* Auxo’s Diary * | ||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/29(金) 4年に1度しかない日。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ですね、今日。 この日に生まれていたら、4年に1度しか年を取らずに済んだのになぁ(笑) まぁ、そう思うのはこの年になったからで、実際にこの日に生まれた方は、色々不便や不満もあるのでしょうね。 ところで、整骨院で、凝りに凝った首を治してもらおうとしたんですが、いつもなら『カキッ』とか『ゴキッ』って鳴る首が、『ぐにょん』って、変な音発しました; 整骨院、随分通ってるけど、こんな音聞いたの初めてだ(笑) あまりに変な音に、先生も『宇宙人に変なもの埋め込まれたんじゃない?』なんて言いだしたよ(笑) 長期間イベント続きって、かなり身体に負担がかかった模様(笑) でもまだ企んでいることがあるので、身体の負担は軽減されそうにないです(笑) 日曜には、着付けのアルバイトも入っちゃったしなー(^▽^;) なにを着付けるかまだわかんない、って、振袖とかならかえって楽なんだが、結納だった場合は困るな; とりあえず、せっかくスクエアオフにした爪は切らなきゃです; |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/28(木) ここでもか。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
なんか私、外面がいいせいか、清掃員の人とかお店の人によく話しかけられるんですよ。 おかげで今日も、カフェでサービスしてもらっちゃったーん(・w・)ありがと ![]() なにしてんのって、単に廊下ですれ違ったりしたら、『おはようございます』『お疲れ様です』『ありがとうございます』をバカみたいに繰り返してるだけなんですが(笑) それだけでも、なんとなく覚えてくれるみたいで、こないだ、給湯室でぼけーとお茶入れてたら、お掃除の方が話しかけてくれました。 『ずーっと謎だったんだけど、8時半に鳴るチャイムってなに?』って(笑) ずっと謎だったんだ(笑) 『30分のは予鈴で、40分が本鈴です(笑)』って、学校かよ(笑) 『あと、日によって全然ごみの量が違うんだけど、出張ってそんなに多いの?』 とも聞かれたので、思わず笑ってしまった(笑) 『そうなんですよー。私、入社してから一度も会ったことのない人とかいますよー』 と、和やかに話してました(笑) どんだけ謎の会社やねん、ここ(笑) やってることはまともなんですけどね(笑) 前任者が、『3ヶ月いたけど何をやってるか全くわかんなかった』と言ってた仕事内容は、なんとなくつかめました。 そりゃ・・・あの程度のPCスキルしかないんじゃ、難しかったろうな(^^;) 意地でもなんでも、がんばって.comMasterの資格取ってよかった(笑) 今は『マクロ使えるようにしといて』と指令が下ったので、VBA勉強中です。 ・・・・・・触ったことないっつったのにさ; でも、どうも食わず嫌いだったみたいで、テキトーに探したサイト読んでたら、意外と簡単だと判明。 ・・・・・・なんだ、エクセル普通に使えりゃ、できるんじゃん(;・▽・)=3←コードの打ち間違い多くて弾かれてるけど(笑) CGIやれといわれた時よりは、ちゃんと読める(^^;) ちなみに、練習用に作ったデータ(笑)↓
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/27(水) 拍手ありがとうございます! | ||||||||||||||||||||||||||||||
いやもう、未だかつて見たことのない数に上ってまして、嬉しいやらお恥ずかしいやらうれしいです(笑) なんだかねだったようですみません(照れ照れ///) ところでついこないだまでやってた韓国ドラマで、『乾パン先生とこんぺいとう』ってのがあったんですよ。 見たことはないんです。 ないんですが・・・このタイトルを見る度に、『どんなドラマだよ(笑)』と、想像をたくましくしていました(笑) まず、乾パンと言う、あんまり甘くないクラッカーの袋(or缶)には、いくつかこんぺいとうが入っているのが前提です。 それを踏まえてドラマ予想。 【予想1】教師と女学生の恋愛ドラマ 先 生 『君は、無味乾燥だった俺の人生に甘さと彩りを与えてくれたこんぺいとうだ!ずっと一緒にいてくれ!』 女生徒 『嬉しい・・・私、先生と同じ袋の中、賞味期限が切れるまで一緒にいます!』 先 生 『いや・・・消費期限が切れるまで、だ!』 ―――― しかし、二人は他の教師や親の反対に遭い、 女生徒 『先生、ごめんなさい・・・!私は先生のこんぺいとうになれなかった!先生を悲しませてしまったわ!』 先 生 『行かないでくれ!君がいなければ俺はまた、無味乾燥な人生に戻ってしまう・・・!』 女生徒 『甘いのがこんぺいとうなら・・・私なんて唐辛子よぉぉぉぉ!!私なんて、キムチになればいいんだわぁぁぁぁ!!』 先 生 『だったら俺は白菜になる!ずっと・・・キムチ壺の中でも一緒だ!!』 ―――― こうして『乾パン先生とこんぺいとう』は終了し、第2部『Kimuchi』が始まります。 ・・・なんでやねん。 【予想2】熱血教師と生徒のヒューマンドラマ 先生 『お前達は今、将来に希望を見出せず悩み、荒れているが自分達を安く見るな!お前達は、乾パンに入ったこんぺいとうだ!(十分安い)』 生徒 『どうせ・・・どうせ俺らも社会に出たら、てめぇらみてェな無味乾燥な人生なんだよ!』 先生 『あぁ!社会は甘くない・・・お前たちに会うまで、俺は無味乾燥だった!乾パンだった!だが、お前らが甘さを・・・彩りをくれたんだ!俺のこんぺいとうたち!!』 生徒 『乾パン先生ー!!』 ・・・・・・どこがおもろいねん、これ。(おまえ自身が面白くないんだよ) †本日の更新† 拍手絵変更 アレン→アレン+ちびアレン (1枚変更1枚追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/26(火) 風が;;; | ||||||||||||||||||||||||||||||
ものっすごく強くて、会社を出た途端、突き飛ばされるように進み、車道際でわたわたしてました(^^;) 風に押されて道路に落ちそうなのに、車来てるから渡れないという;; めっさ怖いわ、風の日; ところで最近、週末以外は11時頃に寝てますよ! 心置きなく寝られるってステキ(T▽T) ![]() 先週までは、『○日までにあれやって×日はこれやって△日から開始で』って、毎月毎週大変でしたから!(^^;) でも次回作、ヤフウの無料配信が3月7日までだから、資料が必要ならそれまでに書いちゃわないといけないらしいです; 『TheBlackRose』の続編なので、リナがこれでもかとツンデレ(笑) 逆に兄さんは『仲良くしなよー』と余裕です(笑)誰、この人(爆笑) なんだか書いててめっさ楽しいです(笑) *お知らせ* 先日サイト内大掃除した時に、拍手用の絵が消えてました; 現在復旧しております。 ご迷惑おかけしました(^^;) ついでですので、お誕生会の時のアレン君と今月のちびアレン使って、拍手絵増やしときます(^^;)>明日になりそうだけど †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第72夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/25(月) ラルヲタ?(笑) | ||||||||||||||||||||||||||||||
