* Auxo’s Diary * | ||||||||
■2013/8/31(土) あっさりと・・・(´・ω・`) | ||||||||
昨夜はそりゃもう、窓の外に寿命の切れ掛かった街灯でもあったっけ、って思うくらいぴかぴかと雷が光って鳴っていたのに、朝になっていきなり静かだと思ったら、台風が熱帯低気圧に変わってました・・・。 まだ雨は続いているので、土砂災害の危険は残っているんですけどね。 該当地域にお住まいの方は気をつけてくださいねー; 今も、窓を開けてれば涼しいんですが、雨が降り込んでくるので結局閉めて、エアコンつけてます(^^;) さぁて・・・しこたま買ったお菓子でも食べるかね"(・〜・)ポリ・・・ そして本日、7日間テーマの和装が揃いました! ![]() ラビが一番らしいですかね。 そんで神田さんが、今カノと元カノに挟まれてます(笑) いや、確信犯ですけどね(笑)← |
||||||||
■2013/8/30(金) 台風ーン(´▽`*) | ||||||||
![]() あぁ・・・窓越しに豪雨を眺めつつ、テレビを見たりゲームをしながらお菓子を食べる・・・。 これぞ正しい台風の日の過ごし方!(・廿・)bポリポリポリ 今無職でよかった(笑)>おいww もう何時間もずっと光ってるんだもん(笑) 天神も浸水しているそうで、大変ねー。 まぁ、福岡市は先々代だったか、市長がアホで対策を怠ったために2度も博多駅水没させて以来、各地下街及び地下鉄の危機管理能力が高まってさっさと浸水対策するんで、水没は心配してませんよ。 それでもこんな日にお出かけしなくていいなんて、幸せですわ(´▽`*)← なんかね、こないだ試験受けたところから『筆記受かりましたので面接来て下さいー(・▽・)』って言われてんで、行きますけどどうなのかなー・・・ってカンジでどうしよう(^^;) お仕事がどうのってことじゃなく、事務所のあるビルがすんごく古くて害虫でそうなんだもの;;; 場所は大名なんで、通勤にもすごく便利なんだけどね; まぁ・・・古くてすげービルっつったら、天神いた時のゼロも相当だったから、これが普通なのかも知れぬ・・・。 でも・・・・・・面接で落ちないかな( ・▽・)>おい。 ところで昨夜、最後だってーンで花火がちゃのリトルをチケットでポーカーしたんですが、見事に小物祭でした。 しかも、塀と芝生はきっちり2種類揃うって、これなんの嫌味? 髪型も出ないって、どんな確率操作してんだよ!(=д=;) まぁ、今回のメンテで惹かれるものは何もなかったので、ボチボチやろうかと。 次くらいに覚醒イベント来ますかねー。 ハートが消える前に、海月いっぱいつくっとこ。 |
||||||||
■2013/8/29(木) 台風接近中。 | ||||||||
![]() ここしばらく、福岡を無視して本州に行ったり、更に無視して大陸に行ったりしてましたからねぇ。 ・・・正直に言おう。 ちょっとワクワクしている(・ω・)+ あぁ、もちろん、被害が出ないことを願っていますけどね。 台風が来たら外に出られそうにないので、今日はお菓子をしこたま買って来ましたよ! これで台風対策はばっちりさ!(>ω・)b 部屋に引きこもってお菓子食べながら台風情報見るんだ・・・!>アクティブ引きこもり! んでせるひですが。 明日で本家とスマホのイベントが終わるんですが、クッキングもアリスイベも結局揃わなくて敗戦決定です・・・! ちくしょう・・・! 13時切り替えになってから、メンテ前の駆け込みが出来なくなってむかつきます・・・!(=д=# クッキングの髪型、結構欲しかったんだけどな・・・。 アリスの背景、すごく欲しかったんだけどな・・・。 ヘタレウサギが勇気を出さなかったために敗戦ですちくしょう。 明日からまた、めんどくさいイベント来るんでしょうねぇ。 ところで、班長お誕生会に何か書きたいなぁと思ってるんですが、今思い浮かぶのは中世騎士か学園ミステリのサイドストーリーしか思いつきません; どっちも結婚前提でどうしようかと・・・; なんかいいネタないですかぬー; |
||||||||
■2013/8/28(水) ロシアランチ♪ | ||||||||
![]() ここは、ママンがかつてOLだった時にひいきにしてた老舗のロシア料理店で、私もちっさい頃からよく行ってました(・ω・) ディナーはお高いんですが、ランチはサラダとピロシキ、ボルシチ、グリバーミがついて1380円でお安くてよ!(・▽・)ノ 私はグリバーミが好きなので、いつもつぼ焼きランチさ! グリバーミってのは、鶏肉のクリームシチューの入ったカップをパンで覆ってそのまま焼いちゃう料理です。 パンも焼きたてになってうまいのじゃ!(*´д`) ![]() ![]() 別途160円でロシアンティーもついてくるよ! 福岡に来た際はお勧めのお店ですぜー(^▽^) んでえっちらおっちら帰る途中に髪を切って、こないだちりきらに行った時に気になっていたジェラート屋さんに寄って見た! この店について、とても重要なお知らせがある・・・店員さんがイケメソ!(・▽・)b>そればっかだなwww イケメソといえば、最近福岡にも観光用の2階建てオープンバスが走ってるんですが、この暑い中よく乗ってんなー日干しになるぞーと思ってた観光客に向けて、某男子校の少年達がさりげなく手を振ってあげていたよ(笑) お前らこの暑い中さわやかだな(笑) 干からびかけてた観光客達も喜んだことでしょう。 ってか、こんな厳しい夏に運行するなよ不親切だな(^^;) あ、ジェラートはうまかったですよ! また行こうっと(・ω・)♪ |
||||||||
■2013/8/27(火) 宇宙兄弟漬け(笑) | ||||||||
![]() 一気に見られるので、第1話からひたすら見ていました(笑) 二人して宇宙飛行士になる兄弟もすごいと思うけど、あの両親もすごいよな(笑) 親が最大限に暢気だと、子供がしっかりするんだな、きっと(笑) あの母ちゃんは、息子が引きこもっても新田の母さんみたいに部屋までご飯運んでくれないな(笑) 日に日に減っていくデザートとか、角度が鋭利になっていくケーキで無言の催促するんだろう。 そんな本日は真昼間にお出かけしたんですが、日差しは暑いけど風が涼しくて、過ごしやすかったよー! そうそう、これだよ・・・この気温だよ・・・! 今まで亜熱帯だったから、ようやく日本の正しい夏だよ・・・! 夜も涼しくて大変よろしいです(*´▽`) ところでこんなん教えてもらいましたよ(笑) バーナビーMOCO’Sキッチンに投稿 動画はりなちゃんに教えてもらいました(笑) 最初は『へーうまそうじゃん。これなら虎徹ちゃんもぎゃふんって言うね!』って思ってたんだが・・・マヨに赤い唐辛子を持ってくるとはもこみち・・・確信犯か!!!! これ絶対元ネタ知っててやっただろ!(笑) ってことでこれは一度作ってみる価値ありかな(笑) フードプロセッサはないので、一味だけになるけど(笑) 豚肉はお肌によいので夏にお勧めです(・ω・)♪ |
