* Auxo’s Diary * | ||||
■2016/12/31(土) 今年一年、大変お世話になりました! | ||||
来年もよろしくお願いします!(・▽・)ノシ そんな本日もお掃除の続き・・・! 昨日できなかった、お風呂とトイレ掃除終わったよ。 疲れた・・・! ほんとに、うちの男どもは役に立たない。 風呂とトイレくらい自分でやれ### せっかくの、年越しティーパーティの予定だったんですが、疲れすぎてお茶どころではない・・・。 けど記念に写真を撮っておく(笑) ![]() 本丸あけおめ写真も撮ったので、来年になったらアップします(笑) そして明日着る着物の準備と、ついでに練習用の振り袖出しておくか。 まずは歌仙を作って、その後大包平でも考えよう。 |
||||
■2016/12/30(金) 日付変わってた・・・; | ||||
![]() このままじゃ、寝る場所がない・・・・・・! 早くベッドを・・・ベッドを解放しなくては・・・・・・! とりあえず、デスク上は片付け完了です。 机上台を設置して、コンセントとUSBポートが増えたので、PCの配線整理。 ・・・・・・めんどくさいよう;; 今日中に片付け終わるのか、これ・・・。 とりあえず本日は、整骨院とランチと買い物行ってきましたよ。 買い物は、お掃除屋片付け用アイテムですけど、ずっと欲しかった組紐もゲット。 ダ○ソーはいい仕事する。 手芸店はとっくに閉まっていたので、諦めていたんだけど(笑) これは楽しくなるぞ! 本当は、今日中に大掃除して、明日はやっちゃいけないんですが。 1日で終わるわけがないので、お風呂掃除は明日です。 ・・・終わる気がしない!! |
||||
■2016/12/29(木) 仕事納め! |
||||
![]() 明日からお休みだーい!! 今日も朝から天気が悪かったので電車通勤だったんですが、空いてやんの。ちぇっ。 帰りも空いているのが腹立つ。 電車は空いていても、お店は人が多かったですね。 阪急の地下で、年越し用のお菓子にカヌレと、ルピシアでお正月限定フレーバーティゲットです! 美味しくいただきますよ! その前に大掃除だけどね!!(号泣) 寒いのに、水を扱うのは嫌だなぁ・・・。 大掃除中に凍え死にとか嫌だなぁ・・・。 ・・・窓拭きは春になってからじゃだめ・・・?>長いわ。 お風呂掃除は、暖房入れられるからいいんですけど、その他水回りがつらいよう; とりあえず今日は、内番終わったら早めに寝よう。 内番、天下五剣に絡む大包平が、やかましいチワワのようで(笑) お前、絶対童子切にいじられて終了だからwwww 今はミッチーと手合わせ中なんで、終わったら数珠丸師匠と組ませます。 天下五剣で最も冷淡にあしらわれそう(笑) パパ上は?パパ上は?(笑) 大包平見てると、長谷部君がとても落ち着いて忠実な大型犬に見えるよ・・・。 大磨り上げだからな。 生まれた時は大太刀だっけ、太刀だっけ。 学芸員さんは大太刀って言ってたけど、資料的には太刀だったかな。 ちなみに刀ステ長谷部役の和田くんは、薬研役の北村に勝手にスマホで写真撮られているそうです(笑) こないだ北村がついったにアップしていた写真が、和田くんのスマホからだと判明www いつの間にか写真が30枚増えてた・・・って、管理気をつけてwwww |
||||
■2016/12/28(水) 大掃除でした。 | ||||
![]() 仕事納めは明日なんですが、ダンボールの収集が今日までだったんだな。 ので、いらない段ボールをまとめるついでに大掃除だったんですが。 私の席以外、汚いままだよね・・・? 普段からやっておけばすぐに済むものを、ためるから片付かないんでしょうが; みんながもたもたしてるから、水回りは私がやる羽目に。 いつも私がやってんだから、こんな時くらいお前らでやれぃっ### あぁ、でも、高い場所にあって、絶対に私では届かない電灯の交換はしてくれたんで助かりました。 明日は窓拭きやらせるか。 30日から4日まで休みですが、9日が成人式なので・・・! 私はひたすら練習ですよ・・・! 今年は刀剣イメージ帯作ってやろうと思ってますwww 歌仙はもう、イメージができている。 他は誰にするか・・・。 『彼のこんなイメージで!』というのがあったらリクエストよろしく。 ・・・あ。 蝶が紋になっている大包平はできるかも。 オリエンタルドレスも、オリジナルとはちょっと違う感じで、やってみたいのがあるので作るの楽しみです(笑) そして今日は今年最後のヨガ! 21時からだったんで、家に帰ってご飯食べてから、さぁ行こうか!って準備したらママンが、『今日が今年最後のゴミ出しだからね!』って・・・! 早く言ってぇ;;;;;;; ヨガが終わって帰ったらそのままお風呂入って、部屋に戻ったらひたすらコロコロとかポチさんの掃除とか、ゴミまとめてなんとか収集に間に合ったよ! 福岡市、ゴミの収集が真夜中で本当に助かる! 次に来るのは年が明けてからです。 ・・・大掃除、まだやってないんだけどな・・・! |
||||
■2016/12/27(火) プリ〇ュアより多かった。 | ||||
こないだ、Altairがプリ〇ュア見ていたので、『今何人いるの?』って聞いたら48人だそうだ。 以前だったら、『よくまぁそれだけ名前覚えられるね』って言っていたけど。 現在刀剣男士61振。 全員、名前どころか由来と元の主、現存する子は現住所まで知っています・・・! 48人どころじゃなかった! でもまだ、アソパソマソよりは・・・! ・・・ポケモソも・・・まだ越してないよね?妖怪は・・・? ともあれ、今日は晴れるというので途中まで自転車だったんですが、空は暗いし雲は厚いし。 どう見たってこれは雨雲だ、と思いまして。 雨雲ズームレーダーも把握していない雲を察知して、電車で行ったら思った通り、大雨でしたよ。 よかった、電車にして。 帰りには博多駅のチョコレートショップ(店名)で、年末年始を華やかに過ごすための高級チョコ買おうとおもったんですが! 18時台で既にほぼ売り切れって・・・。 半端ないな、チョコレートショップ・・・! しかも、あんまり日持ちしないのな・・・! 今年は高級チョコレート諦めるか。 ファミマで買ったのがたくさんあるしね・・・!(白目) 他にも、以前いただいて美味しかったクッキーとマロングラッセがあるし。 お茶も仕入れてこなきゃなぁ・・・。 ねんどろも、去年は小狐と年越しだったけど、今年は3振も増えたので、賑やかになりそうですね。← その前に、大掃除だなぁ・・・・・・・・・(白目) そして大包平内番入手です。 地味なの好きなのか(笑) ちょっと意外だった(笑) |
||||
■2016/12/26(月) 寒かった;;; | ||||
![]() 会社の忘年会、ライブハウスを貸し切りにして、料理はコンビニの冷えきった仕出し・・・。 しかも、暖房なし・・・! 飲み物はコールドドリンクばっかり!! めっちゃ寒い!!震えが止まらない!! なんでライブハウスかって、ドラム叩きたかったって・・・やりたいやつだけでやってくれよ;;; 手出しはなかったんですが、二度とゴメンだ。 室内なのに寒すぎて頭痛がしてくるとか、ありえないからね! 室内なのに鼻先が冷たいって、スキー場だってここまでないからね! 次回はなんとしても断る! 新年会は、ボーリング大会って、マジ無理。 5日に重い物持ったりして、爪割れたり腕怪我したら、成人式に差し支える。 絶対無理。 ので、辞退です。 つきあってらんねーよ!! 風呂入って温まったら、ビタミン剤飲んでさっさと寝る。 今!風邪をひくわけにはいかないのだよ!! あ、来年と言えば、1/8(日)に福岡市博物館におっきいこんのすけが来るそうです! 午前中だったらなんとか行けそうだから、会いに行ってくるよ! まさか・・・1/7〜8が北九州で刀ステ公演やってるから、参加なのか? 参加するのか、こんのすけ?! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おのれチケット!!!! |