ラルクがOPを歌っていると言う理由で、たまに見ている『精霊の守人』ですが、最近、めっさ気になる単語があるんですよ(笑)>最近も何も、本放送はとっくに終わって、再放送もそろそろ最終回ですが。 えぇ、原作読んでないのでちゃんと聞き取れてるか不安なんですが、『ラルンガ』って単語が出てくるんですよね(笑) その単語が出る度に、『ラルヲタな人々?』って、聞き耳を立ててしまいます(笑) イヤ、なんか『海人=うみんちゅ』のくくりってカンジがするんだもん(笑)>しねーよ。 それ以外では、田植え歌が耳に残りますね。 地上波放送されたら、ラルヲタとして、ちょっとまじめに見ようかのう。>入るポイントが激しく間違っている;; ところで昨日お掃除していたら『なんでこんなとこに?!』って所からパスポートが出てきました(^^;)>しっかりしろ、日本国民; もうとっくに切れてると思ってたら、2010年までだった!(・▽・) っつーわけでかいんさん、D.グレ関連地巡り行くべ!!(笑) とりあえず、『雪の足跡』ルート巡ってきましょうか(笑)>イーストエンドからピカデリーサーカス→ナショナル・ギャラリー→トラファルガー広場。 ラルヲタとしては、意味もなくハイド・パークにも行かねば(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第149夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/24(日) やっと。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
たまっていたざんぷを読み終わりました。 3時までチャットやっていたので・・・・・・朝の7時までかかったよ畜生; なんかもう、最後は意地だったんですが・・・『長続きしないだろうなぁ』と思っていた連載が、本当にあっという間に終わってて苦笑しました(^^;) 多分、元ネタはよかったのに、画力と構成力が不十分だったんだな(^^;) デスノ番外編は面白かったです。 ってか、その程度の覚悟で死神の目を使ったのかと思うとやれやれと思いますが。 ともあれ、これでざんぷを処分できますよ! ようやく部屋が片付く(T▽T) 片付けついでに封筒探してたんですが、ないなぁ;; 全部使っちゃったんだっけ; 封筒買いに行かなきゃ、封筒。 そして、片づけしながらホームズの動画見てます。←現在進行中。 次回は、ミステリはミステリでも、死体の出ないミステリになりそう(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/23(土) サイト内清掃完了。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
一旦真夜中にお知らせです(笑)>現在AM3:20(早く寝るんやなかったんかい) サイト内清掃は当初の予定通り、1時間かかりました(笑) まぁ、indexとCharitesだけは先に転送したので、Kaleや日記をご覧になる方に不自由はなかったと思います。 ただ・・・私のポカで、オリジナル小説の30番を間違えて別のファイルで上書きしちゃってまして、それを転送したもんだから『ヤッベ;;』と大焦りしました;;; しかし、外付けHDDに保存していたことを思い出して、無事完了です。(阿呆) ホントだったらもっと早く寝られたのにな!(^^;) その後昼頃まで寝て、なんとか部屋の片付け等終わりました。掃除は明日。(終わってねぇじゃねェか) 今はフォーマルなコートをカジュアルにするため、ボタンを換えてつけつつ、今日のふしぎ発見見てたんですが、やっぱいいよね、ロンドン・・・! 超近代的な町のくせに、なんか不思議なワケのわかんなさが惹かれるよ(笑) 中でも大英博物館は、何度行っても足りないや(笑) †本日の更新† リナリーお誕生会終了/閲覧ありがとうございました ![]() 作品は下記へ移動 D.Gray-man.Presents 『Poppy』(かいんさま) D.Gray-man.SS 『WhiteFeathers』 D.Gray-man.Illustrations 『篭目』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/22(金) ようやく眠れるよー・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
今日で、去年6月から毎月連続で行っていたイベントが終わり、6月まで休憩です! あぁ長かった・・・; それぞれのお誕生会の他に、イベント多すぎですよ(笑)←この人が勝手にやってるんです。 また5月からは色々準備しなきゃいけないんでしょうが、それまではリク消化をメインに、のんびりと好きなことを書き散らします。 次は『アンラッキー・ボーイ・ラビ』(ラビクラ寄り)を書く予定ですが、先日シアキスで生の『TheBlackRose』を聞いてから、あの話の続きが書きたいな、と思ったんですよね。 やるとしたら、シャーロック・ホームズのどれを下敷きにしようかなぁと思いつつ、ヤフゥ動画を見てみたら・・・あるじゃん、タイムリーに無料配信(笑)>以前は購入した(笑) 『ボヘミアの醜聞』とか『赤毛連盟』とか、色々混ぜてしまうのもいいかもしんない(笑)>赤毛の一人は前回で亡くなってますが。 だけど探偵は科学者にジョブチェンジして、医者は新婚生活中(笑)なので、探偵役は子供達が引き継ぎそうです。 とりあえず明日は、人外の何かの巣と化した部屋を片付けて、たまったジャンプを読んでしまわないといけないので、掃除しながら動画見て、イメージ組み立てたいと思います♪ *以下お知らせ* 各イベントが一旦終了しましたので、2/23or2/24の真夜中に、Psycheメインページ『http://www007.upp.so-net.ne.jp/kureha』内の大掃除をします。 午前2〜3時頃、index及びCharitesが一時的に『Not.Found』になりますが、すぐに元に戻ります。 (indexとCharitesだけは先にアップしますので、Kale、Auxoの閲覧は可能です) よろしくご了承くださいませ ![]() †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(ちびアレン)』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/21(木) 本日は満月なり。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
私の生息地では、いいカンジに見えています(笑) 晴れている地域にお住まいの方は、空を見上げてはいかがでしょう。 リナリーお誕生会開催中の今月は、昨日慌てて描いたちびアレンです(笑) ちびリナ、ちび神田をTOPに置いて、ミッフィー(ちびラビ)も満月に使ったのに、よく考えたらちびアレン描いたことなかったや、と思いつき、本日のお祝いとなりました。 なので、傷もなければ髪もブラウンですよー(笑) なんだかそこはかとなく、『誰これ?』感が漂うのはスルーして下さい・・・。(目を逸らす) ところで、あんまり手足の冷えが酷いので、塗るカイロ(ホットクリーム)ってのを買って使用してみたのですよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・_・) さむさむ・・・(・_・;) これだけでもけっこがっかりだったんですが、ネスケがサービス停止するよ、ってニュース見ちゃってショヴォーン・・・;; とりあえず、最新版のDLはしておこう。インストールはしないかもだけど。←7.1ラブ。 †本日の更新† 満月TOP リナリーお誕生日プレゼント 『Poppy』(かいんさま) (特設会場) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/20(水) 開催っ!! | ||||||||||||||||||||||||||||||
