* Auxo’s Diary *


 
■2017/2/18(土) 京都旅行!
ですよ!
新幹線に結構長く乗るからって、家からはすっぴんで行くズボラ(笑)
山陽のトンネルの多さに耳やられました(ノ_・、)
Wi-Fiも使えないから、ひたすら充電するだけのタブレットでした( ̄_ ̄lll)
東京から新大阪まではWi-fi使えるのに、なんでこっちはダメなんだ!(><。)
仕方ないので、駅で買ったバゲットサンドもぐもぐしてから化粧して、京都着。
雨が降るって言ってたけど、大丈夫そう。
すぐにかいんさんも合流したので、ロッカーに荷物預けて
藤森神社行ってきました!
改札を出ると、出入口のガラスに
『藤森神社はコチラ』の地図が貼ってありましたよ。
小さな駅で駅員さん少ないのに、道を聞く審神者が多かったんだな・・・って、なんだか申し訳なく(^^;)
神社へは、駅前の急な坂をひたすらまっすぐ下ります。
教育大を過ぎたら藤森神社の鳥居なんですが・・・
意外な広さに驚いた・・・!



HPの雰囲気的に、もっとこぢんまりしてると思ってた。
広い駐車場もあるし、元々競馬関係での参拝者が多かったみたいですね。
まずはご参拝、と、馬の像の脇にある御手水を使ってお参りしたら、
神楽殿前に白い太刀がいました(笑)

 
よっ!今日は驚きの暑さだな!

急な坂を下ってきたこともあるかもしれないけど、本当に暑かった!
コート脱いで行ったよ;;
御朱印もいただきましたよ!



御朱印帳は今年できた新しいもの。
地紋の鶴が、刀にも写ってきれいなのです!
お守りの太刀もいただいてきました!
・・・社務所は、奉納された数々の鶴丸グッズですごいことになっている;
グッズって、こんなにあったんだなぁ
って思った(笑)
刀ステの、
染谷鶴丸缶バッジもあったよ(笑)
社務所の隣には宝物殿があって、こちらも見てきました。
鶴丸は御物なのでここに本体はないんですが、
三条宗近の太刀は奉納されていましたよ!
三日月は、なかご近くから反ってるんですけど、こっちは全体的にすんなり反っていて、とてもカッコよかった!
藤森神社の宝物殿、お勧めですよ!

続いて、我が家にも分社を祭っているおいなりさん、
伏見稲荷大社へ。
三年連続で外国人観光客人気ナンバーワン
だそうで、もっと大きな駅なのかと思ったら、かなり小さな駅なんですね。
・・・お宮とJRは別ですね、世知辛い・・・。←
入口の狐がかわいいのです!



そして、さすがの堂々たるお宮!



早速お参りして、御朱印とお札いただきました!
宮司さん達、にこやかでおもてなし上手でしたv
そのまま上がって千本鳥居に行ったんですが、あまりの人の多さに断念。
後で来よう、ってことにして、一旦出ますよ。
それにしても、京都を歩いているとよく、着物を着た子に会うんですが、
レンタルだな、って一目でわかりますね。
初めて見た時、
『浴衣?!』って思った。
洗えるナイロン地か何かで、たぶん2000円くらいのお品。
帯も一応、織の物ではあるけど、1500円くらいだろうな。
せっかくだから、もっと質のいいもの着せてあげればいいのに。
洗える着物でも、安っぽく見えないものはたくさんあるのにな。
ともあれ、一旦京都駅に戻って、
山科駅へ!
私のメイン、
花山稲荷神社へ行きますよ!!
バスがなかったし、道がわかんないので、素直にタクシー使いました(笑)
『近場だったら申し訳ないんですが』ってお願いしたんですけど、これは・・・タクシー使って正解!!
わかんない!
絶対、道わかんない!!

でも、ちゃんと参道まで連れて行ってもらって、
ようやく来たよ、小狐vvvv





お宮の前にいるうちの狐、やっぱり一番可愛いvv一番美人vvv
・・・うちの狐以外、全部消えてしまって、うちの狐一人だけになればいいのに、って言ったら、かいんさんに『暴動が起きるからやめろ』言われました・・・。
うちの狐だけでいいのに・・・!
一緒に写真撮ってきましたが、
すごい身長差です(笑)
大きいけれど小狐丸・・・。

御朱印もいただきました!




