* Auxo’s Diary * | ||||||||
■2014/11/30(日) 大雨。 | ||||||||
![]() 明け方に暑くて目が覚めたのは、気温が上がったのかな。 めっちゃ汗かいてて驚いた!>そのまま寝たけど(笑) お昼に知人のお葬式に行ったママンも『大変だった;;;』ってぼやいてました。 一番ひどい時だったからな。 外に出るのも面倒だったので、ぼーっと録画消化してました。 第1話からSAKURA見てみたけど、そんなに面白くないな。 そのうち切るでしょう。 ところでこれ、私が神経質なのかなぁと思うんですが・・・。 スーパーとかのお惣菜コーナーで、フランクフルトや天ぷらなんかの油の多いお惣菜にカバーもかけず、お皿の上に置いているだけのって・・・買う勇気あります? だって、その周りを部活帰りで砂だらけの学生とか、衛生管理能力のない子供が歩き回って、もしかしたら汚い手で触ってるかもしれないじゃん。 中には嫌がらせの意図で、鼻かんだりトイレ行って洗ってない手で触る奴もいるでしょ。 カバーがかかってたり、店員さんが取り分けてくれるならまだしも、そういうのを食べる勇気がないんですが、私って大げさで神経質なのかなぁ・・・。 せっかくおいしそうなお惣菜なのに、そういうこと考えて買えないのですが(・ω・;) みなさんどうですか? そんな本日のセルヒは頭巾ゲット記念のアレン君♪ この整形、アレン君でも可愛いな! |
||||||||
■2014/11/29(土) 朝から着付けー;; | ||||||||
今日も7時に起きて、着付けのお仕事行ってきました。 振袖と訪問着だったんだが・・・どっちも小物が足りない!!!! 振袖着るのに紐2本と伊達締め1本、帯板なしとか、浴衣か!! いつもだったら美容院が小物貸してくれるんだけど、全部貸し出し中だったんだ・・・! なんとか着付けたけどね! 訪問着の方は、代わりのゴム紐があったのでなんとかなったけど。 しかしこの二人とも、『前に着付け習ってたんです』とか、『料亭で着物着てアルバイトしてました』って・・・! だったら小物揃えとこうか、小物!(・ー・#) その後、ご飯食べて着付け講習会に行ったんですが、すごい眠い・・・! 今回は講習会最終日だったので、大先生達が何人もいらしてて;;; 私が資格取った時の講師先生もいらっしゃいました。 皆さん着物でいらしてるのに、私はお仕事帰りの糸くずだらけの格好で(^^;) 気まずかったけどご挨拶はきちんとね! 来週はいよいよ査定だよ! 今日は雨って言ってたけど、見事に晴れたので自転車移動だったんですが、こないだの健康診断で長時間移動したせいか、道が悪かったせいかタイヤの空気がちょい抜けてたので、帰りに入れて来たら入れすぎたかも; がくがくするー((((=д=;)))) 帰って栄養補給にキャラメル食べてたら、歯の詰め物が取れたでござる・・・。 歯医者の予約入れなきゃだけど、中々予約取れないんだよなぁ・・・。 ともあれ夕飯食べている間、夕方のニュース見ていたら、小学生が植樹したとかなんとかって話が。 それ自体は別にどうでもいい話なんですが(おい)、植樹した女児が描いてた看板にティムキャンピーの絵が(笑) いい子だな+(・π・)ちゅるるっ>夕飯はちゃんぽん 女児も待ってますから、早く復活してください、星野様。 そんな本日はなんとなくRPGな雰囲気の7人揃いました。 ![]() なんか一人だけ神っぽいのがいる(笑) |
||||||||
■2014/11/28(金) ・・・ケアくらいしろよ; | ||||||||
![]() 臭う人がいる・・・(==;) 体臭が臭かったり、タバコ臭かったり、お前ニンニク食ったろ、って臭いがしたことも。 鼻がいいんですぐわかっちゃうんですよね。 今日なんか、タバコと体臭のダブルパンチで、お前でてけよ!って思った! 仕方ないって言う人もいるかもだけどさ、私が行ってる所はシャワー完備なんですよ。 だったら、先にシャワー浴びておくとか、レッスン前はタバコ吸わないとかニンニク食べないとか!! あるだろう!! かなりイラッとした・・・! ちなみに、男性もOKのスタジオなんで、今日の犯人は私の斜め後ろにいたおじさんだと思う。 禁煙して先にシャワー浴びてこいや## そんな本日って言うか、昨夜はようやくスキャナとペンタブのセッティングしました。 初期状態は使いにくいな;; いつもの状態に戻すには、もうちょっと使い込む必要がありそうです。 満月と、アレン君お誕生会絵でも描いたらいい感じに使い込めるかな。 来月になったら告知しますね! クロちゃんは、お誕生会はちょっと無理ですが(ごめん;;)、一応準備しているものはあるので、12/1になったらアップします。 |
||||||||
■2014/11/27(木) 健康診断でした。 | ||||||||
![]() 会社行くのにだって起きるの7時20分なのに、今日は7時起床・・・うぉぉ・・・!>福岡ではかなり早い方だ! 1ヶ月前から『今日だけは晴れてくれ。電車とかバス使うの、面倒すぎる!』と思ってたからか、昨日も明日も明後日も明々後日も雨なのに、今日だけ晴れマークなんだぜwww さすがだろうwww そんなわけで、千鳥橋病院まで自転車で行ってきました。 飲まず食わずで1時間以上自転車こぐ羽目に・・・。 でも、正確な地図が頭に入っているので、気は楽です。 絶対迷わないって自信があるから! ってのも、ここから歩いて3分位のところで育ったからさ(笑) 家があるのは狭い道の途中なので、昼間は道路で遊んでいても、めったに車は通らなかったんですよ。 社宅があったんで、そこに住んでるおじさん達が帰ってくるくらい。 でも夜中は外に出ると、救急車に轢かれる恐れあり(笑) 千鳥橋は救急病院なんで、夜中によく救急車が通ってたんだな。 ちなみに弟の生まれた病院だ。 私も小児科にお世話になっていた。 ともあれ、広い病院の中をあちこち移動して、ここでの検査が終わったら、博多駅のクリニックに移動です。>千鳥橋は委託なので、代金なんかはこっちで払わなきゃいけない。 でもせっかくだからって、ちょっと遠回りして元住んでいた家の前を通ってきた! 家は今、人に貸してるんですけど、今住んでる所に比べると、ちっせーな!(゜ω゜; まぁ、裏庭があるんで表は狭く見えるんですけどね。 で、ついこないだ『あの店のご飯食べたい・・・』って言ってた中華の店がなくなってた・・・! それだけでなく、いつもおうどん買いに行ってた製麺所もなくなってた・・・! その上、マンションとかアパートばっかりになってて、崇福寺の入り口がめっちゃきれいになってた!! 大河効果、パネェ!!!!>崇福寺は官兵衛の墓がある。 中に入ってみようかと思ったけど、断念して博多駅へ。 途中、Spicaの会社の前通ったよ(笑) 小学校の時のクラスメイトの家とか相変わらずあって、懐かしかったです。 博多駅のクリニックはいつものところだろうと思ってたら、別の場所で、電話して道聞くことに(^^;) 結構さくさく進むな、と思ってたら、内科検診でまさかの長時間待ちで。 解放されたのは12時ですた; せっかく博多駅に来たんで、たんやで牛タン定食いただこうって行ったら、案の定いっぱいだよ!並んでるよ!並んだよ!!← おいしゅうございました ![]() が、十分間に合うと思ってたヨガのレッスン時間に間に合わなくて、今日はお休み;; まぁ、筋肉痛パナイので、明日にすればいいや; 土曜はまた着付け三昧なんで、今日は早く寝ます・・・。 |
