* Auxo’s Diary * | ||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/30(日) 写真アップしました! | ||||||||||||||||||||||||||||||
犬山城と名古屋城の! もっとわんさかあったんですが、このくらいのボリュームが良いかと。 そして昨日、着付け教室に行って、先生にお土産を渡しながら『犬山城に行ったんですよ!城主が成瀬さんって言うそうなんですが、なんか聞いたことがあるんですよねぇ??』って言ったら、『亡くなった前城主さん、私の俳句のお仲間だもの(笑)』って、そうか、それでか!!(笑) 随分前、先生が『大先生の句会があって、お隣に座った方がお城持ってるっておっしゃるから、なんてお城ですかって聞いたら国宝なんですってー(笑)』って言ってらしたのを覚えてたんでした(笑) 道理で、なんか聞いたことのある名前だと思った(笑) それはともかく、昨日、イベント品の紅茶缶を交換してもらったので、アラビアンな衣装に交換できました!
そして椅子は、はっきり言って師匠のために落とした(笑) テーブルに乗っているのはウィスキーなのに、持ってるのは日本酒の一升瓶ってのがw |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/29(土) 眠すぎる; | ||||||||||||||||||||||||||||||
疲れが出たのか、すごい眠いです;; 今日は早く寝ようっと。 しかしその前に、研修中になんだかんだで衣装が増えたり、帰って来てカッとなった結果が出まくったので、お着替えです(笑)
ミラージュドーリー、相変わらず人気だな(笑) 私はあんまり興味のない髪型なんだけどね(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/28(金) ぬおおお;; | ||||||||||||||||||||||||||||||
疲れた・・・! 今日は新事務所開設準備ってことで、荷物の受け取りとか設置の確認とか整理整頓お掃除・・・って聞いていたのに。 なんでクソ重い荷物を私が出して設置なの?!(゜д゜# その上、クソ忙しいのに(クソ重い)『テレビ会議用ディスプレイを隣の部屋に移動させてください』って、テメェがやれや!!!!(゜д゜#### 『今一人しかいないの!男手がないんだから無理!』って言ったら、『いや、でもみんなやってくれてますし』って、じゃあテメェ、私が怪我したら、バカ高い労災請求していいんだな?! 『断る!絶対嫌だ!どうしてもって言うんなら、月曜に支店長にやらせる!!』ってきっぱり断って、残った荷物の整理をしたよ。 ってかさ、残業前提の仕事なんかしてっからいつまでも仕事おわんねぇんだよ!!!! 定時内に終わらせる効率を身に着けろ!!!! って、頭に来たのでさくさく片付けて、残業つけて(←ここ重要)帰り、久々にネイルサロン行ってきた。 やっぱ、プロにやってもらうと指の状態が違うな ![]() そして昨日、『眠いけど、2時にやってみよー!』ってんで、紅茶がちゃ引いたら・・・ ![]() キタ――――――――――――――――――!!!! やっぱ、ラルヲタだけに2時の威力パネェ!!!!>ラジオ番組で、『2時からの虹!』ってネタがある(笑) ミルククラウンティアラは姫インナーに変わりました(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/27(木) 帰ってきたよー!! | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() あぁ・・・ユニットじゃない広いお風呂に大きなPCディスプレイ、早い回線に録画できるTVと録りためたビデオ!!!! い・・・癒される・・・・・・!(´▽`)−3 美味しいご飯はとりあえず、新大阪の駅地下で食べてきました! 大阪支社に行かなきゃ行けなかったんですが、途中にこないだ姫路でたい吉さんと食べた、美味しいお好み焼きのお店があったんですよ! なので、大阪の研修が終わった後、まだ17時半くらいだったけどお店に入って、トマトお好み焼きとウィンナー盛り合わせ、デザートにワッフルをカシスソーダと一緒にいただきました(´▽`) しゅくはーい!!!!ヾ(´▽`)ノ もうね、お腹いっぱいになった後、新幹線のチケット買いに構内に行ったんですが、時間的にみんな素面の中、なに酔っ払ってんだって陽気さで切符買って、お土産屋さんで自宅用チーズケーキ買って、コーヒーショップでハニーミントミルクティーなるものを買って、新幹線の中でおやつターイム!!(>▽<) あぁ・・・『これはうまいのだろうか・・・』と疑わなくてもいい幸せって!(>▽<。)>名古屋市民に謝れ。 ちなみに、名古屋土産はうまいのかどうかわからない『しるこサンドクラッカー』と『つけてみそかけてみそ』と、『坂角(ばんかく)ゆかり』(せんべい)と生ういろうを買って来ました。 Tさんとか、先生のお宅用です。 荷物まとめるの大変だったよ; 昨日、帰り支度しなきゃって、ホテルで服を全部洗濯したり、出してたもの片付けたりしてたんですが、さすがにこれは嫌がらせか?と思ったのがさ、ゴミ箱の中のゴミを机の上に置いてたネットブックの上に載せられてたのね。 きっと回収忘れなんだろうけど、いつも私のネットブックの上にゴミ乗せてたのかよ、って思った。 たまたま液体が垂れるようなものが入ってなかったからよかったけど、そういうもんじゃなくない? こんな経験、中国ですらしたことないぞ。 名古屋にはまた、出張しなきゃいけないそうなんですが、あのホテルはもうヤダ(=д=# 同じ値段で他のにしますよー。 ともあれ、今日はゆったり自分の部屋で寝て、明日は新事務所で一人、お片づけとか配送受け取りとか機器類の設置です。 まぁ、上司が来ないので、適当に行って適当に帰りますwww そして、実は名古屋にいる間にゲットしていたドレサマの最後のインナーにもようやく着替えられました! 回線が遅いと移動も面倒なんだもんー! あぁ、うれしい・・・ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/26(水) ようやく・・・! | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 長かった・・・! 帰る前に、大阪に寄らなきゃいけないんですが、夜には福岡に着く予定。 ようやく風呂でゆっくりできるよ・・・! 自分のベッドで眠れるよ・・・! そして何より、快適なネット環境!!!! もう、ホテルの回線の遅さと来たら、イライラせずにはいられませんよ! 一刻も早く帰りたかったからマジで! ホテルなのに、BSが見られないからチャンネル数は少ないし、本当にここは都会なのかと・・・! あぁ、おいしいごはんも・・・! 外食してまずいとか、ないですわー・・・ないですわー・・・・・・。 明日の夕飯は大阪になりそうなんで、おいしいごはん食べよう(TдT) 中華で失敗とか、未だかつてどこででも経験しなかったぜ; 金曜日は新しい事務所でお掃除と整理整頓なんですが、もう大方やってもらってるので、のんびりしようと思います。 写真はホテルから職場までの途中にあった開運ポスト(笑) 七代藩主・宗春さんのポストですよ! 実は私も、吉宗よりも春様派です(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/25(火) 帰りたい・・・・(´・ω・)-3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