リナリーお誕生会開催です! お楽しみいただいてますでしょうか・・・って、TOP絵もSSも、全然『楽しい』雰囲気じゃない辺り; むしろ笑えるのは、リナリーよりお姉様の方ですね(笑) お姉様は鹿鳴館イメージして、あんな格好です(笑)>鹿鳴館かよ!! SSも、なんだかリナリーより他の方々が出張っていてすみません; 私にしては珍しく、神田さんをたくさん書きました(笑)←書くのも描くのも苦手。 正直、SSが0時に間に合うとは思いませんでしたけど!(^▽^;) 1分前まで推敲してましたから、マジで; なんとか間に合ってよかったです; 旧正月やバレンタインが無駄に長かったのに比べ、こっちは本当に『ショートストーリー』になりましたので、推敲も少しは楽でした。 あぁこれで俺、ようやく眠れるぅ〜・・・・・・と、ぶっ倒れようとした昨夜、『満月描いてねェ〜』と再び起き上がり;; 結局1時半まで、満月の下絵描いてましたよ; だって・・・『忙しい時は使いまわし』する私だって、さすがに今回のTOP絵を使いまわす気にはなれませんでしたもん; 景気悪すぎる(笑)←それを誕生会TOPにするって何事。 そう言うわけで、今月も満月TOPは新作(っていうのか?)です。 今から急いで色塗りしますので、0時には間に合わないかもしれませんが、がんばります(笑) 明日は神様かいんさんからのプレゼントもアプしますんで、お楽しみにー(・▽・)ノ ところで今日一日中、なんでラルクの『White Feathers』が頭の中でぐるぐる回ってんだろうと思ってたんですが; SSのタイトルだよ、くれはさん;;←ちょうボケボケ †本日の更新† リナリーお誕生会開始 お誕生日記念SS 『White Feathers』 (特設会場) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/19(火) ぷらまいぷらす; | ||||||||||||||||||||||||||||||
2月に入ってからイベントごと多くて、カロリーの摂取量がいつも以上だったためか、体重増えちゃったんですよ; シアキスであんなに暴れたのにまったく減らないどころか増えていたので、やばいヨこれは;;と、焦っていたんですが、2日でさっくり落ちました。 でも、正月に太った2キロは未だに解消されてないので、まだぷらまいぷらすなんだよな;; 体重が減ったのはきっと、SS書きで3時とか4時まで起きてたせい; 眠い;;眠いけど、祭が終わるまで睡眠禁止;;; それでもがんばったおかげで、SSなんとかなりました。 推敲がまだまだ終わってないので、完成はぎりぎりになりそうですが。 TOP絵は、なんだかもう、不景気な表情な上、笑いしか出てきません(笑) うん、ゴメン;俺やりすぎた(^▽^;) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第71夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/18(月) コノヤローっ!!(=■=;) | ||||||||||||||||||||||||||||||
プレゼンテーション用に、日本地図探してたんですよ。 地図検索サイトはたくさんあるのに、著作権とか、商用禁止とか色々あって、探すのめんどいんですよね。 でもまぁ、白地図だったらなんとかめっかったので、上司に『すみません〜;;;地形載ってる奴、見つかりませんでしたー;』と、ヘロヘロしつつ報告。 あぁ・・・忌々しい国土地理院め・・・! 『いかなる理由においても商用利用禁止』ってちくしょう・・・! ぐーぐるまっぷが商用利用許可してくれたら簡単だったのになぁ(T▽T)>そりゃ無理だろ(笑)向こうも商売だ(笑) なので、お家に帰ってたまたま天気予報を見た時、今日一日中見つめては『ちくしょう・・・#』と呟いていた日本地図に、思いっきり蹴り入れたくなりました! 素材集もみつかんねーよー(T_T)>白地図で許してもらったけど。 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第148夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/17(日) 腕が・・・っ!! | ||||||||||||||||||||||||||||||
昨日、シアキスであまりにもコブシ振り上げ暴れまくったせいで、右腕が動きません(^▽^;)←ばか! ライブ中は立ちっぱなし&ぴょんぴょこ跳ねていたのに、足が全然平気なのは、自転車通勤の効果でしょうが、腕は;;; ボクササイズやってた時に、『あんまり腕を伸ばしすぎると痛めますから、寸止めするように』と言われていたので、ちゃんと寸止めしてたんだけどなぁ(^▽^;) えぇ、ちょっと、はしゃぎすぎました;; でも今春のツアー、東京か大阪は参加したいなぁと、とうとうル・シエル(ファンクラブ)に入ろうと決意!(・_・)9 えぇ、入ってないんですよ、私。 超飽きやすい上に、ものっすごく非情な私は、今自分がどんなに夢中になっていても、『いずれ飽きるし、バンド自体がいつまで存在するかわからないし』と、どこのファンクラブにも所属していなかったのです。 中学生の時夢中になった解散済みのあれとか、大学生からずっと好きだったけど冷めてしまったあそことかあの人とか、何度か入ろうと思ったことはあったのですが、今では『入らない』と言う選択は正しかったと思います。 しかし、ラルクは好きになって9年くらい?(まだ新米だな(笑)) でも、これほど好きなグループはないし、これ以後、こんなに好きなグループはないだろうな、ってことで(笑) 早速オフィシャルサイトに行って、シエルちゃんのアイコンぶっ叩いてやったんですが、『次の会員募集は3月1日から〜(>ー・)』って言われちゃったよ(笑) おのれどこまでサドバンド(笑) とりあえず、入ることは決定しましたので(私の中で)、今春のツアー、取れることを祈ってて下さい(笑) ちなみに昨日の日記、『超うぜぇ;;』と思われたでしょうが、実は、すげーウザイ仕掛けがしてあるんだぜ! 使っている色は、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫。 L’Arc〜en〜Ciel(虹)色なんだぜあっはっは!!!←ばか!! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/16(土) 大変お見苦しい日記であることを予めお詫びしておきます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
昼過ぎに起きると、とんでもない晴天でした(笑) もうね、週間予報では雪だと言っていた天気が、2〜3日前から晴れに変わったあたりで笑ってましたけど、ここ数日、めっさ寒かったのになにこの日より、ってくらい、暖かな良い日でした(笑) 開場4時、開演5時なので、お昼食べていこーと思ってたんですが、起きたのが2時だったので(・・・;)、化粧してお茶飲むだけでもう3時ですよ; なのでお昼は諦めて、いいお天気の中、自転車をこいでマリンメッセまで! L’Arc〜en〜Ciel『Theater Of Kiss』に行って来ましたよぉぉぉ!!!!(>▽<)<)) ![]() ![]() 舞台がめっさ可愛くて、始まる前から大興奮です! うっひゃあどうしよーわくわくするぅー ![]() ![]() しかし、その興奮すら冷ましてしまうのが臨海の寒さ(・▽・;)>マリメですから; うっは;さみー;;と、マフラーに包まっていたら、私の隣の空席に人が。 どうも、お一人様のようだったので、同じくお一人様の私は声をかけさせていただきました!(笑)←物怖じしない奴(笑) だって、同じラルクファンじゃん(・▽・) 開演前とか、休憩時間とか、一人でボーっとしててもつまんないし(笑) なので、関西から遠征されたという彼女と、ラルク話で盛り上がりましたよ!!(笑) 和歌山のホールにも行かれたそうなので、『やっぱりhydeのホームグラウンドは、盛り上がってました?』と聞いたら、『小学校の恩師とか、知り合いがたくさんきてたみたいで、おとなしかったですよ(笑)下ネタ禁止でした(笑)』って教えてもらいました(笑) hydeったらいい子ぶっちゃって(爆笑) 他にも色々お話しているうちに、サブスクリーンにウサギちゃんが!!(着ぐるみ) 私たちのいた側は、シルクハットの青ウサギ、向こう側は紅い服のウサギちゃんでした ![]() その子達が、掛け合いしつつ今度は舞台に現れ、とうとう幕が開きました!『Seventh Heaven』!!!! もう、かっこよすぎ!!!! 『ヒントはない The answer in a minute thirty one!』