* Auxo’s Diary * | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/31(土) カロリー過多。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は朝からエコー検査のため、昨日の21時からは水しか飲んじゃいけなかったんですよ。 せめてお茶飲みたかった・・・。 予約制なんで、エコー検査はすんなり終わったんですけど、その後に控えた診察と予防接種にえらいこと時間かかりましたね。 待合室が!密!! 大体、予防接種の患者さんだったみたい。 ここは、私もだけど、大体先月くらいに予防接種するか、希望を聞いてるので、急に在庫切れ、ってことはないみたいだけど、突然来た人に対応できるほどにはもう、在庫ないみたい。 先生も看護師さん達も、大変そうだった。 9時半にエコーに行って、それから11時半くらいまで病院にいて、その後お薬もらいに行ったので、ランチの店に入れるか、焦ってたんですけどなんと! 到着が第一陣の去った後だったようで、お一人様入れましたー! 今日はエビチリ! だったんだけど、昨夜からの絶食(ちゃんと夕飯は食べている)で飢えまくっていたんで全然足りず。 じゃあ!パフェろうぜ! ってことで、百道に行きますよ! ついでに市博に寄って、今日から再販のへし切長谷部メジャーゲットしたよ! ![]() たまたま、これを作ってる業者さんのついったフォローしていたので、『福岡市博物館に出張しましたー』のツイートに、『これは!再販来る!』って見越していたら、案の定だよ。 この会社さん、石切劔箭神社の石切丸メジャー作っているので、ここでお金を使っておけば、小狐も作ってくれるかもしれない!と睨んでいます。 作ってください。(真顔) 市博を出たら、すぐ近くのカフェで日光一文字パフェ再び! ![]() 今回は日本号バージョンにしました。 ![]() 可哀想だから、長谷部も並べてやろう。 ![]() これ、ブルーベリーアイスがすごくおいしくて、帰りに『売店とかで売ってるんですか?』って聞いたら、『シェフがパフェによって配合を変えて作ってるんで、売ってないんですよねー』って、すごいな、シェフ! 大変おいしゅうございました! ちなみに、真剣必殺が一番出てそうなので、敢えて出陣を選びました(笑) しかし困ったことに、パフェってもお腹すいたままで・・・。 全然足りないよう、ってぐーぐー鳴ってたので、ネイリストさんおススメのカツサンドのお店でテイクアウト! 分厚いお肉・・・うま・・・! ようやく落ち着いたら、寝不足がすごすぎて眠すぎたので、滅多にやらないお昼寝で元気回復です。 昨日、2時過ぎまで起きてたんだ・・・。 起きたら18時で、とっくに手形が回復していたので、江戸城周回して・・・鍵、3300ありますなぁ。 もう一振りくらい、太閤ちゃんいてもいいかなぁ。 次回のイベント、天保江戸だし、課金不要だもんなぁ。 習合用ではなく、二振り目用として確保してもいいかな、と思ってます。 で、イベント江戸城に飽きたので、数珠丸師匠を探しにガチ城内に行ったら、距離短縮されて2コマ目で重傷にされる極太刀・・・。 長距離コース行ける連中居ないの?って探した結果、この隊で長距離になりました! ![]() これなら、最悪でも中傷です。 天下五剣堀り頑張ろう。 そんなハロウィンのせるひは、脇差兄弟。
昨日、二時までかかって推敲終わらせたハロウィンSSもアップしました。 お楽しみいただけたら幸いですよ。 †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『神垣の』 (刀剣乱舞) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/30(金) ここでも流行ってた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 先週の金曜、私が休んだ日の仕事量がめっちゃ多かった、えげつなかった、って話になって、『すまぬ・・・』って言ったら、『大丈夫、全集中の呼吸で乗り切ったから!』ってwww なんだって?wwwww 『何柱?』って聞いたら、『知らない。はやりに乗っただけだからwww』って、全集中は知ってるんだwww いや、私もよく知らんけど。 ちなみに今日は、そんなに仕事量は多くなかったんだけど、アクシデントとトラブルとめんどくさい客の依頼が同時にきて、無言で発狂してましたよ。 あんまりすごかったんで、午後は労わってもらってゆったりしていたら、最後の最後にまた、同じめんどくさい客からの依頼が。 クレーマーとかじゃなくてですね、ビジネスメールの書き方知らない系の。 意味不明が多すぎる系の。 そして、確認の連絡をしたいのに、連絡先どころか部署名も書いてないので、『お前はどこの誰だ』ってなるんだよ。 同じ会社の人で、すごいちゃんとした、親切なわかりやすいメールで依頼してくる人がいるのに(こっちがメインの人)、その代理なのか、お手伝いなのか、『いいから連絡先書け?!どうしてほしいん?!』って、めっちゃ苛立ったという。 アクシデントとトラブルは、弊社営業がやらかした。 福岡支店の人間だったら、間違いなく正座&説教コースだった。 そんな本日は、とうらぶさんの11月予定表が来ました! 極は?! 私の死は来るのか?! それによっては会社休む!! そしてイベントは天保江戸・・・。 また、マインスイーパやるのか・・・。 とうらぶ史上一番苦手な戦場だよ。 ゴリラには、殴って進む戦場用意してよ・・・。 更にはステに太閤ちゃん顕現だと!! 太閤ちゃんはまだ、確定報酬だからいいよね(笑) 不動の時は、不動役の鯛ちゃんが『僕、不動なんですけどね、僕のところ、まだ不動が来てないんですよね・・・。まだ来てない皆さん、頑張りましょう』ってなってたよね(笑) ミュのまりちか様に三日月が来ないとか、無言だったけど北園丸にも小狐丸来てなかったんだろうな、とか、過酷なゲームだよ(^^;) ところで明日、ハロウィンですね。 もう少しで出来上がりそうなので、明日にはSSアップできると思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/29(木) 乾燥がすごい・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マスクをしているせいもあるんでしょうけど、乾燥しすぎて顔が痛いくらいになってしまって。 不織布もいかんかったかな、と思ったんで、今日は布マスクです。 もう、普通の化粧品じゃケアできないので、使っているのは医薬品ですよ。 勘弁して・・・; 静電気もすごいので、とうとう静電気除去用の安全靴買ってしまった。 会社で履こう。 そして今日帰ったら、鶴さんのほうじ茶オーレが来てました! ![]() おしゃれ! 後でひょっこり缶して遊ぼう。 とうらぶさんはまだ11月の予定表をくれてないので、来月、なんのイベントが来るかわからないのですけど、来月からは月1000円くらい、課金しようかな。 まぁ・・・あんまり使い道がないのですけど・・・。 いざという時に一気にお買い物できるようにしておけばいいかな。 ・・・お買い物と言えば昨日のお買物券の話。 3000円分のお買物券なら最低金額3万でした; 算数もできないのか、私・・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/28(水) ホークス優勝! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() まだ、これと言って特になかったですね。 新天町とか、本気の時は通路にワゴン並べるのに、全くなかったし。 多分、金曜から日曜にかけて本気出すのかな、って思ったので、今日は何も買わずに帰ってきましたよ。 