昨夜のことですよ。 ガリレオを見終わって、さぁ寝ようかねって準備してたら、部屋中に響き渡るような轟音と振動が来たんですよ。 フロア内で工事してんのか?!ってくらい! でもまぁ、今までなかったことだからすぐ止むだろうと歯磨きとかしてたんですが、断続的にずーっと続くんですよ。 廊下に出てみても、同じフロア内で騒いでる部屋なんてないのに、すごい音と振動です。 なんなんだ、って、フロントに電話したら、23時も過ぎて工事なんかするわけなく、私の部屋がエレベーターホールの隣なんで、その音じゃないかって。 その音なら、もう部屋を替わった時点でどんどこ聞こえとったわい(=д=# 私がこの部屋に何日いると思ってんだ(=д=# なので、『その音では絶対にないから、ちょっと見に来てください』って言ったら、すぐに電話掛かってきて、『何もないですよ?他の部屋でも、騒いでる風はありません』って、それはわかってるけどこの電話している間にもすごい音と振動がしているのよ!! で、なんかフロントの声が疑わしげだったり、迷惑そうだったんですがめげずに『とにかく見に来てください!』って呼んで、来たな、って気配を感じた時に外に出て、しばらく話しながら留めていたらまた鳴った! 『ほら!この音!!』って言ったら、途端に慌てだして、『確認します!』ってようやく進展。 はじめはスプリンクラーの異常かもしれないって言ってたんですが、結局、下の階の部屋のトイレがなんか故障(?)とかで、その音が振動と一緒に上の階に響いていたそうな。 ほら見ろ!私正しかった!!(=3=) クレーマー扱いしやがって、激おこぷんぷん丸ですよ!>なにそれwww すごい申し訳なさそうに謝ってくれました。 当然だけどな! そんなこんなで、昨日は早く寝ようと思ったのに、結局解決したのが12時過ぎ、色々あって、2時くらいまで寝られんかった; そんな本日は会社の歓迎会その2でした! しかし、お店の前で呆然とすることしばし。 ・・・・・・なぜに『もつ鍋・博多居酒屋』・・・?(=д=;)←博多っ子www これは挑戦か、挑戦なのかと幹事を弄ってました(笑) ちなみに料理はもつ鍋でなく、蒸し料理でした(笑) これでなぜ博多を名乗ったwwww 味は・・・うん、まぁね。うん・・・。 早く福岡のおいしいごはんを食べたいです・・・!(滂沱) あと、『お土産、カエル饅頭がいいって言われたんですけど、栄で売ってます?』って聞いたら、『あれ可愛いだけで、中身ひよこ饅頭だよ?!他のにしなよ!』言われた(笑) シルバーバックさぁーん?|=д=)じっとり |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/24(月) 身体が痛い(笑) | ||||||||||||||||||||||||||||||
土日歩き回ったんで、足がめっちゃ痛かったんですよ。 それで、昨日は湿布ぺたぺた貼って寝たら、表面上は痛みがなくなったので、『休足時間すげぇ!もうマッサージ行かなくていいかな!』とは思ったんですが、明日は歓迎会その2で行けそうにないし、水曜日は移動準備でバタバタしそうだしってんで、行ってきたら・・・! とんでもなく痛かった・・・よ・・・! もう湿布もないし、ほぐしてもらってよかった(^^;) ともあれ、水曜には名古屋での研修が終わって木曜は大阪に移動、終わったら福岡に帰るという流れなんですが、ハードすぎるわ;;; 研修の効率重視で私の体力無視かよー(^^;) 自堕落期間のリハビリには厳しすぎます;; せめて福岡のおいしいごはん(TдT)>もう泣くしかない;; ところで今日、名古屋と東京と大阪、福岡の本店&支店の場所を確認してたんですが・・・栄に秋葉原に大阪、博多・・・? 研修してくれるSさんに、『なに?AKBの追っかけでもいるの、この会社?』って聞いたら、『うわほんとだ!!初めて気づいた!!』って爆笑してました(笑) なぜこのラインナップになったのか、ゆってみ(爆笑) †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵』(仔神田) (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/23(日) 今日は名古屋城と徳川美術館! | ||||||||||||||||||||||||||||||
名古屋満喫しまくってます(笑) それにしても、今泊まってるホテルはビジネスホテルだからか、受付があんまり道に詳しくなくて、どこに行くにも遠回りさせられますよ; 今日も、『名古屋城に行く道を教えてください』って聞いたら、『まず、栄駅に行って地下鉄でー・・・』って、後で知ったところによると、道を一本挟んだ裏側に、観光地を巡ってくれるルートバスの乗り場があった・・・。 おいいいいい!!!!(=д=;) まぁそれはいいや。 名古屋城ですよ!! ここに入る前にまず、現在限定販売中の徳川セットチケットを購入♪ 名古屋城と徳川園、徳川美術館の3点セットチケットで、クリアファイルもついてきました(笑) クリップが葵紋なんだぜー!素敵(^^) 中に入ると、ここにもいたよ、おもてなし武将隊(笑) なにやらうら若きお嬢様方がお写真をご一緒しようと行列していました(笑) なんか、お気に入りの武将がいるらしく、食堂で『今日は〜〜と撮ったから次はー』とか話してた(笑) マニアやの。 ともあれ、天守閣に行く前に、本丸御殿がここでも復元されているのですよ! 新しいので、檜や畳の香りがよかったです(^^) ここでも修復作業の見学ができたり、現在日本の各地でお城の修復が進んでいる模様。 数年後には、一斉お披露目になりそうですね! たのしみー(^▽^) お城を巡ったらさすがにおなか空いたので、きしめんをいただいたんですが・・・ごめん、おいしく食べられたのは、半分くらいでした;;; お汁が黒い時点でやや引き気味だったんですが、最初はそこまで濃いと思わなかったんですよ。 しかし、食べれば食べるほど濃くなっていく・・・うん、無理(=ω=;) なんとか食べきって、今度は徳川園と徳川美術館です! バスで15分くらい? 停留所に行くと、20分くらい待ち時間があったので、ついでに能楽堂に寄ってきました! 面をつける体験ができるんですよ! これは予想外に面白かった(笑) 見ている間に時間になったので、移動してまずは徳川園へ! 庭はさすがの広さでした! そして徳川美術館(笑) もう・・・ね・・・(笑) 見ている間に笑えて来た(笑) だって、国宝と名物と重文のオンパレードなんだもん(^^;) 織田信長が使ってたって国宝の刀が、特別展示されずにふっつーに並べてあるんだぜ?(^^;) 国宝の隣に重文、その隣が特になんの指定もされてないけどいい刀、って・・・国宝なんて珍しくないよといわんばかりの陳列! 国宝が当たり前の美術館って・・・ちくしょう、セレブめ!!(^^;) 福岡市博物館なんて、金印は特別なガラスケースに入れちゃってるよちくしょう! これしかないからな、ちくしょう!(^^;) 文庫の方も、教科書でしか見たことのなかった源氏物語の写本とか、ふっつーに置いてましたよ。 ・・・なんか悔しい(=▽=;)
