* Auxo’s Diary * | ||
■2015/6/30(火) すごい雨だ。 | ||
![]() これだから地デジは。 それともうちだけなんだろうか、豪雨でテレビが消えるのは。 まぁ、親父が野球見てただけなんでどうでもいいけど。>野球興味なし そんな本日はあの馬鹿がまたやらかしてくれて、ノンストップ殺意。 本当になんでこんなに馬鹿なのかと。 生きてて恥ずかしくないのかってレベル。 懲戒解雇になる前に自主退社した方が身のためだぜ? なんか言って来たら、証拠を突きつけて崖下に蹴落としてやる。 ともあれ、暇つぶしにバラエティ番組見ていたら、毎日日記を書く人は17%だそうな。 私はその17%に入ってるんだな。 私が毎日書いているのは、1日書くのやめたらもう一生書かないだろうという脅迫感から&体調悪い時に問診に役立つからなんで、特に好きで書いているわけではないです、実は・・・。 |
||
■2015/6/29(月) いちごじゃむ。 |
||
![]() 先週送った契約書が、3日分戻ってくるんでもう、すさまじいことになるんですよ。 おまけに今日は月末で、更にたくさんの返信が来てるってーのにあの馬鹿、よりによってこんな日に半休取りやがりました。 おかげですごい量の仕事を一人でやる羽目に。 上司が手伝ってくれようとしたけど、上司は上司で死ぬほど忙しいのではかどらず。 そりゃもう、ノンストップ殺意。 電車のホームから線路に落ちて、イチゴジャムになればいいのに。 そしたら私はイチゴをつまみにワインで乾杯するのに。 ・・・乾杯したいな、マジで。 明日一番のお知らせはやつの訃報だったらいいな。 最近はもう、一々言うのもめんどくさいくらい馬鹿っぷりを発揮して、毎日殺意を新たにしてるのに。 本当に殺す前に消えてくれ。 ともあれ、帰りにリメイクに出してたお草履とってきました! 鼻緒がふかふかになって、履きやすい!気持ちい! お出かけが楽になりそうです(^^) |
||
■2015/6/28(日) ようやく片付けた。 |
||
![]() さっさと片付けろって話ですが。 土日に用事入れたり風邪で寝込んでたもんで、今頃になっちゃいましたよ。 部屋が広くなった。 今日は久しぶりに用事を入れなかったので、ゆっくり寝るつもりだったんですがおなか痛くてちょくちょく目が覚めてしまったよ・・・。 これがなければ12時間くらい余裕で寝てたのに。 仕方ないので起きて、昨日やってたネコ歩きをもう一回見てたんですが。←リアルタイムでも見ている人。 岩合さんの猫モテっぷりに嫉妬の炎が治まらない!! な・・・なんだよ、もふもふにすりすりされやがって・・・! う・・・うらやましくなんて・・・あるんだからね!← ネコ歩き見ながら刀剣やってたんですが、地下イベントの槍が強すぎて怪我人続出です・・・。 あいつさえいなければちょろいのに・・・! 仕方なく、検非違使避けながら通常エリアで脇差と短刀鍛えてます。 検非違使さえいなければちょろいのに! あいつら早く消えないかな!! ともあれ、今度の満月が7/2なので、満月絵描いてます。 塗るのめんどくさい・・・。← |
||
■2015/6/27(土) 草履リメイク。 | ||
今日はママンと一緒に、天神まで草履の鼻緒の挿げ替えに行って来ました。 祖母の遺品の草履、ビーズ製のいいものなんですが、なんたって古いから、もう鼻緒が痛んでて、しかもエナメル製だから足に食い込んで痛くってね。 とてもじゃないけど履いて歩くのは辛いってんで、先月挿げ替えに持ってったんですが、6月に職人が来るよ、って言われたんで今日、改めて持ってったのです。 ばあさんの草履は紫で、もう一足、ママンが知り合いからいただいたピンクの草履があったので、それと二つ分。 ピンクの方はすぐに鼻緒が決まったんですが、紫はなんたってフォーマルで使うものだから、あんまりカジュアルすぎると使えないってんで、あーでもないこーでもないと、色々試してみました。 最初は色々アドバイスしようとしてた店員さんも、『これは色は合うけど生地が紬だからそぐわない。こっちはカジュアルすぎるからふさわしくない。こっちは色がだめ』って、一々言うからもう、任せてくれて、次々に商品出してくれた(笑) うん、それでよろしい。 結局、紫のグラデーションで、生地の質があまり目立たないものにして落ち着きました。 職人は明日来るそうなので、月曜の仕事帰りに取りに行って来ます。 出来上がるのが楽しみだ(・▽・)♪ そんなわけで試着用に持って行った足袋は今日、不要だったんですが、月曜までバッグにいれっぱにしておこう。 草履渡し終わった後、ご飯に行ったんですが、私のお気に入りの店はすごい行列で、ママンが並ぶのイヤだし、足が痛いからツンドラまで歩きたくないというので、そのまま岩田屋の上に上がって、一番空いている中華料理のバイキングに行ったんだけど、『足痛くてもツンドラに行けばよかった・・・(´・ω・`)』って、ママンご不満でした(笑) だからツンドラに行こうって言ったのにwww 点心食べたくて行ったのに、全然回ってこないんだもん。 私もご不満だったよ。 ずっと雨もやまないしな(^^;) 帰ってからは、ひたすら刀剣。 大阪城の地下は怪我人続出で大変なので、検非違使覚悟で通常エリアに行って、脇差と短剣鍛えてます。 手入れ部屋が常に満員だ・・・。 そんな本日は和装揃いました。 アレン君の隣をリンク君に取られてリナリーがご不満(笑) |
||
■2015/6/26(金) 大阪城地下100階制圧! | ||
