* Auxo’s Diary * | ||
■2016/11/30(水) また行ってきた(笑) | ||
![]() だったら、帰りにクリスマス市に寄らなきゃいけないよね!ってことで、また行ってきた(笑) 肉とホットジュース、うま・・・・・・ ![]() 今度はあげドーナッツとホットチョコレート食べに行こうっと♪ 帰ってからちゃんとお夕飯もいただきました。 ついでに、ヨドバシにも寄ってみた。 すわらせ隊のガチャポンってどこにあるんだろう、ってあほげで言ってたら、『天神のメイトにあるんじゃないかな!』って教えてもらって。 あぁあそこ、がちゃもあるんだ、って思った瞬間に思い出したんだ。 ヨドバシにも、ホビー関係の売り場があったよな!>こないだ、タブレットの保護シート買った時に見た。 けど、刀剣の他のガチャはあるんだけど、すわり隊はないなぁ・・・。 ほしいのは歌仙とオカンだけだし、来月くらいにブックオフ覗いたらありそうだなww ところで、こないだの刀ミュのパンフで、人間座談会読んでたら、『愛刀可愛い』とか、『こんな主でごめんね;;』って(笑) なにこのカンパニー、あたたかい(笑) ストーリー的には殺伐としているはずなのに、厚樫よりもほのぼのしく見えたのって、人間と愛刀がこんな関係だったからかも(笑) 厚樫は今剣&義経、岩融&弁慶の四人だったけど、今回は八人もらぶらぶ主従だもんな(笑) 特に沖田組三人、仲いいのもいい加減にしろ(笑) 女子校の仲良し三人組にしか見えない(笑) いや、むしろ、『沖田パイセンカッコイー ![]() ![]() ![]() ・・・ほんとにこれ、座長誰だったのかな; 刀ステも舞台稽古本格的になったようで、北村のついったでは『織田組揃った!』ってアップされてるし、とんちゃんはマッキーとハグしてるし・・・!いいなぁ!! 生で見たかった・・・! |
||
■2016/11/29(火) 不当だ!(゜Д゜#) | ||
![]() ちゃんと答えられるか、というよりは、どんなごまかし方をするか、ってところを見るそうで、『忙しかったから見てない』とか、『スポーツに興味ない』なんていう人は危険だとか。 でもさ・・・! 私、本当に全くスポーツに興味なくて、全く見てなかったんですけど?! どころか、刀剣イベントに忙しくて、オリンピックがいつ開幕したかも知らなかったんですけど?! 国民全員がスポーツ好きだなんて、誰が決めたんだよ! そんなことで認知症疑われるなんて、不当だぞ!って、怒ってましたw あ、でも、閉会式の日本紹介は見てました。 小池知事の着物が雨に濡れまくったのが気になった。 せっかくのいい着物だったのに。 それに、もういいお年なのに、あの帯の位置はないと思うよ。 立場的にも、もう少し低めにして、帯締めだけ真ん中の位置、くらいでいいんじゃないかな。 ・・・ってことを、聞かれたら正確に答えますよ(笑) ともあれ刀剣。 PCでしか秘宝の里に行けないんで、中々サクサクは行けないんですが、ようやく小狐ゲット! 顕現音声は何度聞いてもいい・・・! その後、楽器集めて二曲目もゲット。 まんばにするか、加州にするか随分と悩んだ(笑) けど、今日のログイン音声が加州だったので、加州に。 もっとポップな曲かと思ったけど、ちゃんと和風なんだ(笑) あと三曲か・・・。 三味線が全然こないんだよなぁ・・・・・・! そんな本日は、温泉宿開館しましたSSアップしましたよ・・・! なんか・・・主の居心地、すごく悪い・・・です・・・・・・! †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『細雪』 (刀剣乱舞) |
||
■2016/11/28(月) ぐるぐると(笑) | ||
昨日、近藤さんが郷本さんだと知ってからというもの、コール&レスポンスがぐるぐると(笑) 『ライブじゃないからねー!』 『戦だからねー!』 『ペダミュじゃないからねー!』 『刀ミュだからねー!』 なんて浮かんで、ひたすら2424wwww なんで刀ミュは役者挨拶がないんだっ!!(だんっ!) 郷本さんの挨拶聞きたかったよぅ!! しかし天狼傳、メンバー発表当初は『なんで陸奥守じゃないの?』って思いましたけど、あの展開で陸奥守来ちゃったらダメだよな!! 本丸に恨みが立ち込めるよね・・・! 主さんもどうにもできない状況になりかねない。 ともあれ、今日は会社で社PC交換でして。 Win.7から10になっちまいました・・・。 みんなで、『コンパネどこじゃーい!!』とか、『フォルダどこだよ##』とか、『付箋の名前変えんなー!!』って、ぎゃあぎゃあわめいてましたwwww いやもう・・・なんでこんなに使いにくくすんのよ。 officeもですけど、どこに何があるのかわかりにくくするの、マジやめろ。(真顔) けど、文字変換がクラウドになってるらしくて(笑) 『なんだか変な文字変換するなぁ??』と思っていくつか試してみたら・・・。 審神者も歌仙兼定も陸奥守吉行も小狐丸も予測変換で出てくるって、どういうことなのwwwww まぁ、社PCはネットワーク制限あって、呟けもしないから、無駄な機能でしかないんだけど(笑) ちょっとだけ、IMEが好きになったかもしれない(笑) そして昨日の花丸! ジジィがすっかり、妖怪ヒナタボッコにwww 小狐、もっと目立ってよかったのよ?!良かったのよ?! 柘植の櫛なら私が何本でも用意するから!!日替わり31本でも!!>アイスか。 鳴狐作、辛味いなり寿司の被害には遭わなくて何よりです。>お供の狐は平気なのか・・・。 天狼傅見た直後だったので、新撰組とハニーが出てくるとなんかもう・・・。 そして鶴が関わるとろくなことにならないことは理解した(笑) 加州がやった三日月ネイルは、チップで売ってるやつじゃないかな。 こんのすけと並んでる刀装と刀工可愛いなwwww UKって、ユナイテッドキングダムかよ。 後半は阿津賀志山ですねぇ・・・。 オリジナル今ちゃんに、『歴史を変えては、なぜいけないの・・・?』なんて言わせるなんて! だから・・・刀ミュ見た後にぶつけてくるなと・・・! 大千秋楽&ライビュにぶつけたの、絶対わざとだ!!(^^;) そんな中、堀川兄弟の仲睦まじさが清涼剤ですよ。 ここでも、堀国は『真作』扱いのようだ。 仲良く真剣必殺してくれて、この仲良しが(笑) やっすんにからかわれてテレまくるまんばの仔鴨感パネェwww EDは岩&今コンビでしたか・・・。 team三条・・・・・・・・・・・・・・・。 そんな先週は、AWT48でした(笑) いち兄の髪型・・・ほしい・・・・・・。 |
||
■2016/11/27(日) 朝から忙しい。 | ||
今日は朝から着付けのお仕事ですよ。 昨日のお仕事終わった時に、『明日は7時よね?』って聞いたら『お客さんが見えるのが7時で、メイクだけなんですぐ終わりますよ』って店長が言うから、じゃあ7時前に行くね、って言ってたのに! 7時になっても誰も来ないじゃん! どういうことだね、これは?!て、電話しても出ないし!! 7時過ぎてようやくメイクの子が来るまで、寒い中待ってたよ!(ノ_・、) なんでも、7時半に時間変更になったけど、店長知らなかったって・・・。 店長変わってから、そういうことが多くなったよね。 これは店長いる時に注意しないと。 でも、ゆっくり準備できたのはよかった。 レンタルの着物は半襟縫ってないことがあるからな。 雨なので、ちょっと短めに着せてきました。 帰ろうとしたら、電車来なくて(ノ_・、) いつも自転車で行ってるから、雨が降るとこう言う時困る( ̄_ ̄|||) 帰ってすぐに寝直したよ。 昼過ぎにようやく起きて、パパ上引率で秘宝の里進軍&楽器ゲット! 歌仙の雅曲ゲットだぜ! 放置音声が重なると、雅さ倍増(笑) そして3時過ぎてからまたお出かけだぜ! 今日はミュージカル刀剣乱舞のライビュなのさ!(≧∇≦) 早めにいってグッズ買おうと思って!(・∀・) もうなくなっていたら諦めようと思ったけど、余裕でした! 販売のレジに誰もいない(笑) パンフとライトゲットだぜ! 多分、ライトには電池が入っていないんじゃないかな、と思って、クリスマス市を見るついでにダイソーまで行って、電池ゲット。 これで安心。>ついてたけどね(笑) 朝から蒟蒻畑しか食べてないし、早いけど4時半にごはんですよ。 ライビュ終わったら、クリスマス市で飲むからいいやって(笑) この時間、多かったんだもん。 久しぶりのたんや・・・うま・・・! ちょっと時間つぶしてからいよいよライビュ!! オラ、ワクワクすっぞ! (以下ネタバレにつき白文字@反転してください) ちょっと早めに入ったら、刀ミュの紹介が始まって、三条からのエールも来たよ! 