* Auxo’s Diary * | |||
■2017/6/30(金) あらあらwwまぁまぁwww | |||
今、刀ステは京都公演中なわけですが、昨日のついったで、『当日券当選多数のため、集合時間を早めます』って連絡が。 あら・・・ ![]() あらあらあら ![]() もしかして、転売ヤー処された?処された?(くすくすくす) 審神者怒らせると、本当に怖いですよねー。 まぁ、私もチケキャンで高値取引されてるチケット、片っ端から通報しましたけど。← 転売ヤーはしねばいいと思うよ?(真顔) もしかして、当日券ゲットできるかなぁー! 頑張りたい!! そんな本日、1日からちまちま作っていた刀帳の前半が完成しましたよ(笑) ![]() ところどころ微妙なの混じってますけど、頑張った(笑) カレンダーの位置がいまいちなのがあれだけどな・・・。 そして今日は、ギリギリでヨガの4回目終えました。 急に暑くなったのでちょっと体力無くなってたみたいで、途中からぐったりしてしまった; 今週は雨続きでずっと電車通勤だったんで、体力的には問題ないと思ったんだけどなぁ。 ちなみに、整骨院の先生からは『他の人には運動しろって言うけど、生野さんはもっと休んで』って言われた・・・。 まぁ・・・。 膝、まだ痛いですしね・・・。 でも、夏は体力勝負なんで!自転車頑張るよ! |
|||
■2017/6/29(木) 新刀剣チラ見せ。 | |||
![]() 線の描き方が甘い。>そこかよ。 割とざっくりとした絵になってそう、って思った。 真っ白だし、これは長船ではないな。 長船のファミリーカラーは多分、黒だから。 オカンが黒だから、ってわけでなく、長船の刀身は地金が黒っぽいので、こんなに白いはずはないし、きっと黒がファミリーカラーだろうと予想。 鬼丸かなぁと思ったけど、紋が巴紋だし、それはないか。 鬼丸は北条家の刀だから。 紋を見て、『兼定か?!』って呟いている人いましたけど、もう刀帳に兼定の入る余地はないよ。 今、空いているのは1番の童子切、21番の鬼丸、75.77の長船、そしてパパ上の隣の126番。 御手杵の後に続くならわかんないけど。 なので、確率としてはパパ上の隣が一番高い。 傾向としては鶴丸と同じカラーだから、姫鶴一文字かな、と思ったけど・・・山鳥毛と日光一文字を差し置いて、姫鶴?ってのある。 一文字派入れるなら、二振りくらいは余地欲しいでしょ。 ついったの予想は抜丸と姫鶴一文字で割れているみたい。 パパ上の隣なら、抜丸の方がいいとは思うけど、別に由来で並んでいるわけじゃないしな。 いっそ、祢々切丸でも来ないかな。 大太刀、もう一振りくらいあってよくね? まぁ、それを言うなら薙刀もう一本よこせよ、って話ですが。 薙刀でめぼしいのって、静御前と権藤鎮教くらいしか知らないなぁ・・・。 権藤来るなら城井兼光も来て、黒々しい黒田の泥沼やらんかな。 大奥ばりに、長政さんの寵愛を競う城井と長谷部くんで(笑) 和田長谷部、帰ってこい。 |
|||
■2017/6/28(水) しまった! | |||
![]() 今日も電車通勤だったので、待っている間、演練なんかしてたら・・・あれ?(^^;) ・・・・・・・・・。 不動出すの、忘れた!!!!( д ;;;; うーわー;;ごめーん;;;; 刀帳見ながら書いていたんですが・・・戦闘中はいつも近侍にしている不動を忘れるとは; 極バージョンにするか、以前のままにするか迷ってて、保留しているうちに出すの忘れたみたい; 次はちゃんとやります;;; あー・・・しまった;;; ところで今、資料作りで熊本のこと調べまくっててて、その繋がりで仕事中に細川家とか忠興の資料とか読んでます(笑) いや、仕事だから。うん、仕事だから。 歌仙拵とか出てきますよ(笑) 他にも、『天下一気が短い』と言われていたとか、光秀に『投降してくる兵をむやみに殺すな、って怒られた』とか(笑) すごいな、歌仙の元主(笑) しかし私、福岡市民なのに、このままじゃ熊本県民よりも熊本県に詳しくなりそうだな。 今、2016年度の県総生産額知ってるぜ!(ドヤァ) 今度ほたを見に熊本行くので、ついでにルートとか調べてます(笑) †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『花は咲きにける』 (刀剣乱舞) |
|||
■2017/6/27(火) 初めて! | |||
![]() 昨日、9分遅れだったもんな。 普段、自転車通勤なので滅多に電車乗らないんですけど、乗る時はだいたい悪天候なので、高確率でトラブルに引っかかります。 まぁ、始発からなんで、座って寝てるけど(笑) しかし今日は、駅に向かう途中から、前を歩くおっさんのきつい整髪料の臭いに本気で吐きそうになった・・・。 同じ車両じゃなかったから良かったけど、あれ、悪臭で気分悪くなる人、絶対いたと思うぞ。 昨日の帰りも、『絶対にんにく祭りしただろ!』って、ひどい口臭のおばさんいて、息できなかったし。 自分の息の根止めてくれ。(真顔) ともあれ昨日、『本丸博のチケット予約開始!』のついーとが来たので、2日分申し込みました! 平日でも行けると思ったら、入場時間決まってて、最終は16時入場なんですね。 ざんねん・・・。 毎日通おうと思ったのに、土日しか無理だな。 しかも、土曜は病院と歯医者だな・・・・・・。 できる限り行きたいと思いますよ。 にょんさんから、写真撮れるよ!って教えてもらったので、充電完全にしていきます(笑) ちなみに、7/13は舞台のために会社休みます(笑) ちょうど、7月は隙間期間でそこまで忙しくないそうな。よかった。 よし、本気で美容する。 役者達のやる気を削いでは申し訳ないので、頑張ってきれいにしていきますよ(笑) 7/1に美容院の予約入れてて、ネイルは次の週か。 Aさんに相談して、頑張ってもらえるようなら、歌仙ネイルしてもらいます(笑) デザイン作っていこっと。 あぁ、これが本当の歌仙拵えか(笑)>鞘だよ。 そして刀剣SS、出来上がったので、これから推敲です。 62人全員出ているので、入れ忘れがないか、変な動きしていないか確認です。 ・・・早速、極の機動力では説明できない薬研の瞬間移動と、岩融の分身の術見つけたんだぜ・・・。 こえー・・・; ギャグですが、私は全然笑えない感じで推敲します(笑) |
