* Auxo’s Diary * | ||||
■2015/1/31(土) 本能寺炎上させよ! | ||||
『本能寺炎上できません!!』(レインボーブリッジを封鎖せよ!風に) サイコロコロコロに運命を任せるため、光秀は一日中道に迷うわ、ようやく炎上したと思ったら今度は安土で謎のフリーズ&迷子になるし・・・。 ドロップはにっかりばかりだし・・・なに笑ってんだてめぇ!!!!(゜д゜#←やつあたり。 鍛刀してにっかり、した直後にドロップのにっかり、3振り目のにっかり・・・。 1日に5振りもにっかりされたらこっちも笑ってらんなくなるのよ・・・! しばらくその顔見せるな!(゜д゜#←ちょうやつあたり でも、ようやく大太刀来ましたよ!! 長かった・・・! ファースト大太刀は石切丸でした。 ログイン時の音声ってランダムだと思うんですが、私が初ログインした時のお迎え刀剣は彼だったのか! 最初に『祓いたまえ清めたまえ』のせりふで迎えられたから、そういうゲームだと思い込んでいたよ(笑) なんだかとってもふさわしいですな。 そしてきれいなコックリさん、小狐をお使いに出す必要があったので、一時的に近侍を光忠にしていたんですが。 昨日は『畑番にも前向きなんて、さすが長船の貫禄!』と思ってたらこいつ、単なるおかんでした・・・。 『だらしないかっこうしちゃダメ!誰が見てるかわからないからね!』とか、『暇だからって、だらけるのは良くないよね!』とか、おかんうるさいおかん(笑) オシャレジャージで畑番終わったら、『料理しようか ![]() オシャレで言動中二なのに、美食家のお料理好きで『一品でいいから自分で作れYO!』な厨房男子の傍についていただけはある。← もうこれから彼のことはおかんと呼ぼう。 そしてゲームをしている間、音声だけをONにして、ビデオで独眼流政宗を見ていたんですが、あまりのうまい被り方に爆笑www お東の方 『政宗に毒を盛れですと?!そんな恐ろしい!!』 石切丸 『祓いたまえ清めたまえ』 政宗 『小次郎を?!』 歌仙 『首を差し出せ!』 ・・・なに、お前らも一緒に見てんの?(笑) すごくいいタイミングで台詞挟まれて、笑うシーンじゃないのに爆笑した(笑) そんな本日の新人は石切丸のほか、『御手杵』と『蜂須賀虎徹』でした! 黄金聖闘士光臨www ともあれ7日間テーマはたまにやりたくなるアリス! ![]() 整形も色々増えてお着替え楽しいです♪ |
||||
■2015/1/30(金) 本能寺が燃えない・・・! | ||||
![]() 昨日からずっとずーっと本能寺を攻めてるんですが、どうしてもさいころの目が出なくて、いつまでも本能寺が炎上しませんよ・・・! もういい加減光秀が、『敵は本能寺にありっつってんだろ道間違えんな!』って切れてる。ガチギレてる。 いい加減疲れ果てた。 太刀でやっているので、中傷すると手入れに時間かかるし、うっかり陸奥守を破壊しちゃったよ・・・。 まさかこんなに弱かったとは・・・; 今日は鍛刀もうまくいかなくて、光忠ばかりだよ・・・。 レベルあげ大変だから、あんまり同じものばかり増やしたくないのですが。 でも、昨日入手した小狐丸はとても可愛い奴でした ![]() 見た目的に高飛車な俺様系だと思っていたら口調お上品系の執事でした(笑) 近侍(第一隊の隊長)にしていたら、本丸で『尻尾を梳いておりまする』とか、『ぬし様はこの毛並みがいいとおっしゃる ![]() 軽傷くらいで手入れに出すと、『毛艶を取り戻してまいります ![]() しばらくほっとくと、『ぬし様はお休み中ですか?(´・ω・`)』って声かけてくるし。 構ってやるぞ!構ってやるとも!!← 歌仙はあんまり声かけてこなかったから、そんなもんだと思っていた(笑) 歌仙と言えば、和泉守と一緒に畑番させてたら、『これはちょっと違うんじゃないかな!』『着物が台無しだよ!』とか、『前の主は農民だったけどさ・・・!』なんて二人して文句を言うので、名刀プライド高いなーって、今日は光忠にやらせたら、『おいしくなーれ(^^) ![]() 兼定ー!!!!これが長船の貫禄だよ!!ちったぁ見習えよ!!(゜д゜# 光忠かっこいいです。 でも、鍛刀2連続光忠は・・・・・・!(血涙) |
||||
■2015/1/29(木) hydeはぴば!!ヾ(・▽・)ノ | ||||
![]() hyde聖誕祭ですよー!ヾ(^▽^)ノ おめでとう!! この時代のこの国に生まれてくれたことに心より感謝しますよ!! あぁぜひ今年も1回くらいはラルクとして活動を・・・! VAMPSも楽しいだろうけどラルクもよろしくお願いしますよ!! 来年は東京近辺のライブ会場が軒並み再建だそうなので、今年のうちにアルバム出して、来年は全国ツアーするといいですよーいいですよーいいですよー・・・!(・▽・)ノシ 福岡ドームなんてどうですかーどうですかーどうですかー・・・!(・▽・)ノシ お待ちしてますよ心からお待ちしてますよ!!(屮゜▽゜)屮 そんな本日も刀剣乱舞。 2日目にして、なんとなくシステムがわかってきました。 レシピを見ながら大太刀を作ろうと試みたのですが、レシピ通りにするとなぜか太刀になってしまう・・・。 資材が足りなくなったので、仕方なくいつもの350レシピでやったら・・・小狐丸がきた・・・だと・・・?! え・・・? 350で太刀って出来るものなの?(・д・;) いや、確かに4時間は長いな、と思ったんですけどね。 鳴狐との会話も可愛いし、歌仙が遠征している間に第1隊の隊長にしてたら、本丸で『今、尻尾の毛をすいておりまする』とか言い出して可愛いよ!!← そしてようやく太刀が4本揃ったので、同じ隊に入れて出陣させたらあっという間に敵を撫で斬りにしてしまいました。 いいな、太刀隊!! もっと来ないかな太刀!! |