昨日は、化粧品を買って帰った後の優勝だったので、『もしかして今日行けばポイント倍だった?!』と思いましたけど、平常運転でした。 まぁ、悔しい思いをしなかった、と言う意味ではよかったです。 ちなみに化粧品、いつも行ってるドラッグストアで買ったんですけど、500円お買物券が貯まっていたので、お財布からごそっと出して、店員さんに『すいません、数えてもらえますか?』って渡したんですよ。 そしたら、『ふはっ!!』って吹き出して、『3000円分ありますねwwwありがとうございますwww』って(笑) どうだい、お得意さんだろう?(どやあ) このお買物券は、最低5000円で一枚もらえるものなので、少なくとも6万以上は使っている、って証拠なのだよww 足りない分だけでご購入できましたw 乾燥が激しくなってきたので、化粧品もうるおいモードに変えなくては。 セールでは、冬のコートがほしいです。 今持ってるのは、そろそろ買い換えないとなんだよな。 あったかくて気に入っているのだけど。 服もそろそろ断捨離しないと。 あ、ところで今、京都の刀剣神社四社さんが、元旦に年賀状くれるイベント開催してますよ! 1000名限定だよ! https:/ 2月以降、京都に行けてないから、せめて年賀状頂きたい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/27(火) マジかよ・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() DMMのポイント確認ページで、今までの利用履歴が見られるので、2015年からの『ポイント購入』を足していった結果、16000円・・・。 え、ウソでしょ・・・。 もっと払ってると思ってたよ・・・。 2万には行ってないだろうな、と思っていたけど、18000円くらいは使ってるだろうと思っていたのに、まさかの16000円。 しかも、そのうち2000円はついこないだ、宝箱お代わりのために多めに入れたので、それまでは15000円にすら届いてなかったってことに。 現在、審神者就任5年と10カ月。 月にすれば70カ月。 こんだけ毎日遊んで、審神者Lvカンストしてるのに、月に228円しか使ってないってことだよ。 コンビニスイーツより安いわ。 いくら、別の所で使ってるからって、これは安すぎだろう。 今後はもう少し、協力します・・・。 ニトロプラスにおぜぜあげないと;;; 次のイベント何かな。 鍛刀キャンペーンの時は、松札買うよ!!>富士札はちり紙。 そんな本日の軽装は、清麿ー! えらい重装備で、すーも麿も、そんなに寒いのかと(笑) 軽装とは・・・。 そして、今日は極太刀以外の全振り(2〜4振り目含む)全員カンストしました! これからは、好きな子を好きなだけ使います(・▽・)♪ まずは、昨日と今日の軽装二人組と、お久しぶりのにゃにゃ様ー!(*´▽`) 長船出陣!もいいよねー! じゃあ、明日は小竜ちゃんと小豆or謙信入れよう。 たのしいぞーぅ!(*´▽`) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/26(月) 私の死はまだ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ってことは、明日は清麿か。 うん、可愛いよね。 めっちゃマフラー巻いてて、そんなに寒いなら足袋はきなさいよ、って感じだけど(笑) うん、可愛いんだけどね・・・。 私の死(小狐)はいつ来るの? 松井ばりに土に埋まって待ってるんですけど? 東京バビロンが復活する前に来てほしいよね! ってか東京バビロン、完結したんだっけか、って思って・・・そうだ、あれはXに続く、みたいな感じで一応終わってはいるんだ。 東京タワーの幽霊はスカイツリーの幽霊になって、ダイヤルQ2はTwitterとかになるのかな。 あのオカルトブームって、世紀末だから流行ったんだと思うんだけど、バリバリの21世紀で放送開始は令和3年にもなるってのに、受けるのかなぁとは思ってる。 別の漫画だけど、唐突な化け物出現を『さすが世紀末』の一言で片づけても納得させるだけの力、もうないでしょ。 コロナでぎすぎすしている今は、むしろ猫可愛い、犬可愛い、くらいがいいんじゃないかなぁ。 何となく不安だったけど、新世紀への期待もあったあの頃と違って、今はマジで閉塞感にうんざりしている真っただ中だしね。 解放的な晴れやかな話がいいなぁ。 カミュの『ペスト』は、ナチスの侵攻による閉塞感を示唆したものだそうですが、実際に疫病で閉塞している現在、悪の貴族を片っ端からぬっ殺していく憂国のモリアーティは晴れやかな気分になります。>個人の意見です。 悩めるアルバートの横で、朗らかなみっちゃんが『カッコ良く決めたいよね!』なんて言うので思わず笑ってしまいますけど(笑) あれ、陰謀を巡らせる鶴さんを権力と財力でサポートするみっちゃん、それを止めようとする大倶利伽羅とお供の大包平なんだよな(笑) まだ、ホームズとワトソンは出て来てませんけど。 ともあれ明日には、11月の予定表も来るでしょうけど・・・次の極・・・。 来るの・・・? 来るのかな、私の死が・・・!(死ぬのは一回にしときなさい) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/25(日) 市博できる子!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡市博物館の修復が終わった来夏、ソハヤが来るよ!ソハヤが来るよ!! https:/ 久能山のクラウドファウンディングに参加して、返礼品も頂いて、ぜひ来てねお手紙も頂いたけど、未だ到達していない上に、見たこともなかったソハヤがまさかの来福!! やったー!市博、できる子!! これ見よがしに、クラウドファウンディングの返礼品バッグ持って行こう(笑) ところで保留にしていた新しい帯型、古今伝授。 こないだ、お風呂に入っている間に思いついたので、メモメモ。 手に1.5巾バイヤス襞 一番下から根本まで上げる たれは全体に追い襞細かく のち、蛇腹、上から手を下ろして返し、花、葉作って下に帯枕、縦物で斜め。 おろちだし、蛇腹は古今らしいね!! こういうのって大体、お風呂に入っている間に思いつくんだよな。 リラックス効果なのかもしれない。 しかし、習慣で考えてはいるけれど、使う機会があるかな。 まぁ、来年の成人式がないならないで、いずれってことで。 極歌仙モデル、お太鼓も想定しているので、完成させたい。 そして今日のおやつは、『四季彩和菓子かきはち』さんの琥珀糖、十五夜です。 ブルーはラムネ、月はレモン、白兎がプレーンで、黄色がみかん。 レモンが一番おいしかった。
鬼滅とコラボした贈答品用もありますぞ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/24(土) 実装希望。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲーム未履修のため、世界観とかはよくわからないんですけど、速水奨が喋って歌うから、という理由でヒプマイ見ていますよ。 お医者さん、刑事さんに目をつけられてますけど、そりゃあねぇ。 速水奨の声で女子にもてる上に子供に人気とか、裏があるに決まってるわ。←偏見。 そもそも、運転中に電話している時点でアウトです(笑) きっと、この不思議マイクを開発する際に、ガンガン人体実験とかした人だよ。 でも、いいなぁ、ヒプマイ本丸。 弊本丸にも速水奨実装してください。>本丸じゃねぇ。 刀剣じゃなくても、こんのすけの声変わりでいいから速水奨が欲しい。 本丸に敵対する歴史修正主義者でもいいから速水奨が欲しい。 審神者の一番の敵である政府関係者だっていいから速水奨をくれ。 ともあれ刀剣。 昨日、宝箱が全部開いてしまって、宝箱お代わりするかなぁ、と、しばし黙考。 