||||||||
■2014/11/26(水) 昨日は。 | ||||||||
![]() キリ番踏み抜いたニコさんが、『リクのためにまずは銀魂劇場版見やがれよ(・谷・)その後チャットに来いや(・谷・)www』なんていうので、わざわざ銀魂劇場版を借りて観ましたよ。 なんだよ映画泥棒www なんでメインになってんだよwww 感想を聞かれて、『ワケがわからないよ(゜ω゜)』と言ったら、『監督が、時間軸とか真面目に考えるなって言ってましたよ!』って、そうだった、これは銀魂だったwww んで何かと思ったら、『銀さんコスのグラさんコスリナと、通常銀さんコスのアレン君、5年後ぱっつぁんコスの神田さんと高杉さんのコスプレをした桂さんコスのラビを描きやがれオラァ!(・谷・)』なんて無茶振りゆわれた!!!!(>д<。) だから私は字書きだと何度も!! ってか、なんだよ高杉さんのコスプレをした桂さんコスのラビって!!(゜д゜; 高杉なのか桂なのかはっきりしろよwwww もう、ワケがわからないよ! 『一人じゃなかったのかよ!(#゜д゜)』っつったら、『いいや!4人ってお願いしてた!脳内で!!』とかわけわからんこと言うしww おのれワガママが!(笑) そんな本日は朝からホットヨガ行って来た(笑) 今日は昼から用事があったので、10時からのレッスンを入れていたら、かなりの人数!! 朝のレッスンって、こんなに人が多いんだな! やっぱ昼過ぎが一番いいみたいだ。 昼から雨の予報ではあったけど、ヨガには自転車で行ったんですよ。 ヨガが終わった頃は降ってても、どうせ帰る時はやんでるから(絶対の自信w)、駐輪場に置いとこうってw 案の定、昼まではすごい雨だったんだけど、用事済ませて帰る頃にはやんでたんで、駐輪場で自転車回収して帰ってきました。 それにしても、お歳暮の催事場、すごい人だった・・・(=д=;) 1時間くらい待ってたわー;; しかも、せっかくもらった優待チケット使い損ねるし; あほーぅ;;; ついでにビックに寄って、タブレット見てきたんですがあんまりないなー。 でも、大きさ的には6インチくらいが使いやすそう。 |
||||||||
■2014/11/25(火) さすがすぎて(笑) | ||||||||
![]() 昨夜からずっと雷を伴う雨が降ってたんですよね。 起きる前に、『電車で行くのめんどくさいから、いい加減、やんでくれないかなぁ』と思って起きたらやんでいた(笑) その代わり、風は強いんですよね(笑) 稲荷は風属性だからこれはどうしようもない。 結構強い風にきゃあきゃあ言いながら、まずは整骨院へ。 というのも、日曜からの体調不良は凝りから来てるっぽかったので、ほぐしてもらって何とか回復しました(笑) ホットヨガも今日は、肩こり改善ヨガですよ。 『肩を支える筋肉を作りましょう!』ってことだったので、めっちゃつらかった;;; 腕だけでなく、足もぷるぷるしてしまった;;; でも、最初は肩をまわしたらゴリゴリ言ってたのに、最後はほとんど鳴らなくなってたから、効果はあったのかな。 で、こないだスマホ買い換えようと思ってドコモに行ったものの、電話使わない人に月々2700円も吹っかけようなんて料金設定にムカついたので、小さなタブレットでも買おうかなと思ったんですよ。 Wi-fiルータは持っているので、もちろんWi-fiモデルで。 なんかお勧めの機種があったら教えてください(・▽・) |
||||||||
■2014/11/24(月) グワイ悪い・・・(_ω_; | ||||||||
![]() そのまま1時間くらい我慢してたんですが、全然回復しそうにないので起きてリバース・・・。 身体が凝りまくっててつらい上に頭痛もするので眼精疲労か風邪かと思うんですが、なんかどっちでもない気がする・・・。 まさか、インフルエンザワクチンのせいじゃないよねー?; でも、起きたら普通に食欲あるし、ホントなんなんだろうな; 今日はホットヨガに行く予定だったんですが、そんなわけで体調優れないのでやめました。 とりあえず今日は早寝しようかと。 最近ずっと早寝だな。 もういっそ、冬眠しようか; ところで剣とマントのアイテムを(アレン君用に)欲しくてガチャ引いたら、見事に髪飾り祭りでした・・・! まぁ、インナーが出ただけでもいいんだろうけど。 トレードできるかなぁ; |
||||||||
■2014/11/23(日) 結構大変だったんだ・・・! |
||||||||
![]() 肩上げと腰上げはしてるって言うからすんなり終わるだろうと思ったら、腰上げしてないじゃんかー!!!!(゜д゜# 7歳の子に普通の着物の着付けするなんてかわいそうなんだけど、腰上げしてないから仕方ない・・・。 紐が1本しかないので、ガーゼを切りまくって補正と腰紐の代わりにしました。 も・・・腰上げ重要!!重要!! おかげで思った以上に時間がかかってしまって、来店予約していたのを一旦解除して、天神まで自転車こぎこぎ。 今日はいいお天気過ぎて、めっちゃ暑くって!! 途中でジャケット脱いでもまだ暑かった;; もう予約時間関係ないから、先にお昼しようってんで、ツンドラに行ったよ! グリバーミ・・・うま・・・!(*´▽`) 自転車なので、ウォッカ入りのロシアンティーが飲めなかったのが残念だったけど。 その後、ドコモショップに行ってプランのこととか料金のこととか色々聞いたんですが、今、Xiのプランは電話カケホーダイ強制入会で、最低でも2700円って・・・! 今使ってるのは980円だよ!ほぼ3倍だよ!! コナン使っていかにもよさげにCMしてるんですが、強制だなんて聞いてない! しかも、最低で2700円なんて聞いてない! おのれコナンの癖に無辜の民を騙しおって!(゜д゜# そりゃあ、ドコモ一人負けだわ、って思いました。 しかも私、ネット接続はWi-Fiでやってるから372円なのに、いきなり3500円って、あほですか(´・ω・`) もちろん、月々サポートがあるので2600円くらいになるんですが、2年過ぎると6200円+SPモードまんまきますよ、って、なんじゃそりゃ。 そりゃあドコモ(ry 2年後にどんだけ泣きいれてくるかってことですが、このままじゃあ2年後にドコモあるの? そもそも、電話かけないのに2700円って。 公衆電話使った方がいいわいな。 そんな本日のせるひは神田さん。 今回、覚醒イベントでは衣装引き取るまいと思っていたのに、かっこいいのが来ちゃって; 誘惑に負けた! |