![]() 50階まではレベルの低い短刀ちゃん達でも何とかなったんですが、地下70階辺りからもう、太刀でも太刀打ちできなくなり・・・! ・・・なんなのあの槍! ほたの一撃跳ね返すとか、硬すぎだろうが!! もう、刀装無視して刀剣直接攻撃するの、やめてくれよ・・・! 何のための刀装だよ・・・; 手入れには時間と資材がかかるんだからね! 刀装ならお安いのに!!←吝嗇!! ちなみに、100階制圧してももらえるのは1万両と打刀でした。 こっちの方がケt・・・いやなんでも( ・▽・) 今は100階で固定になっているので、怪我覚悟でならレベルあげもいいかもしれません。 岩融が一人でバリバリ斬ってくれるので、ついてくだけでいいや。 ほたとのコンビは最強なので、ぜひ使ってやってください。 そんな本日は大雨だと散々言われたので電車通勤だったんですが。 出勤中は全く降らず、帰りも全然降らず、ホットヨガが終わって夜になっても全く降ってません。(現在進行形) 傘・・・一度も開かずに持ち帰ったぞ; 忘れやしないか、冷や冷やでした。 そしてホットヨガでは、本当に今日でK先生としばしのお別れ(笑) 日曜に熱烈なお別れしたのに、その後2回も会ってちょっと気まずかったんですが(爆笑) 仙台の教室に応援に行くそうで、戻ってくるのは確実らしいです(笑) 笑顔が素敵な可愛い先生なので、きっと仙台でも人気者になることでしょう。 ・・・いや、本当に帰って来てよね。 向こうで見初められてもう戻らないとかやめてね(笑) |
||
■2015/6/25(木) なんと福岡にも! | ||
![]() フクロウのみせ 今日の昼休み、かいんさんから『フクロウカフェ行きたい!!』ってメール来るまで全然知らなくて、調べてみて驚いた(笑) 祇園駅って書いてあるから大博通りかと思ったら、櫛田神社の近くじゃん(笑) ドリンクしかないから、ごはんはキャナルだな(・▽・)♪ 当日店頭でしか予約できないってのがあれだけど。 時間に合わせて行くしかないな。 でも、まだそこまで知られてないっぽいから・・・って! 山笠! 山笠で近くの店舗紹介すんじゃん;;; やべぇ、7月には知れ渡る;;; 予約がんばろうね、かいんさん・・・! ところで刀剣、そろそろ地下100階に行けそうです。 行ったからって何があるとかはまだ聞いてないんですが(笑) 50階過ぎた頃から太刀投入してるんですが、そりゃもう、バリバリ中傷されて、鶴は脱ぐわ吉行はキレるわ、たなぼたラッキー!Σ(・ω・)b← 80階過ぎるともう槍が強すぎなんで、ほたと岩に任せてます。 ほんとこのコンビ、最強ですね(笑) 特に岩、もう負ける気がしないwww 薙刀お勧めですぞ! |
||
■2015/6/24(水) アホゲ終了なのか? |
||
![]() ラキパはめんどくさくて・・・ってか、変な人に強引なフレ申請されるのがうざいので、もうやってないんですけど、ちょこクエがなくなるのは意外だったな。 剣を使ってしまわないと。 ドレサマはたまに整形出るので、今のうちにやっておこう。 せるちゃんはいいぐっせる稼ぎの場なので、なくなってほしくないなぁ。 それにしても、ぐっせるパック安売りって、せめて1万ぐっせるにまで下げろよと・・・。 中途半端だよな、相変わらず。 ともあれ、こないだ今剣くんと刀剣の話していたら(ゲームではなく、九国にある日本刀の話だ)、新人さんが『そういえばKさん、歴史学科卒らしいですよ』って言うんで、お昼一緒になった時に聞いてみた! なんの研究してたの、って聞いたら、中世の被差別民の研究だそうな。 結論としては、江戸時代以降とは違って、この時代はゆるかったとかなんとか。 そりゃあ・・・下克上一歩手前の時代だもんな。 そんな感じで、中世と近世の境目は安土桃山時代か江戸時代か、とか、日本の刀剣の精錬技術と西洋のそれとの差は、宗教も絡んでるはずとか、ものすごくあほな話題で盛り上がっていた(笑) しばらく話題が尽きなさそうです(笑) |
||
■2015/6/23(火) たろじろゲットオオオオオオオオオオ!!! |
||
![]() 出社前に2軒、ファミマに行ったんですが、近所のファミマはまだ出してなくて、天神のファミマは駆逐されてました・・・orzlll まだ8時半だぞ、おい・・・! ローソンがタイバニコラボした時だって、こんなに駆逐されるの早くなかったよね?!>進撃は知らないけど。 会社が終わるのは18時なんで、終わった途端に会社出て、帰宅中に自転車で通りかかる全ファミマ、ちょっと道は外れるけどあるかもしれないファミマを巡ること10軒目。 うちから歩いてそれぞれ6分くらいのところにファミマがあって、そのうちの駅前1軒は駆逐されてたんですが、駅から反対側のファミマにようやく! 1つだけあった!!(>▽<) しかも、たろじろだけが残ってた!! よかった、一番欲しかったのだ・・・! しかしここで問題ですよ! なんと、対象商品がない(爆笑) チョコレート、ことごとく売れていた(笑) そうか、それで1枚だけ残っていたのか・・・。 対象商品がないともらえないもんな・・・。 鶴も驚きの展開ですよ(笑) それで、お店の人に『他に対象商品ってどれですかね・・・』って聞いたら、『グミとかキャンディですね・・・』って置き場所を教えてくれたグミは1個しかなかった・・・。>商品は2個必要。 それで2人で探し回って、ようやく『こ・・・これって対象商品ですよね?!』って、ヨーグルトキャンディゲット(爆笑) ちょっと待ってwww 大丈夫なの、ここのファミマwww せっかくのチャンスで商品用意してないってwww でも、おかげさまでたろじろゲットできました!ヤッターヾ(^▽^)ノ |
||
■2015/6/22(月) 夏至〜♪ | ||
