* Auxo’s Diary * | ||||||||||||||||||||||||
■2016/1/31(日) 今日も暑かった・・・!(´д`;) | ||||||||||||||||||||||||
![]() でも、お出かけにはいいよね、ってんで、ホットヨガに行ってきた。 今日はバランスボールを使ったレッスンで、色々使い方を教えてもらいましたよ。 家にあるボール、使ってないから出してみようかな(笑) 『160cm以上の人は青いボールを使ってください。それ以下の方は別の色のボールで』って言われたんで、白いボール使ってたらかなり大人数の教室で、青いボールばっか・・・(=д=;) ・・・なんだよ、ここでも身長格差かよ!! 私は標準じゃないのかよ!! 先生も当然のように青ボールで悔しいのです・・・! しかしこのレッスン、前回は雪のせいで全部しぼんじゃって、中止になったそうですよ(^^;) 室内でもそんなことに・・・! 結構すごかったんですね、あの日; なめてかかってたら結構な運動強度で、その場で筋肉痛でした; 帰りに、すぐ近くにあるキャンドゥに寄って、店員さんに『背景ボードの和室って、入る予定ありますか?』って聞いたら、『メーカー欠品中で、次回入荷予定は2/7ですけど、ちょっと遅れるかもしれません』ってそれ、完全に審神者のせいですよね・・・! メーカーさん、がんばってください・・・!(真顔) いや、遊びすぎてるんで、予備にもう1冊欲しいんだよ。← 帰ったら、そろそろカンストしそうな刀剣のレベル上げと、兄者を75にするためにもう、経験値低いイベントエリア放置で墨俣攻めてます。 新参三振りが70越えしたので、検非違使でても何とかいける。 おかげさまで、兄者がLv75になって、御手杵カンスト! 刀帳コンプリート!!!!ヾ(^▽^)ノ これであとは、苺がカンストすればリスト4Pまでカンストで埋まります! いつでもこいや、連帯戦!! 前回より敵が強くなっても、勝つ自信がある! 何しろ、今の最低レベル70だから! ちなみに主のレベルは143(笑) 就任一周年記念時は142でした。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/30(土) あっつい・・・!(´д`;) | ||||||||||||||||||||||||
今日は着付け教室で、雨が降るっていうんで車で行ったんですが。 ものっすごい晴れてて、しかも暑い;; コート邪魔だろうって置いてったら大正解で、道行く人も遊んでる子供達も、誰もコートとかジャンパー着てないんでやんの(笑) ついこないだ、大雪降ったばかりなのにね! コート着ないからってセーター着ていったけど、それでも暑かった; 今年は花も早いだろうなぁ。 先生が、3月に句会の当番だっておっしゃるんで友泉亭のスケジュール調べたんですが、3月の半ばにはもう、桜咲いてるかもね。 今日はたまたま男物の着物の用意があったので、男性の袴を練習。 まぁ、注文はほとんど来ないわけですが、いざという時の練習と、資料用に(笑) 男性用と女性用は違う上に、袴の紐のたたみ方がどうにも覚えられなくて(^^;) たくさん写真撮って来ました。 これで、教える時も大丈夫! お客さんに聞かれた時は、『YOUTUBEでも見てw』って言ってますけど(笑) 3月はもう、卒業式の予約が入っているので、会社休む予定。 金曜日だから問題なし。←ヒマ。 帰りの運転中に、ママンが入れっぱなしの嵐のアルバムに入ってる『暁』って曲が流れてたんですが、これって刀剣乱舞だって今、歌詞見て思ったw>ママンのウォークマンに入れた時に、私のPCにも入っている。 メインで流れる『心にもあらで浮世にながらへば恋しかるべき夜半の月かな』って、三条院の歌だし(笑) 三日月かい(笑) そして今日から主就任一周年のお祝いが聞けなくなるので、昨日は近侍を変えてちくちくつついてました(笑) 初期刀・歌仙のお祝いって、なんだか格別だな。 まったく彼とは、気の合う主従だったと。 ってか、初期刀であいつ以外、気が合う自信がなかったわ(笑) ぴったりなのがいて本当によかった(笑)>今の沼を思うと、本当に良かったのかどうか・・・。 ともあれ今、イベント中なので新参3振りと、カンストしそうな刀剣を入れて戦っているんですが、鶴がカンストしたので、あとは御手杵と一兄がカンストすれば、4Pまでカンストで埋まるぜ! いつでも来い、連帯戦!! 大包平ゲットだぜ!!>ドロップだとびみょうだが; そんな本日は一兄中心に粟田口(笑) タウンでイカス薬研のコスを見かけて、カッとなった(笑) 博多と厚がびみょう・・・。 そしてトラが欲しい。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/29(金) 聖誕祭!ヾ(・▽・)ノ | ||||||||||||||||||||||||
今日は我が神!hyde聖誕祭です!! 生まれてきてくれてありがとう・・・! hydeが生まれてくれたおかげで、私にも愛せる曲が生まれました・・・! hydeを生んでくれたご両親も、ありがとうございます! hydeのインスタでは、ケーキがアップされてます ![]() すごい豪華だ(笑) やっぱりオーダーメイドかな(笑) そして去年の今日! 小狐丸がわが本丸に参陣しました! ![]() 1年間ずっと近侍です(笑) 来てくれてありがとう ![]() ![]() そんな私にお祝いか(←)、公式ついったで小狐&三日月&こんのすけ来たー!!!! ジジィ生け花できるのか、と思ったけど、ジジィは『おしゃれは苦手』と言うけど、不器用だとは一言も言ってない(笑) それにジジィは足利の宝刀だったんだし、室町文化の粋を見て来たに違いない。 華道の成立も室町時代だし。 しかし、実は技術指導がこんのすけという罠もあるかもしれない(笑) こんのすけ、意外と器用かも・・・! とりあえず、PCが変わっても同じ背景を使い続けていたのに(Win.に入ってる、白系動植物の背景)、今回この絵に変更(笑) プロフィール画像も変更(笑) ・・・一年経っても・・・いやむしろ、沼が深くなった; そうそう、DAMでも刀ミュカップリング曲が配信されるそうなので、来月にでも戦いに行きます(笑) いざ!しゅっつじーん!!♪ |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/28(木) ミニマムですが?!(・▽・# | ||||||||||||||||||||||||
![]() 仕方ないので密閉型買ったんですが、案の定、デフォでついてるものは大きくて入らない。 一番小さいのに変えても動く度に雑音が聞こえて鬱陶しいったら! ちみっこじゃないけど、手とか足とかあちこちミニマムなんだから、みんながみんな同じもの使えると思わないでよね!!(・д・# そんな苛立ちが今日も日本号いじめに(笑) 刀装はがれてても、中傷までは怪我じゃない!(キリッ) 20階制覇です! うむ、がんばったな、日本号!(にこっ)←ブラックサニワー。 あ、これが小狐ならさっさと帰って治療しています。>差別だwwwww |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/27(水) 審神者就任一周年ヾ(・▽・)ノ |
||||||||||||||||||||||||
