* Auxo’s Diary * | ||
■2020/9/30(水) なんてこった。 | ||
![]() ママンの誕生日ですよ。 最近、きんぐぬーとワンオクにはまっているので、プレゼントはイヤホンです。 大音量でCDだのライブDVDだの流されて、いい加減うるさいというのもある。 骨伝導にしたので、周りの音も聞こえる仕様です。 ウォークマンで使ってくれ。 音漏れ問題はあるけど、滅多に電車に乗らないから大丈夫でしょ。 使用感がよさそうだったら私も買おう。 昨夜は、なんだか体調が悪かったんで早々に寝てしまったんですけど、起きたら肩こり以外は治ってました。よかった。 ビタミン剤と胃腸薬と、どっちが効いたのかわかんないけど。 おかげで一晩、大阪城に潜れませんでしたけど、なんとか白山二振り確保。 96階はいいぞ。 基本、一日一振だな。 大阪城やってる間に、次の極来てほしいのですよ。 ここ、レベリングおいしいのだもの。 極以外の最低レベルが95になってしまったので、二振り目以降のレベリングはお休みして、遠征要員にしています。 じゃないと、育てる子がいなくなってしまう・・・。 それはそれで、成長を見守れなくてさみしい。 大阪城は粟田口の狩場ですけど、もうそろそろ、新戦場とか、ドロップ可能男士増やしてもいいと思うんですよ。 源氏はいつまで検非違使に捕まっとるんじゃ。 通常戦場に移動したまえよ。 そんで、検非違使は希少備前おいてけ・・・! 審神者が『コテツオイテケ』から『ゲンジオイテケ』に進化し、更に『ビゼンオイテケ』に進むの、いいじゃないですか。 ゴリラからヒグマへ。そして白熊へ。>世界最大の肉食獣。 ゴリラって、人間よりも社会性豊かで優しい世界を構築してるっていうし、血で血を洗う戦場にはふさわしくないと思うんだ。 白銀の世界を紅白に染めて、めでたいだろう?>黙れ。 |
||
■2020/9/29(火) ゲットだぜ!! | ||
今朝、ちょっと早起きして、通勤途中のファミマに寄って、無事、鶴さん&みっちゃん&物吉君のファイルをゲットしました! 第1弾のファイルもまだ、残っている状況なのは驚きだな。 近所のファミマでは余ってるだろうな、と予想はしていたけど、駐輪場から会社に行く途中にある、天神のファミマでも十分に在庫ありなのは驚きだぜ。 とりあえず、三振りの2枚目確保。 パチンコの景品か?ってくらい、会社のロッカーにチョコがある・・・。 でもまぁ、入手できるくらい人気が落ち着いてきて、何よりだ。 おそらく、転売屋がツイステの方に行ってしまったからじゃないかと推測。 私はやってないんですけど、ついったでよく広告が出るし、人気なのは知ってる。 なんか、とうらぶ以来の勢いだって、ネット記事でも読んだ。 ・・・せるひも、ずっと刀剣コスだった人たちがツイステに移動したりして、悲しい・・・。 もっと刀剣コス見せてよぅ・・・! そんな本日のとうらぶさんは、白山一振り確保。 ひたすら96階鬼周回してますけど、毎日ちゃんと一振りは来てくれるから、いい戦場だ。 山伏が隊にいると、未だかつてないほどに音声がうるさ・・・にぎやかなので、しばらく気づかなかったんですけど、千両箱が落ちて来た時って、博多だけでなく秋田もしゃべるんですね。 粟田口全員しゃべるのかな。 しなのんも入れてるので、しゃべってほしい。 みっちゃん&貞ちゃんとぶっしー、博多は固定にしていたいので、他の子たち変えていこー。 そんな本日のせるひは、ねんどろ化記念黒鶴さんと伽羅。
|
||
■2020/9/28(月) 白山カンスト! | ||
今日一振り来て、白山一振り目の乱舞レベルがカンストしました! 剣だから、そんなに数がいらなくて助かった。 あと三振り分おいで。 今日は、月曜にしては珍しくお仕事忙しくて大変だったんですけど、あの解雇者がいないので、『電話でろやっ!!』ってイラつくこともなく、平和でしたよ。 他のメンバーが1日10件くらい取ってるのに、1回しか取らないってもう、イラつくだけだから早く消えてほしかったよ。 清々する。 帰ってから、最後のとうらぶマン開けたら・・・。 ![]() 加州。 ・・・可愛いけど、我が初期刀ではないな。 小狐・・・(´・ω・`) けどまぁ、シークレット出てるし、悪くないクジ運なのかな。 帰ってる途中で10月の予定表来ましたよ! 土佐組の軽装は、明日来るかな? 極はいつかな。 まだシルエットも来てないから、明日ではないな。 来週くらいかな。 予想は獅子王優勢だけど、意外さ狙って明石来たりしないかな。 ・・・小狐は最後だって知ってる。 下手すれば、レア5より後だって思ってる。 でも、修行呼び戻し鳩は買ってるから、いつでも行っておいで。 大阪城は10/13までなので、メンテ後に『0を2倍にしても0』のドロップ率2倍キャンペーンが来て、意外と困る刀装キャンペーンが来て、江戸城ですね! 新刀剣男士誰かな! 一瞬、『徳川将軍家ゆかりなら、五月雨江かな』と思いましたけど、江は今、秘宝の里を支配しているから、来るならそこだろうな。 江戸城で初登場だったのは、にゃにゃ様とにゃん泉か。 じゃあ、備前刀来ますかね? 姫鶴とか・・・あのー? 今度の市博の展示会に合わせて、城井兼光が来たら、私が泣いて喜ぶんですけどー? 泣いて喜びますよ、運営さーん? いずれにしても、確定報酬ありがたいです。 そろそろ加州の特命調査来るかなぁと思っていたけど、来なかったかー。 年末年始は連帯戦だし、11月にワンチャンかな。 まぁ、11月は秘宝の里で、五月雨江の可能性かな。 ・・・梅雨に来いよ。 11月に特命来なかったら来年ですね。 5月くらいかな。 その間にハッチ二回目来るかもね。 ・・・マインスイーパ、やだなぁ; |
||
■2020/9/27(日) 今日は歯医者。 | ||
なんかもう、毎日予定が入ってる・・・。 のんびりしたいよう・・・。 歯医者は13時からだったので、のんびり寝てようと思ってたのに、外でカラスが大騒ぎして、10時半くらいに起こされたんだよ## おま・・・##焼き鳥にすんぞ#### スマホで時間見るついでにニュース見たら、竹内結子までもが自殺したって・・・。 なんか悪い夢でも見てるのかと思った・・・。 思わず寝直したよね。 改めて11時頃に起きて、今度はPCでニュース見たら、現実だった・・・。 事故や病気ならしょうがないよ・・・。 自殺はだめだ・・・。 もっと色んな役を演じてほしかったし、またコンフィデンスマンで彼女の演技を見たかった。 自殺だけは本当にやめてくれ・・・。 もう、初見の時の楽しい気持ちでコンフィデンスマンを見られないよ・・・。 いやな気持で歯医者に向かっていたら、マークイズ付近にめちゃくちゃ警官がいて、また殺人事件かと思ったよ。 信号待ちの時に、近くにいた警官に『なにがあったんですか?!』って聞いたら、デモで街宣車が喚いているだけだった。 ・・・よかった、また歯医者延期になるかと思った。 そしてまた痛い目に遭ってきた。 もう・・・歯医者ヤダー;;; 麻酔が効きまくっていて、お昼も食べられないのでアイス食べて帰って来たよ。 帰ってから、麻酔も切れた頃にお腹もすいたので、刀剣乱舞マン5個目開けるよ! そろそろ小狐小狐小狐小狐!! ![]() ・・・物吉君。 うん、物吉君は好き。 昨日と今日と、検非違使倒しに江戸城下に行くと物吉君がドロップしてくれるのでとても縁起がいい。 昨日は3振り、今日は今のところ2振りも白山来てるんですよ。>96階 縁起がいい! 粟田口は白山以外、全員二振り目まで乱舞レベルカンストしました。 白山も、あと一振りくらいで乱舞レベルカンストしますよ。 まぁ、乱舞レベル5の白山が4振りいるんで、全員カンストさせるのはまだまだですけどね。 ところで今更ですけど、とうらぶマンって、パッケージ2種類あるのね。 ![]() あと一個なんで、小狐はいっててほしいなー。 そんな本日のせるひは、大阪城の短刀達。