||||||||
■2013/8/26(月) 涼しいー(*´д`)![]() |
||||||||
![]() これだよ!この気温を待っていたんだよ!! ・・・窓開けて寝ると、セミがうるさくて安眠妨害なんだけどね(=▽=;) 今の時期は、鈴虫も微妙にうるさいです。 ともあれ今日は、靴擦れの激痛に耐えつつお出かけ(=д=;) 昨日、レインブーツで思いっきりやっちまったよー; 帰りにおやつ買って行こうとお店に入って、『おいしそうなアイスめっけー★』ってレジにまで並んだのに、『この後郵便局に行かなきゃなんでしたー;』って断念; 帰った時には確実に溶けてますがな(=▽=;) しかも、近所のうまいケーキ屋さんの新装開店記念、明日までだと思ってたら昨日で終わってた; せっかくチケットもらったのに(=д=;) もったいないことしてしまったよ; それにしても、ずっとケーキ屋でやっていたのに、最近はソフトクリーム作ったりパン作ったり、どこに行こうとしてるんだあの店(=д=;) サンマルクを復活させておくれよ; そんで帰ってからは、クローゼットの奥深くにしまっていた、着付け講師用のテキストを10年ぶりくらいに引っ張り出してみた(笑) 重いんだぜ、これ(=▽=;) 授業用のはそんなに厚くないんだけど、資料用のが(笑) 布の種類とか家紋の種類とか色々書いてある。 持ってた方がいいんだろうな、って、こないだクローゼットの大掃除した時に処分から免れたのが、早速役に立ちましたよ。 よかったよかった(=▽=) |
||||||||
■2013/8/25(日) タイバニ会ー(*´▽`)![]() |
||||||||
![]() 今回はちりきらメニューだったので、ステーキセットをいただきましたよ! 姉さんのお店はお肉がうまいので、すごい楽しみにしてたんですよ(笑) 思ったとおり、美味しいお肉をたっぷりいただいて、しばらくはお肉いらないです(笑) いやもう、相変わらず食べるの遅くってね、皆さんが自己紹介ターイムの時にもまだ食べてて、上映会始まってもしばらく食べてますた(=▽=;) ごめーん;;;(=д=;) 舞台はすっごく面白かったです! アニエスさん役の人、最初の立ち姿から『ヅカの人?』と思ったらその通りでした(笑) うん、あの舞台映えっぷりは絶対ヅカの立ち方歩き方だと思ったよ(笑) バニかずには吹いたけど、平田さんの違和感ナシっぷりがすごい(笑) さすがだね! アンコールまで、大盛り上がりでした!(こっちも(笑)) 上映会終わったら、シフォンケーキの争奪戦&ちゅうちゅうさんのキレキレダンスに嫉妬(笑) ちゅうちゅうさん、細くて手足長くて羨ましい! 怜ちゃんコス、すごく待ってるよ!!(笑) みんながお片づけに入って、私が邪魔にならない場所を探していたら(おい)、REIKI姉さんが『くれはちゃん、着付け教えるお仕事しない?(・ω・)』って声かけてくれたのです! REIKI姉さん着れるのに??って思ったら、厨房があるからお店で教えてくれる人募集だったそうです! そりゃもう、二つ返事でOKですよ!(>▽<)9 しかも生徒さんは、この場にいたえりかさん達だそうな! えりかさんも言ってたけど、『着付け教室高いし何か買わされそうで怖い』って、ホントにそういうところがあるから迷惑なんだよね; 私も、自分でやるにしてもそういう疑いを持った人が多いからなかなか生徒さん集まらないし、教室で働くにしても着物販売のノルマとかあるなら絶対に嫌だしなぁって、就職するのもアレだったので、今回の話は本当にありがたいです! 姉さん、私、頑張るよ・・・!(=д=)9 そして、ポケランでは頑張った証のアリス服ゲットです(笑) 公爵夫人め・・・! |
||||||||
■2013/8/24(土) ようやく!(><。) | ||||||||
雨降ったー!ヾ(>▽<)ノ 昨夜からすごい雷雨で、これでちょっとは涼しくなるのではないかと期待です! 明日まで降るそうなので、浴衣は断念だな(^^;) うまい肉を食べに行くのさー(・▽・)9>みもふたもねぇw そんな本日、7日目でノア揃いましたよーン(>▽<) ![]() ![]() 伯爵様 ![]() ダイエット後です(笑) ![]() 来週はどうしようかなぁー(・ω・) 和装にでもしましょうか!(・▽・) 真ん中は三人娘で華やかにしよう♪ |
||||||||
■2013/8/23(金) 正しいモザイクの使い方。 | ||||||||
![]() いくらリゾートだからってやりすぎである。>あんたがやってんです。 しばらく遊んだら、覚醒でゲットしたこの背景と一緒にトレードに出そうかと。 なんとか、ナイトウィッチハウスか異世界の背景が欲しいのですよ。 第一希望はナイトウィッチハウスですが。 そんなこと言ってたら、あっさり覚醒でできるようになったりしてね(笑) かなり覚醒しまくって腕が疲れたので、しばらくいいです。 そんな本日は、明日から雨だってんで、外出の用事を片付けてきたのに・・・自転車の空気入れてくるの忘れた(==;) おにょれ; でもまぁ、涼しくなってくれるのなら歓迎です。 暑すぎる(=д=;) 日曜日はタイバニクラスタさん達とオフ会なので、それまでにはやんで欲しいけど(笑) 浴衣を着ていこうと思うのねー★ ちょっと、試してみたい着方があるのです(・▽・) 夏の裾よけを出しておかないとねー(・ω・)♪ |
||||||||
■2013/8/22(木) 覚醒すること数百?・・・千? | ||||||||
ようやく可動が出たと思ったら、意外としょんぼりな可動でした(´・ω・`;) 破れた障子から猫があふれてくるくらい、やればいいのに。 豪華着物は詰んでたものを買い取りです(笑) 神田さんのために買ったけど、先にルルが着ました(笑) 続けてやってたら、サンシャインリゾートの背景も出たので、お買取。 ・・・クソネコが、人の金搾り取りやがって・・・!