||||||||
■2014/11/22(土) ドヤァ(笑) | ||||||||
今日は病院に行こうと思って、早起きしたんですよ。 まぁ、昨日早寝しちゃったんで、9時間睡眠ですがww そんでお化粧しながら動画見よってんで、パソコン立ち上げたらキーボード利かない・・・。 しかし慌てない。 実は、常々『キーボードが洗えないのは不便だ』と思ってて、1年位前に洗えるキーボードを買っていたんですが、もったいない精神のあふれる私は今まで使っていたキーボードが使える状態で捨てるのは忍びないと、壊れるまで使う気構えだったのです。 本日、ようやく(おい)壊れたので、ようやく新しいキーボードに交換できました!(笑) まだキーの位置に慣れてないので、変な文字打ったりするけど(笑)、そのうち慣れるでしょう。 ともあれ、病院に行って、インフルエンザのワクチン打ってもらったんですよ。 いつも行ってるクリニックの婦長はすごく注射がうまくて、ワクチン打ってもらったのに続いて採血もしてもらったんですが、その時に『婦長はうまくて、いつも痛くないのに、健康診断なんかで行った病院の看護師さんは下手なのか、青あざになるんですよね』って言ったら、『くれはちゃんの血管は細くてわかりにくいから、突き抜けちゃうのよね。私は長年やってるからってのもあるけど、やっぱりセンスとか才能とか?(ドヤァ)』なーんて言うので、他の看護師さんに『見て!見てこのドヤ顔!(笑)』って爆笑してました(笑) その後診察室で、先生とチョコレートとかお昼のお弁当のおかずの話して(病気の話しろよw)、処方箋もらって薬局に行ったら、去年もあったしろくまカフェの飾り(手作り)が貼ってありました(笑) お願いして写真撮らせてもらったら、薬剤師さんが『お好きならどうぞ!(^^)』って、しろくまカフェのクリアファイルとかペンポケットとかウェットティッシュとかくれたー!(・▽・) わーい!(^▽^)ノ 言ってみるもんだね!! そんな本日は白銀の世界揃いました。 ![]() 今回のネタ要員は神田さん(笑) |
||||||||
■2014/11/21(金) つかれたー(´д`;) | ||||||||
![]() もう、不運というかなんと言うか。 長期の予定で入っていたのに、思いがけず、病気療養中だった人が戻ってきちゃっていらない子になってしまった(゜д゜; もう、仕事といえば雑用ばっかでちっとも面白くないし、さっさと他のところ行きたかったんですが、元職場の人とか知人はたくさんいたんで、仕事以外のことは結構楽しかったんだな。 12月からはまた別の場所だ。たぶん。 11月の間に健康診断いっとかなきゃ。 何もない日はホットヨガに通うんだー。 そんな本日は福岡ドームでスマップのコンサートだそうで、駐車場の前に車が並んでました。 昨日からグッズ販売してたらしくて、駐車場前の道を塞がれていたんですが、そのせいで郵便局とかお仕事の車が入れないって通報があったみたいで、ミニパトが凸って蹴散らしてました(笑)←現場見てたw ラルクはいつも書いてあるから、ジャニーズも一緒だと思うけど、コンサートの案内とかチケットとかに、『公共交通機関を使って来い』って書いてあるよね? 言われた通りにしろよ、ドーム付近は混むんだよ。 どんだけ傍若無人なんだ。 ファンの質で、スマップの質も計られるんだぜ。 『ジャニのファンはたちが悪い』ってことになったらもう、ドーム貸してもらえないかもね。 ともあれ帰って昨夜放送のコックリさん観てたんですが、皆が『にょたにょた』騒いでいた意味がわかった(笑) けど、あの着物はないわ(笑) 男の着物の襟を合わせて着直したんなら、おはしょり作らないと裾踏むだろ。 着物が縮んでるのは変化の術か?(笑) |
||||||||
■2014/11/20(木) キャッキャウフフ(*´▽`) | ||||||||
![]() 今度の日曜に、いよいよ機種変しようと思って、今色々見ているんです。 もう・・・今のスマホが、いちいち『メモリ不足です』エラーが出て、使えたもんじゃねぇ・・・。 ので、動作とかどんなんか見たいよねーって話してたら、食堂で展示してた! レンジにお弁当セットして(笑)、展示品いじりながら担当者にお話聞いたら、どうも元上司からもらった割引券と同じくらいは安いみたい。 詳しい話はショップで比べてもらおうってことで、来店予約しときました(笑) オレンジが思ったよりいい感じ! 着付けの仕事が終わったら、すぐに天神に行くんだ♪ 今度の着付けは3歳と7歳の女の子たちの七五三ですよ ![]() かわいいだろうなぁ ![]() ![]() 超楽しみ!! このこと話すと、皆『子供の着付けとか大変じゃない?』とか、『暴れたりしないの?』なんていわれるんですが、今までそんな悪い子いなかったよ! ちなみに私、3歳児でもちゃんと『大人のお客様』として扱います。 だからか、3歳児でも『今日は私、お姉ちゃんなんだ!』って気合十分に挑んでくれますよ(笑) 上からじゃなくて、あくまで対等以上。 終わった頃には懐いてます(笑)>くれはマジック。 そんな本日はホットヨガでした。 整骨院の先生が、『慣れるまでは毎日でも行ったほうがいいよ』なんていうので、来週はがんばってみようかと思います(笑) |
||||||||
■2014/11/19(水) もっふもふやんー!(*´▽`) | ||||||||
![]() でも昨夜はすごい寒くて、いいやこのまま寝ちゃおうってお布団はいったんですよ。 けど最近、寒いせいで頭が冷えるんですよね・・・。 かといってお布団の中に潜ると息苦しいし、首にタオル巻くとまだ暑いし・・・ナイトキャップでも買うかな、と思ったんですが。 これかぶって寝ると絶対朝には髪の毛ぺったんして間抜けだよな。 なんとかならないかなぁと思っていたら! このもふもふパーカーのフードがあるじゃないか!! あったかいのに髪の毛ぺったんならないし、お気軽に洗えるー! 起きてる間もフードをかぶっているとあったかくていいよ・・・! これでもうしばらくは、エアコンなしですごせそうです♪ ところで今朝、イヤイヤ起きたらニュースで元のバイト先の社長出てた(笑) 大学の時にバイトしてたんですが、『この店見たことある・・・あれ?社長じゃん!』ってなった(笑) 私がバイトに行ってた頃はまだ未熟だって言われてたけど、がんばったんだな(笑) そいや、B'zのライブチケットは社長が取ってくれたんだった。>チケット取り扱ってるCD屋の社長と付き合いがあったから。 当時はラルク知らなかったんだよな・・・もったいないことしてたなぁ・・・。 ラルクといえば、国立BDが首位を取ったそうで! えぇ、もう何度も観てますが何か(笑) このBD、擦り切れたりしないかな・・・!(どきどきどき) |
||||||||
■2014/11/18(火) ハロウィンでもないのに。 | ||||||||
