* Auxo’s Diary * | ||||
■2018/11/30(金) 怪奇現象w | ||||
![]() ご飯食べ終わって、女子トイレに歯磨きに行ったら、誰もいないのにハンドドライヤーが作動していた・・・。 埃かなにか、感知したんだろうか。 どの程度の感度なんだろうって、不思議な光景だった(笑) ところで今日は、刀剣コラボ傘の発売日ですよ。 ジジィ&みっちゃん&日向と、どれを引いても外れなしのラインナップ。 700円位なら4本買って、かぶった物は使おう・・・って、思ってたら、1本1500円でしたよ。 うん、1本にした。 見事! 本命のみっちゃんを当てたので、今日はいい日だ(笑) もう一本くらい買おうかなぁ・・・って、どんだけグッズにつぎ込んでるんだ。 グッズに興味がなかった頃の私に戻りたい;;; ともあれ明日は、多分今年最後の病院に行った後、今年最後の美容院ですよ。 12月は早めに予約しないと、取れないもんなぁ。 ネイルも、既に予約済みです。 もう、ほとんど埋まっていたから滑り込みだったけど。 ママンは、嵐のコンサート用に可愛いネイルしてもらったので、終わったら付け替えに行くそうですよ。 昨日、機材解放席?が当たったそうで、明日と明後日、2日連続で行けることになったらしい。 電子チケットになってしまったので、タブレットなんかの設定は私がやらなきゃいけなくて、面倒だ。 年寄りには、紙チケット送ればいいのに。 私もラルクのライビュ申し込んでいるけど、これはコンビニで紙チケットに交換だったはず。 転売対策はした上で、紙も選べるようにすればいいのにね。 転売禁止法も成立しそうだし、転売屋は地獄に落ちればいいよ。 さすがにFC先行でライビュ落選することはないと思うけど、落ちてたらマジで、転売屋潰しに行く。(訳:チケットサイトで違反通知しまくる) 鈴木主演の『どろろ』も、今日先行申し込みだったので、福岡分申し込みましたけど、会場が小さいから競争率高そう・・・! 場合によっては、転売屋踏み潰してキャンセル席奪う。(真顔) 本当に行きたい人だけが観るべきだ。 |
||||
■2018/11/29(木) ちゃんと調べないと・・・。 | ||||
![]() 今も流行っているのかは知らないけど、低糖質ダイエットなんかと同じと考えていると、ひどい目にあうぞ。 グルテンフリーは、元々セリアック病や小麦アレルギーの人が治療や体調改善の目的でアレルゲンを摂取しない食生活をした、ってだけで、蕎麦アレルギーの人が蕎麦を食べない、とほぼ同義だから。 蕎麦アレルギーじゃない人が、ダイエット目的で蕎麦を食べないことにした、とか聞かないでしょ。 別に主食じゃないから、蕎麦を食べるも食べないも自由だけど、グルテンは割と、健康に過ごすために必要な栄養素を持っているので、これを断つとかえって身体壊しますよ、って話。 私は単純に、パンが好きじゃないから滅多に食べないけど、うどんやお菓子なんかは食べていますよ。>聞いてない。 これで体調が劇的に改善した!っていうのは、単にその人が小麦アレルギーだっただけです。 アレルゲンを摂取しなけりゃ、そりゃ体調良くなるわ。 低糖質ダイエットだって、完全に摂取しなかったら、脳に栄養が行かなくて、ただ生きてるだけの人になるから。 こういう危険な流行は、早く終わってほしいと思うし、有名人がやってるからって、飛びつく前に自分で調べた方がいいぞ。 ・・・とまぁ、言うても聞かない人は聞かないし、勝手にどうぞ、ですけど。 好き勝手して死んだ親父がいるので、アドバイスはするけど、聞かない奴のことは知らん。 その症状は病院に行った方がいい、って言っても、ぐだぐだ言い訳して行かなかったりな。 前はちゃんと心配して、怒ってやったりもしたけど、こっちが疲れるだけで無駄だ。 悪化しても私のせいじゃないし。 勝手に苦しむがいい。 |
||||
■2018/11/28(水) 全国行脚しないかなぁ・・・。 | ||||
![]() 宮内庁所有だから、天皇家の個人コレクションである御物が出てくる可能性は低いけど、確か、若冲は宮内庁管理だったはず。 ・・・明治天皇の刀剣コレクション、全国行脚させません? せめて、東博、京博と九博だけでも巡回しません? 今なら、展示場改修費くらい、余裕で稼げると思うんだけど。 京のかたな展なんて、25万人以上来てくれて、京博歴代7位の集客だったそうだよ。 秘蔵の鶴丸を見せてくれ。 京博にあった、国永作の太刀がそれはもう美しくて。 これなら噂の鶴丸はいかほどかと、思うよね! 鶴一振りでも、全国から集客を見込めるので、天皇家はぜひともご検討を。 |
||||
■2018/11/27(火) どんだけ狩ったんだ・・・。 |
||||
![]() 13日からだから、2週間分くらい貯めてたら・・・なんか、2000は狩ってたみたい・・・。 102振りずつ解かしてるのに、全然終わらないんだけど・・・! しかし、狩った刀剣のほとんどが短刀と脇差って。 ドロップ男士が変更になって以来、ジジィが全く来ないのですけど。 その代わり、かわいい狐がたくさん来てくれるので・・・まぁ、相殺か。>それでいいのか。 ともあれ今日から秘宝イベント開始ですよ。 習合用の篭手切と、本体は行方不明の豊前江を狙いますよ。 紹介文からキワモノ臭がするのは、打刀への偏見だろうか(笑) だって今まで、まともな打刀いな・・・おいなにをするかあるじにたいしてぶれい・・・! この騒ぎに乗じて、本体も出てくるといいですね。 みっちゃんなんか、これで見つかったらしいから。 ほたも、本体見つかればいいなぁ・・・。 ところで今日は、ママンがいないので外食だったんですよ。 会社終わって、博多駅をうろうろした後、たんやでごはん。 いつもは大盛りだけど、デザートもはしごしたかったので、普通盛りですよ。>さらっと。 食べ終わったらもう一回うろうろして、ハンドクリームゲットした後に、豆花食べに行ったんですけど。 案内された席の隣に座ってた女子、テーブル席にもかかわらず、めっちゃ足が臭って苦しい。 すぐにいなくなったので、やれやれと思ったら今度は、ものっすごいワキガ臭の親父が入ってきて、息ができないっつーの!! カフェなのに、なんでこんな目にあわなきゃいかんのか。 体臭くらい、気をつけろ## |
