* Auxo’s Diary * | ||||||||
■2012/2/29(月) だぁもぉ!!( ■ # | ||||||||
![]() そんで、ママンに駅まで送ってもらおうとしたら昨夜の雪が車のフロントガラスに積もってて; お湯でも溶けないから手で払ってたら、いつも余計なことしかしない親父が手で払えばいいのに庭用の・・・なんつーの、落ち葉とかつまむトングみたいなの。 あれでガリガリやったもんだからガラスに傷がついてママン激怒ですよ。 ホントに、余計なことしかしないんだから出てこなきゃいいのに。 そんなんで時間取られて、何とか駅に着いたら出発寸前の電車の入り口の所におばさん団体が突っ立ってて電車乗れやしねぇ!! 出勤中の人達の邪魔してくれて、しかも電車のドア閉まって# 『アラアラ』じゃねぇんだよ!!ピクニックなら別の時間帯にやれやババァども!!!! 結局、最寄り駅から来た電車に乗ることになったよ! 車傷つけられた分、損やないかい!! そしてバスに乗り換えたら今度は青信号で止まるトロい運転手で苛立ちMAX!!!!(゜言゜#### 2車線以上の道ならいいよ! でも、追い越し禁止の一本しかない車線で、青なのに止まって赤になるのを待って、改めて青になったら出発ってホント、グーで殴ってやろうかと!!!! 頭にきたんで一個前の停留所で降りて、雪で凍った道を恐々急いだんだが、決して早くはない私の歩みより遅く、しかもまた青信号で止まりやがって、あぁさっさと降りててよかったよこの能無し運転手が!! 渋滞引き起こすって、どんだけジコチューだゴラ!! 何とか会社について、エレベーターに乗ったらいつも『開』ボタンなんか押しやしねぇA社のおばはんが誰もいないのに『開』ボタン押しやがって# ナニこのババァ、って思ったら、走りこんできたのがマッツー。 『お前、急げよ!もうすぐ始業だろうがよ!(゜д゜#』って叱って何とか2分前にタイムカードチェックしたぜ; も・・・お前らいい加減にしろよ!!(゜言゜#### >ちゃんと時間通りに起きろよ。←セルフ突っ込み。 頭にきたので、まだティッキー貶め中。←八つ当たりw |
||||||||
■2012/2/28(火) THE HYDE読了![]() |
||||||||
【長すぎる上に鬱陶しいので、興味ない人はスルー推奨】 昨晩、早いとこ巡回が終わってしまったし、テレビも見尽くしてしまったので、THE HYDEの続きを読んで、1時頃読み終わりました。 結果として、私はhydeに誉められるファンでいられたらしい(笑)よかった(笑) えぇ、まだ15年ほどの短いファンなんで、ファンと名乗っていいものか、遠慮があったんですけどね。 hydeが『弟妹』と呼んでくれる存在の一人には、かろうじていられたみたい(笑) しかし、年代順に彼が語った葛藤とかズレとか、読んでみると『あぁ、やっぱりね』って思うことが多々ありました。 私がラルクを知ったきっかけは1998年の花葬です。 リリースされた時に本屋でバイトしてて、有線から流れてきた曲がすごく気に入ったんで、ちょうど一緒にレジに入ってた子に『これ、なんて曲?誰が歌ってんの?』って聞いて、初めてラルクの存在を知ったんですよ。 その子はインディーズの追っかけしてる子で、バンド系の音楽に詳しくて、音楽雑誌を持ってきて『この人たち!』って教えてくれたの。>本屋だったからなw そしたら他の、フランス留学から帰ってきたばっかの友達が、『ラルクアンシエルって、フランス語で虹なのね。でもこの歌は、全然歌詞に英語を使ってなくて、すごくいい』って言ってて。 普段、洋楽しか聴かない姉さんだったから、珍しいこと言うな、って覚えてたの。 その後たまたまMステを見てたら、ちょうどラルクが出て来て。 あの当時、hydeは金髪眉なしで、よく見れば美人なんだけど一見、『なんだこいつ、コワッ;』だったんだよね(笑)>今の私が聞いたらグーで殴るレベル(笑) でも歌はやっぱりよくって、あまりにきれいだったからまたバイトの日に例の子に、『アルバムっていつ出るの?』って聞いたんだけど、さすがにまだ情報が出てなかったのだ(笑) その時に、例のsakuraの事件の話をその子から聞いて、『じゃあしばらくアルバムとか出ないのかもね』ってそのまま放置していたら、2枚同時アルバムとかw でも、意外かも知れないけどこれ、私は買ってないのだ(笑) 弟が買って、今、これが私の部屋にあるのは借りパクしたからだ(笑) でも、あいつも私のシャカリキ全巻、集めるの苦労したのに借りパクしやがったからお互い様だ。 ちなみに、幻水1〜3も、弟が買ったのに私がハマったから奪ったw>全てを奪還される前にwww いやまぁ、それはともかく、ark&rayで完全にはまってからは坂道を転げていって、私が買った初めてのラルクはREALだったのね。 でも、今はそんなことないけど、このアルバムは買った当初、あんまり好きじゃなくて、ark&rayばっか聞いてたな; なんかね、バラバラな気がしたんだよ。 好きな曲とそうでない曲の差が激しいって言うか。 たぶん、歌おうとしてちゃんと歌えなかったのが一番の原因じゃないかと思うんだけど、なんか楽しめなかったのね。>そしてこないだの日曜、改めてネオユニが歌えると気づいて感激した(笑) そしたらやっぱりこの時期、hydeが脱退考えてたとか・・・うん、そんな気はしてた; 私も、『せっかくファンになったのに、このアルバムはなー』って思ってたもん(^^;)>ごめん; でも当時私のHPで『イメージソング』なる企画をやってて、それに友達が寄せてくれた曲がほとんどラルクかGrayだったんだな(笑) それで、当然知らない曲がたくさんあって、昔の曲も聞いてみるかってDUNEからHEARTまで全部のアルバムを集めたら、REALの不具合なんて忘れるくらいに名曲ぞろいで! 特に、TRUEとHEARTは大好きだし、今でもこれは音楽史上最高だと思ってる。 そうするうちにラルクがソロ活動になってしまって、残念だなって思ってたらSMILEとAWAKEを出してくれて。 SMILEとAWAKEの感触はREALとそう変わらなくて、それぞれがソロの曲を持ち寄ったような、ちぐはぐな感じがしていた。 それがなんとも嫌な感じではあったんだけど、一曲一曲はすごく好きだし、『なんだろう、この全体になると不具合なのは』、とは思いつつ聞いてた。 