* Auxo’s Diary * | ||
■2010/10/31(日) ハッピーハロウィン! | ||
昨日(?)の日記通り、7時まで眠れなかったくれはです、今晩和。 かいんさんからの頂き物をアップした後(ありがとー!!)、イラストはなんとか神田さんとアレン君を追加し、さっき(をい)リナリー分岐アプしました。 この後は、ラストを仕上げたいと思います。>さすがにあれで終了はまずかろうよ;;; で・・・ものは相談っつーか、ここは管理人権限発動していい場面じゃないかな、と思うんですが・・・・・・(;・▽・) 本当は明日がハロウィン!! ってことでオケ?(・▽・;;;;;;;;;;;;;;; いや、ホントだって!! ハロウィンは11月1日のことで、みんなが仮装して楽しむのは前夜祭! 前日の!夜の!お祭なんだって!!(・▽・;;;;;;;;;;;;;;;; なので、明日まで!! 明日までやります!! 確実に明日で終わらせるから!! こんなことで管理人権限使ってごめんなさいヨー;;;;;;;;;;;;;;;;; †本日の更新† ハロウィンプレゼント 『マッド・ハッター・アレン』(かいんさま) ランダムイラスト追加 ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』にリナリー分岐追加 (特設会場) |
||
■2010/10/30(土) ハロウィンパーティー! | ||
先生のお宅で、ほかの先生方も集まって講習会があったので、振袖用と訪問着用とをみんなでわさわさ着付けて体力消費してきました(笑) 5時になって、まだ先生方はお茶してらしたんですが、私は先に失礼してホテルイルパラッツォで開催のハロウィンパーティーに行って来ましたよ!ヾ(^▽^)ノ 場所わかんなかったので、キャナルで待ち合わせしてくまちゃんに連れて行ってもらったんですが、早く着き過ぎたのか、ほとんど人いなくて(笑) 一人気合い入れるのもどうなのかとは思ったんだけど、着てったコートが暑くて早く脱ぎたかったから、荷物置ける場所教えてもらって、さっさと着替えたなり(・▽・) 仮装は、着て行った黒のドレスに紫のリボンがついたカチューシャの帽子とセットのハーフマントですよ★ お酒もらいに行ってから気づいたんですけど、カウンターにママが入ってたんで、一緒に写真とってもらったんですけど、暗くてよく写んなかった(笑) みんなが集まりだした時に、ママがテキーラくれたんですけど、確かにすごく強くて喉が焼ける感じだったんですが(笑)、すごくおいしかった! もう立たなくて大丈夫、って時にちゃんと飲んでみたいな。 えーと・・・名前なんだっけママー!!(^^;)←鳥頭。 その後ウッチーとも合流して、みんなの仮装も激しくなってきたら(笑)MC登場でゲーム開始なのです! 男女半々の6人でチーム組んでね、ってことだったんで、近くにいた知らない子達と組んだんですが、女の子二人はどっちも可愛い子達で、悪魔っ子と魔女が凄く似合ってた! 結構アダルティ(笑)な問題で、なぞなぞ問題だったのに難しかったです(笑) 優勝は逃したけど楽しかった!(^▽^)∴* 帰ってやることあったので(ハロウィン・・・;)終わったらすぐに帰ってきちゃった(^^;) 今夜は寝られないな・・・(遠い目) †本日の更新† ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』に神田分岐追加 (特設会場) |
||
■2010/10/29(金) うああああああああああああああ;;;;;;;;; | ||
すみません、今日の更新は0時無理です;;; 何とか、今夜中には仕上げるつもりですけど!(^^;) 昨日は(もう今日だったか・・・)2時くらいまでミランダさん分岐追加できなくてすみません;;; ラビとアレン君はとっくにできてたんですが、彼女どんな風にするか悩んでしまって; 絵も・・・まだ・・・・・・( ・▽・);;;;; うう;;; がんばります;;;がんばりますね;;;;; 今日は会社ですんごく忙しかったんですが、なんとか終わったのですぐに帰って、色々準備してました。 明日はホテルイルパラッツォでハロウィンパーティなのさー♪ 全部終わらせて、心置きなく行きたかったんだけどね・・・・・・orzlll ごめんなさい、がんばりますね(^^;;;;; 明日は着付けの講習会もあるので、ちゃきちゃきやってきます;;; †本日の更新† ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』にアレン&ラビ&ミランダ分岐追加 (特設会場) |
||
■2010/10/28(木) なんとか・・・; | ||
昨夜(つっても2時半だけど;)は予定通り、3枚仕上げてランダム設定することができました(^^;) 全部一色の濃淡で描いているのは手抜きではなく(笑)、当初からの予定通りです(笑) イヤ、楽したかったとかでもなく(笑)、SSをランダム分岐にしようと思ってたんで、誰のストーリーに行くか一目でわかるように、カード風の絵を描きたかったんですよ。>これはあとでやりますね。 ・・・自分で描いといて言うのもなんなんですが、リナリーが可愛い(笑) ちなみに、リナリーとクラウド元帥は、北オフの旅館で描きました。 クラウド元帥は今のままの構図ですが、リナリーはニコさんにも『いまいち・・・』と言われたダサ目の衣装だったんで、帰ってから描き直したものです(・ー・)−3>描き直してよかったと思います★ 元帥の方は、アップしてからネットブックで見て『あちゃ・・・;』と思いました;;; 顔の傷、解像度の低いPCじゃ見えにくいですよね;;; PC買い換えてから何枚か絵を描いてますけど、そのどれもが薄いのはマイブームではなく、PCの解像度がバカ高いため、描いてる間はちゃんと濃く見えるからです;; 直そうにも、結局同じPCでやるので、大して変わらないと思います(^^;) そして更なるピンチが(笑) 今回三人をアプしたので、残ったのはアレン君&神田さんの超苦手コンビと、今回ちょっと難しい構図のミランダさんなんです。 ・・・・・・気に入らずに消しすぎて紙がボロボロになった;;; ちょ;;;助けてマジで;;;; †本日の更新† ハロウィンパーティ会場で下克上 (特設会場) |
||
■2010/10/27(水) 冬に備えて。 | ||