|||
■2017/6/26(月) やーん(;´д`) | |||
![]() ふぁぶりーずぶっかけても臭い取れないんだけど・・・! まぁ、そろそろ捨てようかな、と思っていたのでいいけど。 雨ってこれだから嫌ねぇ・・・・。 仕事している間中、気になってイヤンでした。 今日は昼過ぎに、金曜からやってた仕事が終わったので、次回プレゼンに向けて資料集め。 本題に入る前の和やか演出で、熊本のお国自慢的な、観光とかグルメなんかの情報も集めといて、って言われたので、熊本県のHPを起点に色々リンク辿ってたんですけど。 観光だし、熊本城は入れるよね。 阿蘇神社も・・・入れていいよね・・・! 蛍丸再生プロジェクトという、マニアックな話題をこっそり入れてやろうかと・・・! 失われた国宝を復活させたんですよネットの力ってすごいね!的な話題に無理やり持っていこうかな・・・! だって、今うちの会社でこれができるの、私しかいない!!>審神者はいるけど。 まぁ、ボツったら個人で楽しみます(笑) そして、いよいよ刀剣SSもラススパです。 平日はどうしても忙しいから、週末、ちょっと頑張った。 ものすごく・・・・・・バカな話になってますので、何があっても笑い飛ばす覚悟でどうぞ(笑) ・・・いや、本気で怒らないでくださいよね; |
|||
■2017/6/25(日) 負傷・・・! | |||
![]() しばらく、ガチで左腕上がらなかった;;; ずっとマッサージして、なんとか腕が上がるようにはなったけど、まだ左腕全体が痛い;; ともあれ今日は、刀ステ東京千秋楽ですね! 昼公演前にまっきーのついったが更新されてなかったので、どうしたんだろうと思ったらケータイの置き場所忘れたって(笑) おつかれ(笑) 今日が終われば京都を経て、いよいよ福岡か! 楽しみ!! 仕事終わってから行くとなると時間がギリギリなので、会社休もうと思っている。 繁忙期は9月からなので、まだ大丈夫なはず。 なにもトラブルなく、大千秋楽を迎えられますように!!!!! |
|||
■2017/6/24(土) すごい雨だった・・・。 |
|||
![]() 車!車がない!!(#゜д゜) 仕方なく電車ですよ。 車のつもりだったから、化粧なんかしてませんよ。 そもそも、ホットヨガなので化粧してもスタジオで落とします。 なので、すっぴんで電車に乗る俺、勇気凛々。>効率的だが女として間違っている。 どうせ誰も見ちゃいねぇよ、なんて油断は、福岡市内では通用しないのです。 歩いている間は傘を目深にさしていたから気づかれなかったけど、スタジオのある建物に入った途端、すれ違った女子に二度見された挙句、気まずげに目をそらされた・・・。 ・・・・・・すっぴんですみません。 全く・・・油断できない街だぜ・・・! しかし、歩いたのは駅までの道と、駅からスタジオまでの移動(合わせても7〜8分)だけだったのに、ずぶ濡れになった;;; なんだそりゃー; 梅雨がようやく本気出したのかもしれませんけど、それにしてもすごすぎだろう; 新幹線、止まったぞ; 来週いっぱい雨だそうなので、身体なまりそう。 ヨガ行かないとね。 |
|||
■2017/6/23(金) 羨ましい・・・! |
|||
![]() どうやらとてもおもしろかったらしい。 大体、シリーズ物って2作目が一番おもしろくないから、『鈴木とまっきーととんちゃんが間近で見られるだけで良しとしよう』と思っていたのに、そんなにか!!>お前も大概失礼だな。 今日は仕事で頭がパーン!ってなってて、定時になったらうっかりそのまま帰りそうになったんですけど、出口で7に寄ってる人見て、思い出した(笑) 大千秋楽のライビュチケット発券してきました。 博多駅のは席が前だと見えにくいので、真ん中あたりの席が当たって良かった。 しかし! 私はギリギリまで頑張るぞ・・・! 当日券! 当たりますように!! お櫛田さんにお参りしてこよう。 今、山笠の準備で賑やかですよ! さすがに当日券までは転売屋来ない・・・よな。 来たら袋叩きな。 山笠で気が荒くなってる博多っ子怒らせんなよ。 ところで・・・もうすぐ6月終わりますね;; 本当は、5月中に書き上げたかったSSがまだ終わらない・・・。 ラストは決まってて、もう書いてあるんですけど、中がまだ;;; 今週末中に書き上げたいな・・・! |
|||
■2017/6/22(木) 魚の骨が・・・! |
|||
刺さった(´;д;`) まさか刺し身に骨があるなんて思わず、油断していたら刺さってしまって・・・。 うがいしても取れないし、諦めて食事続行していたら、いつの間にか取れました。良かった。 ってか、ちゃんと骨取っといてよ、魚屋さん・・・! アニサキスの心配はしていません。福岡だから。 夏でももりもり刺し身食べるよ! 冷蔵庫があるから。← ともあれ、ようやく! 近侍曲コンプー!!!!! もう、最後の太鼓一個が全然来なかった・・・! コンプまでに玉130万個貯まるよ、って演練お相手が言っていたけど、私は120909個でコンプできました。 あぁ大変だった。 そして聞いている鶯曲。 途中で鶯が鳴くのに吹いた(笑) そうね、鶯だもんね(笑) つついていたら、大包平のことばかり囀るね、鶯は(笑) いや、知ってたけど、久しぶりに近侍にしたから。>普段は極隊と固定近侍の小狐である。 まぁ、頑張ったおかげで太鼓と鈴以外はだいぶ貯まりました。 笛50、琴41、三味線33、太鼓が0だけど、鈴が3個。 来週火曜までなので、もうちょっと溜まるかな。 これで、次回もなんとかなりそう。 そして刀ステライビュ、無事に当たったので、千秋楽を見られることは確実になりました。 明日、忘れずに引き取らないと。 しかし! 当日券を狙いたい・・・! 当日券当たったら、定価以下サイトで、千円くらいでライビュチケ売ります(笑) 当日券を・・・ください・・・・・・!
|
|||
■2017/6/21(水) ゲットしたぜ! | |||
今日からファミマでやっている、活撃のチャームもらってきました!