今回のメンバーの『行ってきます』をお見送りしてから本編! 池田屋のシーンで近藤さん出てきた瞬間、変な声出た(笑) いや、今回、全く人間のチェックしてなくて!! 私馬鹿すぎ!! 近藤さん、郷本さんじゃん!! ペダステの金城だよ!!!! ってことはこのステージ、鳥越君と小越君合わせて3人もペダステメンバーなんじゃん! なんて安定!なんて安心!! よかった、成功だ、って思った矢先に音が外れる天狼傅版『刀剣乱舞』・・・。 今やらかしたの、どっちの虎徹だ。 一人一人はうまいのに(虎徹除く)、全員合わせた瞬間に崩れるってどういうことなの(真顔) ストーリーはまず、加州に代わって蜂須賀が近侍を勤めます。 今回・・・座長誰だ? 誰もが同じくらいの存在感。 むしろ、近藤さん役の郷本さんって言われたらしっくり来るくらい。 刀剣も人間も同等に見えたよ。 やっぱ、郷本さんの存在感強いな! 新撰組結成前から始まるんですが、近藤さん&歳さん&沖田くんの仲睦まじさが素敵。 沖田君の歳さんいじりっぷりがひどくて素敵(笑) それを眺める新撰組刀剣、なんかほのぼのしい(笑) 絆の強い五振りに対して、特段執着する主もなく、実戦経験も多くない蜂須賀がアウェー。 近侍なのに、戸惑いっぷり半端ない。 けど・・・このハニー、私はきらいじゃないな。 むしろ、原作のハニーより可愛いな。 意外と素直で、だけど長曽祢には壁を築いていることを気にして・・・って、あれ? これ・・・マジの兄弟じゃね?←弟のいる姉です、私は(笑) 赤の他人にはあっさり折れるんだけど、兄弟にはこんな感じだよね、って言う(笑) そっけなくなっちゃうよね(笑) なにしろ、幼い時から喧嘩してきた仲だしな(笑) なんか、二人共そんな感じで妙に微笑ましい(笑) 蜂須賀に対して長曾祢が大人すぎるから、喧嘩にもなってないカンジ(笑) 一方で、仲良し沖田組。 なんかもう・・・そんなにお互いが好きか、って言う(笑) 女子高校生コンビめ(笑) 加州は、池田屋で倒れる沖田君を間近で見ていたから、『安定にあんな思いをさせたくない』なんて、優しいな! でも今回は描かれなかったけど、安定は沖田君を一人で看取っているので、安定の方こそ『清光にあんな悲しい思いはさせたくない』ってことだったのかも。 何しろ今回の任務は、新撰組の始まりから終わりまでを見届けることでしたからね。 だったらもしかしたら、安定が沖田くんを救いたいって暴走したのは、『せっかく見ずに済んだ沖田君の死を、清光に見せたくない』って思いだったのかもしれない。 結核の薬を持ち出したり、新撰組に潜入して沖田君を守ろうとしたり、本当なら主が止めるべき禁忌を侵しまくりです。 だけど、加州は『安定はそんなことしない』って信じて疑わないし、兼さんも堀国もフォローに走るし、思うさま新撰組の絆を見せてくれます。 おかげで蜂須賀のアウェー感ハンパないのかと思ったら、そこさえもフォローする土方組(笑) お前ら、もしかして土方歳三じゃなくて土方十四郎の刀なんじゃ(笑) フォロ方フォロ四郎かよ(笑) 宴会のシーンでは、蜂須賀を煽りまくって一気させたり(笑) 会場も非常に盛り上がりました(笑) が。 ・・・実際の一気飲みは非常に危険です。命を守るためにも、飲酒は節度を持って致しましょう。 蜂須賀も楽しそうで何よりです(笑) 今回、かなり人間寄りで物語が進んで、新撰組に潜入した安定が沖田くんと手合わせしたり、池田屋に参陣するんですが、本当に・・・鳥越君は安心してみていられる。 安定の安定感。>おい。 堀国役の小越くんも、テニミュやペダステで主演張ってただけあって、なんて安心して観られる舞台だろうか。 ってか、なんで小越君が主演じゃないのか。(真顔) 周りからも『可愛いー!』の声しきりでした(笑) 虎徹・・・もっとがんばれ。 加州も、やっぱり鳥越君と小越君に挟まれると、腹筋と声量の無さが際立つんだよな。 三条と一緒の時は皆似たようなものだったから目立たなかったけど、もっとがんばれ・・・。 ミュージカルで息切れはホントダメだから。(真顔) 新撰組刀の裏方活躍もあって、ストーリーは歴史通りに進み、近藤さんは処刑されることに。 猫の姿を借りた・・・時間遡行軍なのかな? 取り憑かれてしまった沖田くんは処刑を阻むべく板橋へ赴き、処刑人達を退けますが、病には勝てず。 近藤さんの説得もあり、怨念を封じて退きます。 沖田君を両側から支える沖田組に、なんだか感無量です。 処刑人がいなくなったため、近藤さんは長曾祢に斬首を依頼しますよ。 隣の人、号泣。 私ももらい泣き。 主を手に掛けようとする長曾祢を蜂須賀が全力で止め、自ら手を下します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・蜂須賀・・・・・・いいヤツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!! 新撰組刀の、誰もやりたくないし、させたくないことを引き受けてくれました・・・! この本丸の主さんも、厳しいけど愛のある人だな・・・。 蜂須賀って、自分が納得すれば相手を素直に認める質のようで、嫌いになれない奴ですね。 あんまり使ってなかったからどんな奴か把握しかねてたけど、この蜂須賀はすごく好き。 天狼傅、いいストーリーでした。 脚本の、新撰組への愛を感じた。 そしてライブ(笑) なんで仮面舞踏会wwwww ここ、日本なんですがwwwww 曲が終わった途端、盛り上がっている土方組と加州に対して、帰りたい兄弟とやっすんwwww 『こんな派手な衣装は恥ずかしい』って、お前が言うな、ハニー。(真顔) 曲目には、沖田組&土方組&虎徹兄弟の二人ずつに分かれて歌うのがあるんですが、安定の沖田、安心の土方、そして・・・がんばれ虎徹;;;; なんだこのオチ・・・(真顔) 『漢道』は、近藤さん&歳さん&沖田くんで太鼓ですよ!! 盛り上がった!! 『ユメひとつ』も、サプライズの時に比べて断然うまくなっててよかった!! このメンバーで再演されたら、生でみたいなぁ・・・! 公演終了後は、刀ミュ3弾の発表ですよ!! メンバーは、大倶利伽羅・物吉貞宗・蜻蛉切・にっかり青江・石切丸と、もう一人は秘密だそうです(笑) 今回のメンバーから来るなら、堀国かやっすんでお願いします。>それ、中の人目当てじゃ。 あ、兼さんでも大丈夫です!>中の人目当てだろ!!!! 個人的には、細川&伊達じゃなくてホッとしました。 あの話は、刀ステでやってほしい。 オカンは!! オカンはとんちゃんしかいないもん!!!>やかましい! 帰りには、クリスマス市に寄ってホットワイン頂いてきましたよ! うまかったのです(*´▽`) さぁ! 今から花丸だぞー!! このまま盛り上がって行くぞー!!!!(>▽<)9 |
||
■2016/11/26(土) 今回は頑張った。 | ||
![]() 昨夜、三時くらいまでかかって、背景と前景ゲット!! ヤッター!ヾ(・▽・)ノ ドリンクは尽きたけどね! ・・・今日は仕事なのに、何やってんだ;>仕事から帰ってからでも十分間に合いました。 10時半から着付けの仕事だったんですが、10分前に行ったらもう髪が終わってて驚いた(^^;) 仕上げ11時50分って言われたからのんびり行ったのに、早いよ!!(^^;) 訪問着にお太鼓だったので、着付けもさっさと終わっちゃって、かなり時間が余りました。 でも11時は過ぎていたので、チケットの発券しに行ったついでに、口の中痛くてもなんとか食べられそうなお昼買ってきた・・・。 蒟蒻畑以外のおひる・・・ひさしぶり・・・・・・(TωT) 明日はなんとか、たんやくらいには行けるかなぁ・・・。 公演が18時開始で、その前に物販見たいから、ちょい早めに行って・・・て、そうだ! 博多駅、今クリスマス市やってんじゃん! よーし!晩御飯は市でホットワインだ!(>▽<)>雨なので電車で行きます。 年賀状も買わなきゃな。 明日も仕事なので、今日は早く寝なければなのです。 7時に美容院入りって、私、平日でも7時20分まで寝てるんですけどね・・・。 一旦帰ったら、寝直すかもしれない。 明日は、刀ミュの後に花丸か ![]() ![]() ![]() しかも、小狐登場回か ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夜中にヤバイテンションになりそうですね! 月曜日、休めばよかった!>私がいないと駄目な作業あるから無理・・・。 逆に心折れそうなのが楽器集め・・・。 『近侍曲貰う前に小狐来ちゃうぜ!』が現実になりそうですよ・・・。 |
||
■2016/11/25(金) ようやく・・・! | ||
