* Auxo’s Diary * | ||
■2020/8/31(月) 異常気象と言う前に。 | ||
![]() 『今年は冷夏とか残暑が酷いとか言う前にですね、まず、旧暦を見ればいいですよ。日本だって、本当の季節は旧暦ですよ』 って言われたことがあって、目からうろこだったんですよ。 そして今年、なんか変だな、と思って旧暦を見たら、今日(8/31)は7/13でしたよ。 まだ7月も半ばじゃねぇか。 追い山も始まってねーわ。 そりゃあ、暑さこれからだよ。 台風もこれからだよ。 今年は史上初、7月に台風が来なかった年ですけど、 7/1〜31は、5/11〜6/11でしたよ。 まだ梅雨じゃねーか。 今は9号が来てますけど、10号がやべぇ勢いになりそうだとか。 ってことは、明日は銀行に行かなくては。 台風が来たら、真っ先に銀行が閉まるから、千円札でお金下ろして、食料と電池確保して、バッテリー満タンに充電して、家の周り片付けて、2日は家を出なくても大丈夫な準備をするんだよ。 来月2日は引きこもりかな。 そんな本日は、マークイズの歯医者に行ってきましたよ。 館内は厳重警戒中で、いつもお爺ちゃんしかいない警備員さんが、屈強そうなおじさんに変わってました。 いつも通り、エレベータで上がって治療終わったらそのまま降りて帰ったけど、次回からエレベータは避けた方がいいかな。 密室だと、蟲毒になってしまう。>やるつもりか。 次回からエスカレータ使います。 |
||
■2020/8/30(日) よくわからない・・・。 | ||
![]() 多分、カバーが外れるはずなんだけど、外し方がわからないから、今度ちゃんと説明書読まなくては。 設置されたばっかりなので、まだにおいがきついです・・・(=谷=) 長風呂すると、においが移るのがこまるんだ。 そんな本日は、クソガキのせいで全く外に出られない休日でした。 一発ぶん殴らせろ。 せっかく昼前に起きたのに、ランチにも行けない、歯医者にも行けない、遊びにも行けない・・・!! 血尿出すくらい蹴らせろ!!!!#### 将来あるお嬢さんだけでなく、愛らしいお嬢ちゃんまで襲っていたなんて、本当に許せない。 誰でもよかったんなら、組事務所行ってこいや! 散々ボコられて玄界灘に捨てられれば良かったんだ! ハンマーシャークがおいしくいただいてくれるよ! 外に出る用事が全くなくなってしまったので、部屋にこもって録画消化してたんですけど、飽きたので買ったまま放置していた本を読んでました。 PCで読むと、刀剣やりながら読めるね。 おかげで刀剣もはかどって、みっちゃんはLv48になるし、Lv30台だった子達が全員60オーバーになってしまって、このままでは早々に『とうけんらんぶ、はじめまちた』ごっこが終わってしまう・・・。 せっかく戦力拡充と大阪城が来るんだから、みっちゃんと次の極のために、二振り目たち迎えるかな。 今は、希少子達だけ二振り目以降を確保してるんですけど、よく来る子達も、二振り目確保していいかな。 5年以上もやって、1万円課金したかどうか、って不良審神者なので、もうちょっと貢献してもいいかもしれない。 ・・・だって、動画配信とかBlu-ray購入とかイベント参加とかしてたら、DMMさんがポイントくれるんだもん。 それで刀剣部屋増設とかできるんだもん。 課金する必要なかったんだもん・・・。 刀剣部屋増やすくらいは・・・課金しようかな。>500円じゃねぇか。 |
||
■2020/8/29(土) おのれ!(゜Д゜#) | ||
![]() それはもう、しょうがないよね。 スタッフに怪我がなくて何よりでしたよ、って話をして、予約を明日に変更しましたよ。 実は昨日の夕飯時にまた仮歯が取れてしまって(二日ぶり二回目)、物が噛めなくて非常に困っているんですけど、まぁ1日くらいなら我慢するか、って、今日のお昼は31のレギュラーダブルをいただいて、プリンとヨーグルト買ってきて、更に葛湯で栄養補給。 カロリーだけは取っておかなくては。 痛いくらい暑いのに、カロリーオフで自転車通勤してたらハンガーノックになってしまう。 なんとか栄養補給はできたかな、って、部屋に帰って涼んでいたら再度お電話が。 明日も休館になったので、予約取り直してくださいって・・・。 おいいいいいいいいいいいいいいい!!!! しかも、マークイズではない、別の所から予約患者にのみお電話しているそうで、月曜以降の予約は歯科に問い合わせてくれないとこっちじゃわからないって、それはそうなんだろうけど、あのクソガキいいいいいいいいいいいいいいい!!!! 貴様のせいで、私は月曜までプリンとヨーグルト生活だ!! 私がお前を殺してやりたい!!!!! 襲われたのが私だったら、間違いなくそのクソガキの喉笛噛み切ってやってたわ!!←心がやくざ。 休館させられたマークイズと一緒に、私も損害賠償請求していいよね! 未成年だから、刑事事件にはできなくても、民事なら訴えられる! 一生!死ぬより苦しめ!! めっちゃお腹すいた!!! なんとか、森永のチョイスくらいのビスケットなら食べられるので、しばしこれで命をつなぐ・・・。 刀剣クリアファイルが欲しくて、ビスケットたくさん買っていたのが不幸中の幸いだったよ。>9箱あった。 牧のうどんのやわだったら、食べられるかなぁ(泣) スーパーで買ったうどん玉って、選択を間違えるといつまで煮込んでもやわらかくならないんだよ。 ここは福岡だ!福岡県民向けうどん玉売りやがれ!! コシも歯ごたえも一切不要!!←お腹空いて超不機嫌。 |
||
■2020/8/28(金) やってやったぜ! | ||
今日は遠征でゲットする以外の砥石を保管したまま、最後まで生保もらってやったぜ!![]() シン・ゴリラになると、36500までは、自然回復できるのです。 日光と鬼丸で激減した資材が、ようやく『通常の戦ができるレベル』まで回復しましたよ、やれやれ。 おかげさまで、受取箱から資材と刀剣が出せました(笑)←ケチって刀解もストップしていた。 習合も進んですっきり。 それに今日は、『情報を小出しにしない運営さん』がまたもや、情報の線状降水帯を仕掛けてくれました。 災害になるっつってんだろ。 まずはステから、新キャスト発表。 冬の陣が、鯰尾キャスト変更、加州参戦。 尚弥骨喰と宗三ひでぽよも帰って来て、ずおばみはキャッキャウフフすることが第一の課題だからな!と、勝手に課しています。 キャッキャウフフしろ!! 夏の陣は、数珠丸師匠が初参戦で、三津谷骨喰、きたむー薬研、へっしが帰ってきます。 ・・・・・・・・・三日月と数珠丸師匠が同じステージに・・・!! 尊さで目が潰れる・・・! うちの天下五剣は仲良しなので、二人でキャッキャウフフしていただかなくては!! キャッキャウフフ命令!! しかし、まさかとは思いますけど・・・ずっと目を閉じたままじゃないよね、師匠? さすがにそれは危険だと思うのだけど。 それに、歴史キャストは同じ俳優で、違う時間軸として演じるのだろうか。 それ、めっちゃ大変そう。 まぁ、末満さん鬼だからな。 劇場には行けないけど、きっと配信してくれるはずだから!楽しみにしている!! 続いて来月の予定表も来ました! また極が来るんだね! 次は誰だろう? ステとミュに貢献している鶴さん、と言いたいけど、さすがに早すぎるか? でも、軽装一番乗りだったしね。 驚かせに来るかもしれない。 鶴さんだったら、伊達組が全員極めることになるね! まぁ、そう思っていたら『先に堀川が揃うのである!!』って、カッカッカ笑われそうであるが。 イベントは、戦力拡充と大阪城!!よっしゃあ!! 戦力拡充に小竜ちゃんいる!! ねねきりさんもいるし、乱舞レベルカンスト狙おうな! 日向は・・・前回、ごっそり刀装持って行かれたので、小竜ちゃんを優先したい。 大阪城は、今度はどの階に白山いるのやら。 白山が入って最初は97階だったかな? 前回はそこで釣れなくて、78階でころころ来たんだよね。 来月に来る極とみっちゃんしかレベリングいらないから、どの子で隊をつくるか迷うな。 それにしても、62振振込から始まって、簡単でレベリングもはかどる花火会場、続いて戦力拡充が来て、大阪城ってね。 新人審神者さんに、至れり尽くせりですね。 ・・・今日のMIUのシーン思い出した。 『これは入り口なんだよ!そうやって引きずり込まれて、骨までしゃぶられるんだ!!』 ・・・運営さん、こっわ!! あ、怖いと言えば、明日歯医者に行く商業施設で殺人事件起きてしまったようです。 明日、歯医者開いてるんだろうか・・・。 それに、首相も辞任しましたね。 ご飯食べながら辞任の会見見てて、コロナでこんなに混迷する前に辞めてほしかったよ、と思ってたよ。 しばらく、知事会が動かせばいいよ。 そんな本日のせるひは、軽装兼さんと寝袋明石。
|
||
■2020/8/27(木) これがイヤーワームか。 | ||