![]() あいにく曇り空なので、あんまり実感はありませんけど。 あぁ・・・昨日、お布団干していけばよかった・・・。 せっかくのいい天気で、PMも低かったのに、にわか雨が降ったら取り込んでくれる人が誰もいない、ってんであきらめたんですよ。 昨日、ママンは盆栽教室で、パパンは山笠の集会で、私も太宰府から帰ってくるのは18時過ぎだったし。 西日本なので、日照的に問題はなかったんですが、いかんせん雨が怖かった・・・。 あぁ、惜しいことをした・・・。 今度の日曜日、晴れるかなぁ; ところでさっき教えてもらったんですが、刀剣乱舞が舞台とミュージカルになるとかwww どんな脚本になるんだろうwww どうせやるんなら、弱ペダ舞台みたいに、頭のおかしい脚本にしてほしいもんですよ。←めっちゃほめ言葉。 ギャグパートで、小狐と鳴狐の絡みは必須ですよね。 ・・・いつも思うんだけど、鳴狐のあれは腹話術だよね? なんでそんなに狐に執着しているんだろう; おそらく福岡ではやらないでしょうけど、もしやるなら小狐は必須でお願いします。 じゃなきゃ、一気に見る気なくなる。 小狐のいない刀剣なんて、油揚げの入ってないお味噌汁だよ! 我が家のお味噌汁には普段入ってないけど!!← |
||
■2015/6/21(日) ネガティブ坊主に会ってきた。 | ||
![]() その前にホットヨガに行ってきたんですが、オープンの頃からいた先生が1ヶ月くらい、研修か何かに行ってしまうみたい。 『1ヶ月間お別れです(^^)』って言うので、帰りに『ちゃんと帰ってきてね!(^^)』って声かけたら(笑) 『くれはさんはレッスン中、目力すごいですよね!でもレッスン終わったらニコってしてくれるのが萌えポイント!!』って(笑) そんな風に思われていたのか(笑) 萌えられたのは初めてかもしれないwww ともあれ、スタジオの駐輪場に自転車おきっぱにして、太宰府まで行ってきた! お昼食べてなかったのでめっちゃお腹すいたから、いつもの煎餅屋でシソ煎餅買って、バリバリ食べながらまずは九国に行ってきた。 ・・・食べながら参拝とかしないよ、罰が当たる(^^;) ちなみにいつも煎餅を買うのは、お賽銭用に小銭を作るためです。(真顔) さくさく九国に行って、今回は特別展示ではないのでお安く空いている展示室へGO! ラインナップはこんな感じ。 1 国宝 太刀 銘正恒 (附 梨地桐紋蒔絵糸巻太刀拵) 2 国宝 太刀 銘国宗 (附 黒蝋色塗打刀拵) 3 国宝 太刀 銘吉房 (附 蝋色塗打刀拵) 4 国宝 太刀 銘筑州住左(江雪左文字)(附 黒漆研出鮫鞘打刀拵) 5 国宝 太刀 銘則房 6 国宝 短刀 銘左/筑州住(太閤左文字) 7 国宝 短刀 銘国光(名物会津新藤五) 8 重要文化財 太刀 銘国清 9 重要文化財 刀 無銘伝来国光 10 重要文化財 太刀 銘備州長船兼光/延文三年二月日 11 重要文化財 太刀 銘備前国長船盛景 12 重要文化財 短刀 銘光包 13 国宝 太刀 銘来国光 14 刀 無銘光忠 (九州国立博物館HP 中世刀剣の美- ふくやま美術館寄託「小松コレクション」と九博の名刀より) 左文字って、福岡の刀工だったんですね。 てっきり、岡山の福岡だと思ってた。>『福岡』の地名は元々黒田家発祥の地で、如水さんがつけたものです。 江雪左文字は小田原の宿老が持っていたものを秀吉が奪って家康がパクった、と、そこにいた兄さんが言ってた(笑)>審神者、めっちゃいました(笑) あぁそれであいつ、『刀なんて使わずに和睦が一番』って言ってるのか。 ネガティブ坊主なんて言って悪かった。 しかし、太刀にしては結構小さい方じゃないかな。 柄巻も普通は糸巻なのに、植物じゃないかな。 鍔もやたら地味でしたね・・・。 でも刃文は美しかったな。 今回、国宝とか重文ばっかり来てたんですが、一番美しかったのは備州長船兼光でした!! 長さといい姿といい、これぞ太刀!! 美しい形に直刃の刃文で、マジイケメン!! 長船って刃紋は丁子でそれが美しいんですが、直刃もいいよね!! 光忠の丁子はそれはもう美しくて、さすが長船派が祖!! イケメン!!イケメン!! 備前国長船盛景の丁子もすごくきれいで、これを見たら直刃が物足りない(笑) 京都は直刃がメインだそうなので、小狐も現存したら多分、直刃なんでしょう。 小狐見たいな、小狐! ずいぶん昔に逸失したらしいので、戦中にでも溶かされちゃったかな・・・。 ってか、蛍返しなさいよ、蛍! 誰よ、持ってったの!!(゜д゜# そんなわけでとても感動したので、カタログを買おうとショップにいったんですが、置いてない・・・。 ので、お姉さんに『展示室にあった本は売切れですか?』って聞いたら、『あれはふくやま美術館でしか売ってないですよ・・・』って、なにぃ?! お取り寄せしなさいよお取り寄せ!!(゜д゜# 仕方ないので、審神者必携と帯のついた日本刀の本買って来た。 小狐の逸話が載ってたので、つい・・・。 ブームになっていいことといえば、関連本が大量に出ることですね。 ついこないだまで、探すのさえ苦労していたのに(笑) これで楽しく鑑賞できる ![]() ![]() 刀剣自体もいいんですが、目貫とか小柄も細工が美しいんだからね!! 特に目貫は、今の帯留だから。 美しいに決まってるでしょ!! そろそろ『美の壷』で特集してもいいんじゃないかな!!!! いやむしろ、BSプレミアムで特集してもいいよ!! まずは玉鋼の精錬から行こうか。(真顔) |
||
■2015/6/20(土) なんてこった(´・ω・`) | ||