今着ているものがモザイクになればいいのに、そうはならないのですねぇ。 まぁ、いいトレードアイテムになるかもしれないと、お買取です。 こういうのは、キワモノスキーさんに行くべきだと思うんだ(笑) そしてドレスもお買取。 ウェディングの時はミランダさんも髪の毛結うでしょうから、こんなカンジで。 班長惚れ直すといい(笑) †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵』(ラビ) (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2013/8/21(水) 本日は満月也。 | ||||||||
![]() 曇ってるので見えないんですけどね、『この辺!』って当たりをつけて振れば問題なしです。 雷も鳴ってるっぽいので、いっそ雨が降ってくれれば涼しくなるのになぁ・・・(=ω=;) そして昨日も今日も、ひたすら覚醒しまくって色々ゲットしました(笑) にょんさんに『D.グレっぽいですよ!』って教えてもらったインナー! セイントシスタースタイルをゲットです! うっひゃー ![]() ![]() ![]() うれしー ![]() ![]() ![]() 教えてくれてありがとうございましたー!(>▽<)ノシ こつこつ集めたアイテムで、リナリーっぽくなりましたよ! スカートやズボンによっては、汎用性があるかもしれない(・ω・)♪ ミランダさんやクラウド元帥にも着せてみますかね! ところで今、SSなに書こうか悩み中です。 ネタがあれば班長お誕生会もやりたいんですが、どうすっかなー・・・。 せっかくヒマなんだから、なんかやりたいんですけどねー; せめて来月はD.グレ載ってて欲しいもんですが。 他のお仕事ばっかやってないで、本編進めて下さい、星野様(;´д`) †本日の更新† 満月TOP |
||||||||
■2013/8/20(火) アイタタタ; | ||||||||
![]() 可愛いドレスだったのですねぇ・・・・・・・・・。 覚醒では、可動と豪華着物で詰んでたんですよねぇ・・・。 ってことで、仕方なくキャンペーン参加&覚醒品買取&大覚醒大会で今に至ります(=▽=;) ひたすら覚醒してたら、いくつか衣装と背景が増えました。 う・・・買い取るつもりなかったのに・・・。 しかし、ポケランの方のバラがちゃは、既にキャンペーンが終わったみたいなので引く必要がなくなりました(笑) ちょっと欲しかったんですけどね、回数引いてもらえるアイテム。 ガチャやってる期間中やればいいのに、けちだなぁ。 ところで昨日、今更ながらGyaoで『はやぶさ 遥かなる帰還』って映画観ました。 ・・・送信用データって、フロッピーディスクに入る程度の容量・・・なの・・・?! それで宇宙から帰還させたの?! パネェな日本のモノヅクリ;;;; それにしてもこの当日、JAXAがネット中継してくれてたけど閲覧数多くて全然見られなかったんですよね・・・。 こんな時こそNHKがテレビ中継しなきゃなんじゃないの? 何のために受信料取ってんのよ。 はやぶさたんが最後に撮った地球の写真は感動ものです(TωT) 8月中だったかな? 無料配信してますから、ぜひどうぞー(^^) |
||||||||
■2013/8/19(月) 感覚おかしくなってきた・・・(笑) | ||||||||
![]() それでも体温より高いっつーのに、うっかり『今日はいつもより暑くないなぁ』なんて思っちゃいましたよ十分暑いっちゅーねん!頭おかしいのかお前!!>なに自分にキレてんの。 用事が終わって博多駅でご飯しようと思ったんですが、タルトの美味しいカフェの前を通りかかってついフラフラと中へ(笑) おそらく夏限定の、チョコミントタルトを頼んだのですが、これは失敗だった・・・(・"・) 妙にぱさぱさしているでござる。 やっぱ、フルーツのタルトにすればよかったよ。 帰りに無印に寄って、ソラの木ってのを買って来ました。 これをスライスして、乾燥させたものに、エッセンシャルオイルをしみこませて部屋に置くんですが、たまたま可愛い蛸足(って言うのか?)を使ってなかったので、写真みたいにしてサーキュレーターの風が当たる所においてみました。 6枚あるうちの、3枚はペパーミントの精油で、残り3枚はローズウッドです。 おかげでいい香りですよ(^▽^) ![]() |
||||||||
■2013/8/18(日) なんかもう、笑えてきた・・・。 | ||||||||
![]() 昨日、お掃除頑張りすぎて、両腕が腱鞘炎ぽくなっちゃったんですよ。>成人式の直後とかにたまになる。 お風呂上がった直後に湿布したので、今はだいぶいいです。 全身筋肉痛はまだ全然回復しませんけど(^^;) あんまり痛いんで、残りのお掃除は後日ってことに。 暑いしだるいし暑いから、なんもしたくないけど明日は出かけなくては。 めんどくさっ(=д=;) でもまぁ、せっかく行くんだから、なんか美味しいもの食べてこよう♪ 大丸でうまいもの市やってるらしいから、寄ってこようかな(*´▽`) ともあれ昨日、着替え履歴7人が完成したので、カレンダーを見ながら今週はどの7人にどんな格好させるか考えてました。 真ん中を伯爵様 ![]() 最初はティッキーねん(*´∀`) 今から出来上がるのが楽しみです ![]() |
||||||||
■2013/8/17(土) ぐったり; |
||||||||