![]() 戦国鍋TVの時は鈴木拡樹がやっていた森蘭丸役を、今は木津つばさがやってます。 三日月から博多藤四郎へ変わったの。(中の人な) いい感じに性格悪くてかわいいです(笑) けど、こないだついったで、本人から『症状はないけどコロナに感染しました(´;ω;`)』って報告が! (実際はもっと真摯にまじめに書いていますよ) あんなに気を付けて、何度も検査をしていたのに・・・。 ほんとに、どれだけ気を使っても、罹る時は罹ってしまうんだよ。 なのに、罹患者を非難したり差別したりする向きはよくないね。 いや、悪いね!! 満員電車に乗ってるだけで罹患の危険はあるのに、罹患者がさも遊び歩いていたように思い込んで非難するのは君、思考停止というものだよ。 『満員電車に乗っても俺、罹患してないし!』っていうんなら、そりゃ君、『バカは風邪ひかないっていうもんな』って返すしかないわな。 明日は我が身、って言葉と一緒に、口は禍の元、言わぬが花、人を呪わば穴二つって日本語も覚えてほしいものですよ。 脊髄反射で物を言うやつ多すぎ。 一次資料とか言う前に、『せめて本文読めよ!』って突っ込みたくなるくらい、タイトルで批判してる恥ずかしい連中多すぎである。 ともあれ刀剣は、花火景趣もらった後も、イベント会場で周回しています。 怪我する戦場なんだけど、まだ弱い刀でもボスマスに行けるので便利。 ひとまずLv50を目標値と定めて、それ以下の子達で『はじめまちた』ごっこしています(笑) たのちい(笑) 砥石の生活保護も、今夜中には終わりそうなので、明日になったら受取箱に貯まった砥石と刀剣取り出しますよ。 ギリギリまで生保もらうために、鬼丸ゲット以降は刀解してないんですわ。 これはケチじゃない。 生活の知恵。 |
||
■2020/8/26(水) とうけんらんぶ、はじめまちた。 | ||
花火回収戦場が、低レベル刀でも渡れるとわかったので、二振り目以降で『とうけんらんぶはじめまちた』ごっこ開始しました!![]() さすがにこの隊なら、文句言われないよな。 カンスト極部隊放置しててすみませんでしたー。 ![]() お頭は前回、うっかりタブレットで特つけちゃって声聞けなかったので、今回ようやく聞けました! そしてあっさり花火の景趣回収! ![]() 風流だねぇ。 願い事ボイスと通常ボイスがあるんですけど、まんばの願い事ボイス聞くと、堀川だなぁと思う(笑) 山伏と堀国の兄弟だよねぇ。 今夏ははじまりの5振り実装。 では、現状90振り(今後も増える予定)のボイス揃えるまで、刀剣乱舞続けよう、ってわけですね? 言質取っていいですね? 付き合ってやるとも! そんな本日は歯医者で応急処置でした。 昨日、晩御飯の時に仮歯が取れてしまって、食べにくいし沁みるので、何とか予約患者の隙間に入れてもらいましたよ。 そんな感じだったので、お昼はヨーグルトにゼリー、プリンを食べていたんですけど、通りかかった人達が『どうしたんですかwww』って声をかけてくるので、その度に『歯が取れてしまったので、噛まなくていい物にしたんですけど、お腹すくからできるだけカロリーの高いものチョイス』ってゆったら、 『また眩暈再発したのかと』(ベテラン) 『なんかワガママなもの食べてるなぁって(笑)』(他部署) 『甘いもの好きなんだなぁって(笑)』(新人) って、それぞれに感想違うんだな、と(笑) みんな違ってみんないい。 そんなわけで帰りは、急いで歯医者まで自転車こいだんですけどね、朝は単に『涼しくていい風』だったのが、『生ぬるい、時々冷たい、しかも、どんどん圧力が変わってる』という、やばい雰囲気に。>九州人は台風の風を感じ分ける説。 日本には来ないはずなのに、既にこの風って、8号相当やばいぞ。 このサイズのが今後、日本に来ないことを祈る。 これが来るくらいなら、猛暑でいい。 |
||
■2020/8/25(火) この夏一番の暑さ。 | ||
だったそうですが、会社にいる間はエアコン+扇風機で涼んでいたし、朝もそんなに辛くはなかったような。 帰りも、福岡って20時くらいまでは明るいんですけどね、炎天下って感じではなかったかな。 去年なんか、駐輪場に着いた時点で滝のような汗だったのに、今年は全然平気。 まだ保冷剤出してないし。 毎年めっちゃ暑いので、慣れたのかもしれません。 それはそれで、『秋から春にかけてため込んだ脂肪を一気に燃やす』作戦ができなくて困るのですけど。 そんな本日は、メンテぎりぎりまでみっちゃん隊長に上田城を駆け抜けました! いつもいてくれていいんやで、経験値倍増キャンペーン。 メンテ終わったら、夜花奪還作戦開始ですよ!!!! 上田城でみっちゃんのボディガードをしてくれた大太刀さん達はお手入れに入ってもらって、初期刀5が来てくれました。 ![]() 加州:俺達の経験値が倍になるんだってー 歌仙:新人審神者殿の支援か。運営殿も中々風流なことをする。 蜂須賀:突然62振も来て、お困りだろうしね。 陸奥守:これで本丸のレベルが上がればえぃのう! 山姥切:他本丸のことはいい。うちのことなんだが・・・。(極カンスト5振り・・・?) 燭台切:君達来る必要ある?(真顔) 燭台切:そもそもなんで君達来たの? 歌仙:お小夜にお願いされてね。 蜂須賀:俺は浦島に。 山姥切:花火大会が中止になってから和泉守の元気がないと、兄弟にせがまれた。 加州:安定ががっかりしちゃってるんだもん。 陸奥守:先生が打ち上げるのを楽しみにしとるきのう! 燭台切:他の子に代わって。そして先生くんは遠征にやって。(真顔) だってほかに鍛える子、いないんだもん(笑) 怪我もしないし、枯渇していた刀装と資源の補充もできるし、いいイベントよね、と思いつつ踏み込んだ一マス目。 45個・・・? 一瞬、バグかと思ったよね。 だって今回、集める花火、2万個やぞ。 『ハイハイ、20万個ね』って始めて・・・あれ?なんか数字おかしくない?ってよくよく見たら、2万個ぽっちだと・・・? 1日で終わるやん!←シン・ゴリラ マップ上では資材ももらえて、良いイベントです。 運営さんの、『お金を落としてくれる審神者をゲットだぜ!』な、豪華新人歓迎会ですね。>そうだろうけどわざわざ言うな。 そんな本日のせるひは、脇差兄弟。
|
||
■2020/8/24(月) 目標達成率120%!! | ||
昨夜、鬼丸カンストしました!![]() 23日14時10分くらいに来て、カンストしたのが24日1時19分だから、約11時間でカンスト! 我が本丸史上最速だよ!えらい!! 隊員がほぼ中傷なのは、資材ケチってるのと、真剣が出やすいから。>主が鬼。 Lv70辺りから上田城のボスマスに行けるようになったので、後は一気に駆け抜けましたよ! 鬼丸が来てくれたおかげで、遠慮なく刀装を作れて嬉しいよ! 資材節約しなくていいって素敵!←絶賛生活保護中。 もっとゆっくり育てればいいのに、って話もあるかもしれませんけど、こないだの日光が、1日でカンストできそうだったのにメンテに阻まれて遂げられなかった悔しさがあったので。 じゃあ、念願の鬼丸でやったろうじゃん、ってなった。 途中でご飯とかで抜けてるから、実質は10時間くらいですね。 私も頑張った! みっちゃんもLv46になったので、目標だった45を上回ってめでたい! もっとガンガン行きたかったけど、今日は歯医者・・・。 18時の予約ぴったりに始まったのに、21時までかかった; しかも麻酔かかりすぎて、ご飯うまく食べられなくてあきらめた(=ω=;) 明日はきっと、お腹すくだろうな(・ω・;) きなこ棒でも持って行こう。 そんな本日の軽装は兄者でしたね! 明日は膝丸かな! 双騎出陣で着ればいいよ! |
||
■2020/8/23(日) 鬼の元に鬼来たる。 | ||