||||
■2015/1/28(水) ・・・見たことあると思うんだよなぁ。 | ||||
![]() あれでしょ、短刀には珍しい乱れ刃の。 どこで見たんだったかなぁ・・・? いくつか短刀が展示してあって、その中で『他のものとは違う、珍しい乱れ刃文様の短刀』って説明文をね、読んだ気がするんだよ・・・! どこだったかなぁ・・・? 行ったとしたら、軍師官兵衛展と徳川美術館、九州国立博物館なんだけど。 刀剣がたくさん展示されていたのは多分、官兵衛か徳川美術館だと・・・。 いや、確かに藤四郎だったかは自信がないんですけどね。 ちゃんと名前覚えないからさ(笑) でも、乱れ刃の短刀を見たのは覚えている。 同じケースに展示されていた短刀と全然姿が違ったので、よく覚えているもん。 それにしても、素材の玉鋼が全然たりませんよー・・・。 現実として言えば、玉鋼なんてそう簡単に出来やしないもんですけどね。 1個作るのだってものすごく手間隙かかる貴重金属なんだぞ、あれは!! それを1回で最低50ぶち込むとか・・・なんて罰当たりな! 鍛治の神に焼かれてしまえ! そんな貴重金属をたくさん煮込んで、えらく時間かかってるからいいものが来るかな、と思った結果、山姥切とかね・・・。 もう持ってるし、一々発言がネガティブなんだよこいつ・・・。 政宗の燭台切光忠は嬉しかったですけどね。 長船長船!!!! 筆頭の愛刀なので、ビジュアルもかっこいいです! |
||||
■2015/1/27(火) 大和の国に入国しました。 | ||||
![]() 大和と美濃の国が出来たので、きょぬー・・・いや、大和にしました。>艦船じゃねぇw メンテ明けすぐに登録したせいか、えらく時間かかった(笑) もうちょっと時間置いてからやった方が空いてたかも。 ファースト刀剣は歌仙兼定にしましたよ! なんか一番性格悪そうだったから(笑) 由来が『36人手打ちにしたから歌仙』で、雅を解する武闘派文系男子とか、好みすぎるだろ(笑) そして、最初に『お前じゃない』ってどけた川太郎(加州清光)があっさり鍛刀出来たよ(笑) やっぱり最初にどけといてよかった。 短刀隊は、薬研と左文字が性格悪すぎるっつーか、お役立ちです。 薬研の中傷からの必殺がかなり笑えます(笑) 圧し切がどんなビジュアルか知らないけど、出来るのが楽しみだなぁ。 あれは本当に姿の良い刀剣だから。(本物の話) 時代を遡って行くようなので、今はようやく江戸に入った頃なんですが、室町時代のは太すぎてあまり好きではないのだな。 平安と幕末辺りが、姿がいい気がしますよ。>ちょうど武家最盛期の両端辺り。 まだやり始めなんで、にょんさんに教えてもらいながら手探りですが、かなり楽しいです♪ そして、きたざわさんも!! ずっと不調のPC買い換えようと、ツクモのHP見たけどいまいちよくわからなくて; こんな時はきたざわさんに頼るよ!!(迷惑な;)ってことで、色々相談に乗ってもらって、予算内で収まりそうです! ありがとうございます!(^▽^)ノシ タワー型なので、先にお掃除してスペース開けなければな・・・。 そして、録画をBDに焼かなければな・・・(吐血) BD・・・何枚いるんだろ・・・・・・。 どんだけ時間がかかるんだろ・・・・・・(吐血) |
||||
■2015/1/26(月) ・・・わけがわからないよ!! | ||||
![]() なんでも、『点滴取れたから外泊許可もらった!今月中には退院する』だそうです。 具合悪くなったら救急車で運ぶことになるんだから、生活できるようになるまで病院にいればいいのに! おかげでママンがちょうお苛立ちです。 医者も厳しく言ってくれていいのに。 ワガママ迷惑な患者なんて、客扱いしなくていいのに# ともあれ、伝達式も終わったし、しばらく着物着る必要性がなくなったので髪を切りたいんですが、今の長さと量がちょうど、まとめ髪にいい感じなんですよね。 でも、量が多いので髪を洗う時めんどくさいのだ。 すいてもらえばいいんだろうけど、そうしたらまたまとめ髪するのに量が足りなくなるし・・・うーむ; 本当はばっさり切りたいんですが、また伸ばすの大変だし・・・うーむ; まぁ、そろそろ美容院には行かなきゃな。←結論。 そして星野様のインスタで、お母様が神田さんプッシュでラビをイケメソだと認識してないってことが書いてあったんですが(笑) ・・・すみません、私もラビをイケメソだとは思っていない;>おいwww オシャレなボケ要員だと思ってます!← アレン君や神田さんが突っ込みとして活きるためには、必要なボケ要員だと!!← あと、創作するのに一番便利なキャラです。← |
||||
■2015/1/25(日) 伝達式でした。 | ||||
今日は妹弟子さんが、着付け講師のお免状をもらうので、付き添いで行って来ました! 雨が降るとか言ってたんですがすごくいいお天気でよかった! 雨なら洗える着物で行ったんですが、どうも帰るまでは大丈夫そうだったんで、絹の着物で行ったよー★ ママンのお友達からもらった、青い小紋です ![]() 本当はこれと一緒にもらった赤の亀甲柄にしようと思ってたんですが、開けてびっくり単衣(ひとえ)だったよ・・・! あかん、これは4月まで着られない。 今年のお花見で着よう。 今日はまた先生がごねごねしていらっしゃらなかったので(笑)、H先生とお弟子さんたちとご一緒させてもらいました(^^) H先生のお弟子さんの一人はまだ学生さんで、振袖で参加でしたよ! かんわいー(^▽^) 帯はさすがに自分では結べないので、先生が結んであげたそうですがすごく可愛くて! 『今度お勉強会でこのやり方教えてください!!』ってお願いしてきました! 楽しみだ♪ 式が終わったらお茶して帰ったんですが、着替えてお風呂入ってて気づいたんだ・・・。 むこうずね、めっちゃ青あざになってる!!(゜д゜; なのに、どこでぶつけたか全く記憶にない!!(゜д゜; こんなとこ腫れるほどぶつけてりゃ、寝てたって起きると思うんですが、どうしたんだろうマジで;; シップ貼っといた方がいいのかな; そんな本日は『温泉行きたい・・・』揃いました(笑) ![]() ナイスバディな姉さん達に囲まれて不機嫌なリナがメインです。← |
