* Auxo’s Diary * | ||||
■2017/11/30(木) 11月最終日。 | ||||
![]() 明日から12月だなんて、遠い目になりますね・・・! あ!でも!! 28・29日は刀ステだ!! 末満さんいわく、『ざっと通したら3時間になってしまって、プロデューサーが難しい顔をしている』そうですが・・・3時間、やっちゃおうぜ!!>役者殺す気か。 で・・・でもほら、今回は公演数少ないしさ・・・! とりあえず私は、美容計画練っています。 爪は24日に予約済み。 美容院は、17日くらいにしますかね。 休めそうなら28日は休んで、29日は早退っと。 お肌の手入れもしないとね。 そして会社帰り、くじいた足の治療に行って、テーピングの状態見てもらったんですけど、自分でやったのもちゃんと効果あったようです。 先生に『うまいやん!』って言われたんで、『着付け師やってると、どこを締めればいいかとか、なんとなく分かるんですよね』ってドヤったったwww 縛るのは得意だよ!>誤解を招くようなことをw 刀剣は昨日、大坂城30階位でやめて寝ちゃったんですけど、今日50階を超えたので、99階までぼちぼち目指し中。 今回、毛利は一振りしか手にはいらないらしい。 じゃあ、さすがに泥率上げてるよな?な? もう一振りゲットできたら、取っておこう。 いいレベリング会場になるだけでもいいけどね。 ところで昨日、大坂城攻めながら監獄姫観てたら、女優さんが2.5グルイでいきなりCM挟むし、まりおさまロケで出演するしww 最高に笑った(笑) 女優さん、石油王と結婚してたらいくらでも狂えたろうに、なんで詐欺っちゃったかな(笑) それにしても・・・地方まで追っかけてストーカーとか、リアルに聞いてるんで、ドラマなのにやたら生々しかった;;; 義伝の時の刀ステ、公式から何度も『俳優追っかけんのやめろ##』要請出てたもんなぁ・・・; 女怖い・・・。 |
||||
■2017/11/29(水) 散財してしまった; | ||||
今日は上司達が出張でいなかったし、中々送ってこなかった書類も昨日揃って、こっちの提出書類も出来上がったので、メールで修正指示なんかもらいつつ、のーんとしてました。 VBAの講習会は・・・関数がわかるからなんとかついてってる感じ。 まだ、関数使った方が早いかな。 お昼休みに講習会なんで、お昼ごはんは遅くなるんですけど、なんとかメンテ前に秘宝3回終わらせた。 今回の釣果は以下になります。 ![]() まぁ、今回だけでこれだけ取ったわけではないけど。 次回も安泰そうですね。 さて、ノー残業デーだし、さっさと会社出て、天神に寄って帰るぞ! 雨だったのでバスで行こうとしたら、同じ課の人が同じバスだったんで、おしゃべりしてました(・▽・) 12月の観劇に向けて、天神に着くまでの時間を確認する目的もあったんで、ここからサンパレスまでどのくらいか、ってのを話してたんですけど、 『12月28日とか29日とか、毎年誰もいませんよ? 会社方針で、決まった日数休み取らなきゃいけないのに、うちの課、普段が忙しすぎて有給取れないから、年末年始に一気に取るんですよ。だから、だいたいそのあたりから年始も一週間くらい、皆休んでます』 ですって!! じゃあなに?!私、その日休んでいい感じ?! 『来てもいいですけど、指示する人がいませんよねwww』って、マジかー!だったら休むー!!! 翌日も(取れていたら)大千秋楽ライビュだし! やったぁ!! で、天神に着いたらそこでお別れして、刀剣乱舞STOREに行ってきましたよー! アニメイトなんて、2回目くらいだ・・・! 刀剣の看板目指して行ったのに、迎えてくれたのはジジィの鳥海ではなく、アイドルの鳥海で・・・。 『え?なんでツキウタ?!間違えた?!』って焦った;;; 刀剣看板のすぐ横が何故かツキウタ、その奥が刀剣STOREでした。 タペストリー、パパ上と獅子っ子がめっちゃ可愛い(笑)>買いませんけど。 三池組もすごいカッコイイ。>買いませんけど。 お目当ては一応、ぽてだんクッションだったんですが、展示してある三池組触ってみたら、どうにも好みじゃない・・・。 飾るだけならアクリルスタンドでいいや、ってことになりました。 ほぼ全キャラいますけど、パパ上がめっちゃ可愛かったので、ジジィ太刀4振り買ってきましたよ(笑) 見事に平安刀ばかりだ(笑) ![]() そして今、なんでみっちゃん買ってこなかったんだっけ、と我に返っている・・・。 物吉くんは、いまいち好みじゃなかったんで買わなかったんだけど、みっちゃんはいるでしょうよ。 いずれ来る、小竜とにゃにゃ様と並べないとでしょ。 また行ってこよ。 他には、思いがけず江戸城秋めぐりの切手シートもあったので、桜まつりと並べるために買ってきました(笑) そして、運試しに缶バッジも買ってみたのだけど、どっちも村正って、お前・・・・・・。 私はパパ上と小竜が欲しかったのに・・・。 大人だから値段見ずにレジに持ってって、8千円近く散財したバカはこちらですよー・・・・・・。 でも、たくさん買ったので、千社札もたくさんもらえました。 いや、千社札もらえるなんて知らなかったんですけどね; イケメン店員さんが、『こちら、特典の千社札ですが、選べない仕様になっています』って、袋に入れてくれたんですけど、帰ってから開けてみたら初期刀全員入れてくれてた!! お兄さんイケメン!!心がイケメン!! ありがとう!!めっちゃうれしいいいいい!!!! で、とっくにメンテが終わってた刀剣は、極はシルエットで、大坂城来てた。 あぁ・・・これ、おぜぜが飛び交う系だ(笑) きっと、今夜中に99階まで制覇した主さん達が、ラスボス手形使いまくって毛利発掘しているやつだ。 確率・・・上がっているといいですね・・・!(震え声) 極は、鳴狐が面白そうではあるけど、歌仙が来るまで打刀の極はいらぬ。 打刀の極で、一番強いのは歌仙でないと。 唯一自分で選んだ刀剣が、他の打刀に遅れを取るなんて許せるものかよ。 来年になりそうだけど、それまで脇差がカンストしそうにないし。 ゆっくりでもよろしくてよ。 その前に新刀も来ますしね。 連隊戦だから、もしかしたら二振り来るかもしれないけど、まぁ一振りだとして。 今年は村正から来月の新刀まで、9振りでしたか。 去年より3振り少なかったんだな。 沈黙の期間が長かったもんなぁ・・・。 来月かはわからないけど、早いうちに五月雨江は来そうな気がする。 篭手切は最初から刀ミュ狙いだろうしなぁ・・・。 舞台といえば、髑髏城が機材トラブルで中止になったそうで、鈴木他役者達が謝罪のコメント出してました。 役者は悪くないのに・・・。 刀剣だけでなく、舞台自体が好きだから、自分が楽しみにしてるのが急に中止になったらと思うと、心臓がきゅっとなるな;;; ママンが博多座でスーパー歌舞伎観劇している最中に、天井の部品落ちてきて一旦中断したことあったそうだしな。 客もキャストも安全第一でお願いしますよ・・・! |
||||
■2017/11/28(火) コンマ数秒の世界へ。 | ||||