私が審神者になって、一年です! みんなからお祝いの言葉いただきました(*´▽`) お祝い代表、小狐丸 ![]() ![]() ![]() ![]() もちろん一番は小狐ですが(すまん、加州・・・)、オカンの声が好きで何度もつついてしまった(笑) 貞ちゃんのことばっかじゃなくて、主も構ってくださいww そして、ジジィに『主』と呼ばれて動揺した;;; いや・・・だって、おっとりツンのジジィはさりげなく気位高くて、審神者を従者としか見てないって思ってたから、まさか『主』と呼ばれる日が来るなんて・・・; ・・・いや、きっと今日が特別なだけだ。 一周年だからようやく呼んでくれたんだよ。 そんで『あの日だけだ。来年また、がんばっているようなら呼んでやるぞ?』とかツン発動すればいい。>どんだけ呼ばれたくないんだ。 多分来年まで呼ばれないから、今のうちにつついてジジィの『主』堪能しておく・・・。←どっちだwww なんか薬研には鼻で笑われた気がするんですが、乱ちゃんの可愛いお祝いにほだされた(*´▽`) ってわけで、ねんどろ小狐にもお祝いしてもらいました ![]() ![]() ぬしさまがお休み中に準備をするのでございまする。 ![]() ぬしさまぬしさま ![]() おめでとうございまする! ・・・・・・っこぎつねっ!(ぶわっ) ・・・・・・そこっ!! 痛々しい目で見ない!! せめて笑え!!www |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/26(火) 滾るなー・・・(=▽=) | ||||||||||||||||||||||||
![]() 足利義輝は剣豪将軍と言われていて、足利家に伝わる宝剣の数々を畳に刺して、折れては次の宝剣を手にして応戦した、って話。 ・・・ジジィとか骨喰とか、名だたる名刀に囲まれて、『お守りしますぞ、主!』なんて図を想像して、ものすごく滾っている私がやばい。 なんかもう、本当に自分が痛々しい;; でも、あまりにもかっこよくて・・・! この頃はジジィもまだ血気盛んで、骨喰も生き生きしてたんだろうなぁとか。 ほかに誰がいたんでしょうな。 実装されてなくても、それはそれで萌え・・・いや、滾ります(笑) 結局、多勢に無勢で暗殺されてしまうわけですが・・・この辺り、舞台にしませんか、運営(真顔) 新しい戦場作りませんか(真顔) 骨喰記憶よみがえりイベントとか。 足利やろうよ、足利ー!あーしーかーがー!!!!(じたじたじたじた) そして宮内庁はいい加減、明治天皇コレクションを全国巡回させればいいと思うよ! まだ計画段階の展示室拡張費、簡単に稼いで更に広くできるよ!! 若冲も一緒に巡回させてくれれば、私が大喜びします。 そんな本日は・・・待たせたな!! D.グレ感想アップです!>いや、すみません、ほんとお待たせしました; 先週辺りから、増え続けるアクセス数に『やべー;待たれてるなー;』とは思ってたんですが、何しろ売ってないし・・・。 ようやくゲットしたら、まだ途中なのに2時過ぎちゃって; さすがに力尽きて寝ました(^^;)すみません; ようやくアップです! アレン君、早く戻っておいで; †本日の更新† D.Gray-man.Impressions 『第221夜』 (Kale_D.Gray-man) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/25(月) ラッキーな通勤だった。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 家を出た途端、ブレーキをかけただけで滑る車。 こんなんで駅まで行けるか!ってんで、途中で降ろしてもらって歩いて最寄駅に行ったら30分遅れた電車がちょうど来ました。 らっきー(・▽・) ぎゅうぎゅうだったんですが、次の駅で折り返し運転になるって言うんで、一旦降りて乗り換えたら、椅子が空いてて座れたー(・▽・)やたー(・▽・) 段々混んで来る車内でのんびり寝て、会社最寄駅着。 電車が線路内でかなり混んでたようで、乗ってた電車も実は30分遅れだったそうなんですが、いつもよりちょっと遅いくらいの時間に会社に着きました。 余裕だったよ(・▽・) なんだか色々ラッキーな通勤でしたw なんたって、寒い中待ってなきゃいけないってことにならずに済んでよかったよ! 仕事終ったら、帰りの電車もそんなに遅れてなかったし、止まってることもなかったんで、本屋に寄ってようやくSQクラウン入手です!! ・・・いや、電子版なら当日に読めたことくらい、知ってますよ; 電子書籍のサイトから、『入荷したよ!』メールが何度も来たんですから。 でもさ、堂々と『紙の付録はついてません!!(キリィッ)』って書いてあるんだぜ? ポスター欲しいもん!!!!← 星野様が、『かっこよく描きましたよ!』って言ってたアレン君とネアが欲しかったんだもん!!! サイトの言う『紙の付録』が何かわかんなかったから、こっち買うしかなかったんや・・・!(吐血) ・・・なにも付録がなければ、電子版買いますよ、次はね。(ちっ) そんな本日は、帰ったら風呂のドアが壊れてた。 この寒いのに何してくれてんだ、馬鹿親父# |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/24(日) 暴風雪 | ||||||||||||||||||||||||
なんか、真冬日だそうです。 でも、うちの付近はそんなに積もってません。 なにしろ、裏の林の木にぜんぜん積もってません。 これなら一昨年辺りの大雪の時の方が積もってた。 でも朝も、お布団の中で着る毛布に丸まっていたのに寒くて目が覚めたので、気温はかなり低かったと思われる。 交通機関は完全に麻痺。 デスヨネー。 けど飛行機は無事に飛んだ様子で、シルバーバックさんも帰られたようでよかったよかった(^^;) お土産にいただいたケーキおいしかったです ![]() 出かけられないんで、今日はひたすら引きこもってました。 暖房とコタツでぬくぬくしながら一通り出来上がってた刀剣SSの本格推敲して、ゲーム。 よいな(=▽=) ちなみに、すっかり忘れてましたが本日は満月です。 てっきり今年分の満月スケジュール入れていたと思ってたのに、入れてなくて・・・! 完全に忘れてました; 毎月満月TOPやっていたのに申し訳ない; まぁせめて、見えないけどお財布振り振りしよう。 そんな本日は三条中心に刀剣男士。 物吉君は何を着せても可愛い ![]() †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『われてもすゑに』 (刀剣乱舞) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/23(土) シルバーバックさんとデート(*´▽`) | ||||||||||||||||||||||||
今日は長谷部君&日本号撮影会に東京からいらしたので、デートしてきました(笑) 『雪降るぞ!大寒波だぞ!』って、警報も出てるくらいの日だったので、博多駅も天神も空いてる空いてるwwwww 土曜なのにこんなに人がいない博多駅と天神って初めてかもwww 昼食すんなりお店に入れて、市博もこんな感じだろうと高を括っていたら、ここは県外の人で大行列でした(笑) 県外の人たち、根性すげぇwww 並んでいたら、前後が審神者で(笑) 私達もだから、このエリアは審神者が支配したと思っていいかな! ってか、そもそも一般人いるのか!← 今回のブームに、市博が国宝持ってたこと思い出した、ってことかな(笑) ってわけで、長谷部君と日本号。