|
||
■2020/9/26(土) 今日も忙しかった。 | ||
先週の免許更新で思わぬ時間を取られてしまったため、そのツケが今日、一気に回ってきました。 まずは先週、急に連絡して入れてもらったネイル! お詫びにドーナッツ持って行きました(笑) ハロウィン風にしてもらいましたよ! ![]() Kさんが、『今、流行ってるマグネットネイルがあるんですよー』っておススメしてくれたのが、赤いラメっぽいネイルです! 塗った後に磁石で寄せて行って模様を作る、と言うもので、キャッツアイみたいな光り方をするんだよ! かっこいい! 普段、赤を使わない私だけど、今日はハロウィンネイルってことで、ヴァンパイアイメージの赤で! 『ヴァンパイアにするなら、HYDEのイメージでやってほしい!』ってお願いして、黒の部分はHYDEのLILITH∞リングを参照してもらいました! これ⇒★ ウロボロスの話とか、また濃い話をしてしまった(笑) この後、整骨院に行ってランチして、ヨガにも行って、今月のスケジュール達成。 ランチしている間に白山が一振り来て、96階も調子いいな、と思っていたら、21時と22時にも来たので、今回は96階を周回することにする! そんな本日の刀剣乱舞マンは長谷部でした。 ![]() 小狐マダー?(´;ω;`) 長谷部と言えば、福岡市政だより届きました! 10月の『ふくおかの名宝-城と人とまち-』の紹介が載ってます! https://twitter.com/kureha_i/status/1309818354190827520 パフェ食べに行きたいな。 |
||
■2020/9/25(金) また寝不足に。 | ||
大阪城来るといつもですけど、やめ時を見失って、平日なのに2時近くまで周回してしまいますよ。 1度白山が来てくれたら、その階を中心に、とか、隊のレベルによってできるだけ怪我しない階とかに行けるんですけど、今回全然来ないね?! 初回と2回目の時は2振りが乱舞レベルカンストして3振り目ももらえるくらい来てたのに。 毛利は、初回から3回目?くらいまでの渋さを解消するがごとく、50階台でもさくさく来るんだけど。 初心者さんたちのために、もう少し緩くしてもいいと思うよ?! で、昨日夜更かししてしまったのは大阪城だけのせいではなく、通販サイトの総見直しを迫られたからでした・・・。 もうAmazonでは買うもんか!って意固地になっているので、今注文している物が何か、履歴がわかんなくなっててね; 多分DMM、って、昨日、イベント参加のポイントをもらいに行くついでに、注文履歴見てみたら、維伝の蔵出しが入ってないじゃない・・・? しかも、大演練のパンフレットを2回注文してるじゃない?! まずは、パンフレットの注文を一つ削除して、維伝をどこにも注文してないか、使ってる通販サイト全部確認してからDMMで通販して・・・そしたら今度は、なんで綺伝の注文履歴がないんだよ?!って、また心当たりのあるサイトを巡り巡って、ようやくTOHOで注文履歴見つけて、全部確認終わったのは2時近くだったという。 疲れ果てて寝ましたぞ。 予約注文してるの、どっかに書いておこう・・・; 黒鶴なんか、来るの来年の5月だから、完全に忘れた頃にやってくるわw 今は白鶴しかいないので、大吉の傘を持たせてみる。>光雲神社のおみくじ。 ![]() ついでにエフェクトかけてみるwww>リアルガチャwww 会社帰りに、いつものお店に寄って引いてきましたよ! ネット記事で紹介された時から、入荷するのを待ってたんだ。 今日からあの解雇者がいないので、とても穏やかで和やかな社内でした。 昨日まで、電話鳴る度に『電話出ろよ給料泥棒##』って思ってたからな。 仕事適当だし、信じがたい無能であった。 ここまで悪い前提があると、次に来る人が多少仕事できない人でも、笑って許せそうだよ。 ってことで、清々しく仕事を終えて、もう雨も上がっていたので濡れる心配なしってことで、アニメイトに寄って刀剣カレンダー買ってきました! ![]() けど、今までのより、だいぶちっさくなったね?!>並べているのは去年のカレンダー。(今年のカレンダーかけてる場所に来年のをかけてみた) せっかくの山鳥毛が小さくなって残念・・・。 そして、今日の刀剣乱舞マンは、鶴さんでした。 ![]() シークレット引いてしまったけど、これは隠すのが作法なの?(´・ω・`) こういうの集めたことないのでわからないのだけど(´・ω・`) 残り三つが、みっちゃんか小狐だったら嬉しいなぁ。 |
||
■2020/9/24(木) とうとう出てしまった・・・。 | ||
公演中だったミュージカル刀剣乱舞で、関係者に感染者が出たそうで、公演が中止になってしまいました・・・。 いくら気を付けても、罹る時は罹る。 それが感染症だよ。 前から言ってるけど、遊び歩いて感染したわけじゃなし、このことで謝る必要はないと思う。 なのに、運営もでじたろうさんも謝っちゃうのがなぁ・・・。 罹患者を悪者にしないためにも、あんまり謝りすぎるのはどうなんだと、常々思っているけど、ファンでもないのに批判だけはいっちょ前の馬鹿が多いからな。 風邪も引かない馬鹿が。 しかも馬鹿は当事者の気持ちとか周りの迷惑考えないから、声が馬鹿でかいんだよな。 スタッフ側のコメントは、加州役のりゅうじ君みたいに、 『こうなる可能性がゼロではないって事は百も承知でやってましたから。めげない落ち込まない』 くらいでいいんですよ。 むしろ、これがいいんですよ。 『楽しみにしてくれてたのに、中止になってごめんなさいね』だけで、『ご迷惑をお掛けました』って、いらない。 この状況じゃお互い様だし、迷惑をかけたかけられたで謝罪も責める必要もない。 もうそろそろこういうのやめないと、荒む一方だよ。 ただでさえ、状況がストレスフルなんだから、サル以上の知能を持つならその辺、『お互い様です』で流そうぜ。 ちなみに、職場の『史上初解雇』された人は、今日で終了だったんですけど、仕事しない、やっても雑、電話全く出ないと言う、最後までふざけた態度で、同僚がガチギレしていました。 私もガチギレしていた。 こっちはホントに心底迷惑だったので、明日からもう、あの顔見なくていいと思うと清々します。 もう二度と来るな。>来られないだろうけど。 仕事終わった帰りに、今日が10倍ポイントデーのドラッグストアに寄ったので、駅にいる間に18時を迎えたのですけど、ついった画面更新しまくって、またF5攻撃してしまった(笑) たーくん軽装、とっても可愛かったです(*´▽`) ・・・三条が来るのはいつですか? 麒麟が来る前に来ますか・・・? そんな本日の刀剣乱舞マン2個目は獅子王でした。 ![]() なにこの顔、可愛い(笑) そして今日から予約受付中の黒鶴さんをね・・・ぽちったよ。 ![]() 白三日月も待っているよ。 そしてとうらぶ。 99階制覇したけど、白山は来ず。 しばらく97階周回していたんですけど、全然落ちてこないな。 うっかり白山を重傷にしてしまって、Lv95剣の修復資材に白目剥きましたけど・・・。 毛利はわさわさ来るようになったんですけどね。 今回は何階にいるのかなぁ。 徐々に探って行こうと思います。 と言うわけで、今日のせるひは軽装先生とたーくん!
