* Auxo’s Diary * | ||||||
■2016/2/29(月) いよいよ! | ||||||
![]() 12時開始だそうなので、お昼休みにデータ連動しよう!ってわくわくしていたら・・・あ、これ、ちゃんと説明読みながらじゃないとヤバイ; メンテも終った明日の夜に確実にやった方がいいな。 せっかくコンプしたのに、データ崩壊とか初期データに上書きとかなったら私が泣き叫ぶ; そして事前登録は本日23:59までだそうですが、心底願っている! 惜しい辺りで数珠丸入手できず、にならないかなぁって!! そうなったら実に数珠丸っぽいと思うのですよ。 敵の返り血に濡れた手で掴んであげたい・・・! ところで先日、Win.10騒動があったので、備忘録代わりに乗せておきます。 親から『いきなりパソコンの画面が変わった!何もしてないのに!!』って呼ばれたんですよ。 で、見に行ったら確かに8.1の画面じゃない。 あぁこれはきっと、Win.10の自動アップグレードやらかしたんだな、ってすぐにわかりました。 ただね、罠があったんですよ。 Win.Updateで、10が勝手に自動更新される、って話は知っていたので察せられたんですが、コンピュータで表示されるバージョンは8.1のままなんです。 一瞬、『え?10へのアップグレードじゃなかったんか?』って驚きました。 いや、でも、ほかにUpdateで画面ごと変わる可能性ってないですよね。 少なくとも私は知らない。 ので、ダウングレードの方法を検索しようとインターネット立ち上げようとしたら・・・繋がらない。 トラブルシューティングはなんと、『プロトコルが足りません』 ・・・・・・・・・おいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!! ちょっと待てよ、と! 周辺機器が使えなくなる可能性は、予想してたし考えてた! でもね、まさかネットワークのプロトコル消すなんて思うか?! もしかしたら、10の状態でのUpdateで構築可能なのかもしれないが、その前にネットワーク繋がらないんですけど?! 馬鹿なの?!ねぇ馬鹿なの?! 仕方ないので、自分のタブレット持って来て検索したら、案の定ありましたよ。 『10の状態でUpdateしたら、最悪8.1ダウングレード後に動かなくなる可能性があります』 だろうとも。 ・・・あーぁ。 素人死亡フラグだわ、マジで。 だったらむしろ、私が行く前に回線切れててラッキーだったというべきか。 設定から更新プログラム見たら、コンピュータ上では8.1のままだったのに、やっぱり『8.1に戻す』の項目がありました。 更新履歴にもばっちり『Windows10へのアップデート成功』とか、ドヤ顔で書いてました。 うん、逝けマジで。 8.1にダウングレードして、やっぱりネットワークには繋がらなかったんですが、今度のトラブルシューティングは『ルーターの電源を入り切りしてください』になっていたんで、一旦電源落として接続完了。 元に戻りました。 そして更新プログラムを『自動更新』のままにしておくと同じ事が起きるので、手動に切り替え。 けど自分のならともかく、親のPCをいちいちいじらないので、8.1の脆弱性に対するパッチがな・・・。 危険だよ、マジで!! あまり詳しくない方達、とりあえず慌てず騒がず、ダウングレード方法をよく読んでから初めてPCに触るようにしてください。 注意事項をちゃんと読んでから始めないと、PCがただのゴミになりますからね。 |
||||||
■2016/2/28(日) Winner!ヾ(・▽・)ノ | ||||||
天気もよかったので、自転車こぎこぎヒトカラ行って来ました! 目的はもちろん、刀剣無双で勝利!(`・ω・´)+ まずは弱虫ペダル舞台版メインテーマで91出して、体勢を整えますよ! 『刀剣乱舞』(メインテーマ)を何回か歌うも89。 うーむ、声の出方が悪いから、一旦別の曲行くかって『AdditionalTimes』 ちょwww無理wwww 6人がかりでかかってくるとは卑怯な(笑) 重なり部分多すぎて、一人で処理するのは難しいぞこれ(笑) 次の戦いで勝つことにして、『大袈裟』 これは要練習ですね。多分、次は勝てる。← 『漢道』はカッコいいんだけど、これも要練習ですな。 間の取り方が結構難しいぞ。 ちゃんと歌詞を見ないで行ってるので、『Gateway』も初めてちゃんと歌詞を見たんですが、こんな歌詞だったのか。 彼らのことだから『見えない』のかと思ったら『見えて』たのか。 『Show me the wold』は結構つらいと思ったら、完全にリズム間違えていた(^▽^;) 正確率全体的に低いのがなんでだろうと思ったら、これも6人がかりか;一人じゃ捌くの大変だ; そして『まばたき』はメインメロディだと思ってた音程がメインじゃなかった( ̄_ ̄|||) でも!キー+2で90出したぞ!!!!!(・▽・)9 刀ミュ初90!!!! 加州から沖田へ、と思うと何となく好きになれる歌ですね。 『LoveStory』は、歌詞見ると吹く(笑) いや、私が『刀剣にキスなんて、下手したら顔が裂けて大惨事だよ』とか思ってる時点でロマンのかけらもないんですけどね。 刀剣を拝見する時は、おしゃべりすら禁止です。 恋愛絡み過ぎな歌詞じゃなければ、加州から沖田って歌なんだけど。 これも92出したぜ、加州!どーだ、主すげーだろ!(笑) 『解けない魔法』は台詞無理(笑) でも歌いながら歌詞見てて、『ああ・・・池田屋か、これ』って思った。 この後修理に出されて行方不明だもんね、加州。 メルヘン池田屋でも90出したぞ!どーよ加州(笑)>お前は男士と戦ってんのか加州と個人競技してるのか(笑) そして来たぞ、『返歌〜名残月』!!ジジィ勝負だ! 初回、キーめっちゃ低い!ジジィ低い!キー上げて再挑戦! +3で正確率上げて、2回目で90出したぞ、ジジィ!どーよ! 3回目では92出して、全国平均上げてきました(笑) まだ歌ってる人数が少ないようで、反映されまくりですよ(笑) さぁ調子よくなってきたので、改めて『刀剣乱舞』(メインテーマ)に挑戦だ!! とうとう!90出たああああああ!主勝利!ヾ(^▽^)ノ もう一回やって、90出たので安定したっぽい!よっしゃ! それにしても、一番歌が下手な小狐に一番難しいパートって、かわいそうに。 石切パートくらい歌詞を減らしてやらなきゃ、可哀想だよ。 そして、てっきり同じ曲が入ってるんだと思ったら、『名残月』が岩融で、それに対する『返歌』がジジィだったんですね。>刀ミュ見たんだろうに; じゃあ岩融もポチんなきゃな、って、帰ってから密林さんでオーダーしました。 ともあれ、刀ミュ勝利したのでラルクターイム!! WingsFlapちょう難しい・・・! ちゃんと聞き込まないとダメですね、これは。 でも!自由への招待とSHINEで90&91だしたから満足だね! 履歴も怖いことになったし、喉も痛くなってきたので4時間くらいで帰ってきました(笑) そんな本日は、やったことのない刀剣コスに挑戦した7日間。 大倶利伽羅は、褐色肌持ってないので大目に見てくださいな。 青江系のユニフォームも欲しいですね。 |