||||
■2015/1/24(土) 着付け教室でした。 | ||||
![]() 振袖着せてたんですが、どうも成人式終わって気が抜けてしまったらしく、普段やらないような馬鹿馬鹿しいミスとかやってしまって(^^;) アホかと思った・・・。 練習しながら、こないだhydeがUSJのイベントに参加した時に着ていた『洋服+袴』の話してました(笑) 記事を読むまで洋服+袴だって気づかなかったんですが(笑)、確かに大正時代の書生さん達は、『シャツ+絣の着物+袴』だったなぁと。 『だから合わないことってないんですね』って言ったら、先生がおっしゃるには、『明治・大正・昭和初期は着物もすごく自由で、色んな着方があったし、それでよかったの。だけど着付け教室が出来て一番いけないと思ってるのは、みんなフォーマル用にきちんと着すぎてて、自由度がなくなっちゃったことなの。これが正しい!って教えられるから、ちょっと着崩すとダメ!って言っちゃうのは、自由じゃないと思うの!』だそうです。 先生、もう80代でいらっしゃるのに、そんじょそこらの若者よりも柔らかい頭してらっしゃる。 確かにフォーマルばっかりだと楽しくないし、かといってコスプレは一般人が引くし。 その中間って、あっていいとおもうんだよね。 今回のhydeはたぶん、一般人から見ればコスプレの域なんだろうけど、ちょっとお出かけの時くらい、自由でいいと思うんだよ。 おしゃれに着崩すのが難易度高いなら、柄や帯止めを思いっきりカジュアルにするとかね。 まずは、着物を猫柄、帯をウサギ柄とかどう?(笑)>タイバニかよwww |
||||
■2015/1/23(金) とりあえず。 | ||||
![]() 天神なので、帰りが充実するなぁ(=▽=)>私にとって、天神1丁目と地下街は危険地帯。 ってワケで、今のうちに部屋の掃除とか模様替えとか、暇じゃなきゃ出来ないことやっておこうかと思います。 そんなわけで、まず来月の満月絵を描いたんですが、PC絶不調なのにホントにがんばった、自分!! よくこんな状況で塗り終えた!! レイアウトも、ほとんど見えない状態で完成・・・; この状態で13日の金曜日とかリナ誕生日絵とか描けるかな; 早くPC買い換えないとやばい・・・。 ママンに車出してもらって、ツクモにPC買いに行くんだ(*´▽`) OSも、Win.10は無償アップデートらしいし。 よろしくお願いします、人柱さんたち!!(=人=)←自分で試す気全くなし(笑) そりゃそうでしょう。 ソフトのアップデートだって、みんなが『問題なし!』って言うまで入れないよ。←卑劣な!(笑) SSも、とりあえずバレンタイン用はそろそろ完成しそうです。 旧正月は今回、2/19なので、リナリーのお誕生日と一緒にやります。 19日から始めるか、22日からにするか、今悩み中です。 どっちがいいですか? |
||||
■2015/1/22(木) 再び天神探索。 | ||||
今日も用事があって天神に行ったので、ツクモ電機リベンジ!! こないだは『なにがなんだかさっぱりわからん・・・』と呆然としてたんですが、今日は店員のお兄さんに色々教えてもらって、『最初から自作が無理なら即納モデルもありますよ!いじりたいならこれでいけますよ!』ってのをお勧めしてもらいました! うぉー!!これこれこういうの!! 余計なものは一切なしで、欲しいものは自分で積んじゃえばいいよ!っての! 『TV見たいならこのくらいのスペックでいいですよ!ディスプレイはこれがいいよ!』とか、話しててすごく楽しかった!(*´▽`) 今度は車で行こう。>配達すると、笑かすくらい高い、って言われた(笑) もう、今のPCガチ限界で・・・! ディスプレイ、ほとんど見えない・・・。 このままじゃもう、絵がかけないよ; まぁ、今のペンタブがWin.8.1に対応してないので、買い換えなきゃいけないんですけどね。 ・・・お金がかかるなぁ(TдT) 色々欲しいのがありすぎるので、さっさとお仕事しなきゃです(・ω・)+ ・・・と思ってたせいか、今日は着付けの仕事でダブルブッキングする夢見て、めっさ汗かいて目が覚めたよ;;; マジ洒落にならんマジで;; Kさんにすっげー謝ってたよ、私;;;; ともあれ、姉さん達と比べられて不機嫌なリナと、露天ヒャッホーなアレン君(笑)
|
||||
■2015/1/21(水) ゲット! | ||||