鬼丸顕現に向けて再度本気出した昨夜午前2時。 オニマルの博多ごぶごぶがぬるくなるくらい頑張っても出なかったので、一旦諦めて寝ました。 ドLのラッキータイムは2時だという強い思い込みがあるので、起きてから午後2時にやろうかと。 なんか早めに起きちゃったので、計画通りランチに行こうと思ったのに、お休みだった・・・。 土日祝日しか行けない人のために、開けててくださいよう・・・! その代わり、いつも外まで並んでいるパン屋さんに誰もいなかったので、マフィンとデニッシュを買ってお昼にしましたよ。 チョコミントデニッシュ、見た瞬間に『買い!』だったのですけど、これ、ミントの選択間違いだなぁ。 チョコミン党の私ですら、反チョコミンの民が言う『歯磨き粉食ってるみたい!!』と思ったので、これはどちらの民にも反感を買う味ではないかと。 スペアミントじゃなくて、ペパーミント使わないとよ。 そんな、ちょっとがっかりの経緯があって迎えた午後2時。 テンションを上げるためにはめフラを流しつつ、『逆境に負けない!辛くても諦めない!』をわが身に課して、行くぜ鍛刀!! 連続脇差だけど、大丈夫!カタリナは諦めない子!! 全てを誑し込んで仲間にしちゃう子!! そうするうちに物吉君が来たので『今日は!行けるはず!』と諦めずにいたらようやく!! ![]() 鬼丸キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!! 長かった・・・! 砥石は残り25000よ・・・!>絶賛生活保護中。 もう、これで来なかったら鬼丸入り大坂城潜るしかないと思っていたよ・・・!(それ来年じゃねぇの) 今回の触媒は、オニマルの博多ごぶごぶ(漬物)でした。 ![]() http://www.onimaru.co.jp/ 漬物持って鍛刀する姿は中々シュール。 役目を果たした博多ごぶごぶは、私がおいしくいただきます! 鍛刀担当は今回も極カンスト太郎兄ちゃん&桜付き&札なし! 太郎兄ちゃん、いつもありがとうううううううううううううううううう!!!! おかげさまで久々のコンプです!!!! ![]() 何カ月ぶりだろう・・・! こんなに嬉しいことはない・・・! そんな苦労して入手した鬼丸さんは、Lv1から厚樫山を渡っていただき、1周で既に中傷、Lv18になりました。>主が鬼。 真剣ゲットしたのち、回想回収です! 通常太刀を阿弥陀が峰に連行するとは、乱ちゃん、さり気に鬼か。 きっちりボスマスまで行かせました。>主も鬼か。 おかげさまで、特もついた! ![]() このあと、上田城を巡る旅に出ています。 ごらん、これが、真田昌幸が置いたという、真田石と呼ばれる巨石だよ。 いいよねぇ、上田城。 実践向きの、土の城だよ。>言うことそれだけかい。 ボスマスに行くのは難しいけど、経験値倍増キャンペーンのおかげで、サクサクレベル上がって嬉しいよ。 重傷になったら、白山病院に入れて手入れ資材節約しています。>鬼畜の所業。 鬼しかいない本丸へようこそ!>ひでぇ。 内番と竜胆の景趣もゲット!! ![]() ![]() ![]() 極みっちゃんのLv45達成したし! 鬼丸も顕現して8時間でLv86になったし、いいペースです! 初の『1日でカンスト』男士になるかもね! 今日は安らかに眠れそうだ。 そんな本日のせるひは真剣みっちゃんと、昨日入手した整形でにゃにゃ様。
|
||
■2020/8/22(土) ちがう、そっちじゃない。 | ||
鬼丸顕現に向けて本気出した昨夜午前2時。 一緒にPLでもらった48時間チケットでガチャ回したら、整形が出た。 しかも、欲しいなと思ってたやつ。 ・・・うん。 まぁ、嬉しいんですけどね、そっちじゃない。 これで鬼丸が来れば万々歳だったのですけど、昨夜は来ず。 今夜も頑張るか・・・おのれ。 そんな本日は、そろそろみっちゃんの修行も終わってみんなの本丸に帰って来ただろうからって、中傷みっちゃん投下しました! ![]() ソードダンサーみたいだよね! 格好もかっこいいんだけど、注目したいのは背中! 政宗の前立て(三日月)があるんだぜ!!! 一つ紋にしては派手だけどかっこいいよね!! さすがみっちゃん!! そして熊攻撃(遠戦先制攻撃)の時のセリフが、『見た目だけじゃ終わらないさ!』なんですよ。 もうね、『僕の見た目がかっこいいのは周知の事実』って辺りがね! すごくみっちゃん!! それに、秒で呼び戻したおかげで、がっつり戦闘して今、Lv42です。 火曜まで経験値倍増キャンペーンなので、それまでには44くらい行ってくれるかも。 素晴らしかった、我が判断。 ちなみに、今回使った鳩は、去年のDMMキャンペーンでもらった期間限定ポイントで買ったやつなので、課金もしていないという。 うん・・・いい加減、課金しなきゃな、とは思うけど、諭吉さん入れたって、鬼丸出ない時は出ないからね。 富士札100枚以上使っても日光出なかった、とか見たら、絶対に手を出したくないよね。>富士札1枚500えん。 諭吉さん使うなら、おいしいお肉食べに行く。 それに、ステ鑑賞とか円盤購入とかでお布施しているから! そっちは糸目をつけてないから!>つけろよ。 明日はランチ行くんだ。 ってことで、運営さんは早めに鬼丸さん入りの大坂城お寄越し下さい。 |
||
■2020/8/21(金) リング作った! | ||
今日は終業後にめちゃくちゃお腹すいたので、パフェ食べてからパルコの貴和製作所に久々寄ってきましたよ! 髪を短くしてから、かんざしを作る必要がなくなったため、足が遠のいていたんですけど、久々に何か作りたいなーって、お店に行ったら、可愛いリング(のパーツ)があってですね! ドロップビーズで作りたいってゆったら、店員さんは『難しいかもしれないですねぇ・・・』とは言いつつ、アドバイスしてくれたので、家に帰って早速作りましたよ! 夏用のドロップビーズと、去年かんざしを作った残りの透かし玉を使ったリング(´▽`) ![]() リングが大きくて、くるくるするけどねー; 金色の方はサイズちょうどいいので、また髪を伸ばしたらかんざしとセットにする。 そんな本日の刀剣は、『あれ?』と思ってよくよく見たら、みっちゃん、飛び道具持ってない敵にも先制して破壊してた・・・。 てっきり、『飛び道具を持つ敵に対して、遠戦前に先制する』だと思っていたよ。 こんなの、熊の襲撃じゃん・・・。 そんなみっちゃんは、一旦中傷になったが最後、ずっと中傷状態です。 その方が、真剣出やすいし、誉を取りやすいからね。>鬼ですか。 なにより、中傷みっちゃんカッコイイ。>鬼ですか!! ドロップ5倍キャンペーンが終わった後の方が日向出てくるし、みっちゃんLv40になったし、火曜まで、ごりごり鍛えますぜ! |
||
■2020/8/20(木) 二冠おめでとう! | ||
今日の昼くらいに決まる、って昨日のニュースで言っていたので、昼休みが終わってから、手が空いたタイミングでニュースサイト見ていたんですけど、速報が出たのは17時でしたね(笑) 最年少二冠の上、最年少で八段昇段って本当にすごいね!! 何がどうすごいのかよくわからないのだけど、本当にすごいよ! 福岡が縁起のいい土地になってくれて嬉しいよ! 宮崎県産マンゴー杏仁プリンがどこのお店のか非常に来なるし、アキラくんには今週のうどんMAPで能古うどんの特集をしてほしいよ! 『泊まっているホテルの』ってことは、西鉄グランドホテル? 西鉄グランドホテルでいいのかな? 明日、西鉄グランドホテルのケーキ屋さん覗いてみようかな! そんな本日は、昨日、歯医者でめっちゃ麻酔をかけられて、噛み締めてしまったっぽい口の中を治療するために、ビタミン剤ざらざら飲んでいたら、ちゃんと効いたらしい。 痛くないよ!よかった! ビタミンは、いくら飲んでも余剰分は排出されるので、こんな時は6錠くらいざらざら飲んでますよ。 これで大体効く、ってゆったら、お医者さんから『正解!』って言われた(笑) 市販のビタミン剤なんて、添加物多いからそのくらい飲まないと効かないよ、ってね。 ともあれ、触媒と言うものを知ったくれはさんは、帰りにスーパーに寄って、オニマルの漬物を買ってきましたよ。 オニマル⇒ http://www.onimaru.co.jp/ これで鬼丸鍛刀できるといいなぁ!! ちなみに、今日のログイン音声は鬼丸でした。 来いっての!! 刀ステ太郎太刀役の小林涼氏が、重課金者となって次々に極修行に送り出しては鳩で呼び戻していたり、長義役の梅津君がリアル札を使って鬼丸を呼び寄せたり、運営さんは・・・役者に配慮しなさいよ、って、本当に思った; まぁ、でじたろうさんもコンプしてないしな。 ちなみに我が家に顕現した軽装男士を自宅の時空転移装置の前に並べたら、美の競演になったって話。 ![]() 長船尊い。 そんなとうらぶさん、今日のGoogleの不具合が影響してか、ブラウザでログインすると、音設定が毎回初期設定になるんだよ? ログイン音声めっちゃ大きいんだよ? 兼さんとそねさんが来たら、鼓膜破れるってビクビクしてるんだけど! Googleでも運営でもいいんだけど、早く修正してほしいのだよ・・・! ってことで、本日のせるひはみっちゃん&みっちゃん。
|
||
■2020/8/19(水) 連続カンスト! | ||