でも、REALのREALIVEで初めてライブに行ったし、SMILEツアーにも行ったし、自分では順調に深みにはまっていたんだけど、その後またソロに入って・・・本当はこの人たち、ラルクをやめるんじゃないかな、って思っていたらようやく! KISSで融合した!! SMILEとAWAKEではなんていうんだろ、たとえば2012年のヒット曲を集めたアルバムってあるでしょ、あんな感じだったのが、KISSになるとソロで培った経験と技術を持ち寄って、ちゃんとまとめてくれた気がした! そこで私はもう、『この人達ならついていって大丈夫!』って、お布施(笑)を制限しなくなったんだ(笑) FCに入ったのも、確かこの後くらいじゃないかな。 3月3日に入ったの。忘れないように(笑) もうL’7の受付は終わってたんで、チケットはまゆちゃんのを分けてもらった(笑) この時、大学の後輩を通じてまゆちゃんとラルク仲間に(笑) ラルクにはまる前は私、特に好きな歌手っていなくて、まあその時に流行ってた大黒摩季とかB'zとか、カラオケで盛り上がる曲をチョイスってカンジだった。 カラオケで歌いたいから聞いてたって曲が多くて、確かに好きだから聞いてたんだけど、実は私、小中学生の時はクラシック曲ばかり聞いてたんだよ(笑) ジャニとかアイドルとか、全然好きじゃなくて、そもそもJ-POPが嫌いだったし洋楽も嫌いだったし。 だから、クラシックくらいしか聞くものがなくて(笑) 私の中学の思い出曲はヴィヴァルディの四季とベートーベンの田園なんだぜw 19世紀辺りのピアノ曲もよく聞いてたな(笑) あと、オペラはニーベルングの指輪が好きで、BSで観てた。 今となっては曲名すら覚えてないのが大半だけど(笑) なんか昔から頑固で、『くだらない曲を聴くくらいなら、昔からいいといわれてる曲を聴く』とか、普通に言ってた(笑) だからと言って、クラスメートと話が合わなくなるとかはなかったな(笑) 『その話題興味ないからこの話ね』って、社交上手の博多っ子はいくらでも引き出しを持ってるんだよw>だから、美輪様の言う『芸能人はどれくらい引き出しを持っているかが重要』って言葉はすんなり理解できる。肌で知ってるカンジで。 そんな頑固な私をひれ伏させたんだから、確かにラルクは神だと思うわ(笑) やっぱり私は『ラルク』が好きで、『HYDE』も『VAMPS』も、申し訳ないけどラルクほどには好きじゃない。>ken曲信者のtetsuya曲スキーだからw けど、本を読んでると『それはそれでいい』って言ってくれて、『だったらラルクを聴けばいい』って、なんか突き放された感じはしたんだけど(笑)、VAMPSのライブではめちゃ盛り上がる私がいたりして(笑) えぇ、意地っ張りで頑固なんでね、会社のすぐ近くにZEP FUKUOKAがあるから、『チケットがあまっているなら行ってあげてもいいわよ。会社帰りにね』なんて、生意気言ってたんですよ(笑) けど、そんな時MCで、『会社帰りにも来れる時間だよね』みたいなこと言われて、『私のことかw』って思った(笑) VAMPSは中一日休みで一週間ライブするもんだから、『明日も来たいな』と思ったら平日は割りと、帰りにローソンとかで『明日のチケットちょうだい』ができるのね(笑) そして結局、土日以外の全日通うアホがいたりな・・・>俺だw やっぱり私は、なんだかんだ言ってもこの人のことが大好きなんだと思った(笑) なので、『俺が死んでも後追い自殺はするな』と言うのはオケーですし、もちろんそんなことするつもりはないんですが・・・ショック死はするかもしれんと; これは止めようがないので、できるだけ健康に気をつけて過ごしたいと思いました。 以上、感想文(笑) そして同じく昨晩、大吉お守りをつけて挑んだのにSPGに惨敗したため、腹いせにティッキーを貶めてみました。>おい。 あばたを載せるとせっかくの雰囲気が台無しなので、明日にでもあげます(笑) 今日はもう眠いからおやふみ・・・(つд`)〜* かいんさんにたらいもらうんだー(笑) |
||||||||
■2012/2/27(月) 明け方の夢が面白すぎた(笑) | ||||||||
![]() 現代的なボートとかじゃなくて、時代劇に出てくるような屋形船とか手漕ぎ舟ね。 それがすごいスピードで流れて、しかもぶつかり合って大破するのもあったり、沈没するのもあったりで、初めて見た私は『なにこれ!こえー;;;』ってゆってるのに、なぜか一緒にいたマイミクの土方さんは冷静にケータイ出して、『あ、土方ですけど、今、私のが下流に流れていきましたので、監視お願いします』って言ってて; 『舟持ってんですか?!』って聞いたら、『東京の交通網、パンク寸前ですから。舟が一番早いんですよ』って、フツーに言われた!(笑) でも、『そーなん?!』って聞いたかいんさんは、『私持ってないよ。海ないし』ってすごくもっともなこと言ったw>川はあるのに! そして周りを見たら冷静な顔で川を見つめつつ、ケータイで話してる人がたくさん; 自分の舟だったり、『あ、XXちゃん?今、川が増水で舟流れてったから、気をつけて』なんて話してたり・・・! お江戸すげー!って驚いたw なんでこんな夢を見たのかはわからないんですけど、昨夜は結局、3時まで『THE HYDE』読んでました(笑) その前にみてたケーブルの番組で、tetsuちゃんが『バンド名と梅田の喫茶店は何の関係もないからね!』って言ってるの聞いて、かなりショックだったんですけど、この本にも『あんなにまことしやかに語られてたのに違ったんだー;』って思うこと多々; まだ途中までしか読んでないんですが、『俺が死んでも後追い自殺しないで』と、『正義について思うこと』には激しく同意した! 特に正義は、私の思うそれとぴったり一致していて、私は『だからあいつら嫌い#』なんだけど、hydeはちゃんと『それはそれ、これはこれ。その点は嫌いだけどこの点は好き』ってのが正直にすごいと思った。 さすがお兄ちゃま!!一生ついていくぜ!!!! そんな興奮状態で、本家のおみくじ引いたら見事大吉は出たんですが、がちゃの成果が芳しくなく・・・! こーのやろー### 仕事しろ大吉!!!!#### トレードは一進一退です。 このインナーで背景をゲットしたのですが、樽はまだ・・・; 樽ー!!!!(つд`)∴ |
||||||||
■2012/2/26(日) ヒトカラ行ってきた!(>▽<)9 | ||||||||