![]() イヤ、会社の食堂になぜか、森永が出張販売に来てまして。 キャラメルとかキャラメルとかチョコボールキャラメルとかキャラメルとか・・・あれ? キャ・・・キャラメルとかたくさん買ってしまいました。 あとチョコ(笑) 数日前から『お得だよ!』ポスターが貼ってあって、買う気満々だったんですよ。 一緒にご飯食べてる人達に、『ミルクキャラメルがお徳用で500円ですって!私これと、チョコの詰め合わせ買っちゃおー!』って言ったら、『毎年来るけど、お徳用キャラメルの袋見たことないよ』『たぶん、来た頃には売れちゃってるんじゃないかな』って言われたんですよ。 ってのも、うちのビルは関連会社がたくさん入ってるんですが、お昼休みが11:40からのと12:00からのがあるんだな。>食堂の混雑を避けるため ので、11:40からの人達が買い占めてってんじゃないかと。 それはいかんぞ!ってことで、12時ちょうどに部屋を出て食堂に下りてって、レンジにお弁当セットした2分の間にお徳用2袋とチョコレート詰め合わせ、キャラメル選り取り4個セット買ってやったぜ!>買い終わった頃にレンジがチンってゆったw 私が行った時には残り4袋だったから、確かに売り切れる寸前だった; 他の人達もキャッホー!してて、事務所の中はお菓子だらけだったぞ(笑) 皆お菓子好きだな(笑) いやでも実際、SS書く時はめっちゃ脳みそ使うので、キャラメルかチョコ必須なんだよな。 これでしばらくお菓子に困らない(=▽=) |
||||||||
■2014/11/17(月) またやった;;; | ||||||||
![]() 事務所でスリッパ代わりに使ってる靴で帰宅してしまいました・・・! 元々外出用の靴なんで問題ないんですが・・・寝ぼけてるのかなぁ; 今日は朝に雨が降っていたので、バス通勤だったんですよ。 そんで帰りに、『バスが来ちゃうよー!』ってばたばた帰ってたら、なんか走る足音が変・・・ってことで気づいた(^^;) もっと早く気づけよ、自分・・・; それにしても最近、すごく眠いです・・・! 寒くなったから、きっと体が冬眠したがってんだ・・・! 暖かくなるまで冬眠できたらいいのにー・・・! そんな本日は雪の世界2日目。 前日、ほろ酔いでふらふら雪の中に行ってしまったミランダさんを追いかけてきた班長(笑) 防寒用のショールと猫を持ってきましたよ!← ・・・今日は早く寝よ; |
||||||||
■2014/11/16(日) ・・・疲れた;; |
||||||||
![]() なので、ぐったりしつつも起きて準備しながらアホゲ本家見ていたら、下諏訪さんが『福岡市長選ー』ってコメントしてくれてました・・・! 忘れてた!!!今日じゃん!!!! まぁ、誰に入れるかは決めていたんですけどね。 とりあえず、福岡のタレントは県外に輸出する用で、市政にはいりません。 でも選挙いく前にごはんしようって、久々にカレー食べてきた! おいしいんだけど、量が多い・・・! 奥伝は13時からだし、自転車だから30分で着くよねー・・・なんてのんびり食べて、選挙に行って・・・はっ!(゜д゜;) 30分で着くのは今の職場で、前の職場は1時間だよ!! やっべー!!って自転車飛ばして、なんとか30分遅れで奥伝講習会に着きました(^^;) 私は生徒じゃないので別にかまわんのだw しかし、なぜか講師でもないのに妹弟子さんとその相方さんの着付け指導をする私・・・。 これ、結構疲れるんだぜ; なのに無給なんだぜ・・・! お金くれたら他の生徒さんも教えてあげられるのに(笑)>講師の助手さんが『口出すな』ってうるさいのだ。 講習会は普通の会議室にゴザを敷いてやるんで、草履なんかはその傍に置いておくんですが、先生とか指導に夢中になって、うっかり蹴飛ばしたりするんですよね(笑) 靴もわちゃわちゃ転がってます(笑) それで思い出したんですが、買ったばかりで下ろしたての靴を部屋の中で履いたまま、外に出て行くことは絶対のタブーだと覚えていてください。 草履を脱いで家に上がる日本において、唯一部屋の中で草履(orわらじ)を履いてそのまま家を出て行くことがありました。 棺を担いで外に運ぶ時です。 そのため、今でも部屋の中で靴を履いたまま、外に出ることは縁起でもないし、絶対のタブーとされます。 今までうっかりやっちゃった、って心当たりのある人は、今後一切やらないように! 恥ずべき行為です。 そんな本日のサンパレスには、TMNが来ていた模様。 昨日はアルフィーで一昨日は布袋だったらしい。 どんな回転率だ; |
||||||||
■2014/11/15(土) 睡眠不足解消。 | ||||||||
昨夜、うっかり3時まで起きてまして。 でも今日は用事ないし、目覚ましかけないで寝てたら、起きたの15時半でした・・・。 しかも、起こされて15時半だから、何もなかったら16時まで寝てたかも(笑) 12時間半寝たら、ようやく眠気が取れた気がする。 でも疲れたので、今日も早寝かな(笑) 夕方に起きるとやることもないので(笑)、ぼーっと録画消化してたんですが。 弱虫ペダル見てると、ちょっと意地悪なこと考えてしまうね(笑) ロードレースはカーレースと一緒で、マシンの性能で勝負が決まる。 つまり、高価な自転車に乗ってる方が勝つ(笑) 日本ではあんまりイメージないけど、ヨーロッパでは主な自動車メーカーが自転車作ってるので、フッツーに外車並みの値段がするんだな。 マシンの性能>>>越えられない壁>>>個人の力量だから。 マシンの性能がよければ、坂道も福富に勝てます。 ちなみに『ジャージ』って呼び方はどうなのかと。 『マイヨ』だよな、ロードレースなら。>今はジャージでいいのかもしれないけど。 赤い水玉は山岳賞の証なんで、イメージとしては坂道&巻島なんだろうけど、今回で実際に着るのは東堂と御堂筋です。 ・・・最近、フッツーの車道で赤い水玉マイヨ着て自転車こいでる人いるけど、そのマイヨ着るなら山に行けよ。 そんな本日は紅葉シリーズそろいました! ![]() 読書の秋とかスポーツの秋とかでやってたんですが、食欲の秋がメインに・・・。 あぁ、食欲がメインですよ! |
||||||||
■2014/11/14(金) 弾けたらしい(笑) | ||||||||
![]() 一方で、会社の人たちはブルー・・・。 いや、自転車通勤の私は影響ないんだけど、車やバス通勤の人達が。 社ビルのすぐ下にある駐車場は、近隣の会社に通勤する人達が止めてるんですが、ドームのすぐ近くなもんだから、なんかイベントがあると駐車待ちの車が並ぶんだよな・・・。 おかげで会社付近の道がいっぱいになって出られやしないし、道は大渋滞して進みやしない。 バスも渋滞で進まないし、『今日は定時で帰ると渋滞に巻き込まれるだろうから残業するんだけど、うっかり帰りに巻き込まれたらもう・・・』って、バス通勤の人達が頭抱えてましたよ(^^;) ドーム付近の道路、どうにかならんかなぁ・・・。 邪魔な領事館がどっかいってくれたら道広げられるんかな。 なんであんなところにあるんだよ。邪魔なんだよ。 まぁ、私はさっさと定時で上がってホットヨガ行きましたけど。 今日は美脚ヨガ ![]() 中々ためになりました。 終わったら、ずっと気になってた隣のお好み焼き屋に行ってみました! なかなかうまい。 いつものように、残さずきれいにいただきました!(*´▽`) おなかぽんぽんになってさぁ帰ろうと外に出たらめっちゃさむっ!! 家に帰ったらまだ誰も帰ってなかったので、すぐにお風呂沸かして入ってたら、10時過ぎにママンが帰ってきたw 松潤がよく見える位置だったそうで、めっちゃ興奮してましたww でも、今回なんかのトラブル(?)で途切れたせいか、アンコールなかったんだって。 アンコールがないって珍しいな。 まぁ、楽しかったようで何よりですよ。 |