今朝はなぜか、7時前に目が覚めちゃったんですよ。 二度寝しようと思ったけど(笑)、なんだか本当に目が覚めてしまったので起きて、今日もいい天気過ぎるくらいいい天気なので、決意して開かずのクローゼットを掃除しました! お客さん用の布団をママンが突っ込んで行ってるんですが、それを天日干ししている間にえっちらおっちら布団圧縮袋買いに行って、干からびそうになりながら布団詰め詰め。 熱中症ヤバイ、って、麦茶取りに行った時にママンに『布団が多くて干すの大変だ』って言ったら、『あれ、もう古いから捨てちゃっていいのに(・ω・)』って、ママンが置く場所ないからって詰め込んでったンじゃんよー!!! 圧縮袋に詰めるの、大変だったのに・・・! でもまぁ、すっきりするんならいいやって、布団は1階に下ろして、もう読まない本とか使わないものをどんどんゴミ袋に入れて、クローゼットの中は何とか片付いたんだが・・・・・・ごみの日は明日だったよ; 明日までゴミ部屋です(笑) 『ついでに着物も整理したら』なんて言われてるんで、俺の戦いはこれからだ。(ちくしょう) そんな本日は保護者と子供ら揃いました(笑) ![]() 姐さんと兄さんの位置を逆にすればよかった; そしたら神田さんの保護者は姐さんだったのに(笑) ラビだけ保護者がいないのは、アイテムがないからさ!(どーん!) |
||||||||
■2013/8/16(金) 国語大事国語(´・ω・`) | ||||||||
![]() 街角で、『今、流行りのこれ、知ってます?』って聞かれて『しらなーい!』『えー?これ、お母さん世代じゃないのー?』なんて言うのはいいと思うんですよ。 むしろそういうノリの子を放送してるんだろうと思うし。 しかし、『どうしてこのような試みを思いついたんですか?』的インタビューに、『〜って思ってぇ、そしたらお母さんがぁ』って・・・おい。 中学生だか高校生だか知らないが、最近の日本人はまともな日本語を教えてもらってないらしい、ってことはよくわかったよ。 英語に力入れてもいいし、理系に金注いでも構わないけど、この地球上で日本語を話すのは基本的に日本人だけなんだよ。 日本人が日本語使わなくなったら、消滅しかねない言語なんだから、もっと大切にしなきゃいけないのをわかってないなぁ。 アナウンサーも言葉の使い方よく間違えるし、ドラマやアニメでも『イヤイヤそれいかんだろう』って間違いしてるから、せめて現在学生の諸君には正しい日本語を使えるよう、教育してあげてくださいよ。 くだらない政治活動なんかに夢中になってないでさ、どっかの組織? 続いて地域ニュースになったら、ママンが『そういやこないだ、岡田君が如水さんの墓参りに崇福寺に来たらしいよ』っつって、『如水さんの墓があったんだ、あそこ?』なんて間抜けなこと言ってました(笑)>菩提寺であるw 親父の代からあそこは子供の遊び場以外の何物でもない(笑) 私が『池の周りでカブトムシ採ってたら、寺の奥さんにすげー怒られたけど、あそこにたくさんカブトムシがいるから忍び込んで採ってた』って言ったら、『あの寺、奥さんいないけど?』って・・・え?! じゃああの恐いおばさん誰だったの?!(=д=;)←『子供だけで池の周りにいたら危ないから出て行け』とよく怒られていた; しかもママンは池の存在も知らなかったらしいです。 なんか・・・大人がいた場所と子供が遊んでた場所、そんなに違うんだっけ、あの寺・・・?! 確かに広かったし、子供が入っちゃ駄目な場所が多すぎて、よく追い払われてましたけどね。>そのたびにおばさんに怒られてた(笑)←懲りないw そして思い出といえばあそこ、大勢の坊さんが起居しているんですが、23時頃になると拍子木を打ちながら夜回りするんですよ、寺の中を。 その声が、『火の用心』とかならいいのに、真夜中に念仏唱えて歩くんだぜ!!!! なんなのかわからなかった子供の時分には、夜中に拍子木と念仏が聞こえてくるのがすげー恐かったよ;;; 地蔵堂で遊んでたら坊主怒るし(・ω・)←悪童wwww 念仏恐い(=ω=;)← |
||||||||
■2013/8/15(木) さすがだ柄刀一!(>▽<)9 | ||||||||
![]() やっぱ柄刀一、すげーや! 最後まで犯人わかんなかったっす(笑) まぁ、私はミステリは本もドラマも好きなんですが、滅多に犯人当てられませんけどね(笑) 手品と同じで、騙されるのが面白いんですから、すぐに犯人わかったらラストまでのページは時間つぶしにもならんしイライラしますよ。 ので、表紙裏の『登場人物紹介』で犯人がわかったアガサ・クリスティーの名作とか、館内見取り図見ただけで犯人がわかった某人気作家や、ひょっこり出てきた無意味人物が犯人だった某大御所(笑)の作品は大嫌いです。 クリスティーは時代の雰囲気とか、登場人物の魅力とか、色んなミステリに使い古されてもそれはそれで面白いと思うんで別にいいですけどね、某人気作家と某大御所は、『これで犯人がこの人だったら、私は二度とこの人の本を読まない』と思いながら読んで、しかも正解だったのでそれ以後まったく読んでません。 ちなみに、N棋士やY女王やN御大のことじゃないですよ(笑)>読んだ事ないし。← 柄刀一も、短編含めて一通り読んだんですが、龍之介シリーズ以外は奇跡審問官アーサーシリーズしか続けて読んでませんね。 美希風はいまいちはまらなかった。 私的に、キャラの好き嫌いが分かれやすい作家です(笑) 龍之介シリーズも、主人公は最初から可愛かったんですが、一美なんだこいつでしたからね、最初は。 千小夜が出てきて、しかも強くなった辺りから、ようやく一美がマシになりました(笑) 初期一美はマジ女に嫌われるタイプだったもんな(笑) 『女性にも人気』とか、絶対ないからあれは(笑) あんな女は女子社員にハブられて、大学時代の友達の千小夜くらいしか友達いないと思ったもん(笑) しかも、千小夜が大人でおっとりした受け入れタイプだから仲良く出来るんであって、それ以外の特に女友達からは嫌われてるだろうなぁってくらい傲慢だったから(笑) 光章が変えたんだとしたら、よく頑張った(笑) ってことで本日のせるひは龍之介。 次回作も期待です♪ |
||||||||
■2013/8/14(水) だらだら(・ω・ )))) | ||||||||