![]() 今日はミクのマトリョシカが入ったと聞いたので、それと千本桜、ラルクのアルバム曲が目当てですよ!(・ω・)+ マトリョシカは普通に歌えてるはずなのになんでキーがずれてるんだろう?と思ったら、そうか! 私、『歌ってみた』(男性キー)の方でこの曲覚えたんだった(笑) ミクの方、ほとんど聞いてないや(笑)>おい。 千本桜は結構うまく行ったと思ったのに、採点の評価でボロクソ言われてちょっとムカついたー(・▽・# うろ覚えですみませんねっ! そしてラルクアルバム曲! 『shade of season』ひっく・・・!orzlll←完敗。 あまりの低さに全然歌えなくて、私史上最低の76点だったぜ;;;; 『bye-bye』と『未来世界』は何とか歌えるけど、まだうろ覚えのところがあって、『WildFlower』は要練習!! 歌えないことはないけど、テンポとかがちょっと難しかったかな。 がんばればいけると思う。 そして以前は全く歌えなくて、トラウマになっていたネオユニに挑戦したら意外といけた! ラルクは大好きだけど声のキーが合わないまま無理やり歌ってるんで、あんまりうまく歌えないのが悔しい;;;; ところで今日はいつも行ってるカラオケ屋だったんですが、スマホに変えてから初めて行ったので、会員登録の変更に手間取ってしまって(^^;) でもカウンターのお姉さんが対応してくれたんで、無事に済みました。 『ありがとう、お礼にパフェもらうね(^^)』って注文したらなんかやたら喜ばれた(笑) そして、なんかすっかり覚えられてる風の私(^▽^;) カウンターの中の人が気さくに話しかけてくれますよ(笑) ヒトカラが珍しいわけでもないと思うけどな(笑)>並んでる前後三人ヒトカラだった時がある(笑) そして家に帰ってメールチェックしたら、アラートでhydeがパッケージデザインしたと言う紅茶が売られていたよ! なっはん!!(゜д゜* 1個では色は選べないそうなんだけど、5個セットなら全色くるよ、ってことだったんで、迷わず注文なんだぜ!!(>▽<)9 4月の花見の時に重宝しそうだ♪ |
||||||||
■2012/2/25(土) バンダナかよ! | ||||||||
![]() そしたらなんとバンダナアイテムに入ってました(笑) おかげで、メガネアイテムのペイントと併用できてよかったんですけどね(笑) やっぱこれはアレン君でしょ! トレード解禁が多分今夜からなので、剣の刺さった樽がトレードできるようにがんばります;;; そして今日は着付け教室に行ったら、受験が終わったお孫ちゃんが来ましたよー! 久しぶりー★ 以前から、『せっかくおばあちゃんが着付けの先生なんだから着付けやんなよ』って言ってたんですが、本人あまり乗り気じゃなかったんですよ。 でも、私がずっと通って、しかも着付けでお仕事まで出来るようになったもんだから、おじいちゃん(先生の旦那さん)が『お前もやんなさい』って熱烈支持するようになったそうで、受験も終わったし本格的にやることにしたらしい! よっしゃ、助手二人目確保――――――――!!!!(゜▽゜)9← しかし、喜ぶ私に先生が『ねぇ、これ見て』って出して来た某日本舞踊流派の演目表・・・。 『私もう年だから、そろそろくれはちゃん、これ継いで欲しいのね』って・・・もう、何年も前から言われていたけど、とうとう本格的にきたなー;;;; 日本舞踊専門の着付けをやる時期に来たようです;;; これ、聞いてるだけで大変そうだったんだけど、技術的にも経験的にも私しか継げないんだと思うと覚悟を決めるしか・・・! が・・・がんばる・・・! 福岡の伝統は私が守るよ・・・!←大げさ(笑) ただ絶対大変そうなんだよホント大変そうなんだようわぁ;;;; 私に出来るのかな;;;;;; 正直、プレッシャーがパネェっす(゜д゜;;; |
||||||||
■2012/2/24(金) ようやく・・・! | ||||||||
![]() 表で対立の構図が書いてあってようやく! ようやくわかったー;;;; そっか、こういう戦争だったのか・・・! 一応、日本史選択だったので、この時代は勉強したんですけど、東軍と西軍がごちゃごちゃしすぎて苦手だったんだよ・・・! 室町嫌いだったよー(つд`)∴ 受験なんかとっくに終わってから知る応仁の乱(笑) そういえばこないだ、日本刀を英語で説明するって番組を見ていたら、『日本の歴史を正確に知っていないと英訳できない』ってことを言ってて、『応仁の乱は11年に及ぶ戦争であったため、War of OUNINで、関が原の戦いは戦争の中の一部戦闘なのでBattle of SEKIGAHARA』なんだそうだ。>間違ってたらごめん; なるほど、違いがあるのね(・д・;) もう一個なんかあったけど忘れた(^^;)>本能寺の変だったかな??? ところで今日のメンテで海賊がちゃが終わってしまって、結局剣の刺さった樽は来なかった(==;) トレードで入手できるだろうか!(つд`) ちょっと腹立ったので(笑)、腹いせにパイレーツクイーン神田さん(笑) いつも女装させられる神田さん(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Present 『生日快楽!』(はらのまよさま) (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/23(木) お求めは薬局・薬店で。 | ||||||||
夜更かしの上に雨続きで早起きしなきゃでもうぐったりですよ;;; なので今日は早く帰って寝ようと思ったんですが、そういやドラッグストアが5倍ポイントデーではないかと、こないだ買いそびれたトリートメントとか買いに行ったんですよ。 それでレジに並んでいたら、なぜかレジ横に電子体温計みたいな箱が積んであって。 『電子体温計は他のスペースにあったけど、なんでこれだけここにおいてんだ?』ってよくよく見たら、放射能測定器だった・・・。 ドラッグストアで売ってたんか・・・!(・д・;) あぁ、まぁ、福岡って、他県にお仕事に行く人もいますから、お父さんに持たせようかって人も多いのかもしれませんけど・・・へぇー・・・(・д・;) なんか、こんなの使ってると却って神経症で禿げそうだけどね。 7000円くらいなら、安いって思うのかなぁ。 私は別にいらないやー。 放射能でどうかなるんなら、長崎と広島に挟まれた福岡で生まれ育った私はとっくにどうかなってるからー。>300年前から博多っ子(笑) ま、それはともかく、神田さんの整形もう一個お披露目! ポップトーキングボーイの緑ですよ!