||||||||
■2014/11/13(木) さむーい!!!!(>д<。) | ||||||||
![]() 昨日は早く寝たのに、全然お布団から出られなかったよ;; 寒いの嫌いだ・・・!>暑いのも嫌いだが。 今日は風も強くて、自転車が怖かったです・・・! でもうれしいことに! 今日はあの騒音発生器が休みで静かでした(*´▽`) あぁ、あのやっかましいのがいないだけで、こんなに平和なんだな。 においまでやかましいからな。 なんで夏でもないのにあんなに汗臭いんだろう・・・。 しかし仕事中に、派遣の営業とか美容院から電話が鳴る鳴る(^^;) どっちも仕事の話なんで、ちょっと席外して出ましたけどね。 美容院からは、来週七五三のお子さん2人着付けてくれ、って連絡でした。 その次の週も更に次の週も予約入ってるし、ほぼ毎週お小遣い稼ぎができるので、先月から私、銀行でお金下ろしてないや(笑) 本当にいいスキルだな(笑) 15日はお休みですが、16日は妹弟子さんの付き添いなので、ちょっとお疲れ気味です; それで頭が回ってなかったわけじゃないとは思いますが・・・会社出てから気づいた。 私、事務所用のスリッパはいて来ちゃった;; まぁ、クロックスみたいな、元々外で履く用の靴なんで問題はないんですが、デスクの下にパンプス置いてきちゃったよ(^^;) 明日は間違えないようにしないと; 帰りにスーパーに寄ったら、重ねドルチェってデザートにルピシアのオリジナルティーがついていたので買ったのですが・・・まず・・・; なんだこの、においだけきついお湯; ろくに味がしないよ; ルピシアでこのブレンド見つけても飲まないようにしよう・・・。 |
||||||||
■2014/11/12(水) あ・・・ありのまま、昨夜起こった事を話すぜ! | ||||||||
な・・・何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何が起こったのかわからなかった・・・! 頭がどうにかなりそうだった・・・! 物欲センサーとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ! もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・! ってもう、ホントにびっくりしましたよ! ゴージャスチケの使用期限が今日までだったので、早く引かなきゃとは思ってたんですが、あんまり惹かれるがちゃはないし、でもまぁ強いて言えば男の子服欲しいから太陽がちゃ引くか、ってやってみたら、たった1枚のチケットが整形に変わったんだぜ・・・! ちなみに今日も2時の魔法を使いました(笑) しかも、ドL合唱のマイハを聞きながらだったので、魔法の効果も高かった模様(笑) ちなみにこのマイハ、私も参加してますよ(笑)>会場にいたんだ。 おかげで興奮してしまって、3時まで寝られませんでした(笑) そんな本日は会社で防災訓練でした。 なんかやたら本格的にやってて、『地震発生。机の下に隠れてください』の放送で、本当に机の下に隠れてたwww でもうちの島は引越しが終わったばっかりで、机の下にダンボール置いてるもんだから入れなくて(笑) 隣の席のおじさんが、『いいんだ、俺は潔く死ぬ!』とか言い出してwww 私が、『即死できればいいですよ?だけど、重症で寝たきりになったら、あの時ちゃんと防災すればよかった、って思うんですよ』って言ってやったら、『俺、一番に逃げるから!』ってwww 変わり身早いな、おいww ともあれ家に帰ったら、早速嵐グッズを入手したママンがうれしそうにうちわ振ってましたwww メンバー全員が載ったうちわはライトがつくんだぜ。 ほかに、ハワイコンサートバージョンのメダルと、なぜかUSBメモリ。 『パソコンでデータ使わないでしょ!』って言ったら、『いいもんっ!』って・・・。 これが宝の持ち腐れですよ。 今回初めて、水曜日からの物販開始だったそうで、今日はまだすいてたそうです。 明日から寒いので、物販行く人はあったかくして行くんですよ! ドーム、風が強くてごっさ寒いよ! |
||||||||
■2014/11/11(火) バクちゃんはぴば!∴ヾ(・▽・)ノ∴ | ||||||||
![]() おめでとー!ヾ(・▽・)ノ ・・・って、なんもなくてごめんなさいね、本当に; でも毎年恒例、11/11の11:11:11秒は見ましたよ(笑) いや、これはやんないとw 今日はホットヨガの日だったんですが、定時前にすっごいおなかすいて! ちょうど、メールしなきゃいけない件があったんで、会社そばのコメダコーヒーでコーヒーゼリー食べてみました。 ソフトクリームおいしいんだけど、今日はちょっと寒かった(=▽=;) そのせいか、ホットヨガも今日はあんまりあったまらなかったな。 まぁ、行くのが遅れたせいで(笑)出入り口そばしか空いてなくて、涼しい場所だったせいかもしれない。 それにしても盛況で、今日は一部屋に40人以上いたんじゃないかな。 予約制なのであぶれることはないけど、あれはぎゅうぎゅうすぎる(笑) そんで帰ったら、アラシックのママンが上機嫌で、『嵐のコンサート行けるー!!!!』ってはしゃぎ狂ってました。 金曜日の分らしいですが、お友達がチケット余分に取ってくれたらしく。 自分で申し込んだ分は全部落選したので、大喜びですよ(笑) 物販はなぜか明日からだそうで、明日、お友達にチケット代渡しに行くついでにグッズ買いに行くそうだ。 いつもは弟をパシらせるのに(笑) 潤のうちわ、全部持ってくんだって張り切ってますよwww 一方の私は、明日来るはずだったラルクの国立ライブのBDがなぜかもうきていて!!!! 今、ディスプレイの前ではしゃぎ狂う怪しい人となってます(笑) hyde美しい・・・もう、うっとりしすぎてワケわからん(笑) いつまでも見ていたい ![]() ![]() ![]() いつまでもこの声聞いていたい ![]() ![]() ![]() ![]() アレンジが素敵過ぎて、いちいち息が止まります(笑) これ、2日間行ったんだよな・・・! そんで、Blameで発狂したんだよな・・・!! 今も発狂してますが何かw |
||||||||