で、皆が指を『3』『1』にしているのがさすがでした!やったけど!!(をい) えぇ、もう、怪しい宗教団体のノリですよ(笑) 1曲目で既にトリップですよ!(笑) うっはぁ〜 ![]() セブヘブの次にコレですか!!(笑) もちろん、合間に『and she said!』絶叫は基本ですよね。>基本ですか。 そのままメドレーに行って、『KillingMe』『NewWold』『Driver’sHigh』と続きました ![]() ドラハイは『Crash!』と『Flash!』でぴょんぴょこ飛び跳ねて、ウサギさん気分です(笑) だって、hydeがこっちのサイドに走ってきたからー。 しかも、『福岡ー!!』って盛り上げてくるからー。←hydeのせいにする(笑) ドラハイは一旦途中で終わり、MC♪ うん・・・うん、hyde、MC上手になったよ・・・。 ってか、がんばってるよ・・・・・・。 もう、『乾いた笑いしか出てこない』君ではなくなったよ・・・! でも・・・・・・『福岡=ラーメンネタ』はもういいっちゅーねん(笑) 『福岡に来たからには、一応礼儀として朝ラーメンを食べてきました』って、私だって朝ラーメンはきついよ(^^;) 案の定、『ケモノ臭がすごくって・・・』って、ケモノ臭言うな(爆笑)>確かにケモノ臭だけどよ(笑) その後、『ケモノのようなキスをしようぜ ![]() なのに自分が『(舌を)えーってやってみ?』っていっときながら、皆がやると自分で笑ってる辺り(笑) そりゃやるよ!!>やったんか。(うん・・・) その後唐突に、ドラハイの『もう数えるくらいで♪』から始まって、びっくり(@■@;) さすが・・・本物は違う・・・!! いやホント、ラルヲタな私はもう、何回もドラハイ歌ってますけど、いきなりここから始めろ、って言われても音取れないですよ; 一番難しいところからすんなり入ったhydeは神だと思いました!>マジで。 そして続くメドレー。 メドレー用に編曲してあると、イントロクイズの難易度が増すので、歌いだすまで何の曲かわかんない、と言うことがいくつかあったのですが(ダメじゃん!!)、『侵食』で立てノリ、『PromiseLand』で『Devils walk〜♪』絶唱、『AS ONE』で危うくヘドバンしそうになりつつ(スタンドじゃ危ないからやめなさい;)、『StayAway』でまた絶唱(笑) メドレーラストはシアキスだけに、『接吻』でした(笑) コレは最初の『くちづけを交わそう〜〜♪』だけ(笑) ちゃんとオチもつくメドレーって(笑) たくさん聞けるのは嬉しいけど、『Promise〜』は一曲全部聴きたかったな・・・!(><。) いや、それを言うなら、全部丸々聞きたかったんだけどさ(笑) 『NewWolrd』歌ってる時に、hydeがtetsuちゃんにキスしたのには笑っちゃいました(笑) 奥さんと奥さんになる人に怒られないようにね(笑)>息子に怒られてたら笑えるが(笑) そしてとうとう、念願の『byebye』がフルで聞けましたよ!! やっぱり可愛い曲だなぁ・・・ ![]() 『小さく手を振って♪』って歌詞がお気に入りです! フルといえば、『Shine』を早く出してください(^^;) コンサートでもフルで聴かせてくれないって、このサドバンドが(^^;) おかげで毎週、『精霊の守人』(再放送)で動きを止める怪しい人になってますよ、私(^^;)>画面は見てないくせに(笑) ともあれ、可愛らしい曲で和んだ後は、『Spiral』!!!! コレ、アルバムの中では最もかっこいいと思うの、私!!(笑) D.グレのOPにして欲しいくらいだ!マジで!!(笑) ホントに、この曲を背景に神田が戦ってくれたら、どれほどかっこよいかとか、妄想してしまいますよ(笑) 淫らに舞うのはぜひリナで・・・ッ!(吐血)←コムリンの攻撃を受けた! hydeの歌声と淫らな動きにあわせて、会場中が淫らに踊って素敵でした(笑)>取り締まられんのかい(笑) 淫らに踊って(お前もか)『いい汗かいたー!』って時に、ちょっと休憩。 ハグハグシエルちゃん(ツアーグッズの人形)のCMです。 さっきのウサギちゃんが、イカレ帽子屋とお茶しています(笑) この子達、ホントに可愛いんですよ(笑) ウサギのくせに、妙に腹黒くて!!(笑) 合間合間に出て来ては大騒ぎして、時々アリスを伴って来ては、カラーボールを客席に撃ち込みます(笑) あぁなんだろう、このキモチ・・・! きゅっと捻り潰したい、このキモチ!!>サドの血が。 CMの後は『DAYBREAK’S BELL』ですよ!! 発売前の音楽番組やCDでも、全てが抑え目に歌われて、当初はそこまで好きな曲ではなかったんですが、PVを見ているうちにじわじわ侵食され、CDを聞いているうちに中毒にまでなったすごい曲!それがまた!確実に進化を遂げた!! ちょっ・・・hyde、かっっっっっっっこよすぎ!!!! ずっと押さえられていた曲が、ぱんっと弾けたカンジの歌い方になっていて、盛り上がり部分が新たに!! それだけでもう、感動の嵐だったと言うのに! 続く『Alone en la vida』の前奏のギターが!!!! さすが・・・!! さすがkenちゃん!!!! こんなやらしい弾き方できるの、あなたしかいませんから!!(笑) もう、とってもロマンティックな曲だと言うのに、『やらしい・・・kenちゃんやらしい・・・!このすけべ・・・!!』なんて、によによしながら聞いてました(笑) これはうっかりギターにばかり集中してしまって、hydeの『あざやかな時が♪』の声にビクッと意識が戻りました(笑) ・・・・・・・・・・・・歌聞いてなかったなんて、なんてこと;;;;;;;;;;;;;orzlllll 生演奏のすばらしさは当然なんですけど、『砂時計』はやはり、ライブよりCD向きだなぁと思いました。 うん、すばらしいんだけど、泣けるしみじみさは、どうしても大音響の中ではね(笑) でも、『海辺』は素敵でしたよ・・・! CDのタイミング的に、これを聴きながら海辺の会社に入ることが多いので、つい、あの風景が浮かんでしまいましたけど(笑) hydeの周りを泳ぐような、人魚のスクリーンがとてもきれいでした。 そして・・・『My Heart Draws A Dream』!!!! 生演奏万歳・・・っ!!!!! ラルクアンシエルよ永遠に!! もう、名曲!!名曲!!名曲!!!!*∴(*▽*)∴* 喉が裂けても『夢を描くよ』絶唱するってもんですよ!!! ありがとう〜〜〜〜!!!! もう、ホントありがとうね、kenちゃん!! マイドリ作ってくれて、本当にありがとう!! kenちゃんは、他にも叙情詩とか、花葬とか、私が惚れる曲を作ってくれるから大好きだよ! すけべなギター弾くし!!(爆笑) そんなkenちゃんは、MCもレベルアップしてました!(笑) 最初はラーメン続報(笑) なんでも、『替え玉チャンピオン』にそっくりな女性が一緒になったそうで、『本人かな?』とこそこそ話していたら、どうも違ったらしく、『声かけなくてよかった』そうです(笑) いや、私だったら間違いでも声かけて欲しかったよ(笑)他の人間ならともかく、kenちゃんだもん!(笑) それから、『飛行機って、なんで遅れた人を待つんでしょうねぇ。新幹線なんてさ、『乗らんお前が悪いんや』って、置いてくじゃん。だけど、飛行機は待つんだよね。 なんで遅れたんだろうって、待たされる方も不安になるやん。そしたら、遅れた人が近くの席にきて・・・なんかね、わかるんですよね。 そんで、『ウサギの中の人ですか?』って聞いたら、『そうです・・・』っていわれました(・▽・)』 って・・・・・・ウサギ――――――――――――――――!!!!(爆笑) このリアル時計ウサギが!!(爆笑) いっそあれですよ、わるものマニアさんの『不思議の国』(@エキゾチカ)っぽく、『ウサギは遅刻の罪で咎落ちしました』とでも言ってくれればいいですよ!(笑) うん、ラルクの世界も、不思議なくらい苛酷です(笑) そんな話から、デビル・メイ・クライ4の話。(主題歌を提供しています) ユッキーによると、ロードの間中、ずっと『Drink It Down』が流れているそうで、コレを聞いただけで、欲しくなった私はもう終わっていると思う;(CD発売まで待ちなさい;) しかし、CD発売を待つまでもなく、この直後、聴かせてくれました、『Drink It Down』!! 