|
||
■2020/9/23(水) またか。 | ||
今朝、私が駅を出て15分後くらいに、地下鉄のパンタグラフから出火して、地下鉄全線止まったそうです・・・。 いや待てよ、おうち帰れるのか私、って、めちゃくちゃ焦りましたよ。 筑肥線止まるくらいならあんまり問題ないけど、さすがに地下鉄全線は帰れない。 同じグループの人に、バス停の場所聞いたりしてました(笑) 福岡市民だけど、西鉄バスほとんど使わないのだ。 14時くらいに地下鉄は復旧したと公式に出て、ようやく安心。 帰りに、刀剣乱舞カレンダー買って帰ろうかと思ったんですけど、雨降って来たんで今度、晴れの日にでも買ってきます。 市博に売ってるかもしれないしな。 たまたま、ホームに降りた時に来たのが唐津行だったんですけど、今日の全線運転見合わせで移動できない人が多かったのか、いつもより全然人が少なくて、なんと唐津行なのに天神から座れてしまった。 驚きだぜ。 おうち帰ったら、細川のご隠居様がサラッと刀剣乱舞マンのシークレット出しておられて、さすがは戦国屈指の文化人、3つ買っただけでシークレットを引くとは、って感心してしまいました(笑) ってことで私も一個開けてみた。 ![]() 白山ー!! 鍛刀ではあんなに来なかったのに、こっちではあっさり来るのか、君(笑) 小狐丸も入っているといいなぁと思いつつ、1日1個にしておきます。 しかし、私はてっきり、ビニールに包まれていたり、せめて台座(?)の外側に入れてあると思っていたのに、お菓子に接して入ってるんですね。 ビックリマンチョコのシール集めとか全く興味なかったし、初めて見たよ。 グッズとかシールとか、キャラクター物って今まで全然通ってこなかったので、とうらぶのグッズ収集は、私としては異常。 そんな本日の刀剣は、戦力拡充で静もねねきりさんもドロップならず・・・! 静、年末までにもう一振り・・・!←うっかり習合した。 メンテ終わったら大坂城で、極太刀二人と極博多、カンスト間近の通常短刀達で低層階攻めています。 今、40階。 今回、博多がよくしゃべるな(笑) しかし、極博多が誉を独り占めして、他の子が疲労しちゃう・・・。 そろそろ博多に独占禁止法を適用したい。 戦闘しつつ、十二単や狩衣などの装束を脱がしたり畳んだりのツイキャス見てるんですけど、着付けはプロでも装束は全然伝手がなくて、中々見られないので非常に勉強になります。 長崎の方で、『北部九州オフしましょう』って呼び掛けてくださったので、速攻声かけて、次回オフ会に参加希望出してます(笑) 武器も見せてもらえて楽しい。 『鶴丸がつけてる兵庫鎖太刀』って(笑) 狩衣の抜刀も見せてもらえる(笑) 次回は鎧の着付けだそうなので、また見よう。 いつか、太宰府の曲水の宴で着付けをやりたいんだよなぁ。 伝統を受け継ぐなら今しかないと思うんだよ 今日は他にも、先生の軽装とか黒鶴ねんどろ化とか、情報追うのが忙しかった・・・! いつも、一度に出すなと言っているのに、学習をしない運営だぜ・・・! そんな本日のせるひは、花丸の清光と安定。
|
||
■2020/9/22(火) 今日のランチ。 | ||
今日は絶対に昼まで寝てやる、って決めていたのに、結局12時前に起きてしまった(´・ω・`) スマホの画面を自動回転にした時に、マナーモードを間違えて切ったみたいで、本丸通信のTwitterお知らせで起きてしまった・・・。 あぁ、ファイル今日からね。 知ってるよ。 刀剣乱舞マンもね。 いらねーよ。 まぁ、ファイルもらう分は買ってもいいけど。 ってか、他のチョコ買うより安いから、必然的にこれになるってだけだが(笑) ともあれ、ランチは近所のカレー屋にGOですよ! ![]() サラダを全部頂いた後に来ました(笑) たったこれだけ、って油断していたけど、ものすごくおなかいっぱいー。 なんでナンって、あんなにお腹いっぱいになるのかな。 久しぶりに来たけど、おじさん元気そうでよかったです。 帰りに寄ったコンビニで、刀剣乱舞マン買って、歌仙となぜか余っていた小狐ファイル引き取って来ました。 小狐余らせるなんて。 私がサルベージしなければ。 小狐三つ目なので、使ってもいいかな。 マスク入れは、去年の侍展でもらったチケットホルダーで間に合っているので、他の何かででも。 刀剣乱舞マンはまだ開けてませんよ。 集める気がないので、食べる時に開けます。 あ、シール劣化するそうなんで、早めに食べます。 そして刀剣は、明日で拡充終了なのに、静もねねきりさんもドロップしない・・・! せめて静ー!! うっかり習合して、通常確保するの忘れてたんやー!! 年末までにチャンスはあるだろうか・・・! このままだと、通常のご挨拶もらえないよ!! 年間計画大事!! そんな本日のせるひは、安定にしていたら常連さんが清光だったので、遊びに行きました(笑) ![]() あの場面のようだ。 |
||
■2020/9/21(月) 寒い。 | ||
![]() 今日は15時からヨガ。 最近できた、背中へのアプローチを中心にしたレッスンで、初めて受けたけど、肩甲骨の上側ではなく、下側をほぐして行こう、ってものでしたよ。 この頃、背中が痛くて、何とかほぐす方法はないかと思ってたんで、参考になりました。 けど、最近の寝不足とか疲れとかたまってるところにレッスンだったせいか、途中で具合悪くなってしまった・・・。 そんな時は一旦外に出てもいいのだけど、今日は一番前の位置で受けてたので、外に出るにはレッスン中の人達をかき分けて行かなきゃならなくて、ちょっと無理だった; 明日は出入り口付近で受けようかな; 他にも、『この体勢無理ー;;』ってへこたれてた男子いたので、その陰でこっそり休憩してた(笑) ヨガって、圧倒的に女性が多いけど、多少きつい体勢でもへこたれる人はいなくて、大体男子が潰れるんだよな。 そんですぐにいなくなるんだ。 きっと、『女性ばっかりで行きにくい』とか言い訳してんだろうけど、単純に根性ないだけだから。 その証拠に、続いてる男子はめっちゃ続いてる。 軟弱者め、顔を上げろ。 そして刀剣は、いよいよ2振り目以降の最低レベルが95になり、カンストラッシュが始まった・・・。 カンストした骨喰を下げる前に本丸でつついたら、『触るな』と言われてしまって地味にショック・・・。 極めたら君、甘えてくれるのに・・・。 通常の骨喰、冷たい・・・。 もういっそのこと、全員カンストさせて順位調整するかな。 拡充イベントでは、小竜ちゃんの乱舞レベルカンストさせようかと頑張ってたんですけど、小竜ちゃんと日向は通常戦場でもドロップするから、静エリアへ河岸を変えています。 ご褒美をうっかり習合したから、通常を一振り取っておきたいのだけど、こいつがまた、ドロップしなくてな・・・。 ねねきりさんも全然来ないし、どうなってるんだ左縦エリア。 きっと小竜ちゃんと日向の方が気軽に来ている。 もっと気軽に来ていいんだぞ!! |
||
■2020/9/20(日) 免許更新。 | ||
