* Auxo’s Diary * |
■2008/1/31(木) 1月最終日。 |
とうとうこの日が来ちゃいました。 明日からは2月です・・・Psyche的に一年で最も忙しい月!!(泣笑) 一年でもっとも短い月の癖に、イベントが5つもある2月!!(滂沱) 10月と12月は、ハロウィンとクロちゃん&アレン君お誕生会でそれぞれ大変なんですけど、イベントの多さでは2月が一番ですよ;; 明日からPsycheでは、毎週何らかのイベントがありますので、遊びに来てくださいね(笑) 私も、ちゃんと遂行できるよう、がんばります(^▽^;)←不安げ。 まずは、今週末までに旧正月SS仕上げろ自分;;; |
■2008/1/30(水) ヤバイ;;;; |
体重は変わらないのに、おなかがぷよぷよしてきた;;;; 原因は、通勤時間が以前より半分に減ったのと、職場ではずっと座ってて、ほとんど動かないせいだと思います;; これはホントに、自室の椅子をバランスボールに代えた方がいいかもしんない; 元々腹筋&背筋は弱いけど、このところとみに弱ってるぜ; なのに、最近会社にあるカフェのシチューセットがお気に入りです。 ビーフシチューとチキンクリームシチューの2種類。 ・・・動かないくせに、そんなカロリーの高そうなものばっかり摂取してたら、そりゃぷよるって; こないだいぬきっちゃんちで体脂肪計に乗ったら、代謝率がやたら悪かったし・・・代謝をあげるいい方法ってないもんでしょうか。 ちなみに、生姜と黒糖はきらいです。>ダメじゃん!! あぁ、でも、唐辛子は大好きですよ。 明太子は家に常備ですし、うどんや蕎麦を食べる時は、唐辛子で真っ赤に染まります。>やな奴・・・。 |
■2008/1/29(火) 今日は火曜。 |
昨夜は結局、色々あって0時まで眠れなかったので、用事が済んだ後すぐに寝たのですが。 なぜか今日は日曜だと思い込んでて、『なんで目覚まし鳴ってんだよ#』って、寝起きに怒ってました(笑) まだ今週は、1日しか会社行ってねぇだろ(笑) ところでちょっと確認したいことがあって、自分の初アレリナ&リバミラSS『Glitter』三作を読み返したら、あまりの純情さに吹きました(笑) あれから二年、なんだか色々慣れてしまった・・・。>良くも悪くも。 でも、リナリーがちょっぴり黒いのは以前からだったみたいです(笑) SSといえば今書いている旧正月SS、リクエスト内容と書きたい物を書いているうちに、異次元になってきました(笑) 去年の続きにしようと思って書いていたら、彼らが日本から帰ってきたのって、アレン君がアジア支部出てから1〜2日後のことでした;(多分) まぁ、これはこれとして、単独の作品と思って読んでくださいな。 ところでヤッターマンを懐かしく見ていたらヤッターマン2号(女の子の方)って、リナリーの声の人なんですね(笑) えらく可愛い声だと思った(笑) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第68夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/28(月) なんとか・・・。 |
節分用のイラストは、なんとか人物仕上がりました;>後は背景とレイアウトを考えるだけ。 金曜の夜からずーっと没絵を作成し(←自虐)、PC絵に切り替えてはお絵かきと塗り絵をしていたので、身体中が固まって、昨夜は『疲れすぎて眠れない;』状態でしたよ; なんだか、仰向けになると肋骨が痛い、横向けになると背中が痛い状態; でも、せっかくがんばったので、節分イベントは2月2、3日の2日間やろうかと思ってます。 SSは当日じゃないと違和感なので、2月1日=創立記念絵、2日=節分絵、3日節分SSで行こうかと! ・・・一応、イラストはSSに連動していますが、ちょっと嘘つきですので、『この二人でペアなの?!』と期待しないよう、ご注意ください(笑) そんなわけで、2月入って3日間の予定は立ちましたし、今日の更新も終わったので、今日はもう寝ます(=▽=;) おやすみなさーい(=▽=)ノ †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第145夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/27(日) 疲れた・・・; |
昨日からずーっとお絵かきしてて身体固まりました;; おかげさまで、バレンタインと旧正月はオールパソ絵で半分描き終わりましたけどね。 ってか、バレンタインがほぼ完成で、その前の週の旧正月が色塗り終わってない状態、今週末に迫った節分は白紙って、なんで。 節分は、あらかじめ構図を考えていたんですが、描こうとしたら『あれ?これ、アレン君お誕生会の時と同じじゃん;』と思って、未だ描けずにいるんですよあぅ; 既に壊れている左手に加え、右手も壊れかけてます・・・; ・・・いくらアレン君を愛してやまないからって、そんなに腕壊さんでも; ってか、描く人数多すぎですよなんなのこのイベント;; バレンタインと旧正月で既に7人て、そりゃ壊れるよね! でも今日中にやっちゃわないと色々間に合いそうにないので、なんとか節分がんばります; あぁ、腕のついでに部屋の冷蔵庫も壊れかけてます; なんかヤバイ音発してるんですが、買い替え時だろうか; |
