* Auxo’s Diary * | ||||||||||||||||||||
■2021/3/31(水) マスクストラップ。 | ||||||||||||||||||||
![]() 先週から使い始めて、髪との調整とか色々試行錯誤して、ようやく耳が痛くならない着け方に落ち着きました。 今回は紐を使ったけど、最近は手芸屋さんに、色んな素材で作るマスクストラップが展示してあるので、参考にしようかな。 留め金は、今はペンダント用の留め金使ってるんですけど、店員さん曰く『ひっかけるだけの方が便利ですよ』ってことだったので、片方はいずれ、ひっかけるだけの方に替えようと思う。 両方しちゃうと、外れやすくなりそうだし。 自分で作ると、その辺の調整ができて便利だな! 夏は、麻の糸で紐を編んで作ろうかと。 細かい編み棒買ってこよ。 コロナ前は、柄のマスクダサいとか、布マスクやだとか思ってたけど、今はいかにマスク生活を快適に過ごすかになっていますね。 20年後くらい、今は普通に使われてるマスクとかの便利グッズを知らない世代が、バラエティ番組で大笑いしてるかもしれない。 『こんなの使ってたんだwww』もあるだろうけど、『え、それまでなかったんだ』とかも。 グッズとかはともかく、後世の検証のためにも、今回の件はすべて記録に残しておかなきゃいけないね。 政府がどんだけ無能だったかも含めて。>政府だけじゃないが。 そんな本日はなんでも、すごく運のいい日だそうで、帰りに宝くじでも、と思ったらもう売切れてました(笑) みんなよく知っているな(笑) |
||||||||||||||||||||
■2021/3/30(火) 再販来た!!!! | ||||||||||||||||||||
今日、お昼休みについった見てたら、タニタさんが! とうらぶ歩数計、再販してくれることになりましたー!! 最初の販売時に買った小狐丸、失くしちゃってショックがひどすぎたので、ずっと再販待っていたのですよ!! 小狐2つ頂きます!! 故障した時用に!2つ!! 購入サイト見ていたら、他のも可愛いんだよなぁ・・・。 にゃにゃ様なんて、色合いと言い紋と言い、好きすぎるし、日向も可愛い。 古今も歌仙も好きだし、だからと言って、そんなにいくつも歩数計を着けるわけにもな・・・。 ひとまず、小狐は2つ買ったので、締め切りギリまで悩むことにします。 今日はとうらぶメンテ日だったんですけど、終わったら来ましたよ、夜桜の景趣!! ![]() 冷酒までご用意されて、素敵じゃないですかー! しかも、お花見ボイスあるんですよ! 去年実装された奴ですけど(笑) 夜桜は、景趣が実装された当初から欲しかった景色だから、すごく嬉しい! それにとうらぶポケット5周年に寄せて、アンケートもありました。 チェック項目のほか、自由記述欄があったので、いつも思っていることを書いて送った! ■イベントについて 秘宝の里や連帯戦などの、アイテムを収集するイベントですが、これらが10万単位で余るので、江戸城のように課金などでリセットできるシステムを実装してください。 イベントでしか入手できない男士がいる場合はなおさらお願いしたい。 舞台やグッズなど、コラボ品で応援はしていますが、ゲームに直接課金して支えたいと思っています。 ■画面遷移について ブラウザ版の話で恐縮ですが、景趣の画面へ行く際、とても時間がかかります。 ポケットではすんなりいくので、ブラウザ版の問題かと思うのですが、下手すると通信が切れて再接続となりますので、改善をお願いします。 ■ゲーム内チケット購入権について 現在、鳥羽まで(?)の戦場解放と、戦闘終了で購入権が得られますが、本気で転売を潰す気なら、極一振り以上入手済など、条件を上げてください。 ■審神者Lv上限解放について 350ゆるいです。500でもまだ、解放された瞬間に突破していそうです。もっと上げてほしい。 ■内番について 内番終了鳩の販売をお願いします。 生存・偵察の0カウントはそろそろ終了していただきたい。 ■検非違使ドロップの男士について 源氏から他の男士へ変えていい頃かと思います。 ■鍛刀について 大般若長光など、顕現して数年経っている男士は入れていい頃かと思います。 ■修行道具について 月課でもらえる旅道具が突出していますので、バランスよく供給していただきたい。 ■アンケートについて 度々このような場を設けていただくと大変ありがたく思います。 って、箇条書きしたんですけど、送信画面では改行できなくなっていた。 まぁいいか。 そしてもう一つ、付け加えておこうかと確認したら、いち兄のセリフ修正されていた。 ![]() 極実装当時は『折り言って』になってたから、お問合せフォームに送ったんだよね。 対応ご苦労。←えらそう。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/29(月) めっちゃりついとされた。 | ||||||||||||||||||||
![]() こんなにばずったのはじめて!>バズったのではない(笑) お役に立てて何よりです。 でもむしろ、真田丸の豆知識聞いて(笑) 今日も再配信観て盛り上がりましたよ! 観られないと思っていたから、間に合ってよかったよ! しかも、あらかじめ準備をしていたので、20分でお風呂終わったよ!! すごいね! 手際よくやればお風呂って、20分で入れるんだね!!>先に化粧落としたからか。 第二幕は相変わらず地獄だし、救いがないし、展開知っていても、『この世は・・・地獄です‥・!』としか言えない世界・・・。 ここに救いはあるのか・・・。 末満さんて年代的に、青春時代に世紀末を超えた人じゃないですか。 あの時見た地獄って、こんなもんじゃなかったけど、流行ったなぁ地獄、って言う。 しかも、どんな残酷物語も『世紀末ですから』ですますパワーあったよな、って言う。 大体脇キャラ死ぬか発狂するかだもんな。>しかも死に方えげつない。 そう言うものを見て来た人間には、むしろ懐かしい香りですよ。 再来週には无伝が始まりますが、刀ステってホントに、どんなコネ持ってたら一路真輝さんなんて大女優をキャスティングできるんです? どれだけすごいことかピンと来ない人には、サクセス荘に天海祐希が出るようなもの、と言えばわかるかな。 とてつもないことだよ! そのサクセス荘も、今夜最終回でしたけど、まーしーは『円環』とか言うし、まっきーは無事でよかったし、なんかもう、色々迫るものがあった(笑) 来月からは、まーしーががんばるんだよ!! †本日の更新† 舞台刀剣乱舞 感想 天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- (刀剣乱舞) |
||||||||||||||||||||
■2021/3/28(日) 散ってしまった!(T□T) | ||||||||||||||||||||
昨夜の暴風雨で、あんなに満開だった桜が一晩で散ってしまいました・・・。 そんなぁ・・・!
がんばんなさい、お前達。 ヨガから帰ってきたら、天伝千秋楽に向けて、真田丸の復習です。 演出が見せたいと思っているものを、こっちも精一杯受け取らねば。 刀ステのハッシュタグでツイートしながら見てて、巻物の時間軸掲載したら、めっちゃイイネとリツイートされてる。(現在進行形) お役に立てて何よりです。 でもむしろ、真田丸の豆知識聞いて(笑) あんまりはしゃいでツイートしていたので、Twitterさんに規制されてしまいましたよ。 これが毎週、ご隠居様が悩まされたという規制か(笑) 二幕目からは、夕飯もぐもぐしながら見ていたのだけど、ほとんど進まなかった(笑) 舞台あいさつの後の、セット紹介見ながら、ようやく終わったよ。 无伝は4/13に配信だそうな!!絶対観る!! 三日月と染鶴、数珠丸顕現ってだけで、幕が開いた瞬間号泣決定なのに、一路真輝さんが!! 一路真輝さんが顕現するんですよ!!! 持って、私の心臓!! 尊さで目を潰さないためには、ロート本丸の助けを借りるべきですか!! 部屋には加州が! 加州がまだいる!! しかし无伝鑑賞で仕事休むなら、翌週の極実装は休めないな・・・。 小狐だったら休みたいのだけど。←社会人wwww 半休取ろうかな。>おいwwww そんな本日のせるひは、お揃いの小狐と三日月。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/27(土) 撮影会。 | ||||||||||||||||||||
今日は(当社比)早起きして、ねんどろ&すわらせ隊の撮影会です! 日差しが強すぎて、スマホの画面、全く見えないんだぜ・・・! それでも日陰に移動したりして、なんとか撮ってみたんですけど、めちゃめちゃピンボケするんだよ! なんでだよ!! 何度も撮り直して、ようやくいくつかうまく行った。 自宅なので、どれだけ時間かけても、迷惑だの出て行けだのって言われないの、イイネ!
