* Auxo’s Diary *


■2020/7/31(金) 低血糖。
お昼ご飯少なかったのか、業務終了後お腹空きすぎ危険だったので、カフェに寄ってきましたよ。
先払いしたっていうのに、出る時に
伝票どこ?って探し回ってて、起きて私の脳みそ!ってなった(笑)
ケーキセットおいしかったです。
で、ついったで
『出したよ!』って写真載ってたので、名刀ガチャ引いてきました(笑)

大般若が出るまで頑張ったら、ほぼそろってしまった(笑)
石切丸は諦めた(笑)
しかし店長、私が来たら
『来ると思ったーwww』って感じで見て、『両替?両替かな?』って待ち構えるの、やめてwww
私は1発で出すつもりだったんだよう!!(笑)
その後、1週間はかかると言われていたのに、
もう届いたよって連絡があったので、本屋さんで有職文様図鑑引き取ってきました!

これ!こういうの欲しかったの!!
フルカラーで写真眺めてるだけでも楽しいですよ!
で、駅から自宅まで歩いてる時にですよ。
『好きなカンジの車だなー』って見た車が、他県ナンバーで困ったね。
福岡は感染者増加中なんやから、平和な地元に病気持ち帰らんように、はよ帰りぃって。
不用意に来ちゃいかんよ(´・ω・`)
そんな本日の刀剣、大包平は普通に来るんだけど、北谷はずしてからちょもさんの出が悪すぎるなぁって思いつつ、今日出た大包平を解かした後に、出てくる8月の情報。
・・・乱舞レベル6解放ですか・・・!
早く言ってくれたら解かさなかったのに・・・!
それに
新刀剣男士と鬼丸!!
・・・っっ鍛刀!!(吐血)

爆死しませんように( ;∀;)
取りあえず、
オニマルの漬物買ってきます・・・。
太刀の極は誰から来るんでしょうね!!

初期レア4か、源氏じゃなかったら伊達組辺り来そうな気が(笑)
俺・・・知ってるんだ・・・。
小狐はいつも後回しにされるって・・・。
大演練の62振り一挙プレゼントはさすがですね(笑)
昨日、大演練の中止にめっちゃ凹んだけど、来年に持ち越しなら
とんちゃんの出演ワンチャンあるんじゃね?!
とんちゃんのスケジュール空けてあげて下さい・・・!

 
■2020/7/30(木) いきなりすぎる。
昨日まで雨続きで、本当に梅雨が明けるのか、って疑わしかったのに、いきなり晴れ&高温&梅雨明けって、おい。
ちょう久しぶりの自転車通勤はかなり暑かったです。
なんなんだよ。
で、昼休みに、
大演練開催見送りのお知らせが・・・。
・・・・・・・・・。
コロナ死ね。
大演練のパンフレット、発売日に買えなかったけど、再販してくれるかな、って見に行ったら受注販売してくれてた!
綺伝のパンフと一緒にご購入です。
これをよすがとするんだ・・・
で、私が歯医者でいじめられている間にお知らせ配信があって、
控えの間放送が決定したとか!
なんでも、
予定よりお安く、とか言ってるそうなんですが、その程度の収入で大丈夫なのか?!
ちゃんと、儲けも出るような収支にしてくださいよ!
金なら出すから!!!!
とうらぶの運営さんは、
『審神者に優しくすれば、あいつら際限なく金出すぜwww』とでも思ってくれていいんですよ!!
金づるにしてくれ!!
そして、来年でもいいから、
フラストレーション爆発させるようなでかい祭をやってくれ!!
今日、会社ビルの1個上の階でも罹患者が出て、いよいよ迫ってきているので、今年はもう、
コロナぶっ殺すに集中して、来年以降にクロニクルを刻むんだよ・・・!
しかしこのコロナ禍って、きっと歴史に刻まれて教科書に載るんだろうな。
私が生まれてから、なんか教科書に載るような事件とか災害がよく起こるんですけどなんなの・・・。
平和に暮らしたいよ・・・。

 
■2020/7/29(水) 初めてのこむら返り。
今朝、明け方のことですよ。
なんか足が痛いな、って目が覚めてからすぐに、足がもげそうなくらいの激痛が!!
クーラーかけてるのに、ヤバイ汗が出るくらいの痛みですよ!
最初は足が攣ったのかと思ったけど、これは絶対に違う!
なんとか足を動かして、激痛からは免れたけど、起きた後も足が痛いし、電車通勤の時は階段使うのにエレベーターじゃないと移動不可能だし、夜になってもまだ痛い。
こむら返りの原因は、血行不良とクーラーでの体温低下、水分不足だそうなんで、全部思い当たる節がある。
今日はちゃんと水飲んでおこう。
会社で色んな人にこのこと話したら、意外とみんな経験者だそうで、
『あの激痛は叫ぶ』
『明日くらいまで痛いよ』

『ちゃんと水飲まんから。漢方でいい薬があったはず?一発で治った』

って情報ももらったので、調べたら
芍薬甘草湯ってやつだった。
なんかうちにあった気が?と思って探したら、打身丸って言う、怪我した時に飲む漢方に芍薬入ってた。
『そうか、これは怪我なんだ』と思ったので、早速飲んで、寝る前にもう一包飲んどきます。
多分、生まれて初めての経験ですけど、これは辛いぞ・・・!
ともあれ会社帰り、福岡では今日発売の
Stagefan引き取って来ました!
鶴丸三振りの対談、そういう流れになってるのか、って(笑)
これを読む前に、CUTの三日月対談読んでいたから、三日月と鶴丸じゃ逆なんだなぁと。
大演練楽しみだね!
そして本日の軽装は、全ての予想を裏切って(悪いとは言ってない)
千代金丸でした!
そうか、
生足魅惑の山鳥毛ではなく、海辺でキャッキャウフフの琉球刀長兄だったか。
じゃあ、明日は北谷かな。
いっそ、治金丸までやってもいいのに。
千代金丸の軽装なら、芭蕉布でもよかったんじゃ、と思ったら、帯が芭蕉布ですね。
そんで着物の柄は波模様にマンタなんだね。
じゃあ、北谷は南国の花の軽装で、芭蕉布の帯かな。
去年だったか・・・百道の花火大会の時に、プラリバで芭蕉布の着物着たおじさまがいてねぇ。
驚いてガン見してたら、
『あ、この人俺の着物の価値知ってる人だ』って感じでにんまりされた(笑)
だって芭蕉布・・・ごっさお高い・・・!
芭蕉の葉を細く裂いて作った糸で織るから、手間がかかってとってもお高い。
でも、とても涼しくて最高級の夏着物。
千代金丸が芭蕉布の着物だったら、結城紬の御手杵と値段を張り合っていたかもしれない。
・・・結城紬が高いかなぁ。
とりあえず私、御手杵には
『軽装で無暗にうろつくな夜店に行くなソース系食うな!!!』って、着物警察になる自信ある。