■2008/1/26(土) ちくしょう・・・; |
昨夜、『がんばってきまーす!( ・▽・)ノ”』と、スケブを取り出して5時間ほど、できたのは没絵の山でした;; くっそう;くっそう;; イメージはこれ以上ないほどに明確にあるのに、描けない力のなさよ・・・! 画力欲しー画力;;; とにかく、今まだごっさごっさと描き続けています。 節分と旧正月をすっ飛ばして、バレンタインを(笑) ところで、日記の日付が23日のままでした! またか俺!!(爆笑) 並木さん、ご指摘ありがとうございます(笑) もう、なにしとんのヨ、私(笑) |
■2008/1/25(金) 15万! |
150000HITありがとうございます! ちなみに私は150108でした!!(笑) 『わーぃ108ー!!』と、そっちの方にばかり目が行ってて、150,000HIT行ったんだ、って気づいたのは、かなり経ってからのことでした(^▽^;)>しかも、普通に『1万5千』だと思ってたし; これも皆さんのおかげでございます(・w・) ![]() これからもがんばってまいりますのでよろしくお願いしますね(^▽^) ![]() ゲッターさんは、申請していただければリク受けますよー(・▽・)ノ ![]() というわけで早速がんばろうと、今週末はお絵かきにいそしみます! 節分(だからなんでだ;)とバレンタインとリナお誕生日絵をモリモリ描いて、一緒に色塗りしてやりますよ!>その方が楽だから。(をい) でーはー!がんばってきまーす!( ・▽・)ノ” |
■2008/1/24(木) 防寒![]() |
まぁ、スキーウェアなんですけど、あんまりスキーウェアには見えないものなんで大丈夫だろ、ってことで(笑) ←こんなの。(写真はスキー場で撮った奴) おかげさまで、歩行すら困難な冷たい暴風にも負けず、出勤できました!(笑) イヤもう、ホントに海辺は風がすごいんですよ。 スキーウェアのおかげで、寒さはなんとかなったけど、横風がすごくて危ない危ない;; 倒れはしないけど、自転車が真横に滑っていきます。>ホントだって; 気をつけて、怪我だけはしないようにしないといけません。 手を怪我でもしたら、文字打つのはなんとかなっても絵が描けないさ; 2月のイベント絵、創立記念絵以外、全然描いてないよ;; 節分のSSはもう、書き終わったので、絵が出来上がったら、ちょっと早めに開催するかも知れません。 原作の進行的に、これがアップされる頃はまだ、リンク君の正体は明らかになっていないだろうと思いますので、多分そこまで違和感はないだろうなぁとは思いますが。 まぁ、彼の本性が明らかになったとしても、彼の貧乏くじ属性は間違えていないと確信してますので、なんだかとっても気の毒な彼と仲間達を楽しんでください。 ・・・・・・なんだか最近、私の歪んだ愛情の全てがリンク君に注がれているため、ラビが平穏でごめんなさいませね。>そこ、謝るとこ? ラビが虐げられ、酷い目に遭う様を見て楽しむサディスティックな方々の欲求を満たせていないことは、私も少々不本意ですので、そのうちちゃんといじめますからね。>そこ、慰めるとこ? †本日の更新† 満月TOP D.Gray-man.Illustrations 『春光』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/23(水) 朝から大変;; |
昨日、IDカード失くしちゃったんです; 家にあるかと探したけど、結局見つからず・・・(TT) 会社に入れないよぅ、と、ブルーな気持で出勤したら途中で雨に降られるし(T■T)←非常に珍しい。 ずぶ濡れなまま、なんとか事務所に入れてもらったら、朝から先輩事務の人にメール飛ばして、教えてもらった総務の担当者に電話して、ぐったり; なんでこんな日に出張なんですか、上司(T▽T) しかし、カードの無効化と再発行をしてもらう前に、バス会社の営業所から落し物の連絡が来てよかったよー(T▽T)>バスの中に落としてたらしい。 よかった一件落着、と思ったら、出張先の上司からお叱りメールが来てひたすら『申し訳ありません』の返信してました;; 反省してますってばごめんなさい;; 終業後は遥か遠くの営業所まで、ちゃりちゃりと自転車こいで、カード取りに行きましたよ(^▽^;) 久しぶりに長距離移動して、ちょー疲れたんですけど(^▽^;) ごっさ寒いのに、今朝の雨で何もかも濡れて明日使えないし・・・・・・。 今年はスキーに行けないから、これはもしや、あの最終兵器を出す時ですか・・・?!(*_*)キラーン スキーウェア通勤っ!!(*▽*)9>マジでか。 †本日の更新† 満月TOP D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(リナリー)』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/22(火) 本日は満月なり。 |