今日、着付けに行った時のことですよ。 先生のお宅は住宅街のど真ん中で、近くにコインパーキングもないのです。 先生のお宅の駐車場はお孫ちゃんが使っているので、先生のお宅の前に車を止めるんですが、今日、駐禁シールが貼られていた・・・。 10年以上通って、こんなこと初めてですよ。 ちなみに、先生のお宅付近は駐車禁止区域ではありません。 で、仕方ないので自宅近くの交番に持ってって、『手続きヨロ』ってお願いしてる間、おまわりさんに状況を説明してたんですよ。 違反理由が、『余白(?)3.3mだったため違反』だったんで、 『道幅計ってる暇があるなら、家の前に止めてるんだからピンポンしてくれたら移動するのに!』って。 そしたら手続きしてくれてるおまわりさんも、『その場合、自分だったらその家にピンポンして、移動するように言いますけどねぇ。後20cm寄せたらいいわけだし。なんで切られたんだろ』 って。 違反金15000円ってマジ腹立つな。 先生宅の近くにパーキングないし・・・次回から先生を送り迎えして、うちでやるかな。(真顔) あ、今、従姉の娘にあげる着物を干してるんですが、すごい可愛いんですよね。 あげるのもったいないな・・・。>おい。 でもまぁ、よく着て出かけるようだし、私が持っててもあんまり着ないから、あげた方がいいんでしょう。 7月に遊びに来るそうだから、楽しみですよ(^^) そんな本日は『女の子(?)だらけの音楽会』揃いました。 ![]() 木曜日にヨガに行ってうっかり着替えを忘れたので、1日ずれてます; |
||
■2015/6/19(金) っしゃー!!!!(>▽<)9 | ||
![]() ラルク再始動(のはず)だぜえええええええええ!!!!(>▽<)9 そうですね、ソロに入って2年ですもんね。 次はラルクの活動時期ですね! ってことは、これはあれですね。 2days2日目ライブ終了後に『予告』のあれが来るわけですね。 そして、来年2月頃にニューアルバム、5月頃からツアーするぜ!ってそんな告知ですね! このニュースへの呟きで、『貯金して待て!』に激しく共感した(笑) うん、ラルク貧乏なら望むところだ! とりあえず、9月はかいんさんが来るから、ライビュがあるなら1日目ゲットして、来年の東京ライブはかいんさん確保。←気がはえぇ(笑) その後、大阪でたい吉さんと合流して、福岡まで来てくれるなら久しぶりにまゆちゃんに会えるかな! ラルクが繋ぐ友情だな!←勝手にww しかし、チケット11000円とは、今度はなにやらかすんだろうな。 国立はあれ、なんていうんだっけ。 会場内を使った電飾。>お前、言い様がwww それにしても、FCからのメールが一番遅いって・・・。 既にヤフーニュースやmixiニュースになった後、22時過ぎにやっと来たよ・・・。 間違えて消したかと思った(^^;) ところで今、九州国立博物館に江雪左文字がいるんですよ。>いるっていうなw 国光や光忠もいるそうなので、日曜日に見に行こうと思います! ホットヨガの予約入れてるので、終わってから行こう。 ・・・5時までだから、あんまりゆっくりできないけど。 閉まるの早いよ、九国! という話を会社で今剣君としていたら、新人さんに『日本刀なんて、物騒なものが好きなんですね;;』って引かれた(笑) やばい、一般人はそうなのかwww |
||
■2015/6/18(木) 光輝く・・・ | ||
![]() まだあったのか、ってか、なんで今頃転がってんだ??と思って夕飯。 カレーと肉じゃがという、なんともいえない取り合わせだったんですが・・・。 こんにゃくと肉以外、同じじゃんと思いながら食べてて気づいた。(うちはカレーにはチキン、肉じゃがは豚派) なんか肉じゃがが・・・光っている・・・。 あぁ・・・どうやらママンは料理酒に金粉入り日本酒を入れたらしい・・・。 今日のお弁当のおかずにもなったんで、妙に光り輝く肉じゃが弁当でしたww そんな本日は、今週はじめから私がさっさと片付けたせいで、仕事がすぐに終わってしまって暇をもてあましてました。 もう、寝る勢いだった。 しかもホットヨガの予約を入れていたので、すっかり金曜の気分ですよ。 まだもう一日あるなんて嫌だ、信じられるか・・・! 明日はもう、土曜だといいのに・・・! |
||
■2015/6/17(水) なかなか・・・ |
||
![]() 寒いせいか、雨なのにPMが高いせいか。 ってか、PMって夜中に流れて来るんだよな。 暑いから窓開けて寝てると、夜中に咳で目が覚める。 特に寒くなくてもそうなるんだから、PMだな。 しねばいいのに。 ところで先週からの銀魂www 銀子ちゃんも可愛いけど、ゴリラと]子がwwww カロリー爆発って何だよwwww もう、何でもありだな(笑) さっちゃんとツッキーもかっこよかったですね(笑) ってか、『僕を食わんばかりのメガネキャラ!』って、とっくに食われてるよ、パチえ・・・w 本編も面白かったけど、予告の『杉田さんはいつ戻ってくるのか』に全部持ってかれた(笑) ホント、いつ戻ってくるのwww |
||
■2015/6/16(火) 祝!復活!ヾ(・▽・)ノ |
||
![]() 本当にありがとうございます、早速リンクさせてもらいました! もう、こちらがあるとないとじゃ、アクセス数全然違いますので。 ありがたいことです(*´▽`) そんな本日は朝に雨だったんで電車通勤だったんですが、帰りには晴れてました。 19時前なのにやたら明るいな、と思ったら、もうすぐ夏至なんですね。 夏が来るのう・・・。 早くあの馬鹿辞めないかのう・・・。 今日も今日とて盛大に墓穴掘ってましたよ。 先日、上司とのミーティングで、自分はやることいっぱいあるから仕事がはかどらないとでも言ったのか、今まで私が先に行ってた昼休み、週交代で入れ替わろうってことになったんですよ。 なので私が今週は遅番で、13時からお昼です。 で、2日目。 先週まではね、月曜日にわんさと来た仕事が、木曜まで片付かないのが当たり前だったんですよ。 土日月分の郵送が一気に来るので、3日分の書類チェックをしないといけないから、まぁそうなんだろうな、と私も思っていた。 しかし。 昨日から私がお客さんへ電話するついでに書類捌いていたらどうだろう。 いつもは木曜まで溜まっている書類が、今日の15時には全部なくなって、何もやることなくなって暇つぶしが大変だった。 ・・・お前、本当に墓穴掘るの上手だな。 そこだけは感心してやる。 †本日の更新† リンク『D.Gray-man Navi』さま |