■2014/11/10(月) 解放〜!ヾ(・▽・)ノ | ||||||||
![]() 隣のがさつな騒音製造機と離れることができました! ヤッター!!ヾ(>▽<)ノ もうね、ずっと耳栓してたんだよね。マジで。 両耳すると他の人の声まで聞こえなくなるんで、がさつ女の出す騒音をシャットアウトできるよう、左耳だけしてたんですが。 耳に響かないってだけで、やっぱり騒々しいことには変わりなかったのだな。 でもこれで、集中してる時にいきなり大きな音を立てられて、集中切らされることもなくなるぜ! あぁせいせいした! もうずっと、KAITOの『死ねばいいのに』が脳内リピートしていたから! むしろ、『近所のおじさんがんばれ。必ず私が弁護側証人として証言するから、金属バット持ってこいつの家に怒鳴り込め』って、ずっと思ってたから! 他からも苦情が出ていたのか、島の一番端に置かれてやんの。 かなりやかましかったからな。 昼休み中しゃべってて、昼休み終わってもおしゃべり続けてたり、頭弱いのもいい加減にしろ、って思ってたからな。 端に移動させられれば、もう話し相手もいないなw 実は私は完全に離れたわけではなく、こいつの正面の席ではあるんですが、仕事上のどうしようもなく必要なこと以外はしゃべらないから、これで静かになることでしょう。 明日からいらいらせずに済むよー♪ |
||||||||
■2014/11/9(日) 勘違いしてた・・・!orzlll | ||||||||
![]() あぁ、うっかりしていた・・・! 愛しの姐さんのお誕生日を祝わなかったなんて! 改めておめでとう、姐さん! ともあれ今日はゆっくり寝ようと思ったら、美容院からの電話で起こされた(^^;) 12月だけど、七五三やるらしい。 まぁ、ほかの行事とは違って、七五三は絶対11/15にやんなきゃ、ってもんでもないしな。 ただ、最近の傾向から言って、本当に七五三なのか怪しい・・・。 電話終わって、寝なおそうかと思ったんですが目が覚めちゃったんで、だらだら録画消費中。 いい加減、衣替えしなきゃいけないんですが、だらだらしすぎてまだやってません・・・。 今夜中にはやるよ・・・たぶん・・・。 それにしても私の冬服、ニットばっかりだなぁ。 なんかいいアイテムないもんかと思ってたら、付け襟なんてあるんですね、今(笑) 私、着る度に洗濯できないコートなんかの襟に襦袢用のナイロン刺繍襟つけて、汚れたらそこだけ外して洗ってたりしたので、洋服にも使える襟っていいよね! 色々あって、選ぶの楽しそうです(*´▽`) †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(ミランダ)』 (Kale_D.Gray-man) |
||||||||
■2014/11/8(土) 着付け三昧。 | ||||||||
今日は着付けのお仕事と講習会の付き添いでした。 仕事が12時からだったので、ゆっくりできた(笑) 結婚式参加のお嬢さんで、着物が訪問着だったので、最初は文庫調で落ち着いた感じにしようと思ってたんですが、車を運転すると言うので、もたれても平気で腕が自由になる立て矢系にしてあげたら、『ヤッバーイ!!可愛いー!!!!』って大喜びしてくれた(*´∀`)>本当にこう言ったんだってw 反応がいいとこっちも頑張る気になるよね(*´∀`) 終わったらそのまま自転車で講習会に行こうと思ってたんですが、雨降ってきたから一旦家に帰って電車でお出かけ。 12月がいよいよテストなので、今月は忙しい(´・ω・`) 天神でバス待ってたらマリンメッセ行きの臨時バスが出てたんで、何かと思ったら、ドリカム来てるんですね! 妹弟子さんはドリカムのファンクラブに入ってて、テストの日がコンサートだそうです。 ・・・って! 2か月連続で来るって、どんだけ福岡好きなんだよ?!(゚Д゚;) ラルクも来い(ノД`) 講習会終わったら、お腹すいたんで、博多駅のアフタヌーンティーでお茶(*´∀`) ・・・甘味が多すぎた(;´Д`) でも、スイートフルーツティーがおいしかったので、今度はスコーンでいただこう。 そんな本日は、王朝絵巻揃いました。 ![]() ・・・班長の衣装、まちがえた; そして一日遅れの上に使いまわしですが、満月TOPでした。 お寒うございますね(^^;) †本日の更新† 満月TOP |
||||||||
■2014/11/7(金) 本日は満月也。 | ||||||||
![]() お財布ふりふりしようと思ったけど、過ぎちゃったかな(^^;) そして、満月TOPにしたかったんですが、フォトショが全然入らなくてですね・・・! 色々調べて確認したんですが、全然だめで・・・! 諦めて寝てしまいました。←2時。 試さなかった中に、『セーフモードで起動』ってのがあったんですが、前に無線が入らなくて四苦八苦してた時にセーフモードだと必ずインストールエラーが出たんで、あえて避けてたんですよね。 でももう、ほかに手がないやってやってみたら、あっさり終了・・・。 俺の昨日の6時間んんんんんんんんんんんん!!!!!(#屮゜д゜)屮 せっかくレイアウトしたので、1日遅れですが満月TOPやっていいですか(^^;) まぁ・・・使い回しなら別にやんなくていいじゃん、って思うんですが; 毎月やってるから、やらないとなんだかなんで;; すみませんね(^^;) ともあれ、下諏訪さんからいただいたインナーとセットの帽子がほしくてトレードに出したらあっさり落ちてきました(笑) 森の中で迷子の魔法使いとその守護霊的な(笑) 守護霊も一緒に迷子なんで、役に立たないぞ(笑) ところで最近、我が家のストーブとか浄水器が次々寿命を迎えまして。 ストーブはガス屋をやってた親戚がもう定年したので、いつもうちのガス周りのことをやってくれてるママンのお友達に頼んだんですが。 『俺・・・明日、癌の手術なんだ・・・』って言われたらしい・・・!(゜д゜;; おじさんがんばって!!(゜д゜;; ちなみにストーブは、おじさんの娘婿が届けてくれました。 前のに比べて小さいので、『これ、イモ焼けるの?』って聞いたら『焼けるよ!』って。 ストーブで焼き芋、重要。 そして浄水器は、いつもうちに電化製品世話してくれる所に頼んだそうですが、水素水の出てくるいいやつを買ったらしい。 確かに紅茶がいつもよりうまい(゜ω゜*) |
||||||||
■2014/11/6(木) 戦いは終わった・・・! | ||||||||
ループ覚醒の期間延長にはなったものの、時間なくてできずに終わろうとしてたんですよ。 私のHN的に(くれはは紅葉のことです)『紅に染まる世界の背景』は欲しかったのに出ないなんて、と嘆きながらさくさく素材を処理していたら、『アフタヌーンシティの背景』が来た。 正直、私には必要のないものなんですが、それなりに人気があるのは知っている。 じゃあ、トレードしちゃえよ!ってことで、ちょうど解禁していた幽霊がちゃと抱き合わせで出品したら、一瞬で落ちたぜ!!!! ひゃっはー!!!!