資材とお札がもらえるから、お得ではあるし・・・・さすがに、5年以上やって1万円課金したかどうか、ってのは、しょぼすぎるぞ私; 歌仙の特命で課金したから、多分1万円は超えたと思うけど、2万には全然届いてないはず。 DMMさん、ポイントくれるから・・・(目逸らし) 配信や円盤だけじゃなく、グッズ買ってるし舞台行ってるし、イベントだって参加してるし、合わせたらヨーロッパ旅行行けるくらい使ってるから・・・いいよね? コロナ収まったら、俺・・・岡山と京都行くんだ・・・。 岡山の師匠を頼って、長船行くんだ・・・。 ちょもさんの次の展示、いつだろう・・・。 って、地域経済はいいから原作継続を願って、ゲームに課金しろよ、と結論が出たので、宝箱お代わりしました! 結果、2時間で二振り目ゲット! ![]() 宝箱って、ランダムだけどちょっとだけ法則があって、一の蔵で1ページ目に鍵があったら、二の蔵は最後のページから開けて行った方が早く見つかる、一の蔵が2ページ目だった場合はこの逆。 三の蔵は一の蔵と同じ方向から開けて行って、四の蔵は真ん中から。 太閤一振り目は6ページ目だったので、今回は7ページ目か5ページ目のどっちか、とあたりを付けたら、7ページ目で発見でした。 審神者五年の歳月は伊達じゃないんだぜ!! 伊達にあの世を見てねぇぜ!!>逝って来い。 そんな太閤ちゃんとお小夜の内番終了。 ![]() ぐぅかわ!!!!! 可愛いぞコンチクショー!!!! 可愛さ余ってカンストしてしまった・・・。 乱舞レベル2にできたし、パパ上の乱舞レベルもカンストしたし、今回は良い戦でした。 ほっこりしてから本日は、ネイルも行ってきました。 ![]() 紺に金と銀のラメですよー! 三日月っぽいよね!! そんな本日のせるひは、まだ未完成の太閤と、やつしくらべのお小夜。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/23(金) なんとか復活・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日、帰宅するまでは普通どころか、『お腹すいたなー』って、おやつとか食べていたのに、帰宅した途端、動けなくなるくらいの胃痛に襲われてしまった; 体が冷えたんだろうって、お風呂に入ったら少し改善したのだけど、夕飯無理なくらい胃痛がひどくて、21時前に就寝。 時々起きたけど、今日は会社休んで12時まで寝てたから・・・16時間寝てたってことになるな(^^;) 多分、胃の中が空っぽになったから今は元気ですけど、今度は寝すぎで腰が痛い;;; 難儀やな; 有休はな、こないだ『有休取れ』って上司に呼び出されて、その後1日しか取ってなかったら、本部から『有休取れっつってんだろ』ってメール来たから、これでもう、文句は言われまいよ。 グループも、今週私だけ休んでなかったから、大丈夫だろ。 明日は出かけなきゃならないので、今日は養生します。 そんな本日のせるひは、たーくんと先生。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/21(水) 有言実行!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日23時ちょうどに、太閤左文字ゲットです!!![]() 早速通常戦場に行って、回想もゲット! ちょっ・・・!!!! 太閤ちゃん可愛すぎかよおおおおおおおおおおおおお!!!!! まさかの歌仙被弾まで!!! よくやった太閤ちゃん!! 左文字兄弟可愛いいいいいい!!!! 花丸本丸への実装早く!!>気が早すぎ。 特もつきましたよ! ![]() 大阪城の後の江戸城あるあるなんですけど、うっかりクリック連打して、踏むマス間違えて2回くらい途中帰還しちゃってね・・・。 水曜ゲット無理かと思ったわー・・・;;; 間違えて、易に行っちゃったりね; でもここ何回か、最後の箱まで鍵が出ない、ってことがあったんで、今回は最後の箱から開けて行ったら思った通り、順調に鍵が出て、太閤ちゃんは四の蔵の6ページ目で出ましたよ。 さすがラッキーナンバーの6!! 回想取りに行った時に、うっかり重傷にしちゃったので、重傷絵もゲット。 今、Lv20になったので、刀装剥いで函館に行ってきます。>ひどす。 まぁ・・・江戸城で真剣必殺は無理だしね。 資材が安くて済むうちに済ませますぞ。 ってことで、真剣もゲット! ![]() なんかすごい顔になっちゃってる(笑) ところで、京都に行ったらいつもお参りする粟田神社が今日、ついったでめっちゃバズってました(笑) ここは、刀剣御朱印をいただける四社さんのひとつで、三条小鍛冶宗近と粟田口吉光を祀っている神社さんですよ。 鳥居近くには鍛冶神社もあります。 フォローしてるんで、アヒル手水のつぶやきはリアタイで見てて、イイネしてたんですけど、まさかこんなにバズるなんて(笑) また京都に行けるようになったらお参りします。 しかし、今日辺り軽装が来るかと思ってたけど、来ませんでしたね。 明日には来るかな。 そろそろくれはさんの死(小狐)が来るんじゃないかと、挙動不審になってますよ。 顕現したら私、同じ色の帯を買いに博多織の織元さんの所に行ってきます。(真顔) これまでの軽装を見るに、博多織結構あるしな。 男性の帯には多い織物なので、当然と言えば当然だけど。 沙汰さんは、着付け師の私が見ても正確な和服が描ける人なので、きっと着付けができる人。 ならば、帯は博多織を選ぶ確率が高かろうよ、と予想です。←完全に偏見。 小狐来ますように!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/20(火) 謎が解けた! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こないだ出勤中に、ハーフ風イケメンが可愛い女子二人と両側腕組んでて、『モテモテなのはわかるけど、女子二人はどういう感情だ?』と思っていたら、今朝また同じ場所で、そんなにイケメンじゃない男子と別の女子二人が両側で腕組んでた。 多分、ガールズバーかなんかのお見送りだね!すっきり! お仕事頑張って! とうらぶは昨日、寝る前の最後の周回で日本号のおいちゃんが来たので、習合せずに通常の二振り目にしました! 市博が11月からの長期休館に入っちゃうと、いつでも会える福岡市民のおいちゃん、日本号にも会えなくなるのか・・・。 それは寂しいな。 年末までに、静をゲットする機会あるかなぁ。 極の静しかいないや・・・。 通常の二振り目がいないの、静だけなんだよねぇ。>こないだうっかり習合してしまった; 極と通常じゃ、お祝いの言葉が違うので、極めた子は通常も取っておかないと。 ともあれ、メンテ終わって江戸城ですよ! 3周目で全マス踏破できた! ![]() えらく簡単に行けたな、と思ったら、鍵マスでも行動回数回復するのか! その代わり、全マス踏破しても30には行かないみたい。 結構かかるかな、と思ったけど、三の蔵まで結構順調に開いて、パパ上ゲット。 明日までには太閤ちゃん来てくれそうです! 回想も三人分あるし、楽しみだな! 昨日来たおいちゃんも、Lv1から超難に入れて今、Lv41になってるし、太閤ちゃんもさくっとカンストかな。 張り切って行こー! そんな本日のせるひは、豊前江と篭手切江。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/19(月) 天才かな!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楽をするためなら努力と工夫を惜しまないくれはさん、仕事の合間に新システムをいかに楽に処理するかのExcel作ってまして。 今週、新システム当番になったので、使い勝手どうだろ、って試した結果、あまりの素晴らしさに自画自賛した上、同僚さんに『天才じゃない?