食欲がすごい(笑) 我ながら、どんだけ食うんだよ、って笑ってしまいます(笑) なのに今日は、会社に備蓄していたお菓子を食べ尽くしてしまい、3時前から飢えていました・・・。 ちょうどお昼ごはんを消化しちゃって、一番お腹がすく時ですよ!! 唯一残っていたミンティアでごまかしつつ、会社終わってスーパーに備蓄用と自宅用のお菓子を買いに行きました。 そしたらその途中、信号待ちしていた私の目の前を、輸血用血液を運んでる緊急車両がサイレン鳴らして走っていきましたよ・・・。 今まで、どんな緊急車両見てもなんとも思わなかったのに、突然怖くなってしまった;;; だって、行く方向から考えるに、結構大きな病院に向かってたんですけど、そこの血液が足りなくなったから急いで持ってってるってことでしょう? 事故か手術かは知りませんが、無事でいてね、って本気で思った;;; しかし、私が信号待ちしていたのは大きな交差点だったんですが、見事に全部の車が止まって、道開けたね! 通行人まで青信号を渡らなかったね!えらい!! ・・・日本じゃ『あったりまえだろ、なにゆってんの?』って思われるでしょうが、これ実は、世界的に珍しいんですよ。 オーストリアではたまたま見なかったんでどうだか知りませんが、ロンドン・パリ・中国・台湾・ラスベガス全部。 救急車やパトカーに道を開けやしない。 パリでは、消防車が渋滞にはまってたもん。←ほんとう。 緊急車両に道開けるって行為は誇っていいことですから、『当たり前じゃん』って気持ちをいつまでも持っててね。 少なくとも、私が救急車に乗る時くらいまでは(笑) で、緊急車両が過ぎた後、信号が青になったんで、スーパーにお菓子買いに行ったんですが、新発売?なのかな? 厚切りチョコポテトっていう、チョコレートのかかったポテトチップスが売ってたんで買ってきました(笑)←新商品はとりあえず試す福岡人(笑) 六花亭のチョコレートポテチみたいに豪勢にチョコはかかってませんが、これはこれでおいしかった! 週末のおやつ用にまた買ってこよう! ところで、今夜の更新ですが! 次はイラストアップ(ティムを下克上(笑))、って、一人はできてんですけど、いきなりペンタブが使えなくなって、予定のあと二人、まだ塗ってません;;; 今、ドライバー取って来て、再インストール終了したんで今から塗ります;;; うまく行けば、ランダム表示の3枚ができます;;; 出来上がったら、随時更新して行きますね;ごめん;; †本日の更新† ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』にNEXT PAGE追加 (特設会場) |
||
■2010/10/26(火) いきなり・・・。 | ||
今朝、冬の空気になっていました・・・。 冬の空気って、独特の匂いがしませんか? 聞いても誰もわかんないって言うけど(笑) これで、灯油のにおいが混じれば完璧だけど、昨日まですごく暑かったので、さすがにそれはなかったです(笑) で、『涼しくなってよかったよかった』なんて思いつつ自転車こいで橋の上・・・暴風域!!!! 『うぐぁー!!!!(=■=;;;;』と風に逆らってなんとか会社近くまで来たんですが、なめちゃいけない最大の暴風域はここだ!! 橋では何とかがんばって乗り切った私も、直接吹き付ける海風には抗えず、自転車降りて押していきました(^^;) 向かい風はまだいいんだ;; 横風まじこえぇ;;;;; そんなこんなで会社に着き、『吹き飛ばされるかと思った!(=Д=;)』っつったら、S君が、『生野さん細いですからねぇ』って、私より断然細い子に言われた!!(笑) 『いやいや、私が飛ばされるなら君はとっくにきりもみで浮き上がって海越えてるからwww』なんて言いつつ仕事して、さぁ帰ろうか、と思ったんですが、『そういや今日でマッサージのチケット切れるやー』って、マッサージ屋に寄ったのが運の尽き(^^;) マッサージはとても心地よかったのですが、帰りが大雨でした;;;; しかも、風は全然止んでいない;;; 四苦八苦でようやく帰ってきたよー;;; あぁー・・・冬、寒いのもやだけど、会社付近が暴風域になるのも困るんだよなぁ・・・。 今年のチャラい台風なんか目じゃないぜ★とばかりに強烈なの来ます。 また筋肉つきそうだな(笑) †本日の更新† ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』にレディ分岐追加 (特設会場) |
||
■2010/10/25(月) ママキャト12 | ||
ハイ、10月も大人気『ママがキャトられた』シリーズです。 早く観ろとやかましいので、お絵描き中の暇つぶしに、金曜から『夏の恋は虹色に輝く』全10話をぶっ通しで観ました(笑) うん、とっくに終了してるドラマを、今頃観たんですよ(笑) でも、ぶっ通しでよかった。 多分、1週ずつ見てたら確実に3話まででやめてる(笑) 10話まで頑張ったのは、松坂慶子がめちゃくちゃ可愛かったせいと、セクスィー部長がやたらエロ親父発揮していたため(笑) 『ドレスがダメならお着物を買えばいいじゃなーぃ ![]() って会話で笑い悶えました(笑) あと、竹内結子が『礼儀正しいママ』役だったので、子役がまたおりこうさんで、見ていて和みました(笑) ホント、最近は山猿ばっかだからな(笑) でもラストのシェークスピアの劇・・・アレって、監督は多分、蜷川さんがモデルなんですよね。 で、その劇を見に来た人達が、『でかい劇場だなー』って・・・いや、見た限り、かなり小さいと思うけど・・・・・・; 『でかい劇場』ってのは、普通3階席まであって、最低でも2階席まであるのを言うんじゃないのかな。 蜷川さんモデルの劇で、1階席しかないのはかなり小さいと思うんだけど、どうですか。 ちょっとそこが気になったのと、若手では役者役の子達より、竹内結子の義弟役の人が一番俳優オーラ持ってたのに笑いました(笑) とまぁ、一通り観たので、これでママンにしつこく言われることもないや。 主題歌も一通り覚えたので、次のカラオケでも行けると思います★ †本日の更新† ハロウィンSS 『DEVIL SIDE』に三馬鹿分岐追加 (特設会場) |
||
■2010/10/24(日) 休みの日は1日が48時間になればいいのに(・ω・) | ||
そしたら、思う様趣味に没頭できるのにね。 それはともかくとして。 せるひ本家のセルマ無料期間を利用して、クラウド元帥の髪型げちゅしました! ![]() ミランダさんの髪型もげちゅしたし、いいシステムだなぁ、セルマ!! ずっと無料だといいのに! ついでに落札も無料だといいのに!! 今は、元帥コス完遂のためにもムチをトレード希望しています(笑) や、合成で簡単にできそうなんだけど、どうせならいらないものと交換してもらおうかな、と。 あれ、出品もいくつか出せるといいのにね。 さすがに、これ一個で交換してくれるだろうか、って迷う品はあるよね; さて、明日はハロウィン3日目です。 ストーリーの分岐が増えますよ! ハロウィンSSの、文章の下にハロウィンのイラストが出てくるんですが、そこをクリックすると3通りの話に進めます。 明日は三馬鹿で、あさってはガールズね(笑) 分岐は短いんで、さくさく読めると思います(笑) †本日の更新† 満月TOP |
||
■2010/10/23(土) あー・・・疲れた! | ||