ありがとう市博! ちなみに、市博が作った実寸大日本号3mポスターは完売したそうです! 完売したそうです!! 売店でそれ聞いた瞬間、『完売?!そんなに馬鹿が多いの?!』って言っちゃって傍にいた審神者に吹かれたwすまんww で、展示室で職員さんが『黒田家の甲冑と刀剣って本は、もう在庫のみです。まだ発注できなくて、増刷の予定が立ってません』って言うので、売店でかいんさんに電話して(すまんwww)かいんさんの分も購入(笑) 今年のバレンタインは、チョコの代わりにこれでwwww 福岡城に行く前にお茶しに天神に行ったんですが! すごいよ! 土曜の天神なのに、並ばずにカフェに入られたよ!!!! しかも店員さん、テンパってなかったよ!!>だいたい土日の天神では、店員さんテンパってる・・・。 土曜なのにこんなにのんびりとかwww ありがとう、警報www 福岡城・・・といっても石垣と汐見櫓くらいしかなくてホントしょんぼりなんですけど、見に行ったら櫛田神社にお参りですよ。 自分としてはいつものことなんで当たり前だと思っていたけど、飾り山って驚かれるほど大きいんですね。 お夕飯はお魚料理、と思ってたんですが、『九州のしょうゆはびみょう・・・』ってことだったんで、私の行きつけのeinsにご案内ですよ(笑) 今日は二人なので! 念願のノイシュバンステーキ(ローストビーフこんもり山盛り)が食べられたー!やたー!!>お前かいwww おいしゅうございました(*´▽`) ![]() ![]() お店が寒かったし、外も寒かったので早々に出て、博多駅までお送り(`・ω・´)+ たくさんお話できて楽しかったのです ![]() ![]() ![]() おみやげにいただいたケーキは冷蔵庫に、小狐キャンディはPCの前に飾ってますwww 小狐かわいいよ小狐・・・ ![]() ![]() ![]() 今回はあいにくの天気で、大宰府は断念(雪に埋もれるから・・・)だし、宗像大社は確実に極寒なんで諦めるそうで(^^;) 今度は天気のいい時期にゆっくりおいでませー!(´▽`)ノシ |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/22(金) ほんとにふるのか?(・ω・) | ||||||||||||||||||||||||
![]() あれか。 私のテンションが上がったから、晴れちまったか。 晴れたら天神とか混むんだよね・・・。 なんとか、朝までは警報出したままにしときませんかね。 そして、家出るの自重してくれませんかね。 高速が止まってくれたら何とかなるはず。←わがまま 日曜はすごいらしいですが、飛行機は動くのだろうか。 無事に帰れるといいのですが(^^;) そんな本日は・・・刀剣SSまた書いてました; いや、クラウンの感想はよ、ってのはわかってるんですけど、売ってないんだから仕方ないじゃん!!!!←逆ギレ(笑) こっちかてはよ読みたいわ!!!!!(号泣) しかし今書いているのは、刀ミュ見て以来、ずっと書きたかった話なのですよ。 今までの4作は、この世界に馴染んで自分なりのキャラ設定をするためのもので、しかも既存情報のみで書いていたので色々表記が違っているんですよね。 『あるじさま』も『ぬしさま』も全部『主様』で表記してましたが、お年始で小狐の表記が『ぬしさま』だとわかったので、後日書き換えます。 それに、薬研の登場時一人称が『俺っち』なのも知ってるんですが(そりゃあ、あんだけ毎日出ればな)、とりあえず日常会話では『俺』にしています。 日常会話ですら『俺っち』だったら変えますから、今はスルーでよろしく(笑) 推敲したらアップします。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/21(木) 寒すぎる!! | ||||||||||||||||||||||||
![]() しかも、数十年に一度の大寒波だそうで。 修三が日本にいないだけでこのざまか、って、太陽神の帰還を願うばかりです。 しかも、土曜にはシルバーバックさん来福なんだぜ! 飛行機降りられるのかな; いやしかし、ラッキーなこともありますよね。 現在大人気開催中で通常ならありえない行列ができているという話の、市博の長谷部君&日本号撮影会。 確実に空いてる(笑) 福岡に、大雪漕いで家出てくるような根性がある奴はそういない(笑) しかも、高速止まるだろうから、休日に大挙して押し寄せる他県民が来ない(笑) 市内在住の俺、勝った(笑) 飛行機さえくれば後は楽に移動できるでしょう(`・ω・´)+ 多分、天神も博多駅も、泣く泣く出勤してきた店員くらいしかいないでしょう(笑) がんばれ飛行機! そんな本日はホットヨガ行ってきたんですが、お嫁に行った少年(私が勝手につけた先生のあだ名w)がおめでただそうで! しばらくレッスンできないって言われたけど、そういうことならむしろめでたい! がんばれ、少年!! そしてなんとか22時前に帰ってこられたので、2525の星野様座談会見てました(笑) ダンボール被っての登場に吹いた(笑) しかも、『アレンは悪魔、リンクは天使』って(笑) ありがとう、確定!>おいwww いや、リンク君マジ天使だし(笑) 『次は日本の古い時代の、侍なんか描きたいです』って、ようこそ刀剣地獄へ!>おい。 ・・・いや、きっと『妖の王』の話なんでしょうけど、今私の脳がそっちだから(笑) ちなみにSQクラウンは22日発売ですが、福岡で発売されるのはきっと月曜ね。 雪のせいで火曜かもね# ・・・関門海峡、埋めたいんですが。← |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/20(水) 今日も寒かった・・・。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() こいでるうちに身体があったまるので、途中で寒さは感じなくなるんですが、着くと身体が冷えてガタガタ震える羽目に;;; 会社は寒がりが多いみたいで、暖房がんがん効いているのがありがたいです。 変に節電されたら死ぬ。 でも帰りは寄り道したせいで、せっかくあったまってた身体が冷えてしまって、家でガタガタ震えるはめに;;;; なんでこんな日に冷たいご飯だ・・・!>自分で作らないくせに文句言うな。 冬に日本の個人宅に滞在した(もしくは住んでいる)外国人が、『日本の家めっちゃ寒い!!』って言いますが、24時間暖房冷房つけっぱなし&誰もいない部屋までついてるってのが普通のやつらに言われたくない。 今のところ、無尽蔵に使える資源がないんだからしょうがないだろ、とは思う。 なので、省エネは正しいと思う。 が。 こんなに寒いとせめて、脱衣所には暖房を・・・! 今日はさすがにヒートショック起こしそうでした・・・! ともあれ、明日は22時から星野様2525で座談会よ、って教えてもらったんですが! 明日はヨガだ・・・。 間に合うかな・・・;;; そして先に言っておきますが、私は福岡在住・・・! SQクラウンを入手できるのは、発売日の2日後・・・土日なので、たぶん月曜日です・・・! おのれ関門海峡・・・っ!!