![]() ヒマです(・ω・ )))) ご先祖様のお迎えは昨日やっちゃったし、そしたらいきつけのお店は全部お盆休みになっちゃうし・・・。 皆さん忠実ですな、季節の行事に(笑) おかげでお出かけもままなりません。 部屋の掃除でもするかのー(・ω・ )))))>しなさいよwww そんな本日・・・じゃないけど、アジア親子三人揃ったので、SS撮りましたー(^▽^)♪ バクちゃんを真ん中に持ってくるべきでしたね(笑) 今は保護者と仔ら作成中です。 履歴機能面白いですな(^▽^)♪ ところで昨日から寝転がって長編ミステリ読んでます。 柄刀一の龍之介シリーズです。 『UFOの捕まえ方』は私があんまりUFOに興味ないんで『ふーん(・ω・)』ってカンジでしたが、『人質ゲームオセロ式』は面白いです(・▽・)♪ 今まで出てきた警察関係者総動員(笑) 『被害者は誰でしょう?』から始まるなんて、相変わらず面白いことするなー(笑) これ読んでると『オセロってどうやるんだっけ??』って思うので、ゲームしたくなってきますよ(笑) でも対戦相手いないから、ネットででも探してみるかな。 福岡にも体験・ソフィアアイランドみたいなのが出来ればいいのに。 |
||||||||
■2013/8/13(火) ペルセウス座流星群。 | ||||||||
![]() 寝転んでスマホで見ていたら、閲覧人数多くなった辺りで落ち始め、4時ごろには電源ごと落とされたので、PCに移って見てました。 結構大きな流星も何度か見えたよ!(・▽・) そして意外にも、台湾の人達がたくさん見に来てた。 時差があんまりないせいかな。 実際に見に来ればいいよー(・▽・)ノシ ところで今日は、たまったビデオ解消期間でスーパーナチュラル見てたんですが、ずっと中国ドラマの字幕見てたせいか、めっちゃ見やすい(笑) 中国ドラマのセリフ、長いし人名も地名も漢字だからな(笑) しかも難しい字が多いので、『これは誰のこと言ってんだっけなー;』って思うこともしばしば(笑) 結局封神演義は次回作に続いてしまうんかのー??? いいカンジで終わったんだから、ここで完結させておけばいいのに(笑) 次回作も一応は見て見たいんですが、放送するかな。 放送してくれるといいですな。 †本日の更新† ラビお誕生会終了@閲覧ありがとうございました! 作品は下記へ移動。 D.Gray-man.Illustrations 『Cats』 『アイスお見舞い申し上げます』 D.Gray-man.SS 『cats and dogs』 D.Gray-man.Comics 『わんこ属性』 (Kale_D.Gray−man) |
||||||||
■2013/8/12(月) すずめがー!(゜■゜;;;; | ||||||||
![]() けどまぁ、そろそろいかねばーと、暑い中をハロワに行く途中のことですよ。 鳥が二羽飛んで来て道端に下りたんですが、やたら小さくてほっそい鳥だなぁ、なんて鳥だろうと見てみたら・・・すずめっ!!Σ(゜■゜;;; 先月辺りから、すずめが痩せてきてるなぁとは思っていたけど、この暑さのせいか、すずめがガリガリマッチョに!!(・д・;) うわー・・・かわいくねー・・・(・д・;) すずめのくせにちっさいツバメみたいになってたよ(・д・;) そんでハロワでお仕事検索してたら、歩いて5分のところを発見(笑) ちょwwwここならすっごく残業しても、終電気にせず歩いて帰ってこれるよ(笑) 光の速さで申し込んでみた(笑) ここに採用されるといいなぁ。 お昼ごはんも自宅で食べられるじゃないか(笑)>お昼ごはん代がとても助かる(笑) 未だかつてないほど寝坊しても間に合うしね! 福岡って、暑いし寒いので、朝の時間大事。 受かりますよーに!!(=人=) そして3日目何もなくてしょんぼりでしたが(笑)、ラビ誕生会本日までです★ 0時になったらいつものHPに戻ります(^^) |
||||||||
■2013/8/11(日) 覚醒しまくり; | ||||||||
![]() 色換えしようかと思ってたんですが、この色持ってないし、使ってみると結構いいのでこのままにしておくことにしました(笑) もうしばらくループしそうです(笑) そんで、昨夜は結局1時ごろから漫画描き始めました(笑) 下書き終わったところで寝たので、結局出来上がったのは20時ごろかな? 相変わらず祝ってない漫画ですが(笑)、今回はSSに連動していますよ。 うさぎの足のお守りは、今でも(本物じゃないけど)普通にあるので、日本でも買えますぞ。 ビレッジヴァンガードで見た気がする。 ところで漫画描いている間、録り溜めてまだ見てなかった中国ドラマの封神演義を見てるんですが(今も)、やっぱり面白いです(^^) 普賢真人がおっさんだったのが微妙にショックでしたけど・・・。 いや・・・うん、原作どおりなんだよね、うん・・・。 でも原作にいない女性キャラがいたり、玉鼎真人がいなかったり、楊ゼンが南極仙翁の弟子だったり、色々変えてある模様。 蝉玉もいないんだよなぁ・・・。 趙公明の最期を録り逃して残念だったけど、全話BDに焼いてとっておこう(・▽・)♪ †本日の更新† ラビお誕生日漫画 『わんこ属性』 (特設会場) |
||||||||
■2013/8/10(土) ラビはぴば*∴ヾ(・▽・)ノ∴* | ||||||||
![]() ってことで、お誕生会開催中ですよー(・▽・)ノ SSが仕上がらなくて、スタートがしょんぼりなことになりましたが(=▽=;) なんとか4時にアップです(=▽=;)>ごめん; 推敲ももう終わっています。>昼頃に(笑) なんかいつもラビが可哀想ですけどね(笑) 漫画も追加しようと思ってんですが、なんかもう、夜にならないと全然やる気が出なくて(=▽=;) こんなにも暑いと、ホントに体力そがれますね; 私基本、自転車移動なんで、ちょっとお出かけするだけでもごっそり体力持っていかれます(=▽=;) まぁ、痩せるのはいいんですけどね(・ω・)♪ そんな本日のせるひは当然ラビです(・▽・) ポテチを狙って集まってきた白鳥にたかられるの図(笑) わんこは今回のSSっぽく(笑) イヤ、そのために入手したわけではないんですけどね(笑) 今、覚醒イベント中なんで、うっかり色々入手したりしました(^^;) ちくしょう、覚醒チケットパック用意しろバカヤロー;; †本日の更新† ラビお誕生会開催 お誕生日SS 『cats and dogs』 (特設会場) |