生憎私の生息地は曇っていますが、晴れている地域にお住まいの方は、空を見上げてはどうでしょう。 今月は久々に使い回しではない絵ですよ(笑) ちょうど成人式前で、頭の中が振袖でいっぱいだったため、こんな風になりました(笑) だけど、『吉原炎上』を見ながら塗っていたので、色は地味です(苦笑) なんで銀鼠色なんかに・・・リナなら、ピンクや明るい緑でもいいはずなのに・・・; 着物と言えば今年の成人式、私が着せた5人中4人が赤もしくは臙脂の振袖でした。>残る一人はオレンジ。 実はこれ、近年稀に見る珍しさなんですよ。 毎年、30人近い振袖見ますけど、赤系統はホントに少ない。 純粋な赤も、臙脂も、10人中1人いれば『あら、赤だ』って思うくらい珍しい。 なのに、ほとんど全員赤、と言うのにはびっくりしました。 じゃあ、何色が多いかと言いますと、はぐらかすようですが、ある1色が飛びぬけて多い、ってことはありません。 皆さん、『友達とは別の色!』主張するのか、30人いれば30通りの配色を持ってこられます。 でも、その中で赤は割と不人気。 これは私の時もそうでした。ってか、私もイヤでした(笑) 他の世代がどう思って赤を選択しなかったかは知りませんけど、私の世代・・・というか周りは、七五三で着物を仕立ててもらった子が多かったので、『赤なんて七五三みたいでイヤ!』って意見が多かったですね。 今年の世代の子は、七五三やらなかったのかな・・・って言うより、そうか。 七五三用の着物が、カラフルになり出した世代かも。>昔は赤かピンクくらいしかなかった。 あぁでもね、振袖の伝統的な色は、赤・白・黒なので、赤い振袖はフォーマルにふさわしいものですよ。 †本日の更新† 満月TOP D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第67夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/21(月) 1月は行った。 |
くれはさん、頭は既に2月です。 週末には終わらせる予定でしたが、ちょっと(?)ずれ込んで今日、節分SS書き終わりました(笑) 次は旧正月とバレンタインとリナお誕生会ですね・・・。 絵も描かなきゃいけないので、あぁ、めんどくさい;←お絵描き苦手。 SSは、6日の日記でも宣言した通り、リクの完全消化を目指して書いていきますので、順番が変動します。 現在の予定は、『節分=アレリナvs神田&ラビの喧嘩or勝負(完了)』、『旧正月=リナリーとアジア支部』、『バレンタイン=リナリーvs蝋花・女の戦い』です。 残りは、6月までに消化したいと思います。(もしかしたら、『幼馴染ラビ&神田』は神田お誕生会に使うかもだけど) がんばりますねー(・▽・)9” 1日は我が家の創立記念日ですが、どうにも感謝とは無縁そうな姫が、なんだか億劫そうにTOPを飾るだけになります; 小説の方は、暇ができたら書きますね(^▽^;) 1年に一回は進めないとね、さすがに(苦笑) †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第144夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/20(日) 法事。 |
曾祖母の25回忌でした。 一応我が家本家とはいえ、中々子孫の繁栄しない家で、分家はあるらしいんですがここ数代死に絶えてますので、家族4人でひっそりしたもんでした(笑) でも、すごい偶然と言うかなんと言うか、法事の最中にお寺さんに入ってきたご家族がどうやら、遠い昔に分家したらしい同じ姓の方で。 入ってくるかな、と思いましたが、よく考えたら曾祖母の法事には関係なかったや。>少なくともそれ以前の分家なので。 なんで姓を聞いただけでわかるかって、博多には元々、我が家と同じ姓は存在してなかったからです。 300年前に我が家が入って、博多で唯一の姓になったの。 なので博多で、しかも同じ寺で、我が家と同じ姓のご家族は遠い昔の分家です。 こんな偶然ってあるんですな。 それにしても、お寺は非常に寒かったです(T_T) なのに、帰りに入ったレストランも寒いし、風邪引きそう(T_T) その上、ママンの荒い運転に、後部座席に座ってると大変;; スピード落とさず角を直角に曲がるのやめれ、ママン(T_T) |
■2008/1/19(土) 13日の金曜日。 |
毎年、このHPのTOP(Charites)が怖くなる13日の金曜日ですが、2008年には1日しかありません。 しかも、よりによって6月13日。コムイ兄さんの誕生日(笑) あぁ、一体どんな最悪なことが起こるんでしょうか、アレン君的に!(そっちかい) え?だって、明らかに悪魔は兄さんの方ですよね?(をい) ところで、やふぅの会員だと色んなメールが来るんですが、こないだ来たメールに『県民性診断』ってのがあったんですよ。 一応、出会い系(?)ページなのでリンクは貼れませんけど、福岡市(筑前)の女性はこんな感じだそうです↓ 【筑前の女性】 『筑前の女性はとにかく気が強く、これは酒と祭りにうつつをぬかす男性に代わって、女性が家庭を守って来た歴史のためでしょう。 口うるさいですが、包容力があり、おおらかで屈託がない性格です。 ポチャポチャ系の美人が多く、「博多美人」の伝統は今も続いています。 流行に敏感で常に新しいものを好み、センスがよくオシャレ上手で目立つのも大好きです。 結婚すると専業主婦の姉さん女房になります。 夫があまりにもだらしないと、さっさと別れ話を切り出す見切りの良さも……。 ストレートに気持ちを告白すればOKですが、初めは悩み事や相談事をもちかけて母性本能をくすぐるのがベター。 おだてにも弱いのでヨイショを忘れずに。 結構ミーハーでイケメン好きの傾向があるので、ファッションなどにも気を遣うこと』 ・・・・・・えーっと。 よくご存知で、ってカンジです・・・・・・;;; |