(吐血) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/19(火) すごい風が・・・。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 雪なんかより断然、電車が遅れる原因でしたよ。 雪は結局、降ったけど積もらず、路面もそれほど濡れずにただ寒いだけでした。 明日も寒いらしくて、路面凍結してるかもしれないだと・・・! 自転車危ないかなぁ(´・ω・`) 危険そうだったら電車に乗り換えます。 ただ、めっちゃ寒くて!! 朝が寒すぎてコンタクトを洗うのもつらくて・・・! 洗面所にヒーター入れたい・・・! 寒すぎるだろ!! 季節として間違っててもいいから、今までの暖冬復活希望・・・! ともあれ、こないだ作った文箱の中身です! 桜模様がかわいいでしょ(・▽・) 消しゴムを削ったものに、マニキュアで色を塗ってます。 それなりに見えるから不思議だ(笑) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/18(月) すごい風だ! |
||||||||||||||||||||||||
![]() しかし私は願っていた・・・! 帰った部屋が冷え切っていることを・・・! 今朝、ちゃんと暖房を切って出たか、どうしても思い出せなくて・・・! つけっぱなしだったら、外気温よりも私の血の気が引いたと思う。 明日は朝から積雪だそうですよ。 雪よりも先に、風で電車止まりそうだけどな。 ともあれ、てっきり明日までやってると思っていた刀剣イベントが終ってしまったので、レベルの高い連中で厚樫山うろうろしてたんですが、ボスドロはカカカだったのに、その手前でほたドロップ。 ・・・どうしよう、可愛すぎて溶かせない; 厚樫って、レア太刀が出まくるからあんまりうろつきたくないんだよな;>溶かすのためらうから; |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/17(日) カウントダウン始まりました。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() ・・・ということは! その翌々日が、私と小狐丸が出会って1周年ですね!お祝いしなければ!>待て。 あ、翌々日って、hydeの誕生日か! 小狐丸も一緒にお祝いだね!(>▽<)>落ち着け。 いやでも、hydeの誕生日だなんて覚えやすくていい日に来てくれたな。 これで忘れないよね、小狐記念日。>変な記念日作るなww そして小狐以外では、Lv50達成した兄者の真剣発動して、イラストコンプ。 これで安心して、Lv75を目指せるぜ! それに今日中には加州がカンストするので、カンストが20振りになります。 今回のイベント、本当に便利(=▽=) 短刀ちゃんを鍛えられるのが何よりうれしいね! そんな本日は、ひいばあさんの法要でお寺参りでした。 和尚さんがお婿さんに代わって、初めての法要。 『お経の間、故人のことを思い出してあげてください』 って言われたんで、お経読んでもらってる間、何とか思い出そうとするんですが、さっぱり・・・(・ω・;) うーん・・・。 そうだ、葬式の日は雪が降っててめっちゃ寒かった、くらいしか(・д・;) すまん、ひいばあちゃん; |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/16(土) どやっ!!!(*゜▽゜)ノ |
||||||||||||||||||||||||
今日、朝5時までかけて下ごしらえし、夜が明けて美容院に行った後、帰ってからひたすら作っていた几帳と文机セット、卓が出来ました! ねんどろ小狐のためにがんばったよ!(>▽<) ![]() 文机、卓、几帳の基本はキャンドゥで売っている100円のウッドクラフトです。 卓の真の姿はちゃぶ台、几帳は衣紋掛けです。 衣紋掛けはちゃんと着物を作ってあげようと思っていたんだけど、形的にどうもこれ、着物掛けられないぞ、と思って、几帳にすることにしました。 几帳の布部分は、実は透かしの入った折り紙ですよ。>ダイソーで100円w 青の垂れ布は布テープ、飾り紐は刺繍糸。 几帳と卓は黒のマニキュアで黒く塗って、その上に金のマニキュアと桜のシールで飾ってます。 文机は木目のマスキングテープを貼って、ちりめんシールで飾ってます。 文机の上の巻物と紙は、几帳の布と同じ透かし折り紙の青の上に、習字紙を切って貼ってます。 巻物は同じく習字紙をバーベキュー用の串を切ったものに巻いてます。 串の先端は、筆に使って先がとがるようにしてますよ! そして、硯は黒の消しゴムを削って作ったもの(笑) 塗ろうかと思ったけど、硯ってこんな色だよね、って思ってそのままに。 文箱も、こっちは白くて薄い消しゴムを切って重ねて、黒のマニキュアで塗って漆塗り風にしています。 中には桜のシールも貼って、可愛くしてますよ♪ これが徹夜と今日一日の成果! 着付け師の技術全部使いましたよ(笑)>主に結び。 どやっ!!(*゜▽゜)ノ そして新撰組+1と、どの隊にもくっついてくるジジィで7日間揃いました(笑) やっすん、泣きぼくろあったって気づいたのは、作った後だった・・・。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/15(金) 素材が・・・・・・。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() まだ色塗りしてなくて、白木のままです。 本当に引き出せる引き出しもついてて、100円のウッドクラフト。すげぇ。 予定では濃いベージュ系で塗るつもりだったんですが、木目のマスキングテープを見つけたので、これ貼ってみるか。 ただ・・・マスキングテープは粘着力が弱いので、ちょっと留める必要があるかもしれない。 そして、文机を作るんならその上に乗せてあげたいので、巻物とそれを載せるお盆と、硯と筆を作らないとね。 こっちは黒でいいでしょうってことで、黒のマニキュア二本買ってきた(笑) ちゃぶ台も買ってきたので、これは黒漆風に塗って、桜の模様を施して、本当の漆塗りに見えるよう加工するつもり。← 衣紋掛けを几帳にするために、また色々買ってしまって・・・あまりにもマスキングテープが増えたので、マスキングテープホルダーまで買って・・・。 どこまで行くんだ、私!! あ、巻物は小狐手持ちサイズと、文机用の大きいの作ります。 お習字セットと、恋文用の桜の枝がマスキングテープで作れるかどうか・・・。←なんかさらっと変なこと言った。 指先を使うので、クリーム塗っておかないと。 明日は朝からホットヨガに行く予定だったんですが、今日、スタジオから電話が来て、担当の先生が体調不良で無理だから、他の先生で別のレッスンになるって・・・。 ちょっと、昨日のハードな後に結構身体に来るレッスンは無理なのでキャンセル(^^; 早く元気になってね、少年。←私が勝手につけた先生のあだ名w ところで仕事中に、単純作業しながら今書いている刀剣SSの題名考えてたんですよ。 『百人一首かなんかでいいのあるかなー。季節は何でもいいから、適当に雰囲気のある・・・』って考えてて、ある一首を思い浮かべた途端、ぶわっと涙が出そうに;;; い・・・いかん、挙動不審に;;; 次回のは、ちょっと切なくなる予定。