||
■2015/6/15(月) だるーん・・・ | ||
![]() 久しぶりの自転車通勤でも全然ほぐれんぞ! もうね、大濠公園の自転車道みたいなのが、全市に張り巡らされませんかね。 那の津通りの自転車道も走りやすいし、ああいうのが張り巡らされれば、かなり楽になるんですけど。 もう、ガッタガタの道通るのいやなんだよ。 首ががくがくなるんだ。 首といえばこないだ、めっちゃ痛くて整骨院に行った時のことですよ。 先生に、『首、後ろに曲げてみて』って言われたんで、首だけごろんと後ろに倒したら、『あぁ・・・(苦笑)』って納得された! 『赤ちゃんの頃、一緒におばあちゃん住んでたでしょ。それで、めっちゃ過保護に育てられたでしょw』って(笑) 子供嫌いだったから、過保護にされたかは微妙だけど、ひいばあさんとは住んでたな。 そう言ったら、『おばあちゃんは、赤ちゃんがはいはいしてちょっとでも危ない場所に行こうとすると、すぐ抱っこするんだよね。だから生野さんは、身体の前側の筋肉が鍛えられてないから、頭を倒す時に背中まで使わないで、頭だけ倒れちゃうの。だから首を寝違えやすいの』 って言われた・・・。 道理で、映画なんかでちょっと上を見続けただけで首が大ダメージだったはずだ・・・。 ヨガがんばろう。 ところで刀剣、博多藤四郎をゲットしてから内番に入れてるんですが、やつの博多弁が微妙すぐる(笑) 『この菜売ったらいくらになるん?』とも言うけどさー・・・普通は、『こん菜ば売ったらいくらんなると?』やないと? と?はいるだろう、と?は。 ところで星野様のインスタ、兄さんおめ来ましたね! 妹マグカップがさすが兄さん(笑) こんなん差し出されて爽やかに笑われても、ドン引きです(笑) |
||
■2015/6/14(日) あ・・・ありのまま、今起こったことを話すぜ・・・! | ||
目が覚めたら17:55だった・・・っ! ・・・・・・・・・びっくりしたー;;; 昨日、寝たのは1:40くらいだったんで、約16時間寝たんですね・・・。 この間、10時くらいにおなか痛くなって1回起きただけでした(^^;) よっぽど疲れていたのか、逆に体力有り余っていたのか(^^;) 当然、15時切替の演練には間に合わなかったので、カンストチームで5連勝して日課終了。 大阪城の地下めぐりは、怪我人多くなって困っている・・・。 もう、短刀ちゃんのレベル上げには使えなくなってしまった(^^;) 太刀でも鍛えるか・・・。 ともあれ、神田さん&コムイ兄さんお誕生日週間揃いました。 兄さん楽しそうだな(笑) そして、D.Gray-man Naviさんは再活動予定だそうです!よかった! 現在動作確認中だそうなので、正式再起動お待ちしています(^^) |
||
■2015/6/13(土) 兄さんハピバ!ヾ(・▽・)ノ | ||
![]() ・・・まぁ、なにもないんですけどね;ごめんなさい; 星野様のインスタも、まだ神田さんはぴばが終わってませんよ(笑) 星野様、もう兄さんのお誕生日ですよ!(笑) ところで昨日、我が家のアクセス解析見たら、見覚えのあるアドレスからのアクセスがありまして。 『鯖は違うけど、もしかして??』と思ったら、やっぱりD.Gray-man Naviさんでした。 過去ログかな、と思ったんですが、試しに更新してみたら登録できたし。 今、管理人さんに問い合わせ中です。 もし復活なら、改めてリンクさせてもらいますね! そんな本日は、ようやく病院に行けました! だいぶ回復傾向かと思ったんですが、昨夜またぶり返して死にそうな咳が出始めて、夜中3時に薬飲む羽目に; 昨日からオニャノコ期間に突入したので、一気に体温が下がった&貧血起こした&高濃度PM2.5のせいかと。 今、肌の色真っ白ですぜ。 寝る前に鉄剤飲もう・・・。 で、やっぱり漢方薬処方されてしまったので、『効くのがわかった以上、楽して飲むんだ!』と決意して、子供用ゼリータイプのオブラート買って来ました! ふふふ・・・ぶどう味・・・! ・・・なんだよ、粉薬飲めないんだからしょうがないじゃん! イチゴ味の咳止めシロップも出してもらいました。 先生まで子供扱いしている(笑) これで何とか回復しそうです。 そして帰宅後は、無事博多藤四郎ゲット! 大分レベルも上がったんじゃないかと、池田屋に突入→Lv99の歌仙ボコられて重傷。 手入れ部屋が満席状態です・・・。 ・・・適正レベル、いくつよ!!(涙目) 大太刀も薙刀も使えなくて、一気に片付かない・・・! |
||
■2015/6/12(金) 回復傾向・・・なのかなぁ? | ||
![]() また来週、苦しみたくないからな。 あの馬鹿マジ使えないし、仕事遅いしでイライラしてたら、新人さんが『生野さん激怒してましたね!』ってわくわくしてたんですが(面白い子だ(笑))、私の激怒はあんなもんじゃないよ(笑) マジ切れしたら、どこであろうと怒号をかます。 ともあれ、今日はホットヨガやめて、あっさり帰ってきました。 いや、自分が動けなくなるのも先生に迷惑かけて悪いけど、あんな熱気と湿気に満ちたところにウィルス撒き散らしたら迷惑じゃないの。 某国人じゃあるまいし、せんわなそんなこと。 そんで覚醒陣が新しくなったので、掲示板見てみたんですが、あんまりほしいのが出そうにないな。 軽くセレクトもやってみたけど、愛しの背景は出るけど他は特に。 可動も同じものしか出ないし・・・ううーん・・・。 ってか、覚醒材料がセルストアイテムばっかなんですが; やってないから持ってないっての。 まぁ、ゲーセンでメダル貯めまくっているので、そっちでは有利なんですけど。 刀剣では、貯めるまでもなくとっくに千両箱170箱分くらい持ってたんで、さっさと夏の庭ゲット! 風鈴が鳴るよ、って教えてもらったので、ひたすらチリンチリンさせてましたw 短刀ちゃん達のレベルもだいぶ上がったので、そろそろ池田屋に行ってもいいかな! |