||||
■2016/12/25(日) メリクリ!(・▽・)ノシ | ||||
今日は、元同僚のTさんが福岡に帰ってくると言うので、クリスマスランチでした! ハイアットリージェンシーのランチビュッフェです(・▽・)♪ なんでも、予約しないと入れない人気のビュッフェだそうで、Tさんが予約してくれてたのですよ! 料理もデザートもおいしかったです(^^) 90分あっという間だった(笑) 帰りにクリスマス市に寄ったんですが、Tさんお酒飲めないので(笑) お腹もいっぱいだし、屋台冷やかして解散ですよ。 いっぱいおしゃべりして楽しかったのです(^^)また遊ぼうね! けど・・・食べすぎた・・・! ランチは13時半からだったのに、20時になっても全然お腹空かない・・・! もう入らないです・・・!← ので、大包平掘り!! クリスマスに無事ゲットです!! 鶯情報で、こいつ絶対残念イケメンだと思ってましたが、本当に残念イケメンだった・・・!(笑) 近侍セリフが、六連発残念でしたwwww 回想も残念すぎる(笑) もう、大きいけれど小型犬、ってカンジの(笑) クリスマスカラーが間に合って、本当に良かったです! 今日までに絶対欲しかったから! レベル上げは連隊戦です。 怪我せず安全に真剣回収&あっという間に特ついた。 ・・・なんだろうね、この残念イケメンwwww 貯まっていた兵糧丸も便利に消費しています。 刀装まで蘇るのはすごいなー。 特もついたので、豪華ごはんですよ、大包平。 天下五剣、これだけ食べれば満足でしょwww この時点で打撃と統率がMAXになってしまったので、小狐と小烏は次の刀剣に回します。 ってことで、貞ちゃんあげるよ。 ・・・なんか、騒がしい小型犬飼った気分(笑) あ、クリスマス画像忘れてた(笑) 短刀ちゃん達にプレゼントくれそうな人太刀(笑) 長谷部くんは弄られ担当です。← |
||||
■2016/12/24(土) いい感じ! | ||||
![]() そうそう、これこれ!一切無駄のない動き!素晴らしい!! 狂うとすぐに『もう私はダメだなんでこんなこともできなくなったんだもしやこれが老化なのか退化なのかもう死ぬのか』なんて考え出すので、翌日に解消できてよかったです(笑) あぁびっくりした。 朝は、呼び出しくらってたので(おい)、今年最後の病院に行ってきたんですが! 先生の言うことが、『今日クリスマスだよ?なにしてんの』って・・・呼び出したの先生じゃンンンンンンンンンンンンwwww ひどくね?!(爆笑) 頑張って起きて、2時間待合室にいたのにwwww 今日は採血もあったんで、看護師さんに『例の奴でお願いします!(>▽・)b』『もちろん!用意してますよ!(>▽・)b』ってことで、太めの針で、試験管の中に血が迸るタイプの注射器でお願いしました(笑) いい感じにほとばしっている!血もさらさらで素敵だ! 『これ、見るの大好きなんですよねぇ ![]() ![]() いや、めったに見られないじゃん!年に3回のご褒美だよ!← でも、そのうちの一回は健康診断なんで、注射器は長いノズルのポタポタ落ちるやつなんで、見ていてつまらん・・・。 ゼラチン削れるくらい激しいの、お願いします!! 病院から解放されたらそのまま整骨院に行って、お昼して美容院!! 一瞬の遅滞もなく、うまく運んで満足じゃ・・・! 帰りに買い物して、今日は長谷部君うどんリベンジ!! ちゃんと卵の入ったきつねうどん、できました(笑) そして、チキンより好きなちょっとお高めウィンナー(笑) ・・・クリスマスイブのはずだ、今日は。 いや!でも!明日、元同僚のTさんとクリスマスランチするから寂しくない!← ごはん片付けたら!いよいよ!!年賀状で1枚だけ、本気出すぜ!! 今年の年賀状で、せんぱいに痛年賀状寄越されたので、復讐の表書き大和年賀状ですwwww 画像検索しまくって、せんぱいんちで撮ってきたフィギュア写真参照にして書いたのに! 正々堂々と『これ送るぜ!』って予告した私に、『胸がちいさい!!やり直し!!』とか言った先輩ひとでなし!← 可愛い後輩の嫌がらせを受け取れwwww 全部うまく運んでよかった、と思った真夜中。 うっかりコップ倒して、机の上どころか、カーテンまで紅茶まみれに;;;; 真夜中にカーテン外して、洗濯機回す羽目になりました・・・。 最後の最後で・・・! ちょっとくやしい・・・! |
||||
■2016/12/23(金) 絶不調・・・! | ||||
なぜか、今日は全てにおいて手際が悪くて参りましたよ。 いや、引きこもってるはずだったんですが、ヨガの予定入れてたんですよね。 お知らせメールがなければ忘れてたな・・・。 14時からだったんで、余裕を持っていったはずなのに、駐車場が激混みで・・・! 全然止める場所が見つからなくて、えらい時間かかって;;; レッスンに入れる時間ギリギリでした;; 自転車で行きたかったんだけど、雨降ってるし・・・。 晴れてるのに雨って、狐の嫁入りだな。 ケータイはまた、エラー続発して電源が切れない状態になるし。 もー・・・めんどくさいー・・・! ドコモショップが近くだったんで寄ったんですけど、180分待ちとか言うから帰りましたよ、もう。 帰り道でファミマに寄って、花丸チャーム全種類ゲットしてきました! ![]() 確実にゲットできるファミマが近所にあってよかった。 鶴が一番減ってました(笑) いや・・・このファミマでなんで確実にゲットできるかというと、対象商品が足りないからなんだ(笑) 私も、12個までは買い占めてなんとかなったんだけど、あと3つがどうしても足りなくてな!!! 店員さんに声かけて、在庫出してもらおうと思ったんですけど在庫がないって言われた(笑) 『こちらのせいなんで、別の商品でもいいです・・・;;;;』って言ってもらって、チョコ3個追加して、全種類無事ゲットです(笑) やれやれ、よかった。 帰ってからも、なんかわやわやつまらない失敗ばかり・・・。 机上台を組み立てるのに、何回も取り付け位置間違えたり、ネジがうまくはまらなかったり。 もうなんなんだよー・・・と思いつつも、なんとか出来上がったのでようやく!物吉くんも出しました! ![]() 白本丸きゃわわ ![]() ![]() ![]() そして今日の夕飯は長谷部君うどん、と思ったんですが、卵がなくなっていたよ・・・。 仕方ないので、卵抜きのきつねうどんです。 ![]() ほた 主、風邪引いたの? 物吉 おいしそうですね! 三日月 ・・・玉子がなければ月見ではないではないか 小狐丸 お揚げがあれば万事解決でございまする! ・・・明日は玉子買ってこよう。 そしてまたなんやかんやうまく行かずにわやわややってる中、二振り目のミッチー顕現! ソハやんも来たので、三池は二振りずつになりました。 大包平に特がついたらごはんにしよう。 御歳魂は現在66000です。 ずっと極ちゃんで攻めているので、お乱ちゃんとごこちゃんがLv70になりました! 極ちゃんのレベル上げ辛いな・・・! ラルクも新シングルのPVでラルク無双やってるんですけど、hydeとtetsuちゃんの日本刀に刃文がなくて・・・うーむ・・・。 これ、斬れないから力技で砕いてるってことなの・・・? kenちゃんのランサーっぷりが異常にかっこいいけどな!(笑) ユッキーは相変わらず省エネですね(笑) あ、作曲はtetsuちゃんでした。 |