 
■2020/7/28(火) しーらねwww
自宅待機中は、メールで色々お知らせが来たり、至急返信しろってのもあったんですが、対象者がコロナ陽性と分かった後で、『6階の喫煙所使った人いますか?至急返信ください』って問い合わせが来たんですよ。
『使っていたら、濃厚接触者になるのかなー』なんて思いながら、『喫煙者じゃないんで使ってないですよ』って返信しました。
いやしかし、6階が別の会社が使ってるフロアだってこともあるけど、
このビルに喫煙所あったって、知らなかったよね、って今日話してて・・・あれ?
うちの会社、職員は全員、受動喫煙を防ぐため、
ビル内禁煙って社内規定じゃ・・・ってなってる。
つまり、
コロナ罹患者は禁止されてる喫煙所にいってた・・・?
うわ、バッカでー。
罹患は、運が悪かった、ってことで仕方ないし、責められることじゃないよ。
けど、社内規定を破って喫煙所に行った上に、別会社の人まで危険にさらしたとなっては、普通に罰則あるんじゃない?
まぁ、正直に話したんだし、今回は特例で許してやれよ、とは思うけど・・・これで、6階の人達に罹患者出たら、かなり立場ヤバイな。
知らんけど。
ともあれ会社帰りに、薄荷糖の補充しに東北のアンテナショップに行ったら、きなこ棒まで売ってて嬉しかったですよ。
これ、中々売ってないもん。
コンビニに売ってるのは、好きだけどまぶされたきなこが散らばって食べにくいんだ。
なんか最近、薄荷糖の補充に力を入れてくれてる気がするし、親切だな。>コンスタントに買うからじゃね。
新天町で久しぶりにパフェも食べて満足なのです!
で、帰ってからはやっぱり海辺で戦ってるんですけど、ちょもさんがね・・・。
連続大倶利伽羅&初期刀のループが来てる時に、不意に現れたのですけど、やっぱり巴隊長の時なんだよな。
兼さんより伽羅より巴が好きなのか、ちょもさん・・・。
でかくても小鳥なんだ、巴・・・。
まぁ、前の主もいない、ピュアな小鳥ではあるのかもしれないが。
今日の軽装は予想通り鶯丸でしたね。
明日は源氏が来るのか、備前繋がりで一文字に行くのか。
・・・・・・にゃにゃ様と小竜ちゃん来たら、安らかに息を引き取りそうだ、わし。
軽装版ねんどろが来たらと思うと、怖くて昼まで寝てしまうよ。
日向は購入確定ですね。>確定なのか。

 
■2020/7/27(月) お仕事開始。
1週間以上ぶりのお仕事です。
いつもより1時間遅れて行ったんですけど、結構電車に人いるのな。
これまでの業務は各支店が引き受けてくれていたので、結構ゆっくりでしたよ。
まぁ、月曜はいつも、あんまり忙しくないけどね。
明日から忙しくなるんだろうな・・・。
遊んでたい(´・ω・`)
なんとか本日終了したので、帰りに本屋さんで、stagefan(福岡は29日発売)と有職文様図鑑注文してきたー!
玄関先に放置する密林なんか、もう使ってやらないんだよ!!
ちなみにstagefanは、ステとミュの鶴丸三人の座談会が載っている。
『三振りの鶴丸』なんだから、『みつるぎ座談会』とでも呼んでほしい。
有職文様図鑑は着付け師としてのお勉強用です。
そう言えば、山本寛斎さんが亡くなったそうで。
卒業式には必ずこのブランドロゴを付けた袴を持ってくる子達がいて、デザイン可愛いし、一目ぼれするのはよくわかるけど、素材がめっちゃ締めにくく緩みやすいために、着付けが難しかった。
一度でいいから着付け師の意見聞け、って思いながらぎゅうぎゅう締めてたな。
そして本日より、
ご自愛砲始まりました!
イェスカネヒラ!!!!

大包平の帯、なんか見たことあるんだけど、なんだったっけ・・・。
硬くて博多織風ではあるけれど、献上柄じゃないしなぁ。>博多織=献上柄ではないけど。
私、てっきり鶯丸来てると思ってたけど、まだだっけね。
じゃあ、明日は鶯丸かな。
刀剣はようやく!!
日向が来たー!!
来ないままカンストするかと思ったよ・・・!
明日も薙刀はすっぱだカーニバルな!←鬼畜。
さらには
ちょもさんキター!
最年少兼さんも性格がかわいい伽羅も袖にされて困った挙句の
『鳥っぽい衣装の巴』で来た!
ちょもさん一振り目の乱舞レベルがカンストしたので、二振り目確保!
二振り目の乱舞レベルカンストと、千代ちゃんも乱舞レベルカンスト目指して頑張ろうな!

 
■2020/7/26(日) お休み最終日。
思わぬご褒美連休でしたけど、今日でおしまいですよ。ちぇっ。
濃厚接触者ですらない、って判定されたので、ランチでも行こうと思っていたのに、起きたのが14時で、とっくに終わってる時間だった。
しかも、めっちゃ雨降ってるし。
お出かけもできないので、部屋で刀剣と録画消費してましたよ。
戦国鍋TV見てたら、
最後のキャストに前ちゃんの名前が?!
え?誰だった?
って見直したら、大石主税か!!
今とは全然違う(笑)
この子が、あんな美青年になるとはこの時思ってなかったよね(笑)
そして来週から始まる戦国炒飯TVでは、
木津つばさが鈴木拡樹のやっていた森蘭丸役を引きつぐのだとか!
なんとまぁ!!
敦盛2020とか歌ってくれるのかな!
信長は誰なんだろうね!
かとしょと祥平君も来るし、まずはうつけ坂49楽しみだな!
結構な人数来るはずなので、かとしょの洗礼を受けて、未知の生き物との遭遇を・・・もしや、
かとしょが信長なのか?!
いやそれ、やばすぎるwwww
戦国鍋の頃から、のちに舞台で活躍する若いキャストを起用していたから、今回も楽しみだよ!
つばさはもう、座長を経験しているけど、今回起用されたキャストの中から、数年後に座長を務める子が出てくるかもしれないね!
ちなみに、シンケンブルーも鍋の時に天正遣欧少年使節で歌っていたぞ!
第二期目指して頑張ろうな!>まだ一期も始まっちゃいねぇ。

 
■2020/7/25(土) 月曜出勤・・・。
まぁ、濃厚接触者ですらないので、しょうがないのですけど。
1時間遅く出社できるだけでも良しとしよう。
1週間、ゲーム三昧できて楽しゅうございました(=▽=)
明日はランチにでも行ってこよ。
ゲームやってる間、録画消化してるんですけど、ふと思った宝塚の疑問、たい吉さんにじっくり教えてもらって解消!
やはり、
持つべきものは友!
そのうち、本場の宝塚大劇場で公演見たいなぁ・・・。
公演によっては、チケット取れないだろうけど(笑)
あと、
エリザベートのコスプレしたい(笑)
散々遊んだ刀剣は、本日
治金丸がカンストしました!
3日でカンストはかなり早いな。
さすが連帯戦。
治金丸、Lv93の時点でようやく真剣出してくれたので、その後は隊長にして一気にカンストまで行かせました!
ホントに・・・
真剣出さないままカンストするかと焦ったよね・・・!
ちなみに、真剣出してくれたのはこの一回だけで、後は全然怒らないままカンストでした。
琉球刀の穏やかさ、半端ねぇ・・・!
昨夜は千代金丸が連続で来て、乱舞レベル3に上がるし、いい釣果でした。
あとは、
薙刀と打刀をカンストまで持って行く。
今、Lv88なので、90半ばまでは行くと思うんだ。
薙刀はつけられる刀装が限られて不便だから、早めにどかしたいんだよ。
それに玉でも貝でもだけど、10万単位で余るんだよね。
20万以降10万単位でいいから、資材とか札とかくれたら嬉しいのに。
レベリングと刀狩りしてるから、もう夜光貝が31万超えちゃってるんだ。
あと、極が全員カンストしたら上田城渡れなくなるので、
日向はいい加減、出てきなさい!!