整形入りはトレードが簡単でいいわぁ! 覚醒ではほかにも、『ジョイフェスステージの背景』『契約された魔道書の背景』『ゴーストボーイフェイス』『エタニティローズバロネスドレスA』げっと! たった数時間しかやってない割には、順調に手に入りました(笑) やったね! そんな本日は、ホットヨガに行こうと思ったんですが、オニャノコ期間に突入してしまって;; すでに貧血が始まって、とてもじゃないけどあんな室内ではぶっ倒れそうだったんでやめました・・・。 今日は薬飲んでさっさと寝るよ・・・。 でも、満月TOPは更新しなきゃ・・・なんですが、まだフォトショがインストールできてないんですよ;; うっかりしてたー;;; こんなに時間かかるなんてな! |
||||||||
■2014/11/5(水) 本日十三夜!(二度目) | ||||||||
![]() 帰りに、川の上に昇って来る十三夜を見ることができましたよ! 明るくて、水の上に光が浮いてました(^^) これはやっぱりお団子だよね!ってことで、いつもとは違うスーパーに行って、みたらし団子ゲット!! やっぱみたらしだよね。 みたらしみたらし。 ぼへーとお団子食べてたら、美容院から電話が入って、またお仕事来ました。 さすが、11月は多いですね。 涼しくなって、雨も(本当は)多くない時期ですもんね。 ・・・まさか台風が来るとは思わなかったろうしな。 ・・・ふくらすずめでもしますかね、久しぶりに。 この帯型、とても昭和の香りがするので、今はめったにやらないんですよね。 着付けの練習か、講習会でしかやらんわな。 でも、先日の出雲大社の結婚式で、皇族の女王(にょおう)方がしてらっしゃったので、再び脚光の様子。 これ、帯が傷まないから、いい帯には便利なんだよね。 最近のマイブームは文庫なんですが。 一番簡単なのは、羽根をたくさん作ってひらひらさせるもので、これは華やかだし喜ばれるんだけど、アレンジしても似たようなものになっちゃうんだよね。 飽きた。(私が) 次の成人式は、時間がなかったら羽根、背の高い子には立て矢、細くて帯が余る子には文庫のアレンジであそぼーっと。>お前が一番楽しいんかいwww |
||||||||
■2014/11/4(火) 明日は十三夜!(二度目) | ||||||||
![]() 満月は7日だけどな! 今年は閏月が9月だったので、2回目の十三夜が見られるそうです。 これはあれだ、お団子を用意しなさいということだ。(真顔) でも最近、黄な粉団子にあんこがけという、なんだか邪道なものがはやっていて、スーパーにはそれしかないのですよ・・・! なぜだ・・・! 私は普通のみたらし団子が食べたいのに・・・! これは和菓子屋さんに行くしかないかな・・・! うまいよね、みたらし。 ところでネットが切れる症状、続行中です・・・。 設定は間違ってないし、起動してしばらくは使えるんだよなぁ・・・。 しばらくすると突然PC側の子機のランプが消えて、取り出すと熱いってのはやっぱり、もう寿命ってことでしょうか・・・! 去年の8月に買ったのに、もう寿命なのですか・・・!(がくがくがく) 一応、再起動すると再び動き出すんですが・・・これはもう、買い換えろってことなのか・・・。 あぁもう!! 全部が一気に壊れるんじゃないよまったくもう!!!! そんな本日は一気に寒くなって、がくがく震えてました・・・! いきなり寒くなるんじゃないよ、まったくもう!! さすがにヒートテックでました。 もう大丈夫なはずだ、たぶん。 |
||||||||
■2014/11/3(月) めんどくせえええええええ;; | ||||||||
![]() やっても画面の不具合は直りませんでした・・・(遠い目) 見えたり見えなかったりなんですが、何が困るって、絵を描けない事なんですよ。 色が見えないんだもの。 これからイベントどうしようかな・・・。 今日は念のためにサポセンに連絡して、軽く見積もりしてもらったらやっぱり、安くても修理代6万くらいだって・・・。 8が嫌なら7もあるよ、とはいわれたんですが、それでも10万以上はするし・・・(=ω=;) あぁもう、5年は使わせろよ5年は!! 次のOS機が出るのは来年の終わりだっつーし・・・。 もう、どうしようもなくなったら安い中古でも買って、繋ぎにするよ・・・。 で、何が今一番困っているかというと、無線LANなんですよ・・・! なぜか、頻繁に切れて、しかも繋がらないんだぜ・・・! 昨日まではなんともなかったのに、今日はいきなり切れるよ・・・。 エラー表示が『LANカードが見つかりません』だなんて・・・なにこれ、無線の受け手の方の問題なのか?! もう・・・めんどくさいー・・・わけわからんー・・・! どうせ直んないならリカバリしなきゃよかったー(=д=;) |
||||||||
■2014/11/2(日) 大変だった;;; | ||||||||
今日は朝から着付けのお仕事でした。 昨日。 昨日、美容師から『留袖です!(・ω・)+』って言われてたからそれ用に準備していたのに、訪問着でした・・・(=ω=) 今日は今日で、『あれって振袖ですか?』って・・・・・・・・・・・・(=ω=) あのな、忙しいのはわかるし、イイ子なんだってのも知ってるんだけど、お客さんの話くらい聞こうか。 予約の時に、『訪問着です』って言ってるよね?(=ω=;) そして『さぁ準備だ』って、お荷物を開けていたら、帯が商標かかったまんま・・・・・・。 すごーくいやな予感がして、襦袢を開けたら半襟がついてない・・・! この時点で新店長に『ごめん!準備5分でいいって言ってたけど、無理!!20分ちょうだい!!』って、ざくざく縫い始めて着物開けたら・・・・・・・・・・・・! 躾くらいとって来いやあああああああああああああああああ!!!!!!!! とりあえず、見えるところだけ取った。 