>はっきりせつな系と言えないのは、私が書くから。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/14(木) これはなんと言う病気ですか。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 稲荷に異常反応。刀剣に過剰反応。 100円ショップでミニチュアの材料を買い集める。 ・・・なんかまた『材料』が増えたんだけど。 小狐の文机セットつくろうとか、衣紋かけが着物を飾るにはいまいちだったんで几帳を作ってやろうとか考えてたら、なんだか和柄の色々が増えてるんですけど;;; この病気、なんでしょう・・・。 そして刀剣一周年おめでとう! 鶯の、『出遅れた大包平は放っておいて』に笑った(笑) 好きで出遅れたんじゃないでしょうに(笑) 小狐の『もう少し毛艶を整えたものを』に対し、オカンの『日頃から身だしなみには気をつけている』って、宣戦布告でしょうか(笑) いやいや、小狐は十分美しいし、オカンも他はともかく、お稲荷さんにケンカ売るのは・・・! お稲荷さんはちゃんと敬わなければ祟りがすごいですよ! 物吉君は相変わらずキュートだし、鶴は・・・お前が何も仕掛けない・・・だと・・・?! そっちが驚きだぜ・・・! ってことで、今年最初のホットヨガで疲れ果ててたのに一通り聞きました(笑) 今日のはダンスエクササイズみたいなカンジですごく動いたから、明日辛そう; |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/13(水) つかれたー; |
||||||||||||||||||||||||
![]() あーもう、めんどくさい。 4時くらいにはとっとと終わらせて、適当に時間つぶししてから、いつものeinsにホットワイン飲みに行ってきた(笑) 今年の新年会は熊本でやるそうなので不参加決定だし、他の先生達の打ち上げも平日だから私行かないし、一人で打ち上げ(笑) なんかもう、店長さんと店員さんにすっかり顔を覚えられて、もう『いつもの!』でホットワインが出てきそうな勢いだ(笑) 今度はお肉食べに行くんだ・・・。←飢えているw 帰って刀剣はじめたら、いきなり主がレベルアップ・・・。 『え?バグ?!』と思って確認したら、上限300まで解放されていたでござる。 ちなみに私は139でした。 なんだまだまだだな、と思ったら結構行ってたっぽい。 そしてぼちぼちとイベント戦闘・・・。 小狐の文机に巻物置いてあげようと定規を探していたら、兄者二振り目が来た・・・(・д・;) びっくり; ホントに来るんだね!! 都市伝説だと思っていたよ! |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/12(火) のんびり。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() 午後には止むって言ってたくせに。 じゃあまぁいいや、ってんで、こないだやってた現存十二天主攻略番組4時間スペシャル見てました(笑) 英介さんが行った方はちゃんと本丸の天守閣まで攻め入っているのに、丸亀城は石垣の説明だけで終わってしまった(笑) ちゃんと中まで攻め入ってよ! にっかりがいるらしいから(笑)>刀剣イラストが展示されているそうな。 けど、『ここを通り抜けたとしよう』って前提で進んで行くんですが(じゃないと先にいけない)、普通に考えて、最初の城門で撤退してるよな・・・。 さすが、難攻不落の城だけはある。 番組見ながら刀剣やってたら、いきなりイベント戦場から追い出されて驚いた; しばらくアイコンが消えていたので、その間遠征行かせてたら復活してたんですけど、このお詫びでメンテ後に千両振り込んでくれるそうな。 ・・・アホゲの対応に慣れてると、あまりに行き届いていてこっちが申し訳なくなるな; そこまでお気遣いいただかなくていいですよ、たった千両だもの・・・; しかし、こうなるとアホゲ10周年より、刀剣1周年の方が期待できるし重要だと思ってしまうよな。 大包平、難しくないといいけど・・・。 ちなみに、太鼓鐘貞宗、通称貞ちゃんは短刀だそうです。短刀だそうです。>2回言った。 オカン、小学生男子と『貞ちゃん』『みっちゃん』と呼び合う仲なのか・・・。 むしろ親子では・・・。 そんな本日はとうとう、刀剣初イラストアップしました; 三条は難しすぎるので、沖田組で(笑) 刀剣乱舞絢爛図録の資料がものすごく役にたった。 加州とやっすんの内番服、色違いのおそろいだったんだな・・・! なので、地色違いで同じ地紋にしてみました。 梅とかいいと思ったんだけど、まぁいいか。 †本日の更新† 刀剣乱舞Illustrations 『内番休憩中』 (刀剣乱舞) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/11(月) 本番本番! | ||||||||||||||||||||||||
![]() 予定では6時から着付けだったんですが、来やしねぇ・・・(=д=;) 学校や会社に遅刻しても、成人式の美容院には遅れてくるな!! 後が詰まっとんのじゃ!!(屮゜д゜)屮 おかげでなんだかわやわやしてしまった。 今年の子は亥年だそうですが、9人中6人くらい、無言だったよ・・・・・・(゜゜;; なんでこんなに静かなの・・・?>いつもはかなり騒々しい。 O先生から『あなたよくしゃべるのに』って言われる私が、ほぼ無言で作業したよ・・・。>会話が続かないんだ;; 一人なんか、『気に入らなかったのか?』ってくらい、終わってからも無言で、むしろ不気味であった・・・。 でも、そのうち二人は『いいの?!』ってくらい地味好みだったんですが、出来上がったらすごい笑顔になって喜んでくれたのでよかった(^^;) 着付けする子は時間ごとに振り分けてたんですが、なぜか私は自前の着物の子が多くて、帯が堅いもんだから手が痛い;;; 立ったり座ったり、始終動いているので今、めっちゃ筋肉痛;;; 特に、ひざが擦過傷みたいになって痛い;;; 着付けの同期が、 『たくさん着付ける時は膝にバレーボール用のサポーターしとくんだよ。怪我しないよ』って言った理由がよくわかる・・・。 来年は使おうかな;どこに売ってんだろう・・・。 明日はようやく有休でお休みなんですが、完全に曜日の感覚が狂ってる・・・。 今日は何曜日なんだ・・・? 帰ったらお昼寝すればいいのに、刀剣乱舞SSの仕上げやってました(笑) お年始にカッとなって書いてしまったSSです。 忙しかった上に、色々調べていたら松の内に間に合わなかった。 従四位の武士の正装とか、束帯の着付けとか襲の色あわせとか色々。 ・・・着付け師やっててよかったよ、本当に。>この手の本は持っている。 †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『いや重け吉事』 (刀剣乱舞) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/10(日) 準備準備! | ||||||||||||||||||||||||