 
■2020/7/24(金) すごい雷雨だった。
昨夜三時くらいですよ。
なんか、雷にしては変な音したんですよ。
最初にカリカリカリッって音がして、
なんだろう?と思った瞬間にすごい雷鳴。
地響きとかはしなかったから、
近くの海に落ちたのかな?と思っていたら、今日のニュースで落雷だったことが判明。
住宅に落ちて火災とか、怖すぎ。
住んでる人、飛び起きただろうな。
雨もすごかったし、福岡市内でこの雨量ってことは、被災地はもっと酷いんじゃないかな・・・。
ちゃんと避難したかな・・・。
そんな本日も歯医者でしたよ。
せっかく休みだから、一気にやってしまおう計画。
待ち時間とかに、レベリング会場となった連帯戦を戦っているのですけど、来た日に内番服まで回収できた治金丸の、
真剣を未だに回収できていない・・・!
何度中傷になっても真剣発動してくれないし・・・優しすぎる脇差ぃ・・・!
兼さんは秒でキレるのに。
巴も分でキレるのに。

何度中傷になっても、重傷にされても怒らないで笑っているよ!!
もうLv90台だというのに、このままだと、真剣回収しないままカンストしてしまうよ!!
北谷は結構キレてたけど、千代ちゃんもあんまりキレる方ではなかったしなぁ・・・。
真剣出してくれぇ・・・!
そして早く、薙刀をカンストさせたい。
つけられる刀装がない。
明日からは、割とマジで
すっぱだカーニバルin上田城になる。
全員がカンストする前に日向こないかなぁ・・・!
でも今日は、ちょもさん6振り目が来て
乱舞レベルカンストしました!!!

二振り目ゲット&乱舞レベルカンスト目指そうな!!

 
■2020/7/23(木) はいさーい!二振り目!
今日は雨の中、歯医者に行かなければいけませんでしたよ。
そんなにひどくはなかったけど。
出かける用意しながら日課片付けてたら、北谷じゃなく謙ちゃんきたよね(笑)
いや、いいんだけど、
All90でやってる時に来てくれよ。
昨夜はうっかり3時過ぎまで海辺にいて、
あと数戦で治金丸来るなぁってとこにいたんですけど、ひとまず寝て今日ですよ。
二振り目、いらっしゃーい!
乱舞レベルが2になりました。
千代金丸と交代していたので、
同時に特もつきました!
火曜からだから、
3日でこの戦果は私史上最速かもしれない。>遊び惚けてたからな。

会心の一撃が
『はーいやっ!』って可愛いな(笑)
ちなみに最初の二刀開眼の相手が村正で、
なんかごめん・・・ってなった・・・。
でも、同じ絵師さんだからセーフなのかな。
任務は、連帯戦の1400回撃破終わってしまって後は、残り12日間戦うだけです。
極全員カンストするかなぁ。すればいいなぁ。
2振り目以降で、
『とうけんらんぶ、はじめまちた』ごっこするんだ。←正体Lv300のシン・ゴリラ。
そんな本日のせるひは、薙刀二振り。
明日は毛利。

 
■2020/7/22(水) はいさーい!
昨日から顕現ラッシュ(笑)
稀ドロ山鳥毛から始まって、北谷鍛刀成功と、ご褒美ねねきりさん、千代ちゃん顕現、そして、
治金丸来ました!

ついでに、PLで整形も来た。
あまり使い道はなさそうだけど。
ちょもさんは今日だけで5振り来て、
あと一振りで乱舞レベルカンストだぜ!
この確率なら、ちょもさん二振り目の乱舞レベルカンストもいけるかも知れない!
琉球三宝刀の回想も回収しましたけど、3人でしゃべってるの、
大和言葉でお願いします!!!!
『なに?なんて言ってるの??』
ってなってる・・・。
訳してー;;;;
内番服もゲットしたので、治金丸二振り目をゲットしたら千代ちゃんと交代して、真剣もゲットしますぞ。
北谷も外したいけど、虹色夜光貝もらえるのでどうしたもんかと思っている。
戦いを嫌がる琉球刀を隊に組み入れることを前提とするあたり、運営さんもかなりの鬼畜。
そんな本日も自宅待機ですよ!
基本、部屋にいたけど、病院に検査キット提出しに出かけた時、渡した看護師さんに
『今日も自宅謹慎でお休みー!やったー!』
ってゆったら、
『自宅待機、ですねwwwなにやらかしたの、になってるよwww』
ってホントだwwww自宅待機中ですw
その後、上司から連絡が来て、濃厚接触者として検査中だった営業社員の、陽性が確定しました。
13日に出社してた人、って言うと、県外からも来て、大小会議室使ってたあれか。
私、金曜日まで小会議室使ってないし、社外社員来てたから相手していたのは総務で、全く接点ない私は安全圏www
今、消毒部隊が入ってるから、月曜も休みかも?だけど、こっちは望み薄かな。
『お前ら安全圏だから出てこいや』ってことになりそう。
しかしなにが嬉しいって、絶対いつか出るはずの、社内初の陽性者が私じゃなかったことだよ!
最初だといつまでも言われそうだけど、2番目以降だったら
『あいつがいたもんな』で済むじゃん(笑)
当事者は症状もないようなので、このまま治るといいですな。
思いがけない1週間以上の休み、満喫します(笑)

 
■2020/7/21(火) 明日も休み!
やったあああああああああああああ!!!!!ゞ(>▽<)ノ
明日は雷雨だって言うから、出かけたくなかったんだよね!らっきー!
営業や総務が在宅勤務中でも出社してたんだから、このくらいのご褒美がないとだよね!!
今日は昼前までゆっくり寝て、メンテまで上田城で戦っていました(笑)
薙刀&打刀の極部隊、全員Lv86到達。
90には行かなかったか・・・。
しかし、連帯戦・・・いや、うちの場合は単隊戦だけど、経験値が結構おいしいので、全員カンストしないかなぁと思っている。
今回、ご褒美はちょもさんだし、貝集め終わってもめっちゃ頑張るよ!
ついったで、
『生足魅惑の山鳥毛』とか言ってて、腹筋痛めるかと思ったwww
千代ちゃんも確定報酬にいるし、なぜか祢祢切さんも確定にいるので、がんばるぞい!
会社の自宅待機だけでなく、福岡県も移動自粛要請するっぽいからな・・・。
ゲームしかすることないよね!!!!←こいつ正当化しやがった。
平日堂々と休んで遊べるなんて最高じゃないか!!
しかも出勤扱いって!
明日はもう家から・・・いや、
部屋から出ない!!
そんな本日のせるひは、槍二人。
明日は巴。

 
■2020/7/20(月) イェエエエエエエエイ!!!!
今朝のことですよ。
駅でスマホ見たら、上司から着信があって、掛けなおしたら、
『社員に濃厚接触者(感染者ではない)が出たので、フロア閉鎖します。この人の検査結果が出るまで出社停止です』
って!
やりいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!(>▽<)9
ちなみに、営業も総務もほぼ在宅勤務だったために、フロアでもすれ違うくらいしか会ってないので、私は結構安全域(笑)
さっさと帰って寝直そうかと思ったんですけど、もうすっかり目が覚めているから、コンビニでアイス買って、食べながらテレビ見ながら
刀剣レベリング!
うっひゃー幸せー!
って満喫していたら、また着信。
『やっぱ出てこい、とかだったらやだなー』って番号見たら、土曜にも行った病院から。
『そんなにすぐ情報行くの?!』って驚きながら出たら、別件でした。
『土曜にやった血液検査だけど、貧血がひどいの。思い当たる節がないなら、お父さんのこともあるし、潜血かもしれないからすぐおいで!』
って。
自宅待機中ですよ、って知らせていたので、待合室とは別の所で待機して、検査キットと鉄剤処方されてきました。
先生も看護師さん達も、階段何往復もして大変そうだった;
処方薬局に取りに行った時、薬剤師さんとドゲンジャーズの話をした後、
『そうだ、お薬手帳がもう使いきっちゃったので、新しいのください』
って言ったら、
ドゲンジャーズやくいく手帳をくれたんだよwwww
子供しかもらえないと思ったのに!
ついでにオーガマンのお菓子と、除菌ジェル買ってきました!