||||
■2016/12/22(木) 朝から大変だった・・・; | ||||
![]() 先にいた女子高生達が、『さっき来た電車は人が多すぎて乗れなかったから、次は何とか乗らなきゃ』なんて話してて、乗車率すごいんだろうな、とは思ったんですが! 一番人が多くなる場所を避けて、最前の車両に乗るよう移動したのに、乗車率200%くらいの状況だった・・・。 『え、なにこれ、むり・・・』と思って、やり過ごした時点で既に15分の遅れ。 20分以上遅れてようやく来た電車も、これでもかとぎゅうぎゅうだったんですが、まぁ・・・さっきよりはマシだろうって乗り込んだら、圧縮袋の中の布団状態に・・・! 福岡でこんなに満員になることってめったにないから、大変だよう;; けど、ここにもいた女子高生達がひたすら明るくて(笑) 今日は授業なしの終業式だろうし、明日からは楽しい冬休みだから余裕なんだろうけど(笑) この珍しい状況が楽しいらしくて、ずっとクスクス笑ってるから、なんかこっちも癒された(笑) もうね、ひたすら『お弁当がつぶれちゃうよww』『みんなにお菓子持ってきたのに、つぶれたよねwww』なんて話しながら笑ってるんですよ(笑) 可愛いな、お前ら(笑) ちなみに私のお弁当は無事でした。よかった。 彼女達が下りちゃうと、周りはビジネスパーソンばかりになったんですが。 なぜか私の周りが180cmOverで囲まれて;;;; え、普段、こんな高身長ばかりいないよね?! いつもどこに隠れてるの?ってくらい、大人数で固められたもんですから、その人達の服に化粧がつかないようにするのが大変だったよ! 頼む!揺れるな!!お前のために!! ・・・けど! 思ったんですよ!! 180cm級ってことは、太刀じゃないか!! つまり、太刀に囲まれるってこんな状況なのか!! ぎゅうぎゅうに圧縮されているのに、ちょっと楽しい気分になったwww← 結局、8時前には駅にいたのに、着いたのは9時でしたよ・・・会社に着いた時点で、帰りたくなった。 でもがんばってお仕事してたら、本丸通信から!とうとう!福岡市博物館陥落のお知らせ来たー!!! 来年の1月に長谷部君再び公開なのは知ってたんですが、とうとうコラボするらしいですよwww いや、やるとは思っていたけど(笑) 美麗絵も公開で、楽しみなのです!! 近所に住んでてよかった! また、日本号刀身大ポスター作るんでしょうね(笑)きっと売れるよ(笑) そして今日のご飯はお肉お肉♪ 久しぶりにアインに行ったのに、貸し切りで入れなかった・・・。 仕方なくパルコに行ったら、wi-fi通じるようになってたよ! さっさと食べてとっとと出ようと思ってたけど、ゆっくりご飯できました。 刀剣しながら(笑) 臨時メンテのお詫びで二倍枡くれたので、ようやく35000まで行きましたよ。 大包平まであと65000か・・・。 明日頑張ろう。 ファミマでたくさんお菓子仕入れて、引きこもります。← |
||||
■2016/12/21(水) 完全に忘れていた。 | ||||
![]() 17日に一般発売だったんですが、チケット買うの、すっかり忘れていたよー・・・! 公演のことは毎日ついったで流れてきてたのに、なんで忘れたかな・・・。 朝にコンビニに寄ってみたけど、当然チケットなんかないよねー; 人間メンバーも出て、しかも近藤さんが郷本さんだって知ってたら、先行の時点でゲットしたんだけど、ライブだけだと思ってたからー; まぁいっか、って思っちゃったんだよー; ・・・たぶんそのうち、dアニでも配信されると思うので、その時に見ますよ。 とりあえず、使われなかった新選組ライトでもつけておきますよ。 ・・・これ、ラルクのライブに持ってったら顰蹙かな・・・!>持って行かなくても、リストバンドタイプのライトが配布されます。 国立の時のも持ってった方がいいのかな?? ってわけで、今日からしばらくママンが関東に行ってるし、飽食の祭典始めまするぞ!! その前に、年賀状印刷して、整骨院で首を治しまするぞ; 首が痛くて振り向けないよーぅ;; 自転車で後方確認ができなくて怖いよーい;; 首、寝違えたっぽいと思ってたら、歯の食いしばりすぎだったみたいです・・・。 寒い中、自転車に乗ってるとそうなるんだよね; 年賀状は、家にプリンターがないので、キン〇ーズで出力しました。 ダ〇ソーだと安いって聞いて、行ってみたんですがUSB使えなくてさ。 1枚の値段ほとんど変わらないしってんで、こっちで。 お店の人が出力のお手伝いしてくれるので、色々調整してもらって、キレイに印刷できたよ! これ・・・もらった人が『ふはっ!』って吹き出してくれるといいな(笑) だいたい届いた7日位に、こっちにも画像アップします(笑) ・・・そいえば、ダ〇ソー行った時にコピー機の上に隣国のパスポートが放置してあったんですが、あれって本物かな? コピー機使ってた人が持ち主には・・・あんまり見えなかったんだけど、忘れものですかな。 今更知る由もありませんが、ちゃんと帰国できたんだろうか。 むしろ、ちゃんと帰ってね; ごはんは、新規開拓してきました! バルって初めて行ったけど、結構面白い。 肉肉しいご飯してきました(笑) ただ、Wi-fiが通らないんで、食べたらとっとと出てきちゃった。 連隊戦、忙しいんだよ・・・! まだ22000なんだよ・・・! クリスマスには間に合わないかー・・・まぁいいか、来年で。 今夜中には3万には行っておきたいです。 ところで・・・。 本当だったら、アレン君お誕生日SSを書いてなきゃいけないんですが、さっぱりネタがなくて・・・。 仕方ないので、年末刀剣SSアップです・・・!>ごめんなさい!本当に!! 悪気はない。ないのはネタ。(真顔) †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『雪つもる』 (刀剣乱舞) |
||||
■2016/12/20(火) よっしゃあ!ヾ(・▽・)ノ | ||||
![]() 『うわぁきっとライブだ!!だけど、2月は京都だし、重なったらいけないなー・・・でもタイミング的に、この辺りじゃないかなー』って、戦々恐々していたら、4月に25周年ライブin東京ドーム!!!! やったああああああああああ!!!!ヾ(>▽<)ノ 問題は、チケットが取れるかどうかです! ・・・・・・・・・・・・チケットォ;;;;←刀ステがすっかりトラウマに。 そして今日から、連隊戦始まりましたよ! 大包平はご褒美!よし!! きっと、明日には演練場に大包平がいるな(笑) クリスマスまでに鶯と並べるんだ・・・! 連隊戦だから、遠征から帰ってきた面々に刀装つけて行かせたんですが・・・あれ? 極ちゃんだけでラストステージボスも勝利A行けるな。 経験値2倍の時に、だいぶ稼いでてよかった。 現在、極ちゃん全員Lv60以上で、御歳玉は9000まで集まりました。 ・・・クリスマス、間に合うかな;;;; そして今日放送のなんでも鑑定団で、すごい発見がありましたね! 曜変天目茶碗の本物とか! 凄い!! 見つかるもんなんですねぇ・・・! どっかから、行方不明の蛍丸も出てきませんかね。 あの子、国宝なんですけど・・・! |
||||
■2016/12/19(月) ノーカネヒラ祭終了のお知らせ。 | ||||