チャームが来るたびに買いに行ってるファミマなので、また来たって言われるんだろうなぁってヒヤヒヤしつつお店に入ったら、レジにいるの、初めて見るバイトだ!今のうち! とりあえず、平安刀と兼さんゲットですよ。 今日はちゃんとお菓子もあって、無事ゲットできました(笑) けど、やっぱり鶴が違和感だなぁ・・・。 誰、これ; 磨りあげられて、脇差しくらいまでチビてるぞ; 全7種類だそうですが、一人ずつの6種類しかありませんでしたな。 多分もう一種類は、兼さん&むっちゃんか兼さん&堀国の二人が揃ってるのだろうな。>見てない。 でもまぁ、コラボ品もらうなら、やっぱりあのファミマだな。 天神とか博多駅、絶対無理。 審神者の機動力は極を超える・・・。 |
|||
■2017/6/20(火) またも朝から・・・。 | |||
![]() 一体、どうしたと言うんだ、私・・・・・・。 こうなったら早く週末になって欲しいもんです。 ただの体調不良だけど、休養が必要なようだ。 早めに出たので遅刻はしませんでした。 お昼直後の会議では、また寝そうになったけど(笑) 東京からテレビ会議で参加中の人もカメラの前でうとうとしててwwww ちょwww テレビにアップで写ってるよwwwww 入社当初からやってる資料の作成が大詰めなので、Excelいじってる間は起きるんですけどね。 ゲームより面白い。 仕事終わったら刀剣も頑張ってます(笑) ようやく楽器集まって、明石曲入手! ・・・したんですけどね。 ・・・なんかこの曲聞いていると、ホラーゲームの 『今は平和なこの村・・・しかし、こののち、村中を血に染める恐ろしい事件が起こるとは、私達の誰も想像していなかった』 ってテキストがでてきそうな雰囲気なんだけど・・・なんだけど・・・・・・。 もしくは、『帝国軍に焼き討ちされて、この村にはもう、なにも残っていません・・・。両親も・・・殺されました・・・・・・』な、村娘のテキストが・・・! やばい、この曲、かなり鬱曲だ;;;; 良くないことが起こるぞ!! そんなこと思いながら、昨日放送されたミュージカル俳優・井上芳雄の特集を見てました。 モーツアルト!また観たいなぁ・・・! 井上くんと中川くんのWキャスト、リアタイで生で見ました(笑) 4回位行ったかな? そして中川派だった・・・すまん; いや、でも私! 井上くんはルドルフ皇太子の時から生で見てたんだぜ!! 今度博多座でもグレート・ギャッツビーやるけど、あれだろ? 前に映画でやってた、華麗なるギャッツビーじゃないか? あれ・・・ちっとも面白くなかったんだよな、話が。 井上くんは見たいが、まぁ流す。 〜からの、スタミュ最終祭2回目(笑) 素晴らしいラストだった。 Shadow&Lightsから、全員でのGiftに行くのか。 舞台のような終わり方してくれて、大満足! 第三期期待!! |
|||
■2017/6/19(月) 貧血すごかった・・・。 | |||
![]() けどまぁ、晴れてるし自転車だな、ってちゃりちゃり行ったけど、やっぱり本調子じゃないからゆっくりで、5分も余計にかかってしまった; 『やばい!』って自転車駐輪場に止めて、パタパタ走って社ビルに入って、時間見ようとケータイ探したらバッグにないぞ;; 自転車止めた時になんか落ちる音がしたの、ケータイか!って、またパタパタ走って戻って、朝からなにやってんの## 何か落ちた音がしたの、気づいてたんですけど、その時は見つけられなくてな・・・! 急いでる時に限ってこれだよ・・・。 お仕事は、私以外が忙しい月曜日だったので、金曜のお仕事の続きをぼちぼち。 昼過ぎの眠気がすごい・・・。 ミントののど飴必須ですな。 そんな今夜は、スタミュ最終回で寂しい・・・。 一期から見ているけど、唐突に歌って踊るこのノリ好き(笑) 合宿じゃ、炊飯器持って登場の先輩が歌って踊るぞ(笑) でも今回、一番すごいと思ったのはスター・オブ・スターのリーダー、辰巳(笑) この学年でトップの実力者なのに、奢らない、ひけらかさない、すごいいい子。 なのに、ストーリーの中ではあんまり目立たず控えめ。 時々存在忘れるくらいなのに、皆が目指していた役をちゃっかり持ってって、舞台本番で『俺がやって当然の役だよ』とばかりに歌いこなす(笑) なんかもう、すげぇ(笑) 舞台でもやっているので、早く配信見たいぞ! 主役は杉江なんだよな。 ・・・歌、ちゃんと頑張ったかな。>ちょっと怖い; |
|||
■2017/6/18(日) 蛍丸公開! | |||
![]() 『8月7日より9月22日まで肥後の里山ギャラリー(肥後銀行本店1階)にて行われる「阿蘇神社展 -刀剣の美-」で展示が予定されております』 ですって!! やったー!ゞ(・▽・)ノ せっかくだから阿蘇神社にも行きたいのだけど、遠すぎるんだよ・・・。 けどここなら市内だし、熊本交通センターから徒歩で行けそうだな。 じゃあ、8/11頃に行こうかな。 このくらいなら、お盆にもかからないし。 普通の土日でもいいけどね。 写真撮影できたら嬉しいけど、見られるだけでもいい。 クソヤンキー共に奪われた可哀想なほたの写し、末永く阿蘇の地を見守っておくれ。 ・・・写し、ですよ。 どこぞの全国紙が、『レプリカ』なんて書きやがって、腹が立つったら。 この蛍丸は、ちゃんと奉納刀の手順を踏んで、三振作られたうちの真打ちですよ! それをレプリカだなんて、よくも軽々しく言えたこと! これだから、海外紙でエロ記事出して日本を貶めていた新聞は! 言葉も選べない記者しかいないなら、会社ごと潰れればいい! ともあれ、昨日具合悪いのに移動しまくったせいか、今日は本気で具合悪い・・・。 貧血だな;;; 立ち上がるとめまいがする・・・。 ので、全く外に出ず、ひたすら刀剣してました。 お陰でいち兄曲入手。 宮廷音楽かよ(笑) 今、景趣を夏の庭にしているんですけど、これは大阪城のままが良かったかもしれない(笑) 戦闘で楽器三種落としてくれるし、火も出やすいので、玉集めはすんなり終わったんですけど、太鼓と鈴が出なくて泣ける・・・。 明石と鶯は次の機会かもな・・・; |
|||
■2017/6/17(土) 蛍丸奉納! |
|||