ねんどろもすわらせも、もっとたくさんいるんですけどね、これ、めっちゃめんどくさ・・・いや、持ち運べる人数に限界がありますよ。 歌仙の筆、どっか行った・・・。 筆用に手を付け替えている間にどっか行ってしまって、しばらく掃除機掛けられませんよ・・・。 ごめんて、歌仙・・・。 そうするうちに時間が経ってしまったので、予約していたネイルの付け替え行ってきました。 今日も桜! ![]() ブルーが入って、ちょう可愛い!! ネイリストさんに、『やってくれた人に言うのもなんですけど、ちょう可愛くないですか?!』って何度も言って、うるせぇ客になってました(笑) だってちょう可愛い! ネイリストさんも、『やっぱりブルーが入ると生野さんって感じですよねー!』って(笑) ですよねー! 来月はどんなのにしてもらおうかな! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/26(金) 働きたくないの呼吸。 | ||||||||||||||||||||
とか言いつつ、一番仕事はこなしているという。 同僚から、『基本が賢いよね』って褒められた(笑) めんどくさいことが嫌いだから、楽にするために頭をめっちゃ使うぞw 16時過ぎに来た、ちょうめんどくさい依頼があったんですけど、新人二人には無理だし、量は多いけど、同僚と二人で分けるほどじゃないし、って、ちゃっちゃと終わらせて、終業前セーフ! 病院と整骨院に行って治療したらさ・・・今度は右のあごの骨に、首の骨が刺さってましたよ。 道理で、めっちゃ痛いと思ったの。>言うことはそれだけか。 『なんで刺さるんですかね?』って聞いたら、『知らないよ。僕だって見るの初めてだもん』ってwww ちょっwww せっかくだから、国費で治療して、後進の役に立ててください。← 治療してもらってる間、待ってたけど中々来なかったとうらぶ四月の予定表が、帰ってからようやく見られたのですけど!! 景趣が出始めた時から待ってた夜桜がようやく! ようやく来ますよ!! しかも、お花見ボイス付き!! ・・・いや? ボイスは去年と同じのかな? 今ならお値打ち!って・・・うん、いただくけれども(笑) そこは普通、リアルマネー課金に行くところではないんでしょうか、とうらぶさん・・・。>ゲーム内小判(無料)使用。 ホントに、良心的過ぎてビビるわ・・・。 イベントは、戦力拡充と経験値増量、ドロ率2倍ですけど、ここで刀装剥げまくる予感だな。 今、江戸城の任務終わっちゃって、白山5振り目と、ソハヤの二振り目と一緒に兄様レベリングしてるんですけど、さすがに明日には、白山とソハヤはカンストしそうだし。 新しい子欲しいけど、新刃はいない模様。 泛塵鍛刀は予想通りだけど、慶長熊本がこのタイミングで来るとは思わなかった。 あ、じゃあ、古今と地蔵の二振り目を育てるか。 それでだいぶ遊べるかな。 それで? うん。それで? 極は? 極は、私の死が来るの?! いよいよ私の死が来るの?! 早めにお知らせくださいよ、仕事休むから(真顔) ・・・ステがらみで、三日月だったとしても泣かない。 数珠丸師匠だったとしても、受け入れるよ・・・。 それにしてもですよ、今日はとうとう、无伝の高台院がビジュアルでましてね!! 一路真輝さんの尊さに目がつぶれ、動悸がする・・・! エリザベート東宝版初演からファンです・・・! 何度も観に行った! そんな私にですよ、不用意に!突然!目の前に!出さないでほしいんですよ!! 心の準備させてほしいんですよ!! だめだ、正視できない・・・! 天伝みたいに、途中で配信してくれるかもだけど、それまで観られないなんて、辛すぎて胸が潰れるから見たくない・・・! 早く配信・・・!>その前に天伝の千秋楽な。 そんな本日の我が家の桜。 ![]() ![]() ママンが、『そろそろテレビ局が取材に来てもいいんじゃない?』なんて言ってる(笑) 来たら嫌がるくせに(笑) |
||||||||||||||||||||
■2021/3/25(木) 今日は西公園。 | ||||||||||||||||||||
今日は病院が午後休診なので、会社帰りに光雲(てるも)神社に寄ってきました! 光雲神社は、西公園の山の上、黒田家ゆかりの神社です。 ので、黒田組出陣!
いつもなら、この沿道に屋台が並んで、人がいっぱいなんですけど、今年は何もかもが中止で人も少なかった。 まぁ、それでもいた方ではあるのかな。 歩けないくらいの人混みも嫌だけど、寂しいのもなんだかな、ですね。 来年は元に戻っているのかな。 そんな本日のとうらぶさんは、三池組ゲット! もう太閤はゲットしているので、あとは消化試合です。 のんびりやってるけど、明日には終わりそう。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/24(水) 土曜までもってくれ・・・! | ||||||||||||||||||||
桜が咲きすぎて、今にも散りそう。 まずは朝の風景。
あちこち行けないんだから、せめて家くらい、のんびりさせてくれ。 そして刀剣は、太閤ゲット! 2P目の1個目にいた・・・。 予想外れたかー・・・。 そんな本日のせるひは、土方組でした。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/23(火) 大阪城終了! | ||||||||||||||||||||
からの、江戸城開始! 先月からずっと城攻めしてるな(笑) 大阪城では、心許なくなっていた小判が補充できたし、経験値2倍で効率よくレベリングできて、江雪兄様Lv66になったし、大満足な戦場でした。>地獄でスキップするゴリラ。 白山もたんまり落ちたので、もう一振り育成することにしましたよ。 だって、もう兄さましかレベリングする刀いないし(笑) 太閤ちゃんは習合用だしな。>二振り目確保済み 並べてみたら、すごいことになりました(笑) ![]() 24振り+習合した2振りで、今回の釣果は26振りでした。 さ、習合しよう、って、未だかつてないほど次々に剣を習合する、ってことをやっていたら、7振り余りました。 さすがにこれは・・・解かすしかないか。 さよなら、私のトラウマ・・・!(昇華) そして本日の会社帰りにようやく! お花見男士その二です! まずは、福岡城にて黒田組と、観光の一文字(笑)
・・・我がとうらぶ史上最高に課金したのに、すっかり忘れてたんだよ、びっくりだね!! それに、なんだかんだ撮ってなかった気がする沖田組。 明日は土方組でも撮りましょう。 一文字一家は、天気のいい日にリベンジしたい。 福岡城で黒田組は結構撮ってるけど。>地元だしな。 せっかくなんで、今度西公園の光雲神社でも撮ってきます。 月も出ていましたよ。 ![]() 毎日夜桜見物ができるのさ。 そして戻って江戸城。 まさかの一個目で出る鍵よ。 ![]() 二の蔵も割とあっさり。 ![]() そうじゃないかな、と思ってたけど、江戸城の宝箱開封って、法則あるよね。 一の蔵を最初(1P目)から開けて行って、1P目で鍵が出たら、二の蔵は最後から順に開けて行くといい。 三の蔵はまた、最初から開けて行くと前半に出やすい。 ほらな。 ![]() 四の蔵は、真ん中の4P目か5P目(任意)から開ける。 四の蔵の場合は、4P目で出なかったら5P目。 そこで出なかったら3P目、そこでだめなら6P目、って具合に、左右に広げていくと出やすい気がする。>6年目審神者の経験から。 最優先事項の太閤左文字をゲットしてしまったら、あとは残りの宝箱をのんびり開けて行くといいよ。 経験つおい(笑) |