![]() ようやく・・・本当にようやく来たよね!(笑) 何度もトレンドワード入りしてたから、来年まで引きずってくれても楽しかったんだけど(笑) 残念ながら皆の衆、ノーカネヒラ祭は終了じゃ。 そして花丸、大団円で終わってよかった・・・! 鬱最終回→来年に続くとか、最悪の予想していたから! やっすん全力で止める加州はいい子だし、おそろいのヘアピンとかして、女子力極か!! やっすんはどうやら、この本丸で最初に極の旅に出たようですが、加州は本丸に居ながらにして女子力極めたか!! それにこれ、『打刀の極、始めるよ!』って予告かなぁ?! まずは、沖田組から行くよ!ってことなのか・・・なぁ? え? 脇差と初期刀差し置いて? まぁ、極ちゃん以外カンストしてるんで、誰が来ても平気は平気なんですけども・・・うーん・・・。 初期刀とやっすんが一斉に来る、かな。 だったら最初に出すのはもちろん、歌仙ですけどね。 主はちゃんと、初期刀を愛しているよ! けど、結論として、世界一可愛いのはうちの狐ですよ! 割と深刻に考えがちな三条の中にあって、『大丈夫』と言ってのける小狐!さすが私のお気に入り!! お稲荷さんに『大丈夫』って言ってもらえると、すごく安心だよね! しかしここの検非違使、なんか・・・すごい可哀想!! 歴史的治安維持のため、道を外れた刀剣を捕縛に来たよ、って立場だよね、あれ; なのに逆ギレで斬られるとか、政府と花丸さんへ正式抗議行きそうだよね; 花丸さん、引きこもってる場合じゃないですよ! 『うちの子がご迷惑をおかけしまして』って、菓子折り持って謝罪行脚する案件ですよ; 今は源氏兄弟が捕縛されてるし・・・なんかすみません; たぶん、検非違使に散々ご迷惑おかけして、強制退去させられた結果の源氏ドロップだと思う・・・。 『兄者が迷惑をかけていないか』って・・・それ、主じゃなく、検非違使に言ってあげて、膝丸・・・。 ガチギレされてると思います。(真顔) そんな本日は会社の忘年会でした。 うちの事務所というより、お世話になっている取引先を招いての、だったんで、私は特にやることなく(笑) しかも、飲めない&車運転の人ばっかりだったんで酒も殆ど入らず(笑) 食べるだけ食べて帰ってきました。 うん。足りない!!← 自転車乗りだから、男子高校生並みに食べるよ、私! |
||||
■2016/12/18(日) クリボー会! | ||||
![]() 参加者はせんぱいんちのほかは、私とうみうしちゃんち、そしてえいちゃんです。 ・・・敵は二人か(ごくり) 案の定、Altairとひなちゃんにロックオンされた私とえいちゃん、公園に連れ出されて、元気なワガママ娘二人に引きずり回されました(笑) シャボン玉で遊べと言うので遊んでいたら、縄跳びで遊んでいたはずのAltairに取り上げられ(笑) 持っとけと言われたバドミントンで遊んでいたらラケットを取り上げられ(笑) コーチを強いられ(笑)>私の意外な特技・バドミントン。 空腹状態でブランコ乗ったら酔った・・・(おいw) お昼食べ終わったら公園第二弾に駆り出されて、ワガママ娘達の都合のいいようにルールが変更されていくドッジボール(笑) お前ら、国際ス●ート連盟って呼ぶぞ(笑) これでもかと走らされましたw ちょwww 私明日、仕事wwwww Vega先輩によるごはんは美味しかったです! 特に、肉肉しい肉が!! うまうま(*´д`) ![]() ![]() えいちゃんのお土産の、ケーキも美味しかったのです。 みんなが嫌いだっていうから、マカロン独り占めなんだぜ! マカロンの素晴らしさがわからんとはお子様め(笑) キャンペーンの刀剣ノートももらって、子守代チャラです(笑) 来派と三名槍と三池組もろたー ![]() ![]() ![]() ![]() 短刀よりちっさい大太刀、可愛すぎか!! 粟田口と違って、結構しっかりお肉付いてるのがいいよね、来派。>明石除く。 たくさんごちそういただいて、おみやげにお菓子も頂いて、えいちゃんに家まで送ってもらった! 楽しかったぞい(*´▽`) それから、今日が最終回の真田丸見たんですが! 逃げっぷりがすごい家康の、幸村と対峙した時のかっこよさよ!! さすが内野さんだよ!!!! 今まさに腰に差してる脇差は物吉くんなんですよね!!カメラもっと寄って!! それにまさかの秀忠!! ここで秀忠出してくるとか、なんか・・・『よくがんばった!ここまで、よく頑張った!』って、ママ目線なんだけど(笑) ほんとに、うっかり豊臣勝つんじゃないかと思ったよね! 時間遡行軍介入してしまったかと思ったよね!! それ、どっかの本丸がやらかしてる状態だから、Lv上位の本丸に事後処理命令来そうだよね(笑) はい、大和からは私が行きます。← いや、ちゃんと負けましたけど、最後の信之まで、しっかりと見せてくれました! 一年間、ずっと見ていてよかった! これ、最初から再放送してくれないかな。 今ならまた、別の目線で見られそう。 そして今日は、花丸も最終回ですね! 副題、『俺達の本丸は今日も花丸』っての、信じてるからね?! 誰も破壊されずに戻っておいでよ?! |
||||
■2016/12/17(土) 久しぶりに! | ||||
予定のない日だったんで、目覚ましかけずに寝たら、10時まで完全に意識戻りませんでした(笑) まぁ、寝たの3時だけどね。 年賀状作りに夢中になってしまった(笑) 一見、渋いけどじっくり見たら豪華。 そして更によく見たら・・・あ、ここにあれが、ってカンジので(笑) 一般人には普通の年賀状に見えます(笑)たぶん・・・。 結局、1時半位まで寝てました(笑) 年賀状作ってる間と、起きてからもペダステの配信見てました(笑) 北村好きなんだもん(笑) おごたんが坂道役になるのは『二つの頂上』からですけど、おごたんの坂道って、そのままホグワーツに入学できそうなビジュアルだよね(笑) おごたんなら、舞台でハリー役もできるぞ! そしてだらだらゲームなんかやってて、大包平(予想)で水やりに行ったら、いつもハイクオリティ刀剣コスの人が鶯丸で、並ぶとマジクリスマスカラーwwww これはぜひとも、クリスマスまでに大包平をゲットしなければ! ともあれ今週は、重文&重美でした。 実装していて、アバタ作れる重美は4振りしかなかったのだな! ・・・重美もかなりやばいな; |
||||
■2016/12/16(金) これで外したら大顰蹙(笑) | ||||
![]() いや、イベント中に出てくれよ; 月課は三日以内終了を諦めてたけど、日課も終わらないって、ホント大変だったんだから; ところで今日の本丸通信で、三日月と加州の京友禅を作るってアナウンスがありましたよ(笑) 加州はともかく・・・三日月は紗綾型を柄にしちゃだめだろう。 ジジィの着物は織の地紋で、柄じゃないんだが。 でも、実物は見てみたい。 成人式に誰か持ってきてくれないかな! レンタル着物に入れてくれたら、着せるチャンスがあるんだけど(笑) めっちゃイメージ通りに着付けるんだけど! ・・・って思って、『来年の新しい帯型、刀剣イメージで作ってみようかな』って考えた!! とりあえず、歌仙でも作ってみようか。 短冊と花のイメージはすぐにできそう。 ジジィと加州は・・・どんなのがいいかなぁ。 簡単・早い・でもきれいが条件なので、さらっとできる感じにしましょう。 練習のついでに、澄尾さんから教えてもらったオリエンタルドレスも作ってみようと思ってます。 出来上がった画像しか見てませんけど、これ、めっちゃ太って見えるよね。 もっと細く見えるように、すっきりとした感じで作ってあげたいな。 練習用の振袖が白系なんで、ドレス風にしても可愛いと思うんだよね。 