昨日寝たのは2時過ぎだというのに、今日は着付けの仕事が入ったので、7時に起きて、会社行くより早く家出て美容院に行ったんですよ。 ・・・子供がいる年齢で、しかも着物着るんなら、着物の基礎情報くらい知っとけ!!!! 訪問着を着るのに、紐一本と伊達締め一本て・・・浴衣だって着れんわい! もう、こんな恥ずかしい人が母親で大丈夫か、子供;;; 誰も教えないのが悪いね。 小学校は、英語教える前に着付けと日本の礼儀作法を教えるべきだね。 学校は『躾は親の仕事』と言い(当たり前だが)、親は『学校で自然に身につく』とかアホなこと言ってないで、積極的に教えろよ!! 『親も先生も知りませんから』って言うなら、私がいくらでも教えてやるわ!!!! 大体、そんなこと言って躾を放置するから、貧弱な山猿大量生産してんじゃねぇか。 親も教師も教育が仕事なら、山猿飼育してないで『人間』育てろっつーの!!!! 今日はホント、久々に『ピキッ』ってなった(・▽・# >成人式はまだ許せるけどな! でもまぁ、仕事終わらせて(こんな状況できちんと着せるもんだから、『これでいいんだ』って勘違いするやつ大量生産しちまうんだよな・・・)、すぐに内科の病院行ったんですよ。 なんか、先週やたら電話かかってきたから、怒られるかなぁと思ってたら、先生が『くれはちゃん、看護師さん達に捜索願いだされてたよ(笑)私は、どうせ旅行行ってんだからほっときなよって言ったんだけどねー』って、なんで知ってんのよ(・▽・;) 看護師さん達は『ホントだったの?!』って驚いてましたが・・・えぇ、函館行ってました(^^;) まぁ、電話の内容は先週、お休みだったそうで、『来るつもりなら閉まってるからね』って連絡だったそうなんですけど(笑) 診察されたり血抜かれたりした後、処方箋持って薬局行ったらなぜか甘酒がおいてあって(笑) 起きてから11時までなんも食べてなかったからではないだろうが、非常においしかったので、お薬と一緒にそれも買ってきました(笑) 薬局出たらそのまま歯医者に行って、先生に『折れてる?折れてる??(・Д・;)』って聞いたら、歯が脱臼してるだけだって言われました・・・。 歯って脱臼するんだって!!!!Σ(・Д・;) 消毒と炎症止めだけですんなり済んだので、ご飯食べて今度は着付け教室へGO! 訪問着と振袖着付けて、かなり疲れた(^^;) ようやく家に帰って、セルフィちゃんねるの巡回中に何度か寝落ちしそうになったよ(^^;) でも、本家のセルマに、合成失敗で余りまくってた『レイヤーショート(白)』(アレン君コスに便利だが一個あれば十分)を出してたら、『ロングツーテール(黒)』に交換してくれる人がいました! ありがとう〜〜〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() これでリナコスができる!!!!>そっちかい。 †本日の更新† ハロウィンパーティ開催 『ハロウィンゲーム』&『DEVIL SIDE』 (特設会場) |
||
■2010/10/22(金) 初日完成・・・!(・Д・)−3 | ||
なんとか、初日分は完成しました(^^;) うう;;;絵が・・・絵が・・・・・; 今年、2択だから大丈夫だろうと思って、問題自体は結構難しいと思います。 これ書くために、存在すら知らなかった(をい)素数がどんなんか、わかるようになったよ(笑) ちなみに明日は満月です(笑) ・・・・・・日曜から開催にすればよかったよ;; 満月は日曜にでもやろうかと思ってます。 ・・・・・・・・・時間稼ぎか、って見抜くでない!(笑) ってワケで、0時よりハロウィンパーティ開催します ![]() 9日間、一人でがんばるのは限界があるから、協力してね ![]() |
||
■2010/10/21(木) 歯が折れそう・・・。 | ||
正しくは差し歯が(^^;) こないだ、先生からおいしいお菓子をいただいて、喜んで食べてたらなんかすごく固くて、用心したんですけどどうもそれが原因なのかな?? だんだん痛くなってきて、しかもぐらついてる気がして、昨日歯医者に電話したら『本日は休診日でございます』って・・・・・・・・・・・・(・ω・) なので昨日はだんだん痛みがひどくなってくのを我慢していたら、なんかホントに折れそうな気がしてきた; 今日の昼に電話入れましたけど、人気の歯医者なんで、予約が取れたのは土曜の11時半なんだな; 土曜まで折れなきゃいいなぁ;;;; 今日の夕飯はてんぷらだったのに、ナスに苦戦したよ;;;>お前もうダメだな!(爆笑) そう、土曜は着付けの先生が他の美容院でお仕事なので、私が別の美容院に行くことになったんですが。 ・・・大雨になんないかなぁ。 んで、着付けの仕事、キャンセルになんないかなぁ。 あそこの美容院、他の店より着付け料1000円も安いくせに、文句は他の店より多いんだもん。超ウザイ。 大体、自分が指定した時間の10分以上早く来てるのに、来るのが遅いとか、前日に言ったこと忘れてんのかよ。 痴呆症なら店やめろ。 |
||
■2010/10/20(水) 自業自得(笑) | ||
駐輪場でいつも、場所が空いてるにもかかわらず、わざわざ私の自転車を押し込めるように詰めて止めるもんだから出る時に邪魔でしょうがないバイクがあるんですよ。 でも今日は、そっちの方が早かったみたいで、女の人が止めてる最中だったもんだから、ずっと離れた場所に自転車止めたの。 そしたら、いつもはここにいない管理事務所のおじさんがいたんで、『おはよーございまーす』っつって、ビルの玄関に向かっていたら、そのバイクの女の人は、どうも別ビルで働いてる人で、うちのビルの駐輪場が無料なもんだから、違法駐輪・無断駐輪・迷惑駐輪だったらしい。>大事な事なので3種類言いました。 うちの駐輪場、『当ビルに用のない方の駐輪を禁止します』って、看板まで立ってるのにね(笑) おじさんはどうやら、違法駐輪・無断駐輪・迷惑駐輪が多いので、監視してたみたいです。 それでその違法駐輪・無断駐輪・迷惑駐輪の女の人は追い出されてたよ!おじさんGJ!!(笑) フツーに迷惑になんない所に止めてればよかったのに(まぁ、それでも違法駐輪・無断駐輪・迷惑駐輪には変わりないんだけど)、私みたいに迷惑こうむっていた人が、『あの人別ビルなのに止めてる#』って、チクったんだろうな(笑) 自業自得 ![]() もう二度と来なくてよくってよ ![]() ちなみに私、仕事に関係なくても、管理事務所のおじさんやお掃除の方や自販機の補充の人にまで、挨拶しまくって話しかけてるので、結構得してます(笑) 他の人なら怒られるようなことでも、『いいよーやっとくよー ![]() 高校生の時も、本当は部外者が止めちゃいけない県庁の駐輪場で、警備員のおじさんにこっそり融通してもらってました(笑)>ここ見つかるから端に止めなさいって、私専用の場所があったよ(笑) 挨拶大事挨拶。 |
||
■2010/10/19(火) せるひのこと(笑) | ||