||||||
■2016/2/27(土) ほた復活! | ||||||
![]() もちろん、本物のほたが戻ってくるのが一番ですが、現代の刀工の手によって蘇るというのも素晴らしいですね。 ・・・GHQめ、呪われろ。(ぼそっ) 知っていたら見に行ったんだけどなぁ・・・! 生で鍛錬が見られるとか、滅多にないもん。 きっと動画が上がるだろうから見せてもらおう。 そんな本日は、持病の病院から呼び出しが来たので行ってきました(^^;) 婦長からお小言もらうかと思ったけど、忙しそうだったので何とか免れました(笑)← けど採血が・・・。 私は試験管の中に血が迸る注射器が好きなのに、だらだら落ちていくタイプのもので。 婦長に『このタイプ嫌いなんですよね。血が迸るの見たい』って言ったら、『今日は品切れだけど、次はそっち使ってあげるから我慢してw』って笑われた。 ちなみにこれ、こないだの健康診断でも言って引かれた(笑) いや、だって・・せっかく採血するんなら、迸る血が見たいじゃないか! ていやーって、こぶしに力入れて、勢いを増すのが好きな遊び。>おいwww そんなことやってる間は晴れてたんですが、診察終って外に出たら雨降ってやんの!! 薬局で薬もらうの待ってたら、雷まで鳴ってやんの!! ・・・弱ると魔力まで弱まるな、まったく。 でも明日は晴れるそうなので、ヒトカラ行って来ようかと。 出陣の時が来たぜ・・・! 刀剣中心に2.5次元攻めてきます。 病み上がりで咳も治まってないから、高得点は難しいだろうけどね。 |
||||||
■2016/2/26(金) 今朝の夢が(笑) | ||||||
![]() 『殺害された同田貫さんと山伏国広さんです。二人は何者かによって馬糞を投げつけられ、ショック死しました。警察は殺人事件として、犯人の行方を捜しています』 ・・・・・・・・・犯人一人しかいないだろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!( ■ lll 『なにやってんの、鯰!!!!』って怒鳴ったら、 『殺す気なんてありませんでしたよー ![]() って、ちょっとは悪びれようか、鯰;;; そんで謝ろうか、鯰!! 朝から驚いた(^^;) ともあれ昨夜、ループでたまったチケットを使うかと、がちゃをまわしてみたら見事にアクセサリ祭。 しかも、同じものが3つも。 5+する時は1個くらいインナー入れろよ!!!## |
||||||
■2016/2/25(木) 健康診断でした。 |
||||||
![]() 何も食べずにがっつり午前働くとかありえないね! 馬鹿でもたまには役に立ってみな。 今朝はすごく寒かったらしいんですが、昼はそうでもなかったのでのんびりお出かけですよ。 雨が降るって言ってたけど、結局降らなかったじゃないか。 まぁいいけど。 出かける前に、注文していたスマホケースが届いてたんで着けてみたんですが、画像で見るより地味だなー・・・。 もっとキラキラしいのかと思ってたのに、色落ち着きすぎ。 それにこれは携帯の仕様上仕方ないのだけど、電源部分が触りにくくて、電源落としたい時にとても邪魔。 慣れるとかそういう問題ではない部分だな・・・。 ともあれ、病院の待ち時間用に刀剣の本を持ってったんですが、正解だった。 ちょうど読み終わったぞ。 肝心の診断は、視力検査が(笑) あんまり見えすぎると頭痛がするからって、わざとメガネは弱く作ってるんですが、それにしても左目0.3だったとは(笑) いつの間にか下がったのかな・・・。 そして身長が2mm縮んでた・・・! 156cmだったのに、155.8になってたよ・・・! いや・・・! 標準だもん!!まだちみっこじゃないもん!!(涙目) 診断全部終って、昨日の18時ぶりのごはん!!(><) 博多駅に来たんだから、たん屋に行こうかと思ったんですが、その手前のビビンバで止まってしまった(笑) そして、上の階のタルト屋さんでお茶してから、お買い物してきましたよ。 りえるさんが自慢してた(笑)刀剣クリップがあればと思って、ヨドバシに寄ってみたんだけど、クリップはなかったな。 他には色々あったんですけどね。 小狐の1/8スケールフィギュアもあったんですが、これ、やっぱり人形になると怖い・・・。 ねんどろでいいです、私は(^^;) 帰ったら、明日までのループ覚醒やって、ようやく鯰っぽい髪型の黒ゲットしました。 ついでに秋田の髪もげっと(笑) とりあえず二日は着替えに困りません(笑) |
||||||
■2016/2/24(水) 明日は健康診断。 | ||||||
![]() 今月、5日以外、毎週木曜日に休んでるな(笑) まぁいいけど。 そんなわけで、今日は8時以降ごはん食べないよ、って決めて、6時くらいにおうどん大盛。 坦々うどん、おいしかったのです(*´▽`) でも、大盛でも足りないですね。 今度は特盛にしよう。 その後ホットヨガに行って、カフェインも控えた方がいいだろうからルイボスティ飲んでます。 おかげで今、すっごいおなかすいた!!!! なに、健康診断終るまで、ルイボスティーとウーロン茶で過ごすのか・・・! し・・・死なないように・・・!(白目) そんな本日は、久しぶりに自転車通勤しようかと思ったんですが、夜に雪だって言うんで電車で行ったら、大雨だった・・・。 正解だったのはいいんだけど、弱ると晴れ女の魔力も弱るな・・・。 そしてせるひ。 タウンで見かけた人(骨喰コスではない)の衣装を参考に骨喰コスしてみました(笑) 服がいいの見つからなくって; 黒ネクタイの衣装欲しいですねぇ・・・! |
||||||
■2016/2/23(火) 本日は満月なり。 |
||||||
すっかり忘れていたけどね!!(^^;) 慌ててカーテン開けて、お財布振り振りしました。 金運金運! そして今日のメンテで、あほげのゲーセンが終了です。 記念に最終レコードを書いておきます(笑) 総合ランキング 9位 60679579メダル 月間ランキング 17位 1056660メダル 週間ランキング 29位 237444メダル 金曜のメンテだったら、週間ランキングもうちょっと上に行ってたと思うんだけどなぁ・・! まぁ、hydeファンとしては、月間ランキングのところで666が来たのが嬉しい(笑) 6のぞろ目を出すことに執念燃やしてました(笑) メダルは50を残してすべて交換しましたよ。 だいぶアイテム増えた。 そして、ほしい髪型があるんですが、トレードがろくに動かなくて中々落ちないので、覚醒の方が早いかとループやってます。 出たけど、色が違うんだ・・・! 黒!黒髪来い!! ともあれ7日間テーマの『ファンタ爺』揃いました(笑) ほたの絵師さんが『演練の悪魔なんて、可愛い名前つけてもらったね』ってコメントで描いてくれてた悪魔ほたがめっちゃ可愛かったので、始めたテーマでした(笑) ファッションショーで、ホーリー小狐が『昨日の人気ランキング』に入りましたよ(笑) |
