* Auxo’s Diary * | ||
■2011/3/31(木) あぁ年度末。 | ||
とは言え、24日に納品を終えてしまったので、そんなに忙しくはないはずでした。本当なら。 一昨日くらいから、日本人のクセに日本語の使えない奴にワケのわかんない仕事を頼まれ、しかもイラッとするようないちゃもんつけられて、昨日はものっすごく不機嫌だったんですよ。 仕事の内容は、わかってみればちょう簡単で、エクセルAを元に作成したエクセルBがあるんだけど、それぞれ別の人が作ってそれぞれに項目も章も増えたから、新年度でいい機会だし、これを統合して一緒に仕事するようにしたよ。 つきましては、エクセルAにエクセルBの項目と章を追加して、一つのシートにしちゃおう。ってこと。 参照先とか変わってるんで、リンクの貼り直しは確かにめんどくさいけど、基本は同じ書類だから、並べて照らし合わせて、違うところをマーキングでチェックしながらBの項目をAにざくざく入れてけばいいじゃん。ってだけのこと。 ただそれだけのことなのに、なぜか『まずはこのソフトをインストールしてください』(シェアウェアのテキストエディタ)から始まって、『このソフト用に自分が設定した色設定を使ってください』(めんどくさいからデフォでやったったわ!)だの、そもそも何をすればいいかの話をしないんですよ。>ダメじゃん!!!! で、何のこっちゃと思いながらやってたら、当然ずれてるわけで。 シートをいくつもいじってるうちに、『これ、本来やりたいことと違うんじゃね?』って思って奴に聞きに行ったらいやしねぇ。 代わりに、そもそもの仕事を依頼したSさんがいたんで、『私はこれこれこういう風にAとBを統合する作業かな、って思うんですけど、違うんですか?』って聞いたら、『いや、その認識でいい。つか、エクセルを統合してっつってんのに、テキスト見て何の作業してんの?』って・・・だよな!! それで奴が押し付けてきたソフトを使わず、エクセルオンリーでざくざく作業したら、奴が『1日かかっても終わらない』と言ってた作業、2時間で終了。 『終わったよ』って言いに行ってもまたいないもんだから(なっげぇ休憩だな#)、作業依頼者のSさんに、『1日かかるって言われたの、終わったんですけどなんか抜けてます?』って見てもらったら、『いや、これで合ってる』って・・・何をどうこねくり回したらこれで1日かかるんだ?! それが一昨日のことだったんですが、昨日、私がさくさく終わらせたのがよほど気に入らなかったらしく、『エクセルシートの罫線が見えるようになってる』だの(ツールの『枠線』チェック消して、3秒で消してやったわ!!)、『グレーの網掛けだったってこと、指摘してない』とか(てめぇが言わなかったからな!)、細々したところ・・・つか、全然どうでもいい所をいちいちいちいち言いやがって、超絶ムカつきました。 そしたら今朝、やって欲しいことが伝わってないっぽいことと時間がかかりすぎてることに気づいた依頼者のSさんが、三人のすり合わせしてくれたんですよ。 案の定、『そういう細かいことって、どうでもいいよね。それより数字のチェックとか、項目の追加して、リンクの確認してほしいんだけど』って言われてたぜ。 で、未だ追加されてないシートの作業で、奴が『1日ほしい』とか言い出して。 『生野さん、これってどうすればいいと思う?』ってSさんに聞かれたんで、『シートごとAに入れて、リンクの貼り替えは置換でオッケ。量があるから、確認まで終わるのは昼はさんで1時くらいでいいすか?』(話してたのは11:30)ってことで、奴には最後の確認だけさせることにして、ようやく解決ですよ。>早く終わったんで、奴がもたついてた仕事も私に回ってきたけど。 細かいところあげつらってる暇があったら、効率化と正確に伝える日本語の勉強しろ。 |
||
■2011/3/30(水) ニュースになった!(・▽・) | ||
ラルク、20周年記念公演の収益全てを寄付 がっくんや西川君が早々に支援を表明したので、ラルクもきっとなんかやるんだろうけどいつまでもないなぁと思い、20thラニバは開催されるのか不安しきりだった時に『ラニバやるぜ!しかも収益は全部義援金にすっぞ!』なんてメール来たもんだからこっちも奮起するってもんです!! 普段はグッズとかあまり買わないんですが、今回はグッズの売り上げも寄付するそうなので、色々買っちゃうぞ!(^▽^) 自粛ムードですが、こういう事なら大盛り上がりしてイイヨネ!(・▽・) まぁ、お祝いしたり、騒いだりする気分じゃないのはわかるんですよ。 私もそうでしたから。 ラニバ、中止ならそれで仕方ないか、と思ってましたから。>チケットも航空券も取ってたけど。 でもさ、被害のない土地まで自粛で落ち込んでたら、観光業やらイベント業がつぶれて、ますます景気悪くなるじゃない。 雇用がなくなるじゃない。失業した人を支援できなくなるじゃない。義援金送れなくなるじゃない。 関東では電気の関係で、夜に開催されるイベントが中止されるのは仕方ないにしても、昼くらい、花見してもいいと思うよ。 被災地から酒が出荷されるそうだから(男山)、お酒飲める人は、それで今年の花見をすればいいじゃない。 ちなみにうちは、庭に桜が咲いてますから。 カーテン開ければ即花見ですから。 昼だろうが夜だろうが、カーテン開けて酒飲めば花見酒ですから。 なんか文句あっか、都知事ジィめ(・д・)←戦時中、憲兵にケンカ売ったババァのひ孫。 |
||
■2011/3/29(火) 愛って・・・(笑) | ||
それは今日のお昼休み、私がいつものようにマイ弁当をあっためるため、給湯室に行った時のことでした。 いつもお昼が遅いAさんが珍しくいたので声をかけたら、『春雨スープの作り方がわからん・・・』って言われたんですよ。 なので、『春雨入れて、粉スープとかやく入れて、液体スープとパクチーはあとで入れるタイプですね。つか・・・ なんでカップ入り春雨スープが弁当箱に入ってんの?(笑)』 と聞いたら、『愛妻弁当・・・。これだけが入ってた・・・・・・(´・_・`)ショボンヌ』なんて言うので、周りの人達と『なにやらかしたんだよ・・・;』って、唖然しちゃいましたよ(笑) そしたら、『愛って、一旦冷めると温め直すのに時間かかるね・・・・・・』って、何をやったんだマジで;;;; 笑えそうで笑えない雰囲気に、『早く弁当あったまらないかな(←電子レンジ使用中)』と思っていたら、来なきゃいいのに(笑)Hさんがお茶汲みに来ました。 『あ、春雨だー!春雨って、ちゃんと生産地確かめた方がいいよ!中国産は、工業排水で汚染された水で洗ってるらしいから!』 って、空気嫁(笑) Aさんに『・・・・・・なんか、かやくとかスープのパッケージさ、中国っぽくなかった?』って聞かれた私、困惑(^^;) だって・・・『土産っぽいねー。中国?韓国?』なんて言った後だよ(笑) 韓国産であることを祈・・・ハングルかいてなかったね(・▽・;)テヘ *後刻追記* http://www.larc-en-ciel.com/jp/information/20th/ 20thラニバは予定通り開催!! しかも、収益の全てを被災地への義援金とするそうです・・・! 私・・・ラルクのファンで本当に良かった!!!!!!!!!!!!!!!(つд<。)∴* |
||
■2011/3/28(月) チケット取ったけど・・・。 | ||