![]() 時間遡行軍を背後から真っ二つにする前に、ちょっとだけ間があるので、そこで『よし来た!』って思うようになってしまった・・・。 以前、格ゲーヲタがゲーセンで、『コンマ数秒遅れてる』から店員に調整させたってついったか何かを見て、『オタク凄いなー。私の知らない世界だわ』って思っていたのに、審神者も二年以上やってると、こんなスキルが身につくもんなんですね。 まぁ・・・持ってたって自慢はできないスキルですが。 ところで昨日、会社で仕事中にすごい勢いで転んでしまって;; 部長以下、その場の全員に爆笑されるという失態を犯してしまいましたよ;;; しかも原因がな・・・! 寒いから足組んで座っていたら、いつの間にか足がしびれてて、なのに気付かずに立ち上がって歩きだしたもんだから足がもつれて何もないところで転んでしまった;;; その時に思いっきり、左足をひねったらしい・・・。 でも不思議な事に、昨日の22時位までは全くなんともなかったんですよね。 なのにいきなり痛み出して、夜は眠れないくらいだった;;; 自転車通勤なんで、ほとんど歩きもせずに出社して、その後も座り仕事なんで、夕方にはだいぶ回復したんですが、帰りに整骨院に寄って、治療とテーピングしてもらったら、ようやくまともに歩けるようになりましたよ! 帰りにテーピング用のテープ買って、お風呂あがりに、見よう見まねで自分でもやってみたけど、痛くなくなって助かったよ・・・! で、今日で終わりの小田原外伝見てるんですけど、配信が1時間延長されてた(笑) いやぁ・・・言ってみるもんだね。← 今後もちゃんとお金落とします。←思う壺。 |
||||
■2017/11/27(月) ・・・全然ぬくくない(==;) | ||||
![]() そして当然、昼には外に出ない。 会社は寒いので、なんとか防寒しないと。 ホッカイロでも使うかな。 1階にドラッグストアがあると、色々便利です。 同じフロアに、九州の物産店みたいなのがあるんですが、ここのケーキがめっちゃうまくてな!!!! ホールではなく、細かく切ったものを2種類ずつ入れてくれてるんですけど、私はガトーショコラとオレンジチーズケーキが好き。 2人分くらい入ってるのに、2〜300円なんだぜ・・・! 週末には買って帰るようになってしまって、かなりやばいwww>体重的な意味で。 パンも売ってるみたいですが、私が帰る頃には完売している・・・。 まぁ・・・昼にパンなんて、絶対無理だしな。>空腹で死ぬる。 いつか食べられたらいいなぁ。>朝はまだ開いていない。 ともあれ、明日で配信終了の小田原外伝を今日も視聴中。 城好きとしては、刀剣達を呼び寄せた小田原城の付喪神化もいいと思うよ!! 大体、有名な城には化物が住んでいるもんです。 それにしても、木津博多可愛いわー・・・。 ほんと、木津博多いいわー・・・。 原作も木津君が声当ててくれないか、ってくらい、違和感のない博多弁だよ。 『あぁ、おるおるこんなガキwww』って感じの博多のお子様だわーwww しかしホント寒そうですよね。 雨は降ってるし、息は白いし。 このあとちゃんと、お風呂入って温まったのかなぁ。 博多がまんばちゃんのマントに潜って暖を取っていたら可愛いのに(笑) 本編では、国広兄弟が絡むことは末満さんがついったで言っているので、ばみ&博多の粟田口兄弟も絡ませてくれないかなぁと思ってますよ。 でも、織田組みたいに、黒田組で固まってしまうかな。 今回9振りだから、どんな部隊になるのか楽しみですな。 |
||||
■2017/11/26(日) ネイル行ってきた。 | ||||
昼まで寝ていたかったけど・・・! 予約が11時からだったので、頑張って起きて行ってきたよ! 前回は銀のホログラムだったけど、今回はピンクと青のホログラムにしてもらいました!
左手が青で、右手がピンク(笑) 亜美ちゃんとうさぎだな。 終わったのがお昼時だったので、ご飯食べて帰ろうと思ったんですが、めっちゃ混んでいたのであっさりと諦めて帰ってきましたよ。 日曜だと、閉まっているお店も多いな。 刀剣やりながら小田原城観て、その後義伝に続けて、また小田原に戻っている(笑) 小夜が凹んで帰ってきた、まんばちゃんとの二人遠征はここだったんだね。 末満本丸は、可愛い子多くていいなぁ・・・。>うちの本丸、未だ拗ねたやつばっかり・・・。 後は御手杵が舞台デビューすれば三名槍完成なんだけどなぁ。 三名槍では一番好きなんだけど・・・まぁ地味よね。 来るならステで来てほしいなぁ。 脇差兄弟とキャッキャしてほしい。 ともあれ、こつこつやってたおかげで、楽器集めの笛が200を超えましたぞwww ![]() 次の楽器も安泰そうだ。 |
||||
■2017/11/25(土) 寒かった・・・! | ||||
![]() の前に、ランチと買い物。 先週、寄ったはいいけど開店前だったお店に行ってきました。 久しぶりのパスタ、うまかった。 最近、パスタに飽きて、全然食べてなかったから。 今日は外も寒いけど、お店も結構寒くてな!! 凍えながら食べたよ・・・! 買い物に行った手芸屋さんは、それなりに暖房効いてて助かりました。 100均では4gのUVレジン液しかなかったんで、大容量のを買って、中に入れる造花とか、アクセサリー用のパーツ買ってきた。 ピアスの穴が、まだ塞がらずに残ってたので、ピアス作ろう。 金じゃないとすぐかぶれるので、ちゃんと14金メッキのパーツ買ってきた。 うまくできるかなー♪ しかし、今日の着付けは満足の行くものが作れなくて。 そろそろ、新しいの考えないと行けないんだけど。 歌仙と大包平はストックしてるから、他の男士でなんかいいのあるかな・・・。 今年もこっそり、刀剣男士イメージ帯型つくりますwww せっかく来たんだから、にゃにゃ様とか小竜作りたいけど、にゃにゃ様は銭で小竜は竜だからなぁ・・・。 にゃにゃ様の髪型イメージで、片流しでもするかな。 あれ、失敗するとだらしなくなるから、あんまりやりたくないんだよな。 だらりの帯をイメージするくらいでいいかな。 要練習です。 そして今日は18時から、小田原外伝のダウンロード開始だったので、配信ページに行ったのに、ChromeでもIEでもFireFoxでもダウンロードも再生もできないよ!! なんなのだよ!! 問合せたら、審神者という百鬼夜行が一斉にアクセスした結果でした・・・! あのさ・・・先に購入してるんだから、どのくらいの人数がアクセスするか、把握できるでしょ。 なんで回線ビジーになるの。対応しときなさいよ。 念のために期間延長あるか聞いたら、それはないそうです。 うん、知ってた。 ので、ようやく見られるようになった配信を、ダウンロードしつつ視聴。 まんばちゃん可愛いな(笑) ばみ参戦は、鯰役の杉江が『来た』って呟いてたし、共闘を待ち望んでいる!! あの雨の中であそこまで動けるんだから、本編はもっとすごいはずだよね! そしてやっぱり、新垣結衣に見える(笑) 博多が日本号におんぶされたのは写ってなかったな・・・残念。 |
||||
■2017/11/24(金) ムッカつくwwww | ||||
出社したら、うちの課には誰もいませんでしたwww なんだよ、ぼっちかよwwww 皆4連休羨ましいな! しかも今日はプレミアムフライデーですって。 浅学にして存じ上げないのですが、プレミアムフライデーってなんでしょうねええええええええ! 美味しいチキンでも寄越せよ!! 相手先はようやく書類送ってきたけどさ・・・メール発送、22日の夜ですねぇ。←帰った後。 てめぇまさか、私に出社強要しておいて、自分は4連休じゃあるめぇなあああああああ!!!! ほかの会社は20日にはくれてたのに! 『祝日挟むから早めにくれ』ってゆった!!のに!!おのれ!! 私も4連休したかったよ!! ようやく咳も治まったし、いい加減、カラオケ行きたい!! もう2ヶ月以上行ってないよー・・・。 花丸歌いたい!刀ステ歌いたい!!刀剣三昧したい!! 刀ステといえば、虚伝と義伝の戯曲本が発売されるそうで、楽しみだな! ちなみに戯曲本とは、ざっくり言えば台本で、ノベライズではないのですよ。 これを繰りながら舞台観て、どこがアドリブだったのか見るのも楽しそう。>暇だなwww そんな本日(?)のせるひはクリスマスカラーでした(笑)