||
■2015/6/11(木) ・・・突っ込んだら負けなのか?! | ||
![]() あの・・・ディオの格好は何なのマジで。 なんで頭と両膝にハートつけたままカッコつけてんの、この人・・・。 19世紀の英国で生まれたから、『このディオ、島国の田舎ものだせぇって言われないようにがんばったぞ!!』なのか・・・? なんか・・・お前の方こそその努力、無駄だよって誰か・・・教えてあげたら殺されるのか?! うわぁ誰も突っ込めない・・・; ところで今日は大雨の予報だったんですが、朝の出勤時はまったく降らず、会社で働いている間に豪雨で、帰る時はまた止んでました・・・。 せっかく傘持ってきたのに、差さずに帰るのは悔しいからって、小雨なのに無理やり傘差して帰ってきた(笑) 濡れてねぇwww そして帰ったら、刀剣で博多藤四郎イベント始まってました! 博多っ子は今、大阪城の地下50階にいるそうですが、その説明がwww 『大阪城は昭和の陸軍が工場を作り、今ではよくわからない何かになっていた』ってwwww なんぞそれwwwwww でも、2〜3時間適当にやっただけでもう、20階に行けてるんでかなり簡単なイベントです。 敵の強さがわからなかったので、最初はうちのカンストチームで行ってたんですが、かなりよわっちぃのでLv30台の脇差&短刀&打刀でもさくさく行けます。 検非違使出まくって危険な通常エリアや、大太刀ボコボコにする池田屋より断然楽で、Lv低い子達を上げるのにいい感じ! 刀装も削られないしここ、大好きだ!(笑) でも、7/7終了だそうですよ、なんでだ。 博多祇園山笠は7/15終了なんだから、それに合わせればいいのに! |
||
■2015/6/10(水) 酷くなる一方だよ(;´ω`) | ||
![]() 早寝しても息苦しさで目が覚めますよ。 しかも、鼻かみ過ぎて耳が聞こえづらいですよ。 薬が効かないよー・・・。 土曜に病院に行くしかないのか; 金曜にホットヨガに行くつもりだったんだけど・・・。 そんな状態なのに、今日もあの馬鹿の3倍以上働きましたよ# 今朝、上司が今までのデータを元に作業分担を提案したんですけどね。 あの馬鹿の言い訳として、私が簡単な作業で水増ししてるとでも言ったんでしょう。 ので、『契約書あり分となし分、別々に集計してね』、って言われたんですが。 結果、『私=35、馬鹿=7』・・・・・・今日は5倍か。 そして、契約書あり分を比べてみよう! 『私=18、馬鹿=5』 ・・・・・・分ける必要あったか?(・ω・) 簡単作業というけど、あいつが2しかできないところ、17やってるんですか? 8倍じゃないですか。後1個で9倍じゃないですか。 自分で墓穴掘って、ご苦労なこった。 覚えておくがいい、強者は小細工などせぬ!正面突破あるのみ!!!!>ラオウか。 事務派遣の癖に、『厩』を読めずに手書き検索とかさwww 部首&F5くらい、使えよwww>XPなんで使える。 ってか、聖徳太子(厩戸皇子)とか、授業でならわんかったんかい。 思わず、『馬鹿って可哀想!!』って言ったったわ。 ところで帰りに別のファミマに寄ったら、ファイルどころか対象商品のお菓子まで駆逐されてましたよ・・・! どんだけいるんだ、審神者; |
||
■2015/6/9(火) 遅参無念なり・・・! | ||
![]() 乗る前に駅前のファミマに寄ったんですが、まだ刀剣グッズは置いてなかった・・・。 ので、そのまま出勤して帰り、再び寄ったら・・・『クリアファイルは終了しました』って・・・・・・。 さっさと出しとけよ間抜け!!!!!!! ジジィと小狐のがほしかった・・・! むしろ、ジジィはいいから小狐がほしかった・・・! 悔しいので、近侍を小狐にして、無駄にお話させてます・・・。 それにしても、駅前とはいえそこまで住人が多いわけでもない(はず)の近所のファミマですら瞬殺されるとは・・・。 これがさ、私が朝に小狐をゲットしていて、帰りにこの状態になっていたなら、『まぁ ![]() ![]() 今は悔しいやら憎らしいやら。 いや、憎い。← ともあれ、昨日からだいぶ具合悪くなってしまって今日はぐったりでした。 早く寝たのに、おそらく発熱の暑さと喉の痛みでたびたび起きてしまった。 薬飲んだり、水分補給したりしてたんですが、なんだか寝た気がしないぞ; そんなわけですごい大変だったのに、今日もあの馬鹿は私の1/3しか仕事しませんよ。 今日は東京から本部長が来ていたので、サボリは5分程度だったんですが、それでも私の1/3って、単純に無能なのか。 だったらいる必要ないじゃん。 早く辞めて、ニートでもやってろよ。 こんな状態でも3倍働かないと仕事終わらないとか、マジやってらんねー。 あいつの分の時給上乗せしろ。 ところで神田さんお誕生日TOP、いつまでやってんだって話なんですが; ごめんなさい、今、片付ける気力と体力がないので、明日くらいまでこのままで・・・; 今日も早寝するよ。 |
||
■2015/6/8(月) QRコード!(゜■゜; | ||
![]() 最近、筑肥線から地下鉄に乗り入れるタイプの電車が新しくなったな、ってのは知ってたんですが、今日初めて気づいた!! この床の模様、QRコードが敷き詰めてある!! はじめは四角い模様が敷き詰めてあるな、としか思ってなかったんですが、よく見たらQRコード! でも、4隅が星型だったり二重丸だったり、本当のQRコードではないっぽいんですよ。 だけど、もしかしたら本当のQRコードが隠されているのかも! ものすごくカメラ向けたかったけど、満員電車の中でそんなことしたら、女でも迷惑防止条例でタイーホされるかも、と思ったんで控えました。 いつか・・・いつか空く時を待つんだ・・・!(゜▽゜* でも、福岡の地下鉄って真夜中でも結構人が多いんだよな・・・。 平日の昼とかなら・・・乗らないか。 そんな本日は、どうも風邪ひいたっぽいです。 昨日の薄着とクーラー攻撃にやられたらしい。 うう・・・;コンビニで何か買って部屋で食べればよかった・・・。 風邪薬飲んでますけどまだ喉の痛みが引かない; 今日は早く寝る; まだ有給もらってないから、休むとダイレクトにお給料に響くよ; って、まだ有給すらもらってない期間の私の1/3しか働かないあいつマジ殺意。 祝杯用のワイン買ってるから早く辞めて、鬱陶しい。 |