今日は早起き(当社比)して、免許の更新に行ってきましたよ! まずは、イムズの美容院でフルメイクです。 免許用の写真を撮るのです、とあらかじめ言って、写真写りがよくなるメイクしてもらいました! ベースって、こんなに念入りにするんだなぁ。 さすがプロだけあって、お見事です! 初ツケマもしたよ!(*´▽`) スタッフさんがまた、『おきれいですよー(^^)』って褒めてくれる人だったので、気分よく出てきました(笑) ゴールド免許センターは、サンセルコの地下にあるので、自転車じゃないと辛い。 公的機関の出張所なんだから、アクロスに作れよ、って常々思ってますよ。 空港線利用者には遠すぎなんだわ。 パスポートセンターはアクロスにあるんだから、免許センターも移転してこいや。 そんなことぶつぶつ思いながら到着した免許センターで整理券もらったら、『じゃ、15時半から受け付けますんで、その頃来てください』って・・・はい?(・言・) いや、まだ10時半やぞ? 10時から受付開始して、なんでもう400人以上整理券もらってんだ? これから5時間時間潰せと言われて、『だからアクロスにしろとあれほど!!』と、心の中で散々悪態ついてました。 だってここ、周りになんもない!!!! アクロスだったら、パルコに刀剣カレンダー買いに行ったり、カフェでお茶したりできるのに!! いや、それ以前に、今日予約しているネイル行けないじゃん!って、急いで電話して今日の分はキャンセルして、次回予約できるのは10/4だって言うから、独立したKさんに連絡して、来週の土曜に入れてもらって、またネイルサロンに連絡して来月の予約に変更して、こっちは解決。 あと5時間どうするか、って考えて、近くのカフェでランチとお茶してました。 ![]() クマ可愛い(笑) それでも1時間以上時間が余ったので、免許センターの前に並べられた椅子でゲームしつつ待機。 呼ばれる直前にお化粧直しして、いざ写真撮影ですよ! 美容師ちゃんもメイクアップさんも、プロとして素晴らしい仕事をしてくれたんだから、撮影係もプロの仕事しろよ?(・言・) テキトーな仕事したらマジ許さんぞ?(・言・) って、気合十分に撮影した結果、富裕層のおばさんみたくなりました(´・ω・`) セレブのマダムではなく、富裕層のおばさん。 セレブ殺人事件とかで、噂好きとして登場しそう。 ダイエットを怠るという、基本的な努力を忘れてたよ・・・。 ともあれ、今日は疲れたので早く寝ますよ。 休みなのに、二日連続午前中に起きてしまって、私の睡眠不足は限界よ。 明日のヨガは15時からだから、目覚ましかけずに寝てやるんだ。 そんな本日のせるひは、毛利と歌仙。
|
||
■2020/9/19(土) 予定がいっぱい。 | ||
今日は病院に行かなければ、持病と気管支の薬が無くなってピンチだったんですよ。 小さなクリニックなんですけど、エレベータのみの移動にして、扉が開いた途端に自動で熱感知、画面に表示された体温を受付に言ってね、ってシステムになってて、アルコール消毒も自動で出てくるものに代わってた。 移動式のパーテーションも、先生のお友達が作ってくれたそうで、すごく便利そうなものがあって、すごーい!って感心したんだけど、血圧計るのは手動なんですねwww まぁ、私みたいな、自動の血圧測定器で計ったら、死人みたいな結果出る奴いるからな。 何度か計りなおす羽目になるもんな。 で、診察の時に、『気管支の薬って、吸入の方?』って聞かれたんで、『いや、モンテクリスト伯みたいな名前の・・・』『モンテルカストね』なんてアホなこと言いつつ、来月インフルの予防接種しようね、って話になったんですよ。 で、『最近のワクチンって、1年くらい効果があるんですって?』って聞いたら、『それは、何年も打ち続けている人が、効果が持続しやすいってだけで、皆じゃないし、今回初めて打つ人は通常の効果』って、そうか、継続は力か。 それに毎年、真夏でもインフルが出ていたけど、今年は全くないのは、今が冬の南半球から来る人がいないからだろうね、って、なるほどね。 『みんなインフル防止だって、やればできるんだから、コロナもやればできるんだよ』って、うん、そうだね。 がんばろう。 病院終わったら、ちょうど11時過ぎだったので、この近くの麻婆屋さんに行ってきました!! 開店直後だったから、すんなり入れたよ!! このあと、どんどこお客さん入って来て、20分後には外で待ってる人が出てきたので、本当にラッキーだった。 麻婆豆腐ちょい辛キメてきたぜ! 後がめっちゃ並んでいるので早々に出て、今度は美容院ですよ! 明日、免許更新に行くので、しっかりきれいにしてもらいました! それに、自分でメイクしようと思っていたけど、5年間使わなきゃいけない免許だから、イムズの美容院でフルメイクしてもらうことにした! プロにやってもらったら安心だぜ! 今日はちゃんと電池も買ってきたので、ランプシェードの点灯式しましたよ! ![]() 三日月と ![]() 歌仙。 息を吹きかけて点灯&消灯するタイプなので、意外と難しい。 |
||
■2020/9/18(金) お菓子がいっぱい・・・。 | ||
![]() お仕事終わったら4連休だーい! 休みの間に食べるはっか糖を買いに、東北のアンテナショップにいったら、ご当地うまい棒が30本200円だったので買ってしまった ( ;∀;) しかも2袋・・・(60本) だって、うに丼とか、前沢牛ステーキとか、おいしそうじゃん!! 今、仮歯だからお肉なんかの弾力があるものが食べにくいんだもん。 せめてうまい棒で味わう。 賞味期限が近いから安いんですよ、大丈夫ですか?って言うから、連休明けとか?と思ったら28日までだったよ。 余裕。← ただ、今日は『坦々うどんキメて帰るんだー♪』って、わくわくうどん屋さんに寄っておやつうどん食べて、さらには夕飯のパリパリ焼きそばもちゃんと食べたので、おなかいっぱい。 連休のお供にしますわ。 そして昨日に続き、ランプシェードの歌仙を組み立てましたよ。 三日月の時は初めてだったので、どっちが上かもわかんなくて手間取ったけど、今回はすんなり・・・行くには、なんの絵柄もないクリアパーツ多すぎだろ!! 歌仙・・・お前、そういうとこやぞ。 『僕の主ならば、間と言うものを理解したまえ』って言われてる気がした。 そんな間抜けな主は、電池買ってくるの忘れた・・・。 ので、点灯式は明日。 ライトをつけていない間は、飴でも入れておこうかな。>お菓子の部屋かよ。 |
||
■2020/9/17(木) 手が!!手がああああ!! | ||
![]() 立体ジグソーパズルを組み立てていくんですけどね、素材がプラスチックなので、絵は合っているのに、ピースがすんなりはまらないと言う罠が!! しかも、曲線を作っていくのでぐいぐいと押し込んでいたら、めっちゃ手が痛い!! 指の皮がむけた・・・。 でも、ピース数はそんなにないので、なんとか組みあがりました。 んが。 『ライトつけてみるかー』って、電池の絶縁体取ろうと裏蓋を開けてみたら・・・電池別売りだったのかよ。 先に言ってくれ、そういうことは・・・。←きっと購入時に書いてた。 今作ったのは三日月ですけど、歌仙も作って、明日電池買ってこよう。 明日はいよいよ、連休前の金曜日ですよ! コロナ禍で引きこもると言いつつ、なんだかんだ出かけるんだよな・・・。 連休って、気づいたらめっちゃ用事詰まってたりするんだ、不思議だね。 今、めっちゃ雨が降ってますけど、連休中は晴れるというので楽しみだ! 刀剣は昨夜、日向エリア周回終わってイベント報酬全部頂いたので、今は小竜ちゃんエリアにいます。 日向もだけど、小竜ちゃんは報酬前と報酬後に、ちゃんとドロップしてくれるいい子だ。 やっぱり私は清廉潔白なのだろう。←なんか言ってやがる。 小竜ちゃんの乱舞レベルカンストさせたらねねきりさん取りに行きます。 簡単なのから行こう。 そして、二振り目以降達が今、最低レベル90って・・・。 はじめまちたごっこなんか、夢でしかなかった。 |
||
■2020/9/16(水) カレー食べたい。 | ||
![]() 昨日、PLでゲットした一式を着けてたら、ナンがおいしそうでね。 次の休みは4連休なので、どれかで行こうと思う。 土曜は美容院に行って、日曜は免許更新とネイルに行くつもり。 化粧ゴリゴリすんぞ! そんな本日はまた、筑肥線が車両故障で止まってましたよ。 先週の金曜から、三回目やぞ・・・。 ついったのトレンドワードにのってたから見てみたら、姪浜が地獄絵図だったそうだ。 それにしても止まりすぎだろ。 気象のせいならしょうがないけど、車両故障は自力で何とかしてくれ。 ともあれ、おうちに帰ったら三日月と歌仙のランプシェード来てた!! これ、予約始まった日に売り切れた、と言う悲しいものでな・・・。 再販で受注生産したのをようやくゲットしたんだ・・・。 全く、審神者の機動力はよ・・・! 発売日に根こそぎ奪うのはもう、弱肉強食だからいいんだけど、予約まで食い尽くすのやめろだし、販売元も最初から受注にしてくれと。 主の速さは極短刀を超える。 でも、帰りに寄ったファミマでは、まだ小狐丸がいたので最後の1枚引き取ってきましたよ。 私の可愛い小狐はサルベージしなければ。 来週は歌仙で、再来週は物吉君、鶴さん、みっちゃんだな。 来週はゆっくり行っても大丈夫そうだ。 |