![]() なので、その前にご飯食べて必要なもの買い揃えて行きました。 飲み物買いにファミマ入ったらいきなり刀剣乱舞って聞こえて、『またコラボか!』と戦闘体制になったら単なる曲紹介だった(笑) そうか、リクエストか・・・(笑) 美容院では、他の先生達と違う部屋で、一人で作業するので、ずっと刀剣乱舞の三日月CDエンドレスで聞いてましたよ(笑) 時々、道具取りに来る美容師さんたちの邪魔しかしない奴だった(笑)>いや、忙しいんだってば; 今日の作業は、人数が少なかったこともあって9時過ぎには終了。 明日、6時から着付けなので、目覚ましは4:55に合わせたよ! 起きられるかな! ガーゼも切り終わったし、うちの子ら遠征にも出したので(こんな時まで刀剣かw)、風呂入ったらすぐに寝る態勢。 おやすみ!明日がんばる! |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/9(土) 練習練習! |
||||||||||||||||||||||||
今日は先生のお宅で着付けの練習でした。 一番難しい綸子の振袖で練習・・・もうね、ホントに綸子は大変よね・・・! 滑らかできれいなんですが、引っ掛かりがないので腰紐してもずるずる滑るんだよ; まぁ、本番はレンタル着物が多いので、こんなに難しいのは来ませんけどね。 練習は一番難しいものでやるのがマイルールですよ。 そうすれば何が来ても対応可能。 帯も、一番簡単なのからこないだの講習会でやったのとか、色々試してみました。 時間が限られているので、『可愛くて早くて簡単』が条件。 帯揚げや帯締めも色々試してみましたが、帯揚げは片花結びが簡単で可愛い。 あんまりこねくり回しても、着付け師の自己満足になりかねないので難しいところですね。 一見して『可愛い!』と思われなければ失敗だと思う。 そんなことしながら先生とおしゃべりしてて、昨日の『美の壺』の話になったんですよ。 テーマが『美人画の着物』で、納戸色の着物や友禅がよかった、って話で、先生に再放送勧めてたんですが! 私の全神経が集中したのはむしろ、次回予告だった(笑) 来週15日金曜日の放送は日本刀だそうです! 私、ホントに昔から日本刀が好きでして。 本とかすごく欲しかったのに、以前はamazonで検索しても1〜2冊しかヒットしませんでした。 もうそれ持ってるから・・・ってのしか。 なのに今、刀剣乱舞が流行ってくれたおかげで、学術資料用として数量限定&お高くて入手できなかった本がこれでもかとお安くなって何冊も出てくれて・・・! こんなにうれしいことはない・・・!(;▽;) 普通なら、『にわかファンが湧きおって・・・』と思うでしょうが、私は歓迎だよ!! ゲームが終わっても、本は既に入手した!! 鑑賞方法をじっくり学んで、また刀剣の鑑賞が楽しめます。 本当にありがとう、刀剣乱舞!! そんな本日は松の内な男士達。 改めて見ると、お正月雰囲気なのは三条と乱だけだった・・・; |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/8(金) 108の日!! | ||||||||||||||||||||||||
電子表記が108になる本日。 幻水プレイヤーとしては、特別な数字、108!! 揃えば最高、揃わなければ全力で主人公に土下座という、とんでもないトラウマを持たせる数字、108!!!! 未だに108の数字を見ると、複雑な気分になる幻水プレイヤーです。 そんな本日!! 膝丸ゲット!!刀剣男士コンプ!!!! ひゃー!!!!!ヾ(゜▽゜)ノ ゲットした時は兄者、遠征に出していたので、帰ってから改めて同じ隊に入れ、回想回収のために墨俣に行かせました。←お二人とも、鬼はここに! 近侍台詞といい、なんだか不幸な弟だな、とは思ってましたが、まさかの緒戦・検非違使(笑) ありえない暴挙に一瞬で重傷絵回収www いやぁ・・・護衛のために、髭&膝の他はカンスト大太刀でしたからねぇ(笑) 検非違使のLvは隊内最強Lv+10だから、Lv109ですねぇwww Lv1なんてそりゃあ、一瞬で刀装ごと吹っ飛ばされて重傷ですよね!←鬼!! おかげで一気にLv4まで上がったけど、重傷だと修理に二時間かかるんだな。 さすが太刀、Lv4のくせに生意気なんでつついてみた。←主いいいいいいいいいいいい!!!(膝絶叫) ちなみに、御守りつけるの忘れてました。てへっ ![]() とりあえず、イベントエリアに入れてレベル上げていきます。 そんな本日は会社に派遣の営業が来て、更新の話をされたので、『この仕事量で、馬鹿の分までやらされて、この時給じゃやってらんない。上げないなら他の所に行く』ってほとんど脅し交渉して、時給上げたった(・ω・)+ とーぜんです。 まだ安いくらいだ。 仕事終わったら、ドラッグストアに走ってって、ガーゼあるだけ買い占めてきました。 明日は先生のお宅で練習、日曜は17時から振袖の準備、月曜は成人式本番で、火曜は有休です。 一番忙しい日に3日も休んだ馬鹿に文句言われる筋合いはない。 死ぬほど苦しめ。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/7(木) 消えればいいのに。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() どの面下げて。 このまま消えてもらった方が仕事はかどったかもしれない。 今日、いきなり滞ったし。 だからと言って私が馬鹿の手伝いなんかするはずもなく、さっさと帰って整骨院で腕のメンテしてきました。 ホントこれ、商売道具なんで、痛いままやってると力入らないからね。 明日は会社帰りにドラッグストアでガーゼを買占め、土曜は先生のお宅で練習、日曜は美容院で振袖の準備して、月曜本番です! 今日中に刀剣で膝丸入手して、着付けに集中だ! シルバーバックさんから『夜戦はLv50以上なら短刀だけでも行ける!』って教えてもらったので、脇差部隊を全部短刀ちゃんにしてみたら、ホントにサクサク斬ってくれるよ! 短刀ちゃんたち、偉い!! 検非違使が出てこないのもいいですね、このエリア! 9振り同時に鍛えられて、本当にお得なイベントだ♪ |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/6(水) いいこと考えたんだ。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() 兄者の真剣回収のため、第4部隊に放り込んでいたんですが、怪我もしないので、不思議だなぁと思っていたら、どうやら隊長は怪我をしない仕様らしい。>って、かいんさんに聞いた(笑) それに、第4部隊で勝利Aを取れば、敗退しない限りドロップもする。 ってことはだ! 今までどうにも使い勝手が悪くてレベルが上がらなかった短刀ちゃんたちをそれぞれの隊長に配置すればいいんじゃん! ってことで、まずは特上銃兵を4つ作り、レベルの低い短刀ちゃん達に装備&隊長に据えて出陣! 第1、2部隊は最悪勝利Cでもオッケーなので、他のメンバーをカンストしてない打刀&太刀で部隊作成。 第3は短刀ちゃん以外全員カンスト脇差で完全勝利目指して、第4は短刀ちゃん以外は本気のカンスト大太刀部隊&兄者or日本号。 これで、刀剣ドロップするわレベル上がりまくるわでとってもお得! 短刀4振り一気に鍛えられますよ! お勧め!(・▽・) ・・・ただし、弱いと言ってもある程度のレベルとバランスは必要です。 うちの子達は、兄者と日本号以外、全員60以上です。 そんな本日のせるひは乱の晴れ着で(笑) 一兄のこと、乱だけは『お兄ちゃん ![]() そして苺も、『みだれ』なんだけど『おらん』って呼んでてくれたら可愛いよなぁ・・・! |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/5(火) 雨だったので | ||||||||||||||||||||||||