ずいぶん並んでたので、時間かかってしまった。
けど・・・なんだか宮司さんには申し訳ない気持ちです・・・;
それに、鶴丸ほどではないけど、ここにも小狐丸グッズがたくさん(笑)
アホが押し寄せてすみません・・・;
代わりに、
お狐さんお守り頂いて帰ります!
『一番のカワイ子ちゃんね(笑)』
って渡して頂きました(笑)
本当は太刀守りも欲しかったけど、当然のように売り切れでした。
稲荷塚も、奥さんに場所を教えてもらって、
ようやく発見!!



ここで作られたんだね、小狐・・・!
毎年、こちらで小狐丸鍛刀のお火焚き祭があるそうで、紙芝居にもなってましたよ(笑)
さすが、京都の子供は
『公家』とか『命婦』とか、普通に知ってるんだな・・・。
名残惜しいけれど、これでお別れだよ、って、小狐に見送られて神社出ました。
通りすがりの女性にバス停の場所を教えてもらって、山科駅に戻れました。
駅に着いたら雨が降り出したけど、傘を差すほどではない程度。
雨だって言ってたのに、よく持ったな。
まぁ、私がハイテンションだったせいもあるでしょうが、坂も階段も歩き回ったおかげで、めっちゃ足が痛い・・・!
そりゃ・・・12時前に着いてから、4時間くらい歩きっぱなしですもんね。
さすがに疲れたので、京都駅に戻ってからお茶しようとしたんですが、どこもいっぱいだよ!
都路里でお茶したかったのに、すごい並んでるよ!!
一瞬で心折れたので、別のお店でお茶してきました。
看板に
『クグロフ』ってあって、『クグロフってウィーンで食べて以来だねー』なんて、どこのセレブだ、って会話する私達(笑)
いや、ここで食べたのは普通のケーキセットでしたけどw
お店を出たら、
そろそろお宿には行かなきゃ、って、荷物持って迷いながらなんとか着。
外国人客も多い宿らしく、受付は西洋人男性でした。
『朝食の予約はせんじつお願いしますね』って言われて、『先日??え??チェックイン時に、って言われましたけど??』って言ったら、『発音悪くてごめんなさい、前日です;;』って(笑)
やだ可愛いwww
同音異義語が多いんだよな、日本語・・・。
荷物置いたら、京都駅に戻って夕飯ですよ。
京都のグルメ調べてた時から、行ってみたいなーと思っていた
お茶漬けのお店がそこまで混んでなかったので、大盛でハーフハーフいただいてきました!
美味しかった(・▽・)
鶴丸の御朱印帳にカバーがなかったので、ダイソーでビニールのカバーと、その下のドンキで足用の湿布を買ってお宿に戻り・・・あまりの足の痛さに今、かいんさんと二人で悲鳴あげてます・・・!
明日、大丈夫なのか・・・!

 
■2017/2/19(日) 京都2日目!
今日はがっつり強行軍の予定。
前日、地図を見ながらできるだけ無駄のないルートを検討しましたよ。
1日目で、私達のメインである藤森と花山を制覇したので、今日はスタンプラリーをしながらフォトスポットを巡ります。
豊国神社−粟田神社−相槌稲荷−本能寺−壬生寺−スタンプラリー−太秦映画村の予定。
今日も足が痛いぞ・・・!
雪が降るって予報だったけど、いい天気で、気温も低くなくていい日和でした。
まずは、京都駅のインフォで
二日間バス&地下鉄乗り放題のチケットを買いますよ。
・・・これ、1日乗車券なら宿でも買えたという情報。
バスの中でも売ってるって・・・。
いや、でも!欲しかったのは二日間のお得なチケットだから!!
・・・初乗りに印字してから、だから、別にその日に買わなくてもよかったんですよね。
京都駅から宿に行く前に買っておけばよかったんだ。
宿の近くのバス停が、京都駅並みに色んな方向に行けたことを、3日目に知りましたとさ・・・。
ともあれ、バスで豊国神社を目指したのに、逆方向に歩いて行っちゃって、京都女子大の急な坂道上って
新日吉神宮(いまひえじんぐう)に来るという・・・。
イヤ、ほんと
骨喰にため息つかれそうな突き抜けっぷり・・・;
せっかくお参りしたので、御朱印もいただきました(笑)
お猿可愛い・・・。(現実逃避)



バス停まで戻って、写真付きナビを見ながら今度はちゃんと
豊国神社へ。



お参りした後に行った社務所横で、
『やっと来た・・・(ため息)』って感じの骨喰(笑)