お客さんはとっても素直でいい方だったんですが、素直すぎて、お母さんが送ってくれたのをそのまま持って来たらしい・・・! だって・・・・・・! 着物は訪問着なのに、襦袢は振袖用なんだ・・・ぜ・・・! いやもうね、昨日のお嬢さんとの差に、涙が出そうになったんだぜ・・・! で、最初は留袖って聞いてたんで『結婚式ですか?(^^)』って聞いたら、『お宮参りです(^^)』って・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美容師ー?(・言・#) もう、前の店長が独立して出てってから、めっちゃくちゃやな; でもまぁ、そうとわかったら帯はお太鼓でいいので、おしゃべりしながら楽しく着付けして、最後に襦袢の袖を軽く縫って終了です。 ・・・・・・疲れた;; 結局、30分遅れで完成。 縫い物って時間かかるんだよ!!!!(^^;) 終わったらおなか減り減りだったので、どっかでごはんしようと自転車漕いでたんですが、ふと、『そういえばモスのソーセージフォカッチャ食べたかったんだよ!!』って思い出して、行って来ました。 看板に偽りあり!!!!>やかましい。 写真じゃ、ソーセージもっと大きく見えたのに、実際は小さいな、おい(=д=;) まぁおいしいからいいか、って、もふもふしてから本とDVDのレンタル行って来ました。 ニコさんが『銀魂の劇場版を観るんだ!!』って何度も言うので、借りようと思ったのにレンタル中だったよ(笑) 本は野崎君が欲しかったのに、置いてなかった・・・。 ので、ドリフの3巻と綺麗な兵長の1,2巻借りてきました。 美容院で髪染めてる間に読んでたんですが、ドリフ、No.2になる信長ってのもすごいですな(笑) でも意外とNo.2がいい人だったのかも。 お屋形様だったから、あんなことになったのかな・・・(=▽=;) 美容院でたらものっすごい雨だったので、止むまで昨日のジェラート屋さんで違う味楽しんでました(笑) どうやら昨日、私が最初のお客さんだったらしくて、店長らしき人がわざわざ出てきて挨拶してくれた(笑) で、その時に私、ジェラートの説明読んでたんですが、誤字発見してて(笑) ついでなんで、『愛称じゃなくて相性がいいんですよね?』って教えてあげました(笑) 次に行った時には直ってるかな。 食べてるうちに雨止んだので、帰ったら時間を待ってリカバリ作業ですよ。 昨日のうちにデータはHDDに移してたので、18時からの官兵衛取り終わってからリカバリ開始です。 これでグラフィックが直ってくれればいいんですが・・・って、直ってねええええええええ;;; 修理かー・・・修理なのかー・・・・・・・・・(;д;) ・・・リカバリするのはいいんだけどさ、ソフト入れ直すのが面倒だよねぇ;;; まずは、無線繋いで、ソフト入れ直しです・・・(゜д゜; そんな本日はハロウィンラストの7日間テーマ揃いました。 ![]() ちょうど11/1に元帥(笑) †本日の更新† ハロウィンパーティ終了@閲覧ありがとうございました! 作品は下記へ移動。 D.Gray-man.Present 『Nyan-Co』(はらのまよさま) D.Gray-man.SS 『Witch HuntU〜V』 D.Gray-man.Illustrations 『ハロウィンゲーム』『HappyHalloween♪』 (Kale_D.Gray-man) |
||||||||
■2014/11/1(土) クラウド元帥ハピバ! | ||||||||
![]() 毎年言ってますが、今日がハロウィンで昨日は前夜祭です(笑) ハロウィンパーティは今日まですよ! そんな本日は朝から2件、着付けてきました! 最初の人は『文庫にしてください』って言われてたんで、『文庫にも種類があって、どれにしますか?(^^)』って、3種類くらい説明したら、『帯にしわをつけたくないんです』っておっしゃるんで、広めにたたんだ帯をふんわりと下げるタイプにしました。 前に『JIN』ってドラマがあったけど、あれでいえば咲さんがしていたような、広めに羽根を作って大きくふんわりしたものですね。 お母様のように、ちょっと短めにして、きりっと結ぶかっこいいのもあるし、現代風の変わり結びにも出来ますぞ。 ちなみにこのお嬢さん、自分で着物と帯を買ったそうで。 小物の腰紐にまでアイロンをかけるなんて、なんて出来たお嬢さん!!!! 素晴らしい心配りでした! その直後に、今度は小学校の先生が教え子さんの結婚式に参列されるそうで、お太鼓してきました。 美容室から、『七五三さんのお母様です』って聞いてたんですが、結婚式だったよ; この方もおしゃべり楽しかったです(^^) でも確かに七五三って聞いたけどなぁ・・・って思って、そうか、明日と今日と勘違いしたかな、って、帰りに確認したら、明日は留袖だってよ・・・。 どれも七五三じゃないじゃないか!(^^;) 誰だよ、七五三なんて言ったの; 雨だったので心配していたんですが、外に出る時はやんでて良かった! お仕事終わったら、駅の中のデリで中華粥と麻婆茄子買って来ました。 電車待ってる間、新しく出来た西通プリンのアイス食べたんですが、うまかった! また行こう♪ 家に帰ってお昼食べたら、今度は着付け教室ですよ。 8日は振袖のお仕事なので、練習して来ました。 変わり結びの文庫ですけど、超カワイイ ![]() ![]() やっぱり文庫はかわいいな! で、昨日、あまりに『ハロウィーン!ヒャッホー!お菓子におまみれるんだー!!』ってなんか頭おかしかったんですよね・・・。 今、我に返って大量のお菓子に困惑しています;;; †本日の更新† 頂物『Nyann-Co』 (はらのまよさま) ハロウィンイラスト ランダム表示 (特設会場) |
||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||
|