||||||
■2016/2/22(月) にゃんにゃんにゃんのひ(ΦωΦ) | ||||||
![]() こんな日に猫歩き一挙公開すればいいのに気が利きませんね。 昨夜はさっさと寝てしまったんでMJは録画で見たんですが、刀ミュ、まさかのモモクロコラボ(笑) あのメンバーと一緒になると違和感がなくなるという不思議(笑) 刀剣乱舞の紹介がなぜか鯰だったけど(笑) 徳川美術館、ぐいぐい攻めてくるな(笑)さすがニコニコ参加するだけある(笑) 男士達は・・・口パクでもいいと思ったのに・・・がんばったね(遠い目) いや、潔いのだけど、動き回りながら声が途切れるのはミュージカルとしてどうなのかと(^^;) だから腹筋を鍛えなさいと、あの時あれほど・・・! もう主、苦笑しかできない(笑) でもがんばったがんばった(笑) 刀剣事前登録もがんばってるみたいで、100万突破したそうです。 思ったよりは遅かったですね。 1週間くらいで100万は行くと思っていたんですが。 29日までにあと41万ですか。 ・・・数珠丸入手できず、とかだったら実に数珠丸らしくてむしろ好感触なんですが(笑) 149万辺りで止まりませんかね(笑) そんなことになったらむしろ私大喜びで、次のチャンスに挑みますよ(笑) あぁいう一癖も二癖もある刀剣たちなんですから、こっちも全身に敵の返り血を浴びて、血塗られた真っ赤な手で『私の物になれ』と掴むのが礼儀だと思うのですよ。 そこまでやってようやく、彼らに『主』と呼ばれるのだと。 結構な人数、トラウマ刺激されそうですが(笑)、あいつらドMだから問題ないだろう。← そして明日でゲーセンが終ってしまうので、昨日一気にメダルを交換しました。 可動70個ちょっとと整形であらかた使って、残りはアクセサリに替えましたよ。 まだ9000以上残ってるんで、寝る前に何かと交換します。 あほげも、どんどん面白くなくなりますな。 あぁでも、今日は多分、ログインルーレットで1万出ました。 今朝、通勤電車を待っている間にスマホでログインルーレットをやったんですが、結果が出る前に落ちちゃったんですよね。 まぁいいや、って、電車に乗って会社で改めてあほげに入ったら、今日の取得ぐっせるが10360って。 昨日は0時前に寝て、ぐっせるかせいでないからもしかして・・・1万ぐっせるでた?(^^;) 見たかったな、おいwww |
||||||
■2016/2/21(日) なんとか。 | ||||||
体調が戻ったので、ホットヨガ行ってきました。 今日はリンパヨガなので、そんなにハードではないし。 ただ、いつもならよゆうで寝ている時間に行かなきゃいけなかったのが・・・眠い(=д=;) 帰りに、新しくできた日本茶カフェに寄って来たんですが、抹茶ティラミスめっちゃうまー!! これははまりそう!! お茶している間、日本刀の本を読んでいたんですが、明治天皇・・・! 行幸と称して、明治の刀狩だろう、これ(爆笑) いや、明治天皇が刀剣好きなのは有名な話で、ご自身でもだいぶ打っておられるんですよ。 ちょっと大き目の刀剣商に言えば、お手ごろ価格で売ってくれるくらい、数があるんですよね。 今はどうかわかんないけど、十数年前だと安い方のクラスでした。 ご本人が打ってたから余計に価値がわかったんでしょうが、あちこちの大名家からもらいすぎ! 宮内庁はいい加減、明治天皇コレクションを公開しよう!! 東京くらいなら見に行くから!! どんだけ仕舞いこんでんだ・・・! そして今、あちこちの番組でお城特集してくれてて、色々楽しんでいます(笑) 多分、真田丸のおかげなんでしょうね。 最初の枡形をどうやって抜けるのかとか、その前にどうやって堀を渡るかとか、馬溜を無効化するにはとか、色々考えてしまいます。>攻めるのかww 当時の銃と矢の勢いと殺傷力を知りたい。>そこが前提でないと防御もできない。 そんな番組を見ながら作っていた、お乱ちゃんとほたの壁紙(笑)
乱れてないんだけど、これはこれで可愛いかと(笑) ほたは、紋自体が露柴の意匠なので、背景は秋草。 ちなみに着物はちょっと季節を先取りするのが基本なので、露柴は夏の着物や浴衣の意匠に使われますよ。 なので、ほたのマント裏の意匠は夏のもので間違いはないです。 絵師さん、ちゃんと勉強してありますね(^^) |
||||||
■2016/2/20(土) リナリーはぴば!ヾ(・▽・)ノ | ||||||
![]() ネタ不足が深刻ですよ・・・。 リナリーの出番はいつですか・・・! 満月絵も描いてあげたいんですが、体力と気力が(=д=;) 熱は下がったんで、そろそろ体力回復しませんかね。 そんな本日は・・・って言うか昨夜から、数珠丸用に髪型をゲットしようとトレードに行きたかったのに、ページ開かない。 ようやく開いたと思ったら、今度は出品ページにいけない。 なんなのさ!! 真夜中までがんばって、ようやくトレード仕込んで寝たら、朝に落札してくれてました! いいひと・・・ありがとう・・・!!∴(´д`)∴ なんであの状況で私の希望満たしてくれるんですか・・・! どこのどなたか存じませんが、本当にありがとうございます・・・! おかげで珠数丸コスができるぜ!! 衣装も欲しいので、またトレード見たいんですが、また落ちてるしね!! なんなんだ、あほげが!!!! 仕方ないので、時々再読み込みしながら不動いじめしていた(笑) 銀魂見ながらやってると、時々ぱっつぁんと台詞が被って笑えます(笑) まだLv10台のうちからイベントエリアの捜索演習に入れているので、もうLv21になりましたよ。 うん、中傷までは怪我じゃない!← がんばれ酔っ払い。 でもこの子、酒に溺れてるだけで、次郎姐ちゃんや日本号みたいな酒好きじゃなさそうだから、この二人が盛り下がりそう(^^;) 鍛刀台詞が、『新入りか。ちょっとここ座れ』って、お前がここ座れ。>説教モード。 長谷部君がまったく使い物にならないので、他の織田組に慰めてもらうか、石切丸の神社で奉公するかですね。 石切丸、怖いよ? あんまりぐだぐだしてると、最強の打撃が飛んでくるよ?>しかも気が短いwww |
||||||
■2016/2/19(金) 体調不良の指針。 | ||||||