せるふぃちゃんねるとセルフィレストランと本家で、大々的にハロウィンイベントを始めやがったもんですから忙しいんですよ(笑) 本家の方は、終わる前にもう一度ワルツのがちゃをやりたいんで、一所懸命ぐっせるかせいでます(笑) 金曜までに、あと4000ぐせる稼がなきゃいけないんだぜ;;; やれるだけがんばる! そりゃ、課金したら一番手っ取り早いんでしょうが、私が負けていいのはラルクとD.グレコラボだけと決めている! ので、ずっと非課金でがんばってるんですが、今回セルフィマーケットが出品だけ無料なんで、ダブってたドレスでミランダさんの髪型落としました! これであとは、ヴァンパイアレディの整形が手に入れば完璧だ!!>無茶言うな!! 金曜日までにぐせーる集まりますようにマジで;;;;; まぁ、上限100ですけど、ちゃんねるでミクジ始まったんで、俺なら稼げる!!!! 大丈夫だ、俺はいける!やれる!!←自己暗示(笑) レストランは早速ゼリーだらけにしましたけど、後悔はしていない!!>やかましい。 |
||
■2010/10/18(月) 困ったちゃん×2 | ||
今、取引先に納品する資料を一緒に作ってる人がいるんですが、以前の担当者に比べて、より私に近い思考をする人だと判明。 しかも、悪い方で(笑) 私、結構主語を略して『○○をXXした方が早いんで、これでいいですよね?』って話し方するんですが(笑)、主語を略してるんで『どれの件?』って聞き返されることが多いんですよ。 まぁ、私の主張としては、『あなたが私に依頼したのはこの件なんだから、当然この件でしょうに』って話なんですが(笑) で、今季から一緒にこの仕事するようになったHさんも同じような人で、二人で話してると、これでもかと話がスムーズに進みます。 が、二人して上司に Hさん『これってこうだからこうですよね!』 わたし『いいや、ああするはずだった!先月はそうだった!』 Hさん『だって俺はそう聞いたもん!(上司に)どっち?!』 なんつって、『何の話か俺にもわかるように言ってくれよ;;;』って困らせてますよ(笑) なんかアレだ。Vegaに近い(笑) 最強迷惑コンビ誕生(笑) んで別件で、別の課に申請出してたんですが、以前は申請しても数時間は承認の降りなかった件が、今日は2件とも1分以内に降りました(笑) Sさん、仕事はええええ!!!って、爆笑してたんですが、もしかしたら私が『申請したけど、承認まだー?』ってやかましいんで、別フォルダに振り分けられたのかもしれません(笑) うん、ゆっとくもんだな。←迷惑(笑) そんなわけで一所懸命お仕事したんで、今日はマッサージ行って来ましたよ(・▽・) 単に、そろそろチケットの有効期限が切れそうだったから行って来たんですけどね(笑) 気持ちよかったのだ♪ んで帰ってごはんした後は、明日のおべんと作ってたんですけど、おにぎり食べたかったんで、梅と明太子と辛子高菜の『The!博多おにぎり!』弁当にしました!(笑) 梅は大宰府の梅ですよ♪>南高梅だけど(笑) |
||
■2010/10/17(日) がんばれ俺ー;;; | ||
函館に行く前からだったんですが、指が震えて細かい作業ができないのですよ(^^;) 具体的には、お菓子やストローなんかの袋が開けられない(笑) 仕事には差し支えないので、普通に働いてるけど(笑) 医者から再三、電話来てるので、いい加減来週は行かねば(^^;) そんなわけで、がんばってはいるけどハロウィンイベント、ちょっと不具合でるかもしれません、って、先に言っておきます(^^;) だって絵がなかなかかけなくてさ;; SSは思惑通り行きそうなんで、開催は確実です★ ので、作品の協力よろしくです(笑) それはともあれ、今日は12時間ほど寝てから(をい)、近くのカレー屋にランチに行きました!(^▽^) 久しぶりにうまうまだったのです(・w・) ここはナンがおいしいのだ♪ 次は別の店にドリア食べに行こう♪ |
||
■2010/10/16(土) 眠い眠い眠い(==)~ | ||
ラーメンが出来上がるまで我慢、って起きてましたが、こりゃダメだ。 うっかり仕込んじゃったから上げが出来上がったらねます(==)~>セルフィレストランのこと(笑) 昨日、ようやくハロウィン用のクイズを思いついたので、それ用の絵を描いてました。 間に合うんだろうか・・・;;;; 北オフでは結局、1枚しか描けなかったからな;;; ともあれ、今日は着付けだったので、先生に北海道のお土産持って行きました(^^) お菓子は六花亭のイチゴチョコレートとマルセイバターサンドなんで珍しくもなんともないんですが(笑)、ニコさんのお母様からいただいた昆布を半分にして持ってったら、一番喜ばれました(笑)>先生はお料理好き。 お正月に向けて、昆布が必要になるので、うちもいい昆布が手に入ってよかった(^^) ニコさん、お母様にお礼を言っといてください(笑) そんなこんなで着つけが終わって、車で帰ってる途中、前になんかうろうろのろのろ走る車がいたんですよ。 青信号になってもなかなか渡ろうとしないからイラッとする。 なのに筑豊ナンバー(笑)←運転が荒くて運転者が怖いと有名。 安全運転の筑豊ナンバーなんて初めて見た(笑) 多分みんな、イラッとしながらも筑豊ナンバーだからクラクション鳴らさなかったんだろうな(笑) しかしそれ以上にムカッと来たのがタクシー。 横道から車半分も出てて道ふさいでるくせに、こちらの顔色うかがう振りしていつまでも出やしない。 てめぇが道塞いでるから通れないんだろうが!とっとと行けっつーの!! ガキ共は車道で並走して道塞ぐわ、イラッとした(・▽・#) 通勤してる時も思うんだけど、大体、偏差値の高いお嬢様学校の子達は並走しないで、頭の悪そうな子達がのろのろ並走してるよね。 周りから馬鹿だと思われたくなければ、自転車で並走すんのヤメロ。 |
||
■2010/10/15(金) もふもふ"(・〜・)∴ | ||
今日は火曜からかかりきっていたお仕事も終わったんで、やれやれと帰る途中でハロウィンパーティ用の仮装衣装買いに行ったんですよ(笑) ドレスは持ってるものを使おうと思ってるんで、魔女の帽子とマントね(笑) で、レジに向かっていたら、なんか焼き芋のいい匂いがするのな。 それでついフラフラと寄ってって、うっかり手にとって、うっかりレジ通して、うっかりベンチで食べてみました(・〜・)>どこまでがうっかりだ? なんか、匂いはいいんだけど、焼きすぎてんのか、乾いてぱさぱさしとる(・〜・) 一回でいいです(笑) さて、昨日は私のお誕生日で埋まっちゃったんで、今更北オフ最終日ですよ!(笑) 2010/10/11(月) 北の大地オフ!〜その3 最終日は朝から晴天でした! ようやく私が勝ったよ(笑) あ、りえるさんからの訂正で、台風を呼び寄せたのはカンボジアでなくベトナムだそうです(笑) どっちにしろ、乾季にねーよ、って話(笑) ともあれ、この日は最終的にカラオケ行こうね、って方向で計画を立て、失敗しました(笑) と言うのも、函館の観光が楽しすぎた・・・! 初めは公会堂に行ったんですが、ここはさらっと見て次に行く予定だったのに、ドレスを着て写真を撮ってる人達を見て、やってみたくなって!!!! 