||
■2015/6/7(日) なんとか・・・。 | ||
神田さんお誕生日(?)SSできました; 昨日は3時頃で力尽きてしまって、結局出来上がったのは今日の午後5:55:55のことでした。 最後の『。』を書いた瞬間に時計を見たらこの数字だったのでちょっと嬉しかった(笑) 推敲が終わって、転送終了したのは20時頃ですけどね。 転送中に強制終了食らってしまった; なんにしても、無事書き終えてよかったよかった(^^;) そんな本日は部屋に何もなかったので外にランチに行ったんですが、さすがにもう大丈夫だろうと思って薄着で行ったら、凍えるほど寒かったよ!!!! なのにお店はクーラー入ってたよ!寒いよ!! お店で思いっきり凍えたのに、帰りにファミマでオレンジ&マンゴーフラッペ買ってしまった(笑) これだけ飲まずにいるのもどうだろうと思って買ったんだけど、やっぱりカフェフラッペが一番うまいかな。 それにしても最近、胃を悪くしてしまったのか、口内炎がすぐにできますよ・・・。 まぁ、できてもすぐに治るんですけど、またすぐにできる・・・。 胃を何とかしないとだめか。 たぶん、甘い物の食べ過ぎが原因。← 甘いものといえば今、ウィーンの特集見てるんですが、ホテル・ザッハーのザッハトルテが出た瞬間、爆笑が止まらなくなったwwww ここ、かいんさんと行ったんですけど、魂抜けるくらい甘くて(笑)>詳しくはウィーン日記をどうぞ。 コーヒーも信じられないくらい甘かったな(笑) もう、未だに笑いが止まらない(笑) ともあれ7日間テーマ、『アリス以外の人たち』揃いました! リナリーはマーチラビットで!(笑) †本日の更新† 神田さんお誕生日SS 『Gourmet』 (Kale_D.Gray-man) |
||
■2015/6/6(土) 神田さんハピバ!ヾ(・▽・)ノ | ||
![]() そういうわけでTOPは神田さんお誕生日仕様ですが、SSはまだできてません・・・。 昨夜力尽きて寝てしまいまして; なんとか今日中にアップしたいなぁ・・・(遠い目) 星野様のインスタも神田さんはぴばですね! そう来るとは・・・さすがです! そんな本日はお薬もらいに行かなきゃと、早起きして(当社比)病院に行ったら『本日の受付は終了しました』の札がかかってました! 『間に合わなかった!( ■ lll』って愕然としてたら、札をかけに来たらしい婦長がドア開けてくれて、『くれはちゃん、入っていいよー!(^^)』って言ってくれました。よかった! やっぱり、スタッフと仲良くしてるといいな!! 先生の診察では、経過がいいから山笠の話してました(笑)>病気の話しろww なんでも、ちょうど期間中に台湾の子がホームステイに来るから、つれてってあげてって。 もちろん、『いいよ!(>▽・)b』って即答です。 イベントがあっても面白いけど、何もなくても博多リバレインからキャナルまでの道で飾り山4基と、運がよければ舁き山が見られるよ!>舁き山は移動用だから、期間中は地域のあちこちに移動する。呉服町のは地下に行くぞwww 診察終わったらお昼過ぎだったんで、帰り際にあるうどん屋さんでお昼してから着付けに行きました。 ちょうど振袖の裾を調整している時に消防車のサイレンが鳴り出して、しかも余裕で第2出場はやってる多さ。 『これ、かなり大きな火事ですよ!』って、スマホにブックマークしている福岡市消防局のサイト見たら、近くの団地で建物火災でした。 ヘリも飛んできて、てっきりテレビ局かと思ったら消防ヘリ!! あぁでも、消火用じゃなくて指令用じゃないかな。 小さくて赤いから、先生が『金魚みたいで可愛いわねぇ』って窓にくっついてました(笑) そんなわけで、私もたびたび窓にくっついていたので、着付けがえらいことに・・・。 サイレンが収まってから、『やりなおします・・・(´・ω・`)』ってことになりました; いかんいかん・・・(´・ω・`) †本日の更新† 神田さんお誕生日TOP |
||
■2015/6/5(金) すごかった・・・ | ||
![]() なにこの豪雨。 おかげで気温が下がって、寒いったら! でも、北海道は雪が降るほどだったとか; 日本、本当に長いな! そんな本日は社内に幹部不在で、いつもならあの馬鹿がサボり放題なんですが、昨日課長に釘を刺されたせいか、たった11分のサボリだったよ!氏ね!! そして、作業量も総量が少なかったので、私の25に対して7もやってたよ!氏んでしまえ!!!! 目の前から早く消えろよ、悪臭が。 ともあれ今日は電車通勤で早々に帰りついたので、刀剣やりながらゲーセンやってたらかいんさんも来たよー(^^) 来て早々ジャックポット取っててすげぇ(笑) 『昨日1000万メダルまで貯まったんだよ!』なんてチャットしていたら流れでかいんさんの来福けてーい!ヾ(^▽^)ノ 太宰府行こうぜ!(*・▽・)9 シルバーウィークが楽しみです(^▽^) そして今夜、日付変更とともにTOPは神田さんお誕生日仕様になるんですが・・・SS、まだできてません;;; 先週の、ほとんど一人で仕事片付けるウィークに疲れ果てて、夜がんばれなかった・・・ごめんなさい; 明日中に何とかできればいいなぁ・・・と、思っています・・・。 |
||