![]() 体調が悪い→チョコを食べたくなくなる。 メンタルが悪い→ラルクを聞かなくなる。 というのがあって、併発しているのはちょっとやばい。 最近は電車通勤なので、移動中は刀剣CD聞いてます。 最大の目的は、カラオケで戦うためなんですが(笑)聞き流すにはいい感じ。 時々笑えるし(笑)>特に加州の『解けない魔法』は、油断してると台詞で失笑する(笑) もう、あなた達前の主にだけ向かって歌ってくださいよwww ジャニっぽくて笑いしかでないんだけど(笑) 劇中歌の『刀剣乱舞』と『返歌〜名残月』は好きなんですけどね。 ・・・『きらきら』は、劇で聞くのはいいけど、CDで聞くのはある意味拷問(笑) あぁ・・・いよいよ日曜のMJで刀ミュ初登場ですねえ・・・。 どうなるのか、主、今から心配(゜゜;;; ちょっとは歌、うまくなったんだろうか・・・。 なんなら口パクでもいいんだよ・・・?← ともあれ、昨日作った物吉君壁紙も白すぎて目に痛かったので(おい)、お乱ちゃんでも作ろうかと思ってます。 まぁ、一番目に優しいのはジジィなんで(さすがジジィ)、素直にロック画面もジジィにしろよ、って話なんですけどね。(通常画面はジジィです) お乱ちゃんも配布してないから、紋から作らなきゃなんだよなぁ・・・。 トレースで何とかなるだろうか・・・。 |
||||||
■2016/2/18(木) お休みした。 |
||||||
今飲んでるお薬が病院で処方されたものだったので、うっかり解熱剤飲んだらやばいんじゃないかと思いまして。 発熱してても解熱剤飲んでなかったんですよね。 なので自力ではそう簡単に下がるわけなく。 起きた瞬間に『出社無理(・▽・)』って理解しました。 誰か出社してくるまで電話できないので、寝て待ってようと思ったんですが、はなづまりでうっかり呼吸不全になりそうだったんで寝られず。 8時過ぎにようやく連絡できて寝ようと思ったけど咳で横になっていられず。 仕方ない、病院開くまで起きてるか、って着替えて暇つぶしに刀剣開けたら、遠征にやってなかったよ・・・。 あれ・・・。昨日、部隊編成までしておいて、遠征に出さなかったの? どんだけ頭死んでるんだ; 9時過ぎたし、出かけるか、って外見たら、車ないんでやんの。 ママン、出かけるの早いな。 でもまぁ、熱でボーっとしてるのに車運転したら事故になりかねないのでいいか、って、自転車こぎこぎ病院へ。 今度は喉だけでなく、くしゃみと解熱剤ももらってきました。 これでようやく楽になるぜ・・・。 薬が食後用だったんで、お昼はおうどんー(=π=) うん、風邪引いたときはこれだよね。 お薬飲んで、さぁ寝よか、と思ったら、今日は18日だったんですね(笑) 新刀紹介キターwwww 新しい刀剣は天下五剣の一振り、数珠丸恒次でした(笑) これ(笑)ちょうど病院で読んでた刀剣だ(笑) 『やっぱ坊主なのかなー。刀剣男士初の美坊主だったりしてなー』と思ってたら、まさかのファティマ(笑) FSSに出てきそうな雰囲気ですね(笑) 髪がロングすぎて尻尾かと思った(笑) 絵だけ見たら、狐の仲間だと思ったかもしれない(笑) ちなみに数珠丸は日蓮に贈られた剣で、柄に数珠を巻いて抜かなかったそうな。 山歩きの杖代わりって、なんかびみょうにかわいそう; 青江さんちの子で、天下五剣なんだけど二百年行方不明で、大正に見つかんなかったら海外に持ってかれたかもしれなかったって。 所蔵した個人が寺に返そうとしたけど『真贋不明』って理由で受け取り拒否されて(笑)、所有者のご近所のお寺さんが預かってくれてるそうな。 ・・・何この可哀想な行方; お寺さんが困っているようなら、国立博物館が預かってあげてくださいよ; 天下五剣なんだから; ともあれ、熱があるまま病院行き帰りしたせいか、単純に薬のせいか、眠くなったのでようやく寝込んだぞ。← 起きたら起きたで、物吉君の紋を作って壁紙作ってみた。 ![]() 昨日作ったたろ兄とオカンが、派手すぎて目に痛かったので(笑)おとなしめに。 これなら少しはましかな(笑) オカンといえば、昨日ゲットしてくれた不動を連れて回想回収したんですが、長谷部君が酷すぎる(爆笑) 慰めって、どこがwwww 古傷思いっきり抉った上に塩すり込んでるじゃないですかwww さすが圧し切り、容赦ねぇ・・・! そんな彼の愛が重すぎて、主も圧し切られそうです・・・! ってことで、今日も早寝します。 |
||||||
■2016/2/17(水) 早退した。 | ||||||
昨日からの発熱が朝になっても引いてませんでした。 でもまぁ・・・動けるし、そこまでぐったりはしてないや、ってんで出勤。 でも、なんか仕事しているうちに具合悪くなってきて、熱もあるっぽいので14時で帰ってきました。 今日の分の仕事は全部終らせてたから、問題はないね。 馬鹿とは違うのだよ、馬鹿とは。 忙しい時に限って休んだあげく、やるべきことを放り出してる馬鹿とはね。 病院に寄って帰ろうと思ったんですが、HP見たら水曜日は午後休診だったよ。 行きつけの方は、水曜丸ごと休みだし。 仕方ないのですんなり帰って、ぼーっと休養しつつタブレット用の刀剣壁紙作ってました(笑) ![]() 歌仙兼定。 三十六歌仙はさすがに面倒だったので、六歌仙の歌をあしらってみた。 紋がこれなのでなんだかおどろしいかんじに(笑) うん・・・歌仙とは、本当に気が合った。 由来を知ったら納得(笑) 怠け者を殺した刀剣だった(笑) ![]() 太郎太刀。 無駄に派手(笑) 私のたろ兄のイメージは、黒より赤です。 ![]() 燭台切光忠。 笹は伊達家の家紋から。 背景は、おしゃれなオカンにふさわしく、とりどりの千代紙で。 物吉君も作りたかったんですが、配布になかったので紋から自分で作らなきゃいけないんだ。 体調回復したら、家紋から作ります。 そして、織田の短刀を迎えに行くならやっぱり織田の刀剣を入れた方がいいんだろうかと思い、オカンを入れて迎えに行ったらあっさり(笑) オカンSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!! これはあれですね、オカンの、『風邪っぴきは早く寝なさい!』だね! オカンありがとう!! ってことで、今日も早く寝ます。 それにしてもこのコ、放置音声が酷いwww さすが中の人がぱっつぁんwwwww |
||||||
■2016/2/16(火) ぐったり | ||||||
なんかぐわいわるい。 咳もくしゃみも酷くてもう寝ようと思ったんですが。 なんか・・・こういう時に限って、ジジィのデザイン思いついちゃって。 さくっと作るつもりが、桜のシルエットつけてあげたくなって。 うっかり・・・。 ![]() ASUSのタブレット用(横使い)壁紙。 実際は1600×2560なんだけど、ケータイもそうだけどそこまでの大きさいらなくね?と思った。 多分、この半分くらいでちょうどいいんじゃないかと。 あ、この画像は日記用に更に縮小していますよ。 それにしても、昨日設定した小狐のスマホ待ち受け。 あまりにも可愛くて癒されてます(笑) 用もないのにロック解除しちゃうぞw こんなことしてたら発熱したので、今日はもう寝ますよー。 |
||||||