果たして、20thラニバは開催されるのやら・・・(・_・;) 昨日は行きの飛行機を取って、明日帰りの便を予約するんですけどね、大丈夫なのかなぁ; 今回は野外なので、時間を昼にずらせば照明はそんなになくてもいいのかなぁ・・・なんて思ったり。 公式からはまだ何の発表もないので、5月に本当にチケットが届くのか、びくぶるです; 早く平穏な日々が戻ってこないものか・・・。 ちなみに、夏には九州電力も輪番停電するかもしれないそうです。 今、メンテ中?なのかな? その原発の稼動を見合わせるかもしれないとか何とか。 ・・・だったら代替の電力を何とかしてくれよ; 福岡の夏がどんだけすごいか、地元民なら知ってるだろうが; |
||
■2011/3/27(日) 出た出たー!! | ||
昨日、13時間も寝たせいで、なかなか寝付けなかったもんですから、なんか色々やりながら、セルヒ本家のおみくじ引いてたんですよ。 なけなしのおみくじチケットが減っていく様に心折れそうになりながら、時間を置いてちびちびと引いて行って午前4時。 寝る前に最後の挑戦すっか、って引いたおみくじで 大吉キタ―――――――Σ(゜д゜;―――――――――!!!! この時点で毎日こつこつと貯めていたぐっせるは29000ほどでした。 なので、行くぜぁSPがちゃ!!!! 整形2個キタ―――――――(>▽<)9―――――――――!!!! ![]() ![]() そばかすガール(緑眼)とダークスマイルフェイス(黒眼)です ![]() ![]() そばかすがなければリナリーと言い張れたんでしょうが、これはちょい残念; しかし、ダークスマイルは!!(笑) 見事ネアじゃないかね!(笑) ちょう嬉しいのです ![]() ![]() しかし、ハニーでは全然整形でなかったよ。 大吉で当たる確率が上がるって、うそつき!(=д=# 背景と整形ほしいー!!!!(>д<。) |
||
■2011/3/26(土) 朝起きてびびった。 | ||
13時間寝てた・・・・・・・・・(・ー・;)←朝じゃねぇじゃねぇか。 最近、体力無くなってきたから8〜10時間がせいぜいだと思ってたのに(^▽^;) 単に今まで邪魔が入ってただけのようです(笑) 起きてセルヒ巡回しながらたまたまつけてたテレビでバラエティの放送してたんですが、あの、『続きはCMの後で』と、CM明けに繰り返されるダブり映像ってイラってしますね。 滅多にバラエティ見ないんで、『テレビ番組への不満』で良く聞くこの二つって実感なかったんですが、これは確かにイヤだな。 しかし、人間が発症すれば致死率100%の狂犬病が治せるようになったのはおどろいた(・_・)>特殊な例だろうけど。 島国でよかった・・・。 まぁ、ここまでグローバルになってしまうと、いつどんな病気が入ってくるかわからないので、ワクチン重要ですな(^^;)>海外旅行行くし。 |
||
■2011/3/25(金) 買占めじゃないってば!(^^;) | ||
昨日買ってこようと思って忘れていた痛み止めを買って、ついでにお菓子をば。 そういえば・・・会社に置いとくチョコがもうなかったよな、自宅用の甘酒ももうないな、会社と自宅用の紅茶がなかったはずだ明日は着付け休みで出かけないから食料と・・・って、買って行ったらなんか買占めしている人みたいにまたなった;;; 特にチョコは、まとめ買いするのでファミリーパック10袋・・・・・・・・・(・ー・)* イヤだから買占めじゃないって!! 震災前から私、2〜3週間に1度まとめ買いしてたって、お店の人は知ってるはずだよね、M君?!←イケメンのバイト。このコがいたらここに並ぶ(笑) 廃棄なんかしないぞ。 マジ食うんだってば必要量だよ; |
||
■2011/3/24(木) 買占めじゃ・・・ない! | ||
今日はドラッグストアの5倍ポイントデー! なので、1か月分の日用品買って来ました。 シャンプーとリンスとボディソープと、化粧水がもうなくなりかけてたのともう3日以上切らして困ってた寝癖直しウォーターがようやく買えて、今日なくなったハンドクリームを買っておにゃのこ期間突入したので必需品とミンティアと週末のおやつ・・・を買ったら、いつものすごい大荷物に。 ・・・・・・買占めじゃないぞ。 一個の質量が大きいから袋がかさばっているだけで、買占めじゃないんだからな; ちゃんと、1ヶ月かけて(お菓子とミンティアはすぐ無くなるけど)使うんだからな!(^^;) 買ってこようと思っていた痛み止めを買ってくるの忘れたので、明日買いに行こうと思います; |
||
■2011/3/23(水) 忙しない(笑) | ||
とにかく時間がないので、家でのくつろぎタイムには、テレビを見つつ右手でせるひ巡回、ギフト送付、レストランで料理、左手でひたすらスロットを回しています。 30万も貯まっていれば、現実と違ってまず『スル』ことはないので、バイブレーターの感触があれば画面見て、たまに確認しながらボタン押しまくり、全部終わった後に見ると今日は3万ちょっと稼いでました。 何が楽しいんだろうって、自分でも思う(笑) だけど、これで手に入る背景とドレスが欲しいので、時間のある時はスロットしています。 これをやりながら、ギャンブルにハマる人の心理とか考えている辺り、本当になにが嬉しいのかと思います。 あぁ、ヘアスタイルも手に入ればエリリンと言い張ることも出来るかな。>結局そっちかい。 全く近頃は、アトゲのあくどさに踊らされていますよ。 昨日のラキパさんとお話していたんですが、アトゲは人数こそ他のアバターサイトに負けるものの、可愛さでは随一なのでハマってしまう、と言うことで意見が一致しました(笑) いや、交流とかしないからいいんです、人数は。 むしろ、フレさん少ない方が巡回楽だし(笑) ミクシの方でセルミクさん&常連さんあわせて50人ほどいらっしゃるので、もうそれでいっぱいいっぱいです、私(笑) そうだ、今度蛇姫集会しましょうぞ(笑)>こえーよww |
||
■2011/3/22(火) いずれの素人の手になるものか。 | ||
某公的機関がHPにアップしていたPDFのページ数が、全部『1』だった(笑)>目次意味なし!!!! 読んどくように言われたのはいいんだけどこれ、途中で席を立ったりするとどこまで読んだかわからなくなる罠(笑) そして部長に『前年度の比較データを作って合計を出しといてね』と言われた作業があったんですが、何度やっても合計が合わなくて。 なんでだー;;;と悩んでいたらどうも、裏でちまちまとデータが更新されていたらしい・・・。 私が触ってる間、いじるなー!!!!>無茶言うなww ところで今日、いつも使ってる石鹸シャンプーのリンスがなくなったんで(変な言い方だな;)、いつも使っているのとは別の、シャボン玉石鹸のリンスを出したんですよ。 いつもの買おうと思ったら、売り切れてたんでそっち買ったの。>買占め云々じゃないぞ。先月のことだから、たまたま品切れだったのだ。 まぁいいか、って使ってみて・・・きしまない・・・だと・・・?! なにこれ!!石鹸シャンプーはきしむもんだと思っていたのに!! それで挫折して、石鹸シャンプーがなくなったら次はアジエンスに戻ろうと思っていたのに! これは・・・使ってみるか、シャボン玉石鹸・・・!(ごくり) それとついでに今日は専務の誕生日でしたー。 おめでとー。 娘たちと遊ばせろー。 †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(アニタ&リナリー)』 (Kale_D.Gray−man) |
||
■2011/3/21(月) 頭痛が痛い。 | ||
久しぶりにフォトショ使いまくったせいかもしれないけど、スロットで荒稼ぎしていたせいかもしれない。>をい。 頭痛が痛いのはどうも、首の痛みが原因ぽい(^^;) もしくは寝すぎでしょうか(笑) 昨日は・・・いや、今日か。 5時まで漫画かいてて(アホか)、力尽きて寝たんですけど(アホ過ぎる)、一旦1時くらいに起きて、寝直したら4時だったんだぜ・・・・・・(・д・;) うぅむ、頭痛痛い;;; †本日の更新† D.Gray-man.Comics 『我らイノセンス!』 (Kale_D.Gray−man) |