||
■2020/9/15(火) 勝利!! | ||
![]() 一先ず、小狐と三日月と日向のクリアファイルをゲットです! 近所のファミマは、ちゃんとコラボしてくれるんだけど、引き換えるべきお菓子の在庫が少なくて買うものがない=交渉次第で確実にゲットできるという穴場なのです。 それでも、近所にライバルがいることはわかっているので、急ぎますよ! いつもより10分早く目覚ましをセットしたのだけど、夢で前田が 『主君!早く起きないと、小狐丸さまを取られてしまいますよ!』 って起こしてくれたので、いつもより20分も早く家を出ましたよ。 案の定、クリアファイルは出したばかりっぽいのに、棚に在庫は少ないし、余裕でもらえるのに買う物がギリギリ、って状況だったので、なんとかチョコとお菓子かき集めて9個にして、無事ゲットしました! このまま出社なので、ひとまずお弁当とか水筒を入れているセカンドバッグに詰め込んで、自転車の籠にのっけて40分くらい、ガタガタ道を通って、駐輪場に入れてから気づいたんだ。 そうだ・・・袋入りクッキーも買ってたんだった・・・。 粉になっているかもしれぬ・・・。 会社に行く途中で、別のファミマにも寄って、結局白山と薬研もゲット。 箱入りのチョコは会社に置いて、袋入りは持って帰って来たけど、こないだの台風の時にかなり非常食買い込んだから、消費するの大変そうだな・・・。 チョコ大好きなので、困りはしないけど、あと二回くらい台風が来ても大丈夫なくらい、非常食あるな・・・。 ちなみに痛恨の失敗は、どん兵衛きつねうどんを買ったのに、きざみお揚げバージョンだったこと。 大きなお揚げが食べたかったおー! |
||
■2020/9/14(月) また来た。 | ||
![]() だから、日本語もっと勉強しろって。 しかも、同じ画面ってなめてんのか。 そもそも、『カード決済できなかったので情報を更新しろ』ってな、玄関先に放置する会社なんかもう二度と使わないと言っただろうか!この偽メールが!! もうなんも注文してないけど、今後決済できないなら願ったりだよ! 二度と私の前に顔を出すな!! そんな本日は、菅さんがあたらしい首相になったり、芦名星が亡くなったり、もう・・・な・・・。 なにがあったか知らないが、若い人は死んじゃいかんよ。 世の中は、年寄から死ななきゃいかんの。 親死ね子死ね孫死ね、って言うでしょ。 若い人が死ぬと、そんなにこの世界は生きづらいのか、って、哀しくなるからやめてほしいよ・・・。 ともあれ、今日ももちろん刀剣のイベント会場駆け抜けてるんですけど、さすがに日向エリアは極じゃないと難しい。 ので、怪我しても資材が少なくて済むから、って理由でみっちゃん&ぶっしーの護衛に極カンスト短刀達をつけたけど、強いぞ、カンスト極短刀達! 全員傷一つなくボスをボコるよ!! その上、太刀の先制攻撃まで出るから、なんか敵がかわいそうだよ; 高速槍が鈍足と蔑まれる勢いさ・・・。 カンスト極短刀達は、カンストして以来、もう2年くらい使ってなかった子達なんですけど、どの極がカンストしても、ずっと上位に居座り続けたツワモノ達ですよ。 屠る速さが違うわ。 中には薬研もいるんですけど、今日の所Japanでは、薬研役の北村諒がサントリーの研究者役で出てました(笑) 柄まで通しそうな顔でお茶を飲むきたむーのBGMが劇場版刀剣乱舞だし、社長がチコちゃんの中の人だったので、『ボーっと生きてんじゃねーよ!』って言われるのかなって、わくわくしてた(笑) いや、いい話でした。 今度伊右衛門飲もう。 ・・・伊右衛門と言えば、イエモンと伊右衛門で話が相違した経験あり。 最近の若いもんわ。← |
||
■2020/9/13(日) 涼しい!むしろ寒い! | ||
おかしい・・・。 こないだまでは、エアコンつけないと1秒もいられないくらい暑かったのに、台風が過ぎてからと言うもの、すっかり涼しくなって楽ですよ。 昨日はとうとう、エアコンなしで眠れた。素晴らしい。 髪を染めに美容院に行ったら、めっちゃ寒かったけど。 いつもの薄着はもう駄目なのだろうか。 でも、31でトリプルアイス食べたけど。← あと一回くらいは行きたい。 美容院に行く前に、化粧しながらメールチェックしていたら、いつも使ってる楽天カードからメールが来ていたから、見たら明らかに変な日本語で会員情報変更依頼。 迷惑メール報告余裕だった。 日本語って、最強のセキュリティだな。 美容院から帰ってからですけど、マイナポイントの申し込みも完了。 やり方わかってしまえば簡単だけど、結構めんどくさかった。 んで、昨日の山伏のことで、攻略サイト読んでいたら、ついでに見た記事で、『初めて6振り揃った時の隊を晒せ』と言うのがあったので、晒してみる。 ![]() 極みっちゃんとぶっしー以外の一振り目は全員カンストしておる。←シン・ゴリラ いやしかし、1日くらい悩んでたんだけど。 お守り、使ってないのが残り10個になっていて、 『おかしい、昨日まで確かに11個あったはず。いつの間にか、刀剣破壊してたんだろうか』 って考えてたんですよ。 目を離した隙に重傷になってた子いたし、まさかあのうちの誰かが、って、考えて・・・そうだ、山伏が帰って来たんだから、つけたんでした。 総数59個変わりなし。 極みっちゃん&ぶっしー以外は二振り目以降達で戦っているので、三日月ジジィの真剣とか、小狐の中傷とか、何年ぶりだろうってものを見ていますよ。 小狐丸の乱舞レベルは5まで上げてるけど、『最推しの可愛い子を怪我させるわけないじゃん?』という、他の刀剣達から鬼畜と呼ばれてもしょうがないことしている主です。 初めて小狐の中傷つつきすぎボイス聞いて、可愛すぎて悶えてる。 か・・・髪の毛乾かしたら、モフ吸いさせてね・・・!← そんな本日のせるひは、イベント用のアリスとモノクロ仕様。
|
||
■2020/9/12(土) 帰ってきた! | ||
昨夜、真夜中についったのお知らせが来て、なんだろな?と思ったら、 『山伏国広の極について、実装内容に不備があることを確認いたしました。再実装につきましてはお時間を頂きます』 って、つまり?? 修行からは帰って来るし、能力も極めているけど、姿はいつもの姿、ってこと? それ、普段から極並みの修行してるってことか、さすがぶっしー(笑) こんなことになっても、兄弟たちは動じないでしょう(笑) 山姥切 『兄弟の新しい衣装が延期になるそうだ』 国広 『兄弟ったら、北斗●拳みたいにばりーって破っちゃったのかな』 ってなもんですよ(笑) 以前も、しなのんの時に『同姓同名の武将の鎧と間違えました!』とか、北谷で『ミンサー織の柄間違えました!』とか、イラスト変更のことがあったので、まぁ、今回もそんな感じかな。 しなのんの時は大騒ぎだったよね(笑) 同姓同名とか、いるんだwwww ともあれ、今日は歯医者に行ってからのヨガで、帰った瞬間に山伏も帰って来た・・・! ![]() ホントにこのまま帰って来たわwwwww このセリフ、音声で聞くのを楽しみにしていたのに、スマホだったので聞き損ねてしまった・・・!>音声消してる。 以前は再ログインしないと帰ってこなかったから、油断してたよ!! 極って表示に爆笑した(笑) ![]() しなのんの時はどうなってたんだろう(笑) 修正後に修行にやったから、見られなかったんだよね。 そのまま使ってたんだったか。 鳩使った人達の情報で、極イラストは見てるんですけど、何が悪かったのかな?? まさか、背中の刺青が反社的とか? そんな理由だったら、私はむしろ、その判断に反論したい! 伝統の一端に属する者として! こんな状況ではあるけど、能力は極だというので、刀剣部屋に貯めてた刀食べさせて、戦場へやりましたよ! 昨日、極みっちゃんがLv53になって、現在の全刀剣男士の最低レベルが85になったので、サクサク進みますぞ。>ゴリラに初心者のフリ、無理ぃ・・・! 昨日はご褒美前に小竜ちゃんドロップして、今日はご褒美小竜ちゃんが来たので、静エリアに移動しています。 静こそ、私のことが好きなはずなのに。 少なくとも、清廉潔白が好きな小竜ちゃんよりは来るはずなのに、小竜ちゃんやたらとくる。 そうか、実は私、清廉潔白!!←鬼丸に斬られるほどの鬼がなんか言ってやがる。 静が終わったら、いよいよ日向エリア!! 上田城よりは優しい戦場のはずなので、がんばるぞ!! |