||||||||
■2013/8/9(金) 擁護派です(・ω・)ノ | ||||||||
![]() 震源地和歌山なのになんで東京、とか、震度1以下なのになんで増幅されてんの、とかで気象庁平謝りだったそうですが、私はこれを責めようとは思いませんよ。 よろしいか、19世紀から気象情報集めている天気予報だって、近年は予測できずに災害を未然に防げずにいるわけです。 100年以上分のデータがあっても、見極められないことがあるのに、地震用のデータなんて阪神淡路大震災以降ですよ。 まだ四半世紀にも達していないんですよ。 今はデータ集めの時期だと割り切っていいんじゃないですかね。 今回の誤報も、予測に影響を与えるノイズを除去するためのデータが取れたと思えばいいと思いますよ。 ちなみに、今回誤報だったからって、次回がそうとは限りませんから。 今回、誤報だとわかる前に動けなかったな、と思う人は、本物の速報がきた時にどうすべきか、シュミレーションできる機会が出来たと思えばいいですよ(・▽・) みんなで生き残りましょうぞ!(・д・)9 ところで本日日付変更後から開始するラビ誕生会ですが、先日までネット通じてなかったので素材集めがままならず、仮置きしていたのをすっかり忘れてまして(^^;) 今日慌ててレイアウトした;;; しかも、HDDまで調子悪かったので画像のNo.間違えてて、せっかく描いたTOP絵が上書きされてますた;;;; あぁびっくりした; 今は、元のフォトショ画像をJPGにして、直してあります。 逆に言えば、間違えたままアップロードしなくてよかったよ;>こっちの方が惨事; もし、あるべき画像が変わってたり、なんか変なトコ見っけたら教えてくださいー(^^;) |
||||||||
■2013/8/8(木) とーけーるぅー・・・! | ||||||||
![]() ここより暑い場所があると信じていたから頑張れたのに、よくも裏切ったな熊谷め・・・!>おいw そんな本日は、ちょっと遠くまで面接に行って来ました。 ・・・・・・遠いから無理; 1回行くくらいならともかく、通えないっす;;; 好感触ではあったけど、他にイイナってところがあるので、今回はお断りしようと思ったのでした。 ところで昨夜、ダイオウイカに続くシリーズでメガマウスシャークと深海ザメの特集番組やっていたんですが。 ダイオウイカは小笠原諸島にいるし、メガマウスシャークは相模湾にいるし、すごいな日本の海! 色んな生き物がいるんですねぇ! あぁ言うのって、もっと太平洋のど真ん中にいるもんだと思ってたよ。 しかしこういう番組見てて困るのが、お腹すいてくるってことだね! タカアシガニ・・・めっちゃうまいそうでじゅるり(=q=) 桜エビ・・・これもうまいそうでこんなものを毎日お腹いっぱい食べてれば、そりゃ身体も大きくなるでしょうなぁ(=▽=) 羨ましい・・・。 私、前に水族館に行った時も『泳いでる魚を見る』というより『活きのいい食材』としか見えなくて! ブリとか海老とかシャコとか、水槽に手ぇ突っ込んで捕まえて掻っ捌いて醤油につけて・・・って妄想が止まりませんでした(笑) だってうまそうなんだもの(=▽=) ![]() |
||||||||
■2013/8/7(水) キター!(>▽<) | ||||||||
自由の翼の歌詞を、『鳥は飛ぶために その殻を破ってきた♪無様に地を這う亀じゃないだろう!』と、ずっと思っていたくれはさんです今日和。>正しくは『為じゃないだろう』 まだDAMで配信されないんでしょうか、紅蓮の弓矢と自由の翼。 優先配信だって聞いたのに。 あの見難い歌詞を解読するのに時間がかかってるんでしょうか。 配信先にくらい、別途プリントアウトした歌詞を渡すべきだと思うよ、私は。 ともあれ昨日、ようやくWiMaxルータが来ました! 8/1に電話して、『急いでも1週間以上かかります。1週間以内というのは無理です』と言われていたにもかかわらず、がんばるプロバイダはなんと5日で送ってくれました・・・! ありがとうso−net!!!! 私は今、猛烈に感動している!! こういう時にすごくお礼言いたいけど、直接言えないのがなんだよねぇ。 ここから心底お礼を言うよ!(>人<) すぐさま開封して、おかげさまでネットブックはすんなり繋がったんですが、メインのデスクトップは無線の設定が見つからない(・д・;) 取説には無線の設定方法が書いてあるのになんで?って、デバイスマネージャ見てみたら、無線LANのドライバが入ってなくてよ!!(=д=;) でもまぁ、ドライバ入れれば何とかなるかなと、推奨ドライバのHPからダウンロードしたんですが、インストールできねぇ(=д=;) HPの取説も、Win.2008までしかないよ;>ドライバはWin.7用なのに; 仕方ないので今日になって、サポセンに電話したら、『お客様のPCは無線非対応ですよ(^▽^)』って、ええええええええ;;;; 私、無線対応機種買ったと思ったのに・・・!>その証拠に取説には無線設定のページが(笑) カスタマイズする時に、うっかり頼み忘れてたみたいです(=▽=;)>あほう。 それでこの高温注意報が出る中、坂道を登り登った場所にある量販店に無線子機買いに行って、無事に繋げることが出来ました。 よかった・・・(=▽=;) これで、快適ネット生活復活です!(>▽<) そんな本日は、リーバー班長も加わって主に右端がラブラブです(笑) ![]() リンク君はやめておくべきだったな、と、今更後悔(^^;) 愛が彼を2番目に参加させてしまいました(笑) |
||||||||
■2013/8/6(火) ちぇっ(・3・) | ||||||||