||||||||||||||||||||
■2021/3/22(月) 寒かった! | ||||||||||||||||||||
いきなり気温が下がって、寒かったので朝からコート引っ張り出したりしてしっちゃかめっちゃかで。 家を出るのが遅れて桜の写真撮れず・・・! 今日は帰りに整骨院だったので、福岡城の桜も撮れず、家に帰ったらもう暗かった・・・。 明日は! 明日は福岡城で黒田組撮って来るから!>しかし、そのために早起きしようとは考えないくれはさんであった。 けど福岡城、普通ならこの時期にはもう、枯れた蓮の茎を撤去しているのに、今年はまだ残ったままですよ。 早くしないと、今年の葉が出て来るんじゃないの? それ以前に、花筏が枯れ葉にかかるのは嫌だなぁ。 そろそろ撤去して欲しい・・・。 そんな本日は、とうとう鶯丸カンスト! 早かったね! 極なのに、1ヶ月と2日でカンストは最速じゃないかな! なのに、記念のスクショを撮り損ねてしまった・・・。 エビフライのせい・・・・・・。>夕飯。 江雪兄様もLv63になりました。 素晴らしいスピード! 審神者Lv350の、地獄をスキップで渡る仲間と演練していますけど、お相手の極江雪兄様だってLv53ですし。 私がとりわけゴリラだってわけじゃないと思うの。 そもそもあちら、兄様こそLv53だけど、その他のメンバー、カンスト極短刀ですから。 えげつないのはあっちだと思うよ!>単に鬼周回しているだけで、意地悪じゃない。 そして今日のせるひは、弊本丸の医療担当。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/21(日) 世の中に | ||||||||||||||||||||
たへて桜のなかりせば はるのこころは のどけからまし![]() 今日は・・・いや、昨日からずっと雨で、撮影会ならず。 美容院予約していたので、雨の中行く覚悟でしたけど、ママンが送ってくれたので、まぁまぁ濡れずには済みました。 ぼさぼさで見苦しかった髪をきれいにしてもらったよー! 帰る頃には雨が上がっていたので、急いで帰って、まだ明るいうちに撮影会ですよ!
しかし、自宅にバエスポットがあるの、マジで自慢(笑) 他に撮って欲しい男士います? |
||||||||||||||||||||
■2021/3/20(土) 満開・・・! | ||||||||||||||||||||
我が家の桜、とうとう満開になってしまった!( ;∀;)![]() 早いってば!! 花見客来るの来週なのに、持つかなあ(´;ω;`)>しかもいつ来るか確定してないらしい。 今日は雨で、時空転移装置の前で撮影会もできなかったし・・・。 ![]() この、もりもりした桜の前で撮らなくては! 来週あたり、自転車通勤復帰しようと思っているので、朝にでも時間があれば撮っておこうかと思います。 電車の時は無理だ、乗り遅れてしまう。 散らないでくれよ・・・(´・Д・`;) 雨の中、ヨガに行ってきたんですけど、風がなかったのは幸いかな。 そこまで散ってはないと思う。 しかし、ちょうど電車を待ってる間に、宮城でまた地震があったそうで・・・。 これが余震かもしれないので、皆さんくれぐれもお気をつけて。 そんな本日、鶴さんといち兄がカンストしました! ![]() ![]() うん、空気読め、脇差(笑) 次はうぐのカンスト目指す。 江戸城の太閤は習合するので、兄様、しばらく一振りで巡回ですな。 地獄をスキップで渡る主ですまん。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/19(金) ゲット! | ||||||||||||||||||||
今日は、アニメイトで天伝のグッズが販売されるというのでずっと楽しみにしていたんですよ! 通販もあるけど、マスクは色合いとか見て買いたかったし。 なのに終業直前にメンドクセー依頼が来て、私としたことが2分も残業してしまった。 2分も!! 毎日、新人よりも遅く来て、新人よりも早く帰る私が!!>おかげで、新人が帰りにくいなんて事は全くない。 2分も残業したらあなた、同僚達から『大丈夫?!』『なんかあったの?!』って心配されるレベルですよ。 なんかあったよ、もー・・・。 でも、病院には間に合ったので、治療終わったらその足でパルコ! アニメイトってあんまり行ったことないから、どこに商品があるかわかんなくて店員さんに連れてってもらった(^^;) おかげでパンフとマスク、買えましたよー! ありがとう、お姉さん!! もう、機動が極短刀並みのゴリラに駆逐されてると思ったからね!! 入場料有料の本丸博で、グッズ駆逐するゴリラ達に秒殺されてると思ってたからね!! パンフゲットできただけでも嬉しいのに、まだグッズたくさんあった! 靴下どうしようかなーとおもったけど、ひとまず、ずおばみのマスクだけゲットしてきました! ![]() ずおマスク、可愛いー! パンフも、内容濃くて楽しかったと言うか、しんみりしたと言うか・・・。 そうだよなぁ・・・。 ヒデぽよ、怪我で2年も役者できなかったもんなぁ・・・。 しかもこの状況で、間もなく千秋楽ですよ。 パンフの文章は、すべて公演前に書いているものなので、ほんとに・・・よくここまで来た・・・(涙) 全力で買い支えよう。 そうだ、靴下買いに行こう。←Blu−rayは予約済み。 3か月間もあったのだし、コロナさえなければ観に行ったのになぁ・・・。 まぁ、私、舞台美術はめっちゃシンプルな物が好きなので、髑髏城の時から『あのステージはあんまり好きじゃないなぁ・・・』と思ってるんですけどね。 なんたって、今までに見た中で最高に好きな舞台美術は、舞台弱虫ペダルの第一作目だからな。 舞台装置は黒い背景に坂道を表現する斜めの台だけ、しかも人力で動かす。 自転車すらない、景色を見せるのは役者の演技力だけ。 これ! これ最高に好き!! なので、実は天伝も、『背景に凝るよりも、役者の動きに奥行き持たせてくれないかなぁ』って思いながら見ていた。 奥行きと言う点では、維伝が見事だった。 あれはバランスの取れた、いい舞台だった。 博多座って、実は日本有数の広い劇場で、今はもう違うかもだけど、ミス・サイゴンの舞台装置をそのまま使えるのは、日本では博多座だけだったんだよね。 きっと、ステアラよりも使用料安いから、綺伝本編は博多座でやってくれないかな。 あそこだったら、地下鉄直通だから、雨の日でも着物で行ける。 そんな本日のとうらぶさんは、いち兄と鶴さんがLv97に! 明日にはカンストするかな?! 江雪兄様も、カンスト極脇差差し置いて誉取ったりして、順調に育ってくれています。 うぐも、今Lv94なので、月曜にはカンストするかも。 あ、鶯と言えば最近、近所でよく鳴いてまして、しかもうまいんですよ! 普通は、2〜3年で育っていくんですわ。 へったくそなひよっ子が『ほー・・・・・・・・・・けっ』とか言ってるのを聞いて、『へたくそー!』なんてヤジを飛ばしていたのが、次の年は『ほーほけっきょ!けー・・・け?』になって、『なんでそこで切れるんだー!最後まで鳴けー!』ってヤジ飛ばして、最後に『ほーほけきょ!けきょけきょけきょ!(どやぁ)』になるのに、今年、いきなりうまいのが飛んできた。 おまえ、どっからきたの(笑) しかし、桜を見ながら聞く鶯の声は、格別ですよ。 ![]() 今朝の桜がもう満開近くて、明日からの雨が心配・・・。 そしてせるひは、一文字の前統領と現統領。
きっと、みかじめ料とか取ってる。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/18(木) 七分咲きくらい。 | ||||||||||||||||||||