|
||||
■2017/11/23(木) 法事と小田原参戦。 | ||||
![]() 弟は仕事だったんで、両親と伯父とで行ったんですけど、お堂の扉が開いてないぞ。 寺務所に行ったら奥さんが、『今日は法事の予定入ってませんけど?』っておい# 『1ヶ月前から連絡してたし、昨日も電話したでしょぉ!昨日は出てくれなかったけど!』って、ママンが言って、他の家に法事に行ってた和尚呼び戻してもらいました。 ・・・ここの和尚、葬儀場でも評判悪いんだよな。 父方の寺は、先代和尚が選びに選んだ養子和尚だからすごく丁寧で人当たりいいし、生花もお供物の飾り方もすごく上手なんだが・・・ほんとにここはな。 帰りに、納骨堂にお参りしようとしても鍵閉まってるしな。 全く気が利かない、って、みんなぷりぷりしながら帰ってきましたよ。 お食事会は、自宅にお膳を取っていただきました。 親父が食事できないから、お店に行かなかったんだけど、ゆっくりできていいよね。 量が多すぎて辛かったけど; 早めに夕飯終わったんで、18時には小田原参戦待機ですよ! 部屋着でコーヒー飲みつつ観劇できるライブ配信、最高かよ・・・! 別窓では、極達が秘宝の里でレベリング中です(笑) 秘宝の里、レベリングには向いてないけど、今後のための楽器集めはしておかないとだしなぁ。 今すぐ、鈴を五個使う曲が12曲追加でも対応可能だけど。 18:15になって、音声無しでPV流れ始めましたけど、きっと、曲を流すとネタバレになるからだろうと、ぼんやり眺めてました。 日本号本体のアップ、いつも本物見ているだけに感慨深いな(笑) そしてばみの美少女感・・・! 新垣結衣に見えるんだけど・・・; 早く鯰と一緒にやってほしいなぁ・・・! 兄弟は一緒がいいよ! 博多は、原作よりも博多弁うまかったね(笑) 原作は妙にぶりっ子だからなぁ。 博多弁は、愛想よくてもそっけないくらいでいいんだよ。 本編は15分ちょっと遅れて始まりましたよ。 時間軸は、虚伝の後、義伝の前ですね。 貞ちゃんが顕現した、って噂になってた時期だから、みっちゃんが畑耕してた日だ(笑) 始まる前は雨やんだと思ってたけど、また降り出してしまって、お客さんが総まんば状態でした(笑) なにこの、まんばちゃん応援し隊な雰囲気(笑) 小田原城のプロジェクションマッピングもすごかったですね! ここまで協力してくれるんだなぁ。 雨はだんだん激しくなるし、足元悪い中、殺陣も頑張ったよね・・・! でも後半では雨もやんで、空には三日月が浮かんだとか。 そうか・・・見守ってくれたか。 短編だけど、ストーリーもしっかりしていて、見ごたえありました。 在吉のまんばちゃん褒め殺しと、まだできていない写しのディスりっぷりが両極端ですごかったけど(笑) あまりのディスられっぷりに、長谷部と小夜が大慌てだったのが可愛い(笑) そして、メンタルやられる三人に、メンタル強い連中が援軍に来るのも胸熱でしたね!>ばみは記憶喪失ってだけだけど。 主さん、よくわかってる(笑) 円盤購入決定ですけど、さて・・・これには、次回作の優先購入権利ついているのかな?← EDで歌った曲は、多分OPになる曲だな。 歌は要練習で。 それにしてもこの雨で、まんばちゃんは何枚布を交換したのかな。 キャストもお客さんも、風邪引かないようにね!>息白かったもんな; |
||||
■2017/11/22(水) こういう仕組みか・・・。 | ||||
![]() 以前から、上司に『VBA使えたら便利だよ』って言われてたし、私も興味あったし、その上業務時間内でやっていいよ、って好条件だったんで、わくわく行ったらやっぱり面白かった。 まだ、超簡単なところやってるんで、構文すら書いてないけど(笑) で、授業のテキストは、ボランティアの講師さんがパワポで作ってくれるんですけどね。 時間がない中作ってるんだろうなぁ・・・。 私も我流だから、正解ってわけじゃないけど、もうちょっときれいに作ってくれていいのよ?ってことで、暇な時間に復習がてらレイアウト作り直してました。 ガイド・・・デフォのままだな。 上下左右にガイド入れておくと便利なのに。 十字に切ってあるデフォのガイドを、ctrtl押しつつドラッグすれば、いくらでも複製できるから。←めちゃくちゃガイド引くやつ。 そしてフォントもなぁ・・・。 最近の流行がMeiryoUIなのはわかってるんだけど、私、このフォント好きじゃない。 普通の時はいいんだけど、太字にした途端、創英っぽくなるのが嫌だ。 明朝ほどかしこまりたくないし、MSゴシックでいいよ。 で、テキストボックスもオブジェクトも、文字に合わせるようにしとけー!! 馬鹿みたいに空白が多いの嫌い!! このままじゃ整列もできないし! 自分で作る時は、デフォを『文字に合わせる』にするけど、人が作ったのはな・・・! 一斉に合わせようにも、別のファイルから継ぎ接ぎしたのとか混じってるんで、マネージャが反映されたりされなかったりだし。 自分が毎週使うのは、既に作り変えたけど。 こんな所でイライラしちゃいますよ。 そして今日、どんどこ来た勤怠連絡メールに『コンチクショー!!』と思ってました・・・! なんだよ、24日誰も来ないのかよ!!!! 『休めばいいじゃーん』って言われたけど、毎月25日締切の件が、今月土曜のせいで24日に片付けないといけないのですよ・・・! ・・・とっとと書類寄越せよ、相手先(真顔) ともあれ、明日は休みでばあさんの法事が終わったら、早めに食事会して自室で小田原参戦です!! 降水確率90%だけど、大丈夫かな・・・。 雨男のきたむーは今回、いないのにねぇ(笑) ・・・観劇に来るのか?>帰れ言われそうwwww |
||||
■2017/11/21(火) 使ってみた。 | ||||
![]() みっちゃん檸檬の香りだったんですが・・・ママ○モン。>年がバレるwwww まぁ、ラベンダーの香りのネイルオイルも併用するので、匂いはあんまり関係ないのですが(笑) すごく柔らかくて、いい感じです。 あんまりたっぷり使うとべたつくので、少量が良さそう。 お仕事終わって1階に降りてったら、朝に準備してた古本市が始まってたよー! さらっと見ただけだったのに、日本霊異記発見した!! でも・・・お高いんでしょ?って値札見たら、300円って即買いですよね!! 隣には4巻セットの今昔物語集が。 うーん・・・持って帰るの重いもんなぁって、今日は日本霊異記だけ買ってきました。 今度、美容院に行く時に持っていこ。 お手頃なサイズの古今和歌集もあれば嬉しいんだけどな。 で、帰って刀剣立ち上げたら、長時間メンテのお詫びが来ていましたよ。 まぁ、嬉しいんですけど・・・これって、悪いのはAppleで、運営さんはなにも悪くないよなぁ。 イベントの期間延長してくれただけでいいのに、なんかすみませんね。 事情が事情だけに、怒ってる人もあんまりいなかったしな。 アホゲの運営に慣れてると、手厚い気がするよ。 ともあれ夕飯しながら、さっさと退院してしまった親父の容態なんか聞いていたんですが、体調的に手術も難しいらしい。 まぁ、本当ならとっくに余命使い切ってるところなんで、しょうがなくはあるが。 しばらくは遠出できそうにありませんな。 京都行きたかった・・・。 |