![]() これで神剣の仲間入り、大太刀は全員神威がついたね! 早く会いに行きたいな! 阿蘇神社の公式HPにはまだ、今日の奉納祭のことがアップされてないので、今後の公開予定はまだわかりませんけど、できるだけ常設展示の方でお願いしたく・・・! お布施しますから・・・!>寺じゃねぇよ。 阿蘇神社が開いている時間に行くには、前日入りしないと無理そうな距離ですけどね・・・! 思っていた以上に遠かった・・・! 本丸通信の方に、ほたのパネルとこんちゃんが並んだ写真が出てましたけど、ほた、思った以上にちっさかった(笑) こんちゃんよりちっさいじゃないか(笑) こんちゃんは私よりちっさいから、更にちっさい(笑) もふりたい・・・! ともあれ、今日は起きたのも激痛で、と言うコンディションだったのに、20日で閉まってしまう担々麺屋さんに行ってきましたよ! そしたら、考えることはみんな一緒だったみたいで、激混み(笑) 私はたまたま、お客さんが帰った直後だったので、カウンターに座れたけど、次に入ってきた家族は席がなくてお店にも入れず(^^; まぁ、回転早いお店なんで、外で待ってたようですが。 私は担々麺とエビチリを堪能してきました。 まだ移転先決まってないって。 ご飯食べ終わったら整骨院に行って、膝と肩の治療。 昨日やったばかりの肩はまだ痛いけど、右膝はサドルの高さ調整したこともあって、段々改善されてきました。 一旦座ると、立ち上がれないくらい痛かったからね! 今は、ちょっとよろけるくらいにまで改善しました。>改善なのか。 その後、切れたりなくしたりで困ってた髪留め買いに雑貨屋に行ったら、閉店セールで色々安くなってた! 髪留めの他にも、アロマオイルも買ったぞ。これで、虫除けスプレー作れる。 スーパーにも寄って、引きこもり用お菓子仕入れて帰ったら、配信始まってた舞台男水観劇なのですよ! ドラマではあっさり流されてた龍峰もしっかりやってくれてて、いいね! 良い舞台だった! 生歌だったらもっと良かった! まりちかさまは悪い笑顔にふさわしい悪役やればいいのに、爽やかかよwww あんなに悪い笑顔なのにwww いつもヘラヘラしてるのに、一度だけ、ムキになるシーンがあって、ここはドラマでも好きなシーンだった。 ドラマもまた見たいな! 観劇している間、刀剣も頑張ってジジィ曲入手!! すごいいい曲・・・。 一番気合入ってるだろ、これ・・・。 刀剣男士の代表曲と言ってもいいな。 続けて弱ペダの『2つの頂上』観劇。 廣瀬さん&北村の、二大イケメンW主演。 白いコート着て踊る北村がめっちゃ可愛いので毎回見てしまいますな。 |
|||
■2017/6/16(金) いつの間にか。 | |||
![]() いや、金曜には絶対ドラッグストア行かなきゃ、って思ってたんで、待ちかねてはいたんですけどね。>金曜はポイント3倍。 昨日、なぜかずっと水曜日だと勘違いしてて、帰り際に秘書さんに『私、明日お休みですから、よろしくお願いしますね(^^)』って言われて『あれ?おやすみ金曜じゃ??え?今日木曜ですっけ?!』ってなった(笑) ハッピー(笑) まぁ、相変わらず好きなことばっかりやらせてもらっているので、本当にこれでお給料もらっていいのかと・・・。 リストって結構アイディアなところがあるんで、どの関数使えば効率いいかとか、テーブル作るのにいい項目の配置とか、脳みそゴリゴリ使うの気持ちいい。 そしてチョイスミスで『ぎゃー;』ってなったりする(笑) そんな今日も帰り際に1階のお手洗いで化粧オフしてたら、後から来た人が『すみません、今日初めてこのビルに来たんですけど、出口どこですか;;;;;』って(笑) あー・・・あるある(笑) 私も最初の3日くらいは出られなかった(笑)←このビルあるある。 ので、見つけにくいドアと、見つけやすい駐車場側出口を教えてあげたけど、出られたかな(笑) この時間、ちょうど守衛さんが巡回中なんだよねぇ・・・。 誰か他に出る人がいればいいけど、私はまだ、眉を描いてなくてな・・・。すまん; そのまままっすぐドラッグストアに寄って、すんなり帰ろうと思ったんですが、髪留めなくしてな・・・。 せっかくだからアリスのお店に寄ってみたけど、これと思う髪留めはなくて、6月入荷予定のマグカップもまだ未入荷&入荷予定未定でした。残念・・・。 じゃあドラッグストア、と思って自転車こいでいたら、いきなり左肩に激痛が;; 急遽整骨院に寄って診てもらったら、鎖骨がずれて腫れてた;;;; 『自転車、バウンドしたでしょ。思いっきり行ったねぇ』って・・・か弱いな、私!!か弱いな!私!!←何かを主張しようとしている。 まだ痛いので、右足と一緒にまた通うことになりそう;;; で、ようやくドラッグストアに着いたぜ・・・! 日焼け止めとシャンプー、今日買わないともう、明日の分も怪しかった・・・! 明日は体調が良ければ20日で終了してしまう担々麺のお店に行きたいのだけど、世界を呪う週間に入ってしまったので、微妙。 動けたら行きたい・・・! |
|||
■2017/6/15(木) 梅雨入りしたんだよね? | |||
![]() 雨は鬱陶しくて嫌いだけど、降らないと今度は渇水が・・・。 よく水不足になるんだよ、福岡・・・。 なぜかまだ涼しいので、自転車通勤でも死ぬほど暑くはないんですけど、それなりに暑いし、帰りになると化粧ベタベタして気持ち悪い。 ので、仕事終わったらオフして、日焼け止め塗った後に眉だけ描いて帰ったら、快適すぎた(*´▽`) お肌荒れまくってるし、どこにも寄らない時はこれでいいや。 そして刀剣は、今日ようやくオカン曲入手できるだけ楽器が集まったので、しばし悩んだのち、交換することにしましたよ! 早速聞いてみたら・・・なんで集めてない楽器の音がするのwww 和楽器だったのは出だしだけで、洋楽器に取って代わられる曲(笑) ピアノなんて集めてないからwwww オカンらしいと言えばオカンらしいけど(笑) もういっそ、オカンの美声も入れちゃえよ(笑) 玉集めも順調ですよ。 ソハヤン隊長にしてたら1マス目と2マス目、連続で火を引きやがった。 すげぇ。 全部で855個ゲットしました。 さすが霊力甚大。 |
|||
■2017/6/14(水) うちの狐のために! |
|||
![]() 小狐丸の近侍曲、ゲットです!! 『今回で落ちなかったらもう寝よう・・・』って思った時に、来る鈴! やっぱりうちの狐、よく懐いてる!! 曲はとても賑やか(笑) ラストが祭り囃子ですよ(笑) 鳴狐もだけど、『秋の収穫祭!』な雰囲気ある(笑) これもやっぱり歌詞がつきそうな曲よねぇ。 うちの狐が楽しく踊ってそう(笑) 以前に比べてだいぶ楽器の入手はしやすくなったし、笛・琴・三味線は以前の分で余るくらいだから、太鼓と鈴が順調に来てくれればいいんですけど、太鼓が集まったらオカンをもらうか、ジジィまで我慢するか、悩みどころですな。 まぁ、固定近侍は小狐だから、他のは取ってもめったに使わんわけだが・・・。 たまに、雅な初期刀が聞きたくなるくらい。 歌仙は放置音声も嫌味じゃないから、ずっと聞いていられるんだよな。 長谷部くんは、うっかり放置音声切り忘れると、まるで主がひどい人間のようなこといい出すから・・・。 ところで会社の、おそらく前にいた部署の、いちいち騒がしくてイライラしてた女だと思うんだけど、見るも無残に激太りしていて、年食った藤四郎あつみ(真剣少女)みたいになってんだけど・・・; 会社のトイレ、個室を広めに取ってるせいで通路が狭いんだけど、詰まるくらい厚みがあるんだけど・・・・・・。 ガチですれ違えない。 なのになにを勘違いしているのか、肌見せとかマジでやめてくれ;;; 今は部署の位置がかなり離れているので平気ですが、やかましい上に見た目も暑苦しいとか、鬱陶しいにも程がある; |