||
■2020/9/11(金) 閉じ込められた。(再び) | ||
今日は電車ですけど。 車両故障で筑肥線が遅延した影響で、地下鉄まで乱れてね。 帰りにしばらく閉じ込められた上、運休になってしまって、ママンに駅まで迎えに来てもらった。 たまたま、今日は西鉄グランドホテルに寄って、藤井二冠のマンゴープリン買ってたから、潰されなくてよかったし、保冷剤多めに入れてもらってたんで、無事でよかった。 ![]() 写真はお店の許可を取って撮らせてもらいました! これ、夕飯の後に食べたのですけど、めっちゃおいしい!! マンゴーだけなら甘ったるくて飽きたかもだけど、ゼリーも一緒に入ってるから甘すぎないし、下の杏仁プリンもおいしい! 『終わった直後は多いだろうから、落ち着いた頃に来たんですよー』って言ったら、やっぱり、当初はすぐ売り切れてたらしい(笑) 今でも、日によっては早くに売り切れるので、今日は買えてラッキーでした! お店の人が言うには、人気すぎてマンゴーが入荷できないこともあるそうで、ホントに私ってやつはよ・・・! 電車止まるくらい、余裕でカバーできるってもんだ。 ・・・週に二回も閉じ込められたのはどうかと思うけどな。 そんな本日の刀剣は、また運営さんがわけわからんことを言い出しましたよ・・・。 刀剣乱舞マンって、なんなのだよ・・・。 箱買いしろってか。←大人! ガムも、そんなに食べないけど、小狐はお引き取りしないと可哀想。←小狐丸サルベージに熱心。 日向も欲しいな。 出社前に引き取りに行こう。 そしてせるひは、キノコの森で踊る石切丸とウサギの三日月。
|
||
■2020/9/10(木) ようやく涼しく。 | ||
台風が過ぎてから、ようやく涼しくなりました! もう、暑いって言うより、痛い日差しだったから、これで息がつけるってもんです。 これで平年並みって、9月がこんなに涼しかった記憶がもうないんですけど? でも、今年は7月が雨続きでそんなに暑くなくて、8月はめちゃくちゃ暑かったけど1か月で終了して・・・なんだろう、この月ごとにガラッと変わる天候。 カレンダーの絵みたいだな。 カレンダーと言えば、今月と来月の刀剣カレンダーが博多藤四郎なんですよ。 ![]() 博多っ子としては、博多=7月のイメージなんですけど(7月の山笠に向けて一年が動くから)、今回は更に夏色の濃い千代金丸がいたからしょうがないか、って納得しかけて・・・そうか、放生会(´;ω;`) 中止になってしまって・・・うっ(´;ω;`) コロナめえええ!! 本当なら、そろそろ放生会だって、わくわくしてる頃だよ!! 何食べようかな、とか、陶器市で新しい食器ほしいなとか、誰誘おうかとか、連絡取ってる時期じゃんねえええええ!! おのれー!!!! 来年のカレンダーは、今月19日から店頭に並ぶ、って、帰りに寄ってきたアニメイトに書いていたので、連休明けの会社帰りにでも行ってきますよ。 で、刀剣は昨日、ようやくご褒美ねねきりさんゲット。 ![]() 80回ボスボコって一振りも来なかったんだぜ・・・! なんでそんなに渋いのよ・・・。 続いて、小竜ちゃん探索に行ってます。 小竜ちゃんはきっと来てくれる・・・はず・・・! このイベント、油断していると資材削られるので、用心ぶかく行かなければですよ。 そんな本日のせるひは、可愛い弟が隣にいる、と思ったらでかい筋肉に代わっていて錯乱のいち兄。
|
||
■2020/9/9(水) 重陽の節句。 | ||
ですよ。 菊に着せ綿をして、朝露を含ませた綿で体をぬぐい、菊を髪に飾って菊酒を飲んで無病息災を願う、そんな雅な儀式をやってみたい。 そんな本日は、すんごい忙しくて、いつもの倍以上捌いたよね・・・! 先週から台風対策とかで大変だったから、ただでさえ疲れているのに、勘弁してくれよ。 まぁ、その台風のせいで、注文できなかったお客さんが殺到している疑惑なんですけど。 来週でもよくね?(;´Д`) 私だけでなく、いつまで経っても減らない注文書に、グループ中でバタバタしているってのに、この部署史上初の解雇予定者が使えなさすぎて、辞めるなら早く辞めてくれ、って、めっちゃグチってる。 仕事ができないとか、遅いだけならまだいいんだ。フォローはできるから。 明らかにやってないことやできてないことを『今やってます』って、こっちに渡さないわ、報告しねぇわ、返事すらしねぇわ、いい年してよく今までやってこられたな?!って勤務態度の悪さで、この度めでたく、史上初の解雇ですよ。 私もかなり言ったけど、グループ全員から『あいつ、マジ無理!いるだけでイライラする!!』って苦情が殺到したらしい。 最初は『まぁまぁ』って言ってた上司が、先月、『近いうちに対処します』って真顔になったもんな。 『お客さんから電話があったよ、折り返してね』ってメールを、在宅勤務中の営業に送るのに1時間以上かかるやつ、うちにはいらないのよ。>しかも督促電話。1回目は送ってなかったんじゃないか疑惑。 昨日退職したせんぱいも、一番に言ってくれたのは『これ以上、生野さんが体調崩さないためにも、あの人が解雇になってよかった』だったしな。 私のストレス、あいつのせいかよ。 もしかしたら9月中居座るかもしれないので、早く10月になって欲しいもんですよ。 転職活動なのか、最近、15時過ぎに帰るんですけど、このコロナ禍で仕事を失くした人が多いのに、あんな勤務態度の悪い人間、雇う会社があるわけないだろ。 史上初は伊達じゃないぜ。 ともあれ、刀剣は戦力拡充で戦っているんですけど、今回の任務、一振りは確定でもらえるものの、各戦場のボスを80回倒したらね!って、鬼か。 2日目なのに、まだご褒美ねねきりさんさえ来てないよ。 まぁ、Lv30程度だった二振り目以降達が、80以上になったのはいいのですけどね。 戦場から帰ってきたら、軽装小竜ちゃんにお出迎えされるって、眼福すぎる。 ![]() これはたまたま、砥石が88888になった記念で撮ったのだけど(笑) 生活保護からは抜けたけど、資材がかわいそうすぎる・・・。 これ、三連続鍛刀キャンペーンとかされてたら、間違いなく0の執行だった。助かった。 ありがとう、市博のクリアファイルと博多ごぶごぶ。 ちなみに、修行に行ったぶっしーは相変わらずぶっしーで安心しました。 遭難せずに帰ってらっしゃいよ。 |
||
■2020/9/8(火) 人生初! | ||