■2008/1/18(金) 笑いを取るか実用性を取るか・・・。 |
日用品が色々切れそうだったので、ドラッグストアに行ったんですよ。 お気に入りの歯ブラシ買い占めて(をい)、シャンプーとかボディシャンプーとか、重いものばっかり籠に詰め込んでるうちに化粧品コーナーに辿り着き、『そういえばもう、マスカラがないや』と、いつものマスカラを手に取ろうとしたら、付近に『ベルばらマスカラ』があったんです(笑) マリー・アントワネットとオスカルの二種類(笑) ヤバイ・・・欲しい・・・!(笑) だってこれなら確実に笑い取れるじゃん!!>全ての思考はそっちかよ。 ウケ狙いのためにもこっちを買うべきか、と、しばらく商品を見比べていたのですが・・・つける時はともかく、化粧を落とす時はどうなの、ってことで、いつもの『お湯で流せる』繊維入りマスカラを買って来ました(^▽^;) 笑い取れなくてごめんちょ(^▽^;) ところで『ビオナーデ』って言う、化学添加物をまったく使わないドイツ生まれの清涼飲料がもうじき、日本で発売されるそうなんですよ。 なんでも、ビール工場の人が、経営不振を打破するために作ったそうで、ホルンダー(西洋ニワトコ)、ライチ、ハーブ、ジンジャー&オレンジなんて、ライチ以外は美味いのかまずいのかびみょーな未知のフレーバーを出してるそうなんですよ。 飲み比べしたいな、と言うのはもちろんなんですけど、『ドイツ生まれのオーガニック炭酸飲料』と聞いた途端、『愛だね!愛!!』と脳内絶叫した俺を馬鹿と呼んでください;;; だって・・・なんだかミランダさんが、『いくら化学者だからって、化学添加物のたくさん入った炭酸ばかり飲んじゃダメですよ・・・』って、そっと差し出す幻が見えたんですよぉぅ(笑) あぁ、なんかあらゆる意味で飲みたいぜ、ビオナーデ(笑)>馬鹿。 |
■2008/1/17(木) 十干干支ブーム。 |
ここ最近、なんでか職場で流行ってたんですよ。 『なんで?』と思ったら、新年挨拶で『今年は戊子(つちのえね)』ってことに絡めたお話があったみたいです。←4日休んだ奴(笑) で、自分のを調べたら、あんまり嬉しくない運命が書いてました(・_・) ので、信じません(笑)←いい占いしか信じない(笑) 大体干支なんてさー、信じちゃったら同じ学年全員同じ運命ってことになんじゃーん? ナイナイ(笑) 『ネズミ年は株価が上がる』ってことだけ信じて、投資信託続けます(笑)←本気でいいことしか信じない(笑) 干支はばらすと年がばれるので、ナイショ(・▽・) ところで昨夜教えていただいたんですが、今年に入ってもずっと、日記の年が『2007』年のままでした!(笑) 年が明けた当日(1日の日記を書いた日)は、寝不足と疲労でヘロヘロしていたため、間違えたんだろうなぁとは思いますが、今まで気づかなかったなんてボケボケですね!(笑) ご指摘ありがとうございました!(^▽^) ![]() |
■2008/1/16(水) お待たせしました; |
感想、何とかアップできました(^▽^;) ちーくしょー・・・DVDレコーダー、買うか・・・?(をーぃ) 昨夜はコムイさんのおかげでものすごい勢いで不貞寝したので、なんか色々夢見ましたよ。 一つは友人が、なんだかとってもロマンティックな日本家屋に連れて行ってくれて、元トップモデルだって言う美人に紹介されました。 で、彼女の趣味が、非合法の剥製。 引き取り手のない若い死体を剥製にして、飾っています。 うん、『黒蜥蜴』だって、今気づいた。 それがまた、江戸時代の遊郭風に飾った見事な剥製で。 『着物と帯が素敵だ。着付けもいいし髪の結い方もいいね』なんて、感心して見ていたら、他にも美人さん達が見物に来ていて(モデル仲間らしい)えらく目の保養でした(笑) しかしその中に二人だけ、明らかに場違いだろ、って男性が二人、なんかのアニメのキャラのコスプレした剥製はどこだと囁き交わしていまして。 もしかしてあれかな、と、私が見た場所を教えてあげたら、どうも彼ら、主人に無断で入り込んだらしく、彼女の逆鱗に触れてどこかに連れて行かれました。 多分、死んだな。 場所を教えちゃった私も殺されそうな剣幕で怒られたので、家屋の前の池に飛び込んで逃げようとしたら、モデル仲間の一人が慌てて『その池は危険だから早くあがって!!』と叫ぶので、対岸にあがって無事逃げました。 うん、スペクタクル。(そーか?) そしてもう一つは、長い髪を下ろしたリナリーが、何かを探し回ってるんですが、背後から赤い悪魔来襲。 『酒の相手しろ!!』と、師匠が抱きついたところ、振り返った顔は激怒状態の神田。 いくら酔っ払ってたからって、男と女を間違えるなんて、と、師匠が激しくへこんでました(笑) うん、まぁ、本当の師匠は絶対に、こんな失敗しないと思います。 男女の違いなんて、匂いで嗅ぎ分けそうじゃないですか、師匠。 女は好きな匂い、男は嫌いな臭いなんですよ(笑) ・・・とりあえず、一晩たってようやく落ち着きましたが、昨日のへこみ具合と自己嫌悪っぷりは凄まじかったです(^^;) 前から、偏執狂の気があるなぁとは思っていましたが、HP管理に限って言えば、もう既に神経症を発症しているかもしれない; †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第66夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/15(火) こ・・・この・・・・・・!! |