|||
■2017/6/13(火) キター!ゝ(・▽・)ノ | |||
![]() 案の定、太鼓と鈴が必要なんだね・・・うん、知ってた。 そして、太鼓も鈴も出ないって、くれはさん、知ってる・・・。 最低でも、小狐だけは手に入れたい・・・! 太鼓と鈴が手に入れば完了なのに、この期に及んで笛ばかり・・・。 笛ー!!!!増え続ける笛ー!!!!! 太鼓と鈴よこせええええええええ!!!! ともあれ、7月までのスケジュールが出て、新しい極と新刀の予告も来ましたね! 極は多分、貞ちゃんでしょうね。 さすがに・・・回想回収させてやれよって思うもん・・・。>迷子癖の短刀連れて延享渡るの、マジ無理ゲ。 不動と博多以外カンストしているから、貞ちゃん来たら修行に出すよ! そして新刀は鍛刀!! 任せろ! たろ兄、花吹雪舞わせて待機中です。 2000枚以上の手伝い札が火を噴くぜ! 大般若!! 大般若長光来い!!!! 城井兼光でもいいよ!! 城井兼光が来れば、刀ステ3は黒田の泥沼ができるよ!! 和田長谷部、戻ってこい(笑) そして昨日から、靴下屋で刀剣コラボの靴下売ってるんですが。 天神のお店にも置いてると言うので、帰りがけに見てきたけど、デザイン微妙で高いからやめた。 それでも、あと7足くらいしか残ってなかったかな。 みんなお大尽だな。 私はあれを買うなら、たろ兄のパスケース買うかなぁ。 |
|||
■2017/6/12(月) ねむい・・・。 | |||
![]() 寝坊はしなかったんですが、出かける直前にコンタクトがめっちゃ痛くなって、洗ったりしていたら家出るのが遅れてしまったよ・・・。 遅刻するかと思った;; 今日は部内メンバーが忙しくて、私にあんまりお仕事こなかったので、余計にウトウト・・・。 いかんいかん。 明日は会議だからちゃんと起きてないと。 ところで週末は、あちこちでかけてる隙間に天狼伝見ていたんですけど、長曾祢ソロの曲、ピアノの前奏がエリザベートの『愛と死の輪舞曲』なんだけど・・・;; これ、大丈夫なのか? うっかり、『その瞳が〜俺をとらえ〜眼差しがつきさーさるー♪』とか歌うんだけど。>歌うな。 ・・・とんちゃん、エリザベートに出ないかなぁ。 皇太子からトートまで成り上がってくれないかなぁ。 井上くんの後継者になればいいよ。 井上くんは、皇帝に成り上がればいいよ(笑) そしたらまた観に行くんだけど、博多座も最近、レミゼとエリザベートの繰り返しで、いい加減飽きたよ。 博多っ子の飽きやすさ、なめんなよ! せめて間にモーツアルト!挟めよ!! こないだ大地君が、『レミゼ最高!』って呟いてたけど、なんやかんやで舞台3回位見て、ロンドンでも見たんだよ・・・。 飽きたわ!! そもそも、しみったれた話きらいだわ!!←しみったれる前になんとかしたい博多っ子www うん、文句しか出てこないから、寝よう。 三銃士もっかいもってこいよー! Mはめんどくさいからいらないー。>うるさい。 |
|||
■2017/6/11(日) 晴れていたので。 | |||
![]() こないだママンが頂いてきてくれた御朱印を収めたら、青い御朱印帳が残り一枚になったので、それは後日、私の小学校時代を見守ってくれた十日恵比寿神社で頂くことにして、出雲大社の御朱印帳出すことにしたんですよ。 最初が博多総鎮守で、最後が恵比寿さんというのも、私の所縁っぽくていい。 せっかく出雲大社の御朱印帳もらったわけだし、1P目には出雲所縁の神社がいいなぁと思っていたら、福岡に出雲大社分院があるって! しかも、自転車で行ける距離! これは絶対にこちらで頂かないと!って地図を見ていたら、駅を挟んで反対の海側に、嵐ファンが来るという二宮神社発見。(一番人気は糸島の櫻井神社) せっかくだからこっちも行くか、と思って・・・よくよく記憶を辿ったら。 ここ、幼馴染の母方の実家で、小学生の時にお泊まり会してもらったところだ! だったらぜひ行かねばでしょ! ってことで、海沿いの道を潮風に吹かれつつ、行ってきました。 磯の香りで鼻の奥が痛くなるくらい。 バーベキューやってる人達もいて、もう夏だなぁ。 駅まではすんなり着いたけど、ここからが難しい。 目印の小学校と警察署は発見。 更に山側でいいはず・・・と、ちゃりちゃり行ったら、バイパスの向こうの道に、『出雲大社分院』の看板発見! ヤッター!って、勾配40度位のきつい坂を登ったのに、見当たらない・・・。 うーん?と悩んでいたら、地元の人がてくてくと歩いてきたので、道を教えてもらってようやく、2つ目の目印、自動車修理屋さん発見! ここ曲がったところだ! また勾配30度位の坂登って、到着ですよ、分院!! わかりにくい場所なのに、結構参拝者の方がいました。 お参りしてから御朱印をお願いしたら、宮司さんに 『御朱印のみと、分社の名を書いたのがありますけど、どちらにしますか?ちなみに神宮も大社も、正式には御朱印だけで、名前は書かないんですよ』 って教えて頂いたので、御朱印だけいただきました。 他にも、色々教えていただいて感謝です(*´▽`) すごく行きにくい場所だけど、宮司さん良い方だし、また参拝に行きますぞ! ちなみに、ここに至るバイパスの道沿いには、櫻井神社の大きな看板がありますよ。 『ここからほんの10kmさ!』って、無茶言うな・・・。 さぁ次は二宮神社だ! お泊まり会した時の宮司さん(幼馴染のおじいちゃん)はもう亡くなったそうだけど、おじさんがやってると言うので行ってみた! 地図見なくても、『海が見えた場所だったから、多分こっち』って進んだら、本当に着いた(笑) すごいな、小学生の記憶力!(笑) しかし、御朱印やお守りは、糸島の別の神社で授けているそうで。 こちらではいただけませんでしたよ。残念(´・ω・`) 帰り際にお昼ごはん買ってから家に戻って、もぐもぐしながら録画見ていたら、知恵泉が家康と信康で(笑) 『家臣に子育て任せっきりは良くなかったよねぇ』って、石切丸ー;;; 子育てダメ出しされてるよー;;;;;; 『あんまり褒めてばかりはいけないよ』って・・・・・・・うん、甘々子育てだったかな・・・・・・! 『私の若殿 ![]() ![]() だったもんな・・・!親馬鹿自認してたし・・・! まぁ、信長の娘だった嫁が陥れた説が有力じゃないかと、私は思ってますが。 見終わったら今日もヨガなんですよ。 受付に、前のスタジオの時によくレッスン受けてた先生がいて、驚いた(笑) 『久しぶりー!!』って、感動の再会してきましたよ(笑) 特別レッスンで出向してたって、言ってくれてたら受けたのに(笑) 新しい先生も入ったそうなので、金曜に行けたら行こう。 そして、刀剣では毎月3日目には終わってるはずの、検非違使月課がようやく終わった・・・。 今回、イベント優先してたので、中々通常戦場行けなくてな; 演練よりも後に終わるという屈辱・・・! でも、博多はLv80に、不動はLv63になりましたぞ。 早くカンストー! そして新刀ー! |