![]() 髪型とお茶セットと、ここにはないけどクリスマスツリー! ツリーは12月になったら使います。>まだ1月。 すごく可愛いから、ずっと欲しかったんですよね! 中々落ちてくれなくて、大変だっただった・・・。 そんな本日はホットヨガだったんですが、うっかりしてて、雨に降られてしまいました(゜ω゜; 私にしては珍しいんですが、まぁ、本降りになる前に帰りついたのでよしとするか。 そして今日、作家の陳舜臣さんが亡くなったそうで・・・。 とても残念です・・・。 舜臣さんの『小説 十八史略』も『中国の歴史』もまだ、本棚の一番手に取りやすいところにありますよ。 ケータイもない頃、電車に乗ってる時はずっと読んでました。 『中国の歴史』は、美容院でひたすら読んでて、美容師さんに『今どこの時代ですか?俺、三国志好きです』とかいわれてたな(笑) ごめん、とっくに過ぎて、義和団のところだった(笑) まぁ、三国時代も面白いんですけどね、十八史略にも載ってる殷周革命と春秋戦国がすごい面白いんだぞ! 『小説・十八史略』は読みやすいので、封神ファンはぜひ読んで欲しい! 殷周革命のその後と太公望の子孫(斉王族)のことが書かれてるんだから! 斉王めっちゃお勧めだぞ!! ぜひ読んでみてください! |
||||
■2015/1/20(火) 知ってたら教えてください。 | ||||
![]() NECのスマートビジョンで録ったデータの拡張子なんですが、NECのサポセンに連絡したら、『スマートビジョンでしか見られないデータで、他のPCで見るにはディスクに落とすしかない。ソフトのみの販売もしていない』って言われたんですよねー。 まぁ、サポセンとしてはそうとしかいえないよね。 有料でもいいので、なんかいいの知りませんかねー? 全部ディスクに焼くなんて、どんな無理ゲーだっつーんだよ・・・; ところでこの電話が繋がるまでの間、昔の漫画で『ここはグリーンウッド』のアニメ版見てたんですが。 今見ると、かなり衝撃的です(笑) だって高校生が、学生寮で飲酒喫煙してんだもん(笑) 『漫画だからって、法律違反は怒られる』(野崎君)現在とはあまりのギャップに驚いた(笑) いや、当時はなんの疑問もなく読んでた私が言うのもなんだけどさ(笑) これがオッケーなら、土方はナメック星にまでタバコを探しに行かなくて良かったのに(笑)← いや、法律を遵守するのはいいことですけど。 正しいことですけどね(笑) いつの間にか、不自由に慣れていたんだなぁ。 あ、でも、残虐シーンはいいじゃん、と思ってしまう(笑) 現実であっちゃいけないから、二次元でくらい許してくれ。← |
||||
■2015/1/19(月) アクセ無双かよ!(゜д゜# | ||||
![]() うん、アクセ無双だね、わかっていたよ## シニョンなんて、使い道ほとんどないじゃんかよ# せめて封神の書をよこせ封神の書を!! 可動も、狐耳はいいとして、名前の消えていく封神の書の可動が欲しかったよね・・・! 封神榜に封じられたら更に良かったよね!! デザイナーはまだまだ甘いな!!>うるさい。 そんな本日は天神に行ったついでにお買い物してきました! 自作PC店が出来たと聞いて。← 結果、本でも読んでから出直します。← 本当の目的は、だいぶ痛んで来たバッグを買い換えようと探しにいったんですが、ついでに欲しかったラックもゲット! やっぱ天神最高だな! そして地下街でショルダーバッグもゲット! たまたま通りかかった時、『タイムセールですよー!』って言ってて、『あ、これ理想的!!』と思って取ったバッグが50%OFFでした! てっきり『半額ー♪』と思ったら、『タイムセール中なので更に10%引きます(^^)』って、やほー♪ 結局、理想的なバッグを60%引きでゲット(笑) やったね! 早速バッグ詰め替えるぞー! ・・・あ、またウェットティッシュ買ってくるの忘れた;←浮かれてたw |
||||
■2015/1/18(日) なんかないもんか・・・。 | ||||
いい加減、PCのディスプレイが限界なんで、まだ新OSは出てないけど買い替えかなぁと思ってるんですが。 もうWin.7のサポートは終了したらしいし、型落ち品ならともかく、フッツーに高いのをダウングレードして買うのもどうなんだろうと思ってます。 せめてあと1年持っててくれたらなぁ・・・。 まだ5年使ってないのに、ディスプレイ壊れるとかさー・・・。 一体型だからいじれないし!自分で修理できないし!! もうやだ一体型・・・# ってことで、買うならタワー型はもう決定なんですが、問題は録画したデータ・・・。 今、外付けHDDに入れてるデータが新しいPCでも見られるよう、なんか裏技ありますか、ってNECにたずねたら、『地デジのデータなので、ディスクに焼く以外の方法はナッシン。ケータイ用に変換は出来るけど、めっさ画像悪くなる』って、そーですよねー・・・。 外付けチューナーにするのはいいんだけど、ディスクに焼くの、絶対めんどいわ・・・。 しかも、ディスクに焼いたが最後、絶対見ないわ・・・。← あーもー・・・。 タワー型にもTV機能つけてくれよー・・・。 ともあれ、成人式縛りで7日間テーマ作ってみました! ![]() 一人、ノアが紛れ込んでますが気にしない(笑) 兄妹と白い子も紛れ込んでるけど気にしない(笑) そしてラビが、2週連続同じ着物だったけど気にしない!!←うっかりしてた; |
||||
■2015/1/17(土) 早いもので・・・。 | ||||