うん、やっぱかっこいいな(笑) そして昨夜、リナリーお誕生会終了しました! 閲覧ありがとうございました!(^▽^) 移動準備をしていたら、メールチェックすっかり忘れてて、まよさんからの応募に気づいたのは23時半でした;;;ゴメンナサイorzlll 明日分の更新でアップしますね!(^^;) でも0時はちょっと無理みたい・・・もうおやふみなさい(つд`)〜* †本日の更新† リナリーお誕生会終了。 閲覧ありがとうございました! 作品は下記へ移動。 D.Gray-man.Present 『HappyBirthday!』(かいんさま) D.Gray-man.SS 『De Roede Skoe』 D.Gray-man.Illustrations 『The Past』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/22(水) あばた。 | ||||||||
![]() 昨日、漫画描きながら先日放送されたアバターのビデオを見ていたんですが、すんげーつまんねーのな。 初の3D作品ってことで、そっちに気合入れて脚本にはひねりなし、ってことだったそうなんで、そもそも普通のテレビで見ること自体間違ってんだよね。 ちゃんと映画館で見れば、アトラクションとして楽しめたそうなんですが、私は普通の2Dで見てたんで、冒頭で飽きた。 脳内マッチョのアホな海兵隊がいらんこと手出しして肉食獣に追いかけられた辺りで、あまりのB級臭さに飽きてもう消したかったんですけどまぁ、最後まで見ようと思ったんだ。しかし想像を超えた世界って・・・ストーリーの全てが想定の範囲内なわけで・・・。 これならむしろ、ナウシカの実写版作ってくれたほうが楽しげなわけで、途中で、 『この娘とラブになって、しかしこの部族と傭兵達が戦うことになって最後は涙のお別れか?マジこの流れだったらもう見なくていい?』 って呟いてました(笑) そして予想通りのワンパ展開・・・なんでこの程度のことにこんなに時間かかるんだ? アトラクションなら1時間半くらいで終わらせとけよ!飽きるわ! なのにこれが放映された時、アメリカだったと思うケド、『アバター現象』なるものが起きてたらしいですね(笑) なんでも、アバターの世界が美しすぎて、その世界に魅入られて現実に戻れなくなる人が大勢出たとか何とか。 でも日本ではそんな現象まったく起こらなくて不思議だね、なんて記事だったんですけど、そりゃこの映画見る世代の日本人は宮崎駿のアニメ見て育って、FFシリーズで遊んで、エヴァ乗り越えてきてんだぜ? この程度の三次元にハマるかよ。 なんか、二作目も製作中らしいですが、宣伝文読んだだけでラストまで想像がつくような脚本ならわざわざ観に行きたいとは思いませんね。 えぇ、これ見てて、一番真面目に見たのは『シャーロック・ホームズ』の映画CMだった(笑) まぁそれはともあれ、本日でリナリーお誕生会終了し、2011年度のお祭り全部終了しましたー!やったー! 6月の2012年度開始まで、のんびりリク消化していきます。 今年のイースターが4/8なんで、何かやりたいなぁとは思ってます。 あぁその前に、来月が星野様休載なので、できれば3日か4日くらいにSSアップしたいですね。 そして今日はクールボーイのお披露目! やっぱり神田さんには可愛すぎた(笑) †本日の更新† お誕生日便乗漫画 『Working!』 (特設会場) |
||||||||
■2012/2/21(火) 何とか完成! | ||||||||
眠さで力尽きそうになりながら推敲終了しました。 あーやれやれ(^▽^;) そんなわけで今日のせるひは完成記念仔リナと仔リンク君★
早速引いたらしょぼインナーでした死ねばいいのに!!←一息に。 ちくしょう、5000とかそんなに簡単に引けねぇよ! ギリギリまで巡回がんばって、大吉が引けたら攻めることにしよう。 そして、揚棄さんが呟いてるの見てサポートに行ってみたら、3月27日でミクシ版のセルレスとコデコデが終了するそうな。 私は課金してないからいいケドさ、これ、がっつり課金した人は激怒だろうなぁ。 特に、今日まで鉄人イベやってましたからね。 うん、来月のホワイトデーくらいにまた鉄人始めて、しかもせるひ用可動アイテムとかで課金釣るんじゃないかな。 あくどいですわー。 誰が金なぞ払うものか。 でもまぁ、せっかく97までレベル上げてるので、上限の99には行きたいなと思っているのです。 それにしても、同じようにミクシ版せるひが終了したら私、本家ID発行してもらわないコトには引越しもできないのですが。 ミクシ版から本家登録して、大量課金してる人も多いでしょうから、もしそんなことやらかしたら訴訟になりそうですけどね(笑) 被害者の会、参加するヨー(・▽・)ノ←にぎやかしw †本日の更新† リナリーお誕生日プレゼント 『HappyBirthday!』(かいんさま) (特設会場) |
||||||||
■2012/2/20(月) HappyBirthday!*∴ヾ(^▽^)ノ∴* | ||||||||
![]() 我らが姫のお誕生日ですよ!おめでとー ![]() なのにTOP絵がいまいちで実にすみません(==;) ホント・・・画力欲しいですわー;;; そしてSSも、0時アップは無理でしたが4時まで頑張ってラスト近くまでこぎつけてたので、会社から帰ってなんとかラストまで書けましたよ(^▽^;) 夜の間は寝転んでネットブックで書いていたんで、身体がちがちに筋肉痛なんだぜ;; 普通にパソコンで書けよって話なんですが、作業用に聴いていたボカロにはまり、全然進まなかったんで寝転んで書いていたのです。 でもなんとか今日の19時ごろ?ですけどアップできてよかったです; 推敲はまだですが、これで2011年度のお誕生会全部終わりました! やったぁ!!自由だー!!!! 週末はヒトカラ行って、掃除して自炊するぞ! 3月に書きたいものは既に決まってるんで、ぼちぼち書いていこうかと(笑) リク消化すんぞー! そして昨日、念願の『ポップトーキングボーイ』整形ゲットして、今日『クールボーイ』整形トレード成功しました! やったぁ! 神田さんに近づいたぞーい!ヾ(^▽^)ノ 明日はかいんさんにもらったイラストアップしますね! 明後日は漫画アップ・・・できるかな?! 今から描くので、間に合うように祈っててください(^▽^;) †本日の更新† リナリーお誕生会開始 お誕生日SS 『De Roede Skoe』 (特設会場) |
||||||||
■2012/2/19(日) 火判! | ||||||||
鋼イベでもらった炎が大活躍です(笑) 猫が炙られてるのは気にするな!>気になるよ! 今日は雪が積もって福岡の都市高が通行止めになったそうなんで、あったまるにはいい塩梅だと思いますよ。>焼け死ぬよ。 このポーズも、実はラビにこのカッコさせるためにゲットしたんだぜ(笑) なんだかんだ言って私、ラビのためにめっちゃアイテムそろえてますよ(笑) ラビのくせに生意気だ(笑)
