってのほん、とした後。>お前、働いている人達に謝れ; 寄るつもりのなかった本屋に寄ったのです。 なんだか、とってもりゅーちゃん(天池龍之介)がいる気がしたから。 発売予定情報を見たわけでもないのに、なんだか本屋にいる気がしたので、新書コーナーに行ったら・・・あ、やっぱいたね、りゅーちゃん(・▽・)←こういう勘はとても鋭い。 新刊『空から見た殺人プラン』入手でございます!(^▽^)ノ でもまだ、銀英読んでいるのでおあずけ(・w・) 銀英といえば、まだ会社にいる時、8巻の例のシーンを読んで、危うく会社で泣きそうでした・・・。 地球教は我が永遠の敵です。 あと、いらんコト言う後世の歴史家。 お前が言論の自由を保障されているのは、誰のおかげかと問いたい・・・。 もしかしたらこの人は、ローエングラム王朝の御用歴史家かもしれないけど(笑) ・・・だったら余計に、尊重せんかいコラ、と、実在しない人物に毒を吐く。 9巻以降、がくっと私の関心度が落ちるのは、もう仕方ないことさ。←読む速度が非常に遅くなる。 |
■2007/2/8 (木) 動物にたとえてみよう。 |
ラビを散々ウサギウサギと言っているので、他のキャラも動物に例えてみたくなりました。 以下、私の独断と偏見。 神田:狼 リナリー:白鳥 アレン:ユニコーン ・・・いやちょっと待て、なんか一人動物じゃねぇのがいるじゃねぇか、ってのは気にしない!>気にしろ。 聞くところによるとユニコーンは、乙女の前にしか現れないそうですよ。 清純な乙女の前にしか! アレン君、大好きですもんね、清純派乙女。>なんかのマニアみたいに言うな。 吉永小百合は永遠のアイドルとかぬかす系の子ですよきっと。>サユリストなんていうな。 神田さんは、イメージとかではなく、ちゃんとした理由があるんです。 狼の名前の由来は、『大神』で、偉大なる神、なんですってよ。 偉大なる神田、ってことで狼。 ちなみに、日本狼は絶滅しました。 ラストサムライ神田さんも、そのうち絶滅します。>マテ。 リナは白鳥と言うよりむしろ、インパラ(足の速い鹿)とか、チーター(足の速い猫科)な気もしますけど。 それを言うならアレン君、白ライオンくさいですね。ジャングル大帝なんですよ。 狼もウサギも彼の支配下なんです。(をい) ところで、JC10巻感想には書かなかったことですが、海賊アレン君(×2)、全身描いてあったんですね。 実際のジャンプじゃ、顔と手だけでしたけど・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リサイクルは? ねぇ、リサイクル、するよね?←画集を出せと言っている。 |
■2007/2/7 (水) 牡蠣〜〜(>▽<) |
今日は墨攻観にいこうと思ってたんですが、ママンが牡蠣を食べに連れて行ってくれたので、中止です(・▽・) いや、他にも諸事情があったんですが; 牡蠣は、親戚のおじさん関連の場所だったので、お店番のおばさんが、一皿おまけしてくれました ![]() 二人で灰だらけになりながら、牡蠣焼いて食べましたよー ![]() 灰だらけ・・・シンデレラ?!(・▽・)ドキドキ それはともあれ、二人で食べるには多すぎて; 残ったものはお持ち帰りしました(^^) ・・・っつか、暑いヨ福岡;;; 炭火の近くにいるから暑いかと思ったら、海辺に出ても暑いよ福岡;; 海水浴も間近かもしれない・・・。>まだ2月ですけどー?! †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『鬼同士。』 『満月絵(ララ)』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/6 (火) 小龍包! |
上海発東京経由福岡出店の小龍包屋さんに行って来ました![]() ヒルズで食べた時は点心中心だったんだけど、こっちはごはんもの中心でした。 小龍包の他に、ちまきと麺とデザートつき。 何でこんなに違うのかと思ったら、展開している会社が違うんだってよ(笑) 同じ名前で紛らわしいこと(^^;) でも、小龍包も麺もおいしかった(^▽^) ![]() 明日はママンと牡蠣食いに行ってきます(>▽<) ![]() 牡蠣ー♪牡蠣ー♪ なんでも、おじさんが紹介してくれた、期間限定のトコらしい♪ へへ ![]() たーのしみー♪ †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第18夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/5 (月) ツブレタヨー(笑) |
せっかくのんびり暢気な職場で、気の合う上司と暢気に仕事していたのに、会社がつぶれちゃったよー(=▽=;) 明日からまた自由の身なので、とりあえず水曜日に墨攻観に行こうかな!(*▽*)キラーン キャナルに、南翔饅頭店ができたそうだし、ランチ行きたかったんだー!!(*▽*)キラキラ フ・・・。 不運が降りかかろうが、全てポジティブに受け流す! それがオレサマクオリティ!! 次は学校関係にでも・・・(*▽*) イラレをアカデミック版で入手・・・(*▽*)>をい †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第106夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/4 (日) オレオレ詐欺。 |