前奏は、さすがゲーム曲、って感じです。 ってか、ユキーロ先生、ゲーム音楽というものをわかっています(笑)さすがユキーロ先生(笑) 他の3人では作れなかっただろう、ゲーム曲らしい歌を、hydeがかっこよく歌ってくれますよ!! 初聴きでは歌詞が聞き取れなかったのですが、ノリがよくってとってもかっこよかった!(^^) それに、このゲーム自体、『デビル』と言うからにはキリスト教色もあるんでしょうか? アレンジが、ちょっと宗教曲っぽかったように思います。>初聴きなので、勘違いでも許してね(笑) 私と同じく、初聴きの人が多かったのか、聴きに入ってちょっと盛り下がってしまった会場に、あの鼓動音が! hyde先生、腕挙げてます! コレは来ましたね、やっぱり!『Reveration』!!!! hydeの『唯我独尊!』に『Reveration!!』&掛け声絶叫です! もう、ラルク教信者ノリノリです(笑) 皆一斉に腕挙げて叫んでます(笑) アメリカやアジアツアーでの観客の様子をDVDで見て、『こいつらノリ悪ぃなぁ・・・』と思っていた私ですが、これはこれで怖いだろうなぁ(笑) 所詮島国根性ですが、何か。>黙れ。 パリではもっとノリのいい観客を期待するぜ、シトワイヤン&シトワイエンヌ!! 革命を起こした君達の血を、私は 信 じ て る !!>信じられても。 さぁさ盛り上がったところで、ウサギも出てきて『Pretty Girl』を皆で踊っちゃいますよ! もう、メインスクリーンがウサギの大群に支配されて、とんでもないんだぜ!(笑) そういえば昔、『チワワ.ネット』って、オムツに天使の羽根とわっかをつけたチワワが大勢でパラパラ踊るって動画が流れてましたけど、そのウサギバージョンなノリ(笑) あの踊り、覚えたかったな(笑) でもhydeはウサギの踊りを無視して自分で好きに踊ってるので、こっちも好きにノってました(笑) これ、揃ったら揃ったでまた怖いだろうな(笑) 異様な盛り上がりに続いて、更に『Link』!! 前奏から手拍子でノリノリです(笑) ってか、どこまでノって行くんだ、福岡(笑) お祭好きの血が騒ぐぜ福岡!!(笑)←どうしようもない。 手拍子&横ノリ&縦ノリ&飛び跳ねて、カナリ運動した後は、ちょっと休憩(・ー・)=3 皆さんがわらわらとお手洗いに行く中、開演前に存在を確認していた女性専用のお手洗いへ〜♪ 皆さんが知っている場所とは逆方向なので、ほとんど誰もいませんでした(笑) 会場に入る前も、マリメではなく、国際会議場に一旦入ったので、今日はお手洗い等に困ることはなかったよ(^▽^)←地元民(笑) 会場に戻ったら、ウェーブやっていたので、自分の席に波が来る前に戻って『イェー!(・▽・)ノ』と参加(笑) お隣の方が言うには、『福岡はこういうノリが良くて面白い』そうだ(笑) すみません、所詮、仕事より祭が好きな、芸能人多発区域です(笑) 更にお話していると、その方はkenちゃんファンだそうで、私が『Alone〜の前奏がめっさやらしくて良かった ![]() いやもう、ホントやらしいんですよ(笑) なんていうんですか、とにかくやらしいんですよ(笑) もう、そうとしかいえないくらいいやらしい(笑)このすけべ(笑) 休憩の終わりは、またウサギちゃん達が教えてくれました(笑) 『怖いよー;;奴らが来るよー;;;』って、来ました!P’unk〜en〜Ciel!!!! hydeがイカレ帽子屋風の帽子を被っていて、可愛い ![]() ![]() 今回のP’unkはアリスをイメージしているらしく、TシャツがスペードのAモチーフでした♪ これがまた可愛いのよ! シアキスのシャツは、マイドリイメージなのか、鳥と蝶できれいでしたねー ![]() まぁ・・・私、Tシャツとか着ないしな・・・。 そうそう、P’unkは『夏の憂鬱』と『I Wish』でした! 『夏の憂鬱』はともあれ(・・・;)、『I Wish』はノリノリで『Ring bell through the window,I wish you smile for me.Sing a song all together,La,La,La・・・♪』絶唱でした!(笑)>これ絶唱するてアンタ;(でもP’unkバージョンだし) P’unkが終わったら『The Black Rose』♪ やっぱこれ、生で聴くとカッコいいわー!! でも、私にはある思惑があったのです(笑) 生で聴いても・・・そうなのかな・・・そうなのかな・・・・・・・・・『足元に〜ちーらーばーる 天ぷら粉ーでーす(TheBlackRoses)』聞こえた――――!!!!(爆笑) 生で聴いても聞こえたよ、今最高の空耳アワー!!(爆笑) CDのちょっとしたタイミングなんだよ、とか、生で聞いたら絶対そうは聞こえないよ、とか、思いつつもどうしても確認したかったの、これ!!(笑) シアキス以外では流れない曲だと思うから、絶対に確認してやろうと!(笑) 結果、見事に『天ぷら粉ーでーす♪』でした!!(爆笑) あぁ素敵(笑)>お前・・・。 このせいで笑い転げそうになる私を、hydeの『Are You Fuck’n Ready?!』が引き戻してくれました! 『イェー!!!』絶叫して、『Ready Steady Go』!! tetsuちゃんと一緒にhydeへ合いの手入れつつ、ふと思ったんですが。 えと、これは鋼の錬金術師のOP?ですよね?? で、『Lost Heaven』は、その映画の曲なんですよね?? じゃあ、『Link』は?? これも、鋼だと聞いたような気がするんですが、『なんだっけ?』とか、つい考えちゃいました(笑) そんな、『余計なこと考えてんじゃねぇ』と言う思し召しか、『Ready〜』の後にこのドラム、キタ――――!!!! 『Shout at the Devil』はこの出だしが勝負ですよ!!(笑) ドラムの音で『来る!』と感じてコブシよーい!(・■・)9 『One!Two!Three!』『Go――――!!(>▽<)9゛』 もうこの瞬間、俺命かけてるカンジ(笑) 大好きこの曲!!炎も上がって、うっはぁ!!かっこいい!! ってか、ラルクのライブで、これがなきゃ嘘でしょ!!!! 『真実の旗振りかざせ!』で、一斉にコブシを挙げ、ユキーロ先生渾身のドラムを最後に一旦幕。(幕があるのよ、『Theater』だから(笑)) 以前は、これが休憩に入る第一部(劇か(笑))終了の合図みたいなものでしたけど、今はそう限らなくなりましたね。 次に開くのを待っていたら、幕が開かないまま、『雪の足跡』・・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・感動した。 CDの、整った音源とはまた違う、生の歌声に、心底感動した。 『砂時計』のように涙が出るとか、そんな情動に直結した感動じゃなく、ただ、『声ってすばらしいね・・・』と思わせる感動。 例えば、とってもきれいな花を見た時、涙が出る、とかではなく『きれい』って思いますよね。 そんな種類の『感動』です。 思わず声をあげる桜の豪華さでもなく、小さな花のいじらしさとは違う。 ただ、『きれいね』と呟いてしまうような、そんな感動でした。 歌が終わった後も余韻は残っていて、声を出すとか言う雰囲気ではなかったですね。 そこでhydeのMC(笑) すみません、雪が降らなかったのは私が張り切ったせいかも・・・(目を逸らす) えぇ、とってもいい天気でうふふふふ;;; 『次の曲は、天神でよく流れていたそうです』って!そうなの!!ハリクリのイベント、超がんばったの!!(笑)←途端に(笑) 『(カウントダウン)行ったと?』って質問に、『行ったー!!!』って、ばんざーい(笑) もうホントがんばったからパズル集めもイベント参加も!(笑) しかし、他県の人が無理に博多弁使うと、違和感がありすぎて時々ムカつくんですが、hydeがしゃべると妙に愛らしかったです(笑)←ひいきの引き倒し。 なんか、『〜と』が気に入ったのか、何度も使ってました(笑)可愛い(笑) ・・・って! もしかして、その地方の方言で話すのは、アジアライブからの流れか?!(笑) 『MCはその国の言葉でやりたいんですよ』って、博多弁勉強してくれたのか、hyde?!