||||
■2017/11/20(月) 自転車乗りあるあるー! | ||||
オサレでダメージを入れたりしていない、フッツーのジーンズの、サドルに当たる部分がまたもや破れた。 また買い物に行かなければ・・・。 どうせなら、博多駅や天神付近をうろつけた時に破れればいいものを。 仕方ないので、会社近くのアウトレットにでも行ってきます。 寒いし、そろそろニットを着てもいい頃かな。 ただ、帯電体質なので、静電気がすごい;;; なんかっちゃーバチバチ来て、不愉快だ・・・! そんな本日は、曇の予報だったのに雨降りやがって; 雨降ったら電車で行かなきゃだから、早く出なきゃいけないのに! しかもバスで座ってたら、前に立ったおっさんが濡れた傘押し付けてきたり、どこに置いたかわからないバッグの底をぶつけようとしたり!うぜぇ!! 時間通り来ないし、だから電車もバス嫌いなんだ!! それだけでも結構イラッとしてたのに、昼には迷惑メールまで来てマジイラッと。 最近、昼に来るメールはママンから、親父が入院したの再発したののメールばっかで、ただでさえ過敏になってんのに、マジやんぞコラ# ってことで、今日のせるひは天下一気の短い武将の自慢の刀剣と、そのお友達(笑)
|
||||
■2017/11/19(日) 久しぶりに。 | ||||
のんびり寝た休日でした。 休日くらい、毎度めざましかけずに寝たいもんです。 休日こそ、遅刻できない用事が多すぎる。 いい天気だったので、外にランチに行こうかと思ったんですが、寒すぎて心が折れた。 気温で簡単に折れるよ! しかし、暇をもてあますのもあれなので、三百年の子守唄DVD流しながら秘宝の里攻めながらレジン細工作ってました。>同時にいくつもやる。 ってことで、初めてのレジン細工。 以前、ねんどろで遊ぶ用の小道具を作ってた時に、細工用の道具として買ってた竹串が、気泡を取ったりラメを混ぜたり絵の具を混ぜたりするのにめっちゃ役に立ちました。 中に入れるのは、最初は造花の予定だったんですけど、キラキラが足りなかったので、ビーズのマステになりました。 結果、 ![]() めっちゃクリスマスツリー(笑) ・・・いや! クリスマスツリーを作ろうなんてこれっぽっちも思ってなくてね!! リングホルダーを作ろうとしただけなんだけど、三百年のDVDを観ながら作っていたら、石切丸の緑が目に優しくて、アクリル絵の具で緑を作って混ぜ込んだらこんなことになったんだよ・・・! 我ながら驚いた(笑) けど、今はいい感じにリングホルダーになっています。 型が意外と大きくて、スターターキットについてきた液がなくなったな・・・。 まぁ、これは100均で買えるのでいいけど。 やり方がわかったので、刀剣アクセサリー作るという当初の目的を云々。← そんなことをやっていたら、巴の二振り目が来ました。 ![]() 極めた時のために、入手困難な子は残しておこう。 |
||||
■2017/11/18(土) 予防接種打ってきた。 | ||||
![]() 通常の診察が終わってから、ワクチン打ってもらいました。 そこで看護師さん達に、『こないだ健康診断で採血される時に、うっかりここにいるノリで好きな注射器の話とか、血が迸るさまが好きとか言っちゃって、ドン引きされたと思うwww』なんて言ったら、『それ、同業者と思われたかもよ?私も、採血の時はじっと見ちゃって、そこじゃない!とか思うし(笑)』って(笑) そうか・・・セーフ!!←アウト。 しかし、ベテラン看護師さんにそんな目で見られるなんて、若い看護師さんは大変だな(笑) ちなみに先生は親父の主治医でもあったので、『冬は旅行行くの?薬、多めに出しとく?』って聞かれた時に、こないだ病院に呼ばれたことを話したら、『もー!ずっとお酒控えろって言ったたのに!まだ飲んでんの!』って、そーですよねー!! 皆から言われてやんのwww 先生オススメのポーターとやらは、装着予定のようです。 診察終わったら、ランチに行こうと思ってたんですけど、寒くて心折れたし、着付け教室間に合わないかも、って思って、諦めた。 ・・・んですが! 部屋でローソンの新発売グラタンまん食べていたら、先生から足を負傷したとのご連絡があって、今日の教室は中止になりました。 ・・・ランチ行けばよかった::: ちなみに、美味しいと評判のグラタンまん、グラタン好きとしては一度試さなくてはと食べてみましたが、私はあんまり好きではなかった。 これなら普通の肉まんの方がうないな井村屋さん一部上場おめでとうございます。 下諏訪さんが焼き芋屋さん開店しちゃって、焼き芋も食べたくなりました。 篭手切が買いに行きましたよ(笑) ともあれ暇になったので、ついったで義伝のDVD販売イベントのトークなんか見ていたら、忠興役の人が歌仙の和田くんに、『日本一緊縛の似合う男。本当にきれいで、色気があった』って、私もそう思った(真顔) もうね、ゲネプロ写真の時から、一番美しい写真じゃないかと思ったからね(笑) 亀甲が嫉妬しそう(笑) |
||||
■2017/11/17(金) 朝から病院。 | ||||
![]() 弟も朝からやって来て、みんなで病院行ってきました。 余命宣告か、意識不明になった時に延命するか、その確認だろうと思ってたんですが、今後の治療方法の選択でした。 まぁ・・・今すぐどうなるってことではないそうな。 それを説明してくれた担当医の先生がざっくばらんな人で(笑) 親父が『もう酒飲みませんし』って言った途端、『嘘やろ?飲むやろ?いかんって言いよろ?』ってwwww 私が言う前に言ってくれたよwwwナイスwwwww その後もこっちが苛ついていることに先手打って釘刺してくれて、いい先生だな!! 隣で看護師さんがめっちゃ笑ってましたwww 結果、緩和より積極的治療を希望ってことで、話終了。 ママンが、在宅介護の件で病院に残らなきゃだったんで、弟に駅まで送ってもらった。 初めて弟の車乗ったけど、内装、カッコイイなwww 『ロードバイクほしいけど、乗れるかどうかわかんね』って言ったら、使ってないの貸してくれることになった。 徒歩で登るのだるかった山にこれで登れる。← 今日は午前半休にしてたので、そのまま会社に行って、たまってた仕事わしわし片付けて来ました。 ・・・間に合ってよかった;←ギリギリ; そんなわけで今日は電車&バス通勤だったので、待ち時間についった見たりしてたら、小田原城のご案内来ていた。 まっきー、めっちゃかっこいいな! そしてやっぱり、本公演とは別物になるんだな。 昨日だっけ、まーしーがようやく合流したそうだし、そもそも稽古始まったのが今月1日だっけ? そんな短期間で、殺陣つけるのはさすがに無茶だろうから、きっとダイジェスト版的なものなんだろうなと思っていたけど、別ストーリーできたか! それはそれで楽しみ! 23日はばあさんの法事なので、早めに夕飯して、7時には待機できるようにしよう。 天気が荒れないといいですね! そして今日のヒストリア見ていたら、国宝の刀剣がまさかの!豊後国行平!! 古今伝授の太刀だー!! てっきり三日月だと思っていたから、予想外の喜び!! 古今伝授の際に烏丸家に渡ったけど、今は細川家に買い戻されて、永青文庫にありますよ! 由来をめっちゃ調べた古今伝授が、わかりやすく詳しく説明されてて、楽しかったです。 今、京博でやってるってことは、そのうち九博にも来るのかな。 来てほしいな。 ちなみに国宝の金印は、九州国立博物館ではなく、福岡市博物館にあります。写真撮影可。 同じチケットで入れる常設展示室には、日本号がいますぞ。 年始には、長谷部くんも登場ですよ。 ちなみに長谷部も国宝です。 |