節分SSで、なんでラビに『オレオレ』なんて言わせてるんだろうと思ったら、ちょうどこの時、『(オレオレ詐欺の)2006年被害額』をニュースで見たんでした。 アレ、受けたことはないんですけど、一度聞いてみたいなぁとは思うんですよね。 その時、自分がどれほど冷酷で残忍な人間か、試すことが出来ると思うんです。 だって、詐欺だけでなく、私に被害を与えようとする人間には、何したって構わないじゃん。 全て正当防衛でカタつきますよ。>つかなくてもつける。それが俺様クオリティ。 戸籍と見た目の性別が女である以上、過剰防衛と言われても、『怖かったんですもの!』で全てが解決します。(をい) そう言えば以前、『護身術を習っても、反撃出来るか出来ないかはその人の覚悟次第』って話を聞きました。 自分が襲われていながら、『殴ったら申し訳ない』と思う人が意外に多いそうな。 ・・・特に女性に言いたい。 襲われたら、殴ってよし! リナみたいに、相手が吹っ飛ぶまで殴ってよし!(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『JC10巻』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/3 (土) 自覚する狂気。 |
私、偏執狂の気があると思います。 自分でも何でこんなに執着するんだろう、とか、こだわるんだろう、とか思うんですけど、夢中になっている間は、全くそんな事思わないんですよね。 だけど、『これやらなきゃ!!』とか、『これ欲しい!!』と思ったら、猪突猛進に突っ込んで行きます(笑) ・・・いや、笑い事じゃなく; 突っ込んで行った挙句、身体ボロボロにするのはホントにやめようよ; ・・・そう思った、病気再発確定した今日の午後。 主治医が産休に入ってしまったので、自愛せねばなりません。 けど、バレンタインに向けて頑張ってます。 自愛せねばなりません。 けど、夜遅くまで苦手な絵を描いてます・・・。 だって、SSは移動中でも書けるけど、絵は家じゃないと描けないんだもん; †本日の更新† 節分TOP 節分SS 『get out from the shell』 (Kale_D.Gray−man) |
■2007/2/2 (金) くれは史上最大のピンチ! |
昨夜がんばったおかげで、切腹は免れました! 削ったシーンは別の話で使います。 ビバ!リサイクル!!>をい。 いや、ピンチはそんなことじゃないんです。 この程度で史上最大とか言ってたら、毎週大ピンチですよ。>どんな波乱万丈人生よ; ピンチは、整骨院にいる時にやってきました。 ローラーベッドに寝っ転がって、本日発売のD.グレ10巻を読んでいたのです。 ストーリーはすっ飛ばして、あとがき漫画(?)を読んだのが全ての間違いの元・・・! カーテン一枚で仕切られた中で身悶えながら笑いを堪えようとするが堪えきれず、一所懸命口を押さえて笑い声を殺していました。 が、それでも笑いは収まらず、とうとう機械が止まり・・・助手さんが器具を外しに来る足音が近づきますが、全然止まりません! このままだど怪しい人だと思われる!いや、既に思われているのに、これ以上思われたらヤバすぎる! そうだ、なんか嫌だったこと考えるんだ!なんか、ムカついたことを考えるんだ! ―――― と、身悶えしつつ考えに考え、笑いが収まった一瞬で次のベッドに移動し、カーテンで仕切られるや、またひたすら笑ってました(笑) あぁ、事故って入院した時だって、こんなに困ったことはなかった(笑) こんなに苦しかったこともなかった(笑) まさに、俺史上最大のピンチ!(笑) †本日の更新† 満月TOP(ララ) |
■2007/2/1 (木) 5周年ありがとうございます! |
会社帰り、お祝いに、アフタヌーンティーでスコーン食べてきました![]() チャイと一緒においしかったです ![]() TOP絵は、『眼帯のないラビ=サラーム』『愛想のいい神田=蟷器』『傷のないアレン君=カナタ』と言うオリジナルな人達です(笑) ・・・言っときますけど、この人達本当にこんなキャラですから; 色指定も間違ってませんから; そして、久々に更新しました、オリジナル小説『The Grand Tour』 ・・・・・・なんかえらい長々とかかってすみません; しかしこれで、南薔国州候が4人揃いました! 成嬬は名前だけ、ずいぶん前から出ていた・・・っけ? いや、存在だけでしたか(笑) 彼女の設定は、容姿は姉と同じだけど、性格は真逆。むしろ、蟷器の妹。 我が道なお嬢様で完全無欠のツッコミ。誰もボケなきゃ自分でボケてツッコミ。一人称は『アタクシ』。目的のために手段を選らばなすぎの効率第一主義。茨道は踏みつけるためにある。強引グマイウェイ。 ・・・俺か?(をい) オリジナルは自分が『神』なので、特に調べることもなく、とても書きやすいです(笑) なのに・・・文も絵も、レイアウトもとっくに出来ていたのに、アップは0時10分でした;;; いや、節分の色塗りしてたら、いつの間にか0時過ぎてたの;; ・・・・・・今年もよろしくお願いします;←ちょっと涙ぐみながら †本日の更新† 5周年記念TOP TheGrandTour『31』 (Euphurosyne) |
■ 過去の日記 ■ |
Back |