||
■2011/3/20(日) 本日は満月也。 | ||
しかもスーパームーンと呼ばれるすごい満月だったそうです。 なんだそれって言うと、3:10に満月になり、4:09に月が最も地球に近い所を通過するそうな。 この時間、起きていたんだけどね。 いたんだけど・・・曇ってて見れなかったという・・・; しかも、セルヒでこれを教えてもらうまで、満月だってすっかり忘れてたんですよねー;;; なので、満月TOPを1時頃更新しました; 使いまわしですみません〜;;;; 地震以来、書く気にも描く気にもなれなくて、どんどん予定が押しちゃってます; 早く気が休まる日が来ないもんか; 私、典型的なこれだったんで(^^;) 『被災地にいない私たちに今、必要なこと』(日経ウーマンオンライン) 怒涛の支援から継続的な支援に切り替えるためにも、一旦落ち着いて月々の支出に募金を組み入れようと思っています。 †本日の更新† 満月TOP |
||
■2011/3/19(土) 今日は着付け。 | ||
朝もはよから卒業式の着付けに行ってきました(^^) 今日は福大の卒業式だったらしい。 『福大って去年まで平日だったよね?』って聞いたら『そうなんですか?』なんていうんで、『そうだよ、会社休んで着付けの仕事してたんだよ(笑)』なんて話してました(笑) 今月ちょう忙しいんで、休み取れなかったんだ(^^;) 最初の子が振袖で、あと二人は袴だったんですが、最後の子が『自分でたたまなきゃいけないからたたみ方教えてください』と言うんで、コートを代わりに軽く教えて、『あとはYoutubeで見てみて(笑)』って言っておきました(笑) Youtube便利だな(笑) 臨時のお小遣いが入ったんで、帰りにプリンを買おう!と喜び勇んでいたら、プリン屋はまだ開いてなかった・・・・・・(・д・)←仕事完了9時 仕方ないので、コンビニでプリン買っておつりを募金してきたんですけど、プリン食べつつmixi見てたらしきさんの今日の『震災募金みんなの応援メッセージ2』(みんなでケンテイ)で、 『子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた、ありがとうございます、という声が震えてました。 』 なんて載ってて、ぶわっ∴(´;д;`)∴ってなりました;;;; ぷ・・・プリン買っちゃってごめんなさい(つд<。) でもおつり入れたから!(つд<。) 千円からのおつり入れたから!(つд<。)∴ |
||
■2011/3/18(金) 輪番停電で停電にならないとお怒りの皆様へ。 | ||
ご自宅にありますブレーカーを落としますと、ご自宅だけ停電になります。 なんて文章をこないだ本家巡回中に見てしまって、危うく噴霧・ザ・ティーしそうになったくれはです、今日和。 うぉぉぉぉぉ;;;鼻からミルクティー;;;;;(悶) 輪番停電、大変ですね。 このおかげで個人的にも会社的にも社会的にもストレスを感じてらっしゃる方が多いと思います。 しかし、停電して怒るのはともかく、停電しなくて怒るのは・・・(笑) 停電しなかったのは、そのグループが節電頑張ったからだそうですよ。 しかも輪番停電を行う技術と言うものは実はすごい技術で、停電させないということは従事者の皆様の大変な努力があってのことだそうです。 怒りをぶつけるのは筋違い・・・とはわかってても、イライラするよねー?(笑) 停電すると言ったりしないと言ったりどっちやねんいきなり切れんなよ、ってね(笑) なのでここは、イライラするより勝手にゲームにしませんか。 秀吉がどっかの城を作る時にやってたと思うんですが、こっちは5グループ対抗・停電減少ゲームで。 どのグループが一番停電が少なかったかを競うのです。 グラフにして、『ただいま第3G独走中』『第1迫ってきました!迫ってきました!』『最下位争いが激しいいいいい!!!!』なんて、楽しむのもありです。 もちろん、公にやると不謹慎この上ないと真っ赤になる方がいると思うので、ご自分のPC上ででもダビって見るといいと思います。← 情報は、こちらから仕入れてはいかがでしょう。 【計画停電.com】 ありりんが教えてくれたんですが、『東京電力が発表した計画停電(輪番停電)についての情報を元に、郵便番号または住所から停電時間帯を検索出来るサイト』だそうです。 電力会社とは無関係の第三者さん、ありがとうございます・・・! 現地にボランティアが入れない今、こう言う技術を持った人がアイディアを提供してくれるのは本当にありがたいですね! ちなみに災害対策本ではなく、お金を貯める方法かなんかに載ってた方法なんですが、休みの日は図書館や博物館などの公共施設で過ごし、電気代を浮かせる、と言うのがありました。 せっかくの三連休です。 家で停電を気にしながらニュースを見るんじゃなく、図書館や博物館にでも行きませんか。 休日にはお子さん向けに、読み聞かせなんかもしてるんじゃないかな。 23区内は停電なしと聞いていますので、上野なんか行ってみるといいんじゃないかと思います。 展示によってはハンパなく並びますけど ね。←改札出るのが順番待ちだったことある; なんだか地震以降、テレビもネットも悲観的情報が溢れすぎて、表面上落ち着いて見える人々を内側からパニックにさせようとしてるんじゃないかとか勘繰ってしまいます。 本気でパニック起こさせようとしてるんなら・・・・・・意地でもパニックなんか起こすもんか(・廿・)←天邪鬼!! こんな時のために、社会心理学や集団心理の例をいくつか読んでおくと、例えば『これはいわゆる傍観者効果だから、被害現場を見てないで助けなきゃ』と頭が理解して、身体が動きます。 傍観者効果については、今やってるドラマ、CONTROLの第一話で出てきたので、『あれか!』って思う人もいるかもしれません。 ・・・ちょっと、いい例文を並べているサイトが見つからなかったので、ウィキからリンクを辿って欲しいです(^^;) 社会心理学 集団心理 傍観者効果 そして、今回大騒ぎになったチェンメですが、以前もこんな事例があったそうです。 冗談の一言が生んだパニック この事例を、先週なら『なにやってんのww』って笑えたでしょうね。 今は笑えますか? こんな時だからこそ、落ち着いて行動しましょうね。 あと合言葉! 『パニックになんか、ならないよーだ(・廿・)』← |
||
■2011/3/17(木) 敵を知り、己を知れば百戦危うからず。 | ||