![]() 節目に当たり、亡くなった方に哀悼を。 被害に遭われた方に今後のご多幸をお祈りします。 そんな本日は、左腕治してもらいに行ったんですが、まだ痛い;; いやもう、どんだけがんばったんだよ、って; まぁ、寝違えたのもプラスしてるんでしょうけどね(笑) なんだか昨夜、いきなり豚骨ラーメンが食べたくなったので、帰りに食べてきました! 豚骨・・・うま・・・(*´д`) ラーメンは豚骨以外、食べられませんが何か?!(・ω・)+ その後ちりきらに、新年のご挨拶に行ってきました!>今頃! ココにゃがいないなぁと思ったら、あいぼんさんから『この子がココにゃですよー(^^)』って・・・すっかり大きくなって!!(・д・;) 『この美人さんめー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それでも放さぬ!!放すもんか!!(*´д`)ハァハァ お客さんの珍しいわんこも見せてもらっちゃった ![]() ![]() ごっさちっさいドーベルマンとか、もこふわの毛玉とか(*´▽`) ![]() ![]() ![]() この毛玉、自分が可愛いとわかっていやがる・・・! なんてあざとい毛玉だろう! これが生けさらんぱさらんですな! 姐さんが言うには、毛玉だけど狩猟犬で頭いいから、舐められたら負け、って(笑) どこの組のもんだ、この毛玉は(笑) あぁしかし、Vegaんちのわんこがどっちも私に逆らわないのは、毛玉のうちに散々踏んづけたからか(笑)←ひどいw こいつに逆らっちゃダメだ、って刷り込まれたようです(笑) えりかさんにも久々に会えて、嬉しかったのです(^▽^) 相変わらずかわゆいのう ![]() ![]() |
||||
■2015/1/16(金) 冗談だったのに・・・(・д・;) | ||||
![]() 妲己ちゃんにナタクに太公望!!!! あぁ・・・! 後は、ふーちゃんがいれば完璧だったのに!!>大元の原作で普賢真人はメインキャラじゃありません(笑) せめて楊ゼンと竜吉公主までは揃えてて欲しかったよ・・・! 殷側では紂王が欲しかったなぁ!! 中国ドラマの封神演義でも紂王は中々いい男でした。 太公望はジジィだけど(笑)>それが正しいよ(笑) あぁよくも私のお財布を狙いおって・・・!(屮゜д゜)屮 こないだがちゃ引いたから、チケットが4枚しかないんだよな・・・。 あと1枚確保するには、ぐっせるが足りません・・・! ともあれ今日は、ホットヨガに行った後、どうしようもなく痛くなってきた左腕を治しに整骨院に行ってきました。 それでもまだ痛みが取れないので、明日の着付け教室は休むことにした(^^;) 左腕に全然力が入らないのだよ!! こんなんで締めたり無理ですマジで、って先生にご連絡しました(笑) 先生のケータイが通じなくて、時間かかったけど(笑) 発信は出来るけど、受信が出来なくなったそうで。 ご自宅にかけて完了です(^^;) 来週までに完治すればいいな; 髪の毛も染めたので、伝達式もおっけーです! |
||||
■2015/1/15(木) これは・・・うん・・・(・ー`・;) | ||||
![]() うれしいんですよ? だけど、ツインの回数回してもらえるアイテムなんかがぽーんと出てくると、(´・ω・`)ってなります(^^; いやもう、このチェシャ猫の服とかね・・・。 ツインを回数回してゲットできるものだったからさ、それがセレクトで出られたりするとね、もう、吐血ものと言うか・・・; 限定背景まででやがったらかなりこー・・・お怒りかもしれません。 ともあれ、今日はどんな体勢だったかまったく覚えていないんですが、腕がしびれて目が覚めた(^^;) どうも、体の下に左腕を敷いていたらしく、そのせいで未だに腕がいてぇ;;; どっかひねっちゃったのかもしれません。 明日はホットヨガだから、ねじれを調整できればいいんですけどね。 それと、いい加減髪を染めにいかねば、もう1ヶ月経ってたよ!! 正月休みを挟むと、うっかり忘れてしまいますな; 25日が妹弟子さんのお免状伝達式で、私も参加なので、見栄えよくしておかねばですよ(笑) |
||||
■2015/1/14(水) ぐっせる不足!(^▽^;) |
||||
そんなに根をつめてやってるわけじゃないのに、運営が油断しているのか、ループ覚醒で背景や整形がぽんぽん出て、それを引き取っているのでどんどんぐっせるが減っていきますよ;;; これは・・・嬉しいんだが辛い!!(^^;) ガチャチケもたまってしまったので、そろそろ終わるがちゃをまわしたら・・・アクセ無双# 10回回してようやくインナー1着とか、渋すぎだろう!! でもまぁ、ちょうど入手した背景と合うかな、ってコーデしてみた。
いいんだ、トレ解禁したらすぐに色変えしてやるんだ。 男服ゲットがんばる! そして星野様のパジャマパーティに萌えまくりでした(笑) やっぱりこの二人、大好きだー ![]() ![]() ![]() 変な格好してても、ラビがお兄ちゃんしているのが好き(笑) 女の子のパジャマパーティは書いたから、男の子のパジャマパーティも書こうかな♪ ティム入れても3人だから、『パーティ』と言うのも変だけど。 ・・・だって、神田さんとリンク君は不参加でしょ; |
||||
■2015/1/13(火) 筋肉痛・・・! | ||||
昨日の夜には既に出ていたんですが、成人式の連続着付け仕事のせいで、筋肉痛がすごいです(笑) 階段を下りる度に足ががくがくするんだぜ・・・! 立ったり座ったりを何度も繰り返すので、膝に来るんだよな; 友達はバレーボール用の膝サポーターをするといいって言ってました。 そうね、使ってみようかな。 そんなわけで疲れ果てて、今日は昼の1時まで寝てました(笑) 電話かかってこなかったらもっと寝てたかも(笑) うだうだ起きて、しばらくしたらメンテ明けして、ようやくループ覚醒きたー!!!! ちょろっとやっただけですが、1位時間くらいで背景6枚と整形1個ゲット!
欲しかった背景、セレクトでゲットできてよかったよかった! |
||||
■2015/1/12(月) 着付け準備。 | ||||
今日は朝6時前に美容院に入って、着付け開始! 昨日のうちに準備は終わっているので、すぐさま着付けですよ!