近頃はどこでも消毒しなきゃいけなくて、手がバサバサになるから、
『保湿できて、香りもあるような除菌ジェルってないのかなー。ないよな』
なんて思っていたら、あるじゃん。
しかも、期間限定300円引き650円。
除菌ジェルとハンドクリーム買うより安いわ。
会社に持ってって、デスクに置いてよ。
そして通りかかったGEOで見つけてしまってな・・・うっかりな・・・・・・。

髪染めたばっかりなので、色写りしても平気なむっちゃんの名前入りヘアバンドを早速使ってる。
厚のハンカチも使うけど、スポーツタオルはどうしたもんかw
明日はメンテまでレベリング頑張るぞー!
そんで連帯戦始まったら、
ちがねーゲット頑張るさー!←遊ぶ気満々wwww
千代金丸兄ちゃんは予想していたけど、まさかの北谷兄ちゃんで、脇差三男って・・・!
萌える要素しかないわ!!
そして・・・。
とうとう、恐れていたお知らせが来ました・・・・・・。
放生会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orzlll
とっくに予想はしていたし、きっと無理だろうと思っていたし、神事だけでもやってくださるならそれで博多は安泰だし、しょうがないことはわかってるんだけど・・・山笠に続いて放生会中止はマジでメンタルが・・・。
あぁ・・・・今、身体に悪そうなジャンクなもの思いっきり食べたい・・・・もうやだ・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
■2020/7/19(日) サボってしまった・・・。
昨日、ミントタブレット噛んでいたら詰め物が取れてしまって。
すぐに歯医者に電話したけど、もう電話通じなくなってしまっていて、連絡取れず。
困ったので、ネットで日曜も診療してくれてるところ探して、15時から行ってきました。
本当は隣駅の歯科に行きたかったけど、たまたま今日は休みだったのだ・・・!
すんげ―雨降ってたけど、雨雲レーダー見たら14時15分にはやむ予定だったので自転車でGO!
なんだかとっても丁寧に検査するところだったので、えらい時間がかかって17時からのヨガに間に合わなかったー!(T□T)
キャンセル時間も過ぎていたので、サボる羽目になってしまったよ;
ちゃんとした治療は木曜からで、今日は応急処置です。
ヨガに間に合わなかったので、寝具コーナーに寄って枕カバーと夏用タオルケット買ってきた。
今日は熱帯夜なので、ひんやり寝られるといいな・・・!
刀剣は、打刀と薙刀が85の同レベルで進んでます。
極はもう、この7振りしかいないから、一斉に抜ける感じにしないと結構めんどくさいかな。
連帯戦の後半は、最終戦にカンスト極短刀の兄貴達を配置して、
『はじめまちた』メンバーを投入しようかと!!
頑張れよ、二振り目以降達!
そんな本日のせるひは、大太刀兄弟。
明日は日本号。

 
■2020/7/18(土) カロリー過多。
今日は当社比早起きして、病院に行った後に、初めて行く店でお茶してきました。
メニューがタルトのセットだけのお店で、いつか行こうと思っていたのに、コロナのせいでずっと閉まっていたんですよ。
それが、今日通りかかったら開いていたので、
チャーンス!って、早速入って見ました!
5種類くらいある中で、洋ナシのタルトのセットをチョイスして待っていたら、後から来た人達が注文に悩んでるのを見た店員さんが、
『杏子とチーズのタルトは今の時期だけですよー』って・・・!
それ早く聞いていれば、私もそれにしたのにーって思いながら待っていたら!
来たのは、杏子とチーズのタルトセット!
店員さんが間違えちゃったみたいなんだけど、
ラッキーこのまま食べちゃえ、って、うまうまいただきました。
そしたら大半食べたところで店員さんが、
『すみません!注文間違えました!』って、洋ナシのタルト持って来てくれたんですけど、『いやいや、できるなら変えてもらおうと思ってたんで、全然いいですよ』ってお断りして、食べ終わってからお会計していたらですよ。
店長さんが、
『すみませんでしたー!』って、洋ナシのタルトお持たせしてくれちゃって;;
『こっちも変えてもらおうと思ってたんで!』ってお断りしたんですけど、もう包んでくれちゃってるしで、いただいて、帰ってから食べたらめっちゃおいしかったー!
今度はオレンジのタルト食べに行くんだ!
また開いてよかった!
この間も、刀剣やってたんですけど、
刀装がほんと紙で・・・!
しかも、歩兵の出が悪くてな・・・!
一周するごとに資材が500ずつ吹っ飛ぶんで、罰として、
薙刀はすっぱだカーニバル開催が決定しました。
(※すっぱだカーニバル=刀装を付けずに戦場を渡ること)
極薙刀(Lv84)だと、ボス戦まで行っても中傷で済みますし、何なら中傷でも周回できる。
重傷までは怪我じゃない。←ド鬼畜
ちなみに、御手杵に続いて昨夜、日本号・蜻蛉切もカンストして、三名槍は全員戦場卒業しました。
極薙刀と極打刀がほぼ同レベルなんで、レベリングはしやすくなったかな。
合宿中に、全員90まで行ってくれないかなー!
それにしても、こんだけ周回しているのに、びっくりするほど日向が来ないんだ・・・。
あの子、レア1・・・よねぇ・・・?
初期レア4とか、槍が出るのになんであの子来ないのか。
ともあれ。
帰ってついった見たら、
『三浦春馬死去』なんてあって、『あぁ、次のドラマで死体役なんだね。どんなドラマなんだろ?』って見たら、本当に死去、しかも自殺って・・・。
ならん・・・。
それはならんよ、君・・・。
死ぬ順番ってのはな、守らなきゃいけないんだよ・・・。
昭和生まれが生き残っている間はな、平成生まれは死んじゃいかんのだよ・・・。
親を悲しませるもんじゃない。
私がフォローしている役者達が、とても悲しんでいて、でも、舞台初日だったりで板の上には立って笑ってなきゃいけなくて。
そんな仲間を、苦しめるもんじゃない。
事故や病気なら、悼みはしてもここまでのショックはなかっただろうに、よりによって自殺とは。
ならんよ・・・。それはならん。
順番は守るべきだ。

 
■2020/7/17(金) センスがない(´・ω・`)
右腕が上がらない問題(だいぶ改善)が辛いので、久しぶりに整骨院に行って、先生に聞いたんですよ。
『先生にほぐせって言われた場所をずーっとマッサージしてるんですけどね、自分でやっても痛くないし、効いてる感じがしないんですよ』
って言ったら、
『どこマッサージしてる?』って聞かれたんで、『ここ!』って、自信満々につまんだら、
『そこは筋肉ね。僕が言ってるのは、肩鎖関節。鎖骨と肩の骨があうところだよ』
って言われた。
ので、
『そっか!ここかー!』って押しても痛くないし?
『なんでです?(・`Д・;)』
『触ってる場所が違うから。ここ!』
『ぎゃあ!(痛い)ここです?』
『だから違うって・・・なんでそんなにセンスないかなー』

って、いつものごとく呆れられてしまった;>毎回やってる。
ホント、整体師とかマッサージ師にならなくてよかったと思う。
きっと毎月、
苦情件数No.1!
なんでだろうなぁ・・・???
そんな本日は、
チガネー(治金丸)のチラ見せ来ましたー!!!!
海の連帯戦で来てくれるよね!