||||
■2018/11/26(月) にゃにゃ様来福!!!! | ||||
![]() いつかは生で見たいと願っていたら、来年の夏、九国に来るだってー!!!! 7/13〜9/1の特別展「室町将軍-戦乱と美の足利十五代-」ですって!!!! 昨夜、この情報見た瞬間に過呼吸起こすかと思った・・・!! 大宰府なら、十分通える距離だよ!! 週末ごとに会いに行くよ、にゃにゃ様ー!!!! 大宰府の夏は地獄だけど、九国は外に長時間並ぶ場合の対策してるし、涼しいかっこしてれば熱中症にはならないはず。 もうもうもう!!楽しみすぎるだろ!! 城井兼光でさえ、『斬られてもいい』って思ったんだぞ・・・! にゃにゃ様見た日にゃ、『斬ってください、お願いします!!』って、食い気味に言っちゃうよね!! 今回は足利将軍家関連の展示だそうなので、他の刀剣も来るだろうと!期待している!! 秋には市博に刀剣大集合だし!! 多分、正月恒例の長谷部展示はやるだろうし! 刀ステ新作も、きっと来てくれると信じているし!! 来年は福岡が熱いぞ!! オリンピックや万博よりも手軽に超経済効果(笑) 日本経済は間違いなく、オタクが回している(笑) とりあえず、今週末は刀剣傘買いに行って、年が明けたら推しを100億の男士にするお仕事ですね。 成人式で稼いじゃおっと。 |
||||
■2018/11/25(日) 京のかたな展閉幕。 | ||||
![]() またやってほしいなぁ。 ひとまず、来年の秋は福岡で会おう! 大般若にも、いつか会いたい・・・。 ところでこの季節、東北では芋煮戦争が起こっているとかなんとか。 『芋煮って、里芋の煮っころがしかなんか?そう言えばhydeが、VAMPSのツアーで仙台に行った時に食べて美味しかったとか言ってたなー』って、レシピサイトで見てみたら・・・豚汁じゃね、これ? うちの豚汁は、里芋だったりさつまいもだったりするけど、ほかは全部同じなんだが・・・。 って言ったら、東北出身のマイミクさんに、『それ、宮城で言ったらガチでキレられるやつwww』いわれたー;;; そんな事言われても、見極めが難しいんですけどー;;; え、なに;; 知らないうちに厨で盛り上がっていた芋煮会で出来上がった芋煮出されて、『今日の夕餉は豚汁かー』って言ったら伊達組にガチでキレられるの?! 理不尽!! なにか印は!!って更に聞いたら、『里芋が入っていて、尚且つ秋だったら芋煮』って、それだー!! 秋には芋煮、それ以外の季節は豚汁で・・・いいのか? むしろ、それらしきものが出てきたら無言で食すのが正解か。 しかし、このこだわりがわからん・・・って、色々考えて、ふと気づいた。 福岡市民が博多っ子を名乗ると本物の博多っ子がキレると同じか!! そりゃキレるわ!! 私、マジギレしたことあるもん!!← それでもな、福岡市民なら、私みたいに博多から福岡に引っ越したのもいるから、まぁいいか、ってなるんだけど、筑豊とか筑後民が言ったらキレるどころの騒ぎじゃないな。 真顔で説教始まるぞ。 博多と福岡には、黒くて深い歴史的な溝があるのですよ。 特に博多側から見た溝が深いのですよ。 ちなみに、祇園までは確実に博多だけど、博多駅は博多に含むのかについて、疑問がある。 あそこ、博多か? 逆に、筥崎宮までは東区だけど博多。 わかりやすいのは、山笠に参加できる地域かってこと。 この流れ(コミュニティ)に入っていない人間は博多っ子じゃないから。 祭にも参加せず、手伝ったこともない奴らが見物しただけで、『俺、博多っ子ですからー』とか言ったらマジでくらさるーぞ。 |
||||
■2018/11/24(土) ・・・忙しかった; | ||||
![]() 書類をもらう電話した時に、一緒に『インフルエンザの予防接種、できますー?』って聞いたら、『もうそろそろ無くなりそうだから、なかったらごめんねー。在庫びみょうだから、予約はしてないよー』ってことだったんで、今日無理だったら12月だな、と思ってたんですけど。 ダメモトで聞いてみたら、在庫あったみたいでやってもらえました。 腕・・・痛い・・・・・・。 採血は好きだけど、ただ痛いだけの注射はなぁ。 病院で規定時間休んだ後、買ったばかりのはんこ使って、ようやく年末調整の書類出せたー; 書類、揃えるの時間かかったぜ;;; 火曜必着だったんで、郵便局から速達で送ったよ・・・。 来年になったら、初めての確定申告だ。 ネットでできるそうだし、簡単だといいなぁ;;; 源泉徴収票お代わりしないと; そうそう、はんこ。 ずっと使っていたのが、どこかに行ってしまって・・・。 いろんな書類に判を押すために、持ってったりママンに預けたり、やり取りしている間に行方不明になった・・・。>大丈夫なのか;;; 仕方ないので買いに行ったんですけど、そこのお店に看板にゃんこいたよ!! めっちゃ可愛かった(笑) 時間がなかったので、出来合いのはんこ買ったけど、可愛いので作りたかったな・・・。 でもきっと、そのうちなんてことのないところから出てくるんだ。 知ってる・・・。 ランチした後、整骨院に書類出しに行ったり、時間ギリギリになった美容院に走ってったりして、ようやく帰った後、自室の開かずのクローゼットの中身を出してみましたよ。 なんか・・・色んなもんが出てきたわー; スーファミ本体、まだ使えるのかな; 油絵の道具も、開けてみたら絵の具と筆以外、まだ使える状態だった。 なるしまゆりさんの同人誌も出てきたんだけど(笑) まんだらけにでも持ってくかな(笑) |
||||
■2018/11/23(金) この世をば | ||||