今年の子達は、すごくテンション高い上に意思がはっきりしていて、すごく楽しかった!(^^) 去年はめっちゃテンション低かったからな; でも最初の子が、『花魁風にして欲しいんです!』って言うので、『そうしたいなら衣装を借りる時に赤い襦袢を借りてもらわなきゃ』って言って、お断りしました。 そしたら同じタイミングで着付けしていたH先生も同じ事を言われたそうで(笑) 先生はきっぱりと、『今日は成人式なので、そんな着付けはいたしません』って断ったそうです。 さすがだ!(笑) だって、こんなフォーマルな式典でなんで売春婦の格好とかw 花魁は格が上だって思ってるかもだけど、だったらなおさら式典にそんなカッコしていくほど教養のないことしないし(笑) 成人式で商売女の格好は不可、って条例でも作りませんかね。 まぁ、この子達も素直に言うこと聞いてくれて、今年は特に問題児はいなかった模様。 でも面白かったのが(笑) 紐を締めたら『ひゃっ!!』って悲鳴上げた子がいて(笑) 10年以上やってるけど、初めて見た(笑) そして、『前撮りした時のが可愛かったんで、同じカンジでしてください』って写真見せてくれた子が二人いたんですが、一人は舞桜だったんで、『これ、二人前の子にしちゃったけど、同じのでいい?』って聞いたら、『えぇっ?!一人ひとり違うのしてるんですか?!』って、してるよそりゃ(笑) 『人と同じのやでしょ?(笑)』って、舞桜のアレンジしてあげました(笑) もう一人の方は、『えー。こんな地味なのでいいの?シンプルなのが好き?』って言ったら、『これ以上可愛くなるんならそっちで!!(//▽//)』って、ハイテンションになったのが可愛かった(^^) すんなり終わったので、先生方とお昼してお別れしましたが、お昼寝してないので眠い(笑) たんまり稼いだし、今日は早めに寝ますよ。 |
||||
■2015/1/11(日) 着付け準備。 | ||||
![]() 夕方5時から入って、9時過ぎまで延々とちくちくちくちく・・・。 足が早速痛い;;; O先生は来られなかったんですが、毎年入ってくれる先生達は揃ったので助かりました(^^;) 準備に必要な道具は先生のお宅に持って来てあったので、ママンに車出してもらって、取りに行くついでに先生迎えにいったら、『えー・・・私もいくのー・・・?(=ω=;)』って; 『昨日言ったじゃないですか!ごねごねしてないで行きますよ!往生際が悪いですよ!!』って、引っ張ってきました(笑) 明日は6時半からかと思っていたら6時からだったので、5時前には起きて出かける準備してから向かわなければ! それにしても、風邪は治ったはずなのになぜか昨日から喉痛くて咳が出るな、と思ったら、PM2.5が流れてきて、注意報だか警報のレベルになっていたそうな。 いい加減、周辺国に迷惑かけるのやめて、文明国になれよ中国!!(゜д゜# ホント腹立つわ# そんなわけでうがいしてて思い出したんですが。 昨日、薬局で薬もらう時にお薬手帳見ていた薬剤師さんが、『うがい薬はこれだけですか?市販のヨード系のお薬使いませんでしたか?!』って迫って来たんで、『(呼吸器内科の先生に)ヨード系は使うなって言われたんで、使ってませんよ?』って言ったら、あからさまにほっとされた。 『甲状腺悪いんですから、絶対にヨード系は使わないように!』って、そういう意味か!! なんで使っちゃダメなんだろうと思っていたよ(笑) 一般人はよくても私はダメなんだな、って納得しました(笑) |
||||
■2015/1/10(土) 満員御礼!(゜ω゜; | ||||
今日は自分の薬をもらいに病院に行ったら満員御礼でした。 看護師さんに、『先生が十日恵比寿で商売繁盛のお札もらってきたんじゃないですか?』って言ったら、『そうかも!( д ;)先生こっそり貼ってるかも!!』ってくらい、患者さん多かったよ! 血を抜かれてる間、婦長がパタパタやって来て、『あれ?!私、何しに来たんだっけ?!XXさんもう呼んだっけ?!』って(笑) 『婦長!がんばれ!』って応援しても、『もうがんばれないっ!(>д<。)後どのくらい来てるの?!』って言うんで、『私が来た後に団体さん来てましたよ!』って教えたら悲鳴上げてた。>鬼か。 診療中、先生は親父の主治医でもあるので、昨日全摘したんですよ、って言うついでに昨日の醜態チクってやったら、『あー・・・お父さん、気ィ小さいもんねー』って、さすが主治医、よくわかっている(笑) 結局終わるまでに2時間以上かかってようやく解放。 お昼食べる暇もなく、先生のお宅へGO! さらしとガーゼを切って成人式の準備準備!! 後は着付けの練習して、本番に備えますよ! 明日は17時から美容院に行って、5時間ほどちくちく針仕事です。 うう・・・がんばるよ・・・! そんな本日は未年揃いました! ![]() 可愛い羊さんを狙っている狼少年を抹殺しようとする兄さん二人な図(笑) |
||||
■2015/1/9(金) 付き添い疲れました。(グロ注意(笑)) | ||||
![]() 昼前に向かったんですが、途中、車を運転していたママンが、『子供を自転車に乗せたまま放置してる!あんなことしちゃいけないんだ!』って怒り出したんですよ。 そこで私は言ってやった。 『私が小さい頃、自転車の子供いすに乗せたまま放置して、自転車が倒れたせいで私に大怪我させたのは誰だよ。未だにハゲ残ってんぞごるぁ』 『都合の悪いことは忘れることにしている!!(きりっ)』 ちなみに、幼稚園に入るか入らないかの頃である。 ともあれ、病院に着いたら先生に『2時頃からはじめますよー』といわれたんで、親父を病室に残して先に休憩室でご飯。 菓子パンとカップスープだけど(笑) 売店がないからしょうがない。>周りにレストランやコンビにはたくさんある。 お昼終わってもまだまだ呼びに来ないので、『おそいねー』って、ママンはゲームしながら、私は電子書籍読みながら待ってたら、2時過ぎにようやく迎えに来てくれました。 なんでも先生は人気の外科医らしく、親父の前に2人掻っ捌いてたそうです。 しかも、合間に外来の診察もしてるらしい。 もう65歳って言ってたけど、どんだけタフなんだ; 手術に入る前に、『こういう風に切りますよー』って説明してもらって、色々管に繋がれて、行ってこいやー(・д・)ノシ それからまた、4時間くらい。 ぼけーっと、本読んだりゲームしたり、ママンは寝てたり。 