![]() まだ完全には治ってないので・・・チョコが食べられない・・・・・・!orzlll チョコで生きてるのに・・・! チョコで生きてる私になんて仕打ちを・・・・・・! 口内炎くらいならビタミンB飲めば大体一日で治るんで、こんなに長い間苦しむ経験したことなかったのに、かなりひどい火傷のせいで、チョコを食べるとホント悲鳴上げるくらい痛いんですよ・・・! 知らなかった、チョコってこんなに刺激物だったんだ・・・! 部屋にお菓子はいっぱいあるのに、蒟蒻畑しか食べられないよ・・・! 明日は着付けの帰りにランチしてこうと思って、新しいお店チェックしてたのに、行けそうにありませんよ・・・! 日曜は刀ミュのまえにたんやに寄ろうと楽しみにしていたのに・・・のに・・・・・・! このままじゃ何も食べられないじゃんー!!! 早く完全復活したいので、そしてもりもり食べたいので、なんかいい方法ないかと考えてみた。 確か、口内炎を早く治すには、ビタミン摂取の他に唾液分泌量を増やす、というのがあったはず。 そして、唾液分泌量を増やすには、リラックスした状態であることがいいと言う。 ・・・つまり。 今の私の最強のお気に入り。 『歌仙兼定登場』図録を見ればいいと・・・! 光忠スタイリッシュ!! 守家造イケメン・・・!!!! ガチで垂涎!!!!>歌仙見ろよ。 特に守家造の、最高のスフマートのような蛙子丁子の美しさよ・・・! 備州長船家助なんか、いかにも機能性重視でありながら優雅な反り、刃文は朝霧のようで、川の流れを見るかのようだ。 美しい・・・ ![]() いいなぁ・・・永青文庫。 ・・・たしかこれ建てた細川さん、お小遣い貯めて刀買ったとかなんとか・・・。 どの刀剣だったか・・・結構有名なものだったと思うけど、思い出せない;;; |
||
■2016/11/24(木) 始まった! | ||
![]() そうだった、めちゃくちゃクリックしなきゃいけないんだよね。 早速腕が痛くなる予感・・・。 ある程度まで頑張ったら、おーとくりっかーに戦闘お願いします。 今回から、ものすごく優しくなった・・・! 毒矢で退場しないし、極ちゃんだとサクサク行くし! ただ・・・全然楽器が手にはいらないんですが・・・?! え、合計7つも集めろって言うから、もっとさくっと落ちてくると思ってたよ・・・?! 小判はなんとか足りると思うんですが、歌仙の曲、入手できるかなぁ・・・! 必要なのは、笛×3、琴×3、三味線×1なんですが。 ・・・嫌がらせのように三味線ばっかり来るんだよ、きっと・・・・・・! まぁ、救済イベントはあるんでしょうけど、ポケでできないのは結構辛いな・・・! 歌仙だけでも入手したい・・・! そんな今回のご褒美は、パパ上の他に小狐と石切丸だそうです。 ・・・小狐、溶かせないじゃんか・・・! 困ったな・・・; ところで今日の昼休み、ホテルの空室確認で電話したんですけど、最初は標準語で話していたお姉さんが、長く話している間にだんだん京都弁になっていって、ちょっと萌えた(笑) 生の京都弁って、こんなに可愛いのか(笑) 博多弁より断然かわいいよ! 博多弁は結構、ぶっきらぼうだぞ! |
||
■2016/11/23(水) 休日ですが。 |
||
![]() 用事のない休日の何が楽しみって、行ったと事ない店の開拓なのに・・・! 蒟蒻畑で命繋いでる・・・! けどまぁ、せっかくなのでゆっくり寝ましたよ。 今週は土日、どっちも仕事が入っているので、ゆっくり寝られないんだな。 しかも、土曜は仕事終わってから着付け教室、日曜は朝早くから行った夕方に刀ミュライビュ・・・! 日曜は、一旦帰って寝直しかな(^^;) ライビュの途中で寝ちゃったりしたら嫌だ; なんでも、演練お相手によると『長曽祢に惚れるから!』って話なんで、ちょっと楽しみです(笑) まぁ・・・歌にはそこまで期待しないから大丈夫。>ミュージカルだろ!! 刀剣は明日から秘宝の里が始まるんですけど、PC限定なので早く帰らなければ・・・。 なんか、3月ぶりだな、こういうの(笑) パパ上はもういるから、無理はしなくていいんですけど、近侍曲はほしい。 近侍曲、5曲全部もらえるのかな。 1曲しかもらえないなら、歌仙一択だけど。 いつも、BGM消しているから楽しみだな(・▽・) ![]() |
||
■2016/11/22(火) おどろいた・・・ |
||
朝、起きたら天気悪そうだったんで、天気予報見ようとタブレットでやふーに行ったら、『津波発生!今すぐ避難してください!』って出てて、しかも、どこの地域、って指定がないんですよ。 『え?!福岡で?!こないだの地震、やっぱ余震だったんだ?!』って、クリックしてみたら福島か・・・! もうやめたげて;;;; 今は警報も解除されて、とりあえずはよかったですね。 だけど、これからまた大きなのが来るかもですから、頭上注意ですよ・・・! これから寒くなるのに難儀な・・・。 ところで土曜にやらかした口の中の火傷がまだ治らなくて、強制断食中ですよ・・・! いや、ご飯は食べているから断おやつ中ですよ・・・! 飲み物も、あったかいものはしみるし、酸味のあるものはしみるし、お茶でもしみるし・・・もう、どうしろと;;; 干からびる前に何とか治ってほしいんですが、どうしても治らない場合、どの病院に行けばいいんだろう・・・。 なんで日本って、患者が自分で判断して病院選ばなきゃなんないのかな。 内科・外科・歯科とか、ざっくりしたのならわかるけど、更に細分化されてるから『この症状の専門どこよ#』ってなる。 そして入口間違えたら中々治らない。 医療費を抑えたいとか言うなら、まずこれをどうにかして。 とりあえず、帰りに蒟蒻畑と飲むヨーグルト買ってきました。 明日はきっと、引きこもって何も食べられない状況だから、なんとか食べられそうなものを、と思ったんですが・・・! 飲める!!食べられるぞ!! 久々に甘いもの・・・!(T▽T) |
||
■2016/11/21(月) そこまでチェックしてなかった・・・! | ||
![]() 『散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ』ですって。 昨日、『世の中の』が出てきたんで、一致したのかな。 さすがにここまでチェックしてなかったや。 ってか、なんで細川ガラシャ・・・。 細川組、本格的にやるつもりですか? 大歓迎だぞ!! 私は、辞世の句なら大石内蔵助が好きですね。 『あら楽や 思ひは晴るる 身は捨つる 浮世の月に かかる雲なし』 って、本当は辞世の句じゃないそうですが。 しかし昔の人って、死ぬ間際にまでなんか気の利いたことを言わなきゃなんないって、大変ですね。 まぁ、遺言状みたいに生前に準備して、何度も推敲してたんでしょうけど。 そして昨日の花丸は三名槍勢揃いでした! あいつらが談笑している戦場は博多湾です。 日本号、黒田節下手だよなぁ・・・; こんな曲調じゃないよなぁ?? 青い鳥捕獲作戦で、今回はだらしない酔っ払いもちょっといいおっさん風になってたので、槍の好感度がストップ高に(笑) 槍が短刀に懐かれているのって、目が幸せだ。 でも、御手杵は『脇差が好き』って公言してますけどね(笑) 脇差兄弟と伽羅と獅子っ子と輪になって、ひと狩り行こうぜ!>って獅子っ子が言ってんだもん。 ちなみに槍、全員2m近く身長があります。 ので、 (御手杵192cm+日本号195cm)*肩車=約3m (御手杵+日本号)*肩に立つ=4m弱 (御手杵+蜻蛉切198cm+日本号)*肩に立つ=6m弱 になります。 ・・・・・・本丸の木、でかいな!! そしてでかい彼らが普通に寝転んだりできる縁側、広さパネェ;;; なお、隣でお茶しているジジィも、のんきな顔して180cmなので、本丸がどれだけ大きいか、お分かりいただけただろうか。 続いて幽霊退治戦隊wwww 鯰尾が鶴になってしまったwww>中の人は同じです。 犯人はにっかりか鶴だよ、って思ってたら、援軍ににっかり(笑) じゃあ、犯人は鶴しかいないだろうと思ったら複数犯ww しかも、最後の最後で来るとは(笑) にっかりのEDも、幽霊退治しただけのはずが出てくるのは姑獲鳥なんかの妖怪だったり、紅葉の行燈に子供の手形がびっしりだったり、節操ないな(笑) きっと手形は粟田口の仕業www(鯰尾指導) ちゃちゃ入れてくる戦隊、もう寝なさい(笑) あれ?そういえば、にっかりと粟田口の和装見たの、初めてじゃないかな。>粟田口は甚平さんだったけど。 来週はいよいよ! 岩融と小狐!!小狐!!!小狐登場ですよ小狐!!!小狐!!!!>うるさい。 うっかりあらすじを見てしまって、『そういうことは楽しみにとっておきたかった!!』って悶てます。 がふーんん;;; でもEDはteam三条だよね!! 加州も入っていいよ!! 長月=十五夜だから、名残月やりませんかね! 『千年の誓い 秘めたる孤独』とか言いますかね! 『名残月 おぼろにかすむ すすき野の 揺らすは風か ため息か』 の一節でいいから、ジジィが歌ってくれたら私が大喜び! そして、かいんさんからの誕生日プレゼントきたー!!(>▽<) 物吉くん!物吉くん!!!! 箱に入ったままだと反射して写真取れなかったので、明日パーツ用の箱買ってきて、整理しながら出します。 遊ぶの楽しみ!!!! |