すごすぎない?マジで便利過ぎない?!』ってまくし立てた挙句、褒めてくれるまで言い続けたという、単にウゼェ奴でしたw いや、でもこれ我ながらほんとよく頑張ったな、と。 前回当番の時は、5分くらいかけて処理したけど、今回、秒で終わったわ。 かといって、人より多く処理したくないので、みんなに広めてみんなに使ってもらって、私は楽しよう。 みんなのためにー!とか言いつつ、完全に自分のためという、とんでもねぇ偽善者だよwww そんな本日は、太閤左文字実装確定しました! 可愛いにもほどがある!! 水曜までには我が本丸に迎えるからね! ナチュラルボーン江戸城頑張ろうな! 久々に怪我しない戦場が来るので、二振り目達も全員カンストさせるよ! 来月も極太刀来るだろうから、援護のカンスト極短刀二振りいれば大丈夫さ。 ・・・来月。 小狐の極が来たら、しばらく心停止する自信がある。 処方箋は修行呼び戻し鳩。 ・・・会社休もうかな。← そしてせるひは、土の中より出でし桑名江と、棺の中で目覚める松井江。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/18(日) 祝!30周年! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は福岡市博物館が30周年で、観覧料無料のなので、行ってきました! おめでとうございます! ![]() 長谷部 『なぜおまえが中心・・・』 日光 『兄だからだ!』 日本号 『wwwwwww』 ![]() 日光 『俺である』 ![]() 俺と安宅切。 ![]() 顕現する日を待っているぞ。
![]() 日本号 おいちゃんにも会いに来んね ![]() ところで、こんのすけの名刺で表情と色が違うのがあって、いつもらったものだろうと思ったら、2017年でした。 ![]() この中に私もいるはず(笑) パフェは15時半でオーダーストップのため頂けず・・・! まぁ、地元民なのでいつでも行けますけどね。 来週にでも行ってきます。 あ、獅子王の真剣必殺出ました。 軽装もゲットしているので、これで刀帳は全部揃ったっと! しかしいまだかつて、こんなにも池田屋一階でボスマスに到達しなかったことがあっただろうか?! 太刀の迷子癖が!重症!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/17(土) 終わったー!ヾ(;▽;)ノ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7/19から始めた歯の治療、ほぼ3カ月かけて終了しました! 長かった・・・! 歯の治療も嫌だけど、ずっと口を開けてるのが辛くてね・・・! かいんさんからもらったマッサージ機を咬筋の辺りに当ててほぐすとイイ感じです。 今日は麻酔もなかったので、ご褒美にラーメン食べてきた! ![]() 豚骨ラーメンもやしマシマシ! 足りなかったので、餃子も頼めばよかったと思った。 まぁ、普段はうどんですけどね。 観光客が来るような、有名ラーメン店って行かないんですよね。 ここと、博多駅の名代ラーメンが好きです。 そんな本日は獅子っ子ご帰還の日ー! ![]() まだ真剣必殺をゲットしていないので、鵺がどんな進化をしているのかはわからない(笑) 内番はゲットしました! ![]() いつも通りだった。 ご飯用のにっかりと秋田、鯰尾と蜂須賀をもりもり食べて、生存と偵察以外がカンストです! 資材貧乏本丸は、太刀以上の資材を無駄にするわけには行かないのだよ・・・! 効率的に錬結終わらせたいなら、この四振りが最強です。 早速上田城に行かせたら、あっさりLv35になって、刀装剥げないし怪我しないし、ちょろい戦場になりましたよ。 ただし、日向が来る以前の問題として、ボスマスに行きません。 なんでや!! 小竜ちゃんが待つ阿弥陀が峰でも、何なら池田屋1階でも。 ぶっしーもみっちゃんももれなく迷ってくれて、太刀の迷子癖は刀種の属性なのかと机バンバンですよ!! 池田屋で、なかなか行かない脇道にそれた時は、おもわず『ハァ?!』つったわ!! 資材貧乏に優しい展開かもしれないけど、今ボスドロ2倍キャンペーン中でしょ! ボスマス行きなさいよ!2倍以前の問題だよ! もっと頑張れよ! ところでヒプマイ未履修で見ているので、何がどうなってるのかさっぱりではあるんだけど、速水奨がしゃべって歌ってるからすべてよし、ってなってます。 本丸にも早く、速水奨を実装してください。 太刀がいいけど速水奨ならなんでもいいし、剣なら重傷の刀剣より主が癒されるし、何なら速水奨として顕現してくれたっていいんだ。 我が本丸に速水奨を早く。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/16(金) お頭出陣。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こないだ市博に行った時、たい吉さんのお土産買うついでに買ったとうらぶ卓上カレンダーを会社のデスクに設置しましたwww(まだ10月) 鬼に笑われても、微笑むお頭に見守られる方がいい。← 刀身きれいです、お頭!! 江戸城の新刃は、明日くらいにチラ見せ来るかなーと思っていたら、今日でした! 一文字か長船か、って予想だったのに、まさかの!左文字!!! しかも、有力候補は太閤左文字だそうです。 それ!去年侍展で見た!確かに見た!って、図録めくったら、あった!! ![]() 短刀ちゃんですよ! 可愛い弟顕現の予感に兄様達はざわつき、『僕にも弟が?!』って、お小夜がそわそわしてるかもしれない。 そんなお小夜を歌仙と古今が、2424見て楽しんでいるかもしれない。 しかしあなた!! 去年の侍展に出展された刀剣、顕現率優秀じゃありません?! 桑名が会期中に顕現したのち、古今伝授も日光も顕現したし! 姫鶴も『上杉隆盛に向けてー!』って、芋煮戦争の加勢に来ていいのですよ? ・・・いや、日光は毎年市博にいるじゃん、って言われるだろうけどさ。 市博の順番として、『正月〜2月まで長谷部、3〜4月日光』ですもんね。 その後は、錨切だったり安宅切だったり、結構自由。 今回は城井兼光来てなくて、ほんっとに残念だったんだ・・・! 来てたら、両側を小竜と謙信で挟んで、『息子ちゃん顕現祈願!』ってやったのに。 ちなみに来月から市博は長期休館してしまうので、お正月の長谷部展示はありません。 再開の時は、また派手に出してほしいなぁ。 城井兼光に会わせて・・・(´・ω・`) そんな本日のせるひは、魔法使い薬研と蜘蛛を食らう蝶・宗三。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/15(木) 維伝蔵出しきたー! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ようやく来たよー! うっかり注文を忘れると言う失態を犯したので、発売日には来ませんでしたけど・・・! 単に、福岡だからかもしれないけど。 日替わりが鶴さんオンステージwww 鶴さん、自由で素晴らしい(笑) 南海先生とたーくんが後ろ向いちゃうのは、笑ってるのを隠すのもあるんだろうけど、役者しぐさだよな、って(笑) サクセス荘でも、まっきーが『私はヤマダではない!』って言った瞬間に、spiさんとえいとがくるって背を向けて、表情を隠してるの見て、『これ、癖なんだな』って笑ってた(笑) ドラマや映画では見られない、その場のアドリブが好きなんだよ。 だから、私は絶対初日派!! 一番、アクシデントやアドリブが出やすいからですね! そして、この時点なら『面白かったら2回目を見る』という選択もできるの。 なので博多座の場合だったらまず、初日の三階席を取って、全体を見て、面白かったり席が取れるようなら千秋楽の一階席を取って、その間の公演も取る、と言う観方をしますよ! 