エレベータに閉じ込められました!! いや、マジで。 いつも地下の駐輪場に自転車入れてんですけど、いつもの場所に自転車置いて、エレベータで上がろうとしたら、1階でドア開かないんですよ。 生まれて初めて、エレベータの非常呼び出しボタン押したよね。 でも誰も出なくて、その下に書いてあった電話番号に電話するけど誰も出なくて。 どうしてくれんだコンチクショー、と思ったけど、幸いにして、駐輪場のある地下ではドアが開いたので、非常階段上がって出てきた。 帰りには、エレベータ正常になっててよかったけど、私が非常口から出た時、1階のエレベータのドアが開かないから駐輪場に入れようとしてる人達が入れなくて困ってたよ。 この時は、なんなんだよもう!って思ってたけど、もしかしたら、台風の影響だったのかもな。 電源がどこか、悪くなってたのかも。 帰りには直っていたので良かったですよ。 会社でも、みんな被害はなく出社できてて、良かったです。 今回の、直前で勢力が弱ったとはいえ、とんでもない規模だったので、みんな無事で本当によかった。 生まれてからずっと福岡に住んでる私ですら、あの規模の風は2回か3回目くらい。 今回は本当に、運がよかったと思っている。 なのに、規模が弱まった、ってニュースしか見てない九州圏外の連中が好き勝手言ってますけどね、マジ殺意だから、ええ加減口を閉じろ。 さもなきゃ永遠に口がきけなくしてやるぞ。 気象庁はおおかみ少年だと? この場にいて、あの風経験したらとてもいえねえぞ? 3日も前から注意喚起してくれて、準備万端待ち構えたから無事やったんやぞ? 伊勢湾台風は死者5000人だったのに、大したことなかったじゃんって? あれからずっと気象庁が寝てたとでもいうのか、このボンクラが!! そんなに大量死望んでんのか? そもそも九州の家屋は台風対策して建ててんだよ。 てめえの住まいと一緒にすんな! そんな本日は、会社の大好きなせんぱいが最終日でした。 別のグループだったし、席遠かったから、ランチくらいしか一緒にできなかったけど、すごく楽しかったのに、残念・・・。 明日から寂しいです。 そして今日のメンテ後、ぶっしーが出立しました! ![]() 18:22発、と。 お見送りはまんば。 ![]() ちなみにこのまんばはカンスト極。 堀川兄弟全員極で出陣しような!>堀国もカンスト極。 |
||
■2020/9/7(月) 台風一過! | ||
昨夜は雨戸を閉めているせいで、外の様子が全く分からなかったので、市内のライブカメラとか、ニュースで情報収集していました。 0時過ぎても、2時ごろまでは平穏で、雨も風もほとんどない。 でも、予報では明け方頃にひどくなるって言うし、寝ている間に水没とかやだな、ってニュースチェックしたら、鹿児島と宮崎では、河川の氾濫を免れたらしい。 だったら、寝ている間に水没コースはないから寝よう、ってベッドでうだうだしていたら、2時半前に暴風来た! でも、一旦治まったぽくて寝ていたら、4時過ぎに暴風域に入った模様。 音で目が覚めた。 ただ、雨はそんなに降ってないっぽい。 瓦飛んでないか、飛んで来てないか、はらはらしたけど、雨が少ないから、 なんとか生き延びそうだって、また寝ようとしたんですけどね。 風がうるさすぎて寝られないから、5時過ぎからゲームはじめて、遠征以外の日課終わっちゃったよ・・・。 まぁ、停電にはならなくてよかった。 市内でも、停電になったところがあったらしいけど、うちは無事でした。 1時間おきぐらいで起きてたけど、結局13時半まで寝てたよ(笑) 上司からの安否確認メールにはちゃんと返信したし、『こいつ寝てやがる!!』とは思われ・・・たかな。 まぁいいや。 明日は普通に晴れてそうです。 台風が来るのはしょうがないけど、この規模はもう、勘弁だぜ。 ただ、今回の対処は本当に見事だった。 西鉄が止まる、ってわかった瞬間に、気象庁の言うことは聞かない県民が一斉に防災に動いたから(笑) 本当に、西鉄が県民の危機管理担ってるよ(笑) ってことで、台風渦中長谷部と台風一過日本号。
|
||
■2020/9/6(日) 籠城中。 | ||
![]() 雨戸のない窓から見る限り、まだ風はそこまでなくて、雨も降ったり止んだりなんですけどね。 合間合間に気象情報を見ていたら、920hPaのまま突っ込んでくると思っていたのが945hPaまで上がってる!よかった! ・・・って思って、よかったじゃねーよ!945hPaやぞ!ってなってる。 もうひと声!! 今日は台風が来る代わりに麒麟が来ないから、ずっと録りためてみてなかった7話から再生しているのですけど、11話と12話を録るの忘れたみたいで、竹千代と信長の将棋からいきなり道三がピンチになってた。 途中で何があった? 今ようやく19話で、義輝が出てきました。 三日月たちの元の主だよー。 骨喰を可愛がった将軍だよー。 彼の元に大般若がいるのかと思うと、ワクワクするよね! 本当なら、今日暗殺されるはずだったけど、台風で生き延びたという、すごい運命辿ってますな。 麒麟見ながらもちろんとうらぶ並行してるんですけどね。 『はじめまちた』ごっこが楽しくて、ついつい花火会場周回していたら、全振りの最低レベルが80〜85になってしまった・・・! 初心者の振りしても、しょせんはゴリラだった・・・。>そもそも極みっちゃんLv51にしてる奴が何言ってんだと言う。 ゴリラには難しいお仕事・・・。 明日は当然会社休みなんですけど、火曜には、『いやー、大変だったけど、被害少なくてよかったねー!』って、普通に出社できるといいな・・・。 いや、仕事は嫌だが。 停電もしなければいいな。 するなら私が寝ている間にして、起きたら復旧しててほしいな。>ワガママ。 無事に通り過ぎてくれますように!! |
||
■2020/9/5(土) 最終確認。 | ||
今日はまだ、雨もほとんど降ってなくて、交通機関も正常に動いているので、今のうちに予約していた歯医者に行って、一通り終わらせてきました! 月曜はマークイズも閉まるそうで、衛生士さんと『生きてまた会いましょうね!』って言って別れてきました。 だって、西鉄止まるんやぞ? 気象庁の発表より、この事態が緊急事態だわ。 『ロックダウンよりロックダウンだもんね。コロナ減るね!』って、それな! 西鉄が止まったら、ほとんどの市民が移動制限だよ。 最後にドラッグストアに寄って、買い忘れがないかもチェックしてきましたよ! さぁ帰るか、って出ようとしたら、パン屋さんが『ただいまメロンパン焼き立てですー!』なんて呼ぶので、ふらふら寄ってしまったけど(笑) おいしかった。 昨日、Vegaせんぱいに送った雪風も無事に着任したようで。 これ見ておとなしくしてろ、と言う。 せんぱいをしまえ(笑) 昨日、これを送るために郵便局に行ってたんですけどね、30分以上待たされちゃったよ・・・。 女子たちがてきぱきさくさく動いて数こなしてるのに、その間をノロノロだらだらしている男どもと来たら! お前らの給料、女子の半分以下なんだろうな?! 私の郵便物預かった職員も、『えっとー?とりあえず、お預かりします』っておい・・・。 本当に届くのか不安だったから、届いてよかったよ。 幸運船なのに、着任できないかと思った。 しかし、今日はうっかり10時に起きてしまって。 休みの日は、11時過ぎまで寝てないと一日中頭痛がするんですよね。 未だに頭痛いので、今日は早めに寝て、明日は12時過ぎまで起きない。 あ、はめフラ原作3巻まで読みました。 なんだろう、カタリナが褒められるのって、すごく嬉しいな(笑) 相変わらず、男女問わず誑し込んでいくので、私だけは一番可哀想なジオルドを一番応援してあげようと思う。 下手すると彼、暗殺されそうなんだもん・・・。 3巻までは超激安の時に買ったので、また激安期間来ないかなーと待ってます(笑) そんな本日のせるひは、焼き芋嬉しい短刀達。
|
||
■2020/9/4(金) 福岡が沈む・・・。 | ||