(笑) なんて愛らしいんだ、hyde!!!! その後、『福島で・・・』と言って、『あっ(・・;)』って顔したhydeと、『ちゃうやろ』って苦笑するkenちゃんが可愛かった(笑) hyde、ここ、福岡(笑) 福島でライブやんのかと思ったじゃん(笑) 今春はとうとう、ヨーロッパにまで足を伸ばすらしいですよ。 パリついていきたいな、パリ(笑) まぁ、見るとこはほとんど見ちゃったので、パリに行くなら他の国に行きたいんだけど。 あまり惹かれなかったな、パリ;>ロンドンの引力はまだすごいけど(笑) ロンドン公演だったら、有無を言わさずついていったかもな(笑)>落ち着け; 『これでしばらくは九州に来れないんですけど』と言ったhydeに、なんだか男性の太い声が、『またきてくれよー!!』(だったかな?)と言ったのがすごい面白かったです(笑) hydeも、『なんでよりによって男やねん』とでも思ったのか、苦笑していて可愛かったよーん(笑) 『じゃあ、なんとかやりくりします』と言った瞬間、『ぶふっ!!』と笑った私は、勝ったのか負けたのか・・・。 えぇ、この後の駄洒落が、1発目でわかったんですよ(笑) (もう一回)『やりくりします』→しんとした会場→『やりーくりします』→ようやく笑い出す会場→『最後の曲は、ハリークリスマス(笑)』 そして、『Hurry Xmas』(笑) やっぱり生のハリクリは最高ですよ!! えぇ、次のクリスマスには、まだ10ヶ月ほどありますけど、『はーやくぅ〜♪』と歌うhydeが可愛すぎです!!(笑) 『キャンディケーン♪』で、kenちゃんがサブスクリーンに映るのがまた駄洒落チックで(笑) あぁ、でも、ハリクリと言い、ブラックローズといい、雪の足跡と言い・・・聴いていると、まざまざと辛かったこと、苦しかった情景が思い出されます、お誕生会その他の!(^▽^;) 『あの祭は本気で死ぬかと思った』とか、『間に合わないのを必死に書いて、辛かったなぁ』とか、『もうちょっと純愛色強めたかったなぁ』とか(笑) ってかそれ、普通の聴き方じゃないからね; そして、hydeが十字を切りつつ『Thank You Jesus♪』と歌い終え、投げキッスでコンサートは終了・・・・・・。 寂しいけど、とっても充実した2時間でした!! たのしかったなぁ ![]() ![]() ありがとう、ラルク! ウサギさん達も、楽しかったよ! そういえばウサギの声、ジャイアンとスネ夫だったらしいよ!(笑)>全然気づかなかった;;; お隣の方にご挨拶して、今日はおばあちゃんの誕生日なので、帰りにプレゼント買いに行きました。 大丸まで来たし、どうせ今から帰ってもご飯ないや、と思って、ママのお店にご飯食べに行きましたよ(笑) ママ自慢のカツ丼がおいしかった!(>▽<) ![]() 本当はミルクわらび餅も食べたかったのだが・・・カツ丼が大盛サイズでちょっと苦しかったよ(笑) 代わりに、店長に生チョコもらっちゃった(>▽<) ![]() ありがとー!おいしかったよん♪←チョコスキー。 お家帰って、おばあちゃんにプレゼントあげたら喜ばれました(・▽・) マフラーにもショールにもなる、袖付のストールです(・▽・) キラキラスパンコールがついてて、ハデ好きなおばあちゃん好み(笑)使ってくれい(笑) それにしても、お風呂入ってすぐに今日の感想書き始めたんですけど、もう午前5時だよ(笑) 6時間くらい感想書いてるよ(笑) ちなみに、昨日寝たのは午前6時です。 ・・・・・・リナのお誕生会絵描いてました; リナ本人より、その隣にいる子に手がかかった気がするぞ、コラ; でもこれで、当日にSSが出来上がらなくてもTOPは飾れるし、なにより、神様かいんさんに助けてもらえることは決定している!(ゴラッ!!) あぁ、神様はまだ募集してますから、ご遠慮なくっ!!>やりたくなるから言うな; |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/15(金) ・・・っ!(*▽*)![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
明日・・・! 明日・・・・・・! 明日は・・・・・・!! L’Arc〜en〜Ciel『Theater Of Kiss』(シアキス)に行って来ますよぉぅ!!!!(ノ>▽<)ノ゛ ![]() ![]() うっはぁ!!楽しみ!!楽しみ!!!!(*▽*) ![]() しかし問題は、冬のマリメ(マリンメッセ福岡:コンサート会場)にナニ着ていくかですな・・・。 雪は降らないそうですが(晴らした!(笑))外にいる間は、ごっさ寒いと思うの。 だけど、ライブ中はノリノリでめっさ暑いと思うの・・・。 終わって外に出たら、あっという間に冷えると思うの・・・。 うーむ・・・(・_・;) ところで昨日は、バレンタイン企画閲覧ありがとうございました! すごくたくさん拍手もらえて嬉しかったです(^▽^) ![]() †本日の更新† バレンタイン終了 D.Gray-man.Illustrations 『HappyValentine♪』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/14(木) HappyValentine! | ||||||||||||||||||||||||||||||
本日0時、一日限りの祭が無事開催できました(笑) TOPの2人は、『いつもの絵とはがらりと雰囲気変えてやろう!』とがんばったにもかかわらず、あんまりうまく行きませんでした(・▽・;) 主線の太い絵を描きたかったので、あえてオールPCで作成したんですが、リナが可愛く描けなくて残念;; また、無駄に長くなったSSのせいで連日寝不足だったため、昨日は早く寝ようと思ったのに、推敲するうちにやっぱり流れが悪く見えて、結局3時まであちこち手直ししてました(笑) ・・・まぁ、半分しか手直ししていない状況で力尽きましたけどね; それにしてもあれですね。 くれはさん、リンク君大好きですね。 なんでこんなに大好きなんですか、リンク君。 やっぱあれですか。本来、拷問も辞さないサド設定の子だからですか! 元々サドの子を、苛め貶め屈服させることにやたら快感を感じる危ない人となっています、私!>怖;; おかげでマゾのラビ(をい)を苛めていた時よりも、アレン君の魔性度が上がってしまってますよ! 今まではせいぜい『腹黒』『魔王』だったのが、とうとう『悪魔』ですよ! うん、目的達成(リナ獲得)のためなら、屍の山を築いてもいいんじゃないかな!>明らかにとばっちり含む。 ところで今日はSpicaの誕生日です。 昼休みにお祝いメール打とうと思ったら、家にケータイ忘れちゃったよ;; おかげで久しぶりに、現金でお昼代払ったよ(^▽^;) ともあれSpica、お誕生日おめでとー!(・▽・)ノ∴* 旦那にケーキ焼いてもらいたまいー(・▽・) ![]() ちなみに、この時期ロンドンに行ったのと、何年も英国のバレンタインデーを書き続けているせいで、私の中にはすっかり英国式バレンタインデーが根付いてしまいました。 女が一方的にプレゼントするイベントなんていらない。 恋人でも旦那でもない人にチョコをやるなんてあほなことしたくない。 †本日の更新† バレンタインTOP D.Gray-man.SS 『LOVE FLIES』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/13(水) なんとか・・・; | ||||||||||||||||||||||||||||||
間に合わせることができました、バレンタイン(^^;) もう、SSは絶対間に合わないと思った!(^^;) 推敲は今(0:30)終わったんですが、なんだか妙に流れが悪いので、明日また、じっくりと推敲しようと思います。 ・・・ってか、リナのお誕生日はまだ何の準備もしてないですよ;;やばい;;; ともあれ、たった一日の祝祭ですが、お楽しみくださいませね(^▽^)ノ |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/12(火) やんちゃしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