ちなみにこの時、Gosickの第2部を読んでたんですが、全体的に見ると面白いのに、文章が下手だから一々飽きてmixi見たり本家に行ったりポケランしたり、全然読みすすまねぇw 電池が減ってきたので、充電しながらちまちまやってました。 6時半ごろ、ようやく呼ばれたんで切り取った胃を見せてもらいました。 開かれてたんで、ホルモンみたいだった。 『ここが癌ですよー。ちゃんと取れてますよー』 って教えてもらいましたけど、確かにぷっくり膨れてるのな。 それにしても胃って、意外と小さいのね。 その後親父が病室に帰ってきたんですが、麻酔効いてぼーっとしてるくせになにやら痛いだのヤダだのワガママ言って看護師さん達を困らせてましたよおとなしくしろジジィが(・д・# めんどくさい親父の世話が大変だから、手伝えない家族はちょっと出てて、って言われてまた30分ほど、休憩室でぼけーっと(・ω・) 7時ちょい前くらいにようやく呼びに来てくれたので、先生も交えてまた説明を受けて。 その間中、ずっとイタイイタイ言ってて。 先生も看護師さんも、『麻酔効いてるはずなんだけど(・ω`・)』『これ以上入れられませんよ(・ω`・)』っていうのに、ずっとイタイイタイって。 うっせーんだよ!ホントに痛かったら声もでねぇんだよ!!いい加減にしろ!!(゜д゜#)←経験者 しかも、昨日もワガママ言って病院を出ようとしてたらしく、看護師さんが困り顔で教えてくれたので、 『あんまりワガママ言うなら2・3発殴っておとなしくさせてください(・д・#』って言ってきた。 ふんとに、声出す元気があるならおとなしく寝てろ!(・д・# 帰りは遅くなったので、外食してきたんですが。 『あー肉食べたい、肉(・q・)』って、ステーキ丼食べてきました。← 食べてる間にH先生から、成人式の件でお電話あったり、色々忙しかったんですが明日からは更に忙しくなりそうです。 ・・・がんばろー(・ω・;) |
||||
■2015/1/8(木) 108の日! | ||||
![]() 幻水プレイヤーには悲喜こもごもの数字なので、どうしようもなくこの数字に引っかかります(笑) もう何年もやってないのに、この数字には超反応。 それだけ、ものすごい労力を費やしたって事だよね・・・。 ところで今、暇つぶしになんかもちゃもちゃと書いているわけですが。 昨日見た星野様のミランダさんのおかげで一部変えなきゃならなくなりました(^^;) まぁ仕方ない(笑) ともあれ、親父はようやくまともに入院した模様。 ママンはすぐさま遊びに行きました(笑) 今日から十日恵比寿なんだよな。 まだ宵恵比寿ですけど。 明日は私も病院に行って付き添いです。 親父が腹ァかっさばくところ見てきます。← いや、掻っ捌くところは見られませんけどね(笑) こないだ買った電子書籍をまだ読んでないので、暇つぶしに読んでようかと。 それにしても、私が明日付き添う代わりに、入院準備は弟が手伝ったんですが。 その昼に戻ってくるなんて、弟も思わなかったろうなwww 手伝い損だなww そんなにすぐ戻ってくるなら、自分で持ってきゃよかったんだ。 そんな本日のせるひはグランピーアイズをアレン君に使ってみました! うちの子かんわいい(*´▽`) ![]() ![]() ![]() |
||||
■2015/1/7(水) わけがわからないよ!(屮゜д゜)屮 | ||||
![]() な・・・なにを言ってるかわからねーだろうが、俺もわけがわからなかった! いやマジで、なんでいんの。(真顔) なんでも、お昼ごはんを食べた後、外出許可をもらって帰って来たって。アホか!! その上、夕飯食べに病院へ戻ったものの、その後また家に戻ってました。 入院しろよ!!!!(屮゜д゜)屮 本当にもう、ワケがわからないよ!! そして今日も、『婦長さんから最後の晩餐だから、好きなもの食べていいって言われたんだ』って、夕飯に戻ってきてました・・・。 1日も入院できんのかい!!!!(屮゜д゜)屮 もう、早くざっくり切っちゃいませんかね。 そしたらいい加減、戻ってこんだろ# そんな本日はホットヨガ始めでした。 久しぶりだからか、めっちゃ汗かくなー!と思ったら、始まる前に発汗サプリ飲んでたんだったわ。 こんなに効くのか・・・! 行く前に、パンケーキ屋さんでお昼ごはんしたんですが、ふかふかでおいしいんだけどなんでこんなに量が多いんだよ; 2つでいいよ;; おいしく食べられる限界って、あると思うんだ・・・! ところ昨夜かな? ようやく ミランダさんキター!!!! 1日が誕生日なのに、来ないなーと思ってたんですよね! めっちゃ可愛い(>▽<) ![]() アレン君人形はアレン君からの誕生日プレゼントですか?!>自分の人形プレゼントするティーンズってどうなの(笑) それとも、アレン君人形にキャンディあげてるだけなのか(笑) どっちも可愛いわー ![]() ![]() ![]() あ、もちろんティムもね! |
||||
■2015/1/6(火) 若マナ!(・▽・)ノ | ||||
![]() やっぱ、『バシュフルアイズ 桃眼』が一番可愛いな(笑) 仕方ないのでトレードでもするかと思ってたんですが、ふと思いついて若マナを作ってみたら、ぴったりだね! よしよし、これは若マナ用っと。 仔アレ(仮)を連れてるのは気にしないでください(笑) そんな本日は、いよいよ成人式間近って事で、美容院に連絡し、先生に連絡し、更に参加してくださる先生達へ連絡を取ってもらって、根回しごりごりやってました(^^;) 29人か・・・がんばらねば;; O先生が来られないかもしれないので、妹弟子さんにも声をかけてがんばってもらわなければ(笑) 5組で回していけば、一人6人程度で済むのでなんとか大丈夫でしょう。 それ以前に、前日の襟付けが;;; 先生方、来られるかなぁ;;; 正直、準備するのもバイト代欲しいぞ(^^;)>立ちっぱなしで5時間くらいかかるから。 とりあえず、成人式当日までは、風邪引くのも怪我するのも禁止。 がんばるー;;; †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵(リナリー)』 (Kale_D.Gray-man) |
||||
■2015/1/5(月) すっかり忘れてた!(^^;) | ||||