昨日、ちょっと頑張って、みっちゃん以外の極、全員カンストさせました! 兼さん! ![]() 同田貫! ![]() 伽羅! ![]() 村正!! ![]() しかも、全員カンストのご褒美に日向来たー! すばら!! 空いた席に大太刀さん入れてったら、上田城が雑草も生えない砂漠に・・・。 経験値倍増キャンペーンもあいまって、みっちゃんがすくすくと育っています。今、Lv37。 中傷も真剣も出て、めでたい!! ![]() そして、資材節約のために、おもに短刀と脇差を食べさせて、満腹にさせたんですけどね、みっちゃんの打撃、136って(笑) ほただって139なのに(笑) しかも、馬とか刀装のあれこれで、ほたとたろ兄を超えた・・・。 ![]() すごいな、みっちゃん・・・。 もとから打撃はゴリラだったけれどもさ。 ともあれ、今日は本丸からもお知らせがあって、現在のOPが、はじまりの五振りによる歌唱でアルバム出すそうな。 そもそもユーミンって、昔からラジオのDJにさえ『まぁ、歌唱力では売ってませんからね』ってフォローされる人だから、正直OPで聞くのはきついと思ってたよ。 なんか、やたらと持ち上げられてるし、大演練でも出演予定だったけど、メインのファン層って、50〜60代じゃないのかな。 若い子が見ても、『誰???』でしょ。 私ですら外れてんだから、わざわざ大金出して作ってもらうより、新人採用でよかったのに、と思っていたら、意を汲んだがごとき初期刀sバージョン登場。 最初からこれでやっとけ。 そんな本日は、福岡に藤井棋聖が来るって言うので、将棋知らない私でもちょっとわくわくしてた(笑) 西鉄グランドホテルが会場だって言てたのに、前を通っても静かだったな、と思ってたら、大濠公園内の能楽堂に変わったそうな。 野次馬対策かな。 猪出ますけどね(笑) 明日勝ったら、福岡で最年少二冠誕生イベントが発生するわけですよね! がんばれ! |
||
■2020/8/18(火) 極(きわめ)が来る! | ||
って、なんか麒麟が来る!みたいじゃないすか?(笑) 今日は!いよいよ! みっちゃんの極実装ですよ! いや・・・実は、候補に伊達組、初期レア4、源氏のどれかだと見込んでいたのは、 伊達組→刀ステ悲伝の『僕も修行に行こうかなぁ!』のセリフから予想。 初期レア4→刀ステ、刀ミュにおける鶴さんの貢献度。 源氏→間もなく双騎出陣。 と言う、大人の事じょ・・・ううん、メディアミックスに関連するかな、と思ったの。 実際、続・花丸のOPで、渡り鳥を見上げていたのが秋田、鳴狐、太郎、次郎で、このうちの秋田と鳴狐は極めていたから、『次に来る極はたろじろだよ』って予想、当たったし。 で、一番可能性が高いのはみっちゃんかな、と思っていたので、予想通りでしたよ。 割と、推理できる種と言うのは転がっているもんだ。 ともあれ、今日はメンテ前に近侍を貞ちゃんに変更し、急いで帰ってPCでお見送りしましたよ! ![]() うん・・・うん・・・! ![]() おう!聞こうか!! ![]() お見送り衣装は戦装束だったか(笑) 軽装設定にしてたはずなんだが(笑) そして・・・くるっぽ。(鳩使いました) ![]() くるっぽくるっぽくるっぽ!!!! ![]() くるっぽー!!!!(似合ってる!!!!) 衣装の飾りが梅だなんて、ちゃんと水戸にも配慮してるじゃないですか!! 衣装もかっこいいんですけど、手紙がね!! これ、歌仙や伊達組と『一緒に読もうー!』って広げた瞬間、『いや!これは主だけで読んで!!!』って、御座所から出ていく案件だ(笑) 内容は至って普通なんだけど・・・音読してくださいぃ・・・! この手紙は・・・音読してくださいぃぃぃぃぃ・・・!!!! 早速上田城に連れてったらね、乱舞レベルカンストしているから、出陣音声がね・・・!(笑) パーリィと言わなかっただけよかった(笑) そして、太刀の特種能力がね!! 遠戦刀装持った敵が、打ち込んでくる前に全体攻撃するって、薙刀にもできなかったスキルじゃんか!! 『太刀は遠戦できないのが残念』と思っていたけど!! こんなの、最強ですやん・・・! みっちゃん元々腕力ゴリラだから、単体攻撃も凄まじいですわ・・・! 残すは剣の特種能力だけど、今のところ、攻撃としては太刀の能力が一番好きだな! やばいですわかっこいいですわ!! もう鈍足伊達とは呼べないな! 他のメンバーがカンスト極貞ちゃんと、Lv98の極打刀なんで、隊長にして上田城渡らせていたら、今日一日で・・・と言うか、数時間でレベル2つ上がって、Lv36ですよ。 鳩をさっさと使って、経験値倍増キャンペーンに参加させる計画、成功! しかし、鈍足は解消されたけど、迷子癖は全然治ってなくて、ルートを外れる外れる・・・。 みっちゃん・・・頼むから、ボスマスに行こうよ・・・! 貞ちゃんの時もそれで全然ボスマス行かなくって、ただ刀装を解かされて重傷撤退していたって言うのに、君ってやつは!! でもこれで、次に鶴さんが来たら、極伊達組での進撃したいですね。 その時には伽羅もカンストしてるけど。 そして、絶賛鍛刀中なんでお迎えしてくれるんですけど、顕現したばっかりの子には刺激が強すぎるんじゃないかって声で。 なんなんだ、ここはホストクラブか、って言われそうよ。 みっちゃんでこれなら、にゃにゃ様どうなるにゃ・・・。 内番もゲットですよ! ![]() もちろん貞ちゃんと一緒。 ![]() 特種音声だったので変わらなかった。 明日は鶴さんとやろうか。 ところで、ドロ5倍キャンペーンっていつ来るんですかね?←日向三振りで終了。 |
||
■2020/8/17(月) 0時から鬼となる。 | ||
![]() 幸いにして、納税者様に配慮した日光が資材を吸わずにいてくれたので、まぁ・・・少ないけど頑張れる感じではあるかな! たろ兄、お願いしますよ!! 昨夜は2時の魔法が効かなかったので、ちょっとぼちぼちの作戦に変えました。 ついったに載ってた鍛刀裏技、本当に効けばいいのだけど。 触媒と言う存在を知ったくれはさんは、会社帰りにオニマルの漬物を買いに行ったのですが、なくって!! えぇ?!サニーにないの?! じゃあ、イオンにもないよな・・・。 西鉄ストアか、マルキョウか・・・? 寄って来ればよかったな。 もしくは明日、極めたみっちゃんを試してみるか。 俺、明日は早く帰って、鳩使うんだ。 極めたみっちゃんと上田城に行くんだ。 お供は貞ちゃんで。>Lv36くらいなのに頭おかしいの、って戦場。 極貞ちゃんカンストしてるし、極伽羅Lv98だし、そのほか4振り極Lv98いるからいいよね。 これで、日光も俊足カンストしたし。>通常太刀に上田城渡らせる鬼畜。 ちなみに今は、『大演練・控えの間』を見ながら、極打刀カンストに向けて上田城渡っています。 経験値倍増CP中の上田城、素敵。 これで日向が出てくればもっと素敵。 ・・・ホントにドロ率上がってんの? いや、小竜ちゃんは、ドロ率が通常に戻った途端に出てくる子なんで、明日以降に行こうかな、と思ってるけどさ。 多分、期間中3振りしか日向落ちて来てない。 君、レア1では? 2年前くらいから、格段に渋くなった気がする。 5周年なんだから、もっと緩くていいんやで?! むしろ、プレゼントでいいんやで?! コンプさせなさい!!!! |
||
■2020/8/16(日) 大般若ネイル。 | ||
今日は14時からネイルですよ。 自転車で向かっていたら、途中のマンションかアパートの前に救急車が止まっていたんですよ。 『熱中症かな?』って横を通り過ぎて行ったら、その後ろにパトカーいるし?! 事件か事故か?! ご近所の人達が見守っていたので、なにがあったのか聞いてみたくはあったけど、時間が迫っているのでネイル行きます。 着いたら、『多分、K子さんちの近所だと思うんだけど』って話したら、『事件だったら、ちゃんと犯人捕まえてもらわないと困るんですけど』ってホントにね。 そう言えば、と、『こないだ、ここで警察沙汰があったって?』って聞いたら、メンタルの強いK子さんは、 『面白かったですよー。一人で騒いで、警察呼んでやる、って言うからどうぞどうぞ言ったら本当に警察呼んで、自分で呼んだ警察に引っ張られて行きましたwwwしかもその後、脅迫電話までかけてきたので今度はこっちで通報して、お店も出禁になりました!』 って(笑) 自分で呼んだ警察にしょっ引かれるって、そんな面白い話あるのwwww ちなみに、出禁の客や万引き常習犯は、警備員だけでなくお掃除スタッフもチェックしているそうで、むしろお掃除スタッフの方が情報通だそうです。 なにそのリアルスパイ! 身近にそんな人達がいたとは!あなどれない! そんな本日のネイルは、大般若長光の刃文を参考してデザインしてもらいました! ![]() シルバーはあえてまっすぐにせずに、刃文の波を表現ですよ! 素敵! 今度は歌仙の写真持って行こう。 そんな本日のせるひも大般若軽装。 ![]() 昨日、じゃない、もう今日だけど、朝の5時までかかって『徒花の記憶』の感想書いていたのですごくねむし・・・。 更新しましたので、よろしければどうぞ。 †本日の更新† 舞台刀剣乱舞 感想 科白劇 舞台 刀剣乱舞/灯 - 綺伝 いくさ世の徒花 - 改変 いくさ世の徒花の記憶 (刀剣乱舞) |
||
■2020/8/15(土) この差は何なんだ。 | ||