![]() 千年前の歌が未だに伝わっているというのもすごいですね。 ママンに言ったら、『知らん。誰』って言われましたけど。 まぁ、年寄りより、若い人が知ってた方が後世に残っていいことですよ。 最近、お嫁ちゃんのおかげで色んな人と知り合うんですけど、みんな意外と雑学って持ってないんだな、って驚いている・・・。 私の周りが異常なのか。そうなのか。>類友www そんな本日は、劇場版刀剣のムビチケ発売日なので、天神まで買いに行ってきましたよ。 着いたのが12時過ぎくらいだったんですけど、すでに骨喰のチケットが店頭になかったんだぜ・・・。 『バックヤードから出してきますんで!!』って、慌てて補充してくれたんですけど、持ってきたのを見たところ、もうそんなになかった。 ・・・こえーよ、審神者の機動力!!! あそこは8時45分に開くから、4時間もしないうちに骨喰ほぼ駆逐したってことかよ; いや、もしかしたら、刀ステ主役級のまんばと福岡に住んでいる長谷部を多めに仕入れたのかもしれないけどさ! よかった・・・! 『月曜でいいんじゃね?』なんて、のんきに構えなくて、本当に良かった;;; 休日の天神は地獄のように人が多いんですけど、その後、人をかき分けて大丸に行って、お歳暮の準備しようと思ったら50分待ちでな・・・。 時間がないので、ネットで注文することにしたけど、せっかく天神に来たんだし、1階のカフェで、クリスマスツリー見ながらランチですよ。 期待してなかったけど、ポトフのランチが美味しかった。 空いてるし、今度来た時もここにしよ。 ついでに刀剣Storeにも行ってきたけど、追加で買うものは特になし。 結局、チケット買ってランチしただけだった(笑) 薬研と不動の発売は来月ですね。 14日なんで、会社帰りに行けるな。 公開日も金曜日なんで、会社帰りに行くつもり!! 9回で足りるのだろうか。 追加購入もありそうですね。 18日からなので、成人式も終わってのんびりしている頃だ。 それまで、がんばる。 |
||||
■2018/11/22(木) 刀ステ新作ー!!!! | ||||
![]() やったー!!!! 次回作はぜひ、極めたまんばと長義で、wまんばをお願いしますよ!! 悲伝であれほど号泣したんだから、次回作では極めていると! 信じているぞ、まんば!! 長義はぜひ、植ちゃんにお願いしたい!! 並んでいるところは見たことがないので、身長的にどうかなぁとは思うのだけど。 まっきー、意外と背が高いんだよなぁ。 打刀なのに、太刀の鈴木より高いはず。 あ、そうか。 ペダステ植ちゃんが鈴木と並んでどうだったか、を見れば、まっきーとの身長もわかるか。>物差しにされる鈴木。 鈴木は来年の春ごろまで別の舞台やってるし、刀ステは早くても夏以降だろうから、季節だったら歌仙の浴衣を着ていくんだ! まんばが極めているなら当然、歌仙も極めているだろうし! いっそのこと、初期刀全員極めて、聚楽第に攻め入るといいよ! そんで、まんばをいぢめる長義を叱ってやればいいよ!! 悲伝後の、三日月とまんばの関係も見たい・・・! 悲伝を経て、三日月は結の目から解放されたのか、結の目のまま、すっとぼけて本丸に居座っているのか、または全然違う二振り目なのか。 ステ本丸のその後が見たい・・・! 福岡公演があるならぜひ!チケットを入手したいので、マーベは早く、優先申込券入りの明治座初日ディスク売り出しなさいよ。 悲伝のディスクに全景しか入れてないの、後から編集版を出すつもりだったからでしょ? 買うから、早く。←お大尽。 とんちゃんとわだくまのマグロミュージカルも、全部入れてくれると嬉しい(笑) 悲伝後、しぼうしていた主さん達も生き返ってるし。 また、血で血を洗う争い(チケット争奪戦)をしようぞ! |
||||
■2018/11/21(水) 修復完了おめでとうー! | ||||
![]() 私も協力した、修復プロジェクト。 刃紋すごくきれいだし、見に行きたいなぁ。 ・・・久能山ってどこだろう。← いっそ、向こうが来てくれないかな(笑) ソハヤンと一緒に来て、ジョ伝in福岡市博物館やらないかな・・・! 来秋、福岡に稀少刀が集まるタイミングで、まんばと小夜も来ないかな・・・! 長谷部と日本号は元からいるから、博多と山伏とたぬきも来ないかな・・・! やろうよー!! また、売店で万札が飛び交うさまを見たい(笑) ともあれ本日の刀剣。 物吉くんのサイコロは6と5で、本丸手前まで行ったのに終了。 前回の長義がもっと頑張っていればなあっ!!(顎つかんでガクガク) メンテ失敗で延長の可能性に期待していたんだけど、18時に無事終了しました。 ちぇっ。← まんばと言えば、長い長義と広い国広見て思ったんですけど。 VLOOKUPとHLOOKUPの違いがわからない主さんは、長義と国広って覚えるといいんじゃないかな。 縦方向に検索(↓)の長義と横方向に検索(→)の国広。 縦方向と横方向で判別しにくいものには全部使える気がする。 ご活用ください。 |
||||
■2018/11/20(火) 流石である。 |
||||
![]() 聚楽第に出す余裕はない、と思っていたが、もう時間もないし、行けるところまで行ってみるかと本日のサイコロフリフリ。 一発目で6出す物吉くん、さすがである。 4回のサイコロフリフリで、洛外1コマ目から洛中ど真ん中まで進みましたよ。 長義。 お前もこのくらい働いてくれたらなぁ。(針のむしろ編み中) 次また聚楽第イベントが開催されたら、最初から物吉くん使おう。 明日、短刀ちゃん達も帰ってくるので、玉鋼ためつつレベリングしよう。 今日は劇場版刀剣乱舞の情報も解禁されたけど、できるだけ前情報は仕入れないようにしよう。 楽しみが減るし、新鮮な目で見たい。 でも、ムビチケは買いに行かないと! 金曜が祝日だから、いちいち天神か博多に行くのは面倒だけど。 近場で買えないか、調べてみよう。 |
||||
■2018/11/19(月) っしゃあ!!!! |
||||