これずっと欲しかったんだよー!!貴族ー!!!! すんごい嬉しいです ![]() ![]() ![]() ところで明日から開催のリナリーお誕生会なんですが、昨日、TOP用のレイアウト作ってて思った。 TOP絵が可愛くねー;;;;;;; バナーではめっちゃごまかして、なんだか可愛い風になってますけど、ちゃんと見るとデッサン狂いは激しいわ、塗りもいまいちだわ、これ削除してぇって気持ちが抑えられないよ; まぁ・・・描き直す時間もないのでアップしますけどね; 画力が欲しいですよ; そして肝心のSSも、なにを書くかは決まってんのに中々進まなくて難儀してますよ(^^;) あぁ;; これが終われば自由の身なのに、私;;; 来週はヒトカラ行くんだ!(つд`)←小さい(笑) |
||||||||
■2012/2/18(土) 寒寒寒寒;;;; | ||||||||
今日は朝(と言っても11時だけど)から着付けのお仕事だったんで、早起き(と言っても10時だがw)したんですが、まだその頃は全然雪降ってなかったんで、自転車で行ったんですよ。 店長の話では『9時ごろ空港について、10時過ぎに荷物だけ置きに来る』ってことだったんで、先に準備をしておこうかと早めに行ったら、どうも空港で待たされたそうで、11時過ぎに見えました。 大阪から親戚の結婚式にいらしたそうなんですが、お母さんと娘さん二人、美人揃いで驚いた! お母さんはしっとり美人で、お姉さんは可愛らしい系、妹さんはきりっとした正当派美人でした! ・・・しかし妹さん。 なんだかこういう子、あそこにいるんだよなー・・・と思ってたら案の定(笑) ラルクファンでしたよ!(笑) やっぱり! こういう美人が多いんだ、ラルクのライブ会場は!(笑)←雰囲気でラルクファンを嗅ぎ分ける奴(笑) 『5月にUSJ行くんですよー!でも野外だから、絶対雨降ると思うんですよね!』って言ったら、『そうなんですよね、野外だから私、いけそうになくて・・・』って残念そうでした。>体力がないそうな(^^;) で、『いつからのファンですか?』って聞かれたんで、『私は花葬からだから、1998年ですね!』って言ったら『私、虹からです!』って、負けた!!(爆笑) あまりに濃い話題に、お姉さんと先生が呆れていた(笑) そんなこんなで楽しくお仕事して帰る途中、雪が激しくなって今、積もってますよ(^^;) 写真の後ろがけぶっているのは吹雪のせいなんだぜ! すごい(笑) そして、昨日交換掲示板を見た人がmmをくれて、プロイセンの衣装交換できました! ティッキーに厨二病っぽいカッコさせたかったんだよ(笑)>そっちか。
ちなみに頭の小鳥はイベントでもらったプーの小鳥だ(笑) ティッキー、『我こそは炎に愛されし剣士!この刃を受けてみよ!』なんて病状悪化した台詞をはいた挙句に敵より小鳥を焼き鳥にしそうになって、おもくそ反撃されればいいですよ(笑) 『ぬぅ!これは・・・伝説のアイアン・クロー!』なんて口走って、冷たい目で見られるといい。 |
||||||||
■2012/2/17(金) 寒いというより怖い; | ||||||||
今日は朝からちらほら雪の降る日で、それなりに寒かったんですけどむしろ、風が強くて怖かったよ!! 自転車が横滑りするんだぜ; 向かい風より横風の方が怖いよね;; 今日のアトゲは特に惹かれる更新はなかったんで、普通に遊んでました(笑) 蛇姫の衣装を着せてみたんですが、ポーズつけたらいきなり色っぽくなった!
そして今日の会社帰り、明日のお仕事の電話が入ったんですが、お客さんが先に着物だけ持ってきてくれるそうで、準備が余裕でできるぜ!よかった! 明日は朝から働いてきまーす(T▽T) |
||||||||
■2012/2/16(木) 嫌な目覚め; | ||||||||
昨日は眠さ限界でさっさと寝たのですが、目覚めが悪かったよ(つд`) ラルクのライブに行く夢だったんですけど、物販ではまっていたらライブが始まってしまって。 もうhydeの声が聞こえるのに会場に入ろうとしたらチケットがない!!( ■ ;;; 慌てて会場を出て、タクシーに乗るか公共交通機関の方が早いか必死に考えて、『どう考えても間にあわねー!hydeー!!』と、泣きそうになりながら起きたら目覚まし鳴ってた; おぉう;;;なんか朝からどっと疲れた;;; そんなわけで今日は早めに起きてしまったんですが、雨降ってなかったので久しぶりに自転車通勤ですよ。 やっぱ、自転車に乗ると身体の調子イイヨネ。 昨日まで苦労していたお仕事も終わって、いつもやってるお仕事がなくなってしまったので、ちょいヒマでした(笑) まぁ、対応で不意に呼ばれることが多い日だったんで、全然暇ってわけでもないんですが。 で、帰りはいつものドラッグストアが10倍ポイントデーだったので、ここぞと日用品買い占めてきた! あ、もうなくなって、買い足さなきゃいけないものばかりだったんで、無駄遣いじゃないよ(笑) 洗顔料、今日を待って使い切らないように気をつけてたから、間に合ってよかったよー;;; ロキソニンもびくびくしながら飲んでたから、なくなる前に補充できてよかった; ただ、トリートメントを買ってくるの忘れちゃったんだけどねorzlll たんまり買ったおかげでポイントが一瞬で貯まって、1500円分の商品券もらえたよラッキー★ これは3倍ポイントのときに使うのだ(・▽・)←普通の日には買い物しない奴。 ところで今日は、なんだかとってもドレスを着せたくなって、花嫁さんと花婿さんですよ ![]()
でも可愛いから許す!! 可愛いは正義!!>うるさい。 |
||||||||
■2012/2/15(水) 実食〜♪ | ||||||||
昨日もらったチョコレート類を頂きましたの![]() マリちゃんの手作りトリュフ&パウンドケーキはどっちもおいしかった ![]() トリュフはとろとろチョコで、パウンドケーキはドライフルーツたっぷりなのだ ![]() そんでりえるさんから来たチョコサンドは、びっくりするほどチョコが厚い(笑) そしてそのチョコがうまい!! 思う存分食べたいよう! 家族からもらったのは市販チョコの詰め合わせなんですが、期間限定のメルティキスミルク味はお気に入りなんだ♪ あとミントチョコと生チョコ ![]() どっちも好きなのですよ!やったねー★ 食べ比べついでに、先日北海道土産でじゃがポックルをもらったので、いつも食べてるじゃがビーとどう違うのか、食べ比べてみた! 食感はほぼ同じ、ややじゃがビーがカリカリしてる。 味はじゃがビーがあっさりとただ塩の味であるのに対して、じゃがポックルは微妙にバターの香り、及び、うまみ成分が含まれているカンジ。 裏を見ると、昆布エキスと酵母エキスが入ってるって書いてあった。 あっさりが好きな人はじゃがビー、濃い味が好きな人はじゃがポックルかも。 私なら、酒のつまみ的にはじゃがポックル、おやつにはじゃがビーかな。 ところで昨夜、何とかバレンタインSSの推敲終わって完成しました。 本当に真夜中になったよ; 今日は早く寝よー;;; †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『HappyValentine!』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/14(火) HappyValentine!ヾ(・▽・)ノ | ||||||||