|||
■2017/6/10(土) 新しい戦場か(笑) | |||
![]() あいつちゃっかり、にっかりとの二刀開眼曲入れてましたよ。 馴れ合う気満々じゃないか(笑) 主目的は、世界大戦時の軍の様子を偵察することだったんですよ。 『時間軸明らかに違うのに、なんで?新しい戦場の下見かな・・・。ってことは、各国(鯖)から他の審神者も来ているな』 って、大倶利伽羅に護衛させながら日本軍の作戦会議なんかに潜り込んで、『馬鹿め。こんなことだから負けるのだ、お前達は!』って喧嘩売ってきた。>そしてめっちゃ大倶利伽羅に止められた。 だってこいつら、敵情報一切持ってない!!←思い出し怒り。 視察終わったし、帰る前に平成に寄ってくか、って、道をてくてく歩いていたら、見事にはぐれる大倶利伽羅・・・。 伊達め。>伊達組は高確率で道を外れる。 『あ、あそこにいた』って声をかけようとしたら、靴を投げて方角占いしている・・・。 それが私の方に飛んできたので、『うん、大体合ってる』って言ったら大慌てするとか、大倶利伽羅のくせに可愛い過ぎか。 ともあれ、今日は病院巡りの日ですよ・・・めんどくさ。 まずは内科に行って、持病の薬をもらうのに2時間位・・・。 病院って、本当に具合の悪い時には行けないよな・・・!←待合室で倒れたことある。 時間があれば整骨院に行ったんだけど、14時からの歯医者に間に合いそうにないので、お昼ごはんご飯♪ 今日はお手軽に回転寿司ー♪ 茶碗蒸しが食べたい気分だった。うまかった。 で、病院にいる間に見たCMで、ユニクロがブラワンピを作ったと言うので早速買いに行ってきましたよ! これ、ずっと待ってた! 浴衣着る時、これを下着にして、タオルで補正したら便利だよ! 表に響かない白が欲しかったけど、店員さんに聞いたら白は作ってないそうな。残念。 明日、早速白い浴衣で表に響かないか、着付けやって見よう。 ついでに、現場作業員用アイテムなんかを扱っている店で、静電気除去用のサンダル売ってないかと思ったけど、なかったので狐の嫁入り柄のタオル買ってきた(笑) ・・・狐に頭を侵食されてる。 歯医者では・・・また通院決定して、しかもかなり痛そうな事言われてショックでかいです・・・。 7月から治療か・・・めんどいな・・・。 一旦帰ってから、今日はヨガの美脚メソッドに行ってきましたよ! 自転車で太ももがすごいダメージ受けてるので、そのマッサージ方法とか教えてもらってきました。 100均で麺棒買ってこなくっちゃね。 |
|||
■2017/6/9(金) 本日は満月なり。 | |||
![]() ロマンチックな意味があるらしいですが、私はどうしてもストロベリー・ナイトを思い浮かべて、『そりゃ物騒だなwww』としか思えない(笑) 連絡不行き届き・・・!(笑) グーグルマップでは、佐清が逆さに沈んでた湖が『スケキヨ・アップサイドダウンフット・ポイント』って登録されてたそうで、なにやってんだかwww あのシーンの秀逸な所は、警部の『泥で顔が分からんな。もう一度沈めて洗え』ですよwww 死んだら物だな(笑) まぁあの死体、〜〜ですけど。(ネタバレ) ともあれ、満月なので、お財布フリフリ。 金運のおまじないですけど、ついこないだ、多額の臨時収入があってホクホクですww まぁ、再就職手当なんですが。 会社がなくなったためにすぐに保険が出て、1週間で次が決まったんで手当も出たw よし、刀剣のBD買おう。 本能寺の『蔵出し映像集』はりえるさんに教えてもらって密林さんで予約完了。 『独眼竜』は、密林で扇子をもらうか、DMMでタペストリーか、会場予約の写真か・・・。 会場かなぁ・・・せっかく行くしなぁ。 会場予約特典見てから決めるかな。 扇子も惹かれるなぁ・・・。 ところで最近、右膝の裏が痛くて整骨院に行ってたんですが、本日原因解明。 自転車のサドル上げ過ぎ・・・; サドルが低いと自転車進まないんで、高くしていたら踏み込みの際にダメージ大きかったみたいで; 帰りにサドル調整したので、もう大丈夫だとは思うけど、もうしばらくは整骨院に行かなきゃみたいです。 |
|||
■2017/6/8(木) 妙に寒い・・・。 | |||
![]() もう6月だよ・・・! なんでこんなに気温低いんだ?! 雨も降ってないのにさ! 寒くて風邪ひきそう;;; そんな本日ももりもり仕事して、帰りはようやく開いた中華のお店に行こうとしたのだけど。 看板良く見たら、麺類が中心のお店でしたよ。 お昼ならいいけど、夜にそんなの食べたら、絶対お腹すく。 私の腹が小麦グルテンごときで満たされると思うなよ!>おい。 中華のつもりだったから、お腹はすっかり中華仕様で。 途中でアインにふらふらと行きそうになったけど、がんばってエビチリの食べられる中華屋さんに行ってきた。 今日は餃子も頼んだら、揚餃子だったー!ゝ(・▽・)ノ これ、出してくれる店中々ないんだよね・・・! 大喜びでもぐもぐして、お会計しようとしたら、レジの横に貼ってあったんだ・・・! 『6/20で一旦閉店します。移転後、再開のお知らせはHPで』って・・・おいいいいいいいいいい!!! ようやく見つけたエビチリの店ー!!!! 電波状況悪いから、ゲームするのは難しいけど、一人でも気楽に入れるお店なのに・・・! 20日までに、また行かなきゃ・・・! とりあえず、土曜の昼食はここで。 ショックだし日は暮れて寒いしで、帰ってお風呂はいろ、って準備したのに、お湯がなかった・・・。 湯船の栓をするのを忘れて、自動風呂わかしボタン押したらしくて、エラー出てました・・・。 寒いって・・・! あ、でも、ローソンに売ってるGODIVAのチョコケーキは無事に購入できましたよ! うまかった! そして、旅行から帰ってきたママンが、御朱印頂いてきてくれました! 天橋立って、御朱印いただけるのか。知らなかった。 |
|||
■2017/6/7(水) 何年ぶりだろう(笑) | |||