・・・ごはんね、ごはん。 毎日困り果てるよ・・・。 昨日入った中華屋もまずかったんだ・・・お客さんはたくさん入ってるのに; もう、名古屋で中華は諦めようと、他のを探して洋食屋さんに入ったんですが・・・。 わかった。 もう、名古屋でごはんには期待しないことにする(TдT) はやく福岡に帰りたいよう;;; おいしいごはんー;;;;;;(TдT) せめて、早く大阪に移動したい;;; 西日本のごはんー(TдT) 出汁が違うだけでこんなにも口に合わないとは思わなかったよ;>関東はもう、諦めた。 時間的に、マッサージに行く時間がなくなったので、ホテルで洗濯とかしてたらもう0時に; 時間経つのはえぇ;;; そして明日からまた研修です。 はやくおわんないかなー(TдT) ところで今日の更新、なんやかんやでリンク切れしちゃってすみません(^^;) フォルダが変わったんで、リンク先が変わってた; 今は直ってます。たぶん・・・。 †本日の更新† 満月TOP |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/22(土) 犬山城へ行って来たぜ!! | ||||||||||||||||||||||||||||||
疲れきって早起きは無理だったので、昼から行ってきました!(・▽・) さすが、テンション高かっただけあって、昨日までの大雨が嘘のような晴天! そらもう、馬鹿みたいに晴れた(笑) ホテルで行き方を聞いて、暑い中てくてくと歩いて行ったんですが、最初の『伏見駅に行く』で思いっきり行きすごしました・・・(´・ω・`)← アレだ、スーパーマリオが玄関出てすぐの崖に落ちる的な(´・ω・`)←そこから先に進めずにゲーム嫌いになった。 通りかかったホテルのお姉さんに道を教えてもらってようやく伏見駅に行って、なんとか名古屋駅に・・・行って、駅の中で迷いつつ犬山線で犬山駅へ!! 駅からお城が見えたのと、『犬山城はこっちですよ!』看板が頻繁にあったので、なんとか行けました! ![]() やっぱり木が多い所はひんやりして、空気が変わるなと思ってたんですが、この後行った庭園や堀の外の道もかなり木が多いのに、全然空気が違ったので、やっぱ稲荷憑きは加護があるのかな、なんて思ったり(笑) そんなこんなで犬山城!国宝です!!(一応)個人所有!(笑) 入ったら、階段が物凄く急で怖い怖い;;;; しかし、本当の恐怖はここではなかった! 川からの風が涼しい城内を巡って天守閣に登ったら、職員のおじさんが『右回りに行ってくださいねー』って・・・細くて狭い、天守閣を巡る露台に出された;;;;;;;; たっか!!こわっ!!!やばっ!!死ぬ!!落ちたら死ぬ!!!∴(TдT)∴ なのに、『柵にもたれかからないでください』って、じゃあどこに縋って進めというのさあああああ;;;;; ごわいよごわいよ!!早く中に戻りたいよ!!って思うのに、他のお客さんは嬉しそうにのろのろ行くから進まないよ;;; めっちゃ怖かったけど、がんばって写真撮ってきました(^▽^;) お城を出たら、有楽苑(うらくえん)に行こうとしたんですが、ここでも派手に道を間違えて、観光施設の職員さんに『ここまで来ちゃったの!(笑)』って爆笑されたwww はい、間違えましたwwww そしてまたお城近くまで戻って、有楽苑に行ってきました! 水琴窟があったり、国宝の茶室の隣でお茶をいただけたり、とてもゆったりできましたよ(^^) また城下町へ戻る途中、有楽苑のあるホテルを通ってたら、前から来たおばさんが『きゃっ!!』って慌てだしたんで、どしたんだろうと思ったら、長い蛇がにょろにょろ排水溝に入ってった!(笑) すげー!ホテルなのに、蛇がいるんだ!(笑) 金運上がりそうだなー!(笑) さて、散々うろうろした城下町にまた戻って、疲れたんで和喫茶でふわふわカキ氷いただきましたーv うまかった!(>▽<) そして、三回通りかかって三回とも閉まっていた伊勢型紙のお店がようやく開いたので、先生へのお土産に買ったよー!(^^) ここは体験もできるんですが、残念ながらもう時間がなかったので(この時点で4時過ぎ)、買い物だけで終わりました; うん、また行こう(・ω・)+ しかしさすが伊勢型紙、大まかなものならお安いんですが、細かい柄になると軽く1万円超えますよ(・ω・;) あぁ、やっぱりやりたかったな(==)また行こう。 今日だっけ?昨日か? 夏至だったので、まだ明るいうちに帰って来て、さすがに歩き疲れたのでマッサージ行ってきました! ちょっと楽になった! 明日は名古屋城と徳川美術館に行ってくるよ!(・▽・)−3 あ、ところで満月TOPですが、通信状況が悪くてなかなかうまく行かないので、もうアップしておきます。>本当は明日なんだけどね。 更新日はずれてるけど、あんま気にすんな(笑)←
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/21(金) 歓迎会1回目ー★ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() せっかくだからって、居酒屋で手羽先とか出してもらったんですが、うまっ!!(・д・)+ 手羽先ってどこにでもあるだろうと思ってたんですが、パリパリで甘辛くてうまかった!!(・▽・) コショウ辛いのもイインダヨ!言われたんですが、それは・・・食べられるかなぁ; 『今度部長にお願いして、高級なひつまぶし食べさせてもらうといいよ!(・▽・)』言われたんで、お願いしようかとwww それか、県庁近くのお店がおいしいと聞いたので、名古屋城のついでに行ってこようかと思います。 明日は雨が止むみたいなんで、先に犬山城に行ってこようかな(^▽^) お城お城ー♪ カッコイイよね、お城!!!! もちろん西洋の宮殿も好きですけどね、日本の城かっけーよマジで!!!!>まぁ、先祖が作ってっからな(笑) 美しいのに戦闘にも耐えるなんて、燃えるじゃないか!!>西洋の城もだけどさ(笑) たのしみだー(^▽^)♪ 火曜日は今研修してもらっている課の歓迎会なので、また名古屋飯ごちそうになってきます(・ω・)+ |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/20(木) ねむいー;;; | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 自堕落な生活していたのでマジ辛いです;←2回目(笑) ホテルの部屋を変えてもらったんですが、ダブルの部屋なので広いぞー!(・▽・) トランクを置くスペースもある! お風呂も若干広くなりました(笑) ちょっとゆっくりできそう。 ようやく地下街も把握したので、デパ地下でご飯買って食べてます。 ・・・それが自分に合ったここでの食生活だと気づいた; ご飯食べることないって言ってたら、県外出身の人達に『福岡の感覚で適当に入った店がうまいのが当たり前と思うな』言われた; 思うよそりゃ、福岡より都会だってゆーからさー。←嫌味かwwwww 天むすうまかったですよ(・▽・)>初めての名古屋名物がそれかいwww 来週、運が悪ければ一旦大阪へ移動なので、そこでおいしいの食べます。 週末は名古屋城と徳川美術館と犬山城行くんだ♪ 土曜が雨だったら名古屋城、晴れだったら犬山城に行こう。 今はかなり雨がすごいみたいですが(私が外に出る時はそこまで強くないんだけど(笑))、週末は晴れると思うんだ(笑) たのしみだぞー(・▽・) とりあえず昼まで寝てよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/19(水) うん・・・えっと・・・うん(^^;) | ||||||||||||||||||||||||||||||