■2016/2/15(月) かぜひいたー・・・。 | ||||||
![]() 咳とくしゃみと、なにより鼻水がたいへん; マスクして仕事してたんだけど、息苦しい; いきなり寒くなるなんて、詐欺ですね! まぁ・・・風邪引いたんだからさっさと寝ればいいのに、遅くまで通販でスマホケースを見ていたのも悪いんですが。 今、2種類まで絞って悩み中。 大きな画像で見ると、シンプルで抽象化した小狐みたいなのが素敵だし。 小さな画像で見ると、和柄が散った小狐イメージのが素敵だし。 ううーん・・・。 どっちにしよう・・・・・・! そんなこと考えながら、小狐待受け画像も作ってみた。 実際はもっと大きく作ってますよ(笑) スマホ壁紙の大きさを教えてくれるサイト便利だった。 刀剣家紋を配布してくれる作家さんもありがとう(笑) そんな本日は、新しいスマホにデータ移行してもらってきました。 機体とクレードルは送ってもらえたんだけど、バッテリーがなくてさ!! 家で充電できなかったので、ショップでないと移行できなかったんだよ・・・!←取説読むのがめんどかった、って正直に言え。 設定は自分でやらなきゃなので、今からめんどくさいです。 ショップでたら、かいんさんへ送る背景ボード買いに行くついでに、電源コードと仮のスマホケースも買ってきましたよ。 スマホケースが来るまでこれでしのごう。 帰る前に中央郵便局で、かいんさん宛てに荷物送ろうとしたら、受付のお姉さんが使ってたペンが三日月ジジィだったよwwww どこにでもいるな、審神者www |
||||||
■2016/2/14(日) できたー!ヾ(・▽・)ノ | ||||||
使ってなかったライティングビューローの中を片付けて、小狐の基地とミニチュア作業場&撮影場所を作りました!![]() 背景ボードは立てて収納しているので、いつでも広げて使えます(笑) 入手不可だった洋風背景ボードも、りえるさんに送ってもらったので、あとはほたと物吉君が来るのを待つばかりですよ!!←まだ発売もされていません。 今まで作った&集めたミニチュアは、収納ボックスに入れて引き出しに。 工具や材料も同じ場所に保管です。 クリアシートのファイルには、ウッドクラフトや定規なんかの作成道具も入れて、背景ボードの横に立てて収納ですよ♪ 台の部分が閉まるので、急なお客があっても『ラルクと刀剣関係の本が並んでるなー』くらいです。 ・・・カレンダーが刀剣だからアレだけどな。 2月はオカンなので、めっちゃかっこいいです。 ライティングビューローの中に入れてたいらないものは捨てて、いるものは別の引き出しに移すために、こっちの台も片付けたんですが。 おかげでものすごい量のごみだ・・・! よくまぁこれだけ溜め込んでいたな; もう使ってない機器の充電器とかたくさん; LANケーブルも、もう使ってないから捨てちゃおう。 そんな本日はバレンタインデーです! かいんさん、ニコさん、りえるさんから色々もらっちゃいましたよ ![]() ![]()
機種変にはなるんだけど、今使ってる機種と同世代でFOMA対応なので、プラン変更はなしです。 電話かけないのにカケホ前提のプランになんか、誰が変えるかよ。 今は月々2000円しか払ってないっての。 今年になったら料金変わるから、って言うから待ってたのに、基本がまったく変わらず、値段上がるプランしかないので、機種だけ変えることにしましたよ。 今使ってるのより、カメラなんかの画素数は落ちるんだけど、Wi-Fi対応でメモリが4GBになるので、むしろ使いやすくなるかも。 これで刀剣スマホ版も遊べるぞ!← スマホカバーが使えなくなるので、新調しなければ。 明日ドコモショップに行って、データ移行のやり方教えてもらおう・・・。←取説見てもわかんなかったw |
||||||
■2016/2/13(土) 舞台(*´▽`) | ||||||
![]() 不動行光は信長の愛刀だったそうな。 甘酒で酔っ払うって、それは酒粕で作った甘酒なのか(笑) 私は、酒粕の臭いが嫌いなので、もっぱらノンアルコールの米麹派です。 そしてこの不動行光は5月の舞台に登場だそうですよ!早いな! ってか、絶対最初から狙ってたな(笑) 舞台には鶴丸も出るそうです(笑) やっぱり(笑) 鶴丸、脚本家にとっては絶対ありがたい存在だもの(笑) 場面変えたい時とか、空気を変えたい時に重宝するよね(笑) オカンも共演だそうで、今から滾るじゃありませんか! この二人に長谷部君と不動行光だって言うから、てっきり織田だと思ってたんですが、『あれ?三日月って、織田のものになったことないよね?』って思ってちゃんとキャスト見てみたら、不幸三兄弟と苺&鯰がいる。 ってことは、豊臣の北条攻めか! 三日月は秀吉にプレゼントされてるから、ここにいてもおかしくないね。 長谷部君は、秀吉の軍師・黒田官兵衛の持ち物だし。 もう今回、鈴木拡樹が三日月やってくれるっていうんで、楽しみでしょうがないですよ! 演技も歌も安心安定の鈴木!! その上、薬研役で北村諒とか!! キャスティングしてくれた人、心底ありがとう!!! これきっとライビュやるよね!!情報早く!!!! そんな本日は喉の痛みで目が覚めまして・・・! もう、寝ていられないくらい痛かったから、仕方なく起きて病院行ってきました。 雨が酷いって言うから車で行ったのに晴れるんだもん・・・なんだそりゃ。 こんなんだったら自転車で行くんだったよ。 そしたら、駐車場が混んでるからってランチ諦めずに済んだのに。 おかげでお昼はコンビニのサンドイッチ(´・ω・`) レジの近くで、刀剣のキーチェーン(どれが入ってるかわからない)が売ってたんですが、これってこないだ7でやってたキャンペーンの奴じゃん(笑) もう一通り持ってるわ(笑) 小狐が増えてるけど、どれが入っているかわかるならともかく、これはいまいちなので放置です。あんま可愛くないし。← お昼食べてから、使ってないライティングビューローを小狐保管&作業場にすべく片付けたんですが・・・何年も開けてなかったから、いらないものばっかり入ってる;;; ラルク関連を置いてた上には、刀剣本が並んで中々笑えますな(笑) あー・・・刀剣本といえば、病院の待ち時間に刀剣物語読んでて、加州の項で固まりました;; 加州、池田屋事件の後、修理に出されたまま戻らなかったのか; 傷みが激しかったから修理に出されたとは知ってたけど、戻ってこなかったなんて; 沖田の死に際には立ち会ってないって; SS、ちゃんと読んでから書くべきだったと、激しく後悔してます; |
||||||
■2016/2/12(金) げっと!(・▽・)9 | ||||||