![]() ミーティングで時間取ってしまって、頼まれてたPPが全然できなくて;; 『今日中にたたき台出して、って言われてたのにー;;;』って、ざくざく作ってた。 東京にいる社員さんから、データの載ってるファイルある場所とか教えてもらってたんだが、回線の状態が悪いのか、雑音入りまくって中々聞き取れなくて; ようやくファイル見つけて、『参照データどれー;;;』って探し出して、抽出したらもう5時だった; 隣りに座っている男子が、Excel超詳しいので、効率的な抽出方法とか教えてもらいながら、なんとかたたき台完成させたら7時だったよ; 色相とか見ながらレイアウト考えるの、楽しすぎかwww 可愛くなりすぎたので、明日、追加データとともに修正予定。 ほんと、休憩忘れる(笑) そいや昨日の部内ミーティング中に、『(別の会議で)ホワイトボード使うのはいいけど、最後にはグッチャグチャになって、なに書いてるかわかんないんだよね』なんて言ってたんで、『ホワイトボードの写真撮ってくれれば、PPにしてまとめますよ。メイドの田中さんみたいに(笑)』って言ったら、秘書さんが『ふはっwww』って笑った以外、ぽかんとされた(笑) 本当に視聴率悪いんだな、貴族探偵www 『え?なに?メイドさんがどうしたっって?』って、真顔で聞かれてしまって、秘書さんと一緒に『月9ですよね!』『相葉ちゃんですね。推理しない探偵なんです(笑)』なんて話して、更に混乱させてましたwww うん、誰も見ていなかったwww ともあれ、今日は雨で電車通勤だったし、帰りにどっか寄るのも面倒だったんで、コンビニで材料仕入れて、冷蔵庫にあった野菜で適当ポトフと、鶏ささみの中華粥自作。 汁物ばっかになったw |
|||
■2017/6/6(火) 神田さんはぴば!ゝ(・▽・)ノ | |||
ちゃんと覚えてますよ! ・・・・・・なんもやってませんけど;;; 拍手ありがとうございます・・・! そんな本日は、福岡梅雨入りしたそうです。 夕方から雨の予報だったんで電車通勤したら、駅を出た後、前を歩くお姉さんのトートバッグから長財布が落ちそうになってて。 ここまで油断できるのは、日本ならではだなぁと思ったよ。 平和で何よりだ。 今日も気づいたら定時、って感じで仕事に集中してて、途中で『ミーティングですよー!』って呼ばれるまで、アラートにも気づかなかったと言う。 メールも見逃すから、ほんと気をつけないと; 帰りは、久々にアインでお肉だよ!!
目の前で焼いてくれるの、めちゃテンションあがるー!! ナイフとフォークは刺さって出てくるんですよ(笑) 私が刺したんじゃないよ!(笑) 店長さん、相変わらずかわいいし、店員さん気さくだし、めっちゃおしゃべりしてきた(笑) ここ、ひとり飯の人多いんですよ(笑) バーじゃないのに、カウンターでおしゃべりしながら食べてる人、結構いる(笑) おかげで気楽に入れますよ♪ しかし今回、大失敗だったのは、我を女子と侮って、ハーフを頼んでしまったこと・・・! 倍のサイズ、普通に行けた・・・!足りぬ!! しかも、この写真見ながらまたお腹が減る悪循環。 また食べたいまた!! |
|||
■2017/6/5(月) 嫌な予感しかしない・・・。 | |||
![]() なんつー組み合わせをするのだ・・・! いや、Kalafina嫌いじゃないですよ? むしろ好きですよ? ヒトカラ行って最初に歌うのは大体to the biginingってくらい、好きですよ? だけど・・・ufo+Kalafina=刀剣破壊の構図しか見えないんですが?! 焼け落ちる本丸で瀕死のショタニワを、生き残った最後の一振が抱えて逃げ出す図が、容易に想像できるんですが・・・! 49振も折るのやめて・・・! 私のトラウマ抉るのやめて・・・!←当初めっちゃ折った人。 あぁ、ショタニワは未成年なので、保護者の同意なくして課金できません。 故に、彼の本丸の刀剣部屋は50振しか収納できないはずですよ(笑) ・・・辛い現実の中でも頑張れよ、お子様。>余計なお世話だよ。 ともあれ、明日からママンが旅行なので、肉三昧するんだ・・・! 肉肉しい夕飯するんだ・・・! あぁでも、最近ようやく復活した(らしい)中華の店も行きたいんだよな! ずっと看板だけあって、休店状態だったんだけど、最近ようやく開くようになったんですよ! 1年近く待ったよね!>お前も大概だな!! しばらく行ってない、アインにも行きたいし、肉たべたい肉!! とりあえず明日はアインかな・・・! 久しぶりに可愛い店長さんに会いたいよね(*´▽`) 火曜だけど、一人飲み行くぞ!(笑) そして最近、何かと騒がしいですが、今日放送してた『維摩経』に出てきたお釈迦様の教えに、『やっぱ仏教好きだー!』って思った(笑) 『私の教えは川を渡るための筏のようなものである。そして、向こう岸に渡ったら、筏を捨てていけば良い』って。 執着を捨てるって、これだよ・・・!大好き! |
|||
■2017/6/4(日) 鈴木ハピバ!(>▽<) | |||
まっきーにケーキもらってる写真がアップされてました(*´▽`) 大千秋楽にはとんちゃんもお誕生日ですし、お祝い楽しみですね! それにしても、鈴木のついった使い慣れてないっぷりには毎回、ほっこりしますよ(笑) 使い方わかんないけど、一所懸命つぶやいている感じがなんとも(笑) そしてその周囲でつぶやきまくるとんちゃんとまっきー(笑) まっきーのバナナ対まんばちゃん写真の時も思ったけど、とんちゃんは浴衣? オカン、和装ありなのかな? 今回も料理にハマっているそうで、早く見たいなぁ。 ゲネプロ写真では、我が雅な初期刀があまりにも美人で、すっかり眠れなくなりましたよ。 昨日は天狼伝の配信も始まってたんで見ていたんですが、そう言えばもう、アルバムって出てるんだっけ、って思いついて、密林さんに行ったらまだ、売ってなかった。 ・・・天狼伝すらまだって、三百年のCDはいつなのよ。>それな。 つらつら見ていたら、花丸のはダウンロードできたので、好きな曲だけ落としてみた。 ・・・けど、落としたファイルがどこにあるかわからなかったり、MP3プレイヤーに落とす方法に困ったり、あまつさえMP3プレイヤーの使い方がわからなかったり・・・。 私のPC知識は仕事用に特化していて、音楽と動画はさっぱりなんだよ・・・! MP3プレイヤーさえカスタマイズできないんだぜ・・・!デフォルト設定だぜ・・・! それでもなんとかなったので、ひたすら聞いてましたよ。 基本、可愛いよな、花丸(笑) そして今日は、市博で岩切海部を展示していたので、見てきました! いつもは撮影できるのに、今回は撮影禁止の札が出ていた。>隣の日本号は、いつもどおり撮影OKでしたよ。 岩切海部は享保名物帳にも載ってたんじゃないかな。 63cmで反りが2cm強の、形のいい刀でした。 やっぱり反りは2cm欲しいよね! 他の展示を見終わっても、3時前だ。 お昼は土日限定開店のパン屋さんで買ったメロンパンを、隣の図書館で食べたので、お茶する必要もない・・・。 ってことで、美容院で髪染めてきた。 これでしばらくは大丈夫。 帰ったら、ダイソーで買った蒔絵シールの使い道をようやく思いついたので、貼ってみたよ!