一昨日のオフ会で一日中歌いまくったせいで、今、声が出ません(笑) 話すことの少ない職場でよかったよ、ホント(^^;) ところで、本気で左手が壊れたので、サポーター買ってきました。 これやってると、少し楽。 で、他にもごさごさ買っていたら、店員さんに『福引やってますので引いて下さい』といわれたので、ぴょい、と引いたら、巨大なカレーあられ(スナック)の袋げちゅしました(笑) うん、これなかなかうまいわ"(・-(・) なんかあれですな。 オフ会の時もそうでしたが、物欲がない時って強運発揮するな、私(・▽・;) ・・・こんなところで使ってないで、宝くじ当ててくれ、強運よ(=_=) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第70夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/11(月) 終わりました! | ||||||||||||||||||||||||||||||
九州ケダモノの会、本日午前6時をもって終了しました(笑) 参加者の皆さん、ご協力くださった皆さん、ありがとうございました! 総長、慣れない幹事役で色々不手際はあったことと思いますが、ご寛恕下さい。 今回、最大の戦利品はhydeの生写真でした!!>SBオフじゃねぇのかよ。 ちあきさん、マジホントメガありがとう!!!!!! ちくしょう、私も結婚式に招待して欲しかったぜちくしょう;;>親戚の結婚式に来ていたそうな。 一次会ではまたいらんところで強運発揮して、景品頂きました!・・・・・・自分がもらっちゃダメじゃん、総長!!Σ(=■=;) えぇ、まぁ、カップは非常に可愛かったので、飾りたいと思います。 亜李沙さんのケーキ詰め合わせは、早速今日のブランチに頂きました ![]() 2次会はご飯食べつつまた亜李沙さんと濃い話題で盛り上がって、深夜会はほとんどラルクを歌いつつ、ひたすら絵を描いてました・・・。 あの・・・私、絵描きじゃなく字書きなんで、色々まずいところは見逃してくださいね;; 今回、九州といいつつ、県外の方が多かったので、ちゃんと集合できるか案じていましたが、割とすんなり集まりましたね(笑) しかし、お帰りの際は十分お気をつけになって!>って、もうほとんど着いているか。 ・・・ってか、準備のほとんどをやっていただいた挙句、後を任せてすみませんでした、ちあきさん;;; 私自身は7時前に自宅について、あと片付けもおざなりに寝ちゃったんですが、昼に起きてからはバレンタインSS書いてます・・・。 お・・・終わるのか、これ・・・;;;>不安になるようなこと言うな; もし、13日中にできなかったら、とりあえず絵だけアップして、SSは14日中でいいですか・・・?(涙目) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/10(日) 九州ケダモノ会。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
天気予報、週間予報では雪だったんですが、見事な晴天です! あーっはっは!! また勝ったぜやったね!!←晴れ女。 ええ、何の予定もなければきっと、雪降ってたんでしょうけど(笑) 今日は某SNSのオフ会です。 今から出かけて、帰ってくるのは明日の午前中(笑) 一晩中カラオケだよ!やった! どさくさにまぎれてラルカラだ!(をい) しかし、私が幹事なんてやっていいんだろうか; 単に、『福岡在住』って事で選ばれたにしても、けっこ、色んなことしらなすぎ(^▽^;) まぁ、裏方は裏方らしく、集金&支払い等、間違えないようにがんばります。 では、行ってきー(・▽・)ノ †本日の更新† 春節終了 D.Gray-man.Illustrations 『AsianCarnival』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/9(土) もりもり"(・-(・) | ||||||||||||||||||||||||||||||
昼頃起きて、昨日録画していたデスノを見つつ、もりもりお菓子食べてました(笑) やはり、デスノはお菓子と一緒じゃないと観れませんよ(笑) 後半になると、さすがにお腹いっぱいになったので、爪を磨きつつネットしつつ見てたんですが、たまたまかいんさんの日記に 『今日ジャンプ発売』 と書いてあり、観終わるやコンビニに行きましたよ(笑) 感想を楽しみにしてくださっている皆さん、今日更新できたのは、ひとえにかいんさんのおかげですから、お礼言上はかいんさんへ(笑) そして、コンビニでまたデザートを買ってきた私はもう終わっていると思う・・・。 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第147夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/8(金) 今月はお休み。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
先生のご都合により、着付け教室は今月いっぱいお休みです。 私も来週、ラルクのコンサート ![]() 土曜はぐっすり眠れるよ! ちょうど私がお風呂に入っている時にその旨連絡があったので、直接は聞いていないんですが、電話を取ったママンによると、先月修学旅行に行ったお孫ちゃんが、私にプレゼントを買ってくれたそうだ(笑) でも、それでお小遣いが足りなくって、欲しかった『鹿のふん』が買えなかったって(爆笑) ママン大ウケでした(笑) ところで今日はデスノ後編の放送日ですね。 終わり方は映画の方がむしろげんさくよりごにょごにょ・・・。 楽しく見るために、お菓子しこたま買って来ました! チョコとかチョコとかドーナッツとか!(・▽・) ・・・・・・・・・・・・(・▽・) ドーナッツは死化粧師だった!!!!Σ(=■=;) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/7(木) 春節ですよ! | ||||||||||||||||||||||||||||||
今日から9日まで、Psycheは旧正月です![]() いや、私が更新するのは今日だけで、TOPが3日間このままってだけなんですけど(^▽^;) TOP絵は、はじめスケブに描いていたんですけどどうしてもうまく行かなくて、フォトショで直接がーこがーこと描いた物ですよ。 ・・・・・・がんばって疲れ果てた割にはなんだかな。>言うな; 縮小すると、アラって却って目立つものなのね;>逆だと思ってたよ; バレンタイン絵も同じくがーこがーこと描いた物なので、どうなることか不安です;;>まだレイアウトしてません。 バレンタインは、1日限りだからいいけどさ・・・。 そして、その一日限りのイベントのために、SSがんばり中。 旧正月の因縁が解決すればいいですね!>未定かよ! ところで、さっき今日放送の銀魂アニメ観てたんですけど、『お便り紹介』でウワサの『ラビの涙について』が紹介されててちょう笑いました(笑) そうか、これなんだ(笑) イヤ、これは見たいと思ってたんで、そのうちレンタルショップに銀魂のコミックス借りに行こうと思ってたんですけどね。>買わんのか。 あまりに忙しくて、『俺のどこに漫画読む時間が?!』と、行けないまま今日に至っていました。>ってか、漫画読む時間もないってアンタ; ・・・もう、ホントにね;; 去年の10月ごろからジャンプも、D.グレ以外読めずに重ねてあるんですよね・・・; リナのお誕生会が終わったら、一気に片付けます(^^;) †本日の更新† 春節TOP D.Gray-man.SS 『The New Year's Party W』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/6(水) 寒いなんてもんじゃない! | ||||||||||||||||||||||||||||||