昨日が休みだったので、今日は結構仕事が忙しかったんですが、私は定時までに全部終らせたよ(・ω・)+ 馬鹿は放ってさっさと会社でたんですが、昨日、市内でもPM凄そうな百道付近を自転車でウロウロしてたので、すっごい喉痛くなって;; なんか腫れてんですけど; 雨だし電車通勤だし、ホットワイン飲んで帰ろうと思ったんですが、喉が悪化しそうなんでやめることにしました。 ・・・飲みたかった(;ω;) 仕方ないので、ドラッグストアで化粧水買うついでに、キャンドゥで整理用のファイルとか買っていたら、レジで目の前に並んでいたお嬢さんが、本丸の背景ボード買ってるじゃない!! なに、天神でも売るようになったの?!しかも本丸!! そりゃもう欲しかったんで、レジをやってる時に『背景ボードどこにありますか?』って聞いたら、表に並べてますよ、って! 本丸と二階の予備の分買ってきた!! これで、遊び倒して汚したり破いたりしても安心!!>どんだけガチにやる気だ。 帰ってからは、早速買い集めた収納グッズに小狐の顔を入れ替えたり、作ったり集めたりした小物とか、マスキングテープなんかの材料を収納。 使っていないライティングビューローを、小狐のためだけに使ってあげるんだ。 ついでだし、上には刀剣関係の本を並べておこう。 なんか、凄いことになりそうな予感www そして現在、内番で新撰組手合わせ集めてるんですが(笑) 加州とやっすんが陸奥と戦ってみたよ! 兼さん 『その羽織が泣かねぇようにな?』 安定 『そう煽らなくても、見事に突いてみせるよ』 って・・・兼さん、負ける気しかしません(笑) そして、兼さん負かした安定に、堀国の陰湿な仕返しが来る所まで幻視した。 |
||||||
■2016/2/11(木) 完遂! | ||||||
![]() まずは9時からホットヨガで汗を流し。 終った直後に美容院に行って髪を染め。 ほぼすっぴんだったけど施術終った後に化粧してランチに行き。 整骨院に行った後に福岡市博物館へ。 今日からアールヌーボー展が開催されてて、常設でも国宝の日光一文字が展示されるので見に行ってきましたよ。 アールヌーボーのガラス展は、正直言うとそこまで好みじゃなかった。 以前だったら『すごいー!』って思ったかもしれないけど、もう、あちこちの国で色々見たせいか、『技術甘くないか?日本の職人ならここの処理、もっとちゃんとやるだろ』とか、『色がいまいち好きじゃない』とか。 むしろ、ジャポニズムってことで福岡市博物館が背景として提供していた屏風や鐔(刀の)の方が見ごたえありましたよ。 大正時代の振袖、めっちゃ可愛かった。 鐔には扇が八枚で円になっているのがあって、『なるほど、末広がりか』って面白かった。 鐔があったのは、鐔模様の花器があったからなんですけどね。 うん・・・まぁ、実物を見たことはないだろうから仕方ないけど、もうちょっとなんとかならんかったんかい、と(^^;) 今回来てるのは個人の趣味のコレクションだから、この人とは趣味が合わないな、ってところですね。 そんなわけで、展の方はいまいちだったんですが、常設の日光一文字はすごいイケメンでしたよ!! あまりに姿がいいし、ガラス越しのせいかちょっと短く見えたので、てっきり打刀かと思ったら太刀だそうな。 備前福岡一文字派の作だそうで、乱れ丁子がかっこよくてねぇ ![]() ![]() ちなみに福岡ですが、現在の福岡県ではなく備前(岡山)の福岡ですね。 福岡の地名は如水さんが来た時に、自分の出身地だった備前福岡の地名から取ってつけたんで、今の福岡市は筑前で博多だから。 実際の筑前出身は、不幸三兄弟の左文字の方です。 まぁ、本州に行って作っているらしいので、刀工の出身地が筑前ってだけだけど。 じっくり見ていたかったのですが、ランチで食べたイカのせいか、胃がイタタになって; 大丈夫かと思ったけど、やっぱり火を通したイカは無理だったみたい; 動けなくなる前に展示室は出たんですが、市博のミュージアムショップはマジ鬼門でね・・・! うっかり足を踏み入れた・・・というか、目的があって踏み入れたんですが、そのついでに『日本の刀剣150』とか『図解 日本刀事典』とか、趣味の本を買いまくってしまった;;;; あそこ、審神者ホイホイだろ!わかってて罠張ってるだろ!! すごい充実度だよ、まったく・・・! ともあれ、目的は果たしたので、帰りに郵便局でバレンタインの発送して、セリアで収納グッズ買って帰ってきました。 ・・・疲れた; めっちゃ疲れた;; 重い本を持ち歩くのが、本当に疲れた;>自業自得ですよね! でも、明日仕事が終ればまた休みだ! 引きこもってお掃除しよう。 |
||||||
■2016/2/10(水) 明日は休みだーい!! | ||||||
週の半ばに一日休みがあるって、本当に嬉しいですね! 理想は水曜日だけど、木曜でも結構嬉しい。 毎週週休3日ならいいのに。 ってか、日替わりとか数日代わりで別の仕事とかだったら飽きないのに。 私、事務とIT系と着付けと、三種類普通にこなせると思うんだよね。(真顔) 2日ずつくらい、別の仕事したい。 同じ仕事飽きる。 ともあれ今日は、昨日のPMに目と喉をやられて夜中に咳き込んで起きるなんてことをやってたんでえらく不調で。 メガネにマスクして無言で仕事する怪しい人になってました。 ほんと・・・一度滅びて自然に還れ# ようやく仕事終って、今日はミニチュア以外のものを買いに(笑)100円ショップに行ったのに、やっぱり小狐のいろいろを買ってしまう; ・・・だってほら、内番が来るならホウキいるかな、と思って。 ちりとりもついてたんだよ・・・?>だからなんだwww そろそろちゃんとお片づけしようと、小分けできるボックスとかも買ってきた。 ↑ここまではセリアの話で、帰りに『そうだ、もう和室の背景ボード入荷してるかも』ってキャンドゥに寄ったら、まだメーカー在庫切れで入荷は3月になるそうです。 ・・・審神者のせいだろ、絶対(^^;) ほんとパネェなwwww←そのうちの一人である。 洋室の背景ボードも3月入荷だったので、今回は諦めて、ベッドと子供部屋セットを買ってきました。 ・・・え? だって、ほた来るし。>いつの話だよwww ほた、お馬さん喜ぶかなぁって・・・・・・。>はえぇよwww 帰って今日は、内番を堀国と陸奥にしていたので結果を見てみたら、こんなんなりましたwww 堀国・・・やっぱり恐ろしい子!! |
||||||
■2016/2/9(火) 完全に忘れてたよね!!(笑) | ||||||