![]() こないだCD入れたついでに充電したウォークマン、ランダム選曲がデフォなのに、当然のように小狐CDを再生しましたwww やはり私は狐憑きですね(笑) ・・・いや、今更ですけど。←祖母の代から自宅に鳥居立てて伏見稲荷の分社祀っております。 多分それで始めて2日目に小狐が来たんだと思う。 ともあれ、今日も新人ちゃんにお仕事手伝ってもらったんですが、初めてやる業務を教えて二日目でもう、サクサクこなしてて、すげぇ(笑) 昨日はさすがにもたついてたけど、今日は処理も早くなって、本当に君はゆとり世代なのか(笑) 世間の噂と言うものは当てにならないと言う例ですね。 ホント、二年もいて全く役に立たないどころか迷惑しかかけない馬鹿なんかより、2日で役に立つ新人ちゃんにいて欲しいですよ。 あの馬鹿は出先でしんでていい。むしろ祝杯。 そんなこんなで忙しくって、イヤになります。 ジジィのこと考えていたいのに・・・! 松の内に書き上げたかったのが、まだ出来ませんよ; 成人式に集中しないとなのに、ジジィが頭の中できゃっきゃはしゃいでて困ります・・・。 なんでジジィかって、小狐は好きすぎて困るからです(´・ω・`)、>お前ホントに酷いなwwww 冬の夜の景趣+小狐お年始ご挨拶のコンボが危険すぎてヤバイのです(笑)← あ、日本号はまだボッコボコにしています。 兄者もついでにボッコボコです。 油断していると、兄者の奇声におどろきますよ。 鶴の奇声より驚いた・・・。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/4(月) 仕事始め。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 役立たずの馬鹿が6日まで休みなので、新人ちゃんと新人君が手伝ってくれましたよ。 初めてやる作業なのに、結構手際がいい。 なんだ、あのバカいらないじゃん。 しねばいいのに。 ただ、ものすごく仕事量が多いので、さすがに手いっぱいになってるのに、馬鹿上司が『(馬鹿の)仕事もやってよ!』って、馬鹿なの? 馬鹿もしねばいいが、その馬鹿に休みをやって混乱させてるあんたも相当な馬鹿だな。 二人で頭突きしあってしねばいいのに。 私がすごい剣幕で、『手一杯なのわかるでしょ!なんであの馬鹿の仕事までするんですか!』(原文ママ)って言ったら、自分でやってました当たり前だろ馬鹿がしね。 明日はまた、新人ちゃんが手伝ってくれるそうです。 新人君は丁寧なんだけど作業が遅いので、適度にがさつな(笑)新人ちゃんの方がサクサク進む。 しかも、理解が早い。 うん、あの馬鹿もういらない。出先で野たれしね。 帰りに、壊れてしまった自転車のカゴを新しく付け替えてもらったら、すいすいこげるようになったよ! やっぱ、カゴが違うだけでずいぶん違うんだな・・・。 『壊れたのは経年劣化もあるんですが、過重の場合も多いですから、あんまり乗せないでくださいね』といわれて、いい返事をした直後、スーパーで重い物を買って積んだ阿呆は私です・・・。 いや・・・必需品だもの!!←甘酒二本と牛乳。 家に帰ったら、うちの無茶な先輩から痛い年賀状来てましたwww 郵便局員さんにスライディング土下座すべし。 親からどん引かれた俺にも謝れええええええええええええwwww ちなみのこの裏は戦闘モード小狐です。 このやろうwwwww †本日の更新† D.Gray-man.Illustrations 『謹賀申年』 (Kale_D.Gray-man) |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/3(日) 正月休み最終日。 | ||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・解せぬ。 なんで5日しかないんだ。 心底解せぬ。 もっと夜更かしと朝寝坊したいです。 そんな本日はぼーっと魂集めしながら、放置したままのBD設定に取り掛かってました; だって・・・ラルクの特典BDが見たかったんだもん(´・ω・`) ツクモさんに問い合わせメールを送って、助けてもらいつつ何とか見られるようになりましたよ! 三が日にあほな質問してごめんなさい・・・本当に、担当者さんに感謝です! おかげさまでWingsFlapのDVDでhydeの美貌に酔いしれています(笑) そうしている間に魂は3万3千まで集まったんで、あとはぼちぼちやっても膝ゲットできそうです。 日本号いじめまくって、『黒田の話・その後』の回想も回収。 ・・・長谷部君、長政さんと如水さん勘違いしてないか? いや、長政さん、立派な人だと思うよ? だけど、若い時すげー酷かったぞ?(^^;)>騙して毒殺&皆殺しとか; そもそも、長谷部君を信長からもらったのは如水さんだし・・・。 あ、如水さんは黒田官兵衛のことです。 博多では・・・と言うか、我が家では官兵衛より如水さんの方が通りがいい。>如水さんにくっついて博多入りしたお抱え大工なんで(笑) ねぇ・・・本当に長政さんでいいのか、長谷部君?(^^;) いや、いいんならいいんですけどね。 だらだらしながらニュースサイトとか見ていたら、毎年恒例の全国お雑煮ニュースが載ってまして。 本丸じゃあきっと、にっかりが出した香川のお雑煮が総攻撃されるんだろうな、なんて2424(笑) いや、私は一度食べてみたいとは思ってますけどね。>と言いつつ、かつお菜とアラカブのお雑煮をいただく博多っ子。 仙台のお雑煮が澄まし汁なのが意外でした。 仙台味噌って有名だから、てっきり味噌風味だと思ってた。 イクラまで乗ってすごいな。 オカンのお雑煮にみんな驚きそうですが、東北勢と関東勢、京都と九州ですごい争いしてそう(^^;) 不幸三兄弟にほたが加われば、九州もいい勝負できそうだけど、不幸三兄弟は関東勢でしょうな(笑) 大丈夫だ、ほた一人でも最強だから。>なんの戦いか。 お雑煮より私は刀剣ファイルの代償で買いまくったチョコを消費すべきなんですが、まだ全然減らないぞwww そんな本日は年末年始絵揃いました。
割り箸の箸袋の先をちょん切って表側にだるまシールを貼り、裏側はシールの台だった紙を残りのシールで止めて、太刀を持つ手に握らせてます。 作ることにすっかり慣れてしまったwwww さて・・・。 そろそろ成人式に集中するかね。 練習しておかないと・・・。 |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/2(土) 初売り。 | ||||||||||||||||||||||||