琉球三宝刀揃うよね!!

楽しみ!!

ちなみに、チガネーの本体はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=NMjfHMAJPPo&feature=youtu.be
そして北谷はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=kRAHvXPX2N4
3分くらいで由来が知れて、ウチナーグチの名前が聞けるよ!
そして今日までのPLイベントでは、
狐面フレームもゲットして、釣果は花丸!
贅沢を言えば、狐髪と白面も欲しかったな。

鳥居がある部屋ってどんなんやwwww>片付けろよ。

 
■2020/7/16(木) ひゃっこくない!!
ひゃっこくて息がしやすい、って言うから買ったのに、ぜんぜん冷たくない上に息苦しいよう・・・!
自分で作ったレースマスクが一番涼しくて息がしやすい。
ハンディミストは涼しいけど、使いきらないと水が滴るので、結構めんどくさい。
基礎体温が高めなので、暑いとすぐばてるよ・・・。
そんな本日は、
【科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』綺伝 いくさ世の徒花 改変 いくさ世の徒花の記憶】の初日でした!
我が雅なる初期刀が隊長を務める物語にして、この状況だからこそ挑戦と改革を推し進めた舞台!
ここまでやるか、という対策をもって、スタッフのみならず、観客にも万全の準備を要求。
なんたって、演者がフェイスシールドしてるんだぜ。
おそらく、写真で見れば違和感だけど、見ているうちに慣れてしまうんだろうな。
どうか・・・!
どうか無事に終えますように・・・!
そしてコロナの野郎をぶった切ったのちは、改めて
『綺伝 いくさ世の徒花』を福岡に!!
公演Blu-rayと、大演練の予約販売も始まったので、早速予約ですよ!!
もう二度とAmazonでは買わないと決めたので、DMM一択でした。
来るのが楽しみだな!
綺伝のパンフも早く通販始めてくれ!
表紙からしてめちゃくちゃ華やかだし、千秋楽の配信も絶対に見るので、今から楽しみです。
そして刀剣は、今日も今日とて
夏合宿!
上田城でレベリングしているおかげでサックサク上がって嬉しいったらありゃしないよ!
明日には、日本号と蜻蛉切もカンストするかも?!
検非違使がよく出るので、経験値たくさん!
その代わり、
刀装が紙だけどね!!
こっち優先なので、北谷にはあんまり力入れてません。
そもそも、たろ兄は短刀の鍛刀は苦手だもんな。
来ればいいなー、程度でやってます。

 
■2020/7/15(水) おかえりー!
4月に、娘ちゃん体調不良のせいで退職してしまった人が、戻ってきましたー!
学校再開したし、娘ちゃんの体調も良くなったしで、1か月の短期ではあるけど、リーダーに請われて戻ったそうな。
リーダーGJ!!
久しぶりに人とお昼食べる、って彼女と、めっちゃ話したいことが溜まっていた私で、騒がしい休憩室でした(笑)
1か月と言わずにもっといろよ!!
ちなみに今日は7/15
本当だったら今日は、
有休取って徹カラしたり居酒屋で朝まで時間つぶして櫛田神社近く行って、流れの水置き場でスタンバイして、舁き山が来たら水をかけてたのにさぁ・・・。
山笠特番見て騒いでたのにさぁ・・・。
なんだよもー・・・!

来年は・・・!来年はきっと・・・!
そして刀剣は、
御手杵がカンスト!!
経験値倍増キャンペーンの上田城最高!!
ビバ!夏!合!宿!
これで、極打刀4振りと二槍で隊が組める!
二槍もカンスト続けー!
そんな本日のせるひはじっちゃん好きと最高齢(笑)
明日はやばい鳥につつかれる危機のたぬきw

 
■2020/7/14(火) 駆け抜けたぜ!
昼休み中もギリギリまで頑張って、秘宝の里駆け抜けました!

笛に続いて琴がカンスト。
意外と三味線が少なかった。
太鼓と鈴はまだまだだけど、近侍曲が来ても余裕でゲットできます。
そして、メンテが終わったら
『連隊戦 〜海辺の直前合宿〜』開始だぜ!!>公式名だってば。
日向掘りを兼ねて上田城でレベリングだぜ!!
経験値たくさん・・・!うれしい・・・!

御手杵隊長だと道を外れてばっかりだったのに、伽羅に変更するとボスまでたどり着く。
私は早く御手杵をカンストさせたいのに・・・。
なんとかボスに行ってくれ・・・!
北谷の鍛刀も来ました!
All300って、意外と重いな・・・!
たろ兄と小狐丸で順番に鍛刀して
物吉君来ましたー!わーい!
・・・・・・(゜ω゜)
レベリング優先だから、いいもん。
レベリングで刀装吹っ飛んじゃうからねー。
資材惜しいし、日課程度で頑張ります。
そして今日は20時から、末満さんのTRUMPシリーズ
『マリーゴールド』を観てます。
グランギニョルまだ見てないけど、先にこっち見ちゃった。
ソフィ、性格悪くなったな(笑)>TRUMPとスペクターは見ている。
とんちゃんの安定した歌声と、宝塚元トップスター達による迫力の歌声、その二人に負けていないヒロインの歌声がすごい。
これが歌劇ってもんだよ。
誰も声を張り上げていない。
余裕で歌ってしまうんだから。
DVD買っちゃうかな!!←末満さんの罠にはまるwww
宝塚とか東宝ミュージカルが好きなら、これははまって当然。
綺伝もせっかく七海さん使うなら、このテイストでやってほしいな。

 
■2020/7/13(月) やることが・・・やることが多い!
今日の午前1時から9時まで、DMMのプラットフォームメンテをやっていたので、今日刀剣にログインできたのはお昼休みだったんですけど。
15時でリフレッシュされてしまう演練と、17時でリフレッシュの秘宝の里を駆け抜けるのに、めっちゃ焦ったっ!!
右手でお昼食べながら、左手でスマホとタブレット
タップタップタップ!!!
何とか間に合ったけど、お昼食べた気が全然しなかった;;;
ぎりぎりでしたよ!
昼休みに全部やるの無理ィ!