維伝は福岡公演全部観られて、本当に幸せでした(*´▽`) 観劇楽しいよ! おいでよ舞台沼!! そんな本日のせるひは、にゃん泉とほた。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/14(水) 誕生日でした(・▽・) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ありがとうー! 自分で買う自分へのプレゼントは、ねんどろ用ケースにしたんですけど、12月発売のイーゼルも一緒に頼んでしまったので、いつ来るかわからない・・・。 それまで、日向を守る何かを作っておかねばなるまい・・・。 ちゃんとしたケースがないので、クリアファイル切って丸めて簡易ケース作っておきます。 来年5月までは・・・ねんどろ増えないはず。>5月には黒鶴が来る。 昨夜は23時過ぎにはもう、眠さ限界で、『年かのう・・・(よぼよぼ)』なんて思ってたんですけど、よく考えたら『大阪城ラススパだぜー!』って2時過ぎまで遊んで、朝7時過ぎに起きてまた『大阪城ラススパだぜー!』って10時過ぎまで遊んだ挙句、市博に出かけて日光へっしわっしょいとか、パフェうぇーい!とかやってたらそりゃ、眠くなるわな。 うん、アホの子かな。 今年も楽しそうで何よりでした、私。 来年も楽しく過ごしたいです。まる。 そんな私を祝してか、毎回『0に2をかけても0!!』キャンペーンのくせに、今回は二日目で日向が来ただと・・・? しかも、憂モリの録画観ながら池田屋で戦っていたら、日本号出てきて思わず声出た! 誕生日プレゼント豪華だな!! ありがとうけんらんぶ!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/13(火) 市博行ってきた! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はゲーム休み(笑) 寝坊してもいいやーって気楽さで、昨夜は着付けの練習していました(・▽・) 極歌仙イメージ帯型、試作品一号。 ![]() 写真ではごまかしているけど(笑)、桔梗の花の部分は普通の輪ゴムで止めているので、透明な、目立たないゴムを探して買ってこなきゃです。 プラ系のって、伸びがいまいちだから、きれいに広がらないんだよね。 花弁はもう少し、小さい方がいいかな・・・。 バランスと言い、改良の余地、ありありですな。 着付けは体力勝負で、結構疲れたので終わったら寝ようかと思ったんですけど、ラススパ休みだったしな。 結局2時過ぎまでやって白山1振り確保して、起きてから10時過ぎにも1振り確保したので、もうこれ以上はないだろうって、市博に行ってきました!
しかも今日は、市博に日光一文字の中の人(置鮎さん)も来ていたらしい! https://twitter.com/chikichikiko/status/1315946007373307904 写真を見る限り、本日リリースされた改良版御伴機能を使ってらっしゃるので、16時以降であることは確か。 その頃にはもう、家にいたな(笑) 声優さんには詳しくないので、たとえ隣にいても『なんか派手な服着た人がいるな』くらいしか思わなかっただろうけど(笑) 福岡楽しんでってください! ちなみに、市博のカフェでも、今回の展示に合わせたメニュー提供中ですが、私はシューが死ぬほど嫌いなので、シューアイス好きな人は試してみてください。 ちなみに、茶坊主へしきった長谷部は抹茶味です。 抹茶味長谷部。 パフェ食べてもまだ13時だったので、整骨院に行った後、髪を染めてから帰って、メンテ終わりを待ちますよ! ![]() 獅子っ子行ってらっしゃい!! お見送りはパパ上。 ![]() そして、改めてぶっしーも極の姿で帰ってきました。 ![]() もうLv71ですけどね(笑) みっちゃんは80になった! ありがとう大阪城! ちなみに今回の白山釣果。 9/23 0 9/24 0 9/25 1 9/26 3 9/27 2 9/28 1 9/29 1 9/30 2 10/1 1 10/2 2 10/3 1 2振り目カンスト 10/4 1 10/5 0 10/6 0 10/7 2 10/8 3 10/9 1 3振り目カンスト 10/10 1 10/11 1 10/12 1 10/13 2 ----総計26振り。 うむ、中々の釣果である! あと二振りで、白山四振り目の乱舞レベルカンストなので、次回は確実に行けますな。 しかし極の姿って、リリース当初に納品されてたのか。 じゃあ・・・小狐も来てくれるのかな・・・!! 順番的にはそうよね?! もしかして・・・来月の、紅葉ひときわ紅くなる頃に、山で狐と修行をしてくるのかな?! やばいしぬ。(語彙) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/12(月) 明日はゲーム休み。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
です(・▽・) いや、別に休む理由を述べなくていいのだけど、今日は博物館休みだし、開館日に休み取ろうと思ってたら、大阪城明日までだし。 だったらギリギリまで周回するか、って、明日はお休みすることにしました。 まぁ、いつでもよかったんですけどね。 会社帰りに、日光一文字パフェのチケットゲットしてきましたよ。 ![]() ・・・なんでずおのセリフだよ。 とうらぶとコラボしているわけじゃなし、知らないんなら余計なことすんなよ、って。 付け焼刃が一番イラっとするわ。 って、素人さんにこういうこと、普通は言わないのですけど、ここの会社には、個人的にイラッとしているので、本当は今日も行きたくなかったんですよ。 以前、着付け師として、非常に失礼な対応をされたことがあるもんで。 簡単に言えば、私の個人情報持ったまま、音沙汰なしにしやがってこのやろう、って言う。 非常に失礼なことも言われたので、もう関わりたくなかったのにね。 そんな会社がこれですわ。 批判的にもなろうってものさ。 今日も、連絡不行き届きで、スタッフ間の情報共有位しとけよ、ってことがあって、マジイライラしましたしね。 まぁ、パフェに罪はないし、こないだ行ったけど、レストランはおいしくて店員さんもカンジがいいので、このお店はお勧めです。 ともあれ、もう10月半ばなので、着付けの練習しなきゃですよ。 練習用の振袖出したら、めっちゃ皺になっとる・・・。 今回は帯の練習だからいいや、って、着物はサクサク着せましたよ。 博多に生まれてほんっとうーによかった!って思うのは、普段使いの伊達締めが博多織ー!!!! どうだい?贅沢だろう? 箪笥をあさればいっくらでも出てくる博多織ー! ピシっと決まってずり落ちない!素晴らしい! ってことで、今、極歌仙作成中。 当初の予定とは、若干変わりそうです。 どうせ暑くなるしーって、半袖にむっちゃんバンダナで着付けの練習してたら、着付け師と言うよりラーメン屋の店員さんっぽい。 普段でも、基本スタイルは、動きやすいジーンズとかにシャツ、カフェエプロンですよ。 カフェエプロンは、ポケットたくさんで必要なものが全部入るので、重宝してます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/11(日) 日向顕現! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は15時半からのヨガ以外、用事がなかったので、着付けの練習でもしようとかと思っていたら、日向到着!! 日向 『顕現したよ。これから、うまくやろう』 ![]() そして感動の再開。 ![]() 太鼓鐘 『父ちゃーん!』 物吉 『父様ー!』 日向 『うちの子達ー!』 ・・・やっぱ、イーゼル欲しいな!! そして夜。 ![]() 日向 『・・・なに、先にいたの』 大般若 『いたんだよwww』 ※弊本丸の二人はライバル関係。 