||
■2016/11/20(日) 痛い・・・! | ||
昨日のランチで火傷した口の中が思っていた以上の被害でした・・・。 めっちゃ痛い;;; 結局、晩御飯まで飲料以外の何物も摂取できなかった;;; とりあえず、ビタミンB摂取して回復に努めます・・・! 明日は治っているといいけど・・・。 毎週月曜日は、出社前に会社近くの7に寄っておやつとか買っていくんですけど・・・明日はその手前のファミマで買ってやる・・・! 今朝10時から発売の、刀ステチケット・・・! 販売画面に繋がらないまま、5分位で完売しました・・・! 三連敗くっそ・・・! 7チケットなんか嫌いだ・・・!orzlll あぁ・・・年が明けたらインフルエンザ大流行して、福岡遠征する予定だった人達がチケット手放してくれませんかね・・・! 定額以下取引のサイト見たら、交換ばっかりで売ってくれる人まだ出てなくって・・・。 福岡公演のチケット持ってる人ー! 予防接種しなくていいですからねー!← そんなわけで一旦寝直して、夕方からヨガの特別レッスンしてきました。 ヘッドヨガって、頭をほぐすマッサージ中心。 気持ちよかったけど結構ハードな;; でも、教室変えたら参加できないので頑張ってきたよ! そして今夜は花丸! もう今から待機中だぞ(笑) 昨日、今までのを見て、EDに出てくる文字を並べてみたんですが、『花も 散りぬ 人も べき 花なれ こそ』ってなんだ? 共通の文字が入るとかかな? 多分、最終話のEDくらいで正解が出てくるんじゃないかと予想。 そろそろ小狐出てこないかな。 そんな先週は覚醒でゲットした諸々で初期刀&固定近侍とジジィで。 ようやく陸奥ができたよ。 |
||
■2016/11/19(土) ヒトカラってきた! | ||
今日は両親が日帰り旅行に行ってしまったので、
『夕飯はどーしよっかなー。自分で作るのもいいけど、出かけたいなー。着付け教室は先生の体調不良でお休みだから、ヒトカラでも行くか!』ってことになって、行ってきました(笑) 雨が降るって言うから車で行ったんだけど、全然降らなかったな。 ・・・いや、地面は濡れていたから降ったのかもしれないけど。>どっちだ。 昨日の夜中は、夢でなければすごい雷雨だったっぽいです。 雷がすごかった気がするんだけど・・・寝てたから・・・。 13時前にお店に入って、出たのが19時過ぎだったから、6時間位歌ってたんですが、今回、『夢現乱舞抄』の練習だったんで、こればっかり何十回も(^^;) さすがに疲れた;; それにご近所のお部屋のご迷惑だったかも; 『また同じ曲歌ってるよ!!』って(^^:) でも、-1を上げ気味に歌ったら、ようやく90出るようになりました! よかった、とりあえず目標達成! 休憩に刀ミュ曲とか花丸日和歌ってたんですが、花丸の可愛さが異常(笑) やばい、2424するwww 花丸、そのうちうどんの歌とか入るのかな(笑) そんで刀ステでうどんの宴とか来るのかな(笑) おかげで履歴が凄い怖いことになったので、最後にラルクで履歴詐称してきた(笑) 『ガチ審神者・・・!』って震え上がられるより、『ラルヲタ・・・いや、ドLwww』って言われた方がいいや(笑) ちなみにガチ審神者は、昨日のうちにパパ上に特をつけましたw 内番絵も回収したけど、なんかすごく・・・ファティマです・・・・・・! このパパ上になら、『マスター』と言われても納得しそう。 数珠丸師匠もですけど。 二人共、FFSに出てきそう(笑) ところで多分、隣の部屋に『プロかよ!!』って思うくらい、歌のうまい女子がいたんですよ。 お昼食べてて『口の中火傷した;;;』ってわたわたしてる時とかに聞こえたんですが、その辺のアイドルより全然うまい。 『20代くらいの超かわいい系かな』なんて思っていたら、ドリンク取りに行った時に多分、その人とばったり。 ・・・『画像はイメージです』 有線から流れる歌がクリスマスソングではやいなぁと思いますた>あからさまに話を変えるな。 『人人人類♪』って聞こえて、『前前前世の次は人人人類か。でもなんか聞いたことあるな』と思ったら、森高千里だったか、『ジンジンジングルベル♪メーリークリッスマス♪』でした(笑) 履歴詐称で歌ったmetropolisで91出たので満足です。 帰りにおうどん食べて帰ってきたんですが、口の中やけどしてるからめっちゃ痛い;;; かなり時間かかってしまった;;; でも美味しかったよ! ・・・画像はイメージだな。>黙れw |
||
■2016/11/18(金) びっくりするほど機嫌がいい。 | ||
今日はパパ上実装だ! おかげで朝から、自分でもびっくりするほど機嫌がよかった(笑) 雨の予報だったんで電車通勤だったんですが、駅で『車両トラブルで、電車遅れてますー』って言われても『あらあらうふふ(^^)』なカンジ(笑) どうせ乗り換えるからいいわよ、って、乗換駅で電車待ってたら、まだ来ないはずの電車が始発状態で来て。 『あぁ、乗り入れできないから臨時電車か』って乗ったら、ガラガラに空いてやんの! いつもより早い電車に乗れて、ちょっと早めに着いたので、コンビニでおやつ買う時間もあったぞ!←いつもぎりぎりでそんな時間ない。 昼休みは貞ちゃんまでドロップして、マジ幸先いい(笑) けど、10:20ごろ、結構強い地震来て驚いた(^^;) これが余震だったら、明日か明後日に大きいのが来るから、部屋の片づけしないとね! 課長達と『陥没事故と復旧工事が原因だったら笑うwww』って話してましたw まぁ今は、短期工事成功でテンションあがってるから、なんかあっても大丈夫だ。←お気楽思想。 そしていよいよメンテ終了! 事務所誰もいなかったし、お仕事終わってたので、タブレット出してこそこそポケ起動。>おい。 レシピがない状態でいくつかやってみたんですが、どれも不発で。 どうしたもんかと思ってたら、うちの狐がやってくれましたよ!!!! 刀ミュ小狐丸役の北園君が、『小烏丸キター!!』って呟いてくれて!! 『ALL950です』というので、『玉鋼足りるかな・・・!』って、どきどきしながら手伝い札と資材を投入して、回すこと36回で!4時間来た!!!!ゞ(゜▽゜)ノわー!!!! これで三日月だったらマジジジィ殴る、って思ったら本当にジジィでした・・・・・・・・・クソジジィ!! この頃には情報上がってて、3:20だよとか、太刀レシピよ、とか・・・。 そっか、イベントレシピじゃないのか・・・! 色々試していたら、玉鋼枯渇で撤退(=д=;) まぁ、秘宝の里では確実に手に入るので、それまで厚樫ピクニックでもして、パパ上のご飯でも集めてようと会社帰りに攻めていたら、そこで拾ったのと、長時間遠征に行ってた子たちも戻ってきて、玉鋼、なんとか足りるかも? でも950くらいしかなかったんで、ALL880+富士札を入れたら・・・3時間20分来たー!!!!ゞ(゜▽゜)ノわー!!!! タブレットじゃ声が聞けないので、手伝い札は我慢ですよ!! 家に帰って夕飯終わって、『鶴だったら食材な!』って開けてみたら・・・! パパ上ー!!!!!ゞ(゜▽゜)ノ 64回目の正直!!!!やったー!!ありがとう!!!! 回想も回収!!!! ちょwwwwめっちゃ可愛いなwwwwww 刀装無しで函館渡らせて、重傷絵&真剣も回収しました。 パパ上の真剣、めっちゃかっこいい。 内番は明日夕方なんで、楽しみだな!! Lv7くらいになってから、極ちゃん護衛に厚樫ピクニックしてもらってます。 サクサク上がるな! もちろん、パパ上のごはんも豪華ですよ! 今日できたジジィは早速ご飯に。 今日飛んできた鶴と幸先よくやってきた貞ちゃん、鍛刀でできたほたもごはん(笑) なんて贅沢! |
||
■2016/11/17(木) 凝りがひどい・・・; | ||