巻き毛室長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(絶叫) ・・・・・・すみません;; 本日、コムイさん(マイPC)がストライキ起こしまして、D.グレアニメの録画ができませんでした;;; なんとか入手はしようと画策していますが、実際に私の手元に来るのはいつになることやら・・・(遠い目) 感想の更新を楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ありません;; お詫びに、コムイさん(マイPC)をしばいておきます(目がマジ) ってか、なんでピンポイントでD.グレだけストライキするの・・・!!(TT) 他のは録れてるって所が、余計に腹立つわ・・・; もうホントにごめんなさいごめんなさいごめんなさい; できるだけ早く更新できるように、心当たり当たってみますね;; |
■2008/1/14(月) 成人式。 |
朝五時半に起きて、6時から11時まで、ひたすら着付けしてました(笑) 手ェ痛いってマジで(^▽^;)>まだしびれてる; でも今年は5人しか着付けてないし、昨夜のうちに着物の下準備はできていたので、時間に余裕があってよかった ![]() しかも、助手をやってくれる人が、手際よくって助かったよー(T▽T) もう、ホントねー・・・。 助手も、本気で使えない人いますからねー;;; 補正くらいは正確にして欲しいんだよ、うん(T▽T) でも今回は、一昨日打ち合わせした上に、昨日は一緒に下準備したので、私が着せやすいように助手してくれました ![]() Kさん、超ありがとう〜〜〜 ![]() ![]() すっごく助かったぁ ![]() ![]() 店長からはバイト代の他にお菓子ももろたし、お仕事の後は他の美容室にいた先生と合流して、お昼ごちになりました!(>▽<) ![]() お家帰ってから、3時間ほど寝たんですが、まだ眠いよー(^▽^;) 起きてから、ぼーっとしたままビデオに録ってた『親切なクムジャさん』を見てたんですが、『なんで?!』と思うところが色々あったものの、まぁまぁ面白かったです。うん、拷問シーンが。>をい。 遺族のおばあさんの言動が、アガサ・クリスティに出てくる貴婦人のようだった。 そう言えば、拷問シーンはオリエント急行殺人事件っぽかったですね。 刑事の存在・・・って言うか、立場がすげー微妙だったんですけど(^^;) なんなのあの人;; |
■2008/1/13(日) お仕事! |
昼過ぎに起きて、創立祭と満月の色塗り終わりました♪ もうこれで、アップするだけさ(笑) 早くSS書いちゃわないとですね。 明日のためにガーゼ切りまくって、ご飯食べた後は明日着付けする美容院に行って、振袖の下準備してきました。 今回は、お手伝いしてくれる人が同じ先生のお弟子さん(つまりは妹弟子)なので、やりやすいですよ ![]() 昨日も一緒に練習したから、何をすればいいかちゃんと相談できてよかったです(・▽・) 前回とか、『なんで補正できないの;;』って、土壇場でイラっとすることあったからね(笑) でも今回は、値札とパッケージついていたの1人だけだったから!(笑) 5人ということもありますが、現時点では困ったちゃんはそうナッシング。 明日は6時20分から着付けなんで、今日は早く寝なきゃです。>と言いつつもう0時だけど(笑) では、明日は張り切って着付けます!! |
■2008/1/12(土) うまうま(・w・) |
vegaから『ケーキ作るが食うか?』と連絡がありまして、着付け教室に行った後、大喜びで行って来ましたよ〜![]() そしたら・・・あれ;名前忘れた;; 鳥の胸肉に餅をくるんで煮込んだ料理も出してもらっちゃって、うまーうまー(>w<) ![]() ![]() SpicaとVegaは和風の鶏がらスープだったそうだが、私のはキムチチゲ風(・▽・) ![]() キムチが美味いのだー!(>w<) ![]() ![]() 『一口味見しただけで「辛い」ってそれ以上無理だったのに、さすがにくれはは平然としてるな;』と、呆れられつつ完食 ![]() 大変おいしゅうございました(=w=) ![]() そして、それだけでも十分食べ応えがあったというのに、デザートは別腹ですよね(・▽・) ってか俺、そもそもケーキ食べに来たんだし(・ー・)* 桃のケーキとイチゴのチョコレートケーキ、おいしかったですよー(>▽<) Vgeaありがとー!!(>▽<)ノ ってなわけで、ケーキ食べてる時に話してた激可愛い動画(笑) ![]() キタユメさんで紹介してあったんですが、もう、めっさかわ!!(笑) 『やだのやだの笹くれなきゃやだのっ#』 が癖になるよ(笑) ところで昨日、満月と創立記念日の下絵が終わって、創立記念日の方はほとんど色塗りも終わりました★ 満月絵、久しぶりに使いまわしじゃないや(^▽^;) そして、創立記念日の方は、あまりにも久しぶりに描く公主に迷いが多すぎました(^▽^;) |