高校生当時の愛読書は『孫子』でした。←やな女子高生!!!!(爆笑) 『上兵は謀を伐ち、其の次は交わりを伐ち、其の次は兵を伐ち、其の下は城を攻むるなり』 (最上の戦い方は敵の謀略を封じることであり、その次は外交策略で敵の同盟関係を断ち切り孤立させ、その次が武力を行使することであって、城攻めは下の下である。)って考え方が好きです。 この人とは問題なくお友達になれそうだ。 いや、私の世迷言はともかく(笑) 毎日のように報道される福島の原発で、危険な作業に従事してらっしゃる方、危険にさらされている方には心から感謝し、お見舞い申し上げます。 市内の方達は、まったく物資が入ってこなくなったとか・・・。 退避したくてもできない方も多いでしょうね・・・! 一刻も早く平安が訪れますように! そして市内でなくても、周りの県でも、いつ被爆するか、もう被爆しているんじゃないかと不安な方達も多いと思います。 玉石混淆、真贋の定かでない情報があふれていますものね。 不安になるなと言う方が無茶です。 いやきっと、私が言えば『安全な九州からなに言ってやがる!』って言われると思う。 まぁ、むしろ九州の方が致死率は高そうだよ、ってことは後述するとして。 あえて言おう。 県外の人は、まず落ち着け、と。 悲劇的な情報、過去の経緯、現在の状況と、不安要素は山ほどあります。 だって、最先端の情報はなかなか検索に引っかからないけど、悲劇的な過去の情報は簡単に引っかかるんですものね。 検索システムってそう言うもんだよね、ってことは、皆さんも経験上知っているでしょう? お気に入りの中華料理店が閉店したなんて情報、検索で出てこなかったし。>うるさい。 ともあれ。 私も被爆国の国民として、また、本来は福岡に原爆が落とされるはずだった(たまたま曇っていて投下できなかった)という事情があり、子供の頃から原爆の恐ろしさ、被爆者の置かれた悲惨な状況、遺品の数々を見聞きしてきました。 更にはチェルノブイリなどの有名な原発事故があり、今回の件も同じく悲惨な事故になるのじゃないかと思いました。 が。 日本に原爆が落とされてから66年、チェルノブイリ事故から25年です。 この日から、原発及び原子力発電の安全確保体制が1mmも進んでないなんてことがあるのかなぁ? 25年前は、こんなにもネットが発達して、一瞬で世界の情報が手に入るなんて状況、私は想像できなかったし、初期のロケットを飛ばす技術より今のゲーム機の方がすごい技術で動いているのに、そしてその進歩を目の当たりにしているのに、原発だけは25年前のまま何も進歩していないと信じるその根拠はなんだろう? 初期のロケットが、今もそのプログラムを書き換えながら人の手でメンテされることなく宇宙を旅していることに感動している人達が、地球の日本の原発で、まったく進歩もせず放置されていると思うのはなぜ? それに、殺人目的で落とされた原爆ですが、当日福岡にいた人で、被爆した人がいるって話、聞かないなぁ・・・。(福岡市から長崎市まで、約100kmほどです。噂で『危険だー;;;』と言われる200km圏内余裕です) さすがにそう言う事例があれば、知っていると思うんだ。 そこで題名だ。 敵を知り、己を知れば百戦危うからず。 これは孫子の有名な言葉で、『相手の戦力を調べて、自分の戦力も理解して、それで勝てる戦法を選択していけば100回戦しても大丈夫よ』ってことです。 いや、それでホントに100連勝できるんなら、ホークスが毎年優勝を逃すのはなんでだと思いますが。>余計なこと言うな。 出所のあやふやな情報や、過去も過去すぎる情報で『ひー;;;;』って慌ててないで、まずはちょっとここで笑ってみよう。(マイミクさんのボイスとそれにレスした方が教えてくれたサイトです) うんち・おならで例える原発解説 たとえはもうちょっとどうにかならんかったの、って、笑えたかな(笑) ちなみにYoutubeもあります(笑)>りえるさんが紹介してた(笑) その後に、ちょっと真面目な最先端Q&A。 東大の原子力系卒業者及び有志が随時お答えしてくれています。 原発に関するQ&Aまとめ テレビのニュースは専門用語ばかりでわかりにくい上、安全な場所にいるのになぜかヒステリックに喚き立てるマスコミの会見で、皆さんも不安が増していると思いますが、まずはちゃんと理解して。 爆発に巻き込まれない限り、即死するものではないんですから、これらのサイトを見る時間くらいはあるよね?(^▽^) そして、避難所の被災者の方達には私、 『今は先のことなんか考えずに、生きることに専念てして欲しい』と言っていますが、原発事故で不安な方達には、あえて言おう、将来のことを考えてみよう、と。 今現在、原発付近の住民の方達、または福島近隣の方達は被爆の危険にさらされています。 本当に不安なことでしょう。 この不安を解消するために、東電だけでなく国も、被爆検査を精密に行うことでしょう。 年に一回の健康診断をめんどくさがっていた人も、さすがにその事態ではないと、頻繁に健康相談、健康診断を行うようになるかもしれません。 そしてこの料金は東電もち、国もちでしょうね。 『被爆しているかどうか不安;』な人は、無料で高度な健康診断が受けられるでしょう。 これで、放射能とはまったく関係のない、潜在的な病気が見つかって、助かる人が増えるかもしれません。 また、万が一被爆による疾病が確認された時でも、今までの国の対応から鑑みて、厚い補償が受けられるでしょう。 補償があったって命が縮まればそんなもの、って、思うでしょうね。 えぇ、被爆の心配のない九州の人間がなに言ってやがるって。 でもね、今、不安にさらされている人と、九州在住者の今後の寿命を比べてみれば、九州の人間の方が先に死ぬんじゃないかなぁと思いますよ。 というのもですね、九州大応用力学研究所によると、九州はずっと、中国からの越境大気汚染にさらされているんです。 『微粒子は肺から血中に入り、呼吸器やアレルギーの疾患を引き起こすこともあるという』なんて記事にありますけど、『こともある』どころか実際にアレルギー起こしてますからね、私。 花粉が飛ぶ前にすごい咳の症状があって、『絶対これ、花粉症じゃない!』って確信しましたもん。 それに、気管支関連で小児科の相談件数増えてますからね。 食べ合わせが悪かったら子供、急性中毒起こすらしいですからね。 これの対策がマスクだけってあなた、国は補償どころか、中国に抗議する事もないんでしょうね。 このせいでどんな症状が出ても自分で治療費払って、有効かもわからない治療して、気づかないうちにひどい状況になってるかもしれませんね。 情報ももらえない、国の補償もない、抗議しようにも相手が中国じゃ聞く耳持つはずもない。 どっちが子供にとって、劣悪な環境かなぁ。 結果が出るのはきっと、私の寿命も尽きた頃でしょうが、原発の危機に際して悲観的な情報ばかりを溜め込む前に、まずは『今』の、『最先端』の、『対処方法』を確認して落ち着きましょう。 それにね、ちょっと言葉は悪いんですけど、言わせてもらいますよ。 『馬鹿の考え休むに似たり』 近く、IAEAのスタッフや事務局長が来日の予定だそうです。 Q&Aに答えてくれている東大の人達もすごいんでしょうが、この人達は世界中から集められた核の専門家です。 つい先週からわけのわからない専門用語を詰め込まれた素人と違って、何年もこの研究をしている人達です。 餅は餅屋、と言うでしょう。 信じて任せましょう。 いや、信じて任せるしかないんですよ。 流言に惑わされて、慌ててうがい薬なんか飲むことのないようにもしてくださいね。 被爆する前に体壊しますよ。←マジ。 詳しくはこちらで。 放射線医学総合研究所@ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません(PDF) あと、参考。 東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 自分と家族の身を守るためにも、ちゃんと知っておきましょう! ・・・・ってことで。 今日も今日とて私がうざくてすみません(・ω・) |
||
■2011/3/16(水) で、それいつ食うの? | ||