![]() 枕が合わないのかなぁ。 色々変えては見たんですが、改善されない。 どうしたもんか(´・ω・`) そんな本日はホットヨガ。 19時40分からなんて中途半端な時間なんで、時間つぶすのも苦労する感じに(^^;) 来月からは近所のスタジオに変更するので、この点は解決しそうなんですけどね。 あと2回は頑張らねば。 今日の担当先生と、お別れしてきました。 ところで今、折り曲げたり巻いたりできる柔らかいディスプレイの開発が進んでて、どんなものができるんだろうなぁとわくわくしていたら、どこもが『巻物タイプのスマホ&タブレット』提案したとかで! なにこれ、素敵! 使い勝手はどうなんだろうと思うけど、刀剣のポケ版やるのが楽しくなりそう!←装飾する気満々である。 ただ、どこもは機種変したくてもプランがな。 電話ほとんどかけないのに、電話かけるのが前提のプラン強制とか、マジむかつく。 今、基本料しか払ってないのに。 料金の安い会社に移行するのもありなんですが、災害続きの今日この頃、いざという時に電話使えないとかなったら困るしな。 個人的にはNTT系嫌いだから離れたいのだけど。 長期使用者に有利な料金設定しろよ# そして明日はとうとう!! パパ上登場!!!! Vegaせんぱいより先に小烏丸実装するんだ・・・!>何張り合ってるのwwww 明日は鍛刀キャンペーンだそうで、たろ兄桜吹雪待機ですよ!! 玉鋼が不安だけど、手伝い札が今、1200枚以上まで回復させたので、どんどん作っていきますよ! ただ、どのパターンで来るのか・・・。 小が5で丸が0として、烏ってなんだろう・・・。 オール540? 三千世界の烏を殺し、ぬしと朝寝がしてみたい、で530・・・殺しちゃダメだ。 可愛い7つの子があるから・・・570?いや、離れた気がする。 もしかして、厳島神社?140? 特定班の働きに期待する・・・! 更にはようやく、秘宝の里と連隊戦が来るぜ!! 秘宝が来ないのは、ポケに対応できてないからとか、ストアの承認が降りないからじゃとか言ってまして。 『じゃあいっそ、ポケは無視してPCだけでやればいいじゃん』 って言ってたらそのとおりになりましたね(笑) 未成年たち・・・! きっと、救済はあるから・・・!←嫌な大人!! 12月にはようやく、大包平も来そうですね!(笑) さすがにここでノーカネヒラやらかしたら、毎日戦場に立つ審神者が黙ってないからwww 白猫叩き潰してこんのすけを企業2位にした力を、なめないでもらおうか! ついったではしれっと、『team新撰組 with蜂須賀虎徹のCD発売!』なんてお知らせも来てました(笑) 次回、花丸に日本号が来るついでに、長曽祢も来ませんかね(笑) そしてEDを『team新撰組 with蜂須賀虎徹』にすればいいよ(笑) そしてそして小狐と岩融が来たら、『team三条with加州清光』でEDやればいいんじゃないかな!! やりませんか、『なんで俺が巻き込まれてんの・・・?』な、花丸版team三条with加州清光!! やろうよ!! |
||
■2016/11/16(水) 立たねば・・・!(゜д゜;;; | ||
![]() 仕事中、ずっと座ってるし、引きこもりの日もずっと座ってるもんな;;; 30分アラームでもつけとくかな・・・! ・・・毎日片道1時間の自転車通勤でチャラになりませんか;;; 最近、6時位でもう真っ暗なのに、ライトも付けずに街灯のない場所をよそ見しながら自転車で突っ込んでくる馬鹿がいて、ムカつきますよ。 怪我なら一人で勝手にやれ#私を巻き込むな## スマホしながらも、トラックにでも轢かれればいいよ。 運転手側無罪の判例を大々的に報道してくれたらとても嬉しい。 ところで一昨日、刀剣カレンダーが来たけど、まだ開けられない(笑) 出す時に指紋がついたら嫌だから、手袋をしないと(真顔) そしてそろそろ、衣替えしないと。>まだやってない。 まだ冬物着るには暑いんだよな・・・。 いや、マジで; |
||
■2016/11/15(火) 月がおっきい。 |
||
満月のスーパームーンは昨日でしたけど、今日もすごく大きく見えました。 ・・・誰が死にかけやねん。 瞳孔散大なんかしてないから大丈夫。 ほとんど満月だし、見ごたえありますな! そんな本日は、博多駅の穴が塞がって、通れるようになりましたよ! 帰りに寄ってきたら、めっちゃきれいになってました。
復旧作業された皆さん、ご苦労さまでした! |
||
■2016/11/14(月) まさかのwww | ||
![]() 本編ではAWT48でしたけど(笑) いや、きっと来るとは言ってたけど! いち兄が来たらEDで48状態になるよ、とは言ってたけど! 本当にAWT48結成するなんて思わなかったよ(笑) なんですか、先見の明ってやつですか。>おい。 短刀の機動をこれでもかと活かした素晴らしいパフォーマンスでした(笑) 先にSS書いてて良かった!パクリだといわれない!!>妙な心配する。 今後、花丸が城郭化して攻城戦やっても、温泉宿始めても、パクってないからね!← 本編は『海行くぞ!』編と、最後の最後で幻じゃないかと疑った、『いち兄顕現!』編でした。 海・・・『錆びそうな味がします!』って、イヤ、ほんとに錆びるから!! すぐに上がって真水で洗い流して;;; 海がトラウマの堀国はどうするんだ、と思ったら不参加でしたね。 えぇ、闇落ちされても困りますからね。>うちの堀国は十分ダークサイドだけど。 代わりに参加の沖田組ですが、加州がどこのマダムかとwwww ワタシ的には、仲良し脇差兄弟が愛しい! 鯰尾、いい子だよ!! 浦島も初参加なのに見事溶け込んでますね。 保護者もついてくるかと思ったけど、一人参加なんだ。 兄弟全員参加はようやく揃った不幸三兄弟でした! 江雪兄様・・・サーフィン、お上手ですね・・・・・・・・・! 嬉しそうなお小夜、マジ天使。 その代わり、オカンは遠征に行ったようですよ・・・。 貼り出されてた『本日の献立』はオカンの手によるものでしょうから、短時間だとは思いますが。 こんなところに鰤の照り焼きが(笑) メニュー、昼がガッツリで、朝と夜は軽めなんですね。 健康に良さそう・・・っていうか、老刃対策ですか、そうですか。 なんか、口やかましそうなのは揃ってますもんね(笑) それより仲良し兄弟見て、粟田口が寂しそう。 同じレア4の江雪兄様が来たのに、いち兄まだですもんね。 いつも冷静で大人びた薬研が、憔悴していくのが見てられないですよ主さん、早く励起してあげて;;; いち兄難民だった人達の心臓もえぐられてますよー!よー!よー・・・!>私は鶴難民だったから平気だ! なにしろ、いち兄よりあっつんが後でしたからな、うちは。>太刀優先で鍛刀してたんだよ。 とうとう、鳴狐がちり紙として名高い富士札ゲットしていち兄鍛刀に成功した・・・んだよね・・・? これ、幻じゃないよね? なんか、朝起きていち兄がいなかった辺りから、薬研の夢かと思ったんですが; え、これ本当に来たんだよね? その証拠の鈴、ってことでいいと思うんですが。 やっぱあの鈴、『主の持ち物ですよ』って証なのかな。 前の主への愛が元で、うっかり歴史遡行軍に寝返られても困るから、そうされないように孫悟空の輪っかみたいな役割を果たすものなのかもしれない。 ともあれ、朝日の元で兄弟全員でブランコに乗ったり、縄が切れて全員でこけたり、楽しそうな粟田口がAWT48まで結成したんですが! ねぇこれ、本当にやっすんの夢落ちじゃないよね?! なんか、いち兄励起したところから怪しいんだけど、来週普通にいるよね?! めっちゃ怖い、これ;;; そしてCMから察するに、来週は日本号が来るようだ。 40台になったし、そろそろ小狐も来ていいのよ?! そんな盛り上がった花丸の後で見た夢が面白かったです(笑) いまどき若者風(笑)なジーンズ&Tシャツのジジィが、バレンタインかホワイトデーで賑わうデパ地下で目を輝かせながらスイーツ買いまくって、なぜか化粧品コーナーでエステのバイトしている加州に差し入れしてた(笑) 『店員にお勧めされたのだ ![]() なんでゾンビ・・・と思ったら、そうか、ラルクがゾンビ映画の日本版主題歌担当だからか(笑) 妙なところでつながったwww |
||
■2016/11/13(日) 予定(?)変更。 | ||
今日は午前中に起きられたら、ホットヨガに行くついでにランチとお買い物しようと思ってたんですが、無理だったので諦めて引きこもりました(笑) 昨夜、途中でやめようと思ってた舞台版薄桜鬼を全部見てしまって、かなり夜更かししてしまった; いち兄役の子が沖田だって、今更気づいたのですよwww なんか・・・いち兄の密かなドSっぷり、納得した(笑) 我が本丸のいち兄は黒幕だから、問題ない。 ずっと見てたせいか、なんか今、身体がガッチガチなんだが・・・。 マッサージに行ってもあんまり効果ないんだよな・・・。>不摂生なんとかしろ。 覚醒チケット消費しなきゃいけないので、ひたすらセレクトやっていたら、可動の新撰組衣装2つげっと!