すまん、迷った(笑)
この子、私と身長同じくらいなんですが、細さに愕然とするな(笑)
そしてやっぱり、パネルの隣や社務所にはフィギュアやグッズがたくさん(笑)
骨喰だけに、鯰尾のグッズもたくさんありました(笑)
そう言えば、豊国神社と徳川美術館がコラボして、骨喰と鯰尾の本体同士が展示された企画もありましたね(笑)
基本的にはノリがいいんだな、ここも(笑)
手前には、なんだかとても手馴れた感じのおみくじガイド(骨喰&鯰尾イラスト)もあって、
審神者の財布に真剣必殺です。
通常の御朱印もいただきましたが、特別御朱印もあります。
・・・ここで、特別御朱印の存在を知る二人。
『藤森で買わなかったな。一番大事なのに』
『帰りに行くか』ってことで意見一致。
豊国を出たら、兄弟のメイン、
粟田神社ですよ!



今日は京都マラソンが開催されて、バスが交通規制されると聞いていたので、電車をメインで使っていきます。
途中、これでもかと存在を主張する平安神宮をスルー。
鮮やかに。そして軽やかに。
てくてくと歩いて粟田神社到着・・・
坂道と階段、すげーなー・・・・・・。
昨日で使い切ったはずの足に鞭打って登りましたよ、もう足元しか見えない!
いち兄と秋田が神楽殿の前に並んでいるのを見ながら、まずはお参りです。
ここ、御手水が自動なんですよ(笑)
人が近づくと、竜の口からお水が出ます。
なんかハイテク(笑)
お参りした後、
いち兄&秋田撮影会。

 

神楽殿にある、イケ鶏が目線寄越してくる(笑)
粟田神社と鍛冶神社の御朱印の他、特別御朱印もいただいて、つらい階段を降りたらすぐの所にある
鍛冶神社にお参り。



ここには、鍛刀がご趣味だった明治天皇の碑があります。
・・・明治の刀狩(笑)
そろそろ、御物の全国行脚してくれないかなぁ・・・!
神社を出て、三条通を渡ってすぐの所に、小狐由縁の
相槌稲荷がありますよ!

 

当然、お参りです。
ここは民家の間を通って行くので、お静かに。
お供え物も遠慮してください、だそうです。


三条通を戻って、
いざ!本能寺へ!!
・・・って、なんか
刀ステの鈴宗様の声で再生されたんだがwww
そんで、かいんさんが
『出陣だ!』とか言い出すんですがどうしたらwwww
市役所前で降りて、アーケードをくぐったらすぐ、本能寺ですよ。



 

提灯の紋がかわいい(笑)
不動と薬研が並んでるんですが、横に忍者姿のスタッフさんがいて、案内とか写真撮ってくれたりする(笑)
なんで忍者wwww



後で信長様も来て、膝を叩いて歌ってくれるそうですwwww
なんと言うサービス精神旺盛wwww
御朱印もいただきましたよ!(右側。左は壬生寺その1)



展示場っぽいところで、模造刀持たせてくれたりもします。
模造刀はへし切長谷部(笑)
いや・・・私、
本物散々見てますから(笑)
本能寺攻略したので(焼き討ちなんて言ってない)、次は
壬生寺です。
足が痛いのでエレベーターで出たら、思いっきり某建設会社の社内なんだが・・・。
え;専用エレベータとかじゃ無かったよね;
ちょい驚きながら会社出て、通りすがりの女性に壬生寺の場所を教えてもらいました。
道案内慣れちゃってるみたいで、わかりやすい道を教えてくれました!ありがとうございます!
思いっきり晴れたので、なんだか神々しい感じの屯所が撮れました(笑)



お寺は結構広くて、お参りしてから御朱印を頂き、新選組の資料館みたいな場所で土方組と長曾祢撮影。







一緒に入れようとすると、身長差すごくて入りきれません(笑)
お前達・・・打刀のはず・・・!
ここは審神者の他にも、新選組ファンが来る場所なので、伏見以外では一番人数が多かったかもしれない。



壬生寺を出たら嵐電の四条大宮駅に行かなきゃなんですが・・・
どこだ;
ここでも、通りすがりのおばあさまに道を尋ねて、しかも『行く方向同じだから』って、嵐電の駅を教えてもらいました!
京都の人・・・優しい・・・!
そう言えば、宿に行く時も通りすがりの男性に道を尋ねたんだった。
ありがとうございます・・・!
無事に駅に着いて、スタンプラリー開始ですよ!



小狐のスタンプ台、可愛いvvv
やっぱり、うちの狐が一番可愛いと思うの!!
ここにはジジィもいますよ!