今日はロクシタンとルピシアの福袋を買いに行こうと早めに起きたのですよ。 化粧しながら遠征部隊のお迎えに行ったら、ログインでいきなり愛染に『おみくじ引けよ!』って・・・。 あぁ、これログインイベントだったんだ。 しかも、お年始は本当に昨日一日だけだったようで、もうお迎えはなくなってた。 ・・・残念。 せめて三が日の間くらいは・・・って、そうだね。 ジジィの台詞がふさわしくなくなるか。 兄者の台詞は元々なかったし、日本号ゲットできなかったのは残念だけどまぁいいか、って、今日もまずは池田屋襲撃。 うっかり長谷部君を遠征にやってたので、鯰以外の脇差全員と道案内役のたろ兄の隊です。(たろ兄かじろ姐がいると、高確率でボス到着) 鯰はわざと外したんじゃなく、脇差遠征に行かせてただけだよ;いつもはにっかりが行くよ; 浦島とか拾いながら進めて・・・こっちも化粧品がらなんで、あんまりよく見てなかったんですが。 ボスドロで背景金色になって。 『またオカンか?カカカはいらねーぞ』ってチラ見したら・・・ 日本号キタ―――――――――――――――――!!!! 正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ正月万歳!!ヾ(゜▽゜)ノ 10月に実装されてから3ヶ月、池田屋のボスが粉になるくらい斬りまくってようやく・・・! もう、あまりの遅参に怒りしかない・・・! ので、初売りから帰ってきたら以前からの宣言どおり、ボッコボコにしてやりましたよ(゜д゜## まずはイベントエリアの最終組にぶち込んで、一瞬で重傷絵ゲット。 ふふ・・・(・谷・) Lv8くらいになったら、博多&長谷部&槍2本と同組で博多湾襲撃。 回想ゲット&真剣絵ゲット。 目を放した隙にまた重傷になってたけど、御守り消えてないから破壊はなかったのね。 遅参野郎、ザマァミロ(・言・)←ブラックサニワー。 重傷状態でつついてやったぜwwww ・・・私を怒らせたお前が悪い(・言・) いやぁしかし、Lv10台でも博多湾渡れるもんですねー。 何度も行かせてるうちに、Lv20まで上がりましたよ。 よかったな、日本号(にこり)←マジでフルボッコ さぁ・・・今後、我が本丸に遅参する勇気のある者はいるかな?(にこり) 今日はいい夢見られそうですよ ![]() 初夢はなに見たか覚えてないんですけどね(笑) ともあれ初売りは、色々大変だった; 出かける間際にVega一家と初詣の神社で合流することになって(笑) 先に着いたのだけど、Vega達が駐車場待ち渋滞にはまってしまって来ない来ないwww ずいぶん並んでいた参拝(1時間かかった・・・)が終わっても来ないから、車道降りてってようやく合流(笑) 今日会うと思ってなかったから、Altairのお年玉は新札じゃなかったよごめんね; ついでに、堀国交換用にコーヒーも進呈してきましたw 一緒にお茶してから別れて私は天神に行ったのですが。 ロクシタンの福袋はどうも、私が使いそうにないものばかり入ってて。 仕方ないので普通に期間限定のクリーム買ったらクジでフットクリーム当たったよ!ヾ(・▽・)ノ ハンドクリームとフットクリームのセットにするか散々悩んでから、ハンドクリームだけのセットにしちゃってたんで、買わずに済んでラッキー!ヾ(・▽・)ノ 次はルピシアだ!って、上の階に行ったらルピシア閉店して、観光客用の免税店になってた・・・。 そろそろ潰れそうな国のために何でルピシアが撤退するんだよ・・・! せっかくアフタヌーンティしようと思ったのに!! 地下の売店はまだあるって言うので、福袋だけでも買いに行こうと降りてったらもうなくなってた・・・。 ちぇー!!!! お昼食べようにもどこもいっぱいだし、めんどくさくなったんで帰ろうと駅に向かっていたら、ドラッグストアが10倍ポイントデーだったよ! なので、10倍の時に買おうと思っていたものをしこたま買って来ました。 ・・・まではよかったのだが! 今日の天神に自転車で行くのは危険と判断して、他の駅に自転車止めてたんですが、今、自転車のかごが壊れかけてて。 自転車屋が開いてたらカゴも買おうと思っていたんですがあいにく開いてなくてね・・・。 シャンプーなんかが入った袋をどさっと入れて自転車こぎこぎして帰宅の途中。 『そういえばもう、オリーブオイルがなかったんだった』とスーパーに寄って、ついでに31でアイス食べてたら、なんかテーブルに白い液体が散っているんですよ。 てっきり前の客がアイスをこぼしてったか、って、買い物袋を避けようと持ち上げたら・・・アイスじゃない!! 壊れかけたカゴの端が刺さって、シャンプーの袋に穴が開いてた;;;; 店員さんに袋をもらって、出来る限りお掃除して、ごめんなさいして帰ってきました;;; 帰ってからも、破れた袋とシャンプーの処理が大変で・・・; 疲れた;;;; 初詣だけ行って帰って来れば良かった・・・。←そしてその苛立ちが全て日本号いじめに。(酷) 今は、今日到着した刀剣乱舞のCD聞きながら魂集め中です。 なんか・・・メインテーマと名残月以外はジャニっぽくて好きな曲ではないけど、カラオケで勝つために聞いています(笑) メインテーマ、よく聞くとあちこちに変調あるんだな。 うん、戦い甲斐がありそうです。 そんな私の書初めは、紫電一閃(しでんいっせん)だそうですよ(笑)@書初めメーカー 研ぎ澄ました刀をひと振りするときにひらめく鋭い光。転じて、事の火急なこと、って意味だそうです(笑) 審神者らしくて笑ったwwwww |
||||||||||||||||||||||||
■2016/1/1(金) あけましておめでとうございます。 | ||||||||||||||||||||||||
旧年中はありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 毎年、1/1はミランダさんがTOPを飾るのですが、今年は申年!ということで、12年に一度くらいはクラウド元帥でも許されるはず、と、何年も前から考えてました(笑) ミランダさんの時は襟もきちんと詰めて描くんですが、クラウド元帥はもうちょっと気楽にゆるく着せています。 幕末の写真で見られる、奥さん風で。 三十代なのにあんまり襟を詰めていると融通の利かない人みたいに見えるので、でもフォーマルなので江戸小紋に三つ紋な風に描いてみましたよ。 江戸小紋だし、五つは多すぎでしょ(笑) 帯はちゃんと袋帯風に書きたかったけど、、なんだか柔らかい昼夜帯風になってしまって反省している・・・。 ともあれ、今朝は起きたら着物を着る予定だったんですが。 昨日うっかり4時まで起きてたんで眠くって(==;)>絵を描いていたから; 今回はお洋服です。 でも、化粧はしてないとな、ってことで、化粧しつつ遠征部隊のお迎えをしようとログインしたら、今日のログイン音声は小狐 ![]() ![]() ![]() 元旦から縁起がいいじゃないの、って、スタートボタン押したら、いきなり小狐にお出迎えされて一気に目が覚めた(笑) もしかして近侍を変えたら絵も変わるんだろうかとジジィを近侍にして回収(笑)
油断していたので、変な声出た(^^;) 特がつく前に全部の絵を回収しろ、ってミッションが出ていたので、Lv8なのにLv20が行く鳥羽に一人で放り込んで、中傷絵と真剣必殺回収www コンボで来たよ!(・▽・)b←鬼よりも鬼www めでたいのが好き、ってコメントはあながち間違いではなかったようです(笑) 明日はロクシタンとルピシアの福袋買いに行きます(・▽・)♪ †本日の更新† 新年TOP |
||||||||||||||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||||||||||||||
|