■2008/1/11(金) 新年会。 |
でした。 けど、部の半分近くが出張等で不参加(笑) なのに、この会社に入ってずっと出張に行ってた課長とは初めてお会いしました(笑) でもまたどっか行ってしまうので、次に会った時は顔を忘れていると思う(笑) 若い新人君たちとお話できてねーさん楽しかったよ(・▽・)>コラ; ところで今、オンナノコ期間真っ最中ですが、いつもと比べてほとんど苦しんでいません。 いや、苦しいのは苦しいけど、世界の全てを呪うほどではありません。>いつもどんだけ苦しいの; 今回は、前回までみたいに、締め切りに追われてないからでしょうか(笑) やっぱりストレスとか疲労って、関係するのかもしれませんね。 あぁでも、やっぱり身体は甘いものと鉄分を欲するようで、昨日からひたすら鉄分入りチョコレートクッキー食べてます(笑) ・・・血とは関係ないはずなんだけどな。 |
■2008/1/10(木) 危険危険;; |
冬休みの間は、小学生達が姿を消していたせいで、とっても通勤しやすかったんですけど、仕事始めとほぼ同時に、また通勤路が危険に満ちています。 横断歩道で、無軌道に走るのやめて; 突っ込んでくるにもかかわらず、ぶつかったらきっとこっちのせいにされるので、よけるの大変なんですよ。 しかも、親達が横断歩道や道路に『交通安全』の旗もって立ってるわけですが、明らかに交通安全指導受けてないだろって思う人多くて;; 信号が赤になるまで、右折車の全てを止めて交通渋滞を引き起こすのはまだ可愛い方ですが(十分迷惑)、今朝なんて踏み切り前で、車体がまだ半分ほど線路に入った車を止めやがって、びっくりしましたよ; 通勤・通学時間は電車が頻繁に来て、踏み切りなんてすぐ閉まるんですから、ここは先に出してやんなさいよ; もしくは、線路に入る前に止めろよ;; 免許持ってないorペーパードライバーに旗持たせるのは危険ですって;; 旗持つ人には、交通安全指導を徹底して頂きたい。 自分たちが正しいと思っている分、子供たちより危険です。 |
■2008/1/9(水) もうすぐ成人式。 |
1月のこの連休を、純粋に『3連休だ嬉しいな![]() 今年は(正月の間に増えてなければ)5人着付けなので、ちょっとは楽かと思うのですが。 それでも、伸ばしていた爪切って、手にクリーム塗って、手荒れで血が出ないようにして、怪我しないように気をつけて、途中で倒れないように体力つけて腕力鍛えてさぁこいやぁっ!!(・"・)9 成人式の着付けはめっさ力仕事なので、ここ1週間は夜更かししないようにして、整骨院に通って身体ほぐします★ ・・・ってか、当日整骨院休みだなんて、鬼だ;; いつも祝日は、2時まで開けてくれるのに(TT) 14日はきっと、疲労でぶっ倒れてます(^▽^;) とはいえ、既に節分SS書き始めているので、(なんでD.グレで毎年節分するんだろ・・・)くれはさんの脳内は既に2月なんですよ。 143夜の、どうにも怪しいリンク君を見ては、『このまま書いていいんだろうか』と思うネタなんですが、まぁいいや。 今後彼がどうなろうとも、私は微妙にヘタレてて、アレン君になめられてるリンク君が大好きですから。 いや、大好物ですから。←正直者。 この子をいじめ、貶め、脳溢血寸前まで激怒させてからかうの、楽しくって仕方がないわぁ・・・ ![]() あぁ、脳溢血にはしませんよ。 だって、殺したら遊べなくなるじゃない。←DoS |
■2008/1/8(火) 108の日! |
いやそれ10月8日だよね、といわれそうですが、電子機器やメールの表示は今日が『0108』なんだもん(笑) そんな本日は、連続更新25日目でした、実は何気に(笑) 狙ったわけではなく、主に私のミスが原因で続いただけなので、それほど達成感はないのですが、何気でも続ける自分をとりあえず褒めてやろう(笑) ところでようやく、年末年始の間にたまったビデオを消化始めました(笑) それで、『相棒』の元日スペシャルを見たのですが、前半はアガサ・クリスティぽくて中々面白かったです。 後半はあるシーンで、カッチーンと来て、一人で怒ってましたけど(笑)>言っておきますが、ストーリーとか役者に不満があったわけではありません。 証言者が警察でカツ丼食べてるシーンなんですけどね、あれと同じことが起こったら私、その場で大騒ぎして実行者引っ張り出して、さらし者にした挙句写真とって名前と一緒にネットにさらして二度と表歩けないようにして、社会的にグダグダに抹殺してやんよ。 と、フツーに思いました。(をい) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第65夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/7(月) 仕事始め。 |