関東では買占めで物資が不足しているそうな。 Vegaが言ってたけど、横浜の弟さんが米がないと訴えてきたらしい。 ・・・あれ?キミの弟、宮古島じゃなかったっけ・・・?>引っ越したのか? 福岡でも、懐中電灯が枯渇してます。 ママンのお友達が、『東京の息子が、停電になるのに懐中電灯がどこにも売ってないから送ってくれって言うんだけど、福岡にもないのよ;;;』と言っていたそうな。 本当かよ、と思って会社帰りに寄ってみたら、見事に単1電池と懐中電灯が売り切れていたよ(^^;) カップ麺なんかは、店頭に出したそばから売り切れるらしい。 ・・・で? そんなに大量に買って、いつ食うの? 福岡で懐中電灯を買ったとて、夏にキャンプにでも行った際には使うだろうが、そうでもなきゃ、2〜3年は袋からも出さずにホコリかぶってるよね。 電池なんて買い占めても、そんなに電池使う家電持ってんの? 私、2〜3年前にリモコン用に買った単4電池4個入りが、2個しか使わなくて残り2個が2年位放置してあるんだけど。 もったいないが、もう使えないんだろうなぁこれ; だって、テレビのリモコン用に買ったのに、肝心のテレビが地デジ移行で使えなくなるんだもの(笑) ガソリンも、給油するために遠くまでガソリンスタンドを探し回ったってあなた・・・。 そこに辿り着くまでにどのくらいガソリンを消費したのかと問いたい。 ・・・でもね、食料を買い占めちゃう主婦の人や、ガソリンを入れなきゃって頑張るお父さんの気持ちは良くわかるんですよ。 何しろこの国の『家族』って、責任問題すごくね? 職場では多少いい加減でもオケなのに、家で食料がなければお母さんのせい。 なんで食料がないの、ちゃんと確保しないなんてどうかしてんじゃないの、家族を飢えさせるなんてそれでも主婦か、誰が食わせてやってると思ってんだ。 これって、ふっつーに言われますよね。 他人に対して悪いとは思いながらも、主婦である以上、その責任を果たさないと家族から非難轟々なんですもの。 だったら他人に非難されようと、自分の家族から非難されない道を選ばざるを得ないんじゃないですか。 お父さんもそう。 車にガソリンが入ってなくて、逃げ遅れたりしようもんなら、あんたせっかくの休みの日になにやってたのそれでも大黒柱か家族を守れなくてなんの家長かそれでも父親か、って、更に手ひどい非難が来ますよ。 考えてみて。 他人には絶対言わなくても、家族にはそれぞれ責任を持たせるでしょう。 冷蔵庫に食料がないと、お母さんに怒りませんか? 家族を守れなかった全責任を、お父さんに押し付けませんか? 責任感が強い人ほど、家族からの非難を警戒して先走りしてしまうんじゃないでしょうか。 ニュースを見て『浅ましい』『愚かしい』と言っている人。 なにがあっても絶対に親や夫婦互いに非難しないから、落ち着け、の一言で落ち着くと思いませんか。 表面上はひどく落ち着いて見えても、この大災害において、内心では日本中がパニック起こしてるんですよ。 顔に出ないだけで、空の商品棚を見ると不安になるんです。 だからそこを再び満たすためにも、まずはみんなでガソリンを節約しましょう。 被災していない土地の住民がガソリンを節約すれば、流通が回復します。 被災地へ物資を運ぶトラックや緊急車輌も動けます。 私は福岡なので節電には協力できませんが、節油には強力協力します!←元々自転車通勤じゃねぇか(笑) 遠隔地への温泉旅行は自家用車使わないようにするとか、どうしても必要なら、大きな駅までは自家用車で乗り付けて、電車やバスを利用しませんか。 慌てるのはわかるけど、ちょっと落ち着こう。 まずは何が必要か、ちょっと落ち着いて考えてみよう。 普段より割高な商品を買って余らせるより、余って安くなった品を買う方がお得だって、みんな知ってるでしょう? いつも、『こんだけ節約したよ!』って、自慢してるじゃない(笑) とりあえずみんな、シーズンオフを待とうじゃないか。 |
||
■2011/3/15(火) やらぬ善よりやる偽善。 | ||
ユニクロの社長が個人で10億円寄付するそうです。 この方、日本では二番目のお金持ちらしいですけど、個人でってすごいですね; また、ユニクロではヒートテックを被災地に送って、会社として寄付するのが4億円になるそうです。 これに対して、『在庫整理』とか言う人もいますけど、今凍える人を救うのは、食料や燃料、医薬品をそろえるお金とあったかい毛布、清潔な衣服なんですよね。 まぁ、この行いを『偽善』と言う人は、きっと多額の寄付をして、今誰がやっていることより正しく素晴らしいことをしているのでしょうから、できれば何をしたら『偽善』ではなく『善』と呼ばれるのか、ぜひ皆さんに広めて欲しいと思います。 何をすればいいのか、迷っている人は多いんですから、ケチ臭い事しないで欲しいの。 ・・・なんか最近、私が暑っ苦しいと思われてたでしょうが(笑)、宮城で被災した知人がいるのでちょっとほっとけませんでした(笑) 彼女は去年子供を産んだばっかりで、先日宮城に引っ越したんですけど、まだ近所の人の顔もよく知らないうちに被災して、なのに旦那は自衛官なもんだから、彼女と子供を置いて被災者を助けに行っちゃったんですよ。 大変なお仕事ですね。 彼女は水もなければ、子供にミルクを飲ませるためのお湯が沸かせないと困ってました。 福岡が実家なので、帰ってこれればいいんですけど、まだ移動手段が確保できないそうです。 うちのママンは、落ち着いたら本人にお見舞金を送ると言っていましたが、それじゃあいつ赤ちゃんにミルクが届くかわかんないよ、ってことで私は募金しました。 献血も出来ればよかったんだけどねー;←ヤク漬け。 電気も協力できないんで、取り急ぎ自分に出来ることをやりました。 べ・・・別に、ボランティアなんかじゃないからね! せるひの募金グッズが可愛かったら、ちょっと買ってみたのと・・・いいことすれば、彼女から伊達政宗ストラップでも届くかなって思って・・・それだけ!>をい。 ほ・・・報酬目当てなんだからね!勘違いしないで!(//д//;) あっこちゃんへー。 落ち着いたらずんだ餅?だっけ?送れよー。>をい。 |
||
■2011/3/14(月) 大和魂。 | ||
震災直後から、世界各国より支援が寄せられています。 支援金を真っ先に送ってくれたのは、私が知る限り台湾でした。 当初は4千万ほど、ってことで、これでも非常にありがたかったのですが、被害状況がわかると、一気に3億近くにまではねあがり、要請を待って救援部隊を送ってくれたそうです。ありがとう・・・! Youtubeにアップされた動画『台湾は日本国民に捧げます』には、台湾の好意が溢れていて、目から大量に汁が・・・! 俺たちも全力で東日本を応援だ!! そしてトルコは100億円援助してくれたそうです・・・! け・・・桁が・・・;;;(=■=;) ありがとう・・・!(涙) また、海外からの支援まとめにありますが、中でもアフガニスタン南部カンダハルからは、約400万円もの支援金がきたそうです・・・! ご存知の方も多いでしょうが、この地はタリバンとの激戦が続き、住民の方は日に2ドルほどでしのぐ生活水準だそうです。 彼らにとってこのお金がいかに高額か、なんとなくでもわかると思います。 余剰金じゃないんだよ。 明日のご飯も困る人達が送ってくれたんだ・・・(つ_;) インドの方達も、サウジアラビアの方達も、異教徒の日本のために祈ってくれて、各国著名人達も多くの支援をしてくれています。 ちくしょう、泣かせやがって!!(><。) この他にも、多くの国が支援を表明し、更にその数を増しているそうです。 外務省HP ・・・浅学にして、聞いたこともない国からも支援が・・・。ありがとう! さぁここまで助けてもらってんだ!! 行くぜチーム日本!!!! 仲間を救え!!!! 大和魂見せたれやああああああああああ!!!!(>д<)9 ・・・とは言え、まだ素人が現地には入れない状況ですから、被災していない地域の住民にできるのは、募金・献血・節電です。 ちなみに私は、血がヤク漬け、電気は九州電力なので、協力できません・・・。 