![]() きっとやってくれるって、信じてた!! ラルクのラルクリスマス!! ライビュ決定ー!!!!!!!!!!!!!!!! やったぁ!!!! もちろん、二日間取るよね!! Tジョイ博多なら、走れば会社から10分位で行ける・・・ハズ・・・・・・! 超シーズンの博多駅か・・・! クリスマス市もやってるし、エレベーターに乗れるといいけど・・・! ド平日とか、やってくれるぜドSの神々・・・! でも、ドMのドLはついていくしかない。 いや! ついていかせてください!!>清々しいほどドM ちなみに、翌日の金曜日は職場の忘年会(笑) 遊びすぎ(笑) そして刀剣は、聚楽第午前の部でまた、長義が1と2を出しやがって・・・! 『カンストしたぞ(ドヤァ)』じゃねぇんだよ長義ィ!! 働けええええええ!!(顎つかんでガクガク) 折檻が効いたのか、午後の部では聚楽第本丸到達。 しかし拾ったのは、切国だった。 そっちの山姥切じゃねええええええええ!!(顎つかんでガクガク) 金の斧じゃなくて、銀の斧よこせよ! もう、明日からじゃ本丸まで到達しないよなぁ・・・。 遠征を犠牲にして、物吉くんを入れてみるか。 毎回大成功で資材と収穫物を持って帰ってくれるのに。 とりあえず、長義も入れてやるか。 お前、今度こそサポートしてこいよ# |
||||
■2018/11/18(日) いい店見つけた(・ー・)♪ | ||||
![]() リフォーム代の支払いに行った時、担々麺ののぼりを見つけて、いつか行こうと思ってたんだよな。 今日は生憎の雨だったので、徒歩圏内にしか行けなかったのもあって、選挙場の小学校から近いここにしたのだけど、小さなお店なのに、駐車場は車でいっぱいだし、常連っぽい人達でテーブルが埋まってる。 こりゃ当たりだったな、ってカウンターに座ったら、お店の人全員中国の人だった。 当たりだ!(確信) 担々麺のつもりで行ったけど、メニュー見たらエビチリがあったので、それと小籠包注文です! うまかったし安かった!(・▽・) 『今日のおすすめ』が黒板に書いてるの知らなくて食べそこねたので、次はそっちにしよう。 食べてる間にも、家族連れとか次々やって来て、こんな近所にいい店見つけてラッキー(・▽・) 今度はもっと色々試してみよう♪ 夕方からは、風邪治ったし、久々のヨガですよ。 レッスン前からなぜか筋肉痛でね・・・。 昨日、何やったっけ?って考えて・・・そうか、歯医者か。 歯医者に行くと、顎押さえつけられた上にのけぞった格好で寝るから、あちこち筋肉痛になるんだよな・・・。 できるだけ行きたくないな。 そして刀剣。 聚楽第に放り込んだものの、長義が全然働かねぇ。 午前の部、2回連続2って、てめぇは何だ。2番じゃダメなんですか、ってか。 役立たずは2振り目に習合すんぞ。 顎掴んでガクガク脅してやったら、ようやく午後の部で6出した。 お前、今度の聚楽第本丸で自分拾ってこいよ。 それでようやく相殺だからな。←鬼 |
||||
■2018/11/17(土) これもドクターストップと言うのだろうか。 | ||||
![]() フランスパンはともかく、キャラメル禁止は辛い・・・! まぁ、噛まなきゃいいんだよね、ってことで食べますけど。 でかけたついでにダイソーに寄って、リフォームしたトイレに置く用の棚を作るキット買ってきた。 カバーはまだ作ってないけど、使わなくなった和柄の布を使おう。 刀剣はまた、玉鋼が1万を切ってしまって・・・。 36500まで生活保護受けられるから、できるだけ自然回復に任せて、上限まで行ったら拾った刀溶かそう。←ケチくさい。 しかも、手伝い札はともかく、なんで依頼札が2000切ってるんだっけ・・・? 大体、2000以上キープしてたんだが・・・。 先々月あたりの、習合用鍛刀の時だっけ?? そんなに使った覚えがさっぱりないんだが・・・。>いつの間にか貯金が減ってる、みたいな言い方。 昨夜は長義をカンスト前まで引き上げたので、実力見てやろうと聚楽第に行かせてみた。 ソハヤンを2回拾ったし、自分拾ってこいよーって送り出したんですけど、サイコロ2連続2って。 なめてんのかてめぇ。←ガラが悪い。 とっとと自分拾ってこい## |
||||
■2018/11/16(金) 紅茶が・・・。 |
||||
![]() 夜に飲むお茶がないよう、って、今日の仕事帰りに買いに行こうと思っていたのに、あいにくの雨で電車通勤だったため、スーパーに寄れず・・・。 明日は買ってこないと。 ちなみに最近、スーパーの焼き芋売り場にある、紅てんしってさつまいもにラブです。 焼き芋なのに、クリーム食べてるみたいにトロットロなんだよー! 柿も好きなので、ここ最近、スーパーに行ったらこれと柿買ってきている(笑) 柿も、熟柿が好きです。 スプーンですくって食べるくらいやわらかいの、良き。>嫌いな人が多いのは知っている。 ともあれ、こないだもらった薬は飲み尽くして、ようやく体調回復しました。 電車に乗ると、マスクもせずにくしゃみや咳をするおっさんが多いので、自衛でマスクしますけど。 今回、風邪引いたのもきっと、満員電車でうつされたからなんだよな。 ホント、一人でしんでくれないか。 普段威勢のいいことばっかり言うくせに病院は怖くて、言い訳しながら結局いけないヘタレ共が。 なーにが『気合で治す』だバカ共が。 だったら自宅にこもって出てくるな。 歯医者にもギリギリまで行けないくせに、偉そうにしてんじゃねーよ。 病院怖くない私は、明日歯医者に行って、来週インフルの予防接種予定。 予約の電話するの忘れてたけど、たぶん、先生のことだから私の分、取っててくれてるはず。 一応明日、電話しておこう。 |
||||
■2018/11/15(木) 何があった(真顔) | ||||