2階の音楽ホールで写真撮ってた三人の子がちょうど時間終わってドレスを返してたので、それを借りてドレスアップ&ヘアメイク ![]() 私はスカイブルーのドレスで、かいんさんはハロウィンみたいなオレンジと黒のドレス、りえるさんは真紅で、ニコさんはゴブラン織り風のドレスでした ![]() みんなよく似合っていたのだ ![]() ヘアメイクしてくれる人が、私のをローマの休日のアン王女(オードリー・ヘプバーン)風にしてくれたので、いつもの女王よりは姫よりでした(笑) 会社でTさんに写真見せたら、『真紅の方が似合ったんじゃないですか?』って、写真では暗めだけど、実際はホントにビビッドだったんだ(笑) その後は、英国領事館でアフタヌーンティーしました ![]() ここは観光もおもしろい ![]() ![]() 昔の函館の風景とかも見られます★ 16時に空港なんですが、そんなこんなで時間がない;;; なのに教会まで巡って更に時間がない!(笑) しかも、カラオケ屋では1時間待ちだ!(笑) 仕方なく諦めて、空港でお茶して、お土産選んで太鼓打ってました(笑) ニコさんとりえるさんは、私たちが飛行機に乗ってからもお見送りしてくれましたよ! 函館空港は展望台がすごく近くて、飛行機からフッツーに二人が見えました(笑) ここ、ファンには穴場だな(笑) そんなこんなでお世話になった三日間、楽しかったのです(^^) 羽田までは順調で、福岡行きの飛行機が出るまでかいんさんと食事してました(^^) 羽田のエディアールはお気に入り♪ その後、かいんさんともお別れして、福岡行きの飛行機に乗りました。 行きもすごかったけど、帰りもかなり(^^;) あんまり揺れるんで、ナチュラルに落ちるかと思いました(笑) 『ここまでの運命ならそれも仕方ないけど、ハロウィンの告知だけして出来なかったなぁ・・・。あ、部屋片付けてない。取材班が入ってこなきゃいいなぁ』 なんて思いながら寝てました(笑) 無事に着いてよかった(笑) とっても楽しい3日間でしたよ! まだまだ思い残すことがあるので、また行きたいです! その時はよろしく、お三人♪ |
||
■2010/10/14(木) MyBirthdayヾ(・▽・)ノ | ||
0時にたくさんのお祝いメールを頂き、ミクシではアニバーサリーメーカーのメッセージやカキカキチョキチョキ略して『汝 その諷意なる封印の中で安息を得るだろう 永遠に儚く byイセリア・クイーン』 (写真左)までしてもらってすごく嬉しかったよー![]() ![]() ![]() ちなみに、カキチョキ(←略した!!)はマイミクのガシャさんが、せるひのアバを描いて切り抜いてくれるものなんですよ! 今回は、ドレスアップした魔女っ子神田さんだったの(笑)>なんてことしやがる!! みんなありがとう!! 愛しているよー!!(つД<)∴* リアルでも、ママンが『おいしそうだったから』って、胡桃のタルトとザッハトルテの2個買ってきて、かいんさんからはお願いしていた本が届いて(ものすごいおっきかった(笑))、しきさんからはバラのジュースとアップルジャムが届いて(写真右)、パパからはバラのプリザーブドフラワーもらいました!(^^)(同じく写真右) あ、かいんさんからの本は、写メ自重(笑) 日本画家の冬子さんの画集なんですが、『女』でなければ見られない絵です(笑) お嬢さん達はドン引きするだろうし、殿方はご飯食べられなくなるかもしれません(笑)危険(笑) でも私はゆっくりじっくり眺めるつもり ![]() ってワケでそちらはお見せできないのですが、かいんさんからいただいたリンク君はアプなのですよー ![]() ![]() ![]() 新郎のような彼がカッコ可愛い(笑)>可愛いのか! ![]() ![]() そしてこれは、せるふぃ本家の話ですが! 今日は誕生日だし、もしかしたらすごいサービスがあるんじゃないかしらと色々やってみたら、 ★薄桜鬼=200ぐっせる! ★ルーレット=300+100+2000ぐっせる!! ★合成=可動背景成功!!!! って、なんだこのデレっぷり――――!!!! せるひが珍しく気前いい・・・!(・▽・;) しかもラキパさんに会えて、777ぐせる獲得です!!(>▽<)9 かぼちゃ、今日開ければよかった(笑) もう、ホント皆さんありがとー!!!!*∴(>▽<)∴* †本日の更新† D.Gray-man.Present 『Birthday present(リンク君U)』(かいんさま) (Kale_D.Gray−man) |
||
■2010/10/13(水) あっぶねー;;; | ||
会社、3年目にして初遅刻かと思った;; 8時40分始業なのに、起きたの8時6分で家出たの14分だった;;; 会社に着いたのが38分だったから、24分で移動したのか俺・・・。すげぇ・・・・・・。 ともあれ、函館旅行記二日目です!(・▽・)q 2010/10/10(日) 北の大地オフ!〜その2 北の大地2日目は、五稜郭をメインに歳さんツアーなのですよ!(>▽<) 歳さん終焉の地にこれて幸せですわ、アタクシ ![]() ![]() ![]() でもまずはニコさんのお母様にご挨拶ね、って、朝ごはん食べて行きましたの(^^) あぁ、ニコさんのお母さんだなぁってカンジ(笑)>いい意味で(笑) 気さくな上に気前がよくて、なんか色々頂きました(^^;)すみません;;; 私からは、博多とおりもんってお菓子です(・▽・)うまいのだー(・▽・) ・・・土産といえば、こないだ読んでた『博多ルール』に、地元の土産菓子を地元民が食べるのは特異だって書いてあった;; フツーに食うよ;まずいの持ってくわけにいかないじゃん;;先に確認するとも; ちなみに、自分たちへのお土産は『博多明太子プリッツ』で、りえるさんが持ってきてくれたワインのつまみにしました(笑) これもうまいのだー(^▽^) 福岡の土産はこの二つをどうぞ(・ー・) あと、筑紫もちもいいし、にわかせんぺいも有名だね。 博多ぶらぶらはあんまり食べたことない(笑) いや、それはよくて(笑) ご挨拶がおわったら、ニコさんちの近くにある間欠泉を眺めながらの足湯♪ 生憎の雨にもかかわらず、意外と人多かったです。 こんな間近で間欠泉を見たのは初めてかも??>記憶にないから(笑) 写真撮りまくったら次はニコさんのお父様にご挨拶なのです ![]() ニコさんに連れてってもらって、お茶ご馳走になりました(笑) ・・・あ、そうか。ここがカレーのおいしい所だったのか!(笑) カレーと言えば、カレーの匂い漂うレストラン前を通る度にかいんさんが『カレー臭がする』と呟いてました(笑) 加齢臭と間違えられるからやめなさいっての(笑) そしていよいよ五稜郭なのですよ!!(>▽<) ところで北海道に行く前、私が『札幌と函館って同じだよね(同じ市内の違う街だと思ってた;)』なんてとんでもない勘違いしてまして(笑) 1週間札幌を呪い続けて札幌は晴れたんですが、函館は大雨だったんですよ(笑) それでも、すぐにやませるのが私なのに、なぜか降り続いていて。 