関東の方とても大変なのに、ごめんなさい・・・orzlll なので募金をしましたけど、お小遣いに余裕のない方は、無料で募金も出来るんだぜ! みんなでケンテイ(mixiアプリ) 一日一回できるので、できるだけやろう! そしてもしお小遣いに余裕が出来たら、コンビニでお菓子を買ったお釣りでいいから、募金箱に入れてください。 あ、もちろん宮崎の方は、身近で大変な新燃岳募金の方が優先だと思います。気をつけて! 1円でもいいんだ。 100人が募金して、100円になれば安売りで10袋入のカイロが買えて、10人の凍えている人達があったまるんだ。 九州に住んでいると、北の寒さなんて想像もつかないんだけど、それだけでも力になれればと思う。 そんなまだるっこしいことはしたくない、って人は、10円、100円を募金箱に入れてください。 そして献血できる人へ。 血液の消費期限は20日ほど、血小板の消費期限は4日だそうです。>ニュースで言ってた。 『今』だけの支援ではなく、これからしばらく、継続的に提供して欲しいと思います。 『今現在』は何とか足りている状況だそうですから。 そして何もできない、と思っている方。 無力じゃありませんよ。 何もしない支援、と言うのがあります。 こんな時は、『善意のチェーンメール』が来ます。>私にも来ました。 誤った情報は現地に不安と混乱をもたらします。 止めてください。そして出来れば、送信者にやめるよう言ってください。 これだけでも役に立ちます。 この危機的状況に際し、誰もが『出来ることをやる勇気』または『やらない勇気』を持ってくださいね。 あーあと、千羽鶴はお気持ちだけでお願いします。 今、一番対処に困る贈り物だそうです。 落ち着いてからゆっくりとどうぞ。 今はとにかく金送れ金ー!!!! |
||
■2011/3/13(日) ヤシマ作戦。 | ||
なんてわかりやすい援助でしょう。 九州では既に九州電力が供給しているので、個人で協力はできないのですが・・・対象地域の方は、ぜひともご協力ください! ヤシマ作戦 公式ブログでヤシマ作戦 mixiのヤシマ作戦コミュ ヤシマ作戦の対象地域は以下の通りです。 【ヤシマ作戦:対象地域】 栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東) 被災地の皆さん、がんばって! 全力で応援します! |
||
■2011/3/12(土) 自分に出来ることを考えてみた。 | ||
物資を送るのは、はっきりいって迷惑! 何を送ればいい?←ちゃんとわかってますか? あるもの送ればいい?←言語道断! どうやって現場に送るの? 消防車さえも入れない地域に、物資がいきわたると思いますか? 食料も、賞味期限があるものや腐りやすいものはゴミにしかなりません! お金が一番! 送料かからないし!! 義援金を送るにも、県が広範囲に亘っているので、東北全部に回るようにしたい。 しかし現在、政府の義援金受付はサーバーがビジー状態。 できることをしたい人にこちら! ※ただし、詐欺が横行していますので、まずはここを読んで! 募金情報まとめ http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin その他、おそらく皆さんに身近な情報! mixi 「東北地方太平洋沖地震」への義援金募集のお知らせ http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284 ↑これは近日中に、専用のポイント獲得できるようになるそうです!>ミクコレ設定完了。100円と50円のを二つ買って、50円の方を設定しています。 チェック! 地震の被災地を緊急支援(yahoo) http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html ↑これは、Yahooポイントでも寄付できます。 とりあえず私は1万円と401ポイント寄付してきました。 全然足りないけど、役に立ちますように・・・! また、Vegaからのアナウンスですが、 『病院等の医療機関が動き出すと輸血用の血液が不足します。もし可能ならば献血できる方は宜しくお願い致します。(輸血用血液は保存期間が短いので注意してください。)』 『成分にも依るけど、あまり保存は効かないらしい。(今看護士に訊いた。) でも、採血したから即使用みたいじゃないから、しきさんの仰る通り月曜日以降が良いみたい。』 『特にリビングタイム(午後六時〜午後九時前後)が大幅に電力が足りなくなるらしいので節電を!』 だそうです! 身内の方、お友達が被災をしている方も多いと思います。 だけど、よく考えてください。 大変なのは、こうやってネットしてテレビが見れる私たちではありません。 大変な人に援助がいきわたるよう、また、何よりもただでさえ大変な人に迷惑をかけないよう!! 身勝手な援助は『小さな親切大きなお世話』の自己満足であることを考えて! 本当に自分に出来ることを見極めてください! |
||
■2011/3/11(金) 大変なことに・・・。 | ||
今日の3時頃でしたが、東京・宮城・札幌とそれぞれ電話会議してた人達がパタパタ帰ってきたんですよ。 上司が、『地震で回線切れた』ってアナウンス始めて、それぞれのマネージャーが出張者に安否確認始めて、ざわざわしていると総務からも『関連会社及び出張者の安全確認後、報告しろ』ってメールが来て、『これは大変なんじゃない?』って、仕事中だけどミクシのボイス開いたら、とりあえずマイミクさん達は無事みたいで安心しました・・・。>福岡は体感できる揺れはありませんでした。 ただ、ニコさんがなかなか連絡取れなくて;;; ものっすごい顔強張ってた;;;;>帰宅してからメールの返信が来ました(^^;) 出張者は一応、みんな無事でよかったです;;>宮城とは連絡切れたまんまだったけど;;;;; 職場のテレビがないんで、ケータイのワンセグで情報見ていたら、東京や千葉でも大事故が;;; 帰宅してずっとニュースを見ているんですが、日本の観測史上最大で、世界でも5番目の大きさとか;;; 津波の犠牲者がどんどん増えていくし、もう、気が気じゃありませんよ;;;; どうぞ皆さん、お気をつけて;;; デマには惑わされず、ラジオやテレビの情報を確認してくださいね! 以下、阪神大震災を経験した方の情報を貼っておきます!! ・これから夜になるとき。 阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。 大切な人を守ってください。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 ・避難した女性の方。 絶対に一人で公衆トイレに行かないで。 便乗する性犯罪者がいます。 常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。 ・赤ちゃんがいる方。 赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。 阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。 彼の死を無駄にしないで。 ・電話の使用は極力避けてください! 非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。 ・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。 そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。 まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。 阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。 ・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。 また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。 送電時に火災になって家が燃えてしまいます。 停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。 通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。 漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。 ・ガスの元栓をしめてください。 ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。 ・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。 飲料水の確保もお忘れなく。 ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。 ・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。 絶対に見物などには行かないようにしてください。 ・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。 瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。 ・室内に居る時も、履物の確保をしてください。 ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。 ・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも簡易ヘルメットになります。 がんばってください!がんばってくださいね! 私も福岡の地震があった時、本当に怖かったのは不意打ちの地震ではなく、その後の余震でした。 頭上、足元にくれぐれも気をつけて、安全な場所で寝てください。 それと、可能ならじっとしてないで、屈伸運動をしてください! エコノミー症候群を防いでくださいね! |
||
■2011/3/10(木) メンタムに始まりメンタムに終わる・・・。 | ||
かいんさんからもらったハンドクリームがなくなったので、次の分として用意していたハンドクリームがシアバター入りだそうですよ。 私が買ったのは、いつも行くドラッグストアで売っている、ハービーハンドクリームです。 口コミによると、『ロクシタンのパクリww(韓国製)』だそうですが、安い割りにベタベタしないで一瞬でサラサラだ! パソコンをいじらなきゃいけないお仕事なんで、乾燥してもなかなかハンドクリームは使えなかったんですよ、今まで(^^;)>ベタベタするから しかしこれなら塗ってすぐにもお仕事続行できる! ただ潤いは(・"・?なカンジ。 ロクシタンも使って比べてみるかな(笑)>高いらしいけど(笑) あぁ・・・でも、ロクシタンは天神にまで買いに行かねば(^^;) オサレな街、って銘打ってるなら、オサレな店を増やせばいいのに、会社周辺(=д=;) 本屋の一つもないんだぜ。 でも結局はいつものメンタムに戻りそうだ・・・(^▽^;) まぁそんなことはともかく! ラルクのTWENITY BOXが来たんですが!! 特典でオルゴールが入っているのですよ♪ 4種類の中で、私はNEW WORLD!!(>▽<) ![]() ![]() コミュを見たところによると、flowerとマイハが人気みたいですね!>もうひとつは『あなた』 ううーん・・・私はNEW WORLDで嬉しかったな! だって他のはL'Mobileにでもオルゴールバージョンがありそうだけど、NEW WORLDはなさそうだもんだなぁ(笑) 色も緑だし、可愛いー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
■2011/3/9(水) ・・・・・・やっちゃった(・▽・;) | ||
ずいぶん前から、会社のTさんに『反物から浴衣を作りたいから、呉服屋を紹介してほしい』って言われてたんですよ。 なかなか都合がつかなかったりで、のびのびになっていたんですが今日、ようやく行ってきました(笑) 今日行って来たのは会社の近くっちゃー近くの店で、私は婆さんの代からの付き合いです。 成人式の着物の他、袷や薄物を何着も仕立てた所だし、着付けの先生もこちらから紹介してもらったんで、信頼できます。 ここならTさんを紹介しても間違いはないだろうと、セール初日に行って、いくつか反物を見せてもらったんですが・・・あぁそうだよな、高級品を格安で売るのがここなんだよこのブルーの反物いいなどっちにしようかこっちは柄はものすごく好きだけど色が濃すぎるから『これで仕立ててくださいね、帯はこれで ![]() うはは ![]() ![]() ![]() あ、ちゃんとTさんのも見立てましたよ(笑) 三越なんかでリサーチしていたTさんは、予算は5万くらいでって言ってたんですが、一目惚れした紺の反物と薄いブルーの反物二つにお仕立料×2着分とどちらの浴衣にも合う半巾帯一本をつけて、4万3千円くらいでした。 『なんで一着分の予算で2着と帯までついてくるんですか!』って喜んでくれた(・▽・) ![]() 紺は江戸染め、薄いブルーは京染めです 私のは新橋だから、江戸だな。 薄物も欲しかったけど・・・・・・あぁ、あの縞模様が黄色じゃなくて紫か赤だったらなぁ;;;; 黒・紺・黄色の縞模様は微妙に私には似合わなかったよ;;;; 菱紋の柄も、地色が紺だったら即決だったのに;; それにこれは袷だと思うけど、色無地にするのか薄いクリーム色の反物で、刺繍の華紋が散っているのがすごく素敵で、これは親族の結婚式にいいななんて思って帯はあれを合わせて華やかにすれば釣り合いがとか・・・・・・・・・呉服屋マジ危険地帯(=▽=;)>なまじ着れるから; |
||
■2011/3/8(火) 昨日は早寝。 | ||
11時半に寝て、大いなる陰謀と戦う夢を見て快挙を成し遂げたら7時半でした・・・。 あっれぇ・・・?目覚ましはぁ・・・? せっかくラキパさんからmmが来てたのに、リング交換できなくてしょんぼり。 そして今日も元気です、静電気;;; ゴム手袋している間は、パチパチしてても痛くないのでいいんですが、外した途端にバチッて!(><。) めっちゃ痛いんですけど;;; 早く来て、靴ー;;;; |
||
■2011/3/7(月) あんまりひどいので。 | ||
静電気防止靴を通販しました(・"・;) 家なんかだと平気なのに、なぜか会社にいるととんでもなく静電気の被害を受けるんですよ。 今日なんて、仕方ないからうすーいゴム手袋をして作業していたら、その時は平気だったのに、外した途端、水を触ってもビリッ!!ってきちゃって(="=;) 静電気対策のブレスレットもしてるんですよ? なのになんでー(>д<。)って泣いてたら、前の席のKさんが、『工場では静電気を足から逃がす靴ってのを使ってるよ』って教えてくれたんですよ。 『それ、靴屋で売ってますか?!』って聞いたら、『普通の靴屋では売ってるかわかんない』と言うので、うちに帰って検索して、通販しました! サンダルタイプを注文したので、会社用に置いておこう・・・。 もう・・・ホントひど過ぎるから、会社の乾燥とほこり!!(><。) |