![]() こいつらどうせ、重箱の隅つついて貶めに来るんだから、関わらない方がいいのに。←週刊誌を全く信用していないどころか蔑んでいる。 しかしあれか、よもやと思っていたけどまさか、本気で東京オリンピックの開会式狙ってんのか? ここは、ドラえもんとポケモンと、翼くんに仕事を選ばないキティさんに任せとけ。 もう、さすがにそっとしとけよ、と思っている・・・。 その刀剣は現在、千人斬りまであと二匹、って時点でサイコロ尽きてしまって、明日までお預けですよ。 しなのん、サイコロのフリがいいからって隊長にしていたら、『つかれたー!かえるー!!』って、拗ねてしまって。 1とか2とか出すの、やめなさい・・・。 もういいよ、明日、秋田に戻すよ。 長義は長義で、極めてないのに極初期刀5を引き連れて、江戸城内を余裕で巡回するようになってしまった。 明日にはカンストかな。 もっといじめてやりたかったのに。>おい。 大包平以来の逸材かと思ったけど、意外と打たれ弱そうな。 いじめている私が悪いみたいな目で、みっちゃんが見てくるよ。←悪くないとでも言いたげな。 ヤダナァしつけですよ、しつけー。 喧嘩売ってきたあっちが悪いと思いますものー。 カンストしようがなんだろうが、あんまり生意気なら二振り目に習合すんぞコラ、って脅迫中です。← ブラック本丸なめんなよ。 |
||||
■2018/11/14(水) 何があった。 | ||||
![]() 博多っ子スキル発動して、中洲を出るまでは、信号もない道を、車や人に邪魔されもせず、すいすいと通って天神到着。>その代り、いかがわしい場所は通る(笑) 天神は人も多いし、その大半が歩きスマホだし、マジ蹴躓いて顔の骨とスマホの画面バッキバキに割れればいいのに、と思う場所なんですけど。 いつも以上に車が多くて、『よく詰んでるなー。柾目肌になりそうだw』なんて、馬鹿なことを考えながらパルコ前まで行ったら、馬鹿言ってるどころじゃなかった。 なんでこんな、渋滞が通常運転の場所で、パトカーがど真ん中にいるの? しかも、そこから西鉄グランドホテル前まで封鎖されてて、路線バス以外通れなくなってる。 こういうの、皇族がホテルを出入りする時に見たことがあるけど、西鉄グランドホテルはそこまで格は高くないはずだし、そもそも道路封鎖するほどの要人なら、数日前から警察が張ってる。 事故にしちゃあ大げさすぎるし、銃撃事件やガス漏れなら、通行人まで規制されるはず。 うーん・・・。 銃撃事件後、犯人は確保された、とかかな? 男性一人重体だそうで、それ以外、事故なのか事件なのかもわからなかった。 明日の朝にはわかるかな。 ところでおとといから、奈良で使われていると言うマラソンタオルを自作して使っているんですが、マジで便利だな、これ!! なんでもっと早く教えてくれなかったの! せめて、今年の夏前には教えていてほしかった! ちなみに簡単な作り方としては、着物の簡易キャミソールと一緒で、縦半分に折ったタオルを二つに畳んで、折り目のところを真ん中から5cmくらい切る。 これで、首部分が開く。 次に、縦に折った部分の片側を半分に切る。 これで、1枚のタオルがベスト型になりますよ。 防寒にもなって、良き良き。 もう一枚作っておこう、って、歌仙のパーツ入れ買うついでにタオルも買ってきて、ながら作業してたら紅白発表があったようで。 hydeがでるよー!・・・って思ってたら、刀ミュも?! なにがあった・・・? ちょっとは歌の精度上げてくるんだろうか。 下手のままだったら早送りすんぞ。←そもそもhyde以外見るつもりがない。 |
||||
■2018/11/13(火) これだから信用できない。 | ||||
電動歯ブラシ。 GUMなら早々なくなることはないだろうと信じて買ったのに、翌月には消耗品部分お店から消えてるし。 ようやく見つけたと思ったら型が合わないし。 せめて、差せるようにしとけよ。 みんな、どこのメーカー使ってんだ? 本体が壊れてないのに、消耗品が売ってなくて使えないとか、納得行かない。 手動でやった方がマシ。 そんな歯の問題ですが、また、キャラメル食べてて詰め物が取れた・・・。 歯医者に電話して、『生野ですー。詰め物が取れ・・・』『またキャラメルですか?wwww』『そーでーす・・・・・・』って・・・。 えーっと・・・3回目?4回目・・・? キャラメルに対して惰弱な詰め物が悪いと思います。← そんな本日は、悲伝鑑賞記念三日月と、あの場にいたら容赦なくぶちおってくれそうな小狐・・・。
Wまんばの新作はまだですかねぇ。 |
||||
■2018/11/12(月) ヤク漬けの日々。 | ||||
![]() ヤクを・・・ヤクを切らしちゃダメだ・・・! 17歳です!!>すぐ便乗する。 マジで薬が手放せんな。 今日は雨だったので電車通勤だったけど、明日は自転車なんで、ネットの記事で見た奈良のマラソンタオルなるものを早速試してみようかと。 作り方見たら、着物用のキャミソールと同じだったんで、100円のタオル買ってきて、早速作ったぞ。 1枚1分のお仕事だった。>そのあと、5分位糸くずのお掃除した・・・。 ところで最近、カンスト審神者の演練場で、レベル半ばくらいの大太刀が出てくるようになって。 なんでだ、あんたら3年前にカンストさせてるだろ、と思ったら二振り目以降か。 極になったら、通常の台詞聞けなくなるもんなー。 新年&4周年&就任4周年に備えてるんですね。 よし、私もやろう。 江戸城周回していたら、大太刀が集まったので、溶かさずに使用ですよ。 初期刀5と巡る江戸城内の旅。 誰もテンション下がらなくていいな! だが、刀装紙のようにすっ飛ばすのやめろ長義いいいいいいい!! 刀装これでもかと消費して、ドヤ顔すんな## 見せ場盗っていいから刀装大事にしろ## 全くもう!!! おかげでようやくLv79ですけどね。 もう7日目なんだが・・・。 1週間でカンストは無理そうだな。 イベントが、ガンガン進めないのも一因でしょうけど。 丁度体調の悪い時なので、このゆっくりさは結構ありがたい。 そして今日、メール見たらプレバンからのお知らせが!! 小狐のリップグロスとか出してくるなよ!! 買うしかないだろ!! しかも、鶴丸とセットとか、買うしかないだろ!! 先に買ったまんば&鶴丸紅がいまいちツヤ感なくて、グロス欲しいと思ってたタイミングで出してくるなよ! 買うしかないだろ!!>うるさい。 絶対私、プレバンからいいカモ扱いされてるわ・・・。 『小狐出しときゃこいつは買うぞwww』みたいに・・・。 うん、ポチりました。 せめて、小狐紅と同じタイミングで来てほしいな・・・。 |