『おかしいなぁ・・・。もう晴れてもいいはずだよね?』って、かいんさんと言っていたら、りえるさんが『乾季のカンボジアに台風引き寄せた雨女』だと判明しました(笑) しまった、私アウェイだ!(笑)>不利すぎる!! しかし、今回の旅はトッシーに会う旅なのです!! 五稜郭が近づくにつれ雨はやみ、途中の牧場でソフトクリーム食べる頃には晴れ間ものぞいてました(笑) ・・・まぁ、どうせ屋内に入るんだから、関係ないっちゃ関係なかったんだけどね(笑) でも、五稜郭を散策する際にはやんでてよかった! 五稜郭では、まず五稜郭タワーにイヤイヤ登ったんですが、歳さんの像があったからがんばってよかった!(><。) なんか、怯えた私が色々やったそうなんですが、覚えてないもんね!>をい。 ここのお土産屋さんで買った、歳さんのネックストラップは、今会社で使ってます(笑)←誰も突っ込みやしねぇ。 五稜郭タワーを出るとそのまま五稜郭へ行って、その中の奉行所へ行って来ました!(^^) ここは、伝わっていた図面や遺跡を精査して復元したそうです。 すごいご苦労でしたね(笑) わかっていない所は空白のままにしてる、と言うことなので、造りは結構シンプルなんですけど、細かい所までこだわっていて、見ごたえありましたよ(^^) そんなこんなでお昼過ぎたので、お茶しようってんでケーキいただいて、今夜のホテルへー★ ロビーは広いが部屋がせまっ(・▽・;) 寝るところはそれなりなんですが、出入り口が;; あとトイレが危険(笑) まぁ、これはこれで面白かったかな(笑) 夕飯はホテルでいただいたんですが、バイキングなのにステーキがうまっ!(笑) おかわりしちゃった!(>▽<) そして部屋でちょっと休んだら、函館山からの夜景を見に、タクシー頼んだんですよ ![]() 運転手さんがすごい博識で、楽しかったです(^^) 『皆さんは若いから知らないでしょうけど・・・』って話されたことのほとんど知ってたんだが、一体運転手さんは私らをいくつだと思ったのか(笑) 山の上は生憎雲がかかってたんですが、時々晴れて、夜景が見えるのが素敵でした(^^) 結構寒かったらしいんだけど、私は全然平気・・・(^^;)小宇宙が燃えてるからな!(・▽・)9 そうそう、移動中にニコさんが、『海にイカ刺し船が出てますよ!』なんつって、運転手さんにまで笑われてましたよ(笑)>正しくは『イカ釣り船』ね(笑) あ、ホテルの朝食に、堂々とイカ刺しが出ててびっくりしました(笑)>でも普通なんだって。 朝からイカ刺しとは豪勢だな・・・。 あ、昨日書くの忘れたんですけど、前の日お寿司食べてた時、私が『かんぴょう巻にわさびたっぷり入れるとおいしいんだって』って言ったら、大将が作ってくれたんですが、それ食べたかいんさんが悶え苦しんでました(笑) いや、最初は私の皿を指して笑ってるように見えたんで、『なんだ?海老か?海老欲しいのか?もう食ったぞ??』と思ってたんですが、そうじゃなかったらしい(笑) うん、それはともかくきれいでした(笑) 運転手さんがいい人で、展望台が曇ってたんで、他の所から見せてくれたんですよ(^^) それと、『なんで北海道に坂本竜馬の記念館があるんですか?』って聞いたら、竜馬が北海道の開拓を視野に入れていたのと、坂本竜馬のお姉さん(おとめさん)の子孫が函館に移住してて、遺品なんかはこっちにあったためらしいです(笑) なんと、六花亭の包装紙の絵はその子孫さんが描いたそうですよ!びっくり! 気持ちよくお別れして、ホテルに戻りましたー★ 露天風呂が最上階にあるんですが、そこからも見えるんですよ(^^) 山にいる間に晴れ渡ってたらよかったのにな(笑) そんなわけで、また夜は宴会しておやすみです♪ りえるさんが真っ先に落ちた(笑) うん・・・私、夜は強いんだけど、朝はからっきしなんだよね(^^;) なんかそれで、三人に色々いたずらされたそうなんだが、なにやったんだお前らー!(^^;) |
||
■2010/10/12(火) 疲れた・・・(^▽^;) | ||
昨日は結局寝たの1時過ぎだったんで、仕事中に爆睡の危機でした(^▽^;) でも、結構忙しくて歩き回ってたんで、寝たりはしなかったよ!(笑) そういうわけで、今日は早く寝ます! 函館旅行記はまず一日目アプです!(・▽・)q 2010/10/9(土) 北の大地オフ! 以前から、『北の大地でオフ会したいねー』と言っていた私とかいんさんとニコさんとりえるさん。 それが具体化し始めたのが、今年の春頃でしたか。 最初は9月の予定だったんですが、私がのんびりしすぎてて飛行機取り損ねたので(をい)、10月の連休となりました。 初めは旭山動物園コースだったんですが、ニコさんの事情と土方ツアーしたい私の希望で函館になりました(笑) 福岡からは直行便が出てないので(笑)、羽田から函館までのチケットはかいんさんに取ってもらったんですよ。 そこでまずは福岡から羽田へ。 三連休最初の日だけあって、物凄い人でした;;; 手荷物検査場とお土産屋さんって、ちょっと離れた場所にあるんですが、最後尾がお土産屋さんの前に来てて、びっくりしました(^^;) 早めに行かなきゃヤバイ、って、お土産を買ったらすぐに並んだんですけど、列の短い方に行ったにもかかわらず、2〜30分かかりました・・・; で、なんとか入ったんですが、北仕様の服がめっちゃ暑い;;; 荷物になるから脱ぎたくなかったんですが、これは溶ける、と思って荷物に詰め込み、さぁオッケーだ、と、搭乗口に行ったらやっぱり、使用機の遅れで待たされました・・・。 ホント、立場弱いよね、スカイマーク。 そして、飛行機が小さいせいか、揺れる揺れる(笑) まぁよくあることだと寝てたんですが、隣に座ってたおばさんが、揺れる度に悲鳴をあげるので、その度に起こされました(笑) そんなわけで、羽田でかいんさんと合流した時に、『飛行機凄い揺れるよ!』って言ってたんですが、函館行きは平気でした。 南が風強いのか(笑) でもやっぱり飛行機は遅れたので、その間に買った、スポーツドリンク的な何かが、普通のそれより50円高くて(200円)50円分まずかったです★ あ、その前に、かいんさんと一緒にお昼ごはんしたんですけど、そのカフェの男の子が、小動物チックで可愛かったです(笑)←からかってうろたえさせた奴(笑) まぁそれはそれとして飛行機は無事飛び、はーるばるー来たぜ函館〜♪なのですよ! 飛行機から五稜郭が見えて、早くも興奮なのです!! 本当にあの形だー!!!!>当たり前だー。 しかし、少しは涼しいんじゃないかと思った函館は、暖房までついてめっさ暑かった・・・!