||
■2011/3/6(日) なんと言うことだ・・・。 | ||
今日は何ヶ月かぶりに・・・いやマジで何ヶ月かぶりにフリーの日曜日でした。 全く、イベント好きも大概にしろと。 それで久しぶりにゆっくり寝て、11時間睡眠(笑) さすがに12時間は寝なかったか。 何をするでもなく、のんびーり過ごしてご飯食べてお風呂入って髪洗ってたら・・・・・・なんか変。 あれ?シャンプーってこの香りだっけか。 でもまぁ、普通に泡立ってるし・・・でもなんか変だな、と思って、ふと手元を見たら、シャンプーはシャンプーでもボディシャンプー・・・・・・( д ;) もちろん、髪はシャンプーで洗いなおしました; 何をボケてるんだろう、私・・・・・・。 |
||
■2011/3/5(土) どんだけ縁がないのかと!!!!(>д<。) | ||
先日から会社で散々話してたんだけど、誰も同調してくれないどころかぽかんとしてるのでここでも言っちゃうぞ!! 5月の20thラニバは、地方から参戦する都合上、土曜の1日しか行けないのです。 それで、28日のチケットを取ってわくわくどきどきしていたら、先日セットリストはこんな構成だよ★って、公式サイトで発表がありました。 なんでも、1日目はDUNE〜HEARTを中心に構成、2日目はark・ray〜KISSまでを中心に持って来るそうな。 私が行くのは一日目、ってことは!! ラルク史上と言わず、音楽史上最高位を占めるHEARTとTRUEが入るわけですハラショオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!! まさか4th来ますか!! まさか4thが入るんですかライブのセトリに!!!! さらにはLies&Truesも来ますよね、表題曲だもん!!!! 表題曲と言うならまさかDUNEか?!生DUNEか?!生DUNEなのか?! もう、想像しただけで心臓が口から飛び出そうに興奮したんですが、ふと気づいた。 Butterfly'sSleepはarkじゃん・・・・・・( д ;) 私・・・この曲大好きなのに、まだ一度もライブで聞いたことないよ・・・・・・; なんで名古屋でやるんだよー;;; 大阪と福岡には行ったのにー(>д<。) どんだけ縁がないんだよ、Butterfly!!!!(つд<。) その上、いばらもSellMySoulもrayじゃん・・・・・・! セブヘブは?! OP曲でセブヘブ聞くのすっごい楽しみにしてたんだけど!!!! あぁ、でもアンコール前の曲はLinkじゃなくShoutなんですね! これはラッキー!! しかし、私の現在のベストはKISSなんだ実は!!!! 生マイハ聞きたいよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! 生デイブレは是非かいんさんに聞いてほしかったし!!!! それに、まだアルバムには入ってないDrinkとかShineとかNEXUSはどこに入るんですか!! 『3・2・1・GO!』やりたいよう!!!! あ、もちろんShoutの『1・2・3・GO!』はやりますとも!! まぁ、それぞれのアルバム『中心』なので、シングル曲や未発表曲(bye-bye)は振り分けられると思うけど。 ツアーするよね、ラルクー;;; 福岡に来たら、ちゃんと2days行くからさー;;;; うう;;; 生デイブレ聞けないとか・・・セブヘブOPなしとか・・・・・・どんな拷問・・・・・・; あ、でも、『あなた』EDは確実かな! あれは感動する!! 2日目は『星空』ENDですかね。 あれもいいよね。 あぁ、やっぱり2days行きたかったなー・・・!!!! ・・・・・・って言うのを会社で言って唖然とされたんだ。 わかれチクショー!(>д<。) |
||
■2011/3/4(金) できたー!(=д=;) | ||
3時とか・・・!(=〜=;) さすがに眠いのでもう寝ます( =д=)-3 †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第204夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||
■2011/3/3(木) ひな祭りー(・▽・)♪ | ||
だからって何があるわけじゃありませんけど(笑) ただ昨日、かいんさんが『MILMIXの桜ラテは美味しいのだろうか』なんて呟いたんですよ。 なので帰りにスーパーに寄って、季節限定のMILMIXの桜ラテ買ってみました。>桃じゃなくてか!((笑) チェリーの風味がうまい♪ しかし、『原材料・桜』って一体・・・・・・(笑) ミルクで割って飲んでもおいしいんですが、お菓子の材料にしてもおいしいかもしんない(^^) いやもう、飲んでないとやってらんないっつーか? 年度末、ちょう忙しいよー;;; 後々のことを考えて、今日中にやっておきたい仕事があったので、超特急でやってたら別の仕事持ってきた人が『昨日はこう言ったけど、やっぱりこうして欲しいー』なんて長々話し始めたりして・・・忙しいんだよ空気読めよ!!!!( ■ # と、何とか定時に終わらせて事務仲間のMさんに愚痴ってたら、『だって、いつも通り淡々と仕事してたんなら、わかるワケないし』って・・・・・・そうか、そんなにわかりにくいのか、私; 内心、かなりてんぱってるのに、普通の顔して他の業務も同時進行してるしな・・・。 しかし危ないのは、電話とかで普通に話してるんですけど、相手がもたついた途端、『お声が遠いようですが?(意訳:とっとと用件言え。大事な用じゃないなら切れ#)』と、声に殺意が混じることですよ。 なんかそれは通じてるみたい。>をい。 明日もがんばるよ・・・・・・・・・( =д=)-3 |
||
■2011/3/2(水) 一番は福岡さん(笑) | ||
キタユメさんで今、各都道府県が登場していますよ♪ きっかけは確か、福島のキャラ化を県(?)が募集してて、ヒマさんがカッとなったためだと思いますが(笑) 九州新幹線開通するよ、ってことで、九州各県も出たんだぜ!!東北の次くらいに!!(笑) キタユメde都道府県 一番可愛いのは宮崎ちゃんだけど、かっこいいのは今出ている限り、福岡さんが一番だね!←暑苦しい郷土愛(笑) 東京さんがバンカラ風なのが意外だった(笑) 神奈川さんに似たカンジになると思っていたけど(笑) うん、こんな賑やかなメンバーに囲まれているのなら、菊たんも寂しくはないと思う(笑) 九州新幹線開通記念に、セットでラバーキーホルダーにでもなってくれないかな! そしたらかいんさんとりえるさんの土産に困らないのに!>そんな理由か!! |
||
■2011/3/1(火) RPGの世界で。 | ||
『くれはさんは、RPGの世界では「無属性」の「魔王」のようです。』 だそうです(笑)>ばーい・みんなでケンテイ(´∀`) はーっはっはっは!! 地球を滅ぼしてやるぜ★ ・・・いや、実は昨日、整骨院に足を治しに行った時、『目の横(こめかみ近く)が痛いんですけどね、眼精疲労かなぁ?』って話してたら、先生が『宇宙人にさらわれて、なんか埋められたんじゃないの?(笑)』なんていうんで、『絶対進化して地球滅ぼしてやるww』って言ったばかりなんだ(笑) ただでは起きないぜ!>地球のために寝てろ。 |
||
■ 過去の日記 ■ | ||
|