||||
■2018/11/11(日) ポッキー&プリッツの日。 | ||||
どっちも食べてませんけど。 プリッツは部屋にあるけど、食べてなかった。 ランチに行った後、こないだ買ったボトムスの裾上げに行ったついでにセリアで色々お買い物。 昨日、ゲットしたガチャと共に歌仙歓迎会を開催です! ![]() 歌仙;やあ。僕が顕現したよ。 ![]() 光忠:歓迎の鯛焼きパーティーだよ! 太鼓鐘:どんどん食ってくれよな! 歌仙:ありがとう、美味しいね 光忠:歌仙くんのたい焼きは抹茶餡だよ! ![]() 鶴丸:鶴さんを呼ばないとは冷たいな! 歌仙:なにか来た・・・。 ![]() 歌仙:今日のことは日記に書いておこう。 背後の刀、バランス悪くて、打刀なのに太刀の飾り方になってしまっているのは見逃してくれ・・・。 上を向かせようとしてもひっくり返るんだよ。 撮影会終わったら、悲伝観ながら小狐の根付をペンダントに加工する作業終了。 革紐を切って、これ用に作ったのだけど、ちょっと長すぎたかなー。 まぁ、ハイネックに合わせたからしょうがないか。 ところで、長義をステに顕現させるなら、役者は植ちゃんでどうですか? 植ちゃん激推ししますけどどうですか? マッキーまんばが泣いてるシーンとか、植ちゃんにそっくりだわ。 ぜひ、新作はWまんばで。 |
||||
■2018/11/10(土) やっぱりぐわいわるい・・・。 | ||||
昨日は(当社比)早く寝て、今日はゆっくり起きたので、体調は回復したぞ、と思ったんですが。 とんだ勘違いってやつで、念のために行こうとしていた病院に、ガチで助けを求めに行きました。 鼻水がとまらないんだ・・・! その上、微熱っぽい、って言ったら『この時期に、咳じゃなくて鼻水で来るのは珍しいねー』って、薬を処方してくれたんですけど、『ひとまずこれね。で、これからきっと・・・いや、今はいいや。とりあえず、こっち潰そう。その後のことは、後でね』って、待って・・・! 私のさらなる体調悪化を予言しているよね、それ!! 毎年のことなんで、先生も慣れているが私はここで潰したいんだ・・・! 回復してぇ・・・。 診察終わったら、ランチして薬飲んだ後、ネイル行ってきました。 今回は、スモーキーなブルー♪ ![]() 写真では明るく見えるけど、実際はもっとグレーっぽいブルーです。 サンプルにあったのを見て、何故か心惹かれまして。 これにしたのだけど、帰ってから理由がわかった(笑) 本日到着のねんどろ歌仙www ![]() お前の着物の色かwwww いや、歌仙イメージだって考えてたんなら、クリア部分のシェルを紫にしてもらったんだけど(笑) 明日、具合良くなってたら遊ぼうっと。←死亡フラグ。 まだ、悲伝も観ていないんだよ・・・。 早く回復しないと。 今日はトイレのリフォームをしてくれた電器店にも寄って、支払いしてきました。 カード一括にしたから、ポイントたくさんつくなー ![]() 楽しみ ![]() |
||||
■2018/11/9(金) ぐわいわるい・・・。 | ||||
本格的に風邪を引いた様子。 明日、病院に行かなきゃ。 ところで本日、長義が公式発表されたので、もう監査官と呼ばなくていいんですけど。 ちょうぎと呼ぶと、音的にも字的にも『チョロギ』と間違える九州人・・・。 何も知らない九州人に、『それで、ちょうぎってのがいてね』って言ったら、『待って。なんでいきなり漬物の話になった?』って言われそう。 そんな本日のせるひはけんちゃんと小豆でしたよ。
|
||||
■2018/11/8(木) トイレリフォーム! | ||||
本日ようやく施工しまして、かっこよくなりました!
お店みたいだろう(*´▽`) ここを始めに、二階の支配を強めていくよ! 刀剣はようやく、通常まんばをゲットしたので回想回収に行ったら、初期刀5が笑顔で監査官殴りに行く系だったwwww うちの初期刀5はまんばの保護者だから。 特にハッチはお母さんだから。 それにしても、会社に風邪っぴきが多いせいか、私も具合悪い・・・。 のどが痛い・・・・・・。 今日は早く寝よう・・・。 |
||||
■2018/11/7(水) 今日も刀剣充。 | ||||
![]() いつもながらNHKの、サブカルに対する嗅覚はすごいなー。 BASARA全盛期は戦国武将特集、薄桜鬼全盛期は新選組の特集が多かったよなー。←ブームとか関係なく、コンスタントに見てるヤツ。 歴女ってわけじゃないけど、まぁ、面白いんだよな、歴史番組。 年号とか知らんし。←基本がなってないwww 今日は、基本京博の特集でしたけど、御番鍛冶に切り込んでいったのは珍しかったかな。 上皇ばっかだもんね、基本は。 それはそれで正しいんだけど、こっちが知りたいのは刀鍛冶のことなんだよ、ってニーズにちゃんと答えるの、すごいと思った(笑) あえて正宗に触れてないんだろうなーってのも。 情報が揃ってから、また出してくるんだろうな。 それこそ、『正宗とは何者なのか』だし。 最後に蛍丸が出てきたのは胸熱でした。 実物見に行ったけど、本当にきれいな子でしたよ。 依代もできたことだし、極めたら身長2m位になるんじゃないか、あの子(笑) グレートピレニーズの子犬が、たろじろにも負けない、立派な成犬になるんじゃなかろうか(笑) そうなったら、極めたほたと、通常ほたを代わる代わる愛でられて嬉しいな! ほた育て、するよ!! そしてとうらぶの方は、せっかく長義が来たんだから、Wまんばで刀ステの新作が欲しいところですね。 いや、だってこの聚楽第イベント、元ネタ外伝じゃね?って思ったし。 監査官が洛外で喋った時点で、『なんで聚楽第なのに北条氏政。あぁ、長義の山姥切か、お前』ってわかったやね。 腹が立つので、今日も厚樫重傷巡回ですが。>鬼が。 すぐ溶かすから、刀装が全然足りない。 |