覚醒材料集めに、500ぐせるがちゃを引きまくっていたのですが、5万分くらいひいたのに水着は7着、背景が1個に可動が2個だけでした。 どんだけ確率絞ってんだゴルゥア!!!!(`д´#### 仕方ないので水着1着は出品無料のトレードで求めることにして、無事落ちて来ました。 まったく、とんでもない運営だ。 ともあれ、お着替え履歴機能でようやくメンバーが揃ったので、SS撮りましたよ! ![]() 見たまえ!これがD.グレコス集大成だ!!!! 1日目をイレギュラー(仔リナ)にしてしまったので、1日余計にかかりました(笑) アレン君の傷を、可動にしたがためにこの画像で表示されなかったのが残念。 次回は非可動にしよう。 ところで昨日は雨が降ってくれたおかげで随分涼しくなったので、クーラー入れずに窓を開けていたんですが、なんかずっとギギギギとかビイイイイイイイイイイとか、機械が壊れた時みたいな異音がするんですよ。 なんだろう、今度はなにが壊れたんだと、慌てて部屋中を見てみたんですが、どうやら開けた窓の外から聞こえる・・・って蝉かよ!!!! クマゼミは、ものすごい音で一晩中鳴くから迷惑ですよ・・・! あいつらが静かになるのは明け方の1〜2時間だけなんだもん・・・!>おそらく、街灯が消えて夜が明けきるまでの時間。 ちょっとは静かにしようかオイ! 駆逐すんぞゴラ!!!(゜д゜#### しかし1ヶ月ぶりくらいにクーラーなしで眠れたのはいいことです。 このまま続けばいいんですけど、無理でしょうねぇ・・・。 昼には早速暑くなったし。 また災害にならない程度に雨降って欲しいです。 |
||||||||
■2013/8/5(月) ぐっすり。 | ||||||||
![]() そんで起きたのは13時間後、12時wwww ビバお休み!!!!(>▽<)9>おいwww 起きてからお洗濯干したりしたんですが、夕方から雨降ってきて、しっかり乾かなかったよー(=▽=;) 今日はずっと晴れだと思ったのに。 仕方ないので、部屋干し中です(笑) まぁ、涼しくなったのでいいですけどね。 昨日、Vega達に聞いたんですが、福岡は平均気温と連続熱帯や数で日本一になったとか。 そんな日本一にならんでいいわ# ちなみに、飲酒運転検挙数もワースト1だそうです。 そんな日本一(ry 今日はママンがいないので、お夕食は食べに行くか自分で作るしかなかったんですが、なんとなくキムチうどんが食べたくなったので材料買出しに行って来ました。 某国産は寄生虫が入っていたり信用がならないので、国産、しかも県内産です(笑) 1人分って嬉しいよね。 それをお出汁で煮て、うどんと卵を煮て、大変おいしゅうございます(=▽=) ![]() ただ、部屋の中がキムチ臭くなってしまったので、今一所懸命換気中。 臭い何とかならんもんですかね(=▽=;) 私、学生の頃から食べ歩きが趣味だったので、どの材料を入れたら美味しくなるか、感覚で分かっている模様(笑) 逆に、昔からあんまり食べ過ぎたので、パスタ飽きた。 最近、全然食べなくなりました。 お財布が寂しい頃には食べられなかった肉を貪り食っている気がする(笑) うちのママンはお肉嫌いなので、食卓に中々お肉が出てこないのですよ。 代わりにお魚料理のレベルが高いので、高級料理店で食べてもあんまり美味しいと思わん。 『こんなの、家でいつでも食べられるのにお金払いたくない』って思っちゃうよ。>贅沢者www |
||||||||
■2013/8/4(日) 海行って来ました! | ||||||||
![]() 空港で朝ごはん買う時に、『専務たち来るんなら法事用のお菓子買っとくか』って一緒に買ったんですが、結局不参加だったので送ってくれたお礼にVega家のものになりました(笑) いつもありがとう(^^) ともあれ合流して、海に行ったのです・・・が! 向かってる間に降ってくる雨!鳴り響く雷!! でもまぁ、今日は3人も晴れ男女がいるんだから大丈夫だよ、って暢気に構えていたのが甘かった! なにが甘かったって、専務の雨男の呪いの威力を甘く見ていた! 駐車場でうみうしちゃん達と合流したものの、車の外に出られない位の雷雨! 『海に雷が落ちたら危ないからやめよう』ってことになったんですが(いやマジ雷雨時の海なめるな!一網打尽に死ぬるから冗談じゃなく!!)、子供達が泳がずには気がすまんだろうってことになって、プールへゴー!! 最初は屋内プールのつもりだったんですが、雨もやんだので屋外プールへ。 おっかさん二人と私は見学です(笑) テントの下で、いい風に吹かれながら涼んでいたんですが、一天にわかに掻き曇り、風雲急を告げて雷雲再び! あまりの雷に管理から『危険ですから至急プールからでてください!』いわれて、戻って来た子供二人は元気だけど、父さん二人は凍えまくっていた(笑) プールサイドで汗もかかないくらい涼しかったんだから、水はさぞかし冷たかったろう(笑) 雷雲警報が解除されて、再び行ったのですがまた雷雨が来たタイミングであがってごはんごはん。 ちょうどお昼時で混んでたのでテーブルが分かれちゃったんですが、隙間からヒナの3歳とは思えない食いっぷりは見せてもらったwwww レディースセット完食する3歳てwwww 帰りもずっと雷雨だったのに、今日は2時間しか寝てないのでいつしかぐっすりと(笑) スマンwww いつもありがとうなのです(*´▽`)ノシ ところで、海の駐車場で雨が止むのを待っていた間、ずっと欲しかった『詠唱!マジックスペル』が落札されましたー!(>▽<) 狐紫陽花の雨可動、私としてはシンプルすぎて、着けてるのか着けてないのか分からないから使い勝手が悪いな、と思ってたんで、こういうはっきりした稼動に変わってうれしい(=▽=*) また遊べそうです ![]() |
||||||||
■2013/8/3(土) お守り長者(笑) | ||||||||
昨日のことでした・・・! 温泉・・・じゃない(笑)、天満宮から帰ってきたら、お手紙が来ていたのです。 『あれ?下諏訪さんからだー。なんだろう??』って開けて見たら・・・!