駅の券売機・・・と言うか、伊藤園の自販機の横にいて、そこまでお茶好き主張かと(笑)
むしろ、伊藤園の宣伝しているのかと(笑)
お小遣いもらってください(笑)
ってことで、
先にスタンプラリーやっちゃおうってことで開始!
嵐山駅で刀剣仕様の嵐電と、岩&今コンビ!






 



バルでは、刀剣コラボメニューのドリンクがいただけます。
(上に乗っているのは花山稲荷神社のお守り!)



私は
小狐の柚子茶にしたよv
柚子茶なのに、桜のお麩が浮いてて可愛い(笑)
カップはお持ち帰りできますv
嵐山駅はめっちゃ可愛くて、とっても和仕様。
足湯にとても惹かれたのですが・・・
そんな時間はない。
膝丸のスタンプを押して、写真撮りまくったら戻って乗り換え、北野白梅町駅です。
ここには沖田組がいます!



駅のスタンプを集め終わったら、いよいよ太秦映画村です。
ここも・・・駅からちょっと歩きます;
本当はすごく楽しいんでしょうが、あんまりゆっくりもしていられないので本丸メインで見てきました。

 

 





鈴だー!社だー!たろじろだー!!
主の部屋もありますけど、なんかすごく並んでいたので写真は撮らず。
願いの短冊は下げてきました!
私は、
『大般若長光と城井兼光が実装されますように!』って書いてきたんですが(おい)、他の人は『亀来い』とか『いち兄に会いたい』とか『日本号ー!!!!』とか『楽器!!』とか結構、切実な感じが(笑)
まぁ・・・頑張りたまへ。←コンプ&イベント終了審神者の上から目線w
スタンプはやっすんと加州をゲットして
コンプリート。
2階のショップで缶バッジと交換するついでに、
小狐もゲットです(=▽=)v



花丸御朱印帳とかもあったけど、御朱印帳ばかり増えてもな。
レジに並んでいる時に、前の人が
『小狐丸のスタンプがありませんから、押してからの交換になります』って言われてて。
・・・よりによって、うちの狐を忘れるなんて、どういうこと?(・言・)なんて、荒ぶりそうになりましたよ。>やめなさい。
この時点で、16時くらいか。
朝食を食べて以来、何も食べずにいたので、長谷部君の
『主のための鍋焼き風うどん』を頂いてきました(笑)
ランチョンマットもいただきましたよ(笑)
この日は、コスプレOKの日で、時代劇風の町の中には男士がたくさん(笑)
私がおうどんいただいている間に、たぶん女性だと思うけど、
背が高くてカッコいい鶴丸がみたらし団子買ってたり、もしかしたらスタッフさん?ないち兄が、袴姿の主とイチャイチャ写真撮ってたり(笑)
他の主さん達ともイチャイチャ写真撮ってて、
さすがいち兄、女好き(笑)←言いがかり(笑)
他にも、確実にスタッフさんなまんばちゃんとか、
やたら仲のいい長谷部&不動とか、沖田組や土方組も多かったですね。
にっかりと石切丸が並んで歩いているのはなんだかほっこり(笑)
お店を出てさぁ帰ろうか、って時ですよ。
私が、
『バミー見たかったな。バミーいないのかな』なんて言ってたら、本丸の前のベンチに、骨喰いた!!
しかも、
仔虎を抱いたごこちゃんと一緒!!
そうだ、この二人、兄弟だ(笑)
白い子二人でめっちゃ可愛かったです!!
写真撮らせてもらえばよかったな!!
この後、間に合えば藤森に行って御朱印欲しかったんですが、もう時間切れ・・・。
ってことで、
伏見稲荷大社リベンジです!



昨日、千本鳥居の前にいたカップルが、
『ここ、暗くなるとめっちゃ怖いんや』って話してたんですが、怖いというよりテンション上がる系(笑)

 

異世界に通じてそうだよ(笑)
おもかる石では、
『究極的にはこれだろ』って思って、『安らかな最期を迎えられますように』って持ち上げてきました。
身長的に、
もしかしたら持ち上がらないかも、って思ったんですけど、意外といけたな。叶うかな(笑)
夜の登山は危険だし、足も限界なので、稲荷山前で引き返してきました。
中途半端な時間におうどん食べたので、京都駅に着いてもあんまりお腹すかない。
お土産買うついでにお茶もしたので更にすかない。
ので、バスで宿に戻るついでにコンビニで食料仕入れてお部屋ご飯です(笑)
消費カロリーに対して摂取量が明らかに少ない(笑)
ジーンズが緩くなってるんですけどwww
>神社にジーンズで行くな、って言われそうですが、ほぼ連続登山なので許してほしい・・・。
京都ダイエットなのか、刀剣ダイエットなのか、微妙なところ。
もう・・・足が限界です・・・・・・。