||||
■2018/11/6(火) 非課金チャレンジ達成ー!(・▽・)9 | ||||
遅々として進まないサイコロフリフリ、ようやく達成しましたよ! 我ながら、頭おかしいと思いつつ、朝の5時半に起きてサイコロ振ってボスを倒して山姥切長義ゲットです。 ![]() いや、君、長船だよね? なんだよ、初って; 二振り目からは『長船』になるんでしょうか。 回想も集めたけど、なんだこの反抗期(笑) 可愛い貞ちゃんと自由人鶴さん、実は懐いている伽羅ちゃんに囲まれて、美人の息子たちと可愛い孫たちもやって来て、キャッキャウフフのオカンライフを満喫していたみっちゃんに!反抗期の息子来た!! ・・・いや、長義は光忠の家系とは違う家系らしいから、甥っ子?近所のガキンチョ??>おいw みっちゃんに構い倒されそうな予感(笑) 敵に塩送る、って謙信かよ、って思ったら、敵に死を送る、か(笑)>当たり前だwww 一瞬で重傷絵と真剣も取って、夕方には内番もゲット。 ジャージは長船だよな(笑) 特も付きました。 ![]() 彼は洛外にいる時から、かーなーりー私を苛つかせたので、重傷上等で厚樫渡らせています。 我が本丸の黒さを思い知れ。 そんな本日は、会社帰りに博多駅でお買い物ー! ようやく、気に入った服を見つけたよ! 店員さんに、『オススメの服あります?』って聞いたら、色々選んでくれた! まずボトムスを選んでから、トップス。 裾上げまだしてないから、ボトムスは履くの先になるけど、トップスは明日からでも着られるね! 着る服ができて、本当に良かった・・・。 ちなみに、今朝、コンビニで買い物したら、666円でしたよ(笑) ドL的には美味しい数字なので、レシートもらってきた(笑) そして本日のせるひは、インナーゲット記念長船親子。
|
||||
■2018/11/5(月) セール行くぜー!(・▽・)9 | ||||
って、がんばってお仕事終わらせて、天神に行ったのに、気にいるものがなかった・・・。 どれもイマイチで、ご購入には至りませんでしたよ。 でも! 刀剣Storeは豊作だったぞ!! ![]() 小竜ちゃんとにゃにゃ様、そして小狐小狐小狐!! 刀犬、可愛すぎか!!!!! もふりたい・・・! めっちゃくちゃもふりたい・・・! 千社札は自分では選べないんですけどね、見事に小狐入れてくれましたよ! いや、確かに小狐買いまくってるけど、わざわざ入れてくれるなんて、店員さんイケメン過ぎるやろ!! タニタさんの歩数計も予約したー! 店員さん、詳しくなさそうなのに、一所懸命確認しながら小狐の予約してくれました! イケメンだぞ!! しかし肝心の刀剣は、聚楽第本丸まであと2マス、って所で止まってしまった。 念のため、300になってからボスに行ったのが敗因ですな。 一旦戻らなければ、行けてたはずなんだ。 まぁ、それはそれで、確実を期したのだから仕方ない。 明日は朝五時に起きて監査官を入手しなきゃいけないのかぁ・・・と考えている自分の正気を疑うべきなのかどうなのか・・・。 当然、寝直しますけど。 それにしてもあいつ、いちいちイラッとする物言いをするな・・・。 荷物持ちの鯰尾が、『主ー!!どうどう!!落ち着いてー!!反乱起こしちゃだめええええ!!』ってやかましい。 |
||||
■2018/11/4(日) ダラダラしてしまった・・・。 | ||||
![]() もう、外に出る気力もなかったので、部屋でダラダラコース。 うん、当初の予定通り。 セールは明日行きます。 おかげで、月課はログインと演練以外終了。 聚楽第も、イベントご褒美で7サイコロもらったから、明後日くらいには非課金チャレンジ終了しそうです。 よその主さん達、情報ありがとう! まぁ、そんな主さん達が、演練場でネタバレしてくれるんですけどね(笑) 高レベル監査官、増えてるしさー・・・。 明日には、演練場の隊長が全部監査官になってそうだよな。 まぁ私は、伊達組bot鶴さんの呼びかけに応じて、非課金チャレンジ中なので、明後日で結構です。 1週間位、短刀ちゃん達が寒々しい聚楽第にいるので、帰ってきたらあったかいお風呂とご飯とお布団で労ってやらねば。 最新キャンプ道具持ってても風邪を引きかねないので、サイコロの度に食料品のほか、カイロをこれでもかと差し入れるよ。 あと、そろそろ百物語も尽きてきただろうから、ポータブルなゲーム機を。 監査官も一緒に楽しそうwww うちに来たら、もっと楽しい遊びがあるよー。早くおいでー。>悪魔の誘い。 帰ってきたら、短刀ちゃん達ぎゅってするよー。 きっと、後藤辺りがホームシック大変そうだから、ぎゅってするよー。 寝所でまた、短刀団子ができますな(笑) |
||||
■2018/11/3(土) もう二度とやらない・・・。 | ||||
![]() 土日で普段の睡眠不足を解消している私が、普段ぐっすり寝ている時間なわけですよ。>この点については批判的意見が多いのは知ってるが、改めるつもりはない!! でも今日は頑張って起きて、行ってきましたよ、長時間レッスン。 てっきりゆるい系だと思ったのに、ガッツリ系だった・・・。 それはそれで別にいいんですけどね、寝不足でその後ずっと頭痛いし、ぼーっとするし、やたらとお腹すくし。 ろくなことがないから、遊びの予定じゃない限り、もう、休みの日に早起きするのはやめる。 なので、明日はガッツリ寝て、家でダラダラする予定だったけど、ホークスが日本一になったので、予定変更! セールに行かなくちゃ!! 天神に行こうと思ったけど、天神も博多駅も3日間やってくれるそうなんで、天神は月曜日、博多駅は火曜日にして、明日は近場をうろつこう。 天神は、行ったついでに刀剣ショップに行くのです!! 刀犬グッズ、ほしいのだ!! あと、にゃにゃ様と小竜ちゃんの、アクリルスタンド買ってくる。 ・・・そろそろちゃんと、部屋の片付けしないと; 刀剣ショップに行ったら忘れず、タニタさんが作ってくれた歩数計の予約しないと! 