![]() 2/1でPsycheは14周年でした! いつもありがとうございます! これからもよろしくお願いします!(^▽^) というわけで、TOPではありませんが恒例のオリジナルキャラせるひ。 いつもミランダさんに使っている髪形ですが、今日は南薔国(なんしょうこく)女王、緻胤(ジーン)です。 ミランダさんとは真逆の、おおらかなぽっちゃりさんです(笑) 南蛮王の第二王女からスタート。 東蘭国(とうらんこく)の王妃になって、未亡人になった途端、西桃国(せいとうこく)の王妃にされて、出産後南薔国に追いやられた、波乱万丈人生。 カナタが生涯かけて愛した妻で、彼女が亡くなった後はひひ孫の代まで引きこもってました。>愛紗が引きずり出して、引きこもり終了(笑) おかげで愛紗はカナタお気に入りのひひ孫に。 ・・・1年に1回くらいは更新しろよ、って、毎年思っている・・・。 そんな本日は隣国がお祭り騒ぎをするせいで、PM2.5がすごくてな・・・! もう、コンタクトしてると涙で曇るし、喉は痛いし、口の中までひりひりする・・・! しばらくメガネ生活だな・・・。 一度滅びて自然に還ればいいのに・・・! あまりに喉が痛いので、帰りにスーパーでのど飴たくさん買ってきました。 けど、アメ食べ続けると今度は口内炎になったりするからめんどくさい。 ・・・自然に還れ### |
||||||
■2016/2/8(月) 春節。 | ||||||
![]() 天神も観光客でいっぱいでした。 けど、台湾はこんなおめでたい時に災害に遭ってしまって、本当にお気の毒です。 募金できればと台湾への募金箱探すんですが・・・どこにあんのよ;;;; 郵便局ならあるかな、って、ATMに行くついでに見てみたんだけど、置かれてないな・・・(==;) どこのコンビニにありますか?(==;) 見かけた人、情報求む。 そんなこんなで帰ってる途中ですよ。 めっさ雨に降られた・・・; 珍しいな、この私が!! ついこないだ初午だったのに、もう稲荷効果が薄れるなんて、って思ったんですが、ある神社の前を通って理解。 通勤路に、普段はほとんど誰もいない小さな小さな神社があるんですが、今日は初庚申祭だったようで、ものすごい人が並んでた;; いや、毎年初庚申の日は、朝も早くから参拝の人が並ぶんですが、今年は申年だからか、凄まじい人でした; 近所のファミマの前にまで並ぶのは毎年恒例ですけど、今年はそれを過ぎに過ぎて曲がり角曲がって更にその向こうまで列が続いてて、警備の人が『8時で終りますからー!!』って叫んでました。>この時点で6時半くらい。 ・・・いや、8時までに終んないでしょ、この行列; 一年分のお賽銭、今日でまかなうんだろうなぁ; 稲荷効果は別の申の神様に持ってかれたみたいです(笑) 誰もいない時にお参りしてみよう。 さすがに冷えたんでお風呂入ってからご飯食べてたら、かいんさんが『狐がプレゼントにw』って呟いてて。 何事かと思って刀剣にログインしたら・・・スマホアプリ事前登録で、ジジィと小狐が手に入る・・・だと・・・・・・! 一緒に新しい刀剣もゲットできるそうです。 多分大包平なんでしょうが・・・なんかこう・・・・・・! ジジィや小狐は、あまりの入手困難に血を吐きそうになりながら鍛刀や戦場巡回して、ボロボロになりながらようやくゲットして感涙とともにお迎えするもんですよ・・・。 それが、初期刀と同じ扱いだって・・・? いかん・・・。 それはいかんよ、巻ちゃん・・・!>錯乱のあまり、山神モード。 審神者なら、正々堂々戦いやがれぃっ!!!!それでこそ奴らの主だ!!!! まぁ、事前登録しましたけどね。 ついったなんて開くの、2014年以来だからワケわかんないことになってた。 ともあれ、毎年恒例の春節SSアップしました! 今日22時前に推敲と、間に合わなくて削っていたリーバー班長の出番も増やして再アップです。 †本日の更新† D.Gray-man.SS 『The New Year's Party]U』 (Kale_D.Gray-man) |
||||||
■2016/2/7(日) 白本丸建設計画!!!! | ||||||
刀剣ねんどろ、蛍丸が来ることは確実と思っていましたが! なんと物吉君まで!! 物吉君まで来ることが決定しましたよ!! なんてこったい!! これはもう、我が家に白本丸建設するしかないよね!! 小狐の横にほたと物吉君並べるんだ・・・!! なんてかわうぃらしい!! 愛玩大太刀と愛玩太刀と愛玩脇差・・・! この愛玩動物たちをどうしてくれよう・・・! 白狐に白猫に白ポメの本丸とか、もう愛らしさしかない・・・! 小狐だけなら和室で十分だったんですが、ほたと物吉君が来るなら、背景ボードは洋風でもいいですね!! 洋風のウッドクラフト用意しておこう!! 白いマニキュアだけでなく、ピンクやブルーも用意しよう!! 絶対かわうぃーぞーぅ ![]() ![]() ![]() ![]() 内番ジジィも来るそうなので、お庭セットも用意するか。>手押し車とか。 これは洋風でも和風でもあるなー。 内番小狐もはよ!!はよ!!!!! ところでこないだアップした節分写真ですが。これ↓ ![]() あちこちでジャガイモジャガイモって言われまして。 よかろう、ならばジャガイモだ!!←
|
||||||
■2016/2/6(土) 今日は初午。 | ||||||
お稲荷さんのお祀りの日です。 なんでも、この日にお稲荷さんがお山に降臨されたとかで、この日は毎年、近所にある稲荷神社と、我が家とかお稲荷さんをお祀りするお宅に神主さんが祈祷しに来てくれます。 15時にいらっしゃる、と聞いていたので、『まぁ、目覚ましかけなくても1時には起きるだろ』って・・・油断していた。 昨日寝たのが1時頃。 ママンに起こされたのが14時半ごろ・・・。 13時間睡眠!!!!!Σ(゜д゜;; 起こされなかったら、もっと寝ていたと思う・・・; 慌てて着替えと化粧して、途中からお参りに参加したけど、ママンにごっさ怒られた(゜д゜;; お供えは尾頭付きの魚や野菜やお菓子で、本当は鯛が望ましいんだけど、今日はどこにも鯛がなかったそうで・・・初午パネェ(゜ω゜; うちの町だけでなく、あちこちでやってんでしょうね。 お祀り終わって、録画消費しながら刀剣やってたら、墨俣で小狐ドロップ・・・!(゜д゜;;; いや、今日はお狐様のお祀りだから、小狐ロスの審神者さんは鍛刀がんばればいいんじゃないかな!とは言いふらしていたけど・・・しかし・・・! 1年以上経って、ようやく2振り目が来るなんて・・・!!! しかも、ドロップでは初ですよ!!>今の子は鍛刀です。 さすが初午、起こりえないことが起こったぜ・・・! そんな本日は、大太刀中心に節分大祭揃いました。 源氏兄弟は鬼退治な人達で。 |
||||||
■2016/2/5(金) つい・・・出来心で・・・・・・。 | ||||||
![]() ホットヨガのスタジオの前にはマツキヨがあって、よくそこでお水とか飲料買ってるんですが、今日行ったらガーナ板チョコ10枚+1(バレンタインにどうぞ!)というでかい箱が積んであったんですよ。 『すげーな、買う人いるんだwwwあ、義理チョコの配布用かwww』って、笑いながらスタジオに行って、今日はリンパヨガ。 最近は結構ハードなのばかりやってたんで、久しぶりにゆったりできたなぁと、のんびり帰り支度してスタジオでて・・・。 『そうだ、コーヒー買わなきゃいけないんだった』って、またマツキヨに寄ったら・・・そりゃあ、まだ積んであるわな。 あれから1時間ちょっとしか経ってないもの。 『なんだかなぁ・・・wwwなんだか・・・www・・・・・・なんで買い物籠に入ってんだよ、お前wwwwwwwwwww』 って次第で、私の部屋には今、ガーナの特別包装チョコが。 おかしいな、いつの間に・・・。>おいwww 多分これ、製菓用にもってことなんだろうけど、私はよゆうでたべるよ!← 私の場合、チョコは本当に太らないんだ・・・。←チョコダイエット成功者w ところで今日のせるひ。 昨日の兄者が思いのほかよくできたので、今日は不幸な弟で(笑) なんかもう、不幸な目に遭っている場面しか想像できない(笑) もちろん、兄者のせいで。← |