今日のヨガは15時過ぎからだったので、久々のんびり寝られましたよ。 昨日、3時まで戦っていたせいで、めちゃくちゃ眠くて、綺伝のカーテンコール見ないで寝てしまった。 今日は、ダウンロード終わったのできれいな画像で見ています。 通信状況が悪いと、画像が乱れるんだよね。 歌仙が細川夫妻の子供をとても嬉しそうに見守っているのは、刀が家の守りだからかな。 子孫繁栄とてもめでたい、これからは僕が君を守るからね、って見守ってるのかもしれない。 で、通信のことなんですけど。 昨日、外から帰ってきたら、持ち歩いているWi-fiルータの裏蓋が開いてるんですよ。 自転車の振動で外れちゃったかな?と思ってはめ直そうとしたら弾かれて、よくよく見たらバッテリーが膨らんでるじゃないか! 炎天下を通って来たとは言え、できるだけ日陰を選んでたのに、そんなに暑かったのか・・・。 危ないな、と思ったので、今日、ヨガが終わってから、UQモバイルの機器メンテを請け負っているauショップに行ったら、 『預かっての修理になります。代替機はありません』 って、またか。 前も同じこと言ったよね、バッテリじゃないけど。 こっちはバッテリを売ってほしいだけなので、他に方法はないか聞いても、預かって修理の一点張りで、しょうがないから帰ってUQモバイルに相談ですよ。 so-netが大本なんだけど、こっちに電話しても、待ち時間だけで平然と1時間以上かかるので、時間の無駄。 こっちだと、あっさり電話通じるので、もう、直接電話するようにしています。 そしたら、『バッテリ交換だけなら、ネットでもUQショップでも買えますよ!』って、あっさり。 通販だと送付料がかかるので、月曜の会社帰りに行ってきます。 ちょうど、会社の近くだし。 ホントに、この差は何でしょうな。 もう、次回はso-netやめるかな。 ともあれ、刀剣は上田城鬼周回して、2連続日向げっと!! 本当にドロ率5倍キャンペーン中かな?!ってくらい来ないね! 経験値倍増は25日まで延長したけど、これって多分、みっちゃんのことを考慮してくれたんだろうなぁ・・・。 歌仙と伊達組だけでなく、運営まで圧力かけて来てんのかと。 わかったよ、鳩使えばいいんだろ。 うっかり二振り目に使ってしまうより、みっちゃんに使う方がいいでしょ。 小狐が来たらまた買います。 それに大阪城、早めに来ませんかね。 粟田の希少子達、早めに乱舞レベルカンストさせたい。 そんな本日のせるひは、あんまりうまくできなかった治金丸と日光一文字。
|
||
■2020/8/14(金) カンスト! | ||
昨夜、うっかり3時くらいまで頑張ってしまって、薙刀全員カンストしました! 岩融と、 ![]() 巴! ![]() 皆中傷なのは(ry 薙刀が抜けたので、代わりにカンスト極短刀を入れてるんですけどね、そのこと忘れて、うっかり部隊放置しちゃって・・・! これ、Lv290台にめっちゃ怒られるやつ; 演練のゴリラ達、すまない・・・!← そんな本日は、一応仕事には行ったんですけどね、全くやることがなかったので、早退してきました。 だってさ、 ◆12日のお仕事(14時まで)=電話3件(うち2件間違い電話) に続き、 ◆14日のお仕事(12時半まで)=書類1件+電話2件(うち1件間違い電話) という、間違い電話取りに出社してんのかーい!って状況だったんで、もう、寝るほかなくてさ。 だったら家でゲームしてよ、ってなるさ(笑) ってことで今日は、12時半で終わってからドンキに寄って、みっちゃん&伽羅ちゃんのクリアファイル入手して帰ってきました。 途中でランチもしてきた。 そしてやってきた本日の軽装!! 軽装、お頭じゃなかったよー! って愕然としたのだけど(ちょぎがダメとは言ってない)、そうだ、お頭は恥ずかしがり男士だった。 簡単に軽装を見せるような軽い男じゃなかった。>軽装男士がチャラいみたいな言い方すんなww ちょぎの軽装は、浴衣ではなく、袷の着流しですね。 にゃにゃ様と一緒。 羽織紐がついているけど、ショールの形だと思うんだけどなぁ 羽織だとしたら不思議な形ね。 袖なしのも・・・あ、そうか。 茶人スタイルとかであるわいな。あれか。 玉の羽織紐とか使うんだな(笑) このお洒落さんが。 正直言うと実装当時、長義ってあんまり好きじゃなかったんだけど、梅津君の長義見てから可愛い奴だな、って思うようになったよね。 最初の入電なんか、『は?!ならば反乱起こしてやろうか?!』ってなったからな。←通り魔ボコボコにする系。 今回の軽装、入手できるのは来月かと思っていたのに、8月下旬にもまた来るのなら、みっちゃんの修行と同時に来たりする? じゃあ、見送りは軽装の息子(大般若)がいいのかな・・・貞ちゃんにしようと思ってたのに; ってゆってたら、ホントにお知らせで、みっちゃんと一緒に来ることが判明(笑) 小判はあります!! 実は、みっちゃんの極実装が決まった瞬間にカッとなって、刀帳部屋にいたドロップしたての通常みっちゃんレベル上げし始めたんだよ。 いや、みっちゃん普通に来るやん; 二振り目いらんやん、って気づいたのは2日後だった・・・。 そして、一昨日から審神者デビューしたたい吉さん本丸にも本日、みっちゃんが来たんですよ!! 普通は、みっちゃんが貞ちゃんを待ち続けるのに、たい吉さんの本丸は貞ちゃんがみっちゃんを待ってたんだね、って思うだけで、5年選手審神者はもう、涙が止まらないんだよ・・・! 二振り会えてよかったねぇぇぇぇぇ!! 我が本丸には、ようやく日向もドロップしたし、そろそろ小竜ちゃん掘りもやりたいんですけどね、せっかくのレベリングのチャンス、上田城でガッツリ稼ぎたいよね! 経験値倍増を延長してくれたし! みっちゃんも、修行から帰ったらレベリング頑張ろうね! |
||
■2020/8/13(木) お盆。 | ||
伯父の具合が悪いので、会社休んで代わりにお寺参りの本日。 エアコンつけて寝ていたのに、『暑っ!!!』って起きるの、なんなの。 お寺も灼熱だったんだぜ・・・。 お寺では久々に親戚達にも会えました! 皆高齢だから、家から出ないもんね(^^;) ホントに、お寺ですれ違ったくらいですけどね、会えてよかったです。 帰ったら、ひたすら刀剣やって、とうとう静が!カンスト!! ![]() やったぁ!! これで歩兵にちょっと余裕が!! 巴と岩融も続くんだよ!! ちなみに昨日の日光カンスト時から、隊に中傷が多いのはですね・・・。 資材節約のため、重傷になったら白山病院で中傷に戻し、そのまま上田城巡回させているからよ・・・。←鬼畜!! ただ、薙刀は重傷になっても、白山より先に動いて敵を殲滅してしまうので、白山病院使えないんですよ。 ので、重傷になったら仕方なく手入れしている。 大丈夫、ちゃんとこの子達、愛しているから。>愛とは。 そんなことしながら軽装を待ってたんですけど、全然来なくってね。 うっかりF5攻撃したよね。>やめなさいよ。 が!とうとう来たらあなた!! にゃん泉ー!!!! じゃ明日はお頭だね?! やっぱり白なのかな!! 黒の長船と白の一文字って、備前華やかだな!!!!>ホストとやくざ(コラ) ってことで、着付け師が真面目に話していいですか。 まず、にゃにゃ様軽装。 下に襦袢を着ているので、浴衣ではなく着流しです。 長羽織(ながばおり)も、透けてないので夏用ですらない。 これは普通の、袷(あわせ)の着物だと思っていいと思います。 羽織紐は平織り、羽織についているフックに引っ掛けるタイプだと思われます。 柄は紋をモチーフにした銭でしょうけど、一番の注目ポイントは帯!!!! これ、博多織じゃないかな!! 柄が献上柄よね?! サヌイ織物さん(コラボ財布とか作ってるところ)が作ってそうな気がする!! 根付代わりのモノクルも素敵ですね! 将大君(ステ大般若役)曰く、『美の権化』だそうで、うまいことを言う!! そして昨日の小竜ちゃん! 竜の柄、というのは男性の浴衣に結構ある柄ですね。 こっちは完全に浴衣。 巾着じゃなくてポシェットなのが小竜ちゃんらしい(笑) 帯は半分折って、更に巻き込んでいる感じかな。 後ろが難しくなるだろうけど、まぁ、やろうと思えばできないことはない帯型。 ただ、博多織くらい、薄くてもしっかりした織物じゃないと難しいね。 大般若の帯が博多織みたいだし、お揃いかもね。 となれば、みっちゃんも博多織で揃えてほしかった・・・! しかし何と言っても、ここの見どころは履物! ![]() 下駄じゃなくてサンダル! 歩きやすさ重視です。 浴衣の着付けする時、私もミュールとかおススメしてますよ。 怪我するくらいなら、履き慣れたサンダルで行きなさい、って。 浴衣はそもそもフォーマルな着物じゃないので、ちょっと可愛い系のサンダルで十分です。 そして今日の南泉。 ちゃんと浴衣です。 植物には詳しくないので、なんの柄かはわからない。 けど、こっちも履物。 以前、太郎さんの時だっけ?言ったと思うけど、足が草履の外に出てしまうのはデフォルトです。 鼻緒は指先に引っ掛ける程度でよし。 にゃん泉こそビーサンで来るかと思っていたけど、意外とちゃんとしている。 きっと、お頭と兄貴が用意してくれたんだね(笑) 明日はお頭よねー! 楽しみー!! ドンキでコラボ第二弾始まるし、頑張ってみっちゃんゲットしてくる! そんな本日のせるひは古今と地蔵。
|
||