 
■2017/2/20(月) 京都3日目!
今日は藤森神社で限定御朱印を頂いたあと、二条城−北野天満宮−建勲神社−大覚寺の予定。
また来てやったぜ!
お馬さんの像に、人参お供えしたの誰ですか(笑)



無事、御朱印も頂いて京都駅に戻り、烏丸線と東西線乗り継いで
二条城。
周遊券の優待で100円引きだぜ(*´∀`)

で、
『陸奥どこかねー』っと言う間もなく、城内案内図の前にいる陸奥・・・。



お前・・・なんでこんな真っ正面の、誰もが通る場所に堂々といるの(=▽=;)
写真撮ってから二の丸御殿に向かっていると、前方から
『まだ入ってもないじゃん?!』って声が聞こえた(笑)
うん・・・
目的は達成した気分なんだよね、わかるわかる(=▽=;)←こいつも
普段だったら絶対入る特別展示スルーしたもん・・・。
でも、ちゃんと
大政奉還の部屋と陽明門は見てきましたよ!





陽明門、良かった(*´▽`)

室内は意外とちっさいとか狭いとか思ってたんですが、説明によると千坪で、
一周450mなんだそうです。
つまり、
キャラメル一個じゃ足りない計算。←どんなだ
大政奉還をした部屋の実見は感動でした!
これが教科書で見てた、あの!!

襖絵もだけど、欄間や天井も素敵(*´▽`)

私は桜と牡丹が好きでした(*´▽`)
特に牡丹の茎の部分の、ほんのり赤みを帯びているのとかいいですよね!
お庭も素敵だし、障子開けてて欲しかったけど、絵の保護上無理なのか・・・。



老中控えの間の水鳥なんて、
これでもかと青い顔料使ってるんですよ。
この当時の青は確か、ラピスラズリを砕いて作った岩絵の具だったはず。
めっちゃお高いわ!!
鶴や水鳥には白い絵の具も使われているんですが、確かこれも、非常にお高い顔料だって聞いた気がする。
襖の姿をした宝石か・・・!
二の丸御殿を出たら
本丸御殿にも行ってきましたよ!



中には入れないけど、華やかな二の丸御殿に比べて質実剛健な感じ。
ここに至るまで、ちゃんと桝形もあったりして、
防御力あるじゃん・・・。
天守跡もあったし、
戦う気満々じゃん・・・。
誰だ、御所に遠慮して、ただの館にした城だって言ったの。

中学か高校の歴史の先生だったと思うけど、今なら言える。
嘘つけ、この素人が!!
城に入る時も、おじさんが
『ここは豊臣秀吉のー』なんて言ってたけど、ここは徳川家康の宿所だから・・・!
秀吉の二条第は別の場所だよな!

今年、
大政奉還150年だそうで、あちこちにポスターもありましたよ。
うっかり、
『できて150年??いや、できたの、1600年代だろ??』なんて言ってた。
大政奉還だってば、ちゃんと見て、私・・・;
二条城を出たら、バスで
北野天満宮ですよ!
二条城出るまでは降ってなかったのに、ちょっと雨がパラパラして来た。
でも、参道から兄者のいる宝物殿まではそんなに降ってなかったんで、無事に写真撮れました。







お参りして、御朱印を頂きに行ったら、
兄者の押し型の御朱印発見!!

 

もちろん、頂いて来ましたよ!
宝物殿では、入った所に
兄者の本体がどーんと!



やあ兄者、はじめまして(^▽^)ノ
私が刑部姫ですよ(・▽・)♪

兄者の後ろに小鬼の像があって、なんだか兄者応援団な感じ(笑)かわいい(笑)
宝物殿の中には、兄者の他にも素敵な刀がたくさん(*´▽`)
やっぱり足を止めるのは長船ですよね!
本当に
スタイリッシュ&ビューティフル(*´▽`)
最高かよ!
中には、
『ちゃんと研いであげて―;;;せっかくの長船−;;;』ってのもあったけど、さすが北野天満宮。
素晴らしい品ぞろえでした。
でも一番すごかったのは、
どう見ても肉切り包丁だろうって感じの脇差・・・。