今日のお昼、部長に『お昼一緒にどうです?(^^)』って言われたんでご馳走になって、ランチの間に色々話してたんですよ。 で、『今のホテルどうです?』って聞かれたので、フッツーに雑談として、『狭いから荷物置く場所に苦労してるんですよね。10日分もあると、服をかけるスペースもなくて、トランクに入れてます』っつったら、『そうか、女性って荷物おおいもんね。今度取る時は気をつけるね』って言われて、『よろしくですー(^^)』って、ほんの雑談したつもりだったのに。 ホテルに帰ったら、フロントで『明日からお部屋を広めに変えるように言われてますので、荷物まとめて置いてください(^^)』って・・・・・・イヤ、荷物まとめるほうがもう大変で・・・;; 『御代はもう、いただいておりますので(^^)』って・・・・・・いや・・・うん・・・・・・・・・(=▽=;) うう;;; 疲れて帰ってきてるのに、荷物まとめるんですね(T▽T) えぇ、ありがとうございましたって、厚くお礼申し上げますよ(=▽=;) お洗濯と荷物まとめるの、えらい時間掛かったけど・・・ね・・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/18(火) きーちゃんはぴば!ヾ(>▽<)ノ | ||||||||||||||||||||||||||||||
今日は黄瀬の誕生日なんですってねー!おめでとー!ヾ(>▽<)ノ ともあれ、3ヶ月自堕落な生活をしていたので、社会復帰しかもホテル暮らしが結構きついですよー(^^;) もう、お風呂がゆっくりできないのがなんたってさー; しかも、ホテルの回線が光とは思えないくらい遅いよ! 絶対これ、光じゃないよ! うちのADSLの方が全然早いもん(^^; もう、巡回も全然捗らないです;; ここ掘れもマイルームに行くのが一苦労だし、もうめんどい; とりあえず、早く休みにならんかなー(=▽=;; |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/17(月) 社会復帰です! | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 1日目で手続きとか規定の説明とか業務内容の説明受けてたんですが・・・ぶっちゃけ、今日の教育係より詳しかったのでむしろエンジニアと話してた(笑) 明日はもうちょっと詳しい人が教育係につくみたいです。 博多からお土産に『博多とおりもん』を持っていったので、偉い人から女の子達までご好評いただきました(・▽・) こういうところ、抜け目ないよ(・ω・) 放置プレイが多くて、定時になっても帰っていいのか明確な指示がなかったんですけどね(=ω=;) お菓子を差し入れたおかげで(笑)顔を覚えてくれたらしい主任が『言っとくから帰っていいよー(^^)』って言ってくれたので、帰ってきました(笑) もうマジ、ヤク切れで死にそうだったから助かったよー; そんでホテルに戻って着替えてからごはん食べに行ったんですよ。 昨日閉まってた中華屋さんが空いてたんで。 店主は気さくだしお店の女の子は可愛いし、お客さんはたくさんだし、たまたま隣り合ったカップルの彼氏は気の利くいい人だし、とてもいい店だったんだけど・・・うん、悪口じゃないんだ、ただそう思ったんだ・・・。 やっぱ中華は福岡の方がうまいな(=▽=;)>そりゃあ、大陸が近いからな。 明日は駅の方に行ってみよう。 ともあれ昨日、ようやくこの着物がトレードできました! 可動くらげ2個でようやくだよ・・・・! まぁ、ただの材料で覚醒できるので、かかったのは300Gですけどね(笑)>ツイン一回にも満たない(笑) 神田さんの誕生日に間に合わなかったのが残念です(笑) それにしても、ホテルの回線が遅すぎて、日記アップするのにも苦労します; |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/16(日) いってきまーす(・д・)ノシ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 無事に着けるように祈っていてください(^^;) ホテルに着いたらなんか付け加えます(笑)>とりあえず画像送っておく。 ***着きました*** 名古屋にゅっとです(・▽・)ノ 新幹線で大阪より先に行くのは初めてなので、乗り過ごしたりしないかビクブルしてました(笑) 途中で初めて関が原を見たよ! 実在してたんだねぇ!!!!(・д・;)>教科書や時代劇でしか見たことなかったからな!(笑) こんなにも有名なのに、実見したことない土地って、ここくらいのものだな!>おいw それにしても、今まで見ず知らずの土地に行くことはあっても、誰かと一緒だったり、到着地で誰かが待っててくれたりしてたので、全く一人きりってのは初めてですよ! 絶対に迷うという確固たる自信があったので、タクシーで連れてってもらいました(笑) 運転手さんに、ごはん食べるとことか色々教えてもらいました!(・▽・;)アリガトー! 明るいうちにホテルに着いたので、会社の場所をホテルの受付で教えてもらって確認してきた。 発展しまくったアクロスみたいでワロタwww←福岡のバカ高い土地を占有しているにもかかわらず、ほとんど一般客がつかない元市役所のとてももったいない施設。 金勘定できないバカ公務員なんぞに管理させてないで、プロに運営させたらきっとここみたいにロフトや本屋が入ってにぎわっていたに違いない。 確認はできたので、一旦ホテルに戻ってトランクの中身解放して、改めてご飯食べに行こうとしたら、目をつけていた中華料理屋さんはお休みだったでござる。 仕方ないので奥の方へ行ったら、博多もつ鍋とか一蘭とか、なにが悲しゅうて名古屋に来てまでそんなとこはいらにゃいかんのですかw ので、もうちょっと行ったらかの有名なコメダ珈琲店を見つけたので、ぜひ食べてこいといわれたシロノワール食べてきました! ケーキだと思っていたらソフトクリームの乗ったパンなんですねぇ。知らなかった。 知らなかったといえば、コンビニで見つけたしるこサンドって;;;; なにこれうまいの?!(・д・;) 一人で食べる自信が欠片もないので、買って帰ろうと思います(笑) さて・・・明日から社会復帰ですが、寝過ごさないかビクブルです;;; しかも、世界を呪う期間にさっき突入して最悪なんだぜ・・・! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/15(土) 準備準備ー!(;`・д・´) | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 泊まり用品の準備はもうやってるんですが、提出する書類が中々揃わなくて焦りました(=д=;) ホント、派遣会社ってなんで仕事の出来ないアホばっかなんですかね。 情報共有くらいしててよマジで# イライラしますな!(=д=# イライラするのはアホゲもで、メンテ後に不具合って、なにやってんだこの馬鹿運営は!!!! セルピの世話しようとしたらマイルーム真っ白だし、ログインできないゲーだし、ゲーセンがちょう遅いよ!! 今日までに70万メダル稼いで背景作っておこうと思ったのに、ちくしょう! お詫びに100万メダルくらいよこせ!(・д・# ともあれ、ネットブックは持っていくので、日記とか満月TOPとかは更新できると思います。 夜はきっと暇だろうから、SS書いてるかも。 出来上がればいいなぁ(笑) あ、ビデオの予約していかなきゃ。 けど、2週間先まで予約できるんだろうか(=д=;) 最終回だけ見逃すとか、ちょっと泣くんですけど。 