(><。) かいんさんと『暑いー;;;暑いー;;;;』なんて言いつつニコさんたちに『着いたよー★』メールして出たら、『ここで待ってる』って、写真を送って来たはずの所にいなくて(笑) どこにいんだ、って、電話したら、人に流されたそうで、遠い所にいました(笑) そう言うわけで、ようやく合流できて挨拶もそこそこに移動なのです ![]() ニコさんの北海道弁、超和む(=▽=) まずはホテルにチェックイン、ってことで、ニコさんの車で連れてってもらいました ![]() ・・・福岡も運転荒いけど、北海道もかなりだな; 車間そんなにないのに、ウィンカーなしで割り込んできた車には驚いた(笑) それ、福岡でやったら、大真面目に車から引きずりおろされて怒られるぞ。>もしくは信号待ちの時に、降りて来てドア蹴られる。←何回も現場見たことあるよ(笑)もちろん私は、やってる方の味方だ。 しかし、夜になって山に入ると、車が少なくなるのはなんとなくわかりますけど、歩行者がいないって・・・(・д・;) しかも歩行者は、翌日2人くらい見たきりだった(^^;)>五稜郭にはさすがにいたけど(笑) そんなに歩くのが嫌か!(笑) そして、緯度はあんまり変わんない気がする函館の日が早々に落ちて、本日のお宿でございます ![]() なんか・・・すげぇ広い(・▽・;) ロビーってこんなに広い必要があるんだっけ?なんて、ちょっと考えた(笑) 本当は荷物置いたら、ニコさんちにご挨拶に行こうと思ってたんですが、時間的に暇がなかったんで、ニコさんがお母様にお電話して翌日行くことにして、お夕飯のおすし屋さんに行きましたの ![]() 極上が2100円という、超価格破壊のお店の大将は、ニコさんの同級生のお父さんだそうで、物凄くサービスよかった(笑) ウニがうまかったの・・・(=▽=)ポワーン ![]() ![]() ![]() もちろん、他のネタもおいしかったですよ! それだけでもう、お腹いっぱいいっぱいなのに、でかい焼き魚とか大量イカ刺しとか(あれ、店で出る量じゃないから!(笑))、汁物までおいしく頂きました ![]() ![]() ![]() 初めての素材もあって、見るのも楽しかったです ![]() ![]() ![]() それに、雰囲気的にはママのお店みたいで、大将が気さくなもんだから、お客さん同士、初めましてでも打ち解けるのが早い(笑) ホタテとかたらことかごちになりました(^ー^) ぽんぽんいっぱいになってホテルに帰って、温泉に入った後はメイク教室なのです! なんでそんな話になったのか、実は完璧に忘れてんですけど(笑)、ニコさんにメイクしようという話になったんです。 実はわたくし、着付けの免許取る時にメイクの講習も受けてますので、いざとなったらちゃんとできる人なんですよ(笑) で、ニコさんのもちもち肌にメイクして、写メってたんですが・・・破廉恥な格好でけしからんと、ニコさん消されました・・・(ショヴォーン・・・) いいじゃんかよー(・Д・)せっかくメイクしたんだからさー(・Д・) そんなことしながら、ケーキやお菓子は別腹でもしゃもしゃして、翌日の予定を立ててからおやすみなのです ![]() そして、今回の『大嘘つきで賞』はりえるさん!! なにがリアル・キャッシュですか!美人じゃねぇか!!(笑) 意外とおとなしいのもびっくりしました(笑) 続きは明日! |
||
■2010/10/11(月) ただいま!(^^) | ||
北海道は函館3日間の旅から帰ってきました! かいんさん、チケットとってくれてありがとう! ニコさん、運転と案内ありがとう!! りえるさん、お菓子いっぱいありがとう!! 羽田-福岡間は往復風が強くて、復路はナチュラルに『墜落死だったか。部屋の掃除してねぇなぁ・・・』なんて考えながら寝てました(笑)>寝てたのかよ! 旅の詳しいレポートは明日にでも書きますが、ちょっとひとつ。 セルレスのカレーが腐ったの、初めて見た!!(爆笑) |
||
■2010/10/8(金) 準備準備!!(・■・;) | ||
明日から北の大地3日間の旅です!ヾ(・▽・)ノ ので、昨日から片付けと平行して荷物準備してるんですが、なんか忘れてる気がする・・・; しかも、部屋は全然片付いてない(^^;) ヤバイ、飛行機が落ちて、取材班が来ても部屋に入れられん(・・;)>どういう状況だww 今日は早く寝られたらいいなぁ(^^;) 無事に帰ってこれることを祈っててください(笑) †10/9の更新† お留守番TOP |
||
■2010/10/7(木) ぶぅ!!(・"・) | ||
『PDF作ってー』ってNさんがやって来たんで、『どのファイル?』って、一緒にPC画面見ながら探してたんですよ。 そしたらNさんがいきなり、『東方神起って今どうしてんの?』なんて聞くんで、『知らない。なんで私に聞くの?』つったら、『だってファンなんでしょ?』って、マイPC'sデスクトップ指された・・・。 ラルクだラルクラルクラルク!!!!!!!! ・・・て、連呼しつつちょっぷしたよ!(・"・)-3 なに、そんなに似てんの?! 真面目に見たことないけど!(・"・) 大体私は、ラルク以外には1mmも興味ないっての!(・"・)-3 あ、なんかPDFで思い出したけど、某馬鹿公務員が、一緒に働いてた大学の先生に指示されたらしく、『PDSファイルにして』とか、頭悪いこと言ってきたんですよ(笑) なんだそれ、と思ったら、PDFを聞き間違えたらしい。 まじめに仕事しないから、PDFも知らないんだな、この馬鹿。>PDFは白書がネット公開される時にも使われる一般的なファイル。 てめぇの汚い口にメシ詰め込んでやってる納税者様に税金返せ。 まぁそれはともあれ。 まだ暑いのに、どうしても開けなきゃ出られない事務所のドアで三連続静電気被害に遭いましたorzlll なんで俺ばっか・・・・・・orzlll |
||
■2010/10/6(水) すごくねむい;;; | ||
昨日はさっさと寝ようと思ったのに、かいんさんとこで見た感想で、『アルマがアクマ化した理由と神田さんを殺す理由がわかんない』から私に聞く、って書いてあったのを見て、うっかり1時半まで考察してました(笑) それは今日、199夜の感想に追記しています。 ところでいい加減、旅支度をしなきゃいけないんですが、なんもやってません(^^;) まずは部屋の片付けなのにな;;; 福岡もだいぶ寒くなって来たので、北海道はもっと寒いと思うんですよ。 だったらニットでも出さなきゃと思うんですが衣替えするには暑すぎる福岡;;; ニットの上に、薄いとはいえ羽織るもの着てったら、どんだけ暑いんだろう・・・(遠い目) 北に着くまでは、『あづい・・(=Д=;)』って溶けてるかもしれません(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第199夜@考察追記』 (Kale_D.Gray−man) |
||
■2010/10/5(火) ちょうねむい;;; | ||