朝、撮った桜が、夕方にはもっさり咲いてました。
![]() イヤイヤ早いて!! こんなに一気に咲いたら、一気に散っちゃうんだよ!! もっとゆっくり!スローリィ!! 週末の雨が心配だ・・・。 ねんどろ撮影会やりたいから、ゆっくりね!! ともあれ、今日もドラッグストア10倍ポイントデーだったので、今日はちょっと重いもの買って来たんですけど、重すぎた! 自転車で来れば良かったよっ!( ;∀;) そしてロキソニン買ってくるの忘れた!( ;∀;) 明日までやってる店舗ないかなぁ!( ;∀;) そんな本日は、内番終了しました! 太閤ちゃんと兄様。 ![]() ![]() ![]() ![]() 可愛いかよ!! 軽装の兄様の髪は、太閤ちゃんが編み編みしたのかな! 可愛いかよ!! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/17(水) やっちまった・・・。 | ||||||||||||||||||||
昨日、セブンの旨辛チャーハンを駆逐してしまったので、今日は禁断にんにくスタミナ飯ってのを買って見たのですよ。 タイトルからして不安はあったのですけど、食べてみたかったし。 昼休みに、ドキドキしながら蓋を開けたら、案の定、その時点ですごいガーリック臭(笑) やべぇ、と思いつつも、レンジに入れてあっためたら、更に広がるガーリック臭(笑) お昼は前半後半交代制なんですけど、近くにいた前半組爆笑で、後半組は『リフレッシュスペースからいい匂いしてくる・・・』って思ってたそうな(笑) ホントすみませんwww 明日はもっと穏やか飯にしよう。 そんな本日は、いつも行ってるドラッグストアが10倍ポイントデーだったので、日用品を大量に買い込んできましたよ。 大体4ヶ月に一回程度なので、ここでしっかり買っておけば、4ヶ月は買い足さなくていい感じ。 しかし今は電車通勤なので、今日は比較的軽くてかさばるもの、明日は液体でやや重い物を買いに行く計画です。 今日の分は無事確保して、レジに並んでいたらさ・・・。 なんでいるのよ、ロート本丸。 ![]() この店の売り場にないから、別の店で買ったのに、レジ前に積み上げられていたってのがね・・・。 売ってるってわかっていたら、10倍ポイントデーに買ったのにさぁ・・・(´・ω・`) もう、一つずつ確保しているし、前の分もまだあるので追加購入はしませんけどね。 言っといてよ、もう・・・。 そして刀剣は順調に育って、うぐまるがLv90に達しましたよ。 さすが経験値2倍。 兄様も、サポメン脇差を差し置いて誉取ったり、やりますな。 Lvは一番低いけど、戦闘力は一番高いのかもしれない。 これが常態なら、極が増えてもレベリングはかどっていいのにねぇ。 って、うぐまるさえも、大阪城でカンストしそうな勢いですけど。 白山も今、15振り貯まっているので、最終結果が出たら習合して育ててあげよう。 江戸城楽しみだね。 というせるひは、小狐と兄様。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/16(火) 明日の昼ごはんが!! | ||||||||||||||||||||
眩暈がするようになってから、またいつ休むかわからないので、最近おべんと持ってってないんですよ。 セブンイレブンの冷凍食品で、痛快旨辛麻辣飯ってのがお気に入りで、これと海老蒸餃子ばっかり食べてるんですけど、どうやら私が食べ尽くしてしまったようで、今日で最後の一個です(´・ω・`) 入荷してくれよぅ!(・ε・` ) 明日からのお昼ご飯、どうしよう・・・。 そんな本日の刀剣は、メンテからの、江雪兄様極修行!! メンテ前に部隊解散させるの忘れてて、鶴さんが近侍だったものだから、スマホでは一旦否決。 ![]() ごめん兄様、家に帰るまで待って。 鳩使うから、音声聞けないのやだし。>蘇言機を使えばいいんじゃん、って思いだしたのは今だった。 めっちゃ暑い電車を耐えて帰宅したら、全然ブラウザ版に繋がらないのよこれが・・・。 まぁ、メンテ後はいつもこんな感じだけどさ・・・。 先にご飯しよ、って一旦部屋出て、戻ってきたらWi-Fi切れてるし・・・。 もぉ! 最初からやり直して、ようやく行ってくれました。 ![]() 次の江戸城を控えて、お見送りは太閤で! ![]() あとで内番しようね! そして! 行け!鳩!! ![]() 兄様お帰りー!!! 見てくれ、うちのアイスロイヤルミルクティー! ![]() レベルが既にえぐいわ(笑) 多分、土曜には鶴さんといち兄がカンストしますな・・・。 このメンツが揃うのは今週だけ! 兄様のお手紙も読みましたけど・・・その地獄をスキップで進むゴリラな主ですまない・・・。 だってこの地獄、めちゃくちゃ楽しいぞ?! さぁて・・・。 このメンバーで、98階狂気周回できるか試そうね!←基本的思考がゴリラ。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/15(月) 台湾カステラ! | ||||||||||||||||||||
大名に新しく、台湾カステラの専門店ができたというので、今日の会社帰りに行ってきました! しかし・・・! 敵は大名・・・! 多くの市外人が迷う博多ダンジョンでは一度も迷ったことのない私が、たった数百mのエリア内で散々迷う大名・・・! なぜだ・・・! なぜ目の前に、同じラーメン屋が出現するんだ・・・! この居酒屋にいるお姉ちゃんたち、さっきもいた・・・。 酒屋に戻った!左に曲がった酒屋に右から戻った!! 散々迷った挙句に頼ったGoogleさんのナビ、矢印がどんどん逆方向に離れていくのはなぜ・・・? 気が付けば大正通り。 気が付けば国体道路。 違うんだ、ここに出たいんじゃないんだ、ってうろうろした挙句、ようやくたどり着いたぜ専門店! 初めてなので仕組みがわからず、とりあえず待ち客らしい、端っこにいたお兄さんに『これ、どこに並べばいいんでしょ?』って聞いたら、めっちゃおどおどされてしまった。 くれはさん、怖いから若くて可愛いお兄ちゃん脅したんでしょ、って思われるかもしれないが、違うんだ。 私が声をかけたのは、その辺にいた女子でもおばさまでもなく、筋肉マッチョでめっちゃデカい、ごついお兄さんだったんだ。 お兄さん、『なんで俺?!他に並んでる普通の女子いるのに、なんで俺?!ってか、なんで俺が台湾カステラ買うってわかっ・・・先にお支払いして、ひっかえ券もらってくださいっ!!』 って感じのおどおどでした(笑) いやぁ、私、ゴツイデカイ男子がふわふわカステラ頬張るの、いいと思うよ?(^^) つか、うちの男士共は、デカくてごついのに甘い物を作るところから始めるからな。>本丸の話。 お会計してくれたお姉さんに、『ここにたどり着くまで迷いまくったんですよー(笑)』って言ったら、『せっかくだから、焼き上がりみていってください!ガラス越しによく見えますよ!』って、言ってくれたので、遠慮なく入れてもらって、動画撮りましたよ! ![]() もっふもふのふるっふる!! うちの短刀達が、『僕で切ってもいいですか?!』『ぼくも!!』って、寄ってたかってきそうなまふまふです! 一回の焼き上がりにつき10個なので、8番をもらった私はマジでギリだったんだな! らっきー! 100円追加でメープルシロップをかけてもらったので、見ていた子達からも歓声が! おいしそうだねー!ねー! まだ熱いカステラを持って電車に乗ったら、普通に甘味テロでしたよ(笑) 持ち帰ったら、さすがにしぼんでいたけど、うんまいいいい!!! ![]() ふわふわなのに、しゅわっと溶ける感じではなくて、しっかりと弾力がある。 