||||
■2017/11/16(木) なんという・・・。 | ||||
![]() なんか、見覚えがあってな。 で、前任者から、『すごい仕事のできる人で、よく覚えてないけど、ちらっとFにいた人だって聞いたんですけど』って情報ももらってて。 もしかしてー?って、他のメンバーに『イギリスに留学してた、英語ペラペラの人じゃなかったです?』聞いてみたら、やっぱり! 前の会社で一緒だった人だ(笑) 驚きの偶然だったぜ(笑) また一緒に仕事したかったなぁ。>その仕事を引き継いでんじゃないかw 今日は上司が出張でいなかったので、ひたすらフォームの片付けしてたら、なんとなく流れがわかってきた。 ってことで、早速フォームいじって、使い勝手よくした。 これで次は楽ができる。>楽するために頑張る。 そして今日は、vs嵐に鈴木がでましたよ!! 笑顔が可愛かったけど、ほとんど喋らなかったな・・・! ついったで、『無料で見られるだけで神』『喋ると有料なんだ』なんて言われてたwww それか(笑) ってか、番宣なのはわかってるけど! 『舞台観に来てくださいー!』って、瞬殺されたチケット、どうやって手に入れろと?! 鈴木のチケットがどんだけ入手困難か!! そう思うと、喋らなかったのは良かったかもしれない。 大して興味もない人が、気軽に争奪戦に参加されちゃ困る。 こっちはとっくに血を吐いてるんだよ!来るな!! |
||||
■2017/11/15(水) 疲れる・・・。 | ||||
![]() ガンが転移したそうで、金曜に家族で病院に来るように、担当医に言われてるんですけど、当の本人がしょっちゅう病院から帰ってくる# 具合悪くなったら病院に連れて行かなきゃなんだから、入院してんなら病院で大人しくしてろよ## 夜に街灯の少ない場所運転しなきゃだから、ママンが危険ですよ。 そんな理由もあって、ドライブレコーダーつけてもらったんですけどね。 心配もしてくれない親不孝がって、養生もせずに酒のんで具合悪くなった自業自得なんざ知るか### 金曜はきっと、担当医も戸惑う塩対応になりそうですよ。 毎日イライラする## |
||||
■2017/11/14(火) とったどー! |
||||
昨夜ようやく、壁紙ゲットしました。 ・・・高杉め、あんこ突っ込まれて鼻から吹くといい。>どんだけ憎いんだwww 早速じろちゃんに住んでもらいました。
というわけでこっちは片付いたんですが、刀剣のメンテが終わらない・・・。 今日は朝に雨が降って、電車通勤だったから、乗ってる間にずっとチェックしていたんですが、21時現在、まだ終わらない・・・。 i-OSのせいらしい・・・もう、りんご放置でPC解放しようよー! とっくに遠征終わってるのにー・・・まさか、内番が終わるまで明けないとかないよね?←午前1時。 昼休みで検非違使終わらせたんで、秘宝に集中の予定だったのに! 待ってる間暇なんでついった見てたら、市博で長谷部くん展示と同時期に、黒田家の刀剣と甲冑を展示するらしい!! 城井兼光来るかな?!城井兼光!! 私が彼になら刺されてもいいと思った美剣!! めっちゃ待ってる!! あ、そういえば、帰りの電車に載ってた男子高校生。 身長180cm位ありそうなのに、めっちゃ細かったんですよ。 明石がいたら、こんな感じかもしれない(笑) |
||||
■2017/11/13(月) 悪循環・・・。 | ||||
いつまでも咳が止まらないせいで、首までおかしくなって。 外れそうに痛かったんで整骨院に行ったら、咳のし過ぎで鎖骨と肋骨が縮んでしまって、そのせいで呼吸がしにくくなってまた咳が止まらなくなっているそうな・・・。 割と初期に、肋骨の痛みを克服したと思ってたけど、折れなかっただけで負担は大きかったらしい・・・。 以前、折りかけたことがあったんで、気をつけてたけどやっぱり負担が大きかったか。 ところでポケットランドの、明日までのコラボイベントのせいで、やったこともないゲームのキャラが本気で嫌いになっている・・・! 高杉と聖徳太子、マジ腹立つ・・・!orz この二人のせいで、備蓄していたドリンクはもちろん、フルーツも尽きましたよ。 あと一回・・・! あと一回、高杉の口にスイーツをぶち込んでやれば終わり・・・! 日付変更後のりんごゲットでなんとかなりそうです。 ・・・もう二度と来んな。← 明日は刀剣もメンテですね。 多分、秘宝だろうな。 楽器は、4振り分くらいなら余裕であるので、任務と次のための楽器集めと、レベリングもできるかな。 そろそろ貞ちゃんカンストしてもらわないと、後がつかえているよ・・・。 極も、初期刀5来てくれよ・・・。 歌仙が極めないことには、打刀の極使えないし使いたくない。 お前、今まで一番偉そうだったんだから、これからも一番偉そうにしてなさいよね。>どういう命令www 刀剣といえば、会社の1階にある土産物屋さんで、三日月の刀剣守り買ってきました(笑) 鶴丸もきれいだったけど、鶴は藤森神社で買ったし。 ソハヤンとか、いいかもしれない。>揃える気か。 そんな昨日と本日のせるひは天下五剣でした。
|
||||
■2017/11/12(日) 朝っぱらから。 | ||||
ヘリ飛んでるし、何か注意事項をマイクで撒き散らしながら車が行き交ってるし、なんだろうと思ったら、福岡マラソン開催日でした。 家の前にテープが渡してあったから、なんか工事でもするのかと思ったらそっちか。 着付けの仕事で、美容院に行く時にちょうど家の前を通ってましたよ。 わざわざ応援する人がいるもんだな。 着付けは七五三のお母さんだったので、普通にお太鼓してきたんですが、レンタル店が半襟縫ってなくてなぁ・・・。 縫っとけよ、めんどくさいから! 10時半には終わったので、手芸屋さんにレジン用のシリコン型を見に行ったんですが、欲しい円錐型も球体型もなかった。 ランチしたかったけど、時間も早いしお腹も空いてないしで、帰ってレジン型の通販しつつ録画消費ですよ。 今季、面白いドラマ多くて楽しい。 相棒はどんどん面白くなくなってくるけど、奥チューと監獄姫、コウノドリ、重要参考人探偵が面白い。 監獄姫は、まりちかさまが劇中ドラマに出てるから見始めたんですが、本編がめっちゃ面白かった(笑) コウノドリは毎回、号泣しています。 今週(もう先週か)のケーキはもう・・・。あのシーン、あかん・・・! その後に、重要参考人探偵でめっちゃ笑ってる(笑) シモンかわいいよシモン(笑) 同時に刀剣もやってるんですけど、今日の演練お相手のコメントが、『出陣30万突破!』だったので、『私、どのくらいなかぁ?』って見に行ったら、128871戦だったよ・・・! 倍以上って・・・そりゃカンストするわ!!!! 審神者の上限解放されても、勝てる気がしない・・・! ところで、随分前にもらった刀剣キャンディーをようやく開けたら、中まで可愛かったんですよ(笑)