自転車乗ってても、信号待ちの間に飲める仕様の加州。便利。 この季節、水分補給重要です。 |
|||
■2017/6/3(土) 紫陽花ネイル!(>▽<) | |||
今日は美容院でネイルしてもらいましたよ! 手は、あんまり派手だと会社で怒られそうなんで、フレンチネイルで。 薄っすらと、紫と青が入っています。 サンプルで見せてもらってひと目で気に入ったんだ(笑) 『梅雨に入るし、今日は紫陽花にしてもらおうと思って来たの!』って言ったら、『梅雨だし、紫陽花にして欲しい人が絶対いると思ってサンプル作っときました(笑)』って、思惑通りかい(笑) 手は無理だけど、足は思いっきり派手にしていいので、大好きなスカイブルーにしてもらいましたよ!>サンプルはもっと濃い紺色。 マーブルで紫も入ってて、いい色ー ![]() ![]() かんわいい ![]() ![]()
そうなの、だからネイル好きなの(笑) 来月は刀ステ仕様で、誰かの色にしようかな、と思ったんですが・・・参加メンバー、ほぼ青系(笑) 三日月、貞ちゃん、お小夜が完全に青系、歌仙が紫、オカンが黒で伽羅も黒寄りの赤だし、鶴は白。 まんばちゃんは黄色なのか、ジャージ的に赤なのか・・・。>なんでジャージwwww どれも難しそうな色だな・・・。>会社的に。 縛りがなかったら、絶対に貞ちゃん作っていくんですが(笑)←スカイブルー大好き。 歌仙かな。 紫にするかな。 目の前で拍手する時に、指先キラキラさせたい(笑) |
|||
■2017/6/2(金) あと一日が持たなかった;;;; | |||
![]() 『あぁこれ、剥げるんだな』とは思ったんですが、もう土曜にネイルの予約入れてるし、すぐに行かなくても大丈夫でしょ、って、割れそうな部分だけ削ってたら、どんどん割れてって、今、深爪状態;;;; 明日、施術してもらえるかな;;; 改めて思ったけど、タッチパネルで右の中指使いすぎ; 人差し指より断然使いやすいのだもの。 明日は、フットネイルもお願いしていますよ。 手は紫陽花、足はアラビアンか、モロッカンなデザインでお願いしたいんだよね! Aさん、頑張ってもらおう(笑) 普段巻き爪なので、今回やったら多分、次はしばらく休ませないといけないでしょうな。 いいんだ、夏のサンダルの時期だけだから。 さすがに素爪でいるのは恥ずかしい;;;; そして今日も今日とて刀剣。 緊急メンテの補填は三倍籠でした。 ・・・昨日、大包平もらったから、もういらないんだよなぁ。 楽器が良かった。 好きな楽器に交換できる札とか、売り出しませんかね。 ちゃんと頑張るけど、小狐丸以外、結構適当に流しそう(笑) 小狐は未だに固定近侍なので、ひたすら流れますよwww 刀ステにも小狐が来る日を待っています。 きっと、三日月主人公回だから、どんでもなく切ないぞ(笑) 足利義輝暗殺事件希望!!>うるさい。 来月まで刀ステ第二弾見られないので、月課消化しつつ再演BDで代償行為していますよ。 早くみたいー!! 軍議ではないかもしれないけど、日替わりはあるだろうから、とんちゃんつぶやいてくれないかな! ネタバレになるから無理かな・・・! ついった、まっきーがねんどろまんばちゃんで遊びまくってるのを見るのも楽しいですぞ(笑) |
|||
■2017/6/1(木) 6月ですね。 | |||
![]() 水害には気をつけて! そんなわけで晴れてたので、朝でも人気のない川沿いを通って出勤です。 昨日はたまたまかな、と思ってましたけど、ここ、ホントに人がいないぞ!! すっごーい!たーのしー ![]() ![]() って、またもや頭の中がけもフレ化してました(笑) やぁ!ぼくは資料を作るのが大好きなフレンズだよ!← 今日もしゃかしゃか作って来ましたよ(笑) 部長と二人で、『なんか楽しくなってきた(笑)』って、キャッキャウフフしています(笑)>部長は女性です。 現場が嫌がる禁断の資料、完成。>ひと目で売上がわかる。 そんな本日はいよいよ、舞台『刀剣乱舞』開幕ですよ! 土曜日からだと思っていたら、今日からだったんですね。 もう、早速とんちゃんが『今日のお茶請け ![]() 起きてついった見たら当然のようになにもなくて、本気でがっかりしたから(笑) 早く見たいなぁ ![]() ![]() ![]() あ、運営さんからのお願いで、生花は持ってこないでね、ってのが出てたので、プリザーブドフラワーだけど、持ってくのはやめにします。 ドライフラワーの一種だけど、『これっていいんだっけ、悪いんだっけ??』って、混乱させても悪いしな。 一人で楽しませていただきます(笑) 休みの日だったら着物着ていったのに・・・! 仕事終わってからだもんなぁ・・・! 着物で仕事するかwwww>おいwwww そしてゲームの方は、相変わらず再起動しないと内番終わらない。 ポケでやればいいんだな。そうだった。 それにしても、乱戦に出てくるレア5背景の短刀、なんなんだ。 レア5は太刀じゃないのかよ。 まぁ、オーラはすごいだけで本当は奴らの背景、レア5背景なのかもしれないが。 大包平までもう少しです。 |
|||
■ 過去の日記 ■ | |||