マリちゃんとかりえるさんとか家族から、たんまりチョコもらいました(^▽^) マリちゃんは手作りなんだぜ。えらいなー(・▽・) 今年の新人のあやちゃんからは、『地元にいる彼氏が今日、就活でこっち来るんですけど、あげた方がいいですかねぇ』なんていうので、『チョコ一個でいつまでもグダグダ言われるの面倒だから、帰りに買ってあげなよ(笑)』って、毒いりアドバイスしたり、楽しゅうございました(笑) そんなわけで今日はバレンタインの二人 ![]()
アトゲのくせに、初めてイイことしたな!! その合成検索で探したウサギワンピは一発成功でした ![]() 良かった良かった ![]() そして良かったといえば、なんとかバレンタインSSも完成しました(^^;) 昨日、力尽きるまで書いてから会社に行って、帰ってきてから一気にラスト書き上げましたよ(^^;) まだ推敲はしていないので、変なところはスルーしてください(^^;) 夜中くらいには、変更も含めて本当に完成すると思います。 で、終わったらリナリー誕生日SS;; がんばる;;; †本日の更新† バレンタインTOP バレンタインSS 『ショコラの魔法』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/13(月) うぬぅ・・・(=д=;) | ||||||||
寝坊したー;;;(=д=;) 起きたら電車出発まであと5分でした・・・。 雨降ってなかったら自転車で間に合う時間なのに、電車だと10分も早起きしなきゃいけないんだぜ!逆じゃね?!(=д=;) 早く起きればいいじゃん、って、ムリだから。 夜更かしはするけど早起きするとか、ムリだから。 それでママンに車で送ってもらったのですが、大渋滞の上に横から入ってきやがった車がちんたら走りやがって。 もう、拡声器があったら『前の車とっとと行けー!てめぇ横は入りしやがったくせに、さっさと行けねぇなら入ってくんじゃねぇよドクソが!!!!』と前に向かって怒鳴っていたところです。 マイクがなかったので車内で怒鳴ってました。 相手側のバックミラーに向かってめっちゃメンチきってました。 別に、普通だよね(==)-3 そしてお仕事は結構忙しかった; 手間がかかる作業がいくつも来てねぇ。 まぁ、大半片付いたんだけど、こっちがパタパタ走り回ってるのに邪魔する奴は蹴ってやろうかと。←朝から機嫌が悪い。 一見して手が離させないって判るだろうに、邪魔する奴ってどんだけ馬鹿なのかと(=д=) イライラMAXでしたよ(=д=# まぁそれはともかく・・・バレンタインのTOPは完成したんですが、SSがまだ全然ですよ; せっかくいいネタもらってるのに、面白く書けないのは私の力不足なんですが; も・・・これ、どうしたらいいんだよー;; 出来るだけ・・・明日中には書き終わるといいな;>おい; |
||||||||
■2012/2/12(日) 新年会!ヾ(^▽^)ノ | ||||||||
今日はVegaんちに集まって、新年会してきましたよ! 専務んちがこなかったので、それは平和でまったりとした時間でした(笑) 迎えに来てもらった時に、『飲み物買ってくぞー』ってスーパーに寄ったので、『先輩、豚買ってください豚。豚キムチ食いたいっす』ってお願いして、豚肉とキムチを買ってもらって、豚キムチ作ってもらいました、Vegaに(笑) パエリアとピザを宅配してもらって、私が買ってったケーキとかアイスとか食べてお腹ポンポンなのですよ(=▽=) みんなありがとーでしたー! 余は満足じゃ(=ー=)* あ、そうそう、Vegaんちの車が、子供のいたずら対策に後部座席のドアが、内側から開かないようになってるんですよ。 なので、後部座席に乗った私とまゆちゃんは、『どうぞお嬢様』って、ドアを開けてもらってました(笑) うむ、くるしゅうないぞ(=∀=)* ところで昨夜はラルク特集を高画質録画&リアルタイムで見ていて眠れませんでした(笑) ユッキーがあんなにしゃべるなんて、初めて見た(笑) しかも、難波ロケッツの映像とか、デビュー当時の映像とか、見たことがなかったお宝映像がたんまり! NHKぐっじょぶ! 奴らはラルヲタから受信料を徴収することに成功した!w またやってよいぞ(=∀=)* しかし4時まで起きてたおかげさまで、ヴァレンタイン用とリナリーお誕生会用のTOP絵は出来たんですけど、SSが全然出来てませんよ; あぁ・・・もうどうしよう、コレ;;; 明日中にできそうにないよ;;; |
||||||||
■2012/2/11(土) 甘かったー(=▽=;) | ||||||||
昨日ゲットした相棒パン、食べましたー! 紅茶クリームと生クリームが入ってて美味しかった! けど、上に乗った粉砂糖が・・・! 甘さ増量した上にパラパラこぼれてこれは食べにくかったな; 粉砂糖いらんかったと思う。 んで、今日は着付けだったんで、先生に『来週のお仕事なんですけど、留袖と振袖二人だったんですよ!Fさん仕事で手伝えないって言うし、どうしよう!』って言ったら、先生のお仕事がキャンセルになったらしくて、二人で行くことになりました! よ・・・よかったー;;;;;; 準備してもらえるんならともかく、2時間で3人って大丈夫だろうかって、ハラハラしてたから;; ホントに助かりました(^^;) そして今日は、せっかくの祝日なのに土曜でしょんぼりなのです;;; 2月、連休がないとかさー;;; でもまぁ、祖国のお誕生日をお祝いしましょ、ってことで今日のせるひは菊たんなのですよ★
そして新がちゃのツインを8回引いたらもらえる狐髪を試着させてもらいました! か・・・可愛いな・・・!欲しいな・・・! でも、このがちゃ8回も引くなら別のが欲しいわ(笑) |
||||||||
■2012/2/10(金) ゲット!(・▽・)9 | ||||||||
![]() 明日の朝ごはんにします!(^^) これは・・・とても楽しみですねーえぇ(=▽=)←右京さんのマネw ただ、土方さんが『すごく甘かった!』って言ってましたのでねーぇ、ここは!コーヒーでいただくことにしましょうかねぇ、ねぇ、神戸君。>マネやめなさい。 神戸君はせっかく馴染んできたのに、今回でお別れとは寂しいですねぇ。 次は誰が相棒になるんでしょうか。 右京さんがどんどんさびしんぼになって行きますよ。 ドラマといえば、今『デカ黒川鈴木』にはまってるんですが、昨日、危うく録画し損ねそうになって慌てました;; 何とか数秒差で間に合いましたよ!(^▽^;) 主人公もいいんですが、強烈な奥さんとか、とぼけた田辺誠一がいい感じです(笑) で、今朝はラルクが出ると言うので5時からめざましテレビを録っていたというのに、hydeの出番は3分とか!! アホか!! 同じニュースリピるんならラルクもリピれ!!むしろ3時間みっちりやれよおおおおおおおおおおおお!!!!(゜д゜## そして今日のMステは見事録り損ねました;;; 来週だと思ってたんだ;;;; これはまぁ・・・ママンが録画してるだろうから、ダビってもらいますよ。 ところで今日は職場に珍しく暖房入ってたせいか、えらく乾燥して静電気の発生率が高くってですね。 静電気除去靴はいてる間は平気だったんですけど、普通の靴に履き替えた途端凄まじい被害にあって; 帰りのエレベータで、『なんなんすかね、アレ。電流でも流してんじゃないの、逃亡防止に!』つったら、『誰がするんだよ、そんな電気代のもったいないこと!』って言われた(笑) え?!突っ込むのそこ?!(爆笑) 『突っ込む場所違うっしょ!』って、めっさ笑いました(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(リナリー)』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/9(木) 普通普通(・▽・) | ||||||||