口に入れた瞬間に脅かす算段だ・・・!>危険だからやめなさい。 まぁこの飴、パイナップルキャンディーみたいに穴が開いているタイプなので、万が一詰まっても窒息の危険はなさそうです。 |
||||
■2017/11/11(土) 毎年恒例(笑) | ||||
![]() だからなに、って話ですが、見たいじゃん!!← 満足です!! そんな本日はポッキー&プリッツの日だって、CM見て気づきました。 毎年忘れるな。別にいいんですけど(笑) 巷ではポッキーが人気だそうですが、昨日、週末のおやつに買ったのはプリッツでした(笑) 特にキャンペーンなんかしていないドラッグストアで、隣同士並んでいたけど、どっちかって言われたらやっぱりプリッツを選ぶ私。 ポッキーも好きだけどね。 そのドラッグストアでこないだ買ったサボリーノに、まんまとハマっています(笑) 起きたら顔に貼って、着替え終わったら剥がして拭いて、洗顔とスキンケア終了。 あとは、コンタクト入れて化粧するだけだ!すてき! 今日は急いででかける用事じゃなかったけど、楽ちんなので頼りました(笑) 化粧しながら演練だけ片付けていたら、周りが270以上だった。 今、私がLv269だから、私がカンストする頃には、お相手は全員カンストですね。 まぁ、上限がLv100だった頃に戻るだけですけど。 審神者レベルが変わらないなら、あとは刀剣の練度で殴り合いか。 極のカンストがはかどりますな。 一昨日だっけか、80超えの極打刀見た時は白目になったよ・・・。 どんな鍛え方してるんだ、この主さん・・・・・・。 ともあれ、ようやく漢字が決まった沙那子(さなこ)嬢をせるひで作ってみました。 本当は、黒髪でもっと短いおかっぱの予定だったんですけど、持ってなかった(そこか) でも、これはこれで可愛いな、髪色変更してもいいな、と思い中。 まぁ、なんとか髪型ゲットしますよ。 それにしても今日の戦場ときたら。 検非違使5回倒しても、ボスマスに到達しなかった・・・。 検非違使め、来て欲しい時には全然来なかったくせに・・・! 検非違使のみの戦場、希望!! |
||||
■2017/11/10(金) 夢が(笑) | ||||
![]() 驚いたというか、異常に喉が渇いて目が覚めたんで、起き上がったらお布団の中がめっちゃ暑い・・・。 喉乾くはずだよな。 いつもベッドの横にお茶を置いているので、起き上がって飲んでたら、ちゅんこれみっちゃんが転がってった・・・。 そうか、お前か(笑) ぬくいので、いつも抱いて寝てるんですけど、昨夜は暑くて背中で潰していたらしい(笑) ごめんw そして会社帰りに、週末のおやつ買って帰ろーって、ドラッグストアに寄ろうとしたら、途中の土産物屋に結構お客さんがいたので、興味を惹かれて入ってみたのですよ。 お客さん達は、九州産の果物とか買ってたんですけど、そっちは無視して奥に行ったら、美味しそうなソーセージとかアイスとかあるー! 今度ママンがいない時、ソーセージパーティしよっと(笑) で、更に奥の、民芸品とか売ってるスペースに行ったら!なんと!! 刀剣お守りがかなりの数揃ってた(笑) 以前、藤森神社で買った鶴丸もあるし、三日月や大倶利伽羅もある(笑) 大倶利伽羅、彫り物もちゃんとあって、かっこよかったですよ! 更にその上には、模造刀も置いてあったwwwww 新撰組揃ってんですけどwwwww 観光客狙いだろうが、むしろ審神者ホイホイだよ、ここwww 今度三日月買おう。← で、帰ったら刀剣の紋をモチーフにしたボストンバッグの予約受付中、ってお知らせ来てたので、『1万円くらいかなぁ・・・それ以上じゃなきゃいいなぁ』って見に行ったら、2000円・・・だと・・・・・・? 即お買上げ! 刀剣のツイッタから行った方は、発売日前なのに売り切れていたので、密林さんで購入です。 その直後、『もう一つあってもいいんじゃない?』と思い立って、もう一個お買上げ。 来年、また京都ツアーがあるならそれに使うし、なくてもヨガに使うし。 もう一個は着付けに使うから、バッグはあって困るものではないのだよ。 ご予算1万円だったから、全然安くてラッキーだった(笑)←もう、感覚がおかしい。 そのかわり、刀ステ卓上カレンダーは見送りました。 ・・・・・・黒鶴がいなかったんだ。 |
||||
■2017/11/9(木) 火事かと思った・・・。 | ||||
![]() 町内の某所が、ものすごく煙たくて、明らかに何か燃えてる。 自転車だったんで、その辺クルッとめぐったんですけど、広場とかでは何も燃えてなかった。 じゃあどこかのお宅かな、って戻ってたら、近所のおばあちゃんが家から出てきたので、声をかけたら『私も、お料理してたらすごく煙たくて出てきたの!』って。 それで二人で周りを見て歩いたんですけど、煙たいのに火は見えない。 でも多分、このお宅の塀の中だな、ってところには目星がついたので、ママンを呼んで一緒に伺って、火事じゃないことは確認しました。 お庭で落ち葉かなんか燃やしてたらしい。 ちゃんと人が側にいるんならいいや。>本当はいけないのだけど(笑) でも、隣のおばあちゃんは大迷惑だよ(笑) ともあれ今、来月の中旬が締め切りのお仕事の準備してるんですけど、フォームがあちこちに散らばってて、めっちゃめんどくさい・・・! Excelにたった3行くらいしか書いてないマニュアルを探すのに、なんでフォルダ4つも開かなきゃいかんの? しかも、毎回よ!!! まとめとけよ!! マニュアル探すのにめっちゃ時間かかるわ!! しかも、『数えて件数を入力』って、めんどくさすぎるわ!!!! やってられるかー!!ってことで、全部のマニュアルを一つにまとめて、メールもテンプレ化して、数字埋めも、データコピペすれば勝手に書き込まれるように作り変えたった。 ってかこれ、全部手作業でやってたのかよ。 すごい執念だな。私無理。 楽して手早く片付けたい。 |
||||
■2017/11/8(水) バス嫌い・・・(==;) | ||||
今朝はまだ雨が残っていたので、電車とバスで通勤しましたけど、暑いわ人多いわ渋滞するわ・・・! 帰りも、自転車なら十数秒で通り過ぎる場所に10分も止まってるわ、何故か電車まで遅れてるわ! もう疲れた・・・! しかも、昨夜うっかり、3時まで起きてた・・・; PLのコラボイベントで頑張ってしまって、期間限定の壁紙と床ゲットしました。 ・・・最中ばっかり要求する高杉晋作が嫌いになりそうだった。 今日はさすがに早く寝よう。 そして、先週が銀髪シリーズだったので、今週は金髪シリーズです(笑)
ところで今、書きたい話があるんですよ。 自分の本丸ではなく、架空の本丸の話。 主は蛍丸と同じくらいの身長の幼女で、ジジィ太刀に可愛がられてるんですが、ただの可愛い幼女ではなく、色んな意味でエキセントリックな幼女(笑) 名前は、ずっと『さなこ』というのが頭にあったんですよね。 三日月ジジィがずっと呼んでた名前。 ある事情があって、さな、と呼ぶと怒ります(笑) 大包平が『お前』とか『さな』と呼ぶと、『黙れ、かねひら』って仕返しされます(笑) |
||||
■2017/11/7(火) やっとみつけたー!! | ||||