今日仕事始めでしたー。 正月休みの間、あまりにも昼夜逆転の生活を送っていたので、早起き辛かったです(^▽^;) えぇ、もう、こちらの日記をご覧の皆様はご存知でしょうが、忙しかったからですね、年末年始(^▽^;) でも、そろそろしゃっきりしなきゃです。>いや、ある意味、脳はこれ以上なく活性化してましたけど。 いちおー通信系の会社としては、年末年始のウィルスチェックはそりゃー忙しくて。 なんだか今日は一日中、ロッカーに保管されたPCのセキュリティ・チェックしてました(^^;)>15台くらい(笑) 机の上が、LANケーブルとアダプタで、テラカオス(笑) なんかもう、『すげー(笑)』って、笑うしかない状態ってこれか(笑) そして仕事帰りには、ようやくカレンダー買って来ました(笑) 去年のうちに、ものすごく気に入ったカレンダーを見つけてたんですが、どうせ1月になったら半額になるさと、今日買いに行ったのですよ。 ・・・・・・定価だったけど。(ショヴォーン・・・) いいよ、超お気に入りだから。>だったら最初から定価で買え。 切り絵のレースとか鳩とか蝶とかが舞っているカレンダーで、とってもキュート ![]() 一年間、楽しみます ![]() †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『迎春』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/6(日) 乱筆乱文失礼します。 |
![]() ・・・と言うわけで、恥を忍んで生字をさらしますよ(笑)>クリックすると大きくなります。 ずっと忙しかったのに、急にやることなくなると却って落ち着かないもので、裏でごそごそとSS書いてました(笑) この調子で、2月もがんばっていきますね! 現在、2月1日我が家の創立記念日、3日節分、7日旧正月、14日バレンタイン、20日〜リナリー誕生会を予定しています。 これに乗じて、リクエストもばんばん消化しますよー!(・▽・)9 ために、ちょっとリクエストの順番を変えさせてもらいますね; 書けるものから書いていきます;ごめんなさい;; そして、創立記念日にはグラの更新をしようかと思ってたんですが、これは不確定です(^▽^;) 頭がD.グレモードから抜けられず、グラモードに移行できないの; いい加減、杏嬬(アンジュ)の子供が生まれてもいい時期だと思いますけどねー(^▽^;) そんで、そろそろ南薔(なんしょう)を復興させなきゃいけないと思うんだ。 我が道姫が引っ越してきたので、書き始めたらサクサク行けるとは思います。 †本日の更新† D.Gray-man.SS 『雪の足跡』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/5(土) 勇気はあるか! |
多分まだあると思うんですが、ゲゲゲの鬼太郎シリーズで、『目玉汁』とか『ねずみ男汁』だっけ? そんな、ヤバいネーミングのジュースがあるじゃないですか。 中身は普通のジュースらしいんですけど、ちょっとドッキリしますよね。 でも、ふと考えたんですが、サザエさん一家なら、もっと悩ましげなネーミングの飲料ができると思いません? ズバリ、『ワカメ汁』&『カツオ汁』。 どーよ?! こんなんがコンビニにあったら、超悩まね?! もちろん、缶にはワカメちゃんとカツオ君の顔面が描いてあるわけですよ。 その上、『新鮮ワカメ使用』とか、『100%国産天然カツオ』とか書かれているわけですよ!! でも、成分表には『みかん果汁』とか、『リンゴ果汁』とか書いてんの!どうしよう!! 『これは・・・汁なのか?ジュースなのか・・・?』 って、それを持ったまま固まること請け合いな・・・・・・缶!! しかも、これがすまし汁ならまだいいですよ! 成分表に『味噌』と書いてあった時点で、地方によって賛否両論巻き起こると思いますわ! ちなみに、私は甘くてなんぼの九州出身ですから、本州の味噌汁は絶対飲めないと思う・・・! あぁ、もちろん、『サザエ汁』もありますよ。 ワカメやカツオより、ちょっと割高なの。お姉さんだから。 †本日の更新† ミランダさんお誕生会終了 閲覧ありがとうございました ![]() 作品は下記へ移動 D.Gray-man.Presents 『Tyche』(かいん様) D.Gray-man.Illustrations 『HappyBirthdayMiranda』 D.Gray-man.SS 『TheBlackRose』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/4(金) 逆ピカチュウ。 |
感想書いている時に、『逆ギレ』と変換しようとしたら『逆ピカチュウ』と変換されて超びっくりしました(笑) 自分の辞書に、こんな変換入れてねぇよな、と、確認したら、入っていたのは『漢前』と『殺る』でした。 ・・・・・・・・・・・・その辞書登録もどうよ、俺;;; 軽く検索してみたら、別にウィルスでもバグでもなく、MS-IMEで起こる制作者のいたずららしい(笑) 結構有名な話だったみたいなんですが、今まで気づかなかったって事は『ギレ』って変換をしなかったってことね(笑) ちなみに、『まさお』で『(^'^)』って顔文字出ます(笑) ところで今日は会社休んで病院めぐりしてました(笑) いや、今日が月曜とかだったら、観念して会社に行ったんですけどね、金曜日じゃない? 連休にしちゃうのは普通だーよねー(・▽・)>まじめに働いている人に謝れ。 ともあれ、滅多にない機会なので、2か月分の薬をもらって、整骨院にも行ってきました。 ずっと無理していたので、身体ガタガタですよ畜生(^▽^;) ちゃんと直すには、もう2〜3回行かなきゃダメみたい;;;←固まりすぎてほぐれやしない。 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第143夜』 (Kale_D.Gray−man) |