気象庁と国交省が、合同で『緊急事態だ早く準備しろ』、ってゆってもね、正常性バイアスってやつで、『そうだね、まぁ、こないだと同じ装備でいいんじゃない?』って、いつも通りお金多めにおろして、充電いっぱいにして、二日分の食料品買い込んで、家から出ない準備していたんですよ。 そしたら・・・さ・・・。 今日の午後ですよ。 『西鉄バスは始発から運休します』のお知らせが・・・。 この瞬間だったね。 総務がバタバタし始めて、上司やリーダー達が、本社命令待たずにメール連発して、私もお客さん達に『すみません、荷物動きません。到着、いつになるかわかりません』連絡連発して、G内に『これからの手配連絡、到着時期不明の文言いれて!』の周知して、そのすぐ後に正式に『月曜日は自宅待機』メール来て、帰りに慌てて寄ったホームセンターの棚がこれ。 ちなみに缶詰の棚である。>残ってる商品はカルピス原液とかき氷シロップ(笑) ![]() 台風が過ぎるまで閲覧のみ、拡散禁止で。 水はとっくに売切れてましたし、レジは長蛇の列でした。 ベテラン店員さんがサクサクどころか、ザクザク捌いて、意外と早くに出られたけど。 水はないけど、停電になった時の熱中症対策で、スポドリ仕入れてきた。 これは、いらなかったらヨガに持って行くのだ。 県外の人間にはわからない。 だが、県民は知っている。 九州最強を誇る西鉄バスさんが止まるということは、未曾有の災害だと。 日曜からは絶対に外に出ないし、靴を部屋に置いて寝る。 水のうの作り方も頭に入れておくよ。 九州人のみんな!被害を受けそうなみんな! 生きてまた会おうな!!!!(これ以上ないくらい真顔で) |
||
■2020/9/3(木) 台風一過。 | ||
![]() 道路が落下物に覆われて、気を付けないと松ぼっくりとか銀杏の実が葉っぱの下に隠れてタイヤを取られるので、慎重に進みますよ。 着いたら流れ作業で次々行かされるんですけど、今回の採血は! ノズルのついただらだらするやつじゃなくて、ストレート針の試験官の中に血が迸るやつだった!! 『採血で気分悪くなったことはありますか?』って聞かれるけど、あるわけがない! むしろ、テンション上がってる! 早くやって!!(>▽<) できる看護師さんで、ラベルで隠れないように迸る血を見せてくれたので、まじまじと見つめてましたよ。 かかりつけクリニックは、全部ノズルに代わっちゃったから。 久しぶりに堪能しました(*´▽`) バリウムとかは大変だったけど・・・。 まだお腹の中がぶくぶくするよ。 10時半くらいに全部終わったので、ランチに行こうにもどこも開いてない・・・。 しょうがなく、コンビニでお昼買って家で食べてから、今度は歯医者ですよ。 歯は麻酔をしているから平気だけど、顎が外れるくらい痛くてもう; 2時間もいじめられた上に暑かったので、かき氷食べて帰ってきましたよ。 治療後30分は食べちゃダメ、って言われてたし、麻酔も残ってたので、先にスタバで秋のタンブラー買ってきましたよ!(・▽・) めっちゃ可愛い・・・! 冬も買おうと思って、通販しようとしたのに在庫なしなのが残念。 もっと早く知っていればな。 ともあれ、病院はしごしたりしている間、はめフラの原作読んでいたんですよ。 とりあえず、アニメ放送された2巻まで。 文章が高校生で、読むのが辛い(笑) 校正さん入れてないんだろうな、ってはっきりわかる、誤字脱字誤用多すぎだし、同じページで一人称も間違えてる。 担当編集、しっかりせいよ・・・。 多人数入ると状況まとめられてないし、小説としては全然ダメなんだけど、マリア視点のカタリナが見られたので良し。 本人が『悪役顔の悪い笑顔』って言ってるのが、マリアや他の子達から『凛とした』『優しい笑顔』って言われてるよ。 よかったよ! そんな文章なので、サポートがない状況で3巻読んで理解できるのか怪しいけど、せっかく買ってるので読んでみて、面白かったら続き買います。 そして刀剣は、今回の花火イベントで目標にしていた、極みっちゃんのLv50達成しました! 8日にはぶっしーの極も来るけど、帰ってくるのは土曜だからな。 台風の影響で月曜日は仕事休む可能性高いし、みっちゃん行けるだけ鍛える! |
||
■2020/9/2(水) 台風来た! | ||
今、もんのすごい風が吹いてますよ。 今日は仕事も16時で早退して、電車が止まったり激混みする前に帰って来たので、被害に遭わずに済みました。 明日まで外に出られなくて悲しいから、食料を仕入れるついでにスタバに寄って来たんですよ。 そしたら、めっちゃ可愛いタンブラーがあった! これ(・▽・)ノ https://product.starbucks.co.jp/goods/tumbler/4524785365636/?category=goods&place=2 くれはさん的には、紅葉を見逃せなかった。 冬の椿と鶴もいいよね! 冬はもう、オンラインストアでしか買えないのかな? 秋は、明日歯医者に行ったついでに買ってくるかな!>今日は荷物が多かった・・・。 明日は健康診断で、会社を休むので、電車の運休と関係なくてよかった。>病院は徒歩10分。 21時以降は食べちゃダメ、って決まりがあるので、夕飯前にお菓子パーティですよ(笑) コロン大人のミルクと、チップスターわさび味を同時食い!! 甘いのとしょっぱからいのを交互に食べてました(笑) この後、ちゃんとお夕飯も頂きました。 これで、明日のお昼まで大丈夫なはず! 台風は朝のうちに抜けるみたいなんで、昼はランチに行くんだ・・・! 少しは涼しくなってるといいなぁ。 今日はホントに暑かった;;; そんな本日のせるひは、めっちゃ気に入った整形の宗三と季節がやや外れてしまったにっかり。
|
||
■2020/9/1(火) 変だと思った。 | ||
殺人犯のクソガキ。 福岡で起こったことだから、てっきり県民だと思っていた。 けど、福岡のクソガキって、やるとしたら相手は警察官とか体育教師とか、自分より強い物に歯向かうことが多いのに、って違和感だった。 実際、博多駅で起きた通り魔少年は、わざわざ働き盛りのリーマンの群れに突っ込んでって、返討にあって捕まったし。 変だと思っていたら、県外からわざわざ来たのかよ## 西鉄バスハイジャック事件と言い、わざわざ来るなよ!! ちなみに、福岡県だか福岡市は、剣道と柔道が選択制で中学生男子の必修科目なのですけど(私が中学生まではそうだった)、全国大会に出た着付けの妹弟子が言うには、『福岡は珍しい部類だそうですよ!!』だそうで。 まさかそれで修羅の国なんて言われてんじゃないだろうな?と思った。 コワクナイヨー? ともあれ、今日、ようやくお取り置きお願いしていたヌードルストッパーみっちゃんを迎えに行ってきました! ![]() 一瞬で売り切れたそうで、悪いとは思いつつ、毎日入荷確認電話して良かった(笑) ちゃんと謝りましたよ! スタッフさんに、『何度もお電話してしまってすみませんでした』って、ちゃんとゆったからね!!(^^;) 背景は、私が使っている風呂敷(笑) 雨が降りそうだったのと、たまたま貞ちゃん色だったので、『みっちゃんは俺が守るぜ!』なんて、脳内再生しつつ包んで帰って来ました(笑) あまりに雲が厚かったので、さすがに降られるかと覚悟していたのですけど、何とか免れましたよ! みっちゃんが濡れなくてよかった! そして、極シルエットも来ました! 皆が『あとは鶴さんが極めれば伊達組が揃う!』と期待していたら、『先に堀川が揃うのである!』って、カッカッカ笑われそう、って言ってたら、その通りになったという(笑) 5年も審神者やってると、なんとなくわかるんだよ、運営さんの選択肢が(笑) いつ実装来るんでしょうね! せっかくだから、戦力拡充に最初から参加できるくらいには帰って来て欲しいぞ! んー・・・そして、三番目の極はね、明石じゃないかなぁと思うんですよね。 これはまぁ、勘なんですけどね。 鶴さんが来なかったってことは、レア4以上はまだ準備が整ってないんだろうなと。 なにって、刀装4枠目解放の。 なので、必然的にレア5が来ることはない。 レア3で実装時期早いのは、小狐、獅子王だけど、小狐はむしろ絵師さんのあれやこれやで実装されるかも怪しいし、来るなら最後だろうから、獅子王か明石の二択。 獅子王の方が確率高そうだけど、私は来派を揃えるために、あえて明石が来るかな、と睨んでいる。 当たるかどうか、ちょっと楽しみ(笑) |
||
■ 過去の日記 ■ | ||