![]() ・・・さすがにこれ食べ終わる頃には治ってると思ってたぞ; そんなわけで、帰り際に会社の一階にある薬局に寄ったんですよ。 ちょうど、ホークスセールでポイント10倍だったんで、ずっと買おうと思ってた、ちょっとお高めのぬくぬく靴下買って、サボリーノの代わりになるフェイスマスクないかなーと探していたら、まさに!そのものがあった!! ハンズにしか売ってないって聞いたのに、こんな普通の薬局にあるなんて(笑) ちなみにサボリーノとは、朝用フェイスマスクのことです。 起き抜けに顔に貼るだけで、洗顔&スキンケア&保湿下地になるという、ズボラ女子には最高のマスク! とうとうゲットだぜー!やったー! 使い勝手がよかったら、リピします。 ところで今の職場、福岡タワーの隣なんですけどね。 帰りにはもう、ライトアップされてるんですよ。 確かに、季節ごとに色んな画像が出てくるから可愛いとは思いますけど、ただそれだけなのにえらいたくさん観光客来るもんだな。 しかも外国人ばっかり。 駐輪場通られると邪魔だから、ビルの中通ればいいのに。 何が面白いのかなぁ・・・。 まぁいいけど。 帰ったら、今日から先行抽選開始の刀ステ福岡前楽申し込みましたよ。 大千秋楽よりは競争率高くないと思うけど。 正月休み、1日追加したい・・・! いいんだ、私の仕事、ロンリーだから。 先に準備して、渡せばいいだけだから。 当たってくれ!!!! そして、大千秋楽はきっとあるはずのライビュで見る。 サンパレスから博多駅に移動して、ご飯で時間潰して大千秋楽を見て帰るコース。 実現したい・・・! |
||||
■2017/11/6(月) めんどくさいのが嫌いだから。 | ||||
先週、もさもさと作っていたフォームと作り変えたデータベースを使って、どれだけ時間短縮できるか、計ってみました。 先週は結局、月曜いっぱいと火曜の午前中までかかった会議資料作成ですが、今日は1時間未満で完成。 ・・・10分でできると思ったんだが。 マニュアルの最初、データを引っ張って来る場所が、間違っていたのだな・・・。 そうだった、それで先週は、データを取ってくる場所を聞きに行ったりして時間かかって・・・マニュアルが間違ってるって!!!! マニュアル再作成からか、こんちくしょう!!!! まともなの残していけよ、美女・・・! そんなのでちょっと手間取ったけど、来週は30分に短縮できるでしょう。 帰ったら車がなかったんで、メール確認したらまた親父が入院してたよ。 自業自得だから同情はしない。 ともあれこないだ、刀剣クリームきましたよ。 ![]() 伊達と数珠丸、紋が好きなんだよな。 まだ使ってないけど、箱まで紋が載ってて可愛かった(笑) 伊達といえばこないだ、伊達と上杉の刀剣が、芋煮は醤油か味噌か、牛肉か豚肉かで争っているネタを見たんだけど・・・。 そもそも、芋煮とは・・・・・・。 |
||||
■2017/11/5(日) お気に入り(笑) | ||||
ちゅんこれみっちゃん(笑)>大きい子![]() このフォルムが、抱っこして寝るのにジャストフィット!! めっちゃぬくいですよ!! 抱っこするとちょうど冷える辺りに来るので、ぬくぬく寝られます! おすすめ! そんな本日は、ママンの車につけるドライブレコーダーを、Vega先輩一家が持ってきてくれましたよ。 お礼に、無農薬さつまいもと八つ橋上げました(笑)>ちゃんと代金も払いました。 喜んでくれたのはSpicaだけど(笑) Altairが、公園行こうというのでついてって、お子様の運動量に感心してた(笑) よく動くな(笑) そして、危機管理能力の未発達さにハラハラしたよ(笑) なぜわざわざ危機を作るんだ、君は・・・・・・。 久しぶりに公園に行ったら、砂場がなくなってましたね。 管理能力のない馬鹿な住人が、好き勝手餌をやって無制限に猫を増やすもんだから、撤去されたみたいですね。 管理できないなら餌やるな。 うちの庭に放置される糞と死体、投げ込むぞ。 お昼がまだだった一家が帰っちゃったあとは、クローゼットから溢れた服の片付けですよ。 ずっと体調悪かったから、冬服を出しただけで、夏服仕舞ってないし、夏服仕舞ってないから冬服入れる場所がないし、で溢れてたんだ。 ようやくクローゼットの扉が閉まった(笑) ついでに他の片付けもしていたら、携帯用のジュエリーケース見つけたので、久しぶりに使ってみることにした。 ![]() こういうの持ち歩いていると、女子力高く見られるかもしれない(笑) 歌仙ペンダント、いい加減に使いたかったんだよ。 そして買ったはいいけど、やっぱり体調悪くてレイアウトできてなかったもの達を並べてみた。 ![]() 壁がすごいことになっている(笑) セリアで売ってる、ハードケースがとてもお役立ちです。 ようやく部屋が片付いたので、せっかくホークス日本一セールやってるし、以前から欲しかった、レジンのスターターキットを購入しましたよ。>到着待ち。 試しに大般若購入ごっこでもしたいなと、宋銭を探してみたけど型が取れるくらいくっきりしたのって、ないんだな。 仕方ないから、フォトショでデザイン作って、自分で作ろうか、なんて考えた。 宋銭なら、貨幣偽造罪にならないよねって・・・600枚作るの、ガチ大変そうだな。>先に気づいてよかったね(笑) お手軽でお安い3Dプリンタがほしいな(笑)>お前は本当に何ゆってんの。 ところで昨夜、長谷部の内番も回収したんですが、嫌味マシマシになってる気がする・・・。 ![]() まだ貞ちゃんがカンストしていないので、使うのは歌仙が極めてからね。>いつだ。 |
||||
■2017/11/4(土) すごい風だった・・・! | ||||
咳が全然止まらないので、今日も病院に行ったんですけど、途中でめっちゃ雨に降られた・・・; しかもすごい風で、橋の上で横風に煽られて転倒の危機でしたよ!めっちゃ怖かった!! 先週から寒くなったので、自転車のタイヤの空気が抜けてて。 昨日入れたばっかりだったから、滑る滑る;;; ある程度抜けてた方が、風の強い日は安全かもしれない・・・! 診療終わったら、ランチしてそのまま先生のお宅へ、ってルートだったんですけど、途中で通りかかった学校のグラウンドの砂が巻き上げられて、すごい砂嵐になっててな!! なるほど、学校の近くに住みたいって人がいないわけだ! うるさい上に、砂埃すごい!! コンタクトしてたら確実に大被害だったな・・・! ところで歴史の番組で平清盛をやってた時に、宋銭も出てきたんですけどね。 宋銭って、出土数が多いので、1枚5〜600円で買えるそうな。 ということはだ、600枚(六百貫)買って連ねて高杯にでも置いて、『大般若長光をお譲りください』ごっこができると。>36000円も使ってなんの遊びだwww ちなみに、鶴丸と貞ちゃん三千貫、藤四郎達5〜7千貫ですw もちろん、時代が違うので、室町時代の六百巻貫と江戸時代の三千貫は価値が違いますけどね。 亨保には割りと三千貫並んでるし、話題になるほど高かった、というのは、それ以上の価値があるんだろうなと。 昭和に今のトーハクへ売られた時も、新聞記事になるくらい高かったそうだから。 ともあれ、今日長谷部が帰ってきましたよい。 ![]() なんか若返ってないか(笑) 一の谷の鎧を使っての鉄板焼パーティ、割りと期待していたんだが(笑)>ひどいこと言うなwww 更に司教みたいなシルエットになってんのは、如水さんがキリシタンだったからなんだろうな。 シメオンって呼んでやろうか?>如水さんの洗礼名。 しかも、統率が化物並みで、機動は浦島を抜き、鯰尾と並んでました。 お前ってやつぁ・・・! 昨日から、あまりのレベリングのめんどくささに貞ちゃん隊長にして、カンスト極短刀で江戸城プレイランドツアーしてたんですけど、試しに連れて行ったらボスマスまで行きおった(笑) 調子に乗って重傷中傷増やした挙句、砥石が20万切ってしまったので、しょうがなく脇差達連れて厚樫ピクニックに戻りました。 飽きた、この戦場・・・。 城内でワクワクしたい・・・。 長谷部の重傷絵と真剣は回収しました。 後で内番回収したら、しばし待機組。 貞ちゃん早くカンストして・・・。 |