蒸しパンの、もっとねっとりした感じかな。 メープルシロップはかけてもらったけど、甘過ぎずにちょうどいいお味でした! しかし、この恐ろしさは、そこではなかった・・・! 夕食後だったので、この1/4くらいを食べたんですけどね、めっちゃお腹いっぱいになる!! うっかり欲張ったら、食べきれないくらいしっかりとお腹に溜まる。 これはデザートではない、ランチやブランチにして、夕飯まで平気な奴だ!! 今回のお店はテイクアウト専門なんですけど、これ、店内飲食で焼きたてを食べたいな。 今はプレーンだけですけど、近いうちに別の味も出るそうなので、楽しみですよ! そんな本日の刀剣は、全然白山来ないなぁと思いながら、染チャンTVで染ちゃんがガチャ連敗してるの見てたらドロップしました(笑) 維伝観に行った劇場で、近侍鶴丸にして鍛刀したら初白山来たから、白山は染ちゃんが好きなのかもしれない。(マジで) 今度は无伝で染鶴が観られるの、楽しみですよ! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/14(日) 医療費控除。 | ||||||||||||||||||||
![]() ランチには行こうと思ってて、着替えたけどなんだか突然めんどくさくなって、結局出かけずにずっとEXCELの入力していましたよ。 EXCEL自体は、得意だから入力するのは苦ではないのだけど、領収書まとめるのがめっちゃめんどくせー!! 病院とか薬局ごとに表記が元号だったり西暦だったりするし、これは自分が悪いんだけど、日付順に入れていたから病院と薬局ごとにまとめるのめんどくさかったし、平成31年と令和元年って一緒だから混乱したり、中々に手強い敵でしたよ・・・! 今年分は、最初から病院ごとに分けておこう。 ファイル分けには、今までお菓子と引き換えにゲットした刀剣ファイルがめちゃくちゃ役に立ってます。 一昨々年は歌仙、一昨年は薬研、去年はみっちゃん、今年は石切丸。 今年の石切丸の中には、花丸みっちゃんを仕込んで、レシート状の領収書を入れてる。 計算式入りEXCELも出来上がったし、じゃあ医療費控除始めるか、からの、マイナカード暗証番号どこやったっけ・・・。 ようやく見つけたら、マイナカードの読み込み方法がよくわからん・・・。 スマホから読み込めるらしいんですけど、これからやり方調べる・・・。 4月までに終わらせればいいらしいから、ここからはもう、のんびりでいいはずだ。←疲れた。 国税局がYouTubeにアップしている例題の動画では、『去年、6万も払っちゃったんですよー!』なんて言ってんですけど、私、軽く10万超えてるからな・・・。 去年は驚きの20万超えだったからな・・・。 ぜひとも控除しなければいけません。 そんな本日のとうらぶさんは、EXCEL打ち込みながら大阪城巡って、いち兄と鶴さんがLv87、鶯丸がLv84になりましたよ。 サポメンは、極めた脇差兄弟と物吉君。 完全勝利連発してくれるので、疲労がたまらずにいい感じに進んでくれます。 ・・・兄様、マジで早く来て。 カンストしてしまう・・・。 早いうちに、兄様一人だけになりそうなんで、江戸城ははじまりの五振りにサポメンしてもらいましょう。 上位に行っときなさい。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/13(土) 開花! | ||||||||||||||||||||
昨日、福岡史上最速で桜が開花したそうです! うちの桜は、10日くらいにはもう咲いてたそうなんですけど、帰りが遅いので見られなかった。 のでようやく! 今日、明るいうちに見られましたよ! ![]() これからどんどん咲いて行くよ! 満開になったらまた、我が家の時空転移装置の前で記念撮影します(笑) 古今伝授は確実だな。 桜の前で歌ってもらいましょう。 そんな本日は、整骨院でずれた骨を治してもらって、ようやく喉の痛みが取れましたよ。 物理で喉が痛かったのなんて、初めてだわ(笑) 今日は猿田彦神社の庚申祭だったんですけど、今年は確か、初庚申が中止になったので、二番庚申祭なのにめっちゃ並んでたんですよ。 整骨院への行きでは人が多くて寄るの諦めたんですけど、帰りに見てみたらだいぶ列が短くなっていたので、お参りして、御朱印と猿面頂いてきました! また、普通にお祭りできるくらい日常に戻ればいいんだけどな・・・。 目的の物は無事にゲットしたし、お茶したかったんだけど、お目当ての店が開いてなかったので、コンビニでアイス買って帰ってきましたよ。 ミスターチーズケーキのカカオラズベリーうまし。 けど、蓋が開かなくて四苦八苦してたら今日二振り目の白山来た! なんか白山、そう言うところあるよね。 いや、泛塵もか。 そうこうするうちに、がんばって周回した甲斐があって、源氏兄弟カンストしました! ![]() 膝丸、兄者より一か月遅れで修行に行ったのに、兄者より早くカンスト。 しかも誉付。 ![]() 続いて兄者もカンスト。 うちのあっきは遠慮も容赦もない(笑) この様子じゃ、鶴さんといち兄も大阪城でカンストするし、うぐまるもなんだかやばそう・・・。 江雪兄様入れて、元祖レア4やりたかったのにぃ・・・。 数日の結成になりそう。 来月、太刀三振りくらい極めてくれないと、レベリング隊結成できないぞ。 小狐が来たら、二振り極めさせますけどね! 一振りは鳩で呼び戻して、二振り目はゆっくり修行に行かせますけどね! うちの可愛い狐(こ)は特別。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/12(金) あ・・・ありのまま、昨日起こったことを話すぜ・・・! | ||||||||||||||||||||
首の骨がずれて顎の骨に刺さっていた。 何を言ってるかわからねーだろうが、俺も何が起こったかわからなかった。 一昨日の夜、異常に肩がこった上に、歯がうずくように痛かったんだ。 普通なら歯医者に行くところだが、俺は毎月定期検診をして、その度に当該箇所の違和感を訴えるも、どんな検査をしても異常なしの所見だった。 これはきっと、神経の方だろうと。 ならばいつもの病院に行くべきだが、あいにく木曜は午後休診だ。 そこで、長年診てもらっている整骨院を頼ったってわけだ。 俺が違和感を訴えると、診察した先生が言ったのさ・・・首の骨がずれて顎の骨に刺さってるってな!! 『なんすか、それ』 『僕も、こんなの見たの初めてだよっ!!』 実際の会話だ。 色々原因は考えられるが、眩暈の原因となっている首のコリが悪化した、歯医者でずっと口を開けているから固まった、もしくは固い物を噛み砕いた、と言われて・・・( ・ω・)→すー 『あからさまに目をそらしてるけど、どれ?』 『・・・めちゃくちゃ固いミントタブレット噛み砕いた時、ガッキーンって音がしました( ・ω・)→』 ちなみにこのミントタブレット、前は歯の詰め物ごと砕けてめっちゃ痛かったやつ。>学習しねぇwww しばらく、固い物食うなと言われました。 歯ごたえのあるもの、好きなんだけどな・・・。 けどそのくらいで首の骨ってずれるんだね!びっくりだね!! 『人体の不思議!!』 『そのまま展示してやろうかい(−”−)』 って(笑) 治りそうでよかったです(笑)>さすがに1度では治らなかったw いやしかし、風邪ひいた感じでもないのに、なんか喉が腫れたように痛いな、と思ってたんですけど、炎症ではなく物理で刺さってると思わないじゃん?