PCはこういう時不便だな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/14(金) せんべえさんが・・・!(ノд;`)∴ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 幼い頃から耳に馴染んでいた声だったから、もうあの声が聞けないのかと思うと泣けてくる・・・!(ノд;`)∴ 今度放送される『銀の匙』が遺作になったそうで・・・正座して謹聴したいと思います。 合掌・・・・・・・・・・・・(〒人〒) そんな本日は、最後の役所回りした後、前職のTさんと焼肉パーティしてきました。 Tさんと同じ島の人に教えてもらったという焼肉屋さんで、リーズナブルで美味しかったです! しかし、私を知る人は想像つくと思うが・・・私は食べるのが、非常に遅い(=▽=;) 喋りながらだと、更に遅くなる・・・! なのに、人気店らしきここは2時間までと決まっていて、店の外には『まだ食べ終わらないのかな・・・?|ωφ)』って人がいっぱい・・・。 私が『ビビンバが・・・!ビビンバがまだ食べ終わってな・・・!(;´д`)ノ』ってところで時間切れになりました;;;うぉぉ;;; 名古屋から帰ってきたら、今度は博多駅に出来たという、和喫茶に行こうねって言ってお別れです。 お土産かって来ないと。 それにしても私・・・迷わないで行けるかな(=д=;)←とても道に弱い。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/13(木) コムイ兄さんハピバ!*∴ヾ(・▽・)ノ∴* | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 来年はネタがあるといいですねぇ; 今日はこないだのうまうまお肉ランチを食べた後、新幹線のチケット取って、区役所とか行って来ました(・ω・) なんか・・・自転車が濡れてんだけど私は濡れなかった(笑)>お店とか役所にいる間に降ったらしい。 いつもながらきれいに避けるよな、私(笑) お店の中では『ちくしょー!!(><。)』って涙目の人達とすれ違ったりしてましたよ(=▽=)♪ ところで昨日、カードの請求書が来たので『どれどれ(・ω・)』ってあけて見て、『きゃっ!(>д<。lll』ってなった;;;; いちまんちょっとはクソネコの餌代です・・・テヘペロ;>まさにテヘペロのせいで; クソネコといえば今、本家でやってるかくれんぼイベント、3000Gの背景だと思ってたら背中アイテムだってさとやんさんに教えてもらったので、危うく引っかからずに済みましたw 危なかったー(笑) ので、今回は課金なしね! その他内訳は、通販で買った服とかPC周辺機器ですなー。←ここが大部分。 先月の分で引き落とされてると思ったら、今月に回ってたらしい。 リボ払いは損するばかりなので絶対にやんないです。←節約ポイント 単に店側の締め日の問題さね。 電子書籍も、今月来ると思ったら来月なのなー。 忘れた頃に引き落とすのヤメテ(^^;)>無茶言うなwww それにしても最近暑いですね。 私、4時頃家に帰ってきたんですが、家の前で自転車にもたれかかってぐったりしてる新入社員っぽい男子がいたんですよ。 見たところ、かごの中のペットボトルの水はほとんどなくなってたし、熱中症か?!って思ったんで『大丈夫?お水いるなら持ってこようか?氷がいい?』って声かけたら、『大丈夫です』って去っていきましたが、無理しちゃいかんよー! 声かけられたら遠慮なく甘えなさい。命に関わるから! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/12(水) 残り少なくなってきました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
自由時間が(・ω・;) ので今、役所回りしながら遊びまくってます(笑) 今日はヒトカラー!(・д・)9 今日はGRANRODEOに初挑戦してきましたよ! 声域的には余裕なんですが(そりゃあ、普段ラルク歌ってりゃな・・・)、まだうろ覚えなんで点数伸びないですな(^▽^;) もうちょっと練習しよう。 GRANRODEOは結構歌い方が好きです(・▽・)♪ ちょっとクセのある歌い方が燃えるぜ!(・д・)9>挑戦するのに。 そして昨日、本家がようやくセルピのことを思い出したらしいので、久しぶりに起こして見ました。 せっかく起こしたんだから微ぐっせる以外のもの掘って来い。>空箱はいらぬ。 覚醒では、セレクトでぽわぽわハートバルーンが出たので引き取ってしまいました(^▽^;) まさかセレクトで出るとはな! スターは結構いい仕事します。
とうとう冷房入りましたよ! 我慢なんて出来ん暑さだ!!(><。) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/11(火) 眠い!(=д=;) | ||||||||||||||||||||||||||||||
昨日、歩き回ったのでさすがに疲れました;;; でも、猫雪がちゃは勝利したぞ!(>▽<)9
最終目的は今の紅茶がちゃのタレ目なんですよ。>ラビ用に。 このままバシュフルで待ってた方がいいのか、猫王子が手っ取り早いのか・・・うーん(=д=;) ともあれ、今日は入社用の健康診断で病院行ったらえらい時間かかってしまって(=▽=;) 1時から美容院予約してたんで、急いで行こうとしたら、空は青いのになんかパラパラ雨降ってくるし、天気予報では突然の雨に気をつけてくださいとか言うし。 仕方ないので電車で行ったら快晴だよ!そうだと思ったよちくしょう! ちなみに、美容院の今日の担当は大倉忠義似のイケメン君でした! 『どこかで見た顔だなぁ?生田斗真じゃなくて・・・最近ドラマで見た・・・あぁ、大倉!』ってようやく思い出して、『大倉忠義に似てるって言われない?』って聞いたら、『言われるんですけど、そんな場合なんて答えたらいいのか(´▽`;;;』って、テレテレしてました(笑) 丁寧に施術してくれましたよー(・▽・) 明日はヒトカラ行こうかな♪←自由時間残り少なくなってきたので猛烈遊び中(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/10(月) プチ旅行! | ||||||||||||||||||||||||||||||
行っちゃう?行っちゃえ! ってことで、県内プチ旅行してきました(笑) まずは、土曜日に眠くて行けなかった病院で持病の薬をもらうっと。 案の定、病院では受付のお姐さんに『自首ですか?(^^)』って言われて、婦長からは『アラマァお久しぶり(笑)』言われて、先生からは『そろそろタイホしようと思ってたのよねー(笑)』言われた(^^;) だから自首してきたじゃないですか、電話かかってくる前に!(^^;) で、久しぶりなんで採血してもらってたら、新しい看護師さんが『以前、呼吸器内科に来てましたよね?1ヶ月前まで私、そこにいたんですよー(^^)』って、問診してくれた人だった!(^^;) イケメソ薬剤師のこととか色々聞けました(笑)>お前www 病院が終わったらまずは腹ごしらえにお寿司ランチだ! お安くて美味しいのですよ(=ω=) ![]() ![]() ごはん食べ終わったらそのまま自転車で天神まで行って、エヴァンゲリオンと日本刀展行って来ました!! ここはなんと、写真撮影OKなんだぜ!! 刀の歴史とか、刀が出来るまでの工程も紹介してくれるので、エヴァに興味なくても日本刀好きには楽しめる要素満載! 平安時代から幕末までの主な刀の形を再現してくれてました! 