背景も何枚か出たりゲットしたりしてたけど、使わないの多いなぁ。 ターゲットがなくなるそうなんで、ターゲット用にためてた素材も消費しないと。 大倶利伽羅用に、ビターカラーの整形も欲しいんだけど、素材間に合うかな。微妙だな。 ところで唐突に思い出したんですが。 平安貴族の両親の呼び方って、『おもうさま/おもうさん(父)』『おたあさま/おたあさん(母)』だそうですよ。 昭和天皇が崩御された際、今上陛下が『おもうさまが・・・』っておっしゃってた記事、読んだ気がするんだな。 ってことはジジィが小烏を『おもうさま』って呼ぶ可能性ありってことで。 なんか楽しいなw 私は『パパ上』って呼ぼうかな(笑)>それ、幻水5の女王の旦那www |
||
■2016/11/12(土) いい感じにハシゴ。 | ||
今日は病院に薬をもらいにかなきゃ、ってちょっと早めに起きてお出かけ。 そしたら受付で、『予防接種ありますけど、やっときます?』って。 『え、予約してないんですけどいいんです?』って言ったら、『生野さん、顔パスだからw大丈夫ですよww』って、どんだけ常連www 毎年、前の月の診療で『来月やっとく?』『あ、予約お願いします』ってやり取りがあるんですけど、前回なかったから、今年は12月になるかと思ってた(笑) 無事に予防接種して、今パンパンに腫れてますwww で、診察の時ですが。 先生が顔に絆創膏貼ってるんで『先生どうしたの?!DV?!( д ;;』って聞いたら、『違うよ!皮膚科で、レーザーのシミ取りしたんだよ!!』って(笑) びっくりしたwwww ついでにどこの病院か教えてもらって、サイト見てみたらカウンセリング料入れても意外とお安いのね! 美容院代のほうが高いじゃん! 『私も行こうかな!』って言ったら、『じゃあ、私の紹介だって言いなよ。親切にしてくれるよ!』って言われたんで、予約時にそうします(笑) 薄くて小さなうちに処理してしまおう。 12時には全部終わったんで、整骨院に行ったら『痩せた?』って言われたんで、『ついさっき体重計ったけど、変わってないですよ。まさか筋肉落ちた?!』って聞いたら、筋肉はしっかりついているそうな。 ということは、今までより長くなった自転車通勤の効果か(笑) よいよい(笑) でも、おかげで膝は痛い・・・。>おいwww お昼食べて、買い物したらいい時間になったんで、美容院で髪染めて、余裕持ってホットヨガ行ってきた! なんという、無駄のない動き。 その代わり、久しぶりだったんで夕飯後にすごくお腹痛くなって;;;; 明日も行こうかと思ってたけど、連続は無理かもしれん;;; そんな本日は厳島神社で刀ミュ特別公演&小烏丸情報解禁ですよ! 刀帳・・・まさか1じゃないよね? まぁ、時代順に並んでるわけじゃないけど、お父さんな立場になるんなら、あんまり後ろの方も?? え; 長船枠、一個取られる・・・? やめて、長船はせめて3振り確保して・・・!! そんな今週はホストクラブなあいつら(笑) お客さんが一番テンション低い(笑) |
||
■2016/11/11(金) 加州って(笑) | ||
![]() シュワちゃんシュワちゃん。 なんでも独立したいそうで、『加州独立』なんて見出し見て、『うーん・・・局長は長曽祢だし、いくら人気刀でもそれは無理かな?』とか思ってごめん(笑) 初期刀を加州にする人、多いですよね。 私は歌仙だったけど、始めてから1年くらい、初期刀が歌仙の人、演練場にもいなかったよ。 まぁ、一緒にレベルアップしてるんで、ここ数か月、あんまり顔ぶれ変わらないんですけど(笑) 皆さん、いつもお世話になってます(笑) 最近は歌仙がだいぶ表立って来るようになったんで、初期刀を歌仙にしてくれる人もいるんじゃないかなぁ。 お勧めですよ、歌仙。 ドSでわがままだけど、基本的に自分の趣味にまっすぐだから、放置してても機嫌悪くなったりしないし、構ってアピールしない。 自立してる子って大好きだ。 そんな本日はポッキー&プリッツの日ですよ! ドラッグストアに用事があったので、ついでに買ってきました。 ポッキーとプリッツ先輩とフラン。 フラン・・・うま・・・・・・。>ポッキー食えよw |
||
■2016/11/10(木) 新しい子来る!! |
||
![]() 『最近よく固まるし緊急メンテかな?』って開けてみたら、新刀剣告知!!ひゃっほーぃ!!! 赤い童水干におかっぱ頭、っていう一部参照ですけど、『まさか童子切?!』ってテンションあがった(笑) だって、刀派的に鬼丸も大包平も洋装になるはずだから、和装って言ったら! しかも、童水干って言ったら、もう童子切を連想するしかないじゃない?! ついーとには他にも、姫鶴一文字?!ってありましたけど、それはどうかな・・・。 そっちは違う気がするなぁと思ってたら、 『赤=平氏、おかっぱ頭=かむろで小烏丸じゃない?』 って・・・! そうか、それがあったか!!>こないだかむろについて書いたばっかりなんだから、気づけよ; 厳島神社で刀ミュの特別公演ありますしね! ってか、厳島公演が決まった時に、『神域で馬鹿なことした審神者は、いずれ実装されるかもしれない小烏丸と友成がゲットできない呪いにかかるから気をつけろよ』 って言ったの、私だ(^^;) 運営さん、先に手を打ってきましたか。さすがだな。 問題行動起こした主さんには、小烏実装なしって処置ですね(笑)それ泣くわww 厳島神社も、パネル展示とかでコラボできますしね。 うまいなー・・・! けど、小烏丸だったら髭切とどんな回想来るんでしょうか。 兄者が『友切』と呼ばれる所以となった、『コケてうっかり斬っちゃった ![]() ![]() なんか・・・すごい修羅場になりそうだけど;;; 小烏丸、逃げてほんと逃げて。(真顔) あぁ、でも、わずかでも童子切って可能性はないかな!! きれいな顔してドSとか、すごい好みなんですが! 主とドS対決しようよう!← そして私の願い、『大包平を天下五剣全員でお出迎え』を是非(笑) 絶対あいつ、『ギリィ・・・!』ってなるから(笑) ちなみに今日も安定の、トレンドワード・ノーカネヒラでしたwwww さぁて、正式発表は明後日くらいかなぁ! いや、営業日的に月曜かな。 もうめっちゃ楽しみ!! とりあえず今晩は、貯まった刀を溶かすお仕事。 玉鋼確保しないと。 一緒に、手入れ資材半分キャンペーン来ないかな! もう、楽しみ過ぎてヤバいです(笑) 今回はどの吐血パターンですかね? どつきあい(ドロップ)でも化かしあい(鍛刀)でも、資材と手伝い札は準備万端よ!! 平家の赤でも鬼の赤でも、敵の返り血に染まった手で握ってくれるわwww |
||
■2016/11/9(水) すごいな! | ||
大規模な陥没事故と停電を起こしておきながら、今朝9時には電気回復したそうです。 『すごいな!』って言ってたら、元電気関係会社の顧問が、『電気は、漏電とかの不具合箇所を見つけるのが大変で、時間かかるんですよ。これは切断した場所も原因もわかってるから、安全確保して繋ぐだけなの』って教えてくれました。 そうなんだ!それでもすごい速さだよ! 直接の怪我人出さなかったことと言い、現場責任者と復旧作業者には誉をあげましょうよ。 ちなみに、地下水は不用意に抜いちゃダメなんだそうです。 せっかく怪我人でなかったんだから、安全第一で復旧してね。 なんか記事では、『体格のいい議員が通ったから沈んだんじゃないのwww』って言った議員に、『こんな時に冗談いうなんてけしからん!』って別の議員が言ったのがありましたけど、怪我人いないんだもん。 状況大変なんだから、冗談くらい言わせろや。 私なんて真っ先に、『九州場所で集まったお相撲さんが一斉にしこ踏んだんっすねwww』って言ったぞ。 現場にいないくせに、青筋立ててあおってるやつらの方が笑えねーわ。 ってか、これを冗談にできないとか、どんな乾いた人生だよ。 このくらいのこと、笑い飛ばせないメンタルの奴が議員とか、そっちが笑えねーわww ともあれ昨日から始まった刀剣新エリア。 分岐なし&短距離で、ルートとしてはすごく簡単。なんだけど! か弱い打刀を重傷にするのやめて;;; 極ちゃんだけで行けたらいいんでしょうが、回想回収のために、歌仙と伽羅が必須なんだよ・・・! 最初は、伊達&細川組だろうって、『燭台切・鶴丸・大倶利伽羅・歌仙・小夜』に、護衛の五虎退つけて挑んだら、入った時点で回想42を回収。 1コマ目は勝ったんですが、地下鉄の『通信斬』に遭って2コマ目に行けず(^^;) 帰宅してから、短刀も壊せない太刀を抜いて行かせたら、ボス勝利はしたけど回想回収できず?? あれれ???