■2015/6/4(木) 見える化の結果。 | ||
![]() 私の総量:590 馬鹿の総量:170 ・・・毎日3倍以上やってるけどさ、1ヶ月で170しかやってないって、どんだけよ。 先月は出勤日18日、あいつ1日休んでるから17日出勤なんですけどつまり、1日に10しか処理してないってことだよね。 そして私は、1日平均32も処理していると。 ねぇ・・・さっさと辞めて、ほかの子と代わってくんない? せめて均等に処理できる人じゃないと、負担半端ないんだけど。 サボりの件も、私がデータ取って提出しているので、課長から呼び出されて注意されたようだ。 その後私も呼ばれて、 『って言っておいたよ!あのデータ見せると心が折れるだろうから、そこは控えたけど』 なんて生ぬるいこと言われたので、 『折っちゃえばいいんですよ、それで新しい子入れましょう(・言・)』 って言ってやった。 早く辞めてよ、我慢限界だわ。 昨日はさくさく大量処理したから右腕が痛くなったし。 『労災申請しちゃいますよ!!』とも言ってやった。 ホントあの馬鹿締めてやりてぇ(・言・) 明日は月に一度、幹部が全員東京に行ってしまう日なので、サボリが激しくなる日なんですが、今日釘を刺されたそうなんで、がっつり働いてもらいますよ。 ずっと席にいて、私の嫌味を聞いていろ。 そして胃でも悪くしてさっさと辞めろ。 ともあれ、今新しい豆助目当てに和風総本家観てるんですが、豆助の愛らしさも萌え苦しんだけど、パラオって古い日本語が残ってるんですね! ハンガーを『えもんかけ』って、今の子知らないよなぁ・・・!>着付けをやっているのでさすがに知ってるし、持ってるよ(笑) パラオ行ってみたいなぁ(*´▽`) †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『満月絵』(神田) (Kale_D.Gray-man) |
||
■2015/6/3(水) 本日は満月なり。 | ||
![]() 昼から晴れたんですが、日差しは強いのに気温と風は涼しくて気持ちいいですぞ! だいぶ晴れたので、満月も見られそうですね! お財布振り振りするべ!!!!(*゜▽゜)ノシ■ そんなわけで満月TOPは神田さんです★ なんかこの構図、以前描いた気がするんですが、思い出せない・・・。 自分の絵なんて見直さないから。 ・・・嫌ですよ、文なら読み直すけど、へたくそな絵なんて見直したくない。 全削除したくなるので無理;; そんな本日は社長が来ていたので、あの馬鹿もサボらないかと思ったのに、用が済むと早々に帰ってしまわれたために、ほとんど私がやることに# ほんっと使えねぇなテメェは!!!!(゜д゜# なんで同じ時間働いてて、こんなに差が開くんだよ!! せめて半分は片付けやがれ!!!! ともあれ、今日は電車通勤だったので帰り着くのも早かったんですが、昨日撮ってたジョジョで、ポルナレフのあの台詞をようやく聞けたぜ!!(笑) そうか、これがあの有名な『あ・・・ありのまま、今起こったことを話すぜ!』だったのか! なんだか・・・感無量です(笑) †本日の更新† 満月TOP |
||
■2015/6/2(火) 入梅にゅっと。 | ||
![]() すげーな(^^;) ニュースでは『九州南部と北部が入梅しました』って言ってたんですが、この後、大体毎年『ただし、福岡は除く』って続くんですよね。 なんだろう、特殊な地形なんだろうか。 むしろ、晴れ属性の私とVegaとAltairがいるからだろうか(笑) Altairが生まれて以来、台風直撃してないな・・・(真顔) そんな本日は相変わらず働かない馬鹿にイライラして、あいつが使えないから私がやることになった作業に絡んでバトってたら、えらく新人さんにウケました(笑) ホント動じないな、この子(笑) 夕方から社長が見えたんですが、私の前情報が悪かったのか、またウケてた(笑) なんだろう、私、変なこと言っただろうか(笑) 社長が来てくれると、あの馬鹿もサボらないので明日は仕事はかどるかもしれません。 えぇ、今日も3倍やったしね。 早く辞めてくれ、鬱陶しい。 家に帰って刀剣やってたら、公式で『6月初旬に博多藤四郎登場!』の情報が来てました! しかし・・・博多藤四郎は大阪城の地下50階に閉じ込められているらしい・・・; なにやらかしてお仕置き中なんだ、このお子様・・・。 地下50階とかパネェぞ;>途中で本丸に戻っても終わった階から始められるそうなので、某ゲームのように鬼畜な仕様ではないようだ。 そもそもなんで、博多なのに大阪城なんだろうね・・・。 |
||
■2015/6/1(月) 終わっちゃいましたねぇ・・・ | ||
![]() お疲れ様でした。 こっちはまだ続けて行きますので、今後ともご贔屓くださる方はブックマークよろしくお願いしますね(^^) とりあえず、何をやるかは日記とかTOPで告知して行きますので、たまに覗いてみてください(・▽・) とりあえず直近でやるのは、3日の満月TOPと6日に神田さんお誕生日TOP&SSですね(・▽・) ![]() SSは今書いているところなので、6日に間に合うかはちょっと微妙; すみません; がんばりますよ!(^^;) ところで毎月1日は一番忙しい日なんですが。 相変わらずサボる馬鹿。 マジむかつく。 私があんまりイライラするので、新人さんが面白がって2424してます(笑) 本当に度胸据わってんな、この子(笑) さぁて、さっさとこの馬鹿追い出して、私の天下にしてやる。 天下といえば、福岡にも大関が原展が来るそうですよ! この展示、確か刀剣男士の誰かがいたはずなんだけど・・・誰だったか・・・。 ってか、誰とかいるとか言うなwww 今はねんどろいど小狐が来るのが楽しみすぎて、頭おかしくなりそう(笑) |
||
■ 過去の日記 ■ | ||
|