パーツ入れが足りなくなってたので、ヨガ行ったついでにセリアで買ってきましたけど、やっぱりトールケースはなくてねぇ・・・。 もうあれ、販売終了なのかな。 日向が来て、本格的に収納が足りなくなったので、とうとうコレクションケース買うことになりましたよ・・・。 Vegaせんぱいに紹介してもらったのが部屋にも合いそうなので良かった。 来年の刀剣カレンダーは、今までより小さいから、一緒に置いていも大丈夫なカンジだし。 11月&12月になったら、天下五剣並べるか。 壁に飾ってる色々を整理したい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/10(土) 幻想刀剣乱舞。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幻水脳なので、とうらぶ始めた5年前の、初期実装組が全員揃った頃からずっと思ってるんですよ。 この中で、きっと誰かが裏切るし、主は本丸追い出されて、集めた刀剣達は皆、散り散りになって、唯一信頼できる初期刀は逃走中に壊されて、彼を復活させるために108振の刀を集めるイベント始まるって、今でも思ってる。 裏切るのは、初期刀以外で一番長い時間、近侍を務めた刀で。 うちの場合は文句なしで小狐ですけど、審神者によっては『お前が裏切るの?!』って、意外な刀に裏切られる場合もあるんだろうな。 綺伝の忠興ばりに落ちぶれた主を、小狐が高みから見下すとか、どんだけ萌えるシチュエーションだよ、って。 裏切るのが特に推してない刀なら、問答無用で極カンスト短刀隊を送り込んで、秒で本丸取戻しますけど、小狐の場合はもう・・・! できるだけ長い間このシチュエーションを楽しんでいたいくらい好きなイベントになると思う。 きっと再び貴様を手に入れる、って、不敵に笑いたい。 今95振りだから、108振りまであと13振り。 童子切がレックナートの役割をやればいいよ! 108振り目の刀として顕現して、表向きラスボスとして擁立された三日月と結託して、本丸を取り戻す戦がしたい!! それまでに私、本丸を完全城塞化して、難攻不落にしておくから! できるだけ長い間、戦しよう! そして再び小狐を手に入れた際には、『どうだ、私が貴様の真の主だ!』って、胸倉掴んで笑ってやりたい。 ・・・なんてことを妄想して2424している私、相当こじらせている。 そんな本日は、歯医者に行く準備で歯を磨いていたら、佐川さん来襲。 歯ブラシ咥えたままドアを開けたら、ユリアンを迎えたヤンみたいだな! と思ったものの、まさか現実でやるわけには行かず、『ちょっと待ってください!!』って、インターホン越しにお願いして、慌てて荷物受け取りましたよ。 かいんさんからの誕生日プレゼントきたー! パナソニックの低周波治療器、ポケットリフレ(EW-NA25-N)ってのです。 みっちゃんの絵師さんが『おススメ!』ってゆってて欲しかったものなんですよ。 これが!痛いところに届く!! 早速首に使ったら、なんかのホラー映画みたいに、腕が変な動きをしてマウスをクリックできないので、今は歯医者で痛めつけられた咬筋に当ててます。 治療中って、麻酔きいてるから、歯は痛くないのよ。 でも、開けてる顎がめちゃくちゃ痛いのよ。 本体だと思ってたのはケースで、本体はとっても薄くて軽いので、ポッケに入るし、ポッケなければ、カットソーの裾を裏返してるだけでも持ち歩ける。 素晴らしきものをありがとう(*´▽`) これで、身体ガチガチ生活を抜け出せるといいな! と言う本日のせるひは、ファッションイベント用兄様と兼さん。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/9(金) 通勤路。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自転車でちゃりちゃり通勤している途中、学校があるんで通学路と重なるんですけど、小学生はまだ短パンや半袖の子がいて、元気だね・・・。 スカートの足が寒そうで、『タイツ履かせてあげてよー・・・』って思いつつ出勤してました。 途中には美容学校もあって、髪の毛色とりどりですよ! 写真撮り合ってる子達もいて、『頑張んなさいよー』って応援しつつ、『あの髪色いいなー』とか、『なるほど、こういう髪型もありなのね』って見てます。 こないだは、バスから降りてきた子が、さらさらショートカットにアッシュと水色の髪色で、まごうことなきいち兄だった(笑) ウィッグいらないんだね(笑) 私もずっと、髪を青くしたいと思っている。 好きなのはいち兄の青だけど、現実的には三日月の紺になるでしょうな。 脱色しなくてもきれいに染まる染料、早く開発して。 そんなこと考えつつ、駐輪場に自転車入れた後、PLに行ったらようやく! 壁紙が出ましたー!! ![]() あぁよかった。 めっちゃイライラした。 今日は白山が一振り来て、3振り目カンスト!! よっしゃあー!! 4振り全員カンスト見えてきた!! 同僚に、『火曜はゲームのイベント最終日なので休みます(・▽・)』って言って、呆れられるかなーと思ったら、『いや、いいよ!きっかけは何でもいいから休め!!ずっと休んでないじゃん!!』って言われた。 いつ倒れるかわからないから、ってのもあったけど、舞台が・・・・・・全部中止になったからね・・・・・・・・・(滂沱) ちょもさんに会いに、岡山行きたかったよね・・・。 貞ちゃんに会いに、大阪行きたかったよね・・・・・・。 これらがあったら、フッツーに休んでたと思うよ・・・(滂沱) なんでもいい、誰でもいい、コロナの息の根を止めてくれ・・・! そんな本日のせるひは、ハロウィン期間中粟田口。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/8(木) 冬かよ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() まだ10月なんですけど?! 余裕で残暑ってる日々だったよね、何年も?! いくらなんでも早いだろうと思っていたロングニットを出す時かもしれない・・・。 喉もちょっと痛かったので、寝る前にハチミツ投入です。 HONEYのPVみたいー!なんて言いながら、流し飲んでます(笑) こないだ、イギリスでも科学雑誌か何かに掲載されたそうですが、ハチミツは喉の炎症を抑えるのに効果的だとか。 ただ、どんな風に摂取したら効いたのか、が書いてなかったので、以前、テレビで見たやり方で摂取です。 ハチミツそのまま飲む。 ハチミツの殺菌作用で喉についた菌を殺し、粘りでコーティングして、長時間、菌の再付着を防ぐのだとか。 お手軽ですばらしい。 この上、ビタミンを過剰摂取しておけば完璧ですね! 余剰分は排出されるので、使用量なんざ無視してよろしいと、医者にも言われたし(笑) あとは、紅茶でとどめです。 頑張れ我が免疫力!! ところで最近、会社のシステムが変わってめちゃくちゃ忙しかったんですが、合間を縫って作っていた書類作成用EXCELが完成! 同僚に、『私、天才じゃね?めっちゃ褒めて!讃えて!』って、押し付けました(笑) 明日は別の同僚に押し付けて、二人が『使い勝手がよい』って反応だったら、リーダーと上司にまたプレゼンしよう。 私ってやつはね!楽をするための努力は惜しまないのよ!!←ムーさんwww 暇になった時間で、みんなでお茶しよーぜーとか言ってる(笑) いや、私一人が捌いてたらね、依頼される仕事の全体量は多いわけだから、私が一番処理することになるわけじゃない。 歩合制でもないのに、一人で多く捌くの、やだよ。 一銭にもならない。 同じ理由で、始業時間になるまで指一本動かしません。 金にならない時間外労働なんて絶対やだ。 仕事してほしかったらその分の金寄越せ。 こないだ感謝状もらいましたけど、イイ笑顔で『イラネー。金の方がいい』って言ってやった。 