ウィーンでエリザベート皇后が実際に着ていたドレスを見た経験が生かせそうだ! そんな本日、熱心についったチェックしてたのは、大包平のビジュアル出てこないかと思ってのことだったんですが!! ようやく一部公開来た!!! 大包平だよね?!そうだよね?! 既出の絵師さんっぽいんですが、誰だろう?? 長谷部君の絵師さんかと思ったんですが、もう長谷部君と大倶利伽羅描いてるから、ないのかなぁ・・・。 オカンの絵師さんだったら私が狂喜するんですけどね。 紐の感じからして、それはないな・・・。 って、大包平前提で言ってますけど、きっと大包平だよね? 襟の紋、合わせたら揚羽蝶になるっぽいし!>池田家の紋は揚羽蝶。姫路城で見てきた。 この期に及んで『ノーカネヒラ』はいかんぞ・・・! ちなみに、今日の刀ステお茶請けはゆで卵だったそうです。 長谷部君・・・強く生きて!!!! いやしかし、本当に長谷部君絵師さんだったら、三振り全員不憫なことに・・・。 主に、鶴丸の餌という意味で不憫なことに・・・。 ただでさえ不憫臭漂ってるのに、更に不憫な目に遭いそうですね! そうなったら、絵師さんを『鶴丸御用達餌係』って呼んであげよう。>呼ぶな。 どうもイメージカラー赤っぽいので、クリスマスまでに回収して、鶯との回想回収できたらいいな、と思ってます。 連隊戦、がんばるよ!! |
||||
■2016/12/15(木) めっちゃ痛かった;;;; | ||||
![]() おかげで会社までの遠い道のりを急ぎ足で歩く羽目に。 歩くの嫌いだってば!! しかも、途中でみぞれ降ってきて、顔にビシバシ当たって痛いったら!! 会社には、なんとかギリギリで着きました。 顧問に、『タイムカードないし、のんびりでいいのに(笑)』って言われたけどなんとなくさ!(笑) 帰りはようやく、会社に置きっぱだった自転車で帰ってきたんですが。 やっぱり帰り道でみぞれに降られて、めっちゃ痛!! しかも寒い!! 風邪引くよっ;;; そしてようやく、ペダステの『IRREGULAR〜2つの頂上〜』見てるんですがwwww もうwwww 脚本家と役者の頭がおかしすぎてwwww 郷本さんwww でぃーぷちゅーやめたげてwwwwwひどいwwwww そして中学時代の東堂やってる北村がカッコよくてな!! 刀ステも生で見たかったな・・・!(滂沱) もう、北村のついったで、『再演だよー』って見るたびに嫉妬の炎がだな・・・! 今日は、とんちゃんも鈴木も呟いててさ・・・! きいいいいいいいいいい!!!! チケット欲しかったよう!!!!!(号泣) |
||||
■2016/12/14(水) 主より高い・・・。 | ||||
![]() 本丸って、男しかいないのに紅の消費量多くないか?! かなりの人数が紅差してんですけど・・・! しかも、たろ兄や石切丸なんかのご神体は、『本物の紅花を使った伊勢半の紅じゃないとヤダ』とか言い出すんだぜきっと! あれ、一番お安くても9000円だぞ・・・! 主が使ってるディオールよりお高いよ!! 自分のお給料で買ってよね・・・!(白目) そんな本日は一昨日から続く雨ですよ。 月曜に自転車を会社に置いて帰ってからずっと置きっぱです。 天気予報見ると金曜まで雨だぞ・・・! 土日に使えないのは困るんだけど;;; さすがに金曜の夕方には止んでほしいな・・・! 年賀状も書かなきゃだし・・・年末年始、忙しいな(白目) 会社帰りに、年賀状用の素材集を買ってこようと思ったんですが、あんまりいいのがなかったんですよね。 だから、前から欲しかった有職模様の素材集と、和の素材集買ってきちゃった(笑) 見てるだけで楽しいぞ、これ・・・! 十二単と束帯の着付け方法も載ってて、勉強になる。 太宰府で曲水の宴なんかやる時に、ボランティアで参加して、着付けの勉強させてもらえないかと思ってるんですよね。 どっかに伝手ないかな。 |
||||
■2016/12/13(火) ラルク新曲!!(>▽<) | ||||
![]() 映画の方は、すまんが興味ないんで、ラルクオンリーの方が嬉しかったんだけど。 早く、ラルク×刀剣乱舞見たいです(笑) hydeが太刀でバッサバッサとゾンビ斬るらしいですぞwww>太刀じゃねぇよww ユッキーの銃乱射が陸奥守だって、誰が言ったんだwww いいぞもっとやれ。← 曲めっちゃかっこええですが、kenちゃんですか?ユッキーかな?? ギターソロの入り具合から、kenちゃんかな、と思うんですが、最近はtetsuちゃん曲でも結構ギターソロ入れてくるしなぁ。 誰の作曲だろう。 全員が作曲できるから、しかも全員かっこいい曲作るから、ホント凄いバンドだと思います。 あーもうなんなんだよカッコいいな!! 歌詞もめっちゃかっこよくて!! もうなんなんだよ!!なんなんだよ!!なんなんだよ!!!! かっこいいのもいい加減にしろよ!! とっくに注文してるけど、届くのって確か、21日くらいじゃなかったかな。 早くエンドレスリピートしたいのになんだこのおあずけ! 早く来ないかなぁ!! ところで今日は、会社帰りに阪急で年賀状見てきたんですが、あんまり可愛いのがなくてなぁ・・・。 具体的には、鶴か八咫烏が欲しかったんですが、どっちもなくてなぁ・・・。 せっかくの酉年なのに、もったいない。 ので、自分でデザインするしかないかと。>なぜそう思う。 ただ、今頃行って、無地の年賀はがきが売っているのか・・・。>そこだよ。 まぁ・・・売ってなかったら無地のはがきでも買って切手で送ります(笑) |
||||
■2016/12/12(月) どーなるの;; | ||||
![]() 桜の狂い咲き辺りから嫌な予感しかしなかったけど、花丸だし・・・! みんな、宴会しながら6振りの帰り待ってるし・・・! 師走は花丸な終わり方をしてくれると・・・信じている・・・! 鬱展開のまま、本編突入とかやめてね;; あっちの展開は、幾振りか折られそうな気がするし・・・。 ってか、薬研や不動の焼失シーンとかガチで描かれそうで嫌なんですけど・・・! 嫌がらせのように明暦の大火持ってこられて、いち兄と骨喰と宗三が燃えるシーンとかやられそうで嫌なんですが・・・! どうせ鬱展開なら、ジジィが足利の宝剣だった頃のことでもお願いしますよ。 『主を守り切れなかった』って嘆いているところでもお願いしますよ。 まぁ、先行カットによると、幕末っぽいですが。 ・・・今回も割と、天狼傳展開かって焦ったけどね!! 最後の一振りは陸奥でしたけど、これ、余計にこじれるんじゃ;; 長曾祢との回想は師走で、ってことなのかな。 ・・・花丸で終わってよね、本当に;;; あぁでも、長谷部君と長曾祢が会話してたり(中の人が同じ)、同じ場面に鯰&鶴、兄様&オカンがいて、やっぱ役者さんすげーな、って思った。 加州の女子力高すぎて、ホントすげーなって思った(白目) 小狐はもっとでしゃばっていいと思うよ!美人だから!!← ところで会社で使ってるPC、Win.10なんですけども、IME、絶対頭おかしいだろwwwww 社内向けのメール打ってたら、予測変換に『薬研ニキ』って出てきてうっかり変換しそうになったんだけどwwww ちょっとwwwなんでよりによって『薬研ニキ』が出てくるよwwww なに拾ってきてんだ、このデータwww そんな本日は帰りに雨が降ったので、自転車会社に置いて、博多駅のクリスマス市に寄ってきた。 ドーナッツうまかったじぇ(・▽・) |
||||
■2016/12/11(日) ゲットとゲットならず。 | ||||