昨日は早く寝ようと思ったのに、新しいD.グレサーチさんに登録したり、うっかりロリポへファイル転送してたら3時でした;;;>バカじゃない! しかも、DG−searchさんは、管理者さんが代わって継続だそうですね。 今までのカウントが消えなくてよかった(^^;)>だって累計44000ptも頑張ったんだよ! ・・・て、ことは。 サイトの引越し、慎重にやんないといけない、ってことですねー・・・。 幻水のサーチも変えなきゃで、リンクしてくださってるサイトさんにも連絡しなきゃ! アレン君誕生会より先に、ミランダさん書いといた方がいいのか?! いや、断然その前にハロウィンですよね;;; 今年はいつもに比べてやや短いとは言え、9日間丸まるやりますから、一人じゃ無理なんだ。 皆さんのご参加をお待ちしてますよ!!(>д<)9 †本日の更新† リンク追加 『D.Gray-man Navi』様 |
||
■2010/10/4(月) 眠い・・・; | ||
昨日、寝る前に読んでた『博多ルール』が存外に面白くって、2時くらいまで読んでました(笑) あ、でも、細々と間違ってることもあったけどね(笑)>ドイツ語の掛け声は『Yeah!』じゃなくて『Ja!』だ(笑) 沈没したのが、『こまめる』が標準語じゃなかったってことです・・・; マジでか・・・! 福岡以外じゃ両替することを『こまめる』て言わんと?!(笑) じゃあなんて言えばよかとよ(笑) 両替してください、とか長くて言えんめーもん!!>つったら、会社のTさんに『くずす、じゃないですか?』って言われた(笑) あ、かしわ(鶏肉のこと)が方言なのは知ってたよ!(笑) あと、博多っ子と名乗っていいのは山笠の流に属する人間だけだ! 橋の向こうの福岡市民が博多っ子なんて詐称してんじゃねーよ!!!!(・Д・)# それはともあれ、感想書き終わりました。 こ・・・今回マジすごかったね;;; ショックを受けたカメレオンみたいに真っ白くなるかと思った; で、D.グレの前ページに新刊とノベルズの広告載ってましたね。 ・・・・・・またあの小説家なのかなぁ・・・・・・。 あの人の文・・・というか、あの人の書くリナリーがイラッとするんだよな・・・。 それに、仮想でも最低限の時代考証くらいして欲しいんだ。 今からでも、オファーがくれば私が書くよ(笑)>言ってろwww †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第199夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||
■2010/10/3(日) 抽選券がしこたま貯まってたので。 | ||
抽選用の箱にぶち込んできました![]() ガラガラならすぐに結果わかるのに、名前と住所書いて、希望のプレゼントを書くってめんどい仕様なので、ちょうめんどかったです。 こんな苦労したんだから、温泉当たれ(笑) 今日までだったからわざわざ行ったんですが、マッサージも待たずに入れたし、よかったことはよかった(・▽・) ただ、先生お勧めのお店がまさかの休みで(笑) 仕方なく、別の店でお昼したんですけどね(笑) しかし今日は朝から雨だったらしく、一瞬目が覚めた時も降ってたから、今日は行けないかと思ってたんですが、ちゃんと目が覚めた時はやんでて良かったです(^^) うん、昨日(?)は0時15分に寝たんですが、起きたのは13時半だった(笑)>13時間睡眠!!!! だって疲れてたんだもーん★ 激痩せしたのにまだ身体がついてってないみたいで、手足が震えるのが困ったもんです。 まぁ、この体重で生きていけるよ、ってのがわかったら収まるもんですけど、それまではね(笑) つらくてもこれで動いてりゃ、このまま体重確定するでしょうやったね★ ところで昨日まで、『今週分はどのネタ描こうかなぁ』と思ってたんですけど、よく考えたら明日SQ発売日じゃん(笑) 描かなくていいや、ラッキー!(笑) ってワケで、今日ようやっと買って来た(笑)ゴーストハント最新刊と、うっかりレジにあったのを取ってしまった『博多ルール』を読んだら早寝します★ |
||
■2010/10/2(土) 引越しをするよ♪ | ||
本格的な引越しは、来年1月1日の予定ですが、とりあえず今、ロリポで実験中です。 アカウントのhollyがほしかったんですが、これは取られてたんで(笑)、ciao(チャオ)で取りました(笑) なんか可愛いな(笑) 今、無料期間なので、これが使いにくそうだったら他のを探します。 で、ここから本題。 うまく行きそうだったら、日記やKaleなど、徐々に引っ越していきます。 なので、今KaleやAuxo、Charitesをブックマークしてる人は、PsycheのIndexにブックマークしなおしてくださいね(笑) アカウント取ったんで、ハロウィンはもう、新サイトの方でやると思いますが、PsycheのIndexから入ってくれたら問題ありませんので、よろしくお願いしまする(・▽・) ところで昨日(?)家に帰ったのが3時前で、寝たのが5時だったんでかなり眠いです(^^;) 本家のルーレットで二連続10000ぐっせるだして、思わず目が覚めたんですけど、ね(笑) せるひレストランの料理ができたら、ハンバーグ仕込んで寝るかー。 TheLostCanvasの最新刊が来たんだけど、読んでる途中で寝るかも知れない(笑) 明日早起きできたらマッサージいこー。 あ、10月30日にハロウィンパーティ行こうと思ってるんで、仮装グッズ買いに行こうかな(笑) ドレスはあるから帽子とマントー(・▽・) ![]() |
||
■2010/10/1(金) 黒執事2回目(・▽・)ノ![]() |
||
に、行ってきました!(^^) 今回は展開がわかっていたので、歌詞が聞き取りやすかったです(^^) やっぱり、死神派遣協会のダンスが好きだ(笑) で、カーテンコールの音楽はこの時の歌がそのまま流れてると思ってたのに、歌詞が変わってたんですね! 前回は意識してなかったので、今回うろ覚えですが、派遣協会の歌詞が『死神派遣協会DEATH 時間厳守 遅刻は誰誰♪』で、カーテンコールが『熱い拍手嬉しいです その笑顔がありがとです もう一度観たいのは誰誰♪』じゃないかな。 歌は、死神二人のハーモニーもですけど、セバスチャンと坊ちゃんの掛け合いが好きです! シーンでは、『クリスタルパレス!』の三種類ですね(笑) また機会があれば観たいです(^^) あ、今回のフィルムじゃなくて、生の劇か別キャストね。>もしくは新作。 次は、アップが多くないといいなぁ。 今回アップが多すぎて、全体の動きが見えなかった;;; ドルイットオペラのシーンはそれが残念でした。 観終わったら、ママのお店にご飯食べに行ったんですよ(^^) ご飯もおいしかったし、私がずっと考えてた、薬草のリキュールのカクテルレシピを試してもらったら、すごくおいしかった!(^▽^) 長い間考えた甲斐があったよ!! その後は、Tさんに相手してもらって千代流れ同盟組んだり、まさかの分家疑惑が出たり、初対面のウッチーと打ち解けて幸せオーラに中てられたりして楽しかったです(^^) 次はハロウィンパーティーねー♪ †本日の更新† ハロウィンパーティ告知 |
||
■ 過去の日記 ■ | ||
|