■2008/1/3(木) 懺悔します・・・。 |
年賀状、今日書きましたごめんなさい;>微妙に一句(笑) 昨夜、ようやくミランダさんSSを仕上げて、何週間かぶりにゆっくり寝ましたよー(=▽=) ついでに年賀絵も描いてしまって、相変わらず不幸な彼の一年が始まります。 あぁ、なんか、今日までアップしていた暫定あけおめネズミが、悲惨な結末だったので、今回はもうちょっと可愛く幸せな絵を描いてやろうと思っていたのに、なんでこんなに不幸なのラビ・・・(遠い目)←描いたのこの人だし。 ともあれ、ラビの思いを糧に、アレン君がすくすく成長することを祈り・・・・・・あれ?なんか違う・・・?>いい加減にしろっつの;; まぁ、見た目は仲良さげな二人を堪能して下さい。 かねてよりの望み通り、アレン君に『ラビお兄たん大しゅきー ![]() あぁ、ラビお兄たん、食べたいくらい大しゅきだよ・・・。>それ全然意味違うよね。 さて。 届くのは5日以降だ年賀状。>うっはぁ; †本日の更新† 新年TOP更新 |
■2008/1/2(水) 覚えてるかぎり初夢。 |
ちょっぴぃさんとなぜか高校の時の友人と三人でフィンランドへ行く。 移動するために乗った車両でフィンランド人のおじいちゃんに気に入られ、色々ご馳走される。サルミアッキってうまいのか? ちょっぴぃさん達がたこ焼き食べてて私も食べたかったとごねる。 隣の車両からやってきたコムイ兄さんと班長が、『暖房で熱された空気が上に上がって臭いが車両全体に広がった』とか話し合いつつ、『今すぐそのサルミアッキをしまえ』と苦情を言ってくる。 ・・・・・・多分、キタユメさんのクリスマス企画をガン見してたせいだと思うんだ。 モイモイ。 そんなわけで、初夢見てる場合じゃないだろうと言われそうなくれはです今晩和。 他にも『仕事中、部長の指示が不明なまま出張に行かれた(ありがち)』とか、『テレビ局の雑用させられた』とか、不可思議でした。そんなに仕事ばっかしてどうする自分。 ともあれ、12月半ばからのハードスケジュールには、さすがに疲れきったようで、昨日はご飯食べた後、ついうっかり3時間ほど寝落ちしてました; 23時に起きて、4時までがんばったんですが出来上がらずー;; こんなに時間かかってすみません; ってか、こんな奴が拍手もらう資格なんてないのに、皆さんお優しすぎです・・・!(><。) うん、でも、応援があるから倒れてもがんばるよ!!(><。)>倒れんな。間に合わんから。←非道。 あぁ、どうか信じて下さいね・・・! SS間に合わなかったのは、愛ではなく、時間が足りなかったせいです・・・! ついでに才能も足りませんでした・・・!←自虐 こんな奴のSSでも、楽しんで下さったら幸いです;;; †本日の更新† ミランダさんお誕生日SS 『TheBlackRose』 (特設会場) |
■2008/1/1(火) あけましておめでとうございます! |
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの応援を頂きまして、本当にありがとうございました! 先年に引き続き、今年もD.グレを中心にがんばってまいりますので、よろしくお願いいたします ![]() 本年が、皆様にとって良い年でありますように! と、ラルクのLinkを聞きつつ始まった新年ですが、まだミランダさんSSが完成しておりません; 新年早々申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さいー(^▽^;) 修羅場中のため、チャットにも中途半端に顔出しして、ちょっぴぃさん&かいんさんの話に微妙な合いの手入れてました(笑) しかし、『カオス』に対して『ニュクス』と言った私に、すかさず『エロース』を持ってきたちょっぴぃさんと、それを何の説明もなしに理解するかいんさんは、やっぱり一般人じゃないと思うんだ。 さて、新年と言えば初夢ですが、今日だとか明日だとか、諸説あるのでとりあえず今日の分。 @くぅっちと仕事してた。 Aラビが旅立った。 ・・・どっちもなんだかな; 新年TOPは、実は以前、お留守番用に置いて行ったラビで、悲劇的な結末があります(笑) ちょっとそれはあんまりなので、ミランダさんSSを至急仕上げて、変更・・・できたらいいなぁ・・・・・・(えー;) そして今日は朝から従姉が旦那と子供連れてやって来ました。 今年は着物持ってきた、と言うので、朝から自分と子供二人の着付け。 お母さんの振袖持ってきたお姉ちゃんはともかく、妹もちびのくせに袋帯がんばると言うから、振袖風の着付けしてあげましたよ(笑) 案の定、『重いll;』って、苦労してたけど(笑) しかし、なんと言っても今日のヒット台詞は、『くれは先生、着付しけながらチョップするのはやめて下さい』でした(笑) あんたらがじっとしてないから、後ろからチョップするんだよ、ねーさんは(笑) 言っとくけど、金もらって着付けするプロの私に無料で着付けてもらった挙句、お年玉までもらうのは日本でアンタ達二人だけなんだからね(笑) †本日の更新† 新年TOP ミランダさんお誕生会開始 お誕生日プレゼント 『Tyche』(かいん様) (特設会場) |
■ 過去の日記 ■ |
![]() Back |