||||||
■2016/2/4(木) ようやく通常に。 | ||||||
![]() 普通の肩こりにまで戻りました。>結局こってるんじゃないかw このせいで頭痛と歯痛も併発していたので、ようやく楽に。 明日はホットヨガでほぐしてきます。 そんなわけで、やれやれと自転車こいで帰っていたのですよ。 ぼーっと夜の道を走りながら、『なんで舞台脚本家は鶴丸を使わないかなぁ。彼がいるだけで、場面転換すごく楽になると思うんだが。道化回しって重要だね。ってか、白い道化って、クラウンクラウンかよ(笑)』なんて考えてたら、自宅近くのながーい信号停止。 『今何時だろ』って、ケータイ見ようとしたら、バッグの中に入ってない。 サブの方に放り込んだかな、って、サブバッグ探すも見つからない。 あれ?と思って、タブレット見てみたら、Wi-fi通ってない!! やばい、整骨院にケータイとWi-fi忘れた!って、来た道を急いで引き返しました(^^;) 信号待ちしてたら整骨院しまっちゃうので、信号のない道を選んで駆け抜けて、なんとかまだ先生がいるうちに戻ってこられたよ!! だけど、もう患者さんいなくて鍵が閉まっていたので、窓をコココココン!!!って連打して(笑)気づいてもらって、預かっててくれたケータイとWi-fi引き取ってきました;; あぁびっくりした;; いや、ケータイだけなら『まぁいいや、明日取りにいこ』で済んだんですが、問題はWi-fiなんだよ!! 自宅のPCもこれで通信しているので、これがないと小狐に会えない!!>それかい!! いや、重要ですよね。(真顔) ちょうあせった; 本当に・・・驚きだったぜ・・・! そして驚きといえば、ぼーっと通り過ぎたマンションの前に止まっていた救急車が、往復した後もまだいたこと。 ・・・なに、重病人でも出たんなら、早く運んであげてよ(・д・;) |
||||||
■2016/2/3(水) 節分。 | ||||||
なので、イベント好きなママンが恵方巻きと豆を用意してました。 恵方巻き、もっとうまいのがいい(´・ω・`) 部屋の中に豆をまくと回収が面倒なので、とりあえず外にだけ(笑) ママンが、何度言っても猫の餌やりする住人がいる隣のアパート方面(うちの庭の中)にめちゃくちゃ撒いてましたwww 餌やるなら糞と死体の始末して、避妊くらいさせろ。 残りの豆は、おいしくいただきました。 小狐にもおすそ分け(笑)
今回初めてタブレットを使ったら、スマホで撮るより安定する。 けど、広すぎて背景を出てしまう(^^;) 多分、うまく撮る方法があるんでしょうがまだ設定がよくわかっておらんのだ・・・。 そして刀剣の方は、とりあえず下の子たちの底上げをしようと夜戦と墨俣に2隊ぶち込んでいるんですが。 あえなく重傷。 うん、検非違使め |
||||||
■2016/2/2(火) 非常に困る! | ||||||
![]() なに勝手なことしてくれてんだ。 こちとら色々周辺機器繋げてるんだから、勝手にバージョンアップされると使えなくなるものが結構あるんだよ# なので、整骨院から帰ったらすぐにWin.Update立ち上げて、許可なしにダウンロードもインストールもできないようにした。 ・・・まったく、余計なことしやがって。 ってかこれ、素人さんはワケわかんないままインストールして、ある日突然周辺機器が使えなくなるパターンですよね。 うちの親がうっかりインストールしないように願う。 ダウングレードするのめんどくさい。 ともあれ、大坂城がおわったんでLv90台のメンバー連れて厚樫へ! ようやく一兄カンストー!ヾ(^▽^)ノ これで4P目までカンストで埋まった! Lv75兄者の真剣もゲットしたので、あとはのんびりレベリング! 90台をカンストに押し上げるか、70台を80まで押し上げるか、悩むな・・・。 まぁ、70台は膝の他は短刀なんで、夜戦に行くしかないわけですが。 ってか、任務に池田屋追加されちゃって、『マジかよもう一回市中抜ける自信ないよ!!』って愕然としていたら、どの戦場でもボス倒したらクリアだったみたいです。 よかった; 市中とか全然ボス行けないんだもん・・・! それにしてもさすが厚樫、長曾祢とかたろ兄とか蜻蛉切とか、さくさく落ちてくるぞ; まぁ、来てくれても兄者に食わせるしかないわけですが; 兄者、たろじろとか御手杵とか、いいもんばっか喰ってます・・・! |
||||||
■2016/2/1(月) 寝違えてた・・・。 | ||||||
![]() しかし、金曜はヨガ、土曜は着付け教室で整骨院に行けず。 今日、ようやく仕事帰りに行った結果、 『寝違えてるね!www』 って・・・; あれ、寝違えるってもっと痛いんじゃ?? そこまで激しくは・・・いや、痛いんだけど、寝違えるって首が動かないんじゃ、って言ったら、そこまで激しくはないけどしっかり寝違えてるって(^^;) 治療してもらいましたが、まだ辛い;;; 明日も行かなきゃだな、これ; 振り向けないんだぜ、激痛で!! 今週は整骨院とヨガで治療します。 ・・・マジで痛い;:;;; 左手で頬杖ついたり、左腕に重心かけたりするくせがあるので、それも原因だそうな。 何度も注意されて、気をつけてるんだけどついやっちゃうんだよな; そんな癖のあるひとは気をつけて。 そして家に帰ったら、着いてると思った刀ミュの今と石切CDが不在票入ってました・・・。 家に誰もいなかったのか・・・; ってか、CDってポストに入れるんじゃないっけ・・・; ちょいがっかりしてたら、運営から素敵なお知らせが! 『審神者就任一周年当日の演出について、再度見たいというご要望を多くのお客様より頂いております。そのため一度ご覧いただいた後に、再度いつでも再生できる機能を検討中です。詳細は2月中にお知らせ致しますので、今暫くお待ちください。』って・・・! あまりの至れり尽くせりぶりに、ちょっと涙が・・・! 一周年記念台詞をいつでも聞けるなんて・・・主泣いちゃう・・・! これで、いつでも小狐にお祝いしてもらえるんですね ![]() ![]() ![]() ![]() 10周年なのにしょんもりなあほげは見習えよ!! |
||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||
|