仕事もやたら忙しくて、
『キィ!!』って怒りながらなんとか終わらせて、帰りに天神のセリアに寄ったのに、ここにもトールタイプのドールケースがないよう!!
にゃにゃ様が出せない!!
私が行ける範囲はあとは、リバレインか・・・!
また、山笠見に行くついでに寄るかな。
うーん・・・。
にゃにゃ様、しばらく伊達部屋に居候する?
刀片付けないとな・・・。
そんな本日の駆け抜けた刀剣は、明日で秘宝の里終わり。
御手杵が98になったので、明日からの夏合宿(レベリングキャンペーン)でカンストしそう。>ほんとに夏の合宿って言ってんだよ。
日本号と蜻蛉切も97なので頑張ればカンストしそう。
三名槍がカンストしたら、
夏合宿からの連帯戦で薙刀と、極打刀四振りを引き上げる!
太刀の極が来る前に、今いる子達をカンストさせて・・・
『とうけんらんぶ、はじめまちたー!』ごっこするんだ・・・!
三日月二振り目が、今日の遠征でうっかりカンストしそうなんだけど、まだもう一振りいる。
シン・ゴリラなのに、新人の振りして演練できゃぴるんだ・・・!←なんの意味が。
そして今日のせるひは刀帳順の織田組。
不動がいい感じにやさぐれたんじゃないかと、自画自賛。

 
■2020/7/12(日) ゲット!!!!
我が本丸の愛らしい狐ちゃんのために、どうしても欲しかったPLの狐部屋、ゲットしました!!!!

いやもう、課金する勢いだったけど、非課金でゲットできて良かったです。
あとは、フレームももらえればうれしいけど、まぁおいおいで。
・・・って言ったら、フレームキター!!!

これで落ち着いて眠れるよ。
地蔵用の背負い刀最初にゲットしたから大丈夫。
そんな本日は、ネイルの日でした。
『クリアブルーにしてほしい』って言ったら、予想以上に可愛くしてくれました!

今日は雨が降らないって言ってたのに、
出かける時はそりゃあすごい雨でおのれ##
車で行ったら、駐車場満車で止められないし、一旦出てから外の駐車場に入れようとしたら今度は施設内に入るのに渋滞だし。
えらい時間かかってしまった。
でも、時間には間に合ってよかった。
牧のうどんでやわ麺頂いてから帰ったら、ポストに回覧が入ってて、
『回覧板じゃなく??』って見たら、近所の方が亡くなった、ってお知らせでした。
ママンの買い物に付き合う予定だったんで、早めに切り上げて夕飯食べてから帰ってきましたよ。
ママンはお通夜へ行ったけど、こんな短時間でちゃんと情報を回す町内会すごいな。
テンプレートでもあるのか?ってくらい、レイアウトもちゃんとした回覧であった。

 
■2020/7/11(土) 感謝。
ヨガに行くと、最後に先生が感謝の言葉で締めるんですけど、今日の
『ヨガができる健やかな体と環境に感謝して、ナマステ。今日一日健康にお過ごしください』
には、本当に深々とお辞儀でした。
まさに、明日どうなるかわからない状況に置かれているよ。
疫病もだけど、天候にもね。
今日と明日は出かける用事があるんですけど、狙ったように雨が降らないみたいで、さすが私ですわwwww
今日は15時からのヨガだったけど、明日は11時半からのネイルで・・・。
起きられるかな;;;;
めっちゃ不安ですわ;;;
土日に早起きすると、頭痛くなるんだよな。
ちなみに今日も、お風呂タイムに美顔器使ったんですけど、普通の使用方法というより、コリをほぐすマッサージ器として使ってまして、固まりすぎて大きく開けられない顎を中心にこめかみまでゴリゴリやってたら、
めっちゃ痛いけど口が開くようになりましたよ!!
何ヶ月も開かなくて困ってたのに!数日で!!
マッサージって、顔だと30分で5000円とか普通にするからな。
なんつーお得なマッサージ機だ。>美顔器な。
ただ、1日サボると元通りなんで、常習性はやばい。
うっかりうつぶせ寝しないようにしないとね!←寝落ちの体勢。
刀剣は、秘宝の里超難で
1934個ゲット!!
今回の最高記録だな!
まぁ、とっくに玉集め終わってるんですけどね!>今22万越え
余った玉を資材に代えてくれるシステム、マダー?

 
■2020/7/10(金) 寝ぼけたらしい。
映画とかドラマで、対象に袋をかぶせて目隠しし、誘拐するシーンとかあるじゃないですか。
あんな感じでいきなり袋をかぶせられて誘拐されそうになった、って夢を見たんですよ。
しかし、黙って危害を加えられるほどおとなしくないもので。
見えないまでも手探りで相手の髪を掴んで、頭を壁に打ち付けてやった・・・はいいんだけど、夢だもんで当然敵なんかいるわけなく。
思いっきり壁をパンチしたらしくて
『あいたっ!!』って目が覚めてしまった・・・。
午前2時過ぎのことでした。
寝起きなんで、なにが起こったのかよくわかってなくて、
『あいつどこ行った?!』って敵を探していた(^^;)
うっかりうっかり。
もちろん、すぐに寝直しました。
今日は雨もそこまでひどくなくて、割と平和な通勤でした。
クリーニングしたコートを引き取りに行くのを忘れていたので、この隙に取ってきましたよ。
思い出したのが今日でよかった。
昨日引き取ってたらえらいことだった。
帰ってから、
今日から予約開始の大演練のグッズを予約しようかね、ってDMMの通販ページに行ったら、『予約終了』って・・・え?
今日・・・からよね?
DMMのTOPページにも今日から、って書いてある。
なんかのエラーか?って、ページ更新するけどやっぱり予約終了・・・。
相変わらず、機動はえぇな。
まぁ、ステもミュも、グッズやパンフはすぐに補充してくれるので、そのうち買えるでしょう。
それにしても・・・。
予約まで食い尽くすとは、業が深いな、審神者。

 
■2020/7/9(木) ひゃっこい!
マスクしているせいでいつも暑いから、デスクでは扇風機回してるんですけど、昨日、途中で充電が切れて無風になり、軽く熱中症っぽくなってしまった・・・。
ので、10倍ポイントデー実施中のドラッグストアで買った、
濡らして振るとひゃっこくなるタオルを初使用!!
とっても気持ちいいぞ・・・!
ので、今日もう一枚買ってきました。
湿気で不快指数半端ないぞ・・・!
ひゃっこいインナーも買ってきたんですけど、こっちはあんまり効果を感じられない。
でもまぁ、普通のインナーよりは涼しいんだろうな。
仕事終わって、ひゃっこいタオル仕込んだままビルの外に出たら、めっちゃ雨。
歩いているうちに身体が冷えてしまった。
スタバでお茶してから、昨日買い忘れたものを追加購入してきましたよ。
お買物券、1500円分ゲーット!(・▽・)9
明日はまだ買い忘れないか、確認してくる。
次回の10倍ポイントデーは半年後。
ところで昨日、お風呂タイムにマッサージ機を持って行くのを忘れたので、そのままにしていたら今日、めっちゃ体痛い;;;
一日一回はやんなきゃダメか;
背中側も、レベルを上げればちゃんとつかめるとわかった。
肩甲骨、めっちゃ痛かった;;
自分の手でやると、もんでる指が辛いけど、これなら何とかなりそうだし。
頑張ってほぐすぞ!!>美顔器としても使えよ。