![]() いつまでか、ってのは書いてなかったんで、今日は出かけるついでに天神まで足を伸ばして、パルコ行ってきましたよ! バウムクーヘンとラスクゲット! やったぁ!(^▽^)♪ ついでにお店の人に聞いたら、来年の3月まで出店しているそうな。 じゃあ、今度のクリボー会の時にバウムクーヘンもってってあげよう(・▽・)♪ おいしいんだぞ! で、本来の目的! 天神のクリスマスマーケットに行くぞ! そのために、自転車置いてきたんだぞwww ・・・けど! いつもは、博多駅がウィーンの、天神はボルドーのクリスマス市再現なんですけど、今年は天神もウィーンというか、ドイツ系になっていてな・・・! いつも買いに行ってるカヌレが売ってなくてな・・・!!!! なんでだよー! 鈴鹿のお店だから、この時期しか出店してくれないのに!! わざわざ行ったのに、メインがなかったものですからがっかりしすぎてホットワイン飲む気分でなくなってしまった。 ちぇー!!(´・ω・`) なんか、あっさり帰ってきちゃいましたよ。 ところでさっき、着付けの練習しててわかんなくなったママンが教えてもらいに部屋に来て、模造刀所持を見つかってしまったんですが(笑) 『侵入者対策に買った』って言ったら『もしものときは借りに来る』だってさwww親子wwww しかも、『いくら?』って聞くんで、『台を入れても一万円くらい』って言ったら、『あ、安い』ってwww 買う気かwwww 振り回して遊んでましたwww 親子wwwwww |
||||
■2016/12/10(土) カッコよく決めたいよね! | ||||
年末年始に向けて、美容院行ってきました!(・▽・) 正月は着物着るし、来年すぐに成人式だし。 髪の毛手入れしておかないと、でしょ。 やっぱり、着付け師がボロボロのカッコだと、着せられる方も不安だよね。 カッコよく決めたいよね! 今日の担当はオーナーでしたよ。 なんか最近、よく店にいるな(笑) まぁ、私が行くのが忙しい日だからかもしれないけど(笑) 施術中に、『日本刀の科学』って本を読んでたら、『生野さん、今度は刀造るんですかwww』ってwww 作らないよ!!(^^;) ただ、面白い本でした。 『日本刀先輩に反りがあるのは当たり前だと思うなよ!日本刀先輩、凄いんだぞ!』って本でした(笑) いや、玉鋼になるための炭素含有量とか、鍛刀の難しさとか、最先端技術を千年前の刀工が知ってたんだぞ的な話とか。 おもしろい。 ただ、数式はちんぷんかんぷんでした(゜▽゜*) なにこの公式、みたことない(゜▽゜*) ともあれ先週は日本の重文シリーズでしたよ! ・・・病んでる率、高くないか? いや、私のチョイスが悪かったのか。 藤四郎は大抵、重文か重美か御物ですね。 そしてタブレットの改訂版(笑) ![]() 宝石、もうちょっとセンスよく並べられないもんかなぁ。 |
||||
■2016/12/9(金) タブレットケース!! | ||||
今使ってるタブレットケースがかなりぼろっちくなってしまって。 そろそろ新しいのを買わなきゃなー。でも、かわいいのってあんまりないんだよなーって検索していたら、自分でデザインできるケース・・・だと?! やるやる!!自分でデザインする!! ってことで、小狐デザインすることにしました! 全体はどんなデザインにしようか・・・! 黄色系にするか、紅葉にするか。 リアルデザインにするか、意匠化するか、悩みますな!! 地紋もどうしようか。 紗綾型もいいけど、秋草もいいだろうし、桜もいいな・・・。 前田家とは関係ないけど、菊菱もいいし、青海波・・・花立沸・・・瑞雲・・・。 シンプルに市松もいいし、あ、ポイントに観世水とか。 金箔風もいいですねぇ。 ポイント柄は、毬に末広、糸車か・・・。 毬がいいかなぁ。 組紐もいいですよね。 あ、巻物風にして、色合いは紅葉襲でまとめるのもいいかもしれない! オラ、ワクワクしてきたぞ!! 振袖の柄とか見て、考えたいと思います。 ふふ ![]() ![]() なんてわくわく作ってたら、こっちに日記アップするの忘れてたwww ![]() まだ途中ですが、一見、刀剣とは思えないデザイン思いついたんだwww 楽しい ![]() ![]() ![]() |
||||
■2016/12/8(木) 近侍曲コンプだぜ!!!! | ||||
大和国にあふれる『三味線寄越せ』の合唱隊に私もいたわけですが。 なんとか、玉が9万集まる前に楽器コンプしました!! いや・・・我ながら驚いた。 昨日、ヨガから帰って里に入って、おーとくりっかーにクリックを任せてお茶入れてたら、一周目で三味線げっと。 『幸先いいな!でも、あと一つが来るのが最終日とかなんだよな』なんて思いながら2周目。 里はクリックが本当に大変なので、できるだけくりっかーに任せてたんですが、この時は他にやることがあったので、別窓でぽちぽちやってたら・・・三味線連続で来た?! ヤッター!!最後の陸奥曲ゲットだぜ!! これで近侍曲コンプだ!どんな曲かな!!って、陸奥遠征に行っとーやんんんんんん!! 帰って来るの明日の昼休みやんー!!タブレットだから帰るまで聞けんやんんんんんんん!!!! って、うっかり鳩使う勢いでじたじたしてましたよwww ・・・槍遠征、手伝い札持って来いよ# しかしこれで、クリックが面倒な里に行かずに済みます。 経験値低いから、極ちゃん達全然Lv上がらなくてさ・・・。 帰ってから聞いたら、陸奥曲マジ陸奥曲(笑) 5人それぞれ特徴があって凄いな! 全曲聞いて、やっぱり私のお気に入りは歌仙でした(笑) ところで花丸が花丸うどんとコラボしたとかwww 長谷部君のうどんらしいですが、出来上がったうどんの麺はあれ、オカン作だから(笑) 長谷部君は切っただけだからね(笑) お出汁とトッピングは長谷部君ですけど、チョイスは鳴狐とジジィですし。 ってか、主さん死なないから! スタンプラリーのお知らせも来て、楽しみなのです! 参加がてら、御朱印も頂いてこよう♪ そんな本日はドラッグストアのポイント10倍デー。 日用品買いこんできました。 あと、成人式用の10mガーゼとか。 コットンは去年買った10mのがまだ残っているのでそれを使います。 この時期、薬局からガーゼとコットンが消えたら、高確率で着付け師の仕業ですwww 帰ったら、我慢できずにオカン開封しましたw
開封して、まずやったのは刀ステのポージング(爆笑) 『刀派長船。燭台切光忠!』 ・・・そこ。 引くな。笑え。 あ、刀袋はついてました。 房付きの紐だけ買ってこよう。 |
||||
■2016/12/7(水) 撮影会は後日! | ||||
![]() きゃー!!(>▽<) でかいし重いので、箱からはまだ出してません(笑) 明日か明後日に、ワクワク開けるんだ・・・! 今は、前に入手したオカンタオルの前に置いてます。 オカン、本体が来ましたよー! あ、刀袋用に、反物買ってこようと思ってたんだった。 組紐も買ってこなくちゃな。 こっちは手芸店で手に入るでしょ。 明日帰りに寄ってこよう。 あぁ・・・!開けるの楽しみ!! ・・・・・・実用品だから。 これは実用品だから。 そして、親戚から着物と帯もたくさんもらっちゃった(・▽・) 着付けやってる、って言うと、色んな所からもらうんだよな。 江戸小紋と赤い小紋、フォーマルの立派な袋帯と襦袢は私がもらって、黄色系の付下げと銀の帯、サーモンピンクの訪問着と赤の羽織は、今月結婚する親戚の子にあげることにしました。 ・・・来年、すぐにお宮参りなんでね。 『付下げと銀の帯はお宮参りに着なさいよ』って見立てたの。 小物で色を整えなさいね。 で、今日はスタジオを近所に変えたんで、21時からのヨガに参加してきましたよ! ご飯食べて、ヨガから帰ったらすぐにお風呂入って寝る準備ができるタイミング。 車で5分くらいなんで、荷物が多くても平気! 駐車場も無料で広いしね! スタジオが狭いのが難点だけど、便利だからいいや! 大変楽になりました(*´▽`) |