■2020/8/12(水) カンスト記念日! | ||
本日、審神者Lvカンスト記念日です! 2周年! 今、上限解放されたらどのくらいの位置にいるんだろうな(笑) 500まで解放してくれてよくってよ!!>それ、男士片手で捻るやつ。(今は両手で捻る) ってことで、カンパーイ! ![]() これを機に、ようやくにゃにゃ様を箱から出しましたよ! お酒は、本丸景趣・大般若が飲みやすかったから油断したー!! みっちゃん、結構きつい!! さすが祖! というわけで、47大戦福岡さんおススメ、三ツ矢サイダー割とジュース割で頂きました(笑) 福ちゃんおススメだけあって、飲みやすいのに米の風味はちゃんと残っていて、おいしかった! チェイサーにスムージーを混ぜつつ、大演練控えの間(再配信)を見つつ酒盛りでした(笑) 短刀とグラビアアイドルは紙一重とか、かとしょとか、大荒れの長物とか、楽しい(笑) 大演練は延期になってしまったけど、『やる!』との確約をもらいましたので、楽しみにしています! まんばが三日月を探し、加州が初期刀達を探し、兼定二人が歌合わせをして、刀帳順に全員集まる様を、絶対に見せてほしい! EDテーマが、三日月を探すまんばのテーマみたいで、聞いてて泣けてくる・・・。 ともあれ、そんな本日にたい吉さんが審神者デビューしたので、1の質問に10くらいの勢いで答えてたら、圧力に怖がらせてしまった(笑) ごめん(笑) しかし、初日に大般若を隊長にできる本丸・・・!Oh・・・! 私、実装までに2年待ったのに(笑) まぁ、実装されたその日にゲットしたけどな(笑) たい吉さんが気軽に『大般若ってどこにいるのー?』なんて聞くもんだから、大般若だけでなく、たい吉さんも行けそうな関西方面の刀剣達の実家を並べ立てたら怯えさせてしまって(笑) ごめんごめん(笑) なにしろ、5年以上精魂傾けてるシン・ゴリラですから(笑) たい吉さんのお姉さんも審神者だそうなので、めっちゃ会合したい・・・! 京都あたりで集まりたい・・・! そのためにも、コロナヌッ殺さなければ・・・! そんな本日、というか昨日。 お頭と日光の内番終了です。 ![]() ![]() 本丸シャトー化計画進行中。 なんか・・・眼鏡キャラらしい眼鏡キャラって、初めてじゃない? 今までって、金にがめつい眼鏡と、やる気ない眼鏡と、変態眼鏡と罠をはる眼鏡しかいなかったじゃん。>モノクルと仮面とサングラス、内番は除外。 ![]() で、ホントにな・・・! Lv98になっても、全然真剣出なくてな・・・! なんとか中傷にしてから、刀装剥いで函館巡回です。 重傷になったら白山にお出ましいただいて、中傷まで回復させてまた巡る。>鬼畜か。 そうやって、ようやく出ました! 真剣必殺!! ![]() ![]() これで上田城行けるー!って、一気にカンストです! ![]() なんと、カンストの瞬間に誉取ってくれた! この時、静と伽羅、村正も真剣だったんだよ(笑) ちなみに経験値倍増のおかげで、静は98、岩融と巴が97、打刀達は94になりました! マジで歩兵解けまくりだから! 早く薙刀カンストして;;; そして全員カンストして、ドロップキャンペーンも終わったら、二振り目以降で『とうけんらんぶ、はじめまちた』ごっこするんだー! |
||
■2020/8/11(火) 運営が来たりて笛を吹く!! | ||
本日で、海辺のキャッキャウフフ・連帯戦終了です。 夜光貝は90万↑で終了。 日光一文字は1日でカンストする、初めての男士になるかと思いましたが、足りませんでした。 今日が休みだったら行けたんだけどな!! 昼休みぎりぎりまでやって、Lv95までいきました いや、それ以前に!! 人がお昼食べてる時にですね、大般若の軽装なんて、凄まじい爆弾落とすのやめてくれます?! 連帯戦でだいぶ使ったけど、まだたくさん小判あるよ!!! 明日は小竜ちゃん来てね!! 小判は!小判はあるんだ!!>うるせい。 13時には太刀の極シルエットも来て、これはみっちゃんだね! 太刀の極は、伊達、初期レア4、源氏のどれかだと思ってたけど、伊達で来たか。 妥当だね。 今、歌仙から、『鳩使うよね?!』圧力受けてます。 ハイハイ。わかったわかった。 仕事があまりに少なくて、14時で早退し、髪を染めてから帰ってきたら、16時に終わったはずのメンテが延長になってた(^^;) 大演練直前の17:40に終わったので、ぼちぼち習合してから時間遡行軍をヌッ殺しに行きます。 カタナ・・・オイテケ・・・! そんな本日のせるひは松井とちょもさん。
|
||
■2020/8/10(月) 情報過多!! | ||
昨夜、まだ綺伝の余韻に浸っていた時のことですよ。 花丸待機していたら、にわかについったが騒がしくなって、花丸OP始まったところででじたろうさんから、『新OP』『主題歌はユーミン』『鍛刀CP始まったぜ』なんて、怒涛の情報供給! いや・・・とうらぶさん、マジそういうとこやぞ。 なんでそんなに一気に出してくるの、こっちの処理能力考慮して? 新OPはやたらと穏やかで、花丸の途中で見たからあんまり違和感はなかった。 出来たばかりの時は真新しかっただろう本丸御殿が、灯篭に苔むし、橋梁が藻に汚れて、板張りの廊下に足跡のしみがついている。 5年の歳月が確かにあったんだね。 さらにヤバイ企画も見えているそうで、『かなり先になりますけど、いずれお知らせします』って・・・おいいいー!! その、思わせぶりやめろー!! ともあれ、日光一文字への戦い開始です。 準備するのは、 @福岡市博物館作成・日光一文字のクリアファイル A福岡市市県民税納入証拠の通帳 B福岡市文化芸術振興財団発行・わたすクラブカード ![]() まさか、納税者様に逆らわないよね、日光一文字? 福岡市博物館所蔵のお前、納税者様の物だぞ? 0時からしばらくやったんですけど、納税者パワーだけではうまくいかなかったので、2時の魔法を使うことにしました。 納税者パワーに加え、ラルクの魔法も使えば完璧だろ、って鍛刀すること多分43回目!(カンストしていた冷却材の減り具合から推測) ![]() キタ―――――――――――――!!!! 極カンスト太郎さん+松札!! これが!!納税者様の力だ!!!! たろ兄ありがとうございましたー!!!! 富士札は今、安定の打刀こさえてますけど、松札はちゃんと仕事するんだ、松札は。 これからも松札推していきたい。 治金丸に続いて、できるだけナチュラル・ボーン連帯戦にしたいので、回想回収も経験値つかない戦場に行って回収しました。 ちなみに、ナチュラル・ボーン連帯戦とは、Lv1からカンストまで、連帯戦でのみ経験値を上げた刀のこと。 資材を一切使わない良い子です。 連帯戦は治金丸、江戸城はにゃにゃ様です。 そんなナチュラル・ボーン連帯戦はすぐに特がつきました! ![]() 今はもう、Lv73なのに、全然ちょもさん来ないんですけど?! 片翼じゃなかったの?! 戦闘他のセリフは、長谷部の愛想ないバージョンですね(笑) でも私、納税者だからな? 主になる前から、納税者だからな? 敬えよ、市博所蔵品。 回想もめっちゃ面白かった(笑) 一文字一家もだけど、日本号爆笑の回想が(笑) 日本号と日光は 、毎年長谷部の展示が終わった後に並んで展示されてるもんな。 長谷部とは中々一緒になれないけど、日本号とは毎年1か月くらい隣同士だもんな。 長谷部よりは気安いかもしれないね(笑) でも、今年の大福岡城展では、長谷部と並ぶかもしれないね。 市博くんはできる子だから、東鑑と法螺貝も並べるかもね! きっと、とうらぶさんもコラボしてくれるね! 日本号は常設展示を動かないだろうけどさ(笑) そして、日光の本体、67.8cmだから、太刀としてはそんなに大きくはないのだけど、男士は大きいね。 一番右(お頭の隣)にいるけど、小狐と同じくらい。 ![]() 長谷部(本体64.8cm)より大きいのはデフォだけど、小豆と並べてるのがすごい! 長船一の巨人と一緒くらいじゃん! 長さは、古今伝授の方が大きいはずなんだけどなぁ。 そんな本日も綺伝再配信です。 眠れない夜再び。 |
||
■2020/8/9(日) 本日、綺伝。 | ||