あんこ好きじゃないから、饅頭もいらないです。 ボランティアで行ってんじゃないんだ、金寄越せ。 稼いだお金はちゃんと、推しへ捧げます。 いくら注いでも、生命維持費なので0円ですけどね!←ねほぱほ一番の名言。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/7(水) 律儀な。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ちょっと遠いけど、一番簡単と思う道を教えて別れた後、 『信号ないし、地下街通るコースが良かったかなぁ。でも、意外と入り組んでるから、外の方がまだわかりやすいよね』 って気になっていたら今朝、また声をかけられて、昨日は無事に着きました、ってお礼言ってくれました。 なんて律儀な人だ。 気になっていたので、私も安心しました(笑) ところで最近、うどんMAPのうどん体操が頭の中ぐるぐるしてて、助けてほしい(´・ω・`) ずっと頭の中で、マドモアゼルがうどんこねこねして、やわ麺になるまで茹で茹でされてるんですけど・・・。 アキラくんの動画付です。 これ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=vfWLrC3vwEs 曲と言えば今日、とうらぶOP曲発売で、明日にでも買いに行こうかなーと思ってたんですが、私、ユーミン好きじゃないしな。 中学生の頃、ユーミン大好き音楽教師が授業で散々使って、飽きたと言うかうんざりした思い出しかないという。 だって下手じゃん、って言ったら、音楽教師もラジオでさえ、『歌唱力では売ってないから』って言うんですけど、歌詞も音楽も全く刺さらないのだもの。 私はもう、ラルクしか聞かないで生きていくんだ。 ので、とりあえず初期刀と合唱とドラマだけダウンロードしようかと思ったんですが・・・聞くのか?と我に返った。←今ここ。 聞こうかな、って思った時に、合唱とドラマダウンロードすればいいよね。 いつかわかんないけど。 そんな本日の刀剣は、96階の白山が尽きてしまったので、97階に河岸を変えたら2振り来ました! 良かったー! 始まって15日目で、17振りゲットしてるから、一日一振りのペースは崩れてない! 頑張れカンスト! そして、極獅子王のシルエットも来ました! 13日実装なら、大阪城は終わってますね。 土曜に帰ってくるの待って、翌週の江戸城に備えるかな。 ちなみに、13日は有休です。 ゲームのための(笑) ラススパ頑張るんだぜ!!←馬鹿。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/6(火) 掘りつくしたかも。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 96階で掘りつくしちゃったかな。 ってことで、95階に移動しました。 今、白山4振りいて、2振り乱舞レベルがカンストしているので、13日までに全振りの乱舞レベルカンスト目指したい。 白山は出ないけど、レベリングははかどって、極みっちゃん&ぶっしーのLvは73と62になりました! 今日、獅子っ子の極チラ見せも来たので、江戸城も頑張らないとね! まぁ、大阪城ほどサクサクレベル上げ出来ないけど。 ちなみに私、鬼周回って、めちゃくちゃ楽しいんですよ。 遠征は分刻みで設定しているし、家にいる間は、お風呂と睡眠以外はひたすら周回しています。 ゴリラなんてみんなそうだろ、だからゴリラなんだろ、って思っていたら、意外と『飽きた』という声があって、そうなのかーと思った。 〇百回周回して疲れた死ぬ、とか言ってる間に、多分ゆうに千回超えて、しかも大阪城くらいになったら2時くらいまでひたすら録画観たり作業したりしつつ周回しています。 これ、私としてはごっつ楽しいし、5年間全然飽きてないんですけど、私の方がむしろ変なんだと、最近気づいてしまいましたよ・・・。 うん、カンスト審神者くらいになったら、わかってくれるんじゃないかと思う。 けど、大阪城ってほとんど画面見てなくても、『行軍を決行』ボタンのある位置を適当に押して進軍しているし、下手すれば陣形も適当に押してたりするので、このノリで江戸城に行ってしまうと、ボスマス手前でマスを戻って踏破ならず、ってこと、結構あるある。 江戸城、難攻不落であるぞ・・・! 新刃とご褒美が今から楽しみですな! 城井兼光! 城井兼光来てよろしくってよ!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/5(月) Wi-fiの調子が悪い・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大阪城って、途中で切れても、再ログインすればそこから再開できるんですけどね、その切れるタイミングが『もう遠征部隊が帰って来てる』とか、『内番終わってる』とか、昼休みor終業時間までスマホ触れないってタイミングなので、泣く泣く帰城してます。 再ログインするのにまた時間がかかるから、昼休み時間切れとかで、今日は一日中『ぐあぁ!!!』ってなってました・・・。 毎日、一振りは白山来てたのにぃ・・・! 今日は初めて白山が来ない日かもしれない・・・。 ともあれ、来年の成人式に向けて、そろそろ新しい帯型を考えなきゃですよ。 まぁ、高確率で中止ですけどね、長年の習慣ですよね。 なにがあるかわからないから。 ってことで、このところぼんやり考えていた形が、お風呂に入っている間にだいぶ固まったので、急いでメモメモ!! 極・歌仙モチーフ帯型:たれに花弁3、手に1、あえて裏面。 左羽根追い襞、その上に短冊襞、右羽根文庫、太鼓は手の襞なぞらえ、下から三重紐に入れて帯枕、太鼓は可能なら亀甲もしくは波。簡単な方で。 数珠丸モチーフ帯型:下から25、35、25、余りを花。 一番下を文庫、徐々に上をアヤメ。角度が大事。 全体で蓮に見えるように作ってパールの飾り。 数珠丸は、下手するとものすごくダサくなるし、通常歌仙を作った時の牡丹は結構人気だったけど、今回の桔梗は微妙かもしれない。 けど、やる(笑) 桔梗は、お太鼓にアレンジもしてみよう。 まぁ、あれっすよ。 新しい帯型って、『見栄えがして簡単で早くできること』が最低条件だから、かなり頑張って考えるのだけど、成人式当日に結局選ばれずに使わないって、あるある。>写真見せて、選んでもらってます。 いいんだ、いつか使う時があるから。 ところで、来年は明治30年(1897)以来124年ぶりに節分が2月2日になるんだそうですよ!! https:/ 友達の旦那の誕生日が『秋分の日になったり外れたりする』って聞いて、これが結構動くのは知ってたけど、節分も動くんだ?! これは知らなかったわー。 124年ぶりの節分、楽しみですね! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/4(日) パフェろう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 日光一文字パフェを出してくれる、ホテルのカフェに情報収集に(笑) メニューには、ランチとコース料理しかなかったので、お会計の時に聞いたら、カフェメニューもまゆの会と舞遊の館で売ってるチケットのみで対応らしい。 じゃあ、会社帰りに買いに行こうかな。 ランチとパフェのメニューだけもあるらしい。 正直、一目で安物と分かるハッピなんかいらないから、メニューだけ提供してくれないかな、って思いつつ行ったんですけどね。 着付けは自分でできるし、レンタルの着物はほとんどナイロンだから、静電気すごいしな。 帯電体質にはかゆくなって無理なんだよ。 ナイロンの襦袢着る時なんか、めっちゃ静電気防止スプレー振りかけるから(笑) 一旦帰ってから、今度はヨガに出かけますよ。 予約する時、先生の名前に『おやー??』と思ってたら、やっぱり! 