 
■2020/7/8(水) 朝から遅延。
雨のせいではなく、急病人のために電車遅延していましたよ。
まぁ、たまたま急病人が発生した1本後の電車に乗ったので、混んでもないし、逆に早く着いちゃったんですけどね。
2本後以降に乗った人達は悲惨だったようです(^^;)
うん、見てた。←ホームのベンチでゲームしてるやつ。
大変そうやのーなんて思いつつ、秘宝の里巡ってました。
玉集めはとっくに終わってるんで、楽器集めとレベリングですね。
笛に続いて琴までカンストしてしまった。
次回は5曲くらい来てくれないと、期間中にご褒美でもらった楽器が受け取れない。
笛は、1ヶ月後まで受取箱に入ったままだ・・・。
今日は、
666個来たのがハイライト。
そんな本日は、刀ステの会員サイトで稽古場生配信だったんですけど、配信ページに行ったら、
『時間になったらページをリロードしてください』って・・・え?
そんなことしたら鯖落ちるんじゃね?
と思うのは、古のPC使いだけか?と思ったら、画面の下に『リロードしまくると負荷がかかるからやめてね』って・・・。
なにそのホコタテ。
とんちんかんちん一休さん。
>昭和wwww
でもまぁ、
リロードしろってゆってるしな、って、F5したらやっぱり504出てますけどー・・・?
なんでそんな設定にしたし。
あんまりやっちゃまずいんだよなぁと思いつつ、またリロードしたら『申し訳ございません。ただいま大変混み合っております。 しばらくたってからお越しください。』って。
でしょうね。
結局、何も始まらないまま終わりました。
静止画像に飽きてお風呂に行ったけど(笑)
いいよ、アーカイブでゆっくり見る。
ってか、通販の時といい、簡単に落ちる鯖使っちゃだめだって・・・。
いや・・・もしかしたら、それ以前の問題かもしれない。
ちゃんとしたエンジニアさん雇いましょうね。

 
■2020/7/7(火) 七夕どころじゃない。
今日も大雨。
一級河川の筑後川が氾濫しちまったよ・・・。
これ、ガチで洒落にならない。
仕事中にたまたまニュース記事見つけて、
『朝倉沈んだんじゃない?!西鉄止まるかもよ!』って言ったら、ガチになってしまった・・・。
西鉄電車使用の人達は、早々にお帰りになりました。
私は定時で帰っても全然定刻通りに動いてましたけどね。ちぇっ。
帰ってからも、すんごい雨音ですよ。
私が外にいた時刻はまだましな状況だったんだな。
木曜には雨が止む予報だったのに、来週の火曜くらいまで雨マークだし、台風も来てないのにこんな災害、勘弁してほしいのだよ。
とりあえず、久留米在住友人には、危なくなったら娘達だけでもうちに避難させるように言ってある。
ところで今日は、グッズ盛りだくさん。
日東紅茶がコラボするわ、大演練グッズ発表されるわ。
男士多すぎて、個人グッズの種類に目が流れる(笑)
ひとまずは、パンフとトートバッグだね。
本編の円盤はもちろん、蔵出しや情熱大陸的なものとか出してくれていいのよ?
黒字になるような値段設定でお願いしますよ?
そんな本日のせるひは虎徹の真作達。
明日は長曽祢。

 
■2020/7/6(月) すごいことになってた。
今日は朝から雨だったんですけど、福岡市内はそこまで激しい感じではなかったんですよ。
なので普通にお仕事していたら、
yahooのTOPが不穏なことになっていくんだぜ・・・。
なにこの、避難指示でまくり状態。
新幹線はもちろん、西鉄電車まで止まっておる。
まぁ、地下鉄さんは最強だから、心配はないけど、室見川と那賀川と三笠川が溢れたら市内沈むな、と思っていたら、何とか持ちこたえ・・・
彦山川溢れた;;;;
知事が、
『避難所めっちゃ開設したから逃げて!!』って、普通、避難所じゃない所まで借り上げて使っているそうだけど、サポートの職員は足りているのだろうか・・・。
職員も気を付けて(´・ω・`)
公務員の友人がいるので、心配ですよ(´・ω・`)
福岡市内は帰りの時間になっても地下鉄は普通に動いていたので、あんまり寄り道せずにすんなり帰ってきました。
途中で止まるかも、と言うより、今日は見たい配信があったからだな。
みっしり詰まった車内で、座席に荷物置いて二人分占拠している田舎女にイライラしたけど。
どこの山から出てきた帰れ。
ともあれ、20時半から
『大演練のお知らせ』視聴です。
東京ドームで無観客配信、ミュとステの脚本家が演出&監修ですよ!!
審神者全員にチケットご用意されましたあああああああああ!!!
ちゃんと、割増料金で取ってくださいね!!

やるからには黒字にしましょうね!!

メインビジュアルも発表されましたよ!!

かっこいい!!

人数多すぎて、探すの大変だけど(笑)
みっちゃんは、ドームの座席一人占めで団扇とライト振ってるんだよ。
みっちゃんのカッコよさは、自分が求めるカッコよさで、結果それが他人から見てもかっこいい、ってだけで、団扇やライトはいらない系なんだよ。
むしろ、楽しく遊んでいる伊達の子達をニコニコ眺めて、差し入れを準備していたりするんだよ。
それが俺たちの光忠だ、って、ステ伽羅がどや顔なんだよ。
ステ伽羅 『俺たちステ本丸には、光忠のおはぎと言う回復アイテムがある』
ミュ伽羅 『なるほど、不利か・・・』

花丸光忠 『伽羅ちゃん達ー!お雑煮のお餅なん個?!』

ステ・ミュ・花丸伽羅 『4個』

ってことになって、結局問題なしになりそうだけど。
音声切れまくりで最後、さっぱりわかんなかったから、再放送してほしいな。

 
■2020/7/5(日) お櫛田さん行ってきた!
今日は昼までは寝ている予定だったのに!
隣のアパートの住人が
朝っぱらから引っ越しでもしてるのか?!の勢いで出入り&大声でしゃべり&車吹かせて何度も起こされちゃったよ!!
なんなの!!

結局、11時には起きてしまったので、自転車で櫛田神社へ行ってきました。
いつもなら、中洲のど真ん中を通り抜けるんだけど、今日は博多座が見たくてバス通りを通って行ったんですけどね。
いつもは公演中のポスターや、これから始まる公演のCMが流れる電光掲示板とかで賑やかなところが、公演中止のお知らせなんか流れていて、寂しいことだよ・・・。
そこを通り過ぎて、櫛田神社です!
表が加藤清正の虎退治、見送り(裏)が桃太郎です!
これが、昨日一昨日と騒いでいた、
祇園饅頭の赤&青パッケージの実物である。
写真撮っていたら、ボランティアの人が
『うまく撮れるポイント』を教えてくれるよ(笑)
もちろん、御朱印も頂いてきました!
ちょうどお昼時だったので、前に鶏雑炊を食べ損ねた鶏肉店に行こうとしたら、日曜定休だ!
じゃあ、かろのうろんにでも行くか、と道を戻っていたら、途中で牛かつのお店発見。
いや、発見と言うより、以前からある店だから、ここにするかと入ったら、
めっちゃうま!!
なにここめっちゃうま!!!!