![]() 13時からの歯医者に行って、15時すぎに終わったので、市博に寄ってから16時前に帰宅ですよ! 市博では、日光一文字のクリアファイルゲットしました。 裏には葡萄つる草の蒔絵箱が載っていて、とてもきれい。 いい触媒になりますように。 暑い中出かけて汗だくだったので、シャワー浴びたら綺伝Tシャツに着替えて待機なのですよ! こちとら準備万端よ!! 待っている間、もちろん刀剣やってて、日課消費に上田城へ行ったら日向出てきました! 幸先いいぞ! ちなみに、視聴中も千代金丸来たので、今日のドロップ運はなかなか良い。 さて! 刀ステはじまりですよ! 詳しくはあとで感想書くとして、この状況下で、できることを最大限にやる、という意気込みにひたすら感心した舞台でした。 何といっても、ソーシャルディスタンスの殺陣がすごい。 この状況でこれだけの舞台を作れるものなのかと。 環境に屈しない、戦い続ける座組の名に恥じぬ、素晴らしい舞台でした。 原作の内容に即しながら、情報を補完、または発展させ、内容の濃い、納得のストーリー展開で、史実と俗説が混在する様、IFの世界が生む悲劇と、刀だからこそ細川夫妻の間に立つことのできる歌仙の想い、地蔵行平の想いが描かれて素晴らしかった。 また、各キャストの見せ方も素晴らしい。 お互いに距離を取りつつも、これまでの刀ステと何ら変わらない殺陣、演者たちの違和感のないやり取り、特に、貴賓室でのキリシタン大名たちとのやり取りでは、椅子がいい仕事をしていた。 男士役のキャストは、その立ち姿、座り方にまでこだわったのだろうと思わせる、研究の成果が見て取れましたよ。 そこに、刀剣男士がいました。 科白劇と聞いた時は、衣装を着けての朗読劇みたいなものかと思っていましたけど、新しい形でありながら、そうとは思わせない『舞台 刀剣乱舞』の姿を見せてもらったぞ! 今回は、別の本丸の戦績ですけど、いずれ、この本丸の特命調査を必ず見せてもらえるんだと、期待しています。 必ず、コロナヌッ殺して、歌仙が詠む歌を待つ。 今回、戦い続ける座組の灯を見事に継いでくくれたのだから、ラストを迎えるその日まで、いや、迎えた後も、戦い続ける様を見守りたいと思いますよ。 そんな、興奮したつぶやきを連投していたら、ロボットと勘違いされてついった止められた上に、米国から電話される羽目になっちまったよ。 いや・・・だって、大坂の陣が一期&まんばコンビと三日月&染鶴コンビでロングランとか、そりゃ、タイピング速度早くなるってもんでしょ?! これで興奮売るなって方が無理でしょ?! ついったのほうが対応しろよ!!←またわがままを言う。 そんなこと言っていたら、なんと! ハッシュタグ #刀剣乱舞 #新刀剣男士 で、三日月とこんのすけのアイコンが出るようになってましたよ(笑) なにこれ、めっちゃ可愛いー! 使っていく!! |
||
■2020/8/8(土) 暑すぎ問題。 | ||
![]() 最近の罹患者数増加の対策として、レッスン中以外はルームでもマスク着用のこと、ってなってしまったので、暑いったら・・・! さすがに炎天下の中、自転車移動している間はマスク外していましたけどね、途中で、マスクしたまま日向をランニングしている人がいてね・・・! いや、私はね?! 私は移動手段よ、好きで乗ってるわけでもないんだわ。 けど、この人たち(二人いた。別々に)はヘロヘロしながら好きで走ってんだから、正直、頭おかしいと思った。>口が悪い(笑) お昼食べる時間がなかったんで、31でアイス食べてから、ネイルに行ってこのこと話したら、ネイリストさんも『それ、冗談じゃなく死にますよ』って、私もそう思う(笑) せめてマスク外そう? 炎天下でのマスク着用はやめとけって、厚生省も言ってたはずだ。 ともあれ今日のフットネイルは最新のたらしこみネイル!! 最初は、こないだネットで見たデザインでお願いしようと思ってたんですけどね、サンプルに素敵なデザインあったんで、『これで!!』ってお願いしました! 白地にブルーのぼかしが入ってて、シェルやラメも入ってキラキラ可愛い! いや、可愛いというより素敵! 足なので写真にはとらないけれども(笑) サロン出たら、外に置いてた自転車がずぶ濡れになってて驚いた。 全然雲はないのに、めっちゃ降ってたらしい。 暑いからお茶しよ、ってお店に行く前にドンキにも行って見たけど、ファイルとかはまだあったのに、マスクは完売だった。 本当にお前らの機動ときたら!! ちなみに、ドンキにいる間にまた雨降って、お茶している間も土砂降りで、ちょうど連帯戦午前の部を終わらせて出たらやんでました(笑) すばらしきタイミング。 明日は雨が降らなきゃ市博に行けるんだけど・・・触媒に、日光一文字のクリアファイルがいいのでは!と聞いたので、まだ売っていれば買ってきます(笑) 日光一文字が来たら、ご近所のドームで、長谷部と日本号も一緒に『熱男ー!!!!』って絶叫するのかな。 ブラバン勢に交じって、法螺貝吹くといいよ。 博多と厚は帰っておいでよ、筑前。 |
||
■2020/8/7(金) ゲット!! | ||
AM10時から開始、無くなり次第終了、なんて、審神者の機動力と財力なめてんのかコンチクショーと思いつつ、ダメ元で会社帰りにドンキに行ったら、あったよー!!!(;▽;)![]() 一文字一家の色紙と小竜ちゃん&小豆パパのクリアファイル!! やったー!! この調子なら、次回のみっちゃん&伽羅ちゃんもゲットできるかな! しかし、マスクは駆逐されていたよ・・・。 審神者の機動力ェ・・・! 目的は果たしたし、お茶して帰ろうかと思ったんですけど、おにゃの子期間中で、お腹イタタだったんであっさり帰宅です。 なにしろ今日は、お腹痛すぎて3時に目が覚めたくらいだから。 薬が傍にあってよかったよ。 で、今日は電車通勤だったので、車内でついったみてたら、日光一文字の紹介キター! 紹介前に、ここまで確定されてたのは珍しいな(笑) どこからも異論でなかったもんなwww あ、チガネーも確定されてたから2回目かな。 最近くれはさん、『触媒』というものを知りまして。 おもにFGO界隈で使われているそうなんですが、出てきてほしいキャラにちなんだものを用意すればいいとか。 ならば!! 福岡市博物館所蔵の日光一文字を顕現させるには、福岡市県民税を払った証拠の通帳と、福岡市内公共施設用共通カード(有料)の、わたすクラブカードを触媒にすればいいのではないかな?! 日光、こちとら納税者様だぞ。 お前の維持費ば出しよるとぞ? 市内全本丸に来るばいな? 『右手に歴史書、左手に法螺貝』というのは、北条家から一緒に黒田家にやって来た、東鑑と陣貝のことですね。 お前が既に歴史だろ、とか突っ込んじゃダメだ。 中の人は念願の置鮎さんだそうです。 めっちゃでたがってたもんね(笑) おめでとうございます(笑) ちなみに置鮎さん、 『収録の時は紫のTシャツで紫の靴で、直前に山ぶどうスカッシュを飲むという徹底ぶりでした(笑) 珍しく形から入った♪』 だそうです(笑) 日光一文字、中の人といい、眼鏡といい、サイバーフォーミュラを思い出すな(笑)←古っw 福岡市民、優遇されますように(=人=) そんな本日のせるひは、北谷と桑名。
|
||
■2020/8/6(木) ネコチャン動画。 | ||
![]() それ以上は飽きる。 でも、こないだからしばらくはまってしまってるシリーズがあって。 ずばり、お風呂動画。 特に、保護したての野良ネコちゃん初めてのお風呂とか、大好物ですね。 泣き叫ぶ子猫を無理やりお湯につけ、泡立て、キレイキレイしている間に疲れたのか、お湯の温かさに気づいたのか、最後に気持ちよさそうにして、拭かれてドライヤーに当てられて、ふわっふわのモフモフになって寝るまで、じっくり見ちゃいますよ。 『こいつ、裸の獣のあられもない姿見て興奮してるぜ』とか言われても困るが(笑) 以前、ついったで、飼い主さんが猫を撫でているだけの動画がセーフティかかって見られなかった時、一緒にお昼食べてたせんぱいに『何でですかね?』って聞いたら、『裸の獣を撫でさする様を色んなアングルで撮っているいかがわしい動画だって認定されたんじゃないですか』ってwwwww 言い方wwwwww 毎晩いかがわしいショート動画見ています(笑)>気づいたら2時とかだぜ・・・。 そんな本日の刀剣は、連帯戦で順調にレベルが上がっています。 11日までに、少なくとも薙刀はLv95行けるっぽい。 12日が、私の審神者カンスト記念日なので、みっちゃんのお酒開けようと思っている! 日光はどうか、鍛刀できますように! だって私、福岡市民よ?! 市県民税納めてるんだから、当然市博所蔵の日光一文字は、市県民の本丸に等しく顕現されるべきだと思うわ!!!! |
||
■2020/8/5(水) 鳥獣戯画って(笑) | ||