さっみぃんだよ!!←キレるほど(笑) なのに我が家、今日気づいたんですけどコタツ出してませんでした!(笑)←ってか気づくの遅っ!! しかも、私が帰ってくる頃には『暑い』って、ストーブまで消えてんですよ!鬼か!! これで、職場が暖かければなんとか耐えられもするんですが・・・寒いよっ!!←キレ(笑) 男ばっかの職場はこれだからよ・・・っ!! 女は冷えやすいんだよ暖房の温度上げてよ;;←環境問題を盾にあげてくんない。 ビル全体が寒々しているので、お昼ご飯に行くカフェも寒いです・・・。 ので、つい野菜スープとか、シチューセットとか頼んでしまう。 スープご飯はヒットでした。3種類のうち、2種類食べたけどめっさうま! 明日は最後の1種類食うぞ!(・▽・)9 毎日行ってるせいで店員さんに覚えられたらしく、なんだか妙にフレンドリーだ(笑) ここはEdyが使えるので、社内ではお財布を持ち歩かなくなってしまいました。 おかげで、財布にいくら入ってんのか把握してなくて、今日はバスと地下鉄のプリペイドカード買えないところでした(^▽^;)>先に気づいてお金おろしに行ったけど。 カード買いに行くついでに、大丸の地下のたこ焼きやさん(くくる)でたこ焼き食べてきましたよ(・ー・)美味かった(^ー^) ![]() 年明けくらいから食べたかったのに、行く機会なくてさ(^▽^;) 10日はオフ会の集合前に、スコーン食べに行きます(・▽・) ![]() さて、明日は春節(旧正月)です! 絵は、がんばった割にあれなんですが(・・・;)、SSはアップする前にもう一回推敲しておきます(笑) †本日の更新† リンク追加『Angelic』(Aglaia) リナリーお誕生会告知(募集要項) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/5(火) 合うわけがない・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
たまたま見つけたエッセイのHPが面白くて、たまに行くんですが、そこからリンクを辿って行った先は『食べ歩き』のHPでした。 ・・・が。 その『食べたもの(うまいと思っているもの)』が軒並み『私も食べたがうまいとは思えなかった』ものばかりで、『この管理人さんとは味覚があわないなぁ(笑)』と思っていたら、某有名(?)キャラクターのイラストレーターさんでしたよ。 ・・・・・・言っちゃあなんですが、私、このキャラ大っ嫌い(苦笑) どのキャラかって言っちゃうと中傷になるので言いませんが、なんだかこう、言動がいちいちムカつくんですよ・・・! しかし後輩はこれが好きらしく、『可愛いでしょ?』と、渡されたキーホルダーだかぬいぐるみだったかを、思いっきり壁に叩きつけたことあります。>ひでぇ; ここまで感性違うなら、味覚だって合うはずがないのかもしれません(笑) †本日の更新† D.Gray-man.ImpressionsAnimation 『第69夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/4(月) どうやら間に合ったようだな・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
旧正月SSが。 なんだかとんでもなく長くなってしまったんですけど、なんとか本日中に書き終えました; 本当は、先週末に書いてしまいたかったんですが、どうにもまとまらず、異次元に突入してなんとか終えました(笑)>読者様に不安を与えるような言い方はよせ; さぁ次はバレンタインですね! このSSに使おうと思っているリクは、かいんさんからもらったものなので、『彼女はきっと、こういう話が読みたいだろう』という傾向と対策を練っています(笑)>付き合いが長いとこういうことができる(笑) 思いっきりはずしてたらゴメンよ、妹よ!(笑) ところでさっき、掲示板に迷惑投稿を消しに行ったら、『検索キーワード』(って機能があるの)が『ラルクアンシエル』で、めっさテンションあがりました(笑) このテンションで推敲するから!!>寝ろ。 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第146夜』 D.Gray-man.Illustrations 『ウキウキ鬼退治』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/3(日) キタ――――――――――――――――!!!! | ||||||||||||||||||||||||||||||
来たよ来たよ来たよ来たよ!!! とうとう来たよ、L’Arc〜en〜Ciel『Theater Of Kiss』のチケットォォォォォォォォォォ!!!!!!!! 16日には私、彼らに会いに行って来ます!! もう、ちょう嬉しー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お譲りくださったりようさん、ホントにありがとうございました ![]() さて、本日は節分ですが、父が帰ってこないので、まだ豆まきやってません(笑)>21:50現在。 多分、そのうちやるでしょう。 恵方巻は今日のお夕食に頂きました。 これ、関西の風習(?)だから、別に福岡でやる必要はないと思いますが、楽しいからいいか(笑) えぇ、19世紀英国では、絶対にやってないと思いますよ(笑) しかし、我が道な日本人と、あえて祭の意味を履き違える悪童達のせいで、監査官達が非常に可哀想な目に遭うSSは本日0時アップしました(笑) 楽しんでいただければ幸いです ![]() †本日の更新† D.Gray-man.SS 『All Dead』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/2(土) ヅラじゃない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
非常に疲れていたためか、久しぶりに12時間寝ちゃいましたよ(笑) 今日、着付けおやすみで良かった(^▽^;) 美容院でぼさぼさだった頭をきれいにしてもらったんですが、帰ったらママンに『あんた髪の色が真っ黒だから、カツラみたいね』なんて言われましたよ(=▽=;) ヅラじゃない!桂だ!!(うるさい) ところで、別に予告じゃなくても、番組のCMが流れるじゃないですか。 別の番組見てたらD.グレアニメのCMが流れたんですけど、アレン君のまじめくさった声で『バクちゃんは』って聞こえて、笑っちゃいました(笑) いや、『バク・チャン』って言ったんだろうってのはわかってんですが、つい(笑) なんでわざわざ姓つけるかな(笑) こんな切羽詰ったシーンで『バクちゃん』はありえないのに、なんだか非常に笑えました(笑) †本日の更新† 節分TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2008/2/1(金) 6周年ありがとうございます![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
皆さんのおかげをもちまして、Psycheも6周年を迎えました! ありがとうございます! これからもD.グレ中心、その他ぼちぼちがんばって行きますので、よろしくお願いします! 記念絵は、せっかくの6周年なのに、TOPがこんな、感謝とは無縁そうな不機嫌な姫ですみません(^▽^;) おそらくほとんどの方が『誰?』と思われたであろうTOP絵は、『澪瑶公主(レイヨウこうしゅ)』と言う、私のオリジナルキャラです。 『TheGrandTour』と言うオリジナル小説に出てくるキャラで、世界に二人しかいない神と精霊のハーフ。 皇帝(神)の娘なので、『公主』と言う尊称がつきます。 大失恋したせいで、『もう誰も信じるもんか』と引きこもりになった、あたら美人がもったいない姫君です。>なんてがっかりな説明だ! 小説の方は、時間ができたら・・・! まずは2月のイベント達成がんばります(笑) 日付が変わったら、節分イベントしますねー(・▽・)ノ †本日の更新† 創立記念日TOP 澪瑶公主(TheGrandTour) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||||||||||||||||||||
Back |