って、もう一度オカン入れたら、途中敗退でも回想回収できました!! オカン・・・ちゃんと見守ってたんだ、優しいな! ってことで多分、回想42&43に必要なのは『歌仙・大倶利伽羅・小夜・燭台切』ですね。 鶴と貞ちゃんは入れなくていいと思う。 43の回収条件はボス勝利でもなく、途中敗退でもらえるっぽい。 それにしてもうちの初期刀、可愛すぎか!! お小夜も可愛すぎか!!!! もう、こいつら全員まとめてもふっていいか!! 主も飲み会参加ってことで!! オカンと一緒にほのぼのとした目で見守るんだ・・・・・・! で、攻略方法ですが、普通にボスに行きたければ極でしょうね。 夜戦エリアで、しかも室内戦なので銃以外は使えないし、場所によっては銃も使えないそうな。 ・・・そもそも、あの戦場の枡形見た時点で、『やばい、入った時点で全滅決定』って状況なんだけど。 敵が攻城戦知ってたら、完敗撤退するしかないぞ、あの場所・・・。 打刀と太刀には今回、軽騎兵着けていきましたけど、持ってるなら盾の方がいいかもしれない。 極ちゃん達に銃を2つずつ装備させて、敵の刀装ふっとばしてからじゃないと、破壊もできない。 ・・・短刀に弾かれて反撃くらう太刀のか弱さよ; 打刀はボスマス重傷覚悟でどうぞ。 ちなみにうちの子達は極ちゃん以外、カンストしています・・・なのに重傷撤退なんだぜ(遠い目) 昨日までの経験値2倍キャンペーンのおかげで薬研がLv55になって、お小夜も56、あっつんが60で今ちゃん62、乱ちゃんとごこちゃんは64・65になりました。 乱ちゃんの方が先に修行に行ったのに、ごこちゃんに追い抜かれちゃったな(笑) それにしても分岐なしの短距離なので、池田屋の時みたいに今後伸びるのか、別の分岐が増えるのかと思ってますよ。 てっきり、数珠丸師匠の背景の中まで行くと思ってたんですがね。 ボス泥が数珠丸師匠なんで、今後の情報が出るまでは放置。 安全な厚樫山でピクニックしてます。 ってことで、一緒にもらった『おっきいこんのすけの景趣』つけてみました(笑) 記念撮影みたいになったwwwwww |
||
■2016/11/8(火) 博多駅陥没(^^;) | ||
今日は雨だったんで地下鉄通勤だったんですよ。 筑紫口側から出るので、博多口で何が起こったから全く知らずに事務所に入ったら、『あれ?!地下鉄動いてたんだ?!』って。 『え?普通に動いてましたけど??』 って、台風でもないのに変なこと言うなぁ?と思ったら、 『博多口側の道路陥没して、駅も停電してるから動いてないと思った』って、マジっすか( Д ;;; 空港が近いので、ヘリもガンガン飛んでるのに全然気づかなかった; いやー・・・。 エスカレーター動いてて良かった! 博多駅の階段上るとか、どんな拷問・・・。 で、『どの辺ですか?』って聞いたら『西日本銀行のところ』って言われたんで、『大博通りが沈んだら、バス通れないじゃないですか!』って言ったら『大博じゃないよ。西銀だよ』って????? 『西銀本店、大博通りでしょ??』って言っても、『いや、大博通りじゃないよ??』って????? やふーでニュース見て、上空写真見て・・・・・・あぁ!元シティ銀行の方か!!>西日本銀行と福岡シティ銀行は随分前に合併。 昔から住んでいる私にとって、西銀は大博通り、駅前2丁目はシティ銀なんだよ(笑) 上司達は地元民じゃないので、私の方こそ『なに言ってんだこいつ???』だったみたい(笑) 天災じゃなく、緊急避難メールが来たのも初めてだったよね! 私がいる場所は、避難場所になっている公民館から徒歩圏内なんで、逃げる必要もありませんでしたが;>くっそ; しかし、こんな状況でも動いている電車&新幹線ェ・・・! しかも、普段は自転車通勤なんで、明日電車止まっても関係なし・・・。 くっそ・・・! ただ、九州支社が入っているビルが全館停電だそうで、そこの事務さん達がPC持って避難してきてました。 うち、小規模事務所だからお茶とかあんまりおいてないんだよな・・・(゜Д゜;; お掃除は毎日しているから突然来られても平気なんですが、飲料が;;; ごめんねごめんね;;;; ともあれ今日までの釣果ですが、貞ちゃんこんだけ貯まりました(笑) だいぶ溶かしたので、実際はもっとあった(^^;) |
||
■2016/11/7(月) ラススパだぜ!! | ||
![]() ・・・どうしよう、不安しかない; コンプしてるんで泥率はいいんですが、手入れ時間と経験値は・・・! 特に手入れ時間、また頭使ってローテしなきゃいけないのが面倒ですな・・・! 時間の鬼と化すよ! まぁ、あんまり面倒なら7-2あきらめて、厚樫ピクニックに移行するだけですが。 厚樫は怪我もしなけりゃ刀装も剥げない優しい戦場。 ただ、7面に比べると経験値がやや低いくらいか。 今回のラススパで笑えるくらい玉鋼が減ったので、回復させたいです・・・! そして昨夜の花丸。 うどん作るのになんで歌うんだ、長谷部君とオカンwwwww なのに『お前達普通に出てこられないのか』って、ナッキーもジジィも歌いながらうどん作る長谷部君に言われたくないと思うよwwww ノリのいい本丸だな。 いい子たちばっかりでうらやましい。>我が本丸をじっと見る。 長谷部君の心配性ぶりはどうかと思いますが。 死なねーよ;;; ちなみに長谷部君、筑前暮らしが長いんじゃないかと思うので、うどんは播州よりも筑前寄りではないのかな(笑) 筑前のうどんはこれでもかと柔いぞ。 むしろ、コシ?なにそれうまい?くらいの。 コシがあったら『なにこれ煮えてない』って言われるくらいの。 にっかりの笑顔も消えるくらいの。>うるさい。 更に今回は御手杵参加!! やったー ![]() ![]() ![]() ![]() 槍の中では一番好きだ(笑) 子供に優しくて、博多が膝の上にジャストフィットwwww ・・・相変わらず、博多弁下手だよな、博多。←厳しいw 博多弁は!もっとぶっきらぼうな話し方だよ! ところで彼ら、海に行くつもりらしいですが、本気なの? 沈むし錆びるけど、大丈夫? 堀国とか、兼さんと引き離された上に海に沈められた(という説がある)トラウマ持ちですけど、大丈夫ですか? とりあえず、日焼け止めよりも錆止め持っていくこと推奨だよ。 それにしても我が本丸、お金には困ってなくてよかった(笑) 大和でも稀にみる財テク本丸でございますよ(笑) うちの子達に金銭的な不自由なんてさせないぞ!>大将、男前wwww |
||
■2016/11/6(日) わたしはわるくない(まがお) | ||
![]() 防犯対策しっかりね、ってことだったんで、『施錠はしっかりしてるから、それ以外となると防犯シートか』って考えながら、一緒にこの記事に対するつぶやきも見ていたら、『鉢合わせした時のために、バットとか模造刀も用意しておくべき』って・・・・・・・。 ・・・・・・・・・あ。 ・・・・・・・・・・・・うん。 ・・・・・・・・・・・・・・・そうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・うん。 つまりこれは無駄遣いでも変な趣味でもなく、護身用で仕方なく所持すべきものという解釈でいいですよね?! 私悪くない!! 悪いのは、治安と犯罪者とそれを取り締まれない警察で、私は悪くない!!! ぶん殴ってころしかけたとしても、私悪くない!! 侵入するほうが悪い!!それでいいよね?! ひゃっはーありがとう・・・じゃない、これは護身用で仕方のない選択なのだから、まったくこまったもんですよね。 姫鶴一文字が綺麗なんですが、やっぱりここはオカン・・・じゃない、燭台切光忠でしょうかね。 三日月宗近はなかご近いところから反っているので、素人には使える気がしない。 鶴丸も細くていまいち不安。 やるならしっかり殴れて相手をひるませるくらいじゃないと、時間稼ぎにもならない。 振り切るなら軽さも必要だから、斬りやすい反りがあって、樋が二本入って軽い燭台切光忠が理想だ。 歌仙兼定もあったけど、鞘がちゃちくってさ・・・。 やっぱり見た目的にも、燭台切光忠にしようと固まってます(笑) オカンが我が部屋に(笑) これ、製造元から直接購入できないかなぁ。 ともあれ今日はゆるキャラGPの結果発表でしたよ! 刀剣乱舞のご案内管狐(くだきつね)・こんのすけは企業2位、総合7位を達成しました! 企業1位を逃してしまったのは残念ですが、因縁の白猫を16734pt差で地に沈め、踏みつけてやったので満足です。 そして、最終日まで殴り合っていたミムリンさん(埼玉ブルーベリー農家の鳥さん)にはマジリスペクト!! うちの狐と、ずっ友になってあげてください!! ミムリンさんちのブルーベリーご購入したいわ、マジで! |