![]() 『そういや今月って満月いつだ?』って調べたら、今日でした(^^;) 気づいたのが午前0時半位だったんで、今回はやめようかと思ったんですが、まぁ月が出るのは夜になってからだし。 昼までにアップすればいいなら今から描いてもいいかと、以前取ってたSSを参考にしつつ、銀魂劇場版のグラさんコスリナリーをもちゃもちゃ描いてみましたよ。 胸と太ももがチェックポイント。← アレン君の銀さんコスよりかは可愛くできたのではないかと(笑) そんな本日のせるひはマナ! ショタをもらったはいいけど、使い道に困っていたら、『そう言えば仔アレは茶髪か』と思い出したのです。 なので、仔アレを連れて旅をするマナで(笑) 少年時代がネアと同じ顔で、青年時代がティッキーってことは、中年でもこれくらいの整形で問題ないでしょう! ともあれ、今年最初の満月! 運よく月の出が見られたので、お財布振り振りしましたよ! 金運のいい年でありますように!(=人=) †本日の更新† 満月TOP |
||||
■2015/1/4(日) 胃が・・・! | ||||
![]() 胃が痛いせいで背中も凝っちゃって、つらいですぞ・・・! せっかくなんでだらだらしてたかったのに、電話で起こされるし。 『朝早くすみません!』って言うなら昼に電話しろよ・・・。 まだ目覚ましも鳴ってなかったぞ・・・。 ホットヨガにでも行きたいんですが、風邪はまだ完治していないし、大晦日に突入したオニャノコ期間がまだ終わってないので、部屋でうだうだと。 寒いなぁ・・・(=ω=;) 体調悪いとなんもできないのが残念です。 皆さんもお気をつけてー。 お仕事がんばってください(=ω=)+← †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『羊と山羊座』『大晦日と蕎麦』 (Kale_D.Gray−man) |
||||
■2015/1/3(土) タブレットゲット。 |
||||
自分のではなく、父のですが。 近所・・・って程近くないけど、遠くはない場所にPC専門店があるので、中古のタブレットでもないかと思って行ったら、新春セールでNEXS7が17800円だった(笑) 通常より2000円、プロバイダお勧めのオンラインショップよりも1000円安かったので、ママンに『これでいいんじゃない?』って勧めました。 ・・・ちなみにママン、還暦過ぎてるくせに未だにお兄ちゃんからお年玉もらってる妹です。 『お兄ちゃんがくれたお年玉で買っちゃおー(・▽・)♪』っていいな、おい!w 2万出してもお釣りが来るって、タブレットも安くなったもんですね。 そしてセットアップは私の仕事なんで、自分が買った時のためにもちゃもちゃといじってました。 新しいからか、結構さくさく動くな。 ASUSなんで、そう不自由はないだろうけど。 7インチって意外と大きい上に、ずっと持ってたら結構重いんですな。 ある程度使えるようにしたらママンが『麻雀ゲーム落としてー』って・・・親父用じゃないのかよ; 自分用にする気、満々ですよ。 とりあえず今は、私の回線で入れるようにしているけど、申し込んだルーターがきたらそっちに変えさせないと。 ちなみに、ママンが私の『kureha』ってアカウント知っててびびった( д ; 検索のスキルがなくてよかった。← そんな本日は年末年始の7人揃いました! ![]() 背景失敗したー(=▽=;) そして、星野様もアレン君年賀状アップしてくれましたー★ もちきゃんぴー可愛い ![]() ![]() |
||||
■2015/1/2(金) 正月2日メェ。 | ||||
![]() なんだろう、いつもは意識しなくてもある程度覚えてるのに、今日に限ってまったく覚えてないなんて、ホントに意外なんですが(゜ω゜; 惜しいことしたな; そんな本日はママンとドライブという名の下見行ってきました。病院の。 親父が入院する病院の道確認してきました。 1ヶ月くらい入ってるので、その間の暇つぶしにママンが(←)タブレットをほしがってるんですが、ドコモとプロバイダと、どっちが通信料安いかな、って、ご飯食べた帰りに同じエリアにあるショップに寄ったんですよ。 そしたら、客の爺さんが解約するって怒鳴ってたんですけど、スタッフにいいように丸め込まれて、月額8千円コースに申し込んでましたよ。 あーぁ(・ω・) 私だってスマホだけど、月額2千円なのにwww ママンが、『付き添ってもらってよかった!( д ;)あの爺さんみたいに丸め込まれるかもしれなかった!』って(笑) うん、ショップでi-Pad見てただけで丸め込まれそうになってたからね(笑) 帰ってからプロバイダに連絡したら、今使ってるコースにプラスして使える分で、ドコモより安い料金設定だったので、明日中古のタブレットでもないか探しにいくのにつきあわされます・・・。 まぁいいけど。 あ、ちなみに、室内にいるときは猛吹雪でしたが、外に出ると晴れてましたww 今年も晴れ女絶好調です(笑) |
||||
■2015/1/1(木) あけましておめでとうございます。 | ||||
![]() 今年もよろしくお願いいたします。 皆様にとって幸多き年でありますように(^▽^)ノシ というわけで毎年恒例、ミランダさんTOPです♪ 干支の羊を抱いた、山羊座のミランダさんってことで(笑) 羊がカバーしてくれるから、と思って、衣装がかなりきわどいです(笑) 細いミランダさんだけど、二の腕のぷに感と羊のもふもふがわかってもらえたらいいなぁと思いつつ描きました! どうですか(笑) そんな本日は、昨夜からの暴風と雪で、すごく寒い上に雪が積もったよ!! 9時過ぎに起きて着物に着替えたんですが、その頃はまだうっすらと積もってるか解けていくか、くらいだったのに、御節食べ終わって部屋に戻ったらどんどん降って、すっかり積もってますよ(^^;) すごいなー; 初詣に行こうかと思っていたけど、ちょっと無理かなー;; やんだら行こう。 ちなみに着物は、先生からいただいた黄色とオレンジのグラデーションで、帯は気軽にピンクの半巾帯です。 軽く着ているので、このまま寝転がれるぞ(笑) そしてもう年賀状が来ているわけですが! 他のに紛れてkenちゃんのキメ過ぎ顔しか見えなくて、『誰からだこれwww』と思ったらラルクだったwww hydeかわいい ![]() ![]() ![]() †本日の更新† 新年TOP |
||||
■ 過去の日記 ■ | ||||
|