なんでこんな風に作ろうと思ったんだ?
刀工にこの時の気持ちを聞いてみたいと思った。
満足するまできゃっきゃしてたらずいぶん時間食ってましたね!
待ち時間が凄いんじゃないかと覚悟してたのに、見てる時間が凄まじかったね!
北野天満宮の入口に、
『誘惑に負けず、強い心で』って書いていたんですが、あっさり負けました!弱い!!
北野天満宮を出たら、バスで北野白梅町まで行って、またバスで
建勲神社へ。
鳥居までは、HPに写真で道順を教えてくれているのであっさり到着。



しかしそこから本殿までが・・・
心折れるほど・・・階段です・・・・・・!
登る前にうっかり、
『私達がわざわざ登ってもあいつさ、『僕なんかに会うために山を登るなんて、ご苦労さまですね。ふん』とか言うんだぜ・・・』なんて言ったら、また雨がパラパラと。
私のテンション、駄々下がりか(笑)
お参りして、宗三の写真を撮ってから御朱印を頂きに行ったら、ここにもグッズがたくさん。
宋三と薬研、長谷部に兄弟はわかるんだけど、
なんでにっかりが・・・と思ったら、宮司さんが『織田組やないけど、私が頑張ってUFOキャッチャーで取ったんですわ』って、マジですか(笑)
『織田組とか、なんでそんなにお詳しいんですか(笑)』
って聞いたら、『あなた達のせいでしょ(笑)』って笑われたので、『由緒ある神社さんへ押しかけて申し訳ありません(笑)』ってお詫びしておきました(笑)
『女房から私、頭おかしいって言われてますのや』なんて笑ってらして、一緒にいた人達となんだか和やかな雰囲気になってました(笑)
こちらの御朱印は、通常の他に見開きで書いてくださるものがあって、当然、見開きでいただきました(笑)



特別御朱印は、宗三と薬研ですよ。
こちらも(略)
待っている間にだんだん雨が強くなっていったんですが、
宋三、雨ざらし(笑)
ぽつんといるショボン感がすごい(笑)



神社出ると、かいんさんの新幹線の都合上、大覚寺寄ることができないので、京都駅に戻りますよ。
私一人で大覚寺、と思ったんですが、雨は酷くなる一方だし、行ってもいるの膝だしと思ったらテンション駄々下がりで、断念して帰ることにしました。
京都駅でお茶しようと、都路里に再挑戦したけどまた長蛇の列で諦めました(´・ω・`)
その代わり、かいんさんの提案で和菓子とお抹茶を頂きに茶房へ。



こちらは、お店で用意しているのはお抹茶などのお茶だけで、和菓子は各お店からお取り寄せだそうです。
私が頼んだのはよもぎのきんとんで、甘さ控えめほろほろ溶けて、たいへんおいしゅうございました(*´▽`)
んじゃ行くか、ってお店出て、私の新幹線の指定席取ろうとしたらこっちも長蛇の列でやんの!
おかげで、並んでいるうちにかいんさんとgdgdお別れ・・・ごめん(´・ω・`)
予定では6時前の新幹線だったから指定席取ってなかったの(´・ω・`)
4月にまたラルクでよろしくなのです(・▽・)ノ
で、新幹線に乗った後ですよ・・・!
ようやく充電できる!って、ケーブル取り出してコンセントに差そうとしたら、USB端子・・・。
あれ・・・?
バッグの中探っても、コンセント部分がないな・・・!
ってことは、
宿にコンセント部分だけ忘れて来たのか!(=Д=;)
まあ、100円だからいいけどさ・・・新幹線の中で、タブレットだけでなく、Wi-Fiルータまで充電切れて、何もできない(´・ω・`)
ごはん食べて帰るつもりだったけどもう、素直に帰る事にしました。
明日は自転車無理だな!
仕事も行きたくない気持ちでは・・・あるが仕方ない(´・ω・`)
ラルクと、もしかしたら取れるかもしれない刀ステのために働くよ!(´・ω・`)

 
■特別御朱印












建勲神社のスタンプ、
宗三が蝶薬研が鯛なんですよ(笑)
ちょwwwホントにすごいな、あちらの神職さんwwww
『織田組』
って、ゲームやってるだけじゃ出てこない言葉だよな、とは思っていたけど、宗三が蝶で薬研が鯛って、刀ステと本丸通信の寄稿イラスト見てないと知らないでしょ・・・!
なんか・・・
本当にすみません・・・!

 
■ 過去の日記 ■


Back