(笑) 脳筋ゴリラもここまでくると立派じゃないかな! そんな、脳筋ゴリラ本丸の男士達も、立派に脳筋になってます。 たろ兄がとうとう、絶対王者・薬研の上に立った!! ![]() 弊本丸では、最初に極めた乱、五虎退、続いた薬研が三強で、他の追随を許さなかったのにとうとう! これで鍛刀運も上がるといいな! ちなみに今日よかったのはドロップ運で、白山3振り来ました! もはや脳死周回、鬼周回ですらない狂気周回の結果です。 副産物で、極鶯丸がLv80になってしまったんだが・・・。 最速じゃないかな。 江雪兄様早く来て! ところで今日の夕飯時に、ママンが『刀剣乱舞のマスク出たって。高機能で可愛いいんだってよ!』って言うのが軽装マスクだったんですけど。 『和田ちゃん(長谷部)のはある?』って聞くんで、『まだないよ。今度の舞台のグッズで出ると思う』って言ったら、『じゃあ、この真ん中の(沖田組)がいい』ってことになって、お買い上げすることになりました(私が) 私の分では、みっちゃん&貞ちゃん予約です。 小狐丸仕様、出してくれていいんですよ、運営さん? ともあれ、本州から3日遅れで発売の女性自身もゲットしたし、今日はいい日だ! 一文字派堪能します! そんな本日のせるひは、ファイナル青江ストラッシュとロート本丸。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/11(木) 3.11 | ||||||||||||||||||||
もう10年になるんですね。 あの時、会議室から上司達がバタバタ出てきて、何事かと思ったら、福岡、東京、宮城をつないでいた電話会議が地震で切れた、って言われて。 地震情報見たら東日本がとんでもない震度で覆われていて、そのうちニュースで津波の映像が流れて来たので、みんなケータイでテレビ見てましたね。 たまたま宮城に出張に行ってたエンジニア二人が巻き込まれて、3日後くらいになんとか帰って来たんですけど、本当に大変だったそうで、気の毒でしたよ。 一旦は避難所に行ったそうですけど、地元の人間じゃないのにお世話になるのが心苦しくて、早々に出てタクシーで山形まで行って飛行機で帰って来たそうな。 この時の台湾の義援金がすごかった、って話は知っていたけど、人的支援までしてくれていたのは知らなかった! https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7f1591ba42332f9f08a3491e79dcac9919a163 しかも台湾の寄付制度、すごいのな!! 日本は10年どころか、100年は遅れてんじゃないかな!! こんな制度があるなら、私も安心して寄付できるんだけど、払った金が政治業者の豪華会食に消えると思うと、1円も出したくない。 マスコミはあれか、このことが日本に知れ渡ると、親台派が増えて、税制改革しなくちゃいけなくて、日本の政治家がどれだけ馬鹿か知らしめなきゃいけなくなるから隠してたのか。 日本て、見えるところにすごい国があると、『見習え!追いつけ!追い越せ!!』って気合入るから、台湾が隣国でよかったよ。 コロナ対策と言い、見習って学ぶところはどんどん取り入れるべきだね! ともあれ今日は、ロート本丸を探すべく、会社帰りにドラッグストアに寄ったんですよ。 何軒か回る覚悟だったけど、1軒目で発見!! 特にポップもないどころか、通常版と並べて置いてあるから、見過ごす所だった(笑) ![]() 前回の分も添えて!(*´▽`) 加州と三日月は開封済みで、三日月本体は会社にいますσ・▽・)σ 時間が余ったので、本屋さんに寄って、ついったで見た本を買ってきましたよ! ![]() 面白いし、興味深い! 電車の中で真剣に読んでしまった(笑) そして本日のとうらぶさんは! 源氏兄弟が着々とカンストをめざしているんですが、アイコンだと鶯丸と膝丸の色味が似ていて、『なんでうぐまるが90台になってんの?!』って驚いた・・・。 いや、でも、鶴さんといち兄がLv79なのに、うぐったらもうLv76なんですよ。 一番弱くてすぐ赤疲労&ワンパン重傷もらうんで、ずっと隊長にしていたらこんなことに・・・。 江雪兄様待ってあげて; しかし今回、マジでおいしいな。 白山はあんまり来ないんですけど、終わるまでに乱舞レベルカンストするくらい来てたら、もう一振り育ててあげようかな。 ・・・まだトラウマ解消されてなかったよ。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/10(水) ファイナル青江ストラッシュ | ||||||||||||||||||||
![]() にっかりが単騎出陣するから、そのテーマソングか何かか、と思っていたら・・・丸亀市観光協会、おそるべし! 丸亀市観光RPGゲーム『まるがめクエスト〜囚われの12姫〜』の技だそうです・・・。 しかもこのゲーム、職員自作(笑) だったら、RPG(ロールプレイングゲーム)じゃなくって、PRG(PRゲーム)の方がよくね? 丸亀市所蔵のにっかり青江も登場して、それを使って?の技が『ファイナル青江ストラッシュ』だそうですよ(笑) おーい、福岡市観光協会ー? 何が言いたいかわかるよな、福岡市観光協会ー? 日本一の槍とか、一国を分捕った槍とか、和睦の証の太刀とか琵琶とか、一族皆殺しの打刀とか、あるよね? ノッブからもらった国宝の打刀とか、あるよね? やれよ。 技名は、『山笠があるけん博多たい!!』で。>刀剣どこ行った。 そんな本日のとうらぶ。 極太刀隊の時は、か弱すぎて50階台しか周回できなかったんですけど、獅子王が抜けてサポメンにたろ兄入れたら98階周回できるじゃんってなったので、ぐるぐる行ってますよ。 たろ兄が誉独り占めで他全員赤疲労だったのも最初だけで、今は全員花吹雪だし、うぐが取りこぼした分をたろ兄がリカバリしてくれるので、非常に助かっています。 さすが神様。 こうなったら、源氏兄弟が抜けるのも早いかもしれない。 ロイヤルミルクティーもがんばれ。 江雪兄さまは鳩つかって呼び戻すので、早急に茶ァに追いついていただきたい。 ところで演練ですが、おそらく、審神者のLv上限が350まで解放されたので、1年くらい同じ顔ぶれだったあの頃と同じメンバーをよく見るようになりましたよ。>演練は同じレベルの別本丸隊と戦う。 最近よく、大和国最初のカンスト審神者お二人と対戦出来て、懐かしい(笑) それに、『またレベル上げできる!からの蓄積で上限』って、それな・・・。 せめて500まで解放してくれていたら、半年くらいは遊べたかもしれないのにな。 ・・・いや、無理か。 とっくに超えてるか。 くれはさん、だいぶ頑張ったから、500くらいなら瞬間カンストしてるだろうし、それなりに上位に行ってるんじゃないかと思うんだよね。 自分がどの辺りにいるか知りたい。 そのためには、上限999まで上げてくれないかな。 600〜700辺りにはいると思うんだ。 666の瞬間を見たい。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/9(火) もしゃもしゃ(・〜・)゛ | ||||||||||||||||||||