有言実行タニタさんが、ようやく出してくれたんですよ、刀剣乱舞コラボ歩数計! 京都に間に合わせてくれたら良かったのに!>それな。 小狐は当然として、にゃにゃ様もほしいなぁと思ったのだけど、歩数計を何個も持ち歩いてもな、ってことで、最愛の小狐だけにします。 これ、紋が入っているだけじゃなくて、刀種で地紋が違うんですよ。 短刀の地紋、可愛いなー! 自転車漕ぐのでも、計ってくれればいいんですけどね(笑) いやでもこれで、『ぬしさま、もう少しで一万歩ですよ』とか、『一万歩達成ですよ!やや!ご立派!』なんてボイスがついたら、毎日めっちゃ歩くよね(笑) 足の裏が、肉球から人間の足に変わるかもです(笑) そして刀剣は、おいてけぼりの聚楽第遠征部隊が、次のサイコロまでなにしてるかってのが主達の間で話題らしい(笑) うちの子達は、食べ歩きや街歩きしようにもろくな店がないから、焚火囲んで百物語して盛り上がってる(笑) 今、行ってるのは秋田、前田、平野、後藤、愛染の、コミュ力抜群極短刀達とまんばだから、監査官も安心して馴染んでるんだよ(笑) ちなみに、監査官の話す怪談が一番人気です(笑) 監査官と言えば、ネタバレを回避しようとしたって私のいる演練場では、既に高レベル監査官が隊長張ってるんですよ。 名前も全身図も重傷絵も、とっくに見たわwww 極なんて、ログインした瞬間に演練場にいるから、『ネタバレしないでください##』って呟いている主さん達は、平和な戦場にいるんだろうなぁって、和み視線で見ているよ。 あぁ、どうせシン・ゴリラですよ。 別の生き物ゆうな。一応、微課金だ。 |
||||
■2018/11/2(金) まさかの(笑) | ||||
![]() 昼休みに、みんなでわいわい話してたら、前職の話になって。 『グッスマってねんどろのですか?9体持ってますよwwww』って言ったら、他の営業さん(女子)も加わって、刀剣とハイキューと黒バスの話で盛り上がりました(笑) 何この会社、ヲタばっかかよ(笑) 小狐2体いる、って言ったら『小狐丸は売れすぎて受注間に合わなくて、塗装良くないのも多かったから、交換作業が大変だったんですよ・・・』って、うちの狐、ちゃんと可愛いんだけど(笑) 今度、ねんどろ用お家作ったら、写真見せよう(笑) そして今日は、劇場版刀剣乱舞の前売り発売日ー! 仕事終わったらすぐに博多駅に行って、全種ゲット(*'‐'*)♪ 『刀剣乱舞の前売りチケット、三種類あると思うんですけど、全部ください(^^)』って、どこのマダムだ、って言い草の私に、研修中にも関わらず、動じず笑顔で対応のお嬢さん、教育されてる(笑) 君はきっと、大物になる(笑) 隣のレジでも、審神者が購入していましたが、『三日月とー・・・うーん・・・』って、三種、買っとけ買っとけ(笑) 買わないと、きっと後で後悔するから(笑) いやしかし、私、ライビュと勘違いしていたよね。 『ライビュが4000円くらいだから、映画だし2000円位だよね。前売りなら、1800円くらいかな』と思って買いに行ったら、1400円ですって。 お安くてびっくりした。 そう言えば最近、映画館に観に行ってなかったや。 昨日、同期達と昼休みにおしゃべりしてる時、映画の話になって、『9回観に行く』って言ったらめっちゃ驚かれてしまった・・・。 いや、でもね? 舞台だと、プレミアム席で1回9000円くらいでしょ? せめて2回は見たいのに、チケット取れないからライビュか配信に頼ってそれが4000円位でしょ? 一つの舞台に13000円かかるのに、映画は12600円で9回見られるんだよ?! 行くでしょ?って言ったら、『なるほど、その感覚は理解できた』って納得させた(笑) ちなみに今日も、『お寺って、観光地化されているところはお金かかるのがヤダ』って言ってた営業さんに、『博物館は、全部が国宝じゃないし、その展示室に入るものしか見られないけど、大覚寺はまず、重文や国宝の中に入っていって、重文や国宝が並んでいるのを見て、雰囲気を味わえるんですよ。博物館で1300円払うよりお得でしょ?』って、納得させたから営業向きなのかもしれない(笑) そして今日は、博多のお寺や神社でライトアップが催されるので、チケット買った帰りに行ったんですけど、承天寺が待ち時間60分位だったか? 東長寺もかなりで、さすがに夕飯抜きでこの時間は無理、と思ったので帰ってきました。 普段はいるのに勇気がいる荘厳さなので、隙を見て行ってみたい(笑) |
||||
■2018/11/1(木) 11月・・・! | ||||
![]() ってことは、成人式まであと2ヶ月ちょっとか! 練習しなきゃ! 仕事がかなり忙しくなって、結構大変。 けど、職場が和やかなので、居心地はいいです。 何でも聞ける雰囲気って、大事だね! 明日は前売りチケットの発売日なので、帰りに博多駅に寄ってから、博多のお寺のライトアップに行く予定! 承天寺辺りのお寺を回るよー! こういう時、自転車は便利。 御朱印いただこう! そのためには、前売りをサクッと買わなきゃなんだけど、会社帰りまで残っているのか不安・・・。 審神者の機動力、半端ないんだもん・・・! 三回に分けてだそうですが、いちいち買いに行くの面倒だから、9枚セットで売ってくれませんかねぇ? 余裕で見に行きますし。 BDも買いますし。 ライビュじゃないけど、前売りでも2000円位するのかと思ってたら、1400円ですって。 なんてお安いの。 刀剣の方は、一日四回の聚楽第で洛中の途中まで行きましたよ。 昨日と合わせて、6回で割と進むし、一周目ならレベルの低い極めでも行けるらしい。 じゃあ、あえて打刀隊(弱い)で行って、『不可』もしくは『良』をもらって、次回で『優』をもらうかな。 1ヶ月もあれば周回できるでしょ。 いざとなったら課金コースで。 そんな本日のせるひは、神無月終わって出雲から帰ってきた石切丸。 10月は米と酒の減りが穏やかだったと、みっちゃんがゆってました(笑) |
||||
■ 過去の日記 ■ | ||||