||
■2016/11/5(土) 予定変更。 | ||
今日は着付け教室の予定だったんですが、先生からお電話があって、体調不良でお休みになりました。 先生大丈夫かな・・・。 気温が不安定なので、ほんと体調悪くなりますよね。 途端に予定がなくなったので、こないだ粉だらけにしちゃった化粧ポーチを洗濯。 機能重視でポケットめちゃくちゃ多いので、洗うの大変だったよ・・・。 乾くかな、と思ったんですが、ある程度水が切れたらナイロンなので、結構あっさり乾いたっぽい。 カビても嫌なので、明日の昼くらいまでは室内干ししておきます。 そんな本日と明日はこんのすけのゆるキャラGP最終決戦ですよ! ネット投票最終日にとんでもない殴り合いをしたミムリンさんと、仲睦まじいツーショットはほっこりしたけど、白猫、なんだあいつ。 お前が真っ先にすることは土下座だろうが。 万単位の差をつけられて地に沈め。 明日の結果発表が楽しみですよ! ともあれ、暇になったんで刀剣レベル上げしながら色々やってる最中に、チケットサイトから『2.5次元祭りやるよ!』のお知らせが・・・! 刀ステと刀ミュが同時出陣だそうですよ・・・!!!! 2日間の午前・午後の部に分かれていて、1日目午前の部は刀ステ&ペダステって・・・なにこれ死人出る。(真顔) 多分・・・荒北&東堂の三年生達は刀ステに行ってくれるから、三日月と薬研は確保。 だけど新世代編で行くならオカンはペダステに取られる・・・! 鳴子と坂道は翌日にやっすんと国広になっている、と(笑) 役者かぶり過ぎなんだよ大変だな!!!! 刀ステ&ペダステ舞台では、斬りかかってきた三日月の太刀を葦木場がハンドルで受けとめて、『カッコよく行こう!』なんて言ったら爆笑だぜ(笑) ご乱心の卒業生に立ち向かえ(笑) ・・・ちくしょう・・・・・・行きたい・・・いいなぁ・・・!!!! ライビュ希望うううううううううう!!!! そして今週は、出雲に行ってた神様達、帰ってきました(笑) いや、既に奉納刀じゃないのもいますけど(笑) |
||
■2016/11/4(金) ほぼ一人。 | ||
![]() 荷物送ったり受け取ったり、誰もいない時にやりたかった場所のお掃除とか整理とか、ちょい面倒な報告書作ったりとかでのんびりしてましたよ。 誰もいないので、お出かけができなかったけど。 で、『もう来年のカレンダーは買った?』的な記事をみて、『ヘイヘイ、本丸通信!来年の刀剣カレンダーの予約はまだかい?』 って呟いてたら、とっくに密林さんで受け付けてたよ。 どころか、卓上は本日発売だったよ。 ・・・こんのすけ。 ゆるキャラGPに注力したのはわかるけど、予約開始くらい通知しようや。 卓上は使わないので、今年も大きい方を予約です。 今年の分、12月はジジィだから、来年の数珠丸師匠と並べよう。 美人二人がキャッキャウフフしてるの見るの、楽しい・・・。 お互いにリスペクトしてるといいよ。 再来年は多分、大典太なんでしょうね。 5年分のストックがあるのか、刀剣カレンダー(笑) ちなみに今月は鳴狐。 なんというか・・・打刀?大磨り上げではなく?って形。 平造りの短刀を大きくして反りをつけた、って説明そのままの、なんというか、不思議な形ですね。 ところでふくやま美術館では江雪と明石が展示されるそうで。 ・・・いや、江雪は九博で見たんですが、ふくやま美術館って、他にもいい刀剣所有してるんだよね、確か。 行きたいなぁ・・・。 |
||
■2016/11/3(木) ぼんやり(゜ω゜ | ||
![]() 起きてからかなりの時間ぼーっとしてたみたいで、メロンパンデケェ・・・って思いながら食べていたことは覚えているんだけど・・・あれ? いや・・・ホントになにしてたっけ? SSの推敲ではちゃんと、集中していたと・・・思います。 うん、入れ忘れ・・・はないかな・・・? うちの本丸、審神者がちょう性格悪いので、みんな大変そうですね(笑) だけど勢力変化、めっちゃ楽しみです!←ほんと性格悪い。 ちなみに、鬼丸と聞いて漬物を思い浮かべるのは高確率で福岡人です。 ゲームでは薬研のレベル上げしようとして、7-2ガンガン攻めてます。 月課も早いところ終わらせたくて、戦闘と遠征は終了。 検非違使が全然出てきてくれないので、こっちはまだまだ掛かりそうです。 あー・・・。 2倍キャンペーン、8日までだから、運営さんが気を利かせてくれてるのかな。 今、薬研のLvが48なので、なんとか50までには上げておきたいカンジです。 ごこちゃんは、二番手なのに最初に60になりました(笑) 誉独り占め。 そして、貞ちゃんは一日一振状態になっています(笑) さっきも来た(笑) 手伝い札もようやく1000まで回復して、これでキャンペーン終わっても戦える・・・! 玉鋼は減りましたが(涙) そして昨日やらかした、パウダーまみれになった化粧ポーチの中で、粉まみれになった化粧品を掃除したんですが・・・。 粉が粉だけに、普通のウェットティッシュでは取れないよね・・・! なんだこれ、勝てる気がしない。(真顔) コンパクトの方は、フェイスブラシでできる範囲取り去ったのだけど、他はなんか色々諦めました(遠い目) うん、買い直そう。 ポーチも粉まみれなので、週末に洗う予定で今は別のポーチに入れてるんですが、不便だしちっさいし・・・。 これだから貰い物は。>なんか買った時についてきたやつ。 せめて化粧ポーチくらい、ちゃんと化粧する女子に作ってもらいたいもんです。 まぁ、何も知らない男子が作るのも言語道断だけど、効率考えない女も腹立つぞ。 って、化粧ポーチ一つに怒ってみる。 †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『神のまにまに』 (刀剣乱舞) |
||
■2016/11/2(水) 寒い・・・; | ||
![]() あれ・・・? 先週は確か、暑くて半袖でいた気がしたんだけど・・・? その感覚で自転車通勤してたものだから、風邪引いた模様です・・・。 総合感冒薬が飲めないとわかったので、ビタミン剤でしのごうと思ったんですが無理でした! まぁ、今までにもらった漢方薬が余っているので、それを片付けたほうがいいんだろうな。 明日は休みなので、しっかり寝ますよ。 ところで今朝のことですが。 化粧しようとしたら、買ったばかりのルースパウダーぶちまけて大惨事に・・・。 黒い化粧ポーチが白く染まって・・・ その他、化粧道具が軒並み被害を受けて・・・・・・! お掃除大変だなこれ・・・・。 明日休みでよかった・・・・・・; そんなわけで、今日の化粧はリキッドファンデーションのみ。 顔色悪いけど仕方ない。 それでも帰りに買い物に行く心意気(笑) 自転車のかごに入れるバッグがもう、限界ボロボロだったので、新しいのほしかったんだ。 スポーツ用品店を中心に回ったのに、中々生地の厚いものが見つからなくて。 探し出すのに結構苦労しました。 今度は自転車用のグローブ買いに行こう。 |
||
■2016/11/1(火) 今日から11月 | ||
![]() ハッピーハロウィン ![]() 11月だってのはわかっていたのに、月課がリセットになる日だってことはすっかり忘れてて、のんびりしてた! 長時間遠征にやってしまったよ・・・! まぁ・・・平日ですから、他のもさくっとは終わらせられませんけどね。 なんか検非違使が全然出てこないんですが・・・; 日課すら終わってないんだけど・・・! 代わりにまた貞ちゃん来ちゃったよ; 今日はなんとか日課終わらせる方向で、3日が祝日なんで、経験値稼ぎがてら、月課終了目指します。 11月なんで、神様達も出雲から帰ってきましたね。 ・・・大太刀ほぼ全員ご神体だから、行かれたら困るよね、まったく。>演練主力はカンスト大太刀。 ほたが阿蘇神社に帰って来たら、会いに行かなくてはいけませんね! 先代だったか先々代だったか、ずっと宮司さんが探していた国宝ですから。 写しでも、戻って来ることに意味はあると思いますよ呪われろ盗人が。 ところで原作は知らないんですが、『あずみ』って舞台に鈴木が出るそうで!! いいなぁ・・・。見たいなぁ・・・・・・。 11〜27日公演てことは、その後か重複して刀ステ稽古〜再演ですか。 セリフや動きはもう、入ってるとはいえ大変だな!! 怪我のないように頑張ってほしいのと、私にチケットをご用意しろセブンチケットー!!!! 7に行く度に腹立つから!!!← |
||
■ 過去の日記 ■ | ||
|