||||
■2016/12/6(火) いつの間にか | ||||
![]() たぶん・・・昨夜、秘宝の里でカンストしたんだと思われますよ。 眠かったし、PC落とす直前だったんで、おーとくりっかーに任せて寝る準備していた時じゃないかな。 カンスト時に何かコメントがあるわけではないんだけど、見たかったな・・・! それにしてもまさか、経験値の低い秘宝の里でカンストするとは思わなかったぜ。 どんだけ周回したんだか。 なのにまだ近侍曲コンプできないってね・・・! あと、三味線2つなんだけど・・・! でもこれで、極ちゃんだけで隊を組めますね。 演練お相手に何人か、全員カンスト極隊がいて、白目むくしかないんですけど・・・。 こっちまだ、主Lv193なんだから、200台主さん達は200台でやっててよー;;; 200超えの人ってそんなにいないのか?! しかしそんな主さん達も楽器集めに苦労してるみたいで、三味線求めの人多いな。 ・・・つまり、大和に三味線は少ないってことか。 『玉9万にして近侍曲コンプ』って、私はまだまだだったか。>今、83000くらい お相手がガチだと、こっちが修行不足の気がしてくるね。 ところで今度、ママンが関東の親戚の結婚式に行くんですが、『紋付の色無地に鼈甲と真珠のかんざししていく』って言ったら、ママンの姪っ子(私の従姉)が、『それちょうだい!』とか言いやがったとか。 なので、『自分で着物着られないお姉ちゃんが何言ってんのさ!あれは買った時から私が目をつけてるんだから、絶対ダメ!!』って言ってやった。 鼈甲なんて、今じゃお金出しても買えないんだぜ!絶対ダメ!!あれは私のだ! ばあさんの代から受け継いだものは、着物も宝石もすべて私のものである。 女が少ない親族でよかった(笑)>従姉と私だけであるw ちなみにこのかんざしは、刀剣SSの『細雪』で書いていたものです。 あの女物三着は、アクセサリ含め、基本的に私の持ち物ですよ(笑) そんな本日、バッグに付けてた兼さんのキーチェーンが、鎖が切れてどっか行ってしまって;;; やっべ;;; 堀国にぶちギレされる;;; まぁ・・・塗装はげちゃって、他のに付け替えるかな、と思ってたんでいいんですけどね。 あ、よくない? 真剣やめろ、堀国・・・; |
||||
■2016/12/5(月) 眠れるわけがない!! | ||||
![]() なんと言う小狐神回!!!! これは厳重に保護する案件。 この回だけBD買っちゃおうかって勢いですよ! うちの狐美人!!美人!!美人!!!! 三条が揃ってほっこり、ってか、なんで神無月に石切丸がいるんだろうかなんて思っていたら、やっすんの『小狐丸さんの主ってどんな人なんだろう』発言!GJ!! やっすん、よく振った!! 出陣は、うちの狐とジジィの他、鶴に一期という贅沢仕様。 あと二振りは薬研とやっすんという、なにこれ、豪華。 いろんな組み合わせをお試し中、というより花丸さん、好きな子を組ませた感じ(笑) とても気持ちはわかる。 戦闘中に櫛を折られたうちの狐、かなりおこですが、これ、小狐くらい古い子だったらホント、激おこして当然の所業なんですよ。 激おこぷんぷん丸に変身する案件ですよ。 櫛っていうのは単純に、『ぬしさまからいただいたものを壊された』ってだけじゃないんです。 平安時代には・・・というか、現代も続いているんですからもしかしたら今もかもですが、天皇の未婚の娘、もしくは未婚の女王(女性皇族)が斎宮として伊勢に赴く際に、天皇自ら髪に櫛を差してあげる儀式があったそうです。(現在の伊勢の斎宮は今上陛下の内親王です。既婚) それというのも、遠くへ行く人へ櫛を贈れば、必ずその人と再会出来るという縁起ものだったからなんですね。 櫛は『苦』と『死』に通じるものでもあり、主から贈られた櫛を折られるということは、『苦しみ死んで、二度と会えない』という、縁起悪いにもほどがあることなんです。 そんな、『ぬしさまからいただいた愛情の証』を無残に折られた小狐が、怒らないわけないじゃん! むしろ、主が怒るよ!! 『うちの狐危険にさらしやがって、どこの組のもんじゃいワレェッ!!』って、首を差し出させますよ!! 椿のように落としてやろうぞ!! まだ戦闘経験の浅い小狐に、三条の長老も心配だったようですが、うちの狐美人ですから!! 超絶美人振りまきながら敵を屠りますよ!! やっすんも惚れ惚れ見つめてますよ!ね?!うちの狐美人でしょ!! あぁ!!うちの狐の美人さを世界中に叫びたい!! うちの狐美人!!うちの狐美人!!うちの狐美人!! ともあれ、狐の嫁入りの囃子は小狐にだけ聞こえていた異界のものだったようで。 戦場に迷い込んだ白狐が、助けてくれたお礼におもてなししてくれました。 鍛冶場に導いたのは、小狐の手当てのためですね! えぇ、手伝い札くらい、迷いなく出すよ! ジジィが『三条(うち)の子すごいんだぞ!愛されてるんだぞ!美人なんだぞ!!』って、小鍛冶の話もしてくれて、鶴も小狐高評価。 そうでしょうそうでしょう!! うちの狐は美人で品があって神秘的なのよ!ただの刀剣じゃないんだから!!←主鼻高々。 いつしかお酒も出ていい感じなんですが。 ・・・お前たち、よくそんなの飲めるよね! 毒に対する警戒心がなさすぎである。 まぁ・・・このメンバーだったらそうなのかな。 ここに薬研もいたら、『ちょっと待て』って言ったでしょうけど。 それに、オカンがいたとしても止めたと思いますよ。 だってオカンが厨房を支配しているのは、趣味もあるだろうけど、政宗が毒を盛られた(という逸話あり)警戒心から、ほかの子の作った料理が食べられない(信用できない)からじゃないかと思ってますし。 ここにオカンがいたら、真っ青になって『待って!』って言いそう。 ちなみに、政宗が母親に毒を盛られたって話は、どうやら政宗と義姫(母親)の共謀で、『小田原参陣を促す秀吉への時間稼ぎで、ごたごたあってそれどころじゃなかったってことにしておきましょう。弟も、殺したことにして出家させましょう』ってことだったらしいです。 だって、義姫が実家に帰ったのは、毒殺未遂事件があったって言う時から4年も後だし、その後も政宗が『ママン、おげんきー?流行りの着物送るね!気に入ってくれるといいなぁ!』『ママンは元気よー!まーくん、お小遣い送ったげるね!』なんて、めっちゃ仲良しな手紙を交わした証拠が残ってて『でっちあげかいー!』ってバレたらしいもん。(歴史学者に) ともあれ、お酒も入っていい気分だったところを、いち兄と薬研に発見されて気まずいですね(笑) めっちゃ化かされてたwww でもその間に、小狐の傷は癒えて、櫛も直っていました。 ちなみに、落ちた櫛を拾うことは『苦』『死』を拾うことでとても縁起が悪いので、ちゃんと紅葉の上に置いたんですね。 さすが神狐、できた子だ。 えぇむしろ、くれはさんからの贈り物ってことでよくってよ!! 紅葉(くれは)さんからの贈り物ってことで!! 贈るから!何本でも贈るからね、小狐!! なんなら、季節ごとに違う装飾の櫛を!!何本でも!! そんなわけで興奮しまくって、眠れるはずがないwwww 2時くらいまで、小狐のところばっかり5回くらい見た(笑) あぁ・・・本当にうちの狐美人んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!! あ、来派集合もかわいかったです(笑) 保護者なのに、被保護者にめっちゃ心配される明石wwww こいつ・・・国宝なんだぜ・・・・・・! そんな明石によると花丸さんは『よく喋る人』らしいですが、いち兄が遅参したことと、参陣して花丸さんに挨拶した後もめっちゃテンションが低かったことから、花丸さんは男性ではないかと推測。 更に今回のことで、華丸さんじゃないかと推測。 あたっくちゃーぁぁぁんす!>おい。 いや、予測はともかく。>せめて冗談と言えや。(本気か) 犯人が狸だったのは、この後に狐が来る布石だったのかwww 狐と狸の化かしあいは、狐の圧倒的勝利ということで!! あ、ほたはめっちゃ可愛かったです。 そして、人体実験楽しそうな薬研も可愛かったですwww |