||||
■2017/11/3(金) 今日も美容院。 | ||||
![]() 用途によって、メインと染髪専用、切る専用を使い分けるのは基本。 終わった後でランチに行ったら、もうご飯がなくなったそうで、単品しかなかったよ; まぁいいや、って、お好み焼きとオイルサーディンのオイル煮いただきました。>どんな組み合わせか。 お好み焼きおかずにご飯食べますけど、なにか? ごはんがないと、小腹が減るよね(´・ω・`)>小麦グルテンでは満たされない。 一旦帰ってから、今度はヨガに行ってきた。 新人の先生だけど、前にいたスタジオの先生に似ていて、うっかり『先生!久しぶりー!』って言うところだった(^^;)あぶねー;; 終わった後に、『ポーズ、すごくきれいでしたよ!』って言われたー(*´▽`) もう、3年やってるからね!(笑) 髪染めたばっかりで、マットに染料が移ったらまずいので、タオル頻繁に敷き直していたから、目立っただけかもしれない(笑) 帰ってついった見てたら、vs嵐の件で、『鈴木拡樹が無料で見られる機会なんてないからな』ってつぶやき見ちゃって、声出して笑ったよwwww ほんそれなwwwww お金と運と縁がなければ、見られない彼だよ・・・! 舞台俳優とか宝塚女優とかが記事になると、コメント欄に『知らねーよwww』とか書いて、揶揄する人が湧いて出るけど、無料で垂れ流してる有名人(笑)と違って、余裕がある人じゃないとそもそも出会えない人達だからな。 知らないことは恥じゃないが、自慢でもないよ。 以前、欧州のどこの国だったか、教会でエリスの出生証明書が発見された、って記事が載った時に、『そんな婆さんだれも知らないよwwww』なんてコメントしてるやつがいてなぁ・・・。 この人、日本の学校出てないのかな、って、痛々しかったな・・・。 AKBの顔も名前も知らない人だって、『舞姫のエリス』は知ってるんだよ・・・。 それとも最近の教科書は、舞姫を載せないのかな? 恥ずかしいから、あんまり無知を晒さないほうがいいよ。とても恥ずかしいから。 もう何年も前だけど、未だに覚えてるから。 ともあれ今日、23日の刀ステ小田原城公演のご案内が来たので、ディレイ申し込むんですけど、まっきーのついったによれば、今月1日から稽古開始だったそうですよ。 Kステ終わったばかりで大変だな・・・。 20日以内で殺陣も全部こなすのか・・・すごいな、役者。 脚本の末満さんは、国広兄弟の関係を掘り下げるつもりみたい。 つまり、刀ステ全作品の芯となるテーマは『絆』ってことかな。 本能寺では織田の、義伝では伊達と細川の、今回は国広と黒田かな。 長谷部はちゃんと、黒田の刀になるのか。 今日、最後の手紙が来ましたけど、もうな・・・。 お前そのまま、黒田行ってこいよ。 そんで300年位そこにいろ。 300年後にうちの近所に引っ越してくるし。← |
||||
■2017/11/2(木) 健康診断。 | ||||
![]() 8時半からだったので、いつもより早く起きなきゃいけなかったんですが、無事に起きられてよかったよ。 カラス、いい仕事した。← 昨日の天気予報では雨が降るって言っていたので、電車で行くつもりだったのに、着替えながら天気予報見たら、20%になってんじゃん。 私の特性上、これは降らないな、と思ったんで、急遽自転車ですよ。 15分で支度しな! なんとか時間前に病院に着いて、採血する場所に行ったら、注射器がノズルじゃないやつだ!やった!! うっかり、看護師さんに『この注射器大好きなんですよ!血がほとばしるのって、いいですよねぇ!』って言ってしまって、すごい気まずい空気になりました・・・。 ・・・いつものクリニックじゃなかった、ここ;;;←バッカ!! 9人殺しの話題沸騰中だもん、絶対、『やばいサイコパス来た!』って思われたよー;;; お昼の話題になってるよー;;; 個人情報全部知られてるのに、ヤバイよー;;; 通報されてないといいけどな!!(^^;) 検査終わったら9時半になってたんで、お店が開くまでカフェで朝ごはんー♪ 12時間ぶりのごはんだぜっ! 食べ終わった頃に10時になったので、せっかく天神に来たんだからー!って、化粧品買って、ついでに3coinsで刀剣コラボ品が売れ残ってないか見てきたんですが、見事に駆逐されていたな!! ショッピングバッグはあったので、一つ買ってきました。 これ、かなり生地がしっかりしているから、もう一個欲しかったんだよ。 別の店舗では、マステがわずかと、キーチェーンの蜂須賀だけがたくさん残っていた。 蜂須賀・・・めっちゃ嫌われてるみたいでかわいそう;;; 大丸でお歳暮も手配して、気がついたらもう11時じゃん!! やっべ、遅刻する!って、わたわた自転車こいで会社に行ったらもう、お昼休み時間だ! 朝ごはん遅かったけど、食べないと貧血で倒れる!って、コンビニでお昼買って急いで食べて、お仕事開始です。 すごい疲れた;;;; それでも、帰りには伸びすぎた髪の毛先だけ切りに行って、ちょいスッキリです。 明日は髪染めに行かないと。 なんかもう・・・忙しい・・・・・・。 |
||||
■2017/11/1(水) いつの間にか11月。 | ||||
![]() 結局、10月中は咳に苦しみっぱなしでした。 現在進行中。 さすがに治ってるだろ、と思って、2週間くらい前に健康診断の予約いれたのに、ぶり返し何度目かとか、マジ笑えないんすけど・・・。 それでも明日、行くけどね。 薬は飲んでしまっていいのか・・・。 早起きしなきゃいけないのが何より辛いですな。 ともあれ、月曜に『きー###』ってなった会議資料づくりのために、昨日でデータベースを整えて、今日、『資料原紙にデータコピペすればすべてのマスが埋まるよ!』状態にしてやった!! 1日かかった作業が、10分でできるぜwww 楽するためなら時間かけるよ!← ・・・関数は使えるんだけどなー。 マクロ、全然素人なんだよなー。 今月から会社有志による、『初心者対応のVBA講座』やってくれるので参加するんですけど、今日も別の人が作ったマクロで思いっきりエラーさせちゃってる私、大丈夫かな;←助けてもらった。 まぁ、基本だけでもわかれば、後はネットとかで調べつつできるので、なんとか覚えたいですよ。 しかし今回すごかったのは、全部の関数入れ終わって、『できたー!』ってバンザイしたのが定時の1分前だったこと(笑) なんて素晴らしいタイミング(笑) ノー残業デーだし、さっさと帰ったよ(笑) そして刀剣では、生真面目な彼から手紙が来ましたけど、長政さんのところじゃなかったのか。 次回刀ステの元ネタかと思ったのに。 それにしても、薬研が行って、不動が行って、今度は長谷部と多分、宗三も? 信長、次々変な奴に来られて迷惑じゃないのかな。 ・・・今度、博多通りもんでも持って、ご挨拶に行かなきゃですかね。 うちの子がお世話をかけまして、申し訳ありません・・・。 |
||||
■ 過去の日記 ■ | ||||