私はやっぱり見慣れてるからか、江戸時代から幕末にかけてが好きかな!>切っ先的に。 本物の日本刀を持てるコーナーもあるよ! 柄がないので、てに食い込むから持ちにくいんですが、重さはわかります。 あれ、片手で振るうのは無理wwww 両手でも難しいよ! エヴァのストーリーに着想した日本刀ももちろんあるぜ! 柄にネルフの紋が入ってるんだぜ!>いや、紋じゃねぇだろ、マークだろ。 各キャラがエヴァ搭乗時に使う武器だったり、女の子三人のイメージで作った短刀とかあったんですが、照明が明るすぎて録るの諦めた(笑) 無料で入れるショップでは、銘を入れてくれるサービスがあるんですが、私は『寶井秀人』の銘を打ったストラップを入手すべきですかwww 見終わったら、西鉄ホールを降りて2階の駅から太宰府へGO! 紫陽花がきれいでした(^^) 先に温泉行こうかなって、駅から出てるシャトルバスを待ってる間、太宰府に行ったら必ず食べてしまうせんべい屋さんのせんべいかじってたw シソ味と七味味大好き! 他にも色々あって、迷うよ!(・▽・) その後『みかさの湯』に行ってお風呂と岩盤浴でほっこりしてきた! 癒されたである(=▽=) 駅に戻って、天満宮にお参りしようと参道を通ってたら、前から中州の姉ちゃんか?!って集団が・・・(=д=;)>キャバクラって言うより、風俗的な。 天満宮にお参りするのに、フォーマルな服着ろとは言わんけどね、神社なんだからもうちっとマシな服は持ってなかったのかよ、日本オワタな、と思ったら韓国人観光客だった・・・。 うわ、サイテーって、この時点でドン引きだったんだが、天満宮に入って、御手洗でだよ! 平日なんて人が少なかったんだが、韓国人らしき家族のクソガキが、ひしゃくに汲んだ水を手水鉢に撒き散らして遊んでやんの!!!! 穢れた水をよ!!!! ふざけんなよマジデ!!!! 親父は笑って見てやがるし、敬う気持ちがないんなら来るな!!!! 日本三大怨霊の天神様に祟られろ!!!! 私が睨むとやめてその辺うろうろし始めたけど、なんか『これ知ってるー?』みたいなカンジで大声で歌いだしやがって、知 る か !!!!!! テメェらが思ってるほどPOOPは流行ってねぇんだよ!!!! ムカムカしながらお参りしたんですけど、正しい日本人のお参りですから、二礼二拍手一礼している間に気は静まりますよ。 えぇ、きっともう、祟られてるから。 おみくじ引いたら、くれはさんの『このたびは〜』の歌だった! あれ、ずっと大吉だと思ってたけど中吉なのね!(笑) まぁ、私の歌が出たのでラッキーです! 御手洗の所に『近所に天開稲荷社と竈門(かまど)神社もありますよ!』って看板立ってたので、行って見ることにしました! 今日はただの平日ってだけでなく、九州国立博物館も休館日なので、お店も全部閉まって、誰もいません・・・。 いやもう、実はこの辺から恐かった(笑) だって、樹が鬱蒼としていて暗いんだ!! でも、何とか天開稲荷社に到着! 石の階段がこえぇ;;;;雨の日とか、絶対滑る;;; 奥の院まで行って参拝してきましたが、一人恐いよ!! 事故っても誰も助けてくれないよ!!発見明日だよ!!(TдT)>そっちかいwww ついでに竈門神社まで行くかと、稲荷を降りて・・・近道だと言う隧道・・・とおったけど・・・さ・・・! これはもう、マジで恐かった!! 振り向いたら絶対幽霊いるよ!ってくらい恐かった!!!! 夜だと泣く自信あるよ!! 明かりが全然ないんだもん!!!! 『うえぇ・・!(´;д;`)』ってなりながら、『こっちよー( ・▽・)つ』って案内に従って歩いていったんだが・・・なんで歩いても歩いても着かないの?! 案内板はことごとく、『もうすぐよー( ・▽・)つ』『もうちょっとよー( ・▽・)つ』『ここ過ぎればすぐよー( ・▽・)つ』ってカンジなのに、見えもしないよ!!! と思ったら、広大な畑?の向こうの山に『竈門神社はこの上よ(・▽・)ノ』って・・・! そこからですら歩いていけるとは思えねェ・・・! ので、へこたれてバスで駅まで帰ってきました。 いや、バスで行こうにもさ、次の竈門神社行きは30分後だったんだ・・・(遠い目) 今度、ルートを調べてちゃんと行きます; 駅に戻って、『太宰府に来たんなら梅が枝餅は食べなきゃ嘘だろう』と思ったら・・・お店は5時半くらいでどんどこ閉まって行くよー;;;;; 可愛い傘を売ってるちりめんのお店で、濡れると桜模様が浮き上がる蛇の目傘を買ったので、そこのお姉さんに聞いたら、『駅近くのお店ならまだ開いてるかもです』って教えてもらったので、やす武ってお店で冷抹茶セットいただきました! 抹茶がほのかな甘みでうまい・・・! 『お好みでシロップどうぞ』って出してくれたんですが、いらないほど抹茶の甘み ![]() ![]() ![]() 美味しかったです ![]() ![]() ![]()
でも、今日はよく眠れそうだ(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/9(日) ありがとうございました!ヾ(・▽・)ノ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 閲覧ありがとうございました!ヾ(・▽・)ノ ところで昨日の夕方から鬱陶しいのが二つ。 迷惑メールと蚊です。 迷惑メールは、着信拒否してやったのでもう受信しませんが、人が寝てるのに何通も送ってきやがって、馬鹿の相手ほど嫌なものはありませんな! 蚊は、昨日からずっと殺そうとしてるんですが、すぐいなくなるんだよなぁ。 一晩同じ部屋にいましたが、どこも刺されてませんけどね(笑) なんか、私の血って蚊が認知できないのか毒なのか、全然刺されないんですわ(笑) たまーに、寄って来るのがいるんですが吸い付いたまま固まってるのを殺したり、吸った後、死に掛けてるのを殺したり。 HAHAHA!ジェノサイドしてくれるわ!!(・谷・) 蚊に刺されやすいというO型で体温も高いのに、謎です。 ところでこないだ、宮崎からスイートコーンが届いたんで、ママンが茹でて保存しているのですよ。 で、それを焼きトウモロコシにしようとお手軽にトースターで焼いてみたら・・・トースターで焼きトウモロコシは出来ないことを確認したであります(・д・)ヾ← ので、魚焼きグリルで焼いてみた。 こんがりしてうまかったぜ!(・▽・) 動けるだけのカロリー摂取したので、撮りためた映画流しながら衣替え&荷造りです。>名古屋行きの。 『十三人の刺客』は吾郎ちゃんがひたすら酷くて逆に笑えてきた(笑) いやもう、いつキレた市村正規に殺されるんだろうとそればっか気になって(笑) 『うさぎドロップ』は松ケンの親バカっぷりが(笑) 『うちの子が一番可愛い(ドヤァ)』って(笑) あ、でも、身近にいるわ、親馬鹿が何人も(笑)>Vegaの方を見ながら。 明日は月曜ですけど、太宰府を目指して行こうかと考えてます(笑)>九国休みだけどな。 病院には行かないともう薬ないし、エヴァと日本刀展には早く行かないと終わってしまう。 温泉に行けたらいいなぁ(=▽=) †本日の更新† 神田さんお誕生会終了@閲覧ありがとうございました! 作品は下記へ移動。 D.Gray-man.Illustrations 『お菓子まみれ』 D.Gray-man.SS 『Sweetie』 D.Gray-man.Comics 『一文字違いが大違い』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/8(土) げっとー!(その2) | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 覚醒チケットも無料で手に入ればいいのに。 