![]() しかし、普通の状態でもイラつくことがよくわかった。 うん、店員としての教育とかって、受けてないんだろうね、ってカンジ(・▽・# 着付け師として行く美容院も、パーマ用の美容院もすごく教育がしっかりしてて、不愉快なことなんかないからここの店員が悪いことは確かだな。 そんなことを呟いてたら、『美容院って使い分けるの?!』って驚かれた(・▽・;) いやいや、使い分けますよ、こんなに種類があるんだもの(笑)>福岡は東京の次に美容院が多い県です。 それぞれの美容院で得意分野が違うんだから、使い分けますとも(笑) 言われて数えてみたら、今現在、4つの美容院を使い分けてました(笑) 髪が長かった時は、着付けに行ってる美容院でアップしてもらっていたので、5つ使ってたんだよ。 すげー普通だと思ってたわ(笑) だって、普通で月2回、多い時は月に3回美容院行くのに、時間を節約しようと思ったらそれに特化した美容院に行った方が早いじゃまいか(・▽・) 便利ですよ、お試しあれ(^^) そして今日は、ヘアスタイルゲットしたのでルル ![]() これの紫は持ってたけど、黒髪は持ってなかったんでラッキー(^▽^) そしてそして、一日遅れの満月絵はヴァレンタイン用に描いてたリナリーでした。 実はあれ、左手側をまだ塗ってないんですよ(笑) なのであんな構図になってます(^▽^;) ドレスとかももうちょっと色を入れていくつもり。 †本日の更新† 一日遅れで満月TOP |
||||||||
■2012/2/8(水) キタキタキター!!!!(゜▽゜=![]() ![]() ![]() |
||||||||
密林からようやく届きました、ラルクの新アルバム、BUTTERFLY!!!!(>▽<)![]() ![]() ![]() ![]() もう、今日はヤフゥのTOPにも特集で載ってて、早く帰りたくてしょうがなかったから!(笑)→PV特集 ウォークマンに入れるために、PCに落としながらやったのはもちろん、『L'Arc〜en〜Ciel Premium Night』の抽選ですよ! さすがにライブには遠征できないので、Ust狙ってID入れたら当選した――――――――!!!!ヾ(>▽<)ノ やったあああああああああああああああ!!!! さすが『GOOD LUCK MY WAY』の効果パネェ!!!! これ聴きながらだと何でも当たりそうな気がするよ!(笑) 既に落選報告いくつも見ていたので、すっごくうれしかった!! 嬉しい嬉しい嬉しい!!!! 4/20か、時間によっては休みを取らなくては!! ところで今日、満月だったんですねー;;;; 全然知らんかったよ;; えー・・・っと、今から急いで色塗りするので、うまく出来あがれば、夜中に満月TOPにしますね; すみません;; お詫びに女装リンク君置いておきますよ(笑)
それに伴って、前景とポーズも入手しました。 ついでに50G可動もげと。 ホイホイされてるよ;;; |
||||||||
■2012/2/7(火) キミはまだ来ない(´・ω・`) | ||||||||
明日、ラルクの新アルバム発売なんですが、密林からの発送メールは昨日来たのに、今日はまだ届きませんでした(´・ω・`) 一気にテンション下がったので、今日は不貞寝します(´・ω・`) コミュではきっと、フラゲした人達が盛り上がってるんだ・・・(´;ω;`) そんな本日、せるひのトレードでウサミミフード手に入れたので、リンク君につけてみましたよ(笑)
神父服よりメイド服の方が目立たないと思うんだよ(・▽・)*←純真な笑顔でw |
||||||||
■2012/2/6(月) むしゃむしゃしてやった"(=〜=) | ||||||||
会社帰りに突然甘いものが食べたくなって、ケーキ屋さんに寄ったら新作出てた。 ので、新作二種と、いつものマロンパイを買って帰りましたよ(^^) しかし、ヴァレンタイン仕様だったのがめっさ甘くって;; これはもう少し甘さ控えめでも良かったと思うよ!(^^;) 紅茶じゃなくてコーヒーにすればよかった; とまぁ、ケーキもふもふ食べたら夕飯の時間になって(間食だったんだよ・・・)、『なんかシャコの匂いがするー!』と思ったらたんまりあった!! あったかいシャコ久しぶり!ってんで、もふもふ食べてたら山盛りあったのをほとんど一人で食べてしまったのでした(笑) 余は満足じゃ(=▽=)-3 お腹一杯で動けぬ・・・;>あほう。 台湾だったかどこだったか、物凄くおっきいシャコがいるんですよね! 食べたいなぁ・・・! ところで昨日はテレビがラルク祭で、うっかり2時までチェックしてました(笑) ネオユニが2000年ってコトは、hyde結婚12年目か。 ぜひ息子ちゃん見て見たいもんだ。さぞかし可愛かろう ![]() ![]() トークも面白くて幸せでした(^▽^) ![]() 明日か明後日には新アルバムが発売されるので、すごく楽しみなのです! カエラがCMしているのはコチラ(笑)→Link 前代未聞だそうだけど・・・こんなことやるんだよね、ラルクって(笑) カエラ、協力ありがとう!(笑) |
||||||||
■2012/2/5(日) ほとんど寝てた(=▽=) | ||||||||
今日は着付けのお仕事入っちゃったので、平日とほぼ同じ時間に起きて、お仕事行って来ました。 お昼食べて帰ろうと思ってたんですけど、お仕事終わるのはやくて、まだ開いてなかったやー(=▽=;) なのでさっさと帰ってきて、お昼寝・・・と言うか、夕方まで寝ちゃいましたよ。 夢にhyde出てきてすんげー嬉しかったのです(笑) そんなんでちゃんと寝なかったのか(笑)、まだ眠いんだけどな; で、念願のくるくるカーペットがようやく落ちたので、猫と一緒に装着です! ウサギの前景とあわせたら、凄まじく可愛いことになった(笑)
かんわえぇのう ![]() ![]() ところで今、ヴァレンタイン用の絵とSSをかいているのですが・・・どっちもうまく行かないよう(=▽=;) さくさく行ってほしいぜ、まったく;; |
||||||||
■2012/2/4(土) スタートだ!! | ||||||||