![]() もう、ご飯はあらかた食べ終わっていたので、プチトマトカミカミカミカミ・・・50回ですな。 まぁ、プチって言ってもそれなりの大きさあるしね、ってスライスキュウリを一口分つまんでカミカミカミカミ・・・・・・50回か。 一口分のリンゴカミカミカミカミ・・・これは40回だった。 つまり、ほぼ水分の野菜と果物でこれだけ噛んでるんだから、もっと固形の物なんか、更に噛んでるでしょ、ってことで数えるのやめましたよ(笑) 噛むことで唾液が出て、口腔内環境が良くなるそうです。 言われてみれば、口内炎出来ても大体1日で治るしな。 でも、割と虚弱体質だし、口腔内環境が改善されたとて、身体中が元気になるっていうのは過剰広告だと思うぞ。 じゃなきゃ、こんな眩暈もないのではないかと。 今日も整骨院に寄ってきましたけど、どうにも原因は首のこりではないかと。 首筋の辺りがガチガチで、首捻るだけですげー音がするな、と思ってたけど、それかよ。 自律神経もおかしくなっているようなので、できるだけ養生しますよ(´・ω・`) はぁ・・・遊びに行きたい・・・。 コロナさえなければ、文楽と小狐のコラボ観に行ったのにぃ・・・!(´;ω;`) 福岡でもやってよぅ・・・。 能楽堂だってあるんだからさー!>藤井二冠が二冠になった場所。 そんな本日の刀剣は、獅子王カンストー!! ![]() 2/28にLv81になって、今日カンストだから、約9日で18上がったってことですね! えらいぞ、獅子っ子! ってことは今、Lv89の兄者と膝丸は、大阪城が終わる前に確実にカンストしますね。>画像から1個上がった。 いち兄と鶴さんは、80台半ばまで行くかも。 兄様の極、今日来れば獅子っ子とトコロテンできていいなぁと思っていたけど、シルエットだけでしたよ。 やっぱり来週ですか・・・。 週末には源氏兄弟カンストするかもで、三振りレベリングから外れるから、サポメンをどうするかですよね。 獅子っ子の抜けた穴を秋田とたろ兄で埋めて見たんですが、どっちも誉独り占めして他が赤疲労になってしまって。 こりゃいかん、って、今は歌仙に来てもらってます。 たろ兄は江戸城で頑張ろう。 江戸城は経験値通常かな。 来月には鶴さんといち兄が一緒に抜けそうだから、アイスティーががんばってくれないと。 来月・・・小狐が極めてくれるといいなぁ・・・! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/8(月) 静かだと思ったら(笑) | ||||||||||||||||||||
![]() ちなみに、日曜深夜にいつも爆発しているのは、みっちゃん絵師さんですが(笑) ホントに爆発して描きまくっていた、と知ったのは今日の昼休みですけど、その他は、エヴァのネタバレを警戒していたって・・・そんな深夜から公開してないだろうに(笑) お前達が面白いわwwww 今日を平和に過ごせたことを祈るよ(笑) そんな本日は、朝晩が寒くて昼が暑いという、なんとも過ごしにくい日でしたよ。 そろそろ春コートにしたいのだけど、行き帰りが寒すぎて、まだモフモフコート着てる。 明後日には21度になるそうなので、いい加減、春コート出さねば。 こないだ太宰府行った時、帰りの駅でホームにいた女性の服が、背面レースの春コートとふくらはぎ丈のボトムスで、めっちゃ好みだけど20代までだよなぁと思ってたら、こっち向いた顔が70代は過ぎてる感じの方で、よし、買いに行こう、と思った。 そしてとうらぶは、土日に98階周回をがんばったおかげで、獅子っ子Lv98になったぜ!! 明日、江雪兄様の極が来てくれたらトコロテンできるんだけど、この時間で連絡がないってことは、来週だな。 今は膝丸隊長にして、兄者とのレベル差を埋めている。 うまくすれば、ワンツーフィニッシュできるぞ!>今Lv86と87 鶴さんといち兄もLv72になったし! 2倍経験値すばらだな! どんどん来るといいよ、極太刀!! 早く来ればいいよ、小狐!!!! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/7(日) とうとうやってしまった・・・(´・ω・`) | ||||||||||||||||||||
![]() マスク、持ってくるの忘れた・・・! うちのヨガスタジオは、レッスン中もマスク着用なのだ。 しょうがなく、持ってたタオルで鼻と口を覆って、近くのドラッグストアでマスク箱買い・・・。 少量パックも置いててほしかったな! ってか、そろそろ自販機あってもいいと思うぞ、マスクの! ・・・補充忘れないようにするよ。 ともあれ、今日は昼まで寝てから、録画消化しつつネット記事なんか読んでたんですが、まぁ、思った通り、たった2件のアナフィラキシーで大騒ぎね。 こんなん、インフルの予防接種では2件どころじゃなく出てると思うけどね、毎年。 ワクチン関連の記事を書く人は、歯医者に定期検診に行って虫歯治療に怖じ気ず、予防接種を欠かさない人限定にしてもらわないと、ワクチンを打たずに済む言い訳を探す、偏向記事書きそうだと思うよ。 昨日も、西鉄グランドホテル前でワクチン批判してるグループがいたんだけど、結局、注射こわいでちゅー!お医者しゃんいやでちゅー!ってことだろうが。 うっせえわヘタレ。 高々数秒針刺して、ちょっと腫れるくらいで天地がひっくり返るような大騒ぎして、てめぇが怖いだけなのに、マイク使って大音量で、ピーピーキャキャー騒ぐんじゃねぇよ。 まず歯医者行けるようになってから言えよ、いつまでも脳が幼稚園児のクソガキが。 スーパーの床に寝っ転がって騒いでも、相手にしてもらえるのは幼稚園までだって気づけよ、鬱陶しい。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/6(土) 半跏思惟像。 | ||||||||||||||||||||
中高生の時に、教科書だったか美術書だったか、なにかで写真を見て以来、ずっとお会いしたかった中宮寺の半跏思惟像が九博に来てくださったので、会いに行ってきましたよ!![]() なんでだろう、ずっと、薬師如来と勘違いしてたんだよね・・・。 どの仏様かは確定していないのだそうな。 中宮寺が尼寺だって知らずに、院主さまのご挨拶読んでいたんですが、寄せてくださった言葉に、まだ展示物も見ていないのに涙が出て来たよ(´;ω;`) いらしてくださってありがとうございます(´;ω;`) 中宮寺は、名前からしてそりゃそうだろ、と思ったのは説明文読んでからですけど、天皇家門跡の尼寺なので、宝物がめっちゃ可愛いんですよ! いかにも皇女様達が好きそうな、可愛くて華やかなお品の数々でした(*´▽`) 半跏思惟像は最後の部屋にいらしたんですけど、本当に素晴らしかった! 室内のこだわりがまた! 円状の部屋に半跏思惟像一体だけがあるんですけど、壁側のライトの前に壁一面和紙を貼ってあって、光りを柔らかくしてるの! おかげで、良く晴れた日に障子から差し込む光の中、仏様を拝んでいる風の作りになっていて、それもまた素敵でしたよ! 御本尊様も大変ありがたいお姿で、美しかった!(*´▽`) あと、髪がFgoのらんぼ?だっけ? やったことないからよくわからんが、くるくる渦になってた。 そう言うのが仏のスタイルなのかもしれない。 特別展を見終わったら、常設展の方に行って、今やってる天神様縁起見てきましたよ。 太宰府天満宮の宝物殿にあるのが、今、こっちに来ている。>歩いて3分くらいだけど(笑) ここの縁起絵巻は、きれいで見やすいから好きなんだよな。 お買い物してから九博出たら、せっかく太宰府に来たんだしって、天満宮に行きますよ。 梅はまだ3〜4分咲くらいだったかな。 ![]() 御手洗がとても素敵になってた。(普段は何もない) ![]() ここまでは来たけど、境内は受験生っぽい子達が多くて時間かかりそうだったので、次回に持ち越しです。 受験生は受験生でも、中高生ではないっぽいから、資格試験かな?頑張れよー! 帰りはもちろん、梅が枝餅を頬張りつつ駅へ向かう。 