||||
■2016/12/4(日) 新しいスタジオ行ってきた! | ||||
![]() 今まで行ってた所はワンフロア全部使ってるんで広かったんですけど、こっちは同じフロアにいくつもスポーツジムとか入ってるんで、せっまい!(^^;) 今日が日曜だったからかもしれないけど、室内めっちゃぎゅうぎゅう;; これはやっぱり、平日の夜がいいのかもしれない。 帰りは、最近見つけたお店でお昼食べてきたんですが、豚肉がレアで出てきてびっくりした;; いや、結構人気店で、多分大丈夫なんだろうけど・・・大丈夫なのか・・・? とりあえず、一緒に出てきた熱い石の・・・なんていうのか知らないけど、あれでじゅうじゅう焼いて食べました。 美味しかったんだけど、いまいち不安;;; 帰ってからは、お掃除とようやく衣替えだ!! お掃除はともかく、衣替え・・・クローゼットの扉をベッドで塞いでいるから、まずは模様替えをしなきゃいけないんじゃないかと常々思ってるんですよね。 棚とか処分したいな・・・。 で。 予想はしてた。 そして、案の定だった。 衣替えをした翌日から、気温が高くなる。 ・・・・・・12月だぜ? さすがにもう大丈夫だろうと思ったのに、なんなのさ!! 嫌がらせにも程があるんだ!! でも、ようやくカレンダー出せてよかったです。 ジジィと数珠丸師匠並べて、私が2424してるwww 師匠、天下五剣なのに唯一重文なんですよねぇ・・・。 国宝にして差し上げろと、ジジィが国に訴えそうです(笑) 無理って言われたら、明石に代われとか言い出しそうです(笑) 国宝、そんなに簡単じゃないけど(笑) ようやく片付いたので、来週は・・・来週は物吉くん出すんだ・・・!>まだ出せてない。 早く遊びたいよう!! |
||||
■2016/12/3(土) 今年最後の | ||||
着付け教室でした。 いよいよ来月が成人式なので、『簡単・早い・華やか』な帯を作ってみました。 来年は成人式が9日なんで、7日に先生のお宅に伺って練習するのもなんか悪いし、自主練が主になりそうですよ。 部屋片付けないと;; 着付けの練習するついでに、袴穿かせて刀差してあげようかな・・・と思ったので、模造刀の燭台切光忠と太刀掛注文しちゃった・・・・・・! いや・・・! これは・・・実用品だから! 必要なんだから! 必要なんだよ!!いいね!! ついでに、ICカードホルダーも予約しました・・・! 小狐丸と歌仙・・・。 小狐は観賞用、歌仙は使う用・・・。 だって・・・! お値段ともども可愛かったんだもん・・・! ともあれ、着付け教室終わったら、今日はママンも一緒だったんで、夕飯食べに行くついでに調子の悪いスマホ見てもらいにドコモショップ行ったんですが、解決せず・・・。 今年の2月に本体変更したんだが。 ブラックアウトしたまま、電源も切れない状態になるので、バッテリーを抜いて無理やり電源落とすしかないってさ・・・。 なんとかしてよ(==;) また、本体変更するしかないのかな。 帰ってからは、また秘宝の里に入ってパパ上&まんば曲ゲット! まんば曲、マジまんば曲(笑) 変調多くて、どんだけひねくれてんのかって(笑) それも、開き直ったかと思ったら凹むってカンジで(笑) 残すは陸奥だけなんで、ボスに行きやすいマップを行ってるんですが、全然楽器が落ちないよ・・・! 三味線・・・! 三味線をください・・・! そんな先週は、日本の国宝シリーズでした! 国宝をこんな扱いにしてしまう日本、大好きだ・・・! |
||||
■2016/12/2(金) 一月一振 | ||||
![]() 源氏兄弟や三池組みたいに、二振り同時に実装される時もあって、誰も来ない月はあるけど、12か月で12振りではあるようだ。 来月、ちゃんと大包平が来ればいいですね(笑) ところで今朝のことですが。 通勤中、消防車が何台も通ってたので、どこかで火事かな、と思いつつ自転車こいでたら、赤坂の大正通りに何台も連なって止まってました。 後で消防状況見てみたら、赤坂のビルで火災だったそうです。 煙とか見えなかったけど、あんな建物密集地で火災とか大変だな! 出勤時間だったし、大変だったんじゃないかな。 帰りに通ったら、一見なんともなかったんで、ボヤ程度だったのかな。 とまぁ、それは置いといて、大正通りからしばらく行った、区役所前の交差点ですよ。 更に駆け付けた消防車が交差点に侵入しようとした時、目の前ぎりぎりをすり抜けてった車と自転車の運転手、不幸になればいいのに。 特に自転車、信号無視だろ。 危うく事故になるところでしたよ。 そうなったらは私、目撃者として全力で消防車側をかばうね! サイレン鳴ってるのに、信号無視で交差点に侵入するとかマジあり得ないわ。 そして今日は、うっかり忘れていたお歳暮の注文に行ってきましたよ。 12月って・・・嘘だろ・・・・・・。 あ、でも、月課はほぼ終わらせました。 昨日から、三隊に10・20・30分の短い遠征させて、寝る前に5〜8時間の遠征仕込んで起きたらまた短い遠征させて・・・って、ここまでする意味が分からない。>我に返る。 検非違使もいい感じに出てくれて、今日も昼休み中に5隊終わった! 土日で一気に片づけるぞ! |
||||
■2016/12/1(木) 覚醒 | ||||
もうすぐターゲット覚醒が終わるので、集めた材料消費しちゃうかと、チェックして整形作ってみたんですが、白い顔もブラウンの顔も、なんかイメージ違う・・・。
大倶利伽羅がぼろぼろないちゃってんですけど。>どんな可動かくらいチェックくらいしとけ; 新発見もついでにやって、結構いい背景を色々入手しました ![]() トレードがあれば、非可動&茶色い肌or白い肌と交換できたんだけどなぁ・・・。 トレード復活しろよ・・・! そんな本日、ようやく! ようやく口の中が治ったー!!!! 昨日まではまだ、のど飴食べられないくらい痛かったけど、今日は我慢できる程度には回復。>完治とは言ってない! 長かったよね、おやつ抜き生活・・・! まぁ・・・肉は間食しましたけど・・・。>肉はおやつにはいりません! もうすぐ、おせんべいも食べられるようになるかもしれない・・・! そしてとうとう12月ですよ!なんてこった!! カレンダーがジジィになったよ! 数珠丸師匠も早く出してあげないと・・・! 今週は着付け教室以外、出かける予定がないのでそろそろ衣替えしなきゃな!>まだやってなかった。 もうそろそろ・・・気温20度超すことはないと思うな・・・! 12月になったので、刀剣月課もリセットです。 さすが初日だけあって、昼休みの間に検非違使5隊撃破。 ポケしか使えない間は検非違使狩りしてよう。 秘宝では楽器がハニーの分集まりました。 まんばが先に欲しかったけど・・・ハニーもらっておこうかなって。 あいつ・・・意外といい奴だしな。←刀ミュで完全に見方が変わった。 なんだかオリエンタルなカンジで、さすがハニー(笑) 好きなのは歌仙の雅曲だけど、加州のって、そのうち歌詞がつきそうですよね。 用意している気がするぞ(笑) |
||||
■ 過去の日記 ■ | ||||
|