ラルク週間始まったぜえええええええええええ!!!!(>▽<)9![]() ![]() ![]() 今日深夜の放送は関東のみ(涙)なんですが、福岡は13日の23時からBSで放送だそうだ!! 番組表で見つけた瞬間、テンションあがったぜ!(笑) 明日はMusicLoversとJ-MELOで出演だ!! アルバムも密林に限定版頼んでるしー ![]() ![]() ![]() 2/8が楽しみでしょうがないよ!! そして今日、落札通知が来て、ティキ髪落ちてきました。
でもこれで、白ティッキーの短髪とノアティッキーの短髪&長髪揃いました。 ・・・こんなに髪型揃えてあげてんの、ティッキーのほかにはリナリーだけだからね。 主人公だって2種類しか持ってないのに生意気だな(笑) そしてリンク君・・・おさげはいいんだ。 おさげはいいんだけど、なんで前髪これかなぁ; 真ん中わけのおさげ髪欲しい・・・! ところで明日は着付けのお仕事入りました。 準備して早く寝よ(=д=)〜* †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第212夜』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/3(金) 節分! | ||||||||
出勤したら、駐輪場にたくさん大豆が落ちててびっくりしました。 誰だ、こんな早朝に豆撒きした奴。 昨夜かもしれないが。 もう何年もこのビルに通ってますが、初めて見ましたよ。 そんなわけで節分なので、真夜中に節分漫画アップしました。>2時頃(笑) なんでD.グレサイトなのに毎年節分に何かするのか、自分でもよくわかんないんですけどまぁ付き合えよ(笑)←何様オーラww 絶対勝てるわけがない勇者と、返討ちする気満々の魔王(笑)
おうち帰ったら、普通のシチューと恵方巻き食べましたよ。 豆まきもした。 煎り大豆って、結構うまいよね"(・〜・)ぽりぽり そして本日はSQ発売日で、朝グレした途端、私のテンションMAXになりました(笑) ボイスとかで絡みの多いマイミクさん達には、失礼があるといけないんで先にお知らせしてたんですが、まさに今日まで軽い冬季うつ病の症状出てました(笑) 何年かに一回なるもので、最初に認識したのはD.グレに出会った年なんですが、どんな症状かって言うとこちら。↓ 『10〜11月ごろに憂うつな気分が始まり、2〜3月ごろに治まるというサイクルを繰り返す冬型のSADがもっとも一般的で、別名「冬季うつ病(Winter Depression)」とも呼ばれる。 倦怠感、気力の低下、過眠、過食(体重増加、炭水化物や甘い物を欲する傾向が強まる)などの症状が見られるのが特徴。患者の大部分は、冬以外の季節では健康な状態であることが多い。』 つまり、クマが冬眠する前と同じです(・ω・)+ すぐ治るってわかっているので心配はしないんですが、この期間中は些細なことで怒ったりするので、人様に迷惑をかけることがあるんですよ(笑) なので、リアタイでやり取りする人達には予め告知しておきました。 リンク君のおかげでもう治ったので(笑)心配要りませんよ(笑) 昨日までにしこたま買いまくったお菓子は、徐々に消費しようと思います(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Comics 『願い事!』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2012/2/2(木) 寒いー;;; | ||||||||
朝、まだ暗いうちに寒くて目が覚めて、おかしーなーとは思ったんですよ。 湯たんぽも、いつもは起きるまであったかいのに早々と冷めてたし。 寒い寒いとは思いながらも目覚ましが鳴るまで寝てて、時間に渋々カーテン開けたら・・・雪がつもっとるー!!Σ( ■ ;;; 雪は今夜からの予定じゃなかったのかよ;; も、朝から予定狂っちゃいましたよ!公共交通機関で行く場合は、早起きしなきゃいけないんだ! なのでバタバタ準備して、急いで駅に行ったらちょうど、いつも乗る電車の一本前のが遅れて来ました。 電車もバスもすんごい混んでたけど、結果的に早く着きましたよ(笑) ちょっとラッキー。 しかし、地面は雪で凍って滑るし、吹雪いてすんごい寒いし、ようやく着いた事務所も寒いし(T▽T) 雪の日くらいは暖房入れてもいいと思うよ!! ところで現在のTOPで、繻莉の後ろにいるのはフクロウです。 薔家の家紋が『薔薇を咥えたフクロウ』と言う設定。 だいぶたまってきたので、オリジナル絵のページもそろそろ作らなきゃなぁと思ってます。 TOPは多分、私が寝落ちしなきゃ本日の日付変更と共に元に戻ります。 節分漫画描こうと思ってますけど、0時には間に合わないかな。>今から描くから(笑) 遅かったら明日の夜、会社から帰って更新ですよ(笑) |
||||||||
■2012/2/1(水) 10周年ありがとうございます! | ||||||||
![]() これも構ってくれる皆さんのおかげです ![]() これからも構ってください(笑) 創立記念日は毎年、『TheGrandTour』と言うオリジナル小説のキャラをTOPに持って来ています。 今年はまだ書いていないメインの話から、三姉妹の長女・繻莉(シュリ)です。(はよ書け) 歴史上、唯一実在と即位が史書で確認できる『精霊の娘』で、南薔国(なんしょうこく)女王です。 ちなみに『精霊の娘』とは、色素を持たずに生まれた(アルビノ)王族の娘のこと。 南薔は大陸の南方にあり、陽射しの強い国なので、虹彩に色を持たない彼女は日中目を開けていられず、いつも色の濃いベールで顔を覆っています。 ために彼女の素顔を見た人間はとても少ない。 女王でいる期間より、長春花公(王世子)である期間の方が長いんですが、一族への影響力は母の海王より上です。 そもそも、彼女が生まれなきゃ母が即位することはありませんでした。 ある事件がきっかけで、西戎(せいじゅう:西方の蛮族)へ激しい怨みを持つようになり、即位後は隣国の西桃国(せいとうこく)を飛び越えて、西戎を滅ぼすに至った人。 育児放棄した母の代わりに次女と三女を育てたので、妹達からは慕われています。 自分の容貌を徹底的に利用して、イメージ戦略で人心を掌握し、国を治めた人でもありす。 ただ、面倒なことは全部自分に丸投げして、国に帰ってこない母親のことはあんまりよく思ってません。 若くして即位したのも、母親が『南海でやりたいことがあるから』と自ら退位&譲位したため。 声を荒げることは滅多にないものの、いつまでも怨みを引きずって、最後には自分の思い通りにしてしまう怖い人です(笑) 本当に・・・早く書きたいんだけどねぇ(笑) ところで今日は、ママンたちが旅行に行ってたので、外食だったんですよ。 四川料理の店でものっそ辛い淡々麺食べてきたんですが、別のテーブルで同じもの食べてたおじさんがものっそむせてた(笑) トンコツラーメンじゃないんだから、すすったら危ないよ(・π・) †本日の更新† 創立記念日 |
||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||
|