それなら覚醒でぐっせるもらえなくても我慢していい。 ともあれ、本日で神田さんお誕生会終了です ![]() ご参加なかったので、3日目しょんぼりでしたが(´・ω・`) コムイさん、書けたら書こうかなぁと思ったんですが、本気でネタがない!(=▽=;) 今週は忙しいので省略すみません; 役所とか周るついでにエヴァと日本刀展とか、美容院とか温泉とか行ってきます(・ω・)+>遊びがメインじゃないか。 病院にも行かなきゃそろそろ薬がないんですが、今日行こうと思ったら眠気に勝てず・・・うん、来週行く、来週。 ところで密林のアンフィリで『本当はこんな歌』ってのが載ってたんで見てみたんですが、『有名な洋楽ロック歌詞の本当の意味や、アーティストが作詞作曲に至った背景を解説』する本だそうです。 まぁありがちな本だよね、読んでみてもいいかな、って思ったんですが、このレビューで失笑した(笑) 『差別、イジメ、心身障害、離婚、憎しみ、宗教、コンプレックス、児童虐待、ホームレス、マスコミ、レコード会社の金儲け主義、ファンの狂信、戦争、資本主義、殺人、孤独、裏切り、犯罪、麻薬、セックス、同性愛、核兵器、そして老い…。どれも歌い手自身の生々しい体験や人生、身の回りの現実から絞り出され、聴き手の胸に突き刺さる言葉ばかり』(9頁)それに引き換え、極東の国の歌の歌詞が耳触りはいいけれど空っぽな言葉ばかりってさ、じゃあなに?(笑) あなたは日本が、差別やドラッグや犯罪にまみれた国であればよかったのか(笑) そんな国と社会を背景にした歌が『重厚で立派な歌』で、平和な国ではそんな歌は作れませんよ、ってか(笑) だったら、私は平和な国で『耳障りのいい空っぽな歌詞』を聞いていたいわ(笑) そんなに危険にまみれたかったらそんな国へ移住おし。 そんな国、私は羨ましいなんてちっとも思わないし、日本をそんな国にすることは許さない。 そろそろいい年だろうに、厨二は卒業したまえよ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/7(金) げっとー! | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 実に変態チックです(笑) ※撮影のため、タオルを着用しています(笑) 今日はまた外れかけてる(おい)足を治してもらいに整骨院に行ったんですが、そこの近くに不定期開店という、謎のお店があるのです。 いっつも開いてたり開いてなかったり、開いてると思ったらすぐ閉まるという、謎の回転をしているんですよ。 今日、たまたま前を通ったら開いてたんで、どういうシステムなのか整骨院の先生に聞いたら、私も何度か利用した居酒屋の離れで、本店が予約でいっぱいの時とか、ランチ時間にたまに開けてるんだそうです。 『あそこ、お客さん少なかったらすぐ閉めて、本店の仕込みに行くみたい』って、それで一瞬で閉まったりしてたんか(笑) 本店の方は結構広いので、歓送迎会とか会社の飲み会とか、大勢が予約して来るんですよね。 なので一般の少人数さん(2〜3人とか)はテーブル足りなくなったりして、『こっちにもう一軒あるのでー』って、店員さんが入り口で案内してるの聞いたな、そう言えば! たまたま今日は開いていたので入ったら、佐賀牛の高級お肉がリーズナブルでうまうまうまうま!!!(>ω<) 蕩けるような柔らかさでした ![]() ![]() ![]() 次に開くのがいつかわかりませんが(笑)、また行きたいな! †本日の更新† 神田さんお誕生日漫画 『一文字違いが大違い』 (特設会場) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/6(木) 神田さんハッピーバースデー∴ヾ(・▽・)ノ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() TOPはお菓子まみれの仔神田さんです ![]() 神田さんとお菓子なんて、すごいミスマッチを敢えて! どうしてこうなったかは、SSを読めばわかります。 昨夜漫画を仕上げたので、本日日付変更後にアップしますね! いつも通り、誕生日には全く関係ありませんけど(笑) ところで今日のケンミンSHOWが福岡(後編)だったんですが、福岡のマイミクさん達がほとんど見てたのが素敵です(笑) 地元大好きですからね、福岡県民(笑) うん、鳥しか焼かない焼き鳥屋なんて、繁盛しないのだよ(・ω・)+ とり皮は嫌いなんであんまり食べないし、イカは消化できないので食べられないんですが、豚バラとか海老とかシシャモとか好きです(・▽・)♪ キャベツの大盛とキャベツ用のタレがないとか、初めて知りましたけどね; なによ、他の県では鶏肉と酒だけなの? プリン体大爆発するよ?(・ω・;) キャベツ用のタレうまいから、福岡に来たら食べてみるといいですよ! タレも売ってるよ! それにしても、うどんやラーメンの薬味が入れ放題じゃなかったり、キャベツがついてこなかったり、他県の店はシケとんしゃあですね。(ケチですね) そして博多一本締めは一本じゃないです(笑) 独特のリズムなんですよー(・▽・人パンパン♪ いつでも実践できます(笑) †本日の更新† 神田お誕生会開催 お誕生日SS 『Sweetie』 (特設会場) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/5(水) 間に合ったー! | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() これで日付変更と共にお誕生会開催できますぞー! 深夜にならないと手が進まないので、結局朝の6時までかかって書き上げました(^▽^;) あぁ、今無職でよかった・・・! コムイさんもやってあげたいんですけど、ネタがねェ・・・!(´д`;; ごめんなさいよー;;; ところでさっき、推敲で確認しなきゃいけないことがあって公式本見たんですけど、65って6月5日に製造されたから65なんですねー! 神田さんの前日がお誕生日じゃないですか!(笑) そうと知ってたら、なんか加えてあげればよかったな(笑) さて、TOP絵もSSも書き終わったので、漫画作成しようと思ってます。 ネタはあるんだ、去年描き忘れてたやつが(笑) ってことで、SS書いてる間は見られなかった録画消費しながら描こうと思います♪ 『封神演義』はとうとう姫昌が西岐に帰ってきました。 武吉も出てきましたよ! 武吉役の俳優がイケメソで嬉しいです(笑) 『二人の王女』も、所々イケメンがいるんだけどなんか映像がなぁ。 もうちょっと何とかならんもんだろうかと思ってたんですが、ふと気づいた。 もしかして、香港製と大陸製の違いだろうか。 『二人の王女』の俳優はまんま大陸系の名前なんだけど、封神は香港系の名前っぽい。 映像としては断然封神の方がいいです。 伯邑孝も西岐で3羽のウサギになってババァの元へ。 ババァ許すまじ!!!!(=д=## ← |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/4(火) のんびり。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
お出かけが続いたので、今日は家でのんびりしてました。 湿布を貼って寝たおかげか、昨日の城めぐり筋肉痛はほとんどありません(^▽^) ・・・・・・あさって出るのかも(笑) ともあれ、トレードや覚醒で色々ゲットしたのでワクワクお着替えです!