とんかつなら唐人町、牛かつならここだな!!
ご主人と、めっちゃおしゃべりしてきました(笑)
また行こう。
帰りに、ようやく見つけたワークマンに寄ってきました!
ひゃっこいインナー買ってきた!
Mサイズが1着しかなかったので、ネットで注文して店舗で受け取りにすれば、送料いらないって。
よろしく頼むよ!!
帰ってからは、17時の部で手形復活してから秘宝の里巡って、
松井ゲットです。
あとは、レベリングと楽器集め会場だな。
笛はとっくにカンストしちゃってるので、受信箱から受け取れないし、近侍曲全部ゲットしているのでこれから減りようもない。
期限が来て、消えるのを待つしかないですね。
冷却材も、そろそろカンストしそうなんで受け取ってないんですが、おそらく7/14から始まるレベリングキャンペーンで資材吹っ飛ぶので、それまで待っておく。
そんな本日のせるひは、堀国とPLイベントの織姫。
このイベントホント嫌い。

 
■2020/7/4(土) また災害が・・・。
今日は昼まで寝てたんですけどね、起きてからついった見たら、なつき(大崎 捺希@慈伝の前田藤四郎)が『実家の1階が浸水した』って書いてて、『何事?!』ってテレビのニュース見たら、熊本が大変なことに・・・。
まだ台風も来てないのに!
この先どうなるんだよ・・・。
今回は熊本以南の被害が甚大で、北部はあんまり雨降ってなかったんですけど、まだ梅雨は終わってないし、いつまた災害が起こるかわからないのが本当に困りますね。
今後は台風じゃなくても、普通の雨でも気をつけなきゃ・・・。
ともあれ、今日は5時からヨガだったので、その前にクリーニングを出しに行ったら、同じエリアにある石村萬盛堂さんに赤パッケージ出ていたので買ってきましたよ!

赤パッケージの包装紙は表の加藤清正の虎退治!
中身は同じ祇園饅頭です。
ママンとくれはさんがおいしくいただきました。
ヨガ行った後、今日もお風呂タイムにマッサージ機として使っている美顔器使ったら、
何カ月も苦しんでいた腕の痛みが軽減したよ!!
二日目にして!この効果!!
素晴らしい!
マッサージって、30分で3000円くらいだから、マッサージ8回分の値段で手に入れてしまったと・・・!
すばら!!
しかし、肩甲骨の間は自分でやるにはうまくつかめないので、要練習。
次は腰で試してみよう。
そして刀剣は、
桑名ゲット。
明日には終わってしまうかな。
今のうちにお櫛田さんに行きたいし、雨が降ってなかったら行こうと思ってるので、のんびりやります。
そんな本日のせるひは国広兄弟。
明日は堀国。

 
■2020/7/3(金) 爆笑www
昨日届いたヤーマンの美顔器を開封して、今日のお風呂タイムで使ってみたんですよ。
やり方が悪かったのか、お風呂の中ではいまいち効かないな、と思って、部屋で化粧水つけてから再度やったらwww
電気刺激が神経を通って、肩に当てるだけで腕全体が変な動きになるよwwww
なにこれ楽しい(笑)
肩こりほぐす前に、充電が切れてしまったので今補充中。
顔にも使ったけど、多分咬筋が固まっているせいで、めっちゃ歯がしびれる・・・!
おでこに当てたらめっちゃしびれるる・・・!
なんかもう、笑えて来たwwww
早く充電終わらないかな!
ところで、山笠ではお汐井取りって言って、筥崎宮の海岸で砂を取って来るという行事がありまして、かごに入れて持ち帰ったものを、清めの塩の代わりに使うんですよ。

お葬式とかじゃなくて、でかける時とかに、安全を願ってかけられます。
私、自転車通勤だから毎日かけられてる。
ので、
『山笠中止だと、今年のお汐井どーすんの?!』って聞いたら、ママンが『筥崎宮にいけばもらえるでしょ』って、そうだった。慌ててた。
今日は雨で電車通勤だったので、会社帰りに
祇園饅頭の青パッケージゲットしてきました!

パッケージ柄は
山笠の見送り、桃太郎ですよ!
次は表の
加藤清正の虎退治が描いてある次は赤パッケージゲットするぜ!
帰ったら、置き配設定した覚えは全くないのにぽつんと置かれてた大般若。
よしよし、悲しかったね。
お酒あげようね。
密林さんではもう買わないようにしようね。
刀剣は
豊前ゲットー。
今日は通信状況順調なので、どんどんいこー。

 
■2020/7/2(木) すごいワンピ。
今日の会社帰りのことですよ。
信号待ちしていたら、目の前にやけに細い女子がいたんですけどね、一見、黒地に夜光貝色の模様が入ってるワンピだな、と思ったらその模様がさ・・・。
『死』『罰』『鬱』『神』とか、なんかヤバげな文字で、おやまぁ、と思ったよね。
中二臭いと言えばそれまでだけど、どこに売ってんだろうな(笑)
コアとビブレが最強タッグを組んでいた頃ならば、
『あのビルのどっちかにあるんだろ』と思ったけど、もうないしな。
ギャルからヲタまで網羅する、すごいタッグであった。
ネット通販かもしれないが、まぁ、気ぃつけてな(笑)
言霊は恐ろしいぞ。
ともあれ刀剣。
帰ってから、Wi-fiの調子が悪くて全然進んでない。
昨日は一気に篭手切まで行ったのに、今日はまだ9000しか進んでないですよ。
快適なネット環境が欲しい!
5Gの世界になったら、ちょっとはマシになるんだろうか。
Wi-fiは関係ないと思うけど。
2時間の映画を10分でダウンロードできる、だっけ?
それ聞いて思ったんですけどね、みんなそんなに映画見るの?
私、猫か犬の動画しか見ないし、それも1分が限界なんだけど。
長々と拘束されるの嫌い。>舞台除く。
飽きて他のことやりたくなるんだよ。
お笑いとか全然見ないしな。
5Gになったところでなんなんだろう、と思っていますよ(・ω・)

 
■2020/7/1(水) 本当なら。
今日から、山笠だったんですよねぇ(´・ω・`)
山小屋もなく、山笠もなく、長法被のおいちゃんたちもいない、そんな夏が来るとは思いませんでしたよ(´・ω・`)
なんて残念な夏だろうか。
今年はきっと、のちに
『ロストイヤー』と呼ばれるんでしょうな。
どれだけのものが失われたのだろう・・・。
ところで今日の夕方16時ごろに気づいたんですけどね。
私・・・今日、
眉毛描かずに出社してたんだよね。
気づいたところで、最近化粧ポーチ持ち歩いていないので描くこともできず。
その状態で天神めっちゃうろついたよね。
まぁ、最近、みんなマスクしてて化粧なんてほとんどしてないから、あんまり目立たないけど。
マスクと言えば、今日はレースで作ったマスクして行きまして、めっちゃ好評でした。
以前は、手作りマスクとか柄付きマスクって抵抗あったけど、今は抵抗どころか白い不織布がやだな、って思うようになりましたよ。
だって、地味なんだもん。
派手で面白くて素敵な方がいい。
そんな本日は、
『山笠はないけど饅頭は作ったばーい!』な石村萬盛堂さんの、祇園饅頭発売日!!

これは山笠期間中のみ発売されるお菓子で、櫛田神社の中で買えるんですよ。(いつもなら)
清酒と酒粕の入った、普通とはちょっと違うお饅頭で、
大好き!
山笠パッケージ版は売り切れてた( ;∀;)けど、山笠期間中(15日まで)は毎日入荷するそうなので、
絶対ゲットするぞ!(・∀・*)
一年ぶりの祇園饅頭、うまか“(=ω=)
これをいただきながら、刀剣乱舞アンソロジーのごはんを読んだのですけど、
ほぼ全編おにぎりで最終的にめっちゃ笑った(笑)
各本丸のおにぎり事情かよ(笑)
ちなみに我が本丸は、主がグルメなので、大食らいほど誉ポイントが高くなります。
食べることは生きること!!(`・ω・´)
そして刀剣はとうとう!
パッパとじろちゃんがカンストして、極大太刀全員カンストです!
やったー!

篭手切も来て、月課の遠征も52回終わったんで、今日は早く寝る。

 
■ 過去の日記 ■


Back