蓮の模様のとっても綺麗なお守りです ![]() かっわいー!!!!(>▽<) ![]() ![]() ![]() たまたま昨日は竈門神社でも紅葉の鈴を買っていたので、一緒にするとなんとも雅な感じですよ(=▽=) ![]() 早速つけようと、お財布とか定期入れとか色々見ていたんですが、バッグの中で擦れて汚れるのやだなぁ・・・せっかく可愛いお守りなのに(´・ω・`) ってことで、鈴と一緒に部屋に飾ることにしました(>▽<) 下諏訪さん、ありがとうございましたー ![]() ![]() ![]() お礼はやっぱり、東北のアンテナショップで復興募金とお買い物ですかね!(笑) またどこか行った折にでも、何かお送りしますよ!(>▽<) そんで今日はいきなり速度の落ちたテザリングについて確認するためにドコモショップにいったんですよ。 結果、プランとしてはパケ上限に行っちゃってるんで、7・8月の支払いがいつもより3000円以上高くなりますよ、ってイヤーな情報と共に、速度制限まで行っちゃってるんで、3日後までは今までどおり使えると思うなよ(・ω・)+ってことでした。>3日間300万パケ超えなきゃ速度制限解除されるらしい。 ・・・うん、docomoから顧客の流出が止まらない、って理由がはっきり分かった。 そりゃあ・・・他に流れるわな(・ω・;) 顧客の流出を止めたいんなら、docomoは『顧客流出を止められなかった罪状』で今の古い経営陣全部首切って、若い人に変えたほうがいいと思うよ。 機種の問題じゃない、今はもう、電話の時代じゃないって、分かってないにも程があるよ。 ともあれもう一枚の写真は、中州の福博橋からの風景 ![]() 私、この風景が福岡で一番好きだ(^▽^) ![]() ちなみに、この反対側が、『博多・中州』のイメージ写真でよく使われる、出会い橋の見える風景になります。 あっちの風景はごちゃってて好きじゃない。 |
||||||||
■2013/8/2(金) 太宰府行ってきたー。 | ||||||||
![]() ・・・太宰府って観光地なんでね、土日祝日とか人多すぎて無理っすわ。 平日だってのに、今日もかなりの人出でしたし。 主に修学旅行の。 やっぱ月曜が一番人が少なくていいのかもしれませんね(笑) ともあれ今日は前回行けなかった竈門(かまど)神社に行こうか、ってんで、まほろば号(バス)ですんなり神社まで行って参拝してきました。 ここも空気の変わる神社でした(^^) 大宰府はものっすごく暑かったですけど、ここはとっても清涼感〜(=▽=) 神鹿も飼われていて、なんだかとっても和みますぞ(笑) 帰りのバスを待っている間、近くの『りん』ってカフェに入ったんですが、ここのお母さんがすごく親しみやすい人で、ずっとおしゃべりしてました(笑) 竈門神社は有名な神社ではあるけど、天満宮に比べたら参拝者は少なくて、来るのは宝満山に登る登山客が主なんだそうです。 ・・・いや、天満宮が多すぎるから、その10分の1ったって、普通の神社の何倍も来ていると思いますよ(笑) 偶然、7777のナンバーのラッキーバスが来たので(笑)、お母さんに『また来ますー( ・▽・)ノ』ってご挨拶して、太宰府天満宮へ。 お参りしてからおみくじ引いたら・・・末吉(´・ω・`) 『冬来たりなば春遠からじ』って、今回も『今は無理だって!』ってのがでたので、神社に結んできました(=▽=;) おにょれ; 駅に戻ったら温泉の送迎バスまで時間があったので、ごはん食べてお買い物とかして温泉温泉♪ 岩盤浴にも入ってゆったりなのです(=▽=)♪ 帰りがけ、美容院にも寄って来た!(`・ω・´) 夕飯食べて帰って、家でもお風呂はいったらちょうどラピュタの時間だったので、無事『バルス!』も呟きましたよ!(・ω・)+ いや、日本人として、バルス権は行使しなきゃいけないなって思ったの。>ラピュタ放送時に『バルス』を呟く権利。(なにそれw) 充実した一日を過ごしたので、明日は家でだらだらしますw |
||||||||
■2013/8/1(木) のんびり忙しい。 | ||||||||
![]() ![]() お仕事検索もしてきたんだが、昨日辞めた会社がまだ募集しててワロタwww 先日の令嬢、やっぱりインパラだったらしい(笑) やっぱ、あいつが面接したのがいかんのだろうなwwww いかにも頭のよさそうな令嬢だったもの、見抜かれちまったんだな(笑) お仕事も取ってこれないどころか他社に取られてるし、九州支店潰れるんじゃないかwwww まぁ、自業自得ヤロウのことなんか知ったこっちゃないけどね!(・ω・)+ ハロワ行ったついでに他の役所回ったり、色々支払いとかしてきたー。 年金高い(´・ω・`) ごはん食べに行こうとおもったんだけど、待ち時間長すぎて終わったの5時前だよ・・・。 どこもディナー前準備になっちまってるよ(^▽^;) こんな時、オサレなカフェでもあればいいのに、福岡って、カフェかと思ったら美容院だってオチが多すぎる;;; 美容院多すぎだ; ともあれタイミングが悪かったんで、早々に帰ってお茶しながらso-netに電話して、ADSLからWiMaxにプラン変更しました。 今はキャンペーン中だそうで、ルータ代と事務手数料が無料で、月額だけでいいですよ!しかも月額は今までよりお安くなりますよ!ってんでラッキー!じゃあ申し込むよ!って変更はすんなり行ったのです・・・が! 『到着は1週間前後になります。それ以前ってのは無理!(`・ω・´)キリィッ』・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボン まぁ・・・ラビ誕生会には間に合いそうなので、早めにお願いしますよ。 ところで今日は、大濠花火大会です。 福岡では、多分一番有名で大きな花火大会なんですよ。>ちなみに大濠公園は元々お城のお堀である。 私が昨日までにどうしても辞めたかったのは、このせいでもある(笑) 8月1日は毎年、ありえないくらいあらゆる交通機関も道も混むから; こんな日に出勤したくなかったのだよ! 計画脱出、成功!(`・ω・´)+ |
||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||
|