サンシャインビーチの背景、ありがとう!! 自分用にもう一個作っておこうと、まだゲーセン頑張ってます(笑) セレクトで出来たエンジェル引き取ったり、覚醒しまくったせいで、キャットも出来るようになってしまったので、猫ドレス2種と魔法学校の制服ゲットです♪ 桃ちゃん用の髪型もゲットして、黒子キャラも結構出来るようになって来ました(笑) うむ、楽しい(・ω・)♪ 神田さんSSは、昨日、ノートブック持ち歩いていたので、新幹線の中でだいぶ書き進みました。 ・・・あ!後2日じゃん! いそがねばー;; ・・・あ、ところで、今月もSQにD.グレは載ってなかったんですよね・・・? D.グレを忘れてたんじゃなくて、今日が4日だってことを忘れてたんですよ; |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/3(月) 姫路城に行ってきました!(>▽<) | ||||||||||||||||||||||||||||||
朝もはよから(当社比)はるばると姫路に行ってきましたよ! 駅までたい吉さんに迎えに来てもらって、お城に行ってきました! 今、姫路城は改修中なので、足場を上って屋根の上まで見ることができるのです ![]() もう、入り口からして暴れん坊将軍でよく見る風景(笑) さすが国宝にして世界遺産です! あちこちが撮影場所! 今は来年の大河だってんで、黒田官兵衛推しでした。 なんか・・・姫路はあちこちにのぼりが立って盛り上がってんですが、肝心の終焉の地、福岡はなんもやってない気がする(・ω・;) 博多駅辺りに行けば、なんかやってんだろか・・・いや、なんも見た記憶ないぞ(・ω・;) ボランティアガイドの方に『福岡も盛り上げてよ!』言われたのでがんばりなさいよ福岡(・ω・) 播州皿屋敷の元になったというお菊井戸もありました。 お城の中にあるんだねぇ・・・番町皿屋敷しか知らなかったから、『なして?!(・ω・;)』っておもっちゃった(笑) そこにいらしたガイドの方に『どちらから?』って聞かれたので、『ここを作った宮大工の子孫が福岡から来ましたよ』って言ったらやたらと盛り上がって色んな話してくれました(笑) 8月にお祭りあるから姫の扮装しにおいでって(・▽・)いこーかなー(笑) 本丸は改修中ですけど、その他の櫓や白塀は健在なので、とっても素敵でした! 今回、たい吉さんと二人、まったりのんびり移動だったので、途中でアイス食べながらhydeやラルクやVAMPSの話で盛り上がってた(笑) うん、お城を眺めながらいかにhydeが可愛いかと言う話ばっかしてましたよ(笑)>何しに来たwww お城もよかったんですが、好古園と言う庭園が素敵でした! こうこえん、って読むそうです。 私、坂の上の雲観てたんで、ずっと『よしふるえん』だと思ってた(笑) ここの塀に囲まれた道は映画るろ剣の撮影場所になってるんですが、メインの庭の方! 潮音斎っていうそうなんですが、ここ、大奥(フジのドラマ)で使われた場所じゃね?! それに、暴れん坊将軍でも使われてたよね?! 物凄く見覚えのあるお庭でした(笑) 時代劇ではむしろ定番の場所なんじゃなかろうかw 素敵な発見ができて、楽しかったです ![]() ![]()
せっかくラルヲタ揃ったんですから、行かなきゃねwww 履歴をラルクだらけにする怖い人達になって来ました(笑) やっぱラルヲタの前じゃないと、metropolisなんて歌えませんwww 日も暮れたので夜ごはんしようってんで、たまたま入ったお好み焼屋さんだったんですが、イケメン店員さんが『お勧めですよ!』って言ってくれたトマトお好み焼がめっちゃうま!!!! キャベツの千切りに生のトマトと豚肉、トマトベースのソースだったんですが、トマトってこんなにうまいっけ?!ってくらいおいしかったです(^▽^) ちなみに熊本県産トマトらしい(笑) 普通の豚玉もおいしかったです! デザートもおいしいし、あの店は当たりだった!(>▽<) 改修が終わったらまた姫路行きます♪ そして、お店にもまた行きたいので残っててね(笑) たい吉さんに駅まで送ってもらって、お土産も無事買えました♪ 明石のたこせん、以前晶さんにもらってすごくおいしかったので、買って帰りたかったの(=▽=) 着付け教室用には紅茶のチョコレート買って来ました♪ 来週持っていこ。 ってわけで、たい吉さんには大変お世話になりました!! またお城でもライブでもよろしくお願いします(>▽<)ノシ 再来週、名古屋に行ったら名古屋城見に行きます ![]() お城いいよお城! |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/2(日) 明日は姫路城♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ずっと行ってみたかったから、楽しみなのである! たい吉さん、よろしくお願いしまーす!(>▽<)ノシ 一年ぶりに会うの、楽しみです ![]() ![]() ともあれ昨日・・・ってか今日? 3時過ぎにようやく神田さんのTOP絵完成です。 1枚絵に2日もかかるなんて、アホか私(=д=;) でもこれで、SSに集中できます。 頑張って書いてしまわないと。 参加者様募集中ですので、どうぞご参加くださいねー!(・▽・)ノシ そして今朝起きたら、トレードでいててマウスが落札されてました。 ラッキー!なんだけど、なぜかインナーとアクセの一揃い4点セットで落ちましたよ・・・。 他にも可動とか整形とか、いい条件たくさんだしてたのに、なぜこれで・・・? 私だったら、可動2つにインナー1つの条件で落とすけど・・・一番『これは無理だろうけど一応』って感じで出してた条件で落ちるって、トレード謎ですな(=д=;) まぁ、せっかく落ちたんで、『初夏だというのに早速顔を蚊にくわれて今更蚊遣り豚を使い出したラビ』で(笑)←長いw ウサギたちが心配そうです、餌もらえるか(笑)>そっちかい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013/6/1(土) 6月ですね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 暑いような寒いような中途半端な気温で、なにを着ていいのかわからん(=д=;) 髪はもしゃもしゃだし、コレだから梅雨って! めんどくさいですねぇ・・・! そしてとうとう6月なので、神田さんお誕生会の準備も急いでいます。 SSはともかく、TOP絵が『なんで?!』状態です(笑) まぁ、いつも通り、SSを読めば状況がわかるんですけどね(笑) 神田さんが終わればいつもはコムイさんなんですが・・・どうすっかなー(=д=;) 6/16から名古屋なんで、なんかバタバタしそうなんですよ。 未だにSSのネタも浮かばないし、スルーしようかなぁーなんて思ってます(=▽=;) なんかネタくれ。そしたらやるから。← ともあれ、城巡りの筋肉痛は治まったんですが、左足の痛みがぶり返したー!(=▽=;) 骨がずれてる系の痛みなんで、湿布貼ってもだめだー;;; ちくしょう、明日中に治れ;; 月曜日は姫路城なんだよー! そんな本日のセルヒはラビ★ 頭に乗せるバケツが出たんで、乗せてみた(笑) こんなアイテムがあったとは(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||||||||||||||||||||
|