今のスタジオが開設された時に、オープニングスタッフだったさりちゃんだ! 細くて日に焼けて、少年のようだったさりちゃんが、すっかりきれいなお姉さんになって、ちゃんと先生しているのをみて、親戚のおばさんみたいな感覚になってました(笑) がんばったねぇ(笑) 代わりに、お世話になった先生が異動になってしまったけど・・・。 お別れの挨拶出来なかったのは残念・・・。 まぁ、市内のスタジオなので、特別レッスンとかでまた来てくれそうだけど。 そんな本日の刀剣は、休日だからって、昨日からだいぶ頑張ったし、白山だって1日2〜3振り来てくれるんじゃないかと思ってましたけど、やっぱり一日一振りですね。 いや、来てくれるだけありがたいけど。 その代わり、みっちゃんとぶっしーのレベルが上がって、今、Lv71と60です。 大阪城素晴らしい。 10万単位でアイテムが無駄になる秘宝とかと違って、小判と資材と経験値と粟田口という、周回すればするほどお得な大阪城、素敵。 ちなみに今日は、日本刀の日だそうで、市博が10日から開催の展示会の宣伝してました。 日光と長谷部が出るの、楽しみだなぁ!! コラボもやってくれていいんですよ、運営さん?! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/3(土) ねんどろあそび。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は珍しく予定が入ってなかったので、お出かけはランチと整骨院のみでした。 今日のランチはお好み焼きー♪ なんだか無性に食べたかったのですよ。 お好み焼き待ってる間に白山来て、2振り目が乱舞レベルカンスト!(*´∇`*) この子はまだLv95だから、次の江戸城で使う!(*´∇`*) 大阪城は怪我するのでな・・・。 初日、うっかり重傷にして、とんでもなく資材吹っ飛ばされたのですよ・・・(しろめ) 整骨院では、ベッドに寝っ転がってる間にガチャったら整形来た(笑) ![]() 小狐に使おう。 帰ったら、早速ねんどろ遊びですよ! キャンドゥの背景ボードは、クリアファイルのバインダーに入れておくと、すっきり収納できて、しかも場面を選びやすいのでお勧めです。 ![]() まずは、あらかじめゲットしていた『黒ひげ危機一髪』を使って、真剣勝負の刀達(笑) ![]() 貞宗兄弟と鶴さん、真剣勝負。 そして絶対にやりたかった、神社の小狐!! ![]() 雰囲気素敵ですやん?! うちの狐(こ)めっちゃ可愛いですやん?! ![]() 鳥居を作る手間省けたよね!!←作ろうとしていた。 藤の背景は脇差兄弟で。 ![]() 小狐のも、傘は光雲(てるも)神社さんの傘みくじ。 大吉をたくさん入れてくれてます。 黒田家ゆかりの神社さんです。 藤の裏面は月夜。 ![]() なぜか、『月桂冠』のラベルにピントが合うという・・・。 顔に合わせなよ。 八百屋背景はお買い物の厨番達。 ![]() 右側の果物の立体化に失敗した; ラストはじいまご。 ![]() 今いる11体でした! 小狐は2体いるから、部屋には12体だけど(笑) 日向が来たらまた遊びます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/2(金) 早速寒い。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先月末からですけど、いきなり気温が下がってもう、ニット着ています。 毎年、11月くらいまで暑かったのに、今年は何なんだ・・・。 令和ちゃん、気温調節下手か。 せっかく改元したのだから、穏やかになっておくれよ。 じゃなきゃ、慶事改元じゃなく、忌事改元になっちゃうじゃないか。 ともあれ、今日も白山一日一振りで順調です。 大体、朝の準備中とか出勤前とか、音声消しているタブレットやスマホに顕現するので、毎日来ているのにまだ一回しか声聞いてない。 最初の97階とか、前回の73階だったかな? あの時みたいに、『全く来ない日があるけどめちゃくちゃ来る日もある』ってところじゃないんですけど、コンスタントに来てくれて良きです。 総合計は変わらないのじゃないかな。 13日までなので・・・ゲーム休み取ろうか、なんて考えている(笑) 今年の10月は祝日がないので、元々、休みは取ろうと思ってたんですよ。 こないだ上司に『年間5日は休み取ってください』って呼び出されたし。 市博の展示会が始まるのは10日だし、13時まで大阪城にいて、空いてる時に行こうかなっと。 市博はできる子なので、長谷部と日光を並べてくれたり、長谷部と安宅切の拵えを並べてくれるんじゃないかと期待しています! また、とうらぶコラボしてくれないかなー! 日光のパネルが来てくれるととても嬉しい。 ・・・江戸城の新刃、城井兼光でいいですよ? むしろ、城井兼光がいいですよ? 息子ちゃん来てどや顔の小竜ちゃんと謙ちゃん見たい! ひいじじになってしまったみっちゃん見たい!! 市博、頑張って招致招致!! 日光も顕現したし、市博はやればできる子!! 推していこー!!!! ちなみに今回の展示会は700円、常設展示室は300円です。 他の博物館や美術館に比べて安すぎだから、おいでよ福岡!! そんな本日のせるひはハロウィンな二人。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■2020/10/1(木) 中秋の名月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ですね。 満月は明日ですけど。 中秋の名月=満月ではない。 と、毎年言っているのに、ママンは『そうなの?!』って、毎年同じことを言います。 記憶力なしか。 ちなみに私は、リーダーから『聞こえるような声で営業さんの文句言わない!』って度々言われますけど、聞こえるように言っているのでやめてない。← 聞こえないように言ったら蔭口じゃんねぇ? 文句はちゃんと、聞こえるように言わないと改善もしないわ。 ので、『急ぎでもないのに締め切り時間間近に『至急』で仕事振ってくるオオカミ少年』だの、『Excel下手男』だの、『さっさと返信せぇよ』だの言ってます。>それ暴言。 『話す時は大きな声で!悪口はもっと大きな声で!』って、ビッテンフェルトも言ってる。 ところで、昨日ママンにプレゼントした骨伝導イヤホン、ペアリングして音声確認しましたけど、結構いいです。 ただ、通話は雑音が入る。 電話には向かないけど、自分用にも買っちゃおうかな。 耳を悪くしてから、あんまり音を聞いていると耳が痛くなるので、全然音楽聞いてないんだよ。 MP3プレイヤー、どこにやったかな・・・。 スマホでいいか。 そして昨日、ついったで『キャンドゥに藤の花の背景ボードがあるよ!』って見たので、帰りに行ってきました! 今朝になって、下諏訪さんからも、本丸や市中、夜戦ぽいのもある、って教えてもらったので、天神のお店に行くぜ行くぜ行くぜー! ごらんよ、この審神者御用達背景ボードを!!!!! ![]() なんなの、コラボしたの?!ってくらい、本丸だの戦場だの、それっぽい名前がついてる(笑) 全種類買ってきましたとも!!←大人。 ねんどろ長谷部は持ってないけど、脇差兄弟はいるのですよ!>本丸博襖絵の背景は藤。 早く脇差兄弟が揃っているところを見たいなぁ。 維伝以来、生の舞台を見ていないので、いい加減、禁断症状ですよ! デスノ中止になって、綺伝本編中止になって、エリザベート中止になって・・・! 本当なら私、2か月ごとに観劇してたのに!! 観劇したいよー・・・! 画面越しの舞台より、生の舞台が観たいよー・・・! そんなことをグチグチ言ってたら、綺伝と大演練のパンフ来ました! 大演練・・・素敵・・・・・・! 来年は絶対に開催を望む!! コロナぬっ殺す!!!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||