ちなみに、行きはせんべいを頬張ってた(笑) ちゃんとランチ食べたのにね(笑) 天神のうどんにするか、太宰府の蕎麦にするかで激しく悩んだ結果、通りかかったツンドラ(ロシア料理)に決定(笑) 結構寒かったから、あったかい料理がうまかった・・・! そんな本日は、36なので歌仙の日だそうで。 ![]() たまたまなんですけど、九博で歌仙のお土産に飾り台を買っていたので、早速撮影ですよ! ![]() 大井戸茶碗と瀟湘八景図尾垂釜はあらかじめ、確保しておりました。(仕事のできる主感) ![]() 確か他にも茶碗あったはず、と、荒木高麗が出て来る本丸。 ![]() 自慢の茶器を夢中で語る歌仙と、いついかなる時もカメラ目線の光忠(笑) 弊本丸は今日も平和ですよ。 そして、白山四振り、全員乱舞レベルカンス! ![]() 極太刀レベリングでずっと50階台にいたから、全然落ちてこなかったんだけど、97階でようやく! 次からはもう、解かすしかないな・・・。 さよなら、私のトラウマ。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/5(金) ロート本丸、出陣! | ||||||||||||||||||||
ちょうどお昼休みについったに来てて、思わず吹いた(笑) https://honmaruharunozin2021.jp/ それぞれにセリフと特徴が違っていいですね(笑) それにしても、組み合わせよ・・・。 膝丸、兄者が来てくれて良かったねえと思った前後に、長義と不動がいて、よく来てくれたな!?って驚いたよ。 山姥切 ![]() ![]() ![]() ![]() 膝丸 ![]() ![]() ![]() ![]() 長谷部 ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・これ企画した人、鶴さんびいきだろ(笑) 鶴さんのセリフだけ、バリエーションに富んでいるよ(笑) 前回は、医薬品を転売するのは犯罪だからって、中身を捨ててケースを転売する奴いたんだよな。 今後のためにも、そう言うのに手を出さないようにな(´・ω・`) しかし、目薬もいいんですけどね。 せっかくだから、リップクリームともコラボしてくれないかなぁ。 ハニーミルクの小狐丸とか、抹茶の鶯丸とか。>現在抹茶愛用中。 マスク生活で、めっちゃ使うんだよ、リップ。 そんな本日のせるひは、貞宗隊。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/4(木) ようやく来た!! | ||||||||||||||||||||
昨日、ICカードの残額が999だったんで、こりゃ縁起がいいな!と思って、帰宅後鍛刀。 この時は成果いまいちだったんですけど、0時過ぎて、プレゼント目当てに再ログインした後やってみたら、4時間来た!! でも、これまでに三回来た4時間は全て数珠丸師匠だったので、今回も師匠かな、と、期待せずに札を使ったら・・・とうとう鬼丸ー!! ![]() 極カンストたろ兄・桜吹雪付き・札なし!! よっしゃああ!!!! たろ兄いつもありがとう!! 見てくれよ、毎回、資材0の執行をされていた私が、こんなに余裕を持って鍛刀キャンペーンを終えたんだよ!! ![]() 二振り目なので、早速集合ですよ!! つんつんつんつんつん!!!!←つつきすぎ。 お前、鬼目当てならとっとと来ればいいのに!!←鬼 これで安心して眠れます。 しかし、昨日は超絶やばいこともありまして・・・。 極いち兄、破壊した・・・。 大阪城、うっかり周回しちゃうから、気を付けないとな、と思っていたのに。 あぁそれなのに。 刀装吹っ飛ばされたままボスマスに行って重傷にされたので、次は戻らないと、と思っていたのに、手がうっかり進軍して破壊されちまいました・・・。 ごめん、いち兄・・・。 せっかくなんで、スクショ取ろうとしたんですけど、破壊セリフって表示されないのな。 こんなの、刀ステだけで十分だな・・・。 ちゃんとお守りを付けていたので、直後に復活しました。 危なかったね、いち兄! 始めた当初はよく破壊していたけど、6年ぶりに見た刀剣破壊は心臓に悪いですな。>さらっとなんか言った。 ともあれ、今日もお仕事忙しくて。 新人さんは入ったけど、まだ研修中なので、お仕事の大部分は私と同僚の二人でやってるんですよね。 書類仕事があんまり忙しいと、お客さんから電話かかって来ないかな、って待ち構えますよ。 電話している間は、処理しなくていいからな! 個人客から電話が来ることまずないので、最初から話ができないくらいガチ切れてる人はいないし、いても悪いのはアホの営業なんで、『そうですよねー。あいつ、バカなんですよー』とか言って話合わせてるし(笑)←ひでぇw 他の部署がやらかすこともあるので、『えー、そんなこと言われちゃったんですか!酷いですねー。ダメですよねー』なんて、『私はあなたの味方ですよ!』的雰囲気出して、対応してますよ。 怒ってるお客さん丸め込むの、得意です!(キリィッ!) それでだいぶ助けてやってんだから、会社はもっと私にお金払うべきだと思うよ! アホの営業は、個人的に金品でお礼するといいよ!! |
||||||||||||||||||||
■2021/3/3(水) ロート本丸。 |
||||||||||||||||||||
性懲りもなく、また瞳乾燥主義者が出たそうで、ロート本丸からまんば、長谷部、膝丸が出陣の模様です。>まだシルエットだけだけど。 前回は応援団が付いてて、今回も来ると思うけど、まんばは堀川三兄弟かな。 だったら堀国は新選組に続いて2回目の登場ですね。 長谷部は黒田?織田? 黒田家は目薬屋から身を興したので、黒田熱望って、長政様が言ってます。 膝丸は、そもそも兄者に応援してもらえるのだろうか。 兄者、『行けたら行くー』とか言ってそう(笑) 前回の応援が派手だったから、人数少ない気がするね。 歌仙と小狐だったら買ったけど、まだ前回のが残っているので、今回は見送りですね。 会社では三日月が、自宅では加州が守ってくれています。 鶴さんまだ開けてないな、そういえば。 超攻撃的だって聞いてから、未だ使えないでいる(笑) そんな本日は、会社帰りにスタバに寄って、桜のタンブラーゲットです!! https://product.starbucks.co.jp/goods/tumbler/4524785451025/?category=goods ![]() これ、めっちゃほしかったの!! ブルーが入っているのがよい! タンブラー買うと、ドリンクチケットがもらえるので、ついでにさくらフラペチーノ頂いてきました! 底にゼリーかな? 入ってて、おいしかったよー! このタイプの、また出るといいな! そんな本日のせるひは、春の日向と物吉君。
|
||||||||||||||||||||
■2021/3/2(火) 鬼周回。 | ||||||||||||||||||||
昨夜うっかり2時まで大阪城に潜っていたのに、なぜか5時に目が覚めてポチポチやってしまったので、今日の仕事はもう無理でした。 今回、なぜかすんなり勝てないし、なぜか博多が重傷撤退するなぁと思ったら、博多以外が極太刀で、博多の他に遠戦の支援がないからか。 すまん・・・。 そして誉は平等にな。 博多が誉を独占するから、極太刀が全員赤疲労になって、なんてことない敵にワンパン中傷もらっちゃうんだよ。 99階制覇までは、白山来なかったんですけどね、88階周回に切り替えたら、今回初の白山来た! ![]() あと一振りで四振り目も乱舞レベルカンストするよ! ![]() それにしても、鍛刀連続爆死して、二年くらい白山難民やってたのに、