本日大濠公園に現れたイノシシを捕獲するために、追いかける警官の様が鳥獣戯画だ、ってコメントをみて、ニュースサイト見たらホントに(笑) これ、何時くらいだったんだろう(笑) いつも、大濠公園の前を通って通勤しますけど、いつもは交番の前に立ってるおまわりさんがいなかったから、もしかしたらあの時間から追いかけていたのかな(笑) 暑い中お疲れさまでした(笑) そして、土曜くらいにお知らせ来るだろうとのんきに構えていたら、突然来ましたよ新刃チラ見せ! いやもう、これはさすがに一目でわかった! 日光一文字!! 市博に通った人は知っている、衿の葡萄つる草模様は日光一文字を納める蒔絵箱の模様だよ!! ![]() 長谷部ー!!日光さん来たよー! 日本号ー!長谷部の後に並んでる兄さん来たよー! そしてお頭とにゃん泉ー! 小鳥来たよー! ![]() もうすでに、インテリヤクザとか言われてるよwww しかし鍛刀か・・・。 日光一文字って太刀だから、鍛刀するとなるとかなり資材吸われるよね・・・。 30万ちょっとしかない状況で、鬼丸まで行けるかな;;;; お手柔らかにお願いします・・・。 大演練の配信のお知らせも来たんですけどね・・・。 ちょっとこれは、運営さんに物申したい。 いくら、本来のイベントができなかったからってね、キャストだけで72振りですよね? スタッフも当然いるわけで、全員分のギャラを支払うのに、1980円は安すぎでは? ちゃんと、ドームキャンセル料他の損失補填できてますか? 倍以上でも審神者は払うよ? しょうがないから、何か買いたいけど・・・パンフは買ったし、リボンはあんまり興味ないし・・・。 エコバッグもめっちゃ持ってるしなぁ・・・。 なにか、課金前提のイベントください。 あ、おぜぜ出したら日光一文字が確実に鍛刀できる札売ってください!!!!←いいこと思いついたって顔。 |
||
■2020/8/4(火) ひゃっこくなくなった・・・! | ||
![]() 暑い・・・。 着いた頃には、汗を拭くくらいしか役に立ってない。>タオル本来の役目とは。 仕事はいつも、火曜日は忙しいのに今日はなんとなくのんびりしていたので、自前の扇風機で涼みつつ、今月から本格導入の新システムいじってたりしてたんですけど、これ、多分リモートワークをきっかけに導入なんだよね? じゃあ、私もリモートにさせろよ、ってぶつぶつ言ってますよ。 暑い中でかけるの、マジで危険なんだよ。 お仕事終了して、はっか糖ときなこ棒の補充に東北のアンテナショップに行ったら、店員さん達がハッピ着てる?? 『なにかのお祭ですか?』って聞いたら、ねぶた祭りの衣装だそうです。 『中止になったんですけど、紹介してますからよかったらー』って、チラシもらいました。 そうか、この時期なのか。 山笠もだけど、あちこちの祭が中止にされて、そろそろ神様たちもおかんむりだと思うんですよ。 そもそも日本の神様、あんまり我慢強くもなければ穏やかでもないんだから。 10月の神議(かむはかり)では、出雲に集まった全国の神様が『疫病ぬっころす』を全会一致で決定の上、判を押すよね。 あいつヌッ殺したら、いくらでも祀りますからぁ? ヌッ殺しましょう?ヌッ殺しましょう? ちなみに去年の今頃、なにしてたんだっけって日記見たら、三名槍の極が来て、初めての北谷が来て、海で遊んで室町将軍展に行って、かき氷食べてた。 いまやそのほとんどができないなんて!!ぬっころ!! そしてメンテ後の刀剣は、軽装の購入と新景趣が来ただけでしたね。 まぁ、チラ見せもなしに新刃来るはずがないか。 来週の顕現を楽しみにしますよ! 鬼丸も! いい加減、来てくれ!! |
||
■2020/8/3(月) 気軽に風邪も引かれない。 | ||
![]() 去年までは、『風邪ひいたかな』で済んだけど、今はくしゃみでもしようもんならすごい目で睨まれるから、のんきに風邪も引けないよ。 まぁ、無駄に風邪をひかなくていいんですけどね。 電車に乗ったら、マスクもしないでくしゃみしていたおっさん結構いたからな。 今そんなことしたら、引きずり降ろされるわな。 ちなみに昨日言ってた、罹患者が出たフロアの職員がうちの会社が入ってるフロアのトイレ使ってた問題は、私が文句言う前に管理会社が警告文貼りまくってくれました(笑) 危機感ない奴は来るんじゃない。 罹るのはもう、運かもしれないけど、わざわざ罹りに行くやつはだめだ。 そんな本日は、会社帰りに歯医者でした。 ずっと口開けてるの、めちゃくちゃ痛いんだよ・・・! 歯は痛くないのに、顎が痛すぎるのが嫌。 美顔器でめっちゃマッサージして、なんとかほぐれただろうか。 こないだ、ヨガのポイントでマッサージボールもゲットしたので、腰痛もほぐす。 人気商品だから、すぐなくなるんだこれ。 そして刀剣は、もしかして明日、新刃鍛刀来るの?! 11日だと思っていたのだけど! シルエットもないから、まだだとは思うけど。 乱舞レベル6は早く来てほしい。 受信箱パンパンだよ! |
||
■2020/8/2(日) 今日も命の危険を感じる暑さ。 | ||
![]() 幸い、出かける用事がなかったので、引きこもり決定です。 こんなの、一歩外に出たら焼け死ぬ。 人はコロナ以外でも死ぬのだ。 しかしこんな気を付けなきゃいけない時期にですよ、会社ごとに対応が違うとはいえ、社ビルの1階上の会社がとんでもなくて。 罹患者が出たから消毒するよ、って言われた次の日、さすがに出社してないだろうと思ったのに、大人数エレベータに乗ってるわ、禁止ではないけど遠慮しろ、と言われてる、別会社が入ってるフロアのトイレ使うわ。 警戒心がないのはどうなんだ? こっちは、普段出社していない営業社員だったのに、罹患者が出た時点で1週間フロア封鎖したんだぞ。 せっかく消毒したのに持ち込むんじゃないよ。 せめて、同会社が入ってる6F使えや。 自分とこの会社だけで何とかしろ。 ただでさえ県内罹患者増加中なんだから、気を使ってほしいもんです。 ともあれ、外に出ないのでひたすら刀剣やってたら、今日はちょもさん2振り来ましたー! やっぱり巴じゃないと嫌みたい。 その他の子が隊長だと、絶対に来ない頑固さは何なの(笑) 乱舞レベル6の開放が、早ければ11日には来るはずなので、受取箱に入れてても消えることはないと思ったけど、念のためにちょもさんだけ刀剣部屋へ移動。 大包平もそれなりに来ているので、乱舞レベル6は、ぎりいけるかな? レベリングも、今薙刀が92、打刀が91なので、95は行けるかも! 11日まで、せっせと戦います! |
||
■2020/8/1(土) 命の危険を感じる暑さ。 | ||
久々に、そして唐突に来ましたよ。 福岡の夏名物にしたくないけど名物になりつつある、危険な暑さの日でした。 でも、昨日から・・・いや、もっと前から麻婆豆腐を飲みに行くと決めていたんだ。 一度7時半頃に起きて、寝過ごしたかとフリーズしたけど、今日は土曜だって思い出したんで寝直し&11時前に起きて、ちょっとうだうだしてから11時40分に着いたんですが、当然のように並んでいる。 知ってる。 元々人気だけど、今はコロナのせいで座席を減らしているから、結局、20分くらい待ってから入れました。 いつもは麻婆定食ちょい辛なんですけど、今日は二番目のやや辛注文です。 めっちゃ汗出るけど、めっちゃうまい。 麻婆豆腐は飲み物。 水曜にこむら返ったのもあったんで、このあと整骨院に行って、マッサージのやり方とか教わってきましたよ。 ・・・相変わらず、才能がないんだけどな。 17時からのヨガの前に、一旦家に帰ってる途中、近所の田んぼで鴨さん達が、田植え前のお仕事してました(笑) ![]() 秋にはおいしいカモ肉になるんだよ(=人=)>なんてこと言いやがる。 そして本日の刀剣は、『習合のために解かさない』と決めた途端、今まで以上に出てくる大包平と鶴さん。 この二振り、出てくる理由が微妙に似てるんだよな(笑)>呼んだか!!って(笑) ちょもさんはさっぱりなんですけどねー・・・。 北谷の時は、あんなにたくさん出たのに・・・。 8月の予定が出たので、今後の計画としては、 11日まで連帯戦で極薙刀&打刀を93まで持ってく。 少なくとも経験値倍増CPの時には現状極全員カンストさせる。 ドロ5倍CPは、カンスト極短刀で対応。 日本号の乱舞レベル上げを目指す。 加えて、乱舞用小竜ちゃんと日向も獲得を目指す。 北谷鍛刀は終了。 資材節約して、新刃と鬼丸の鍛刀につぎ込む。 よし! 既に本日からリセットされた月課遠征やりまくって、資材確保に努めています。 まぁ・・・冷却材はともかく、他が30万台だから不安なのだけど、札はいくらでもあるから。 この無駄に集めている夜光貝、資材に代えてくれー・・・。 新刀剣男士は、もちろん刀帳1番の童子切が埋まるのがベストなんだろうけど、みんな埋まっていない126番のことも思い出してあげて・・・。 もしかしたら、パパ上の極が極めまくってるだけなのかもしれんけどさ。 水戸徳川ミュージアムにある児手柏を推してる人が結構いるので、それもありかな。 細川のご隠居(幽斎)様は、和歌の説明まで詳しくしてくださって、一番わかりやすかった。 乱舞レベルが解放されるのを見越して、今、ドロした子達を解かさずに置いてるから、既に刀剣部屋がえらいこっちゃなんですけどね。 増やそうかと思ったけど、すぐ習合するなら200のままでいいかと思って、そのままにしています。 しかし今、新米審神者がもらえる刀剣部屋っていくつなんだろう? 一気に62振り振り込まれたら、課金&刀剣部屋拡張待ったなしなのでは・・・つんまり、運営の罠か!! あいつら、親切な顔してとんでもねぇ策士だぜ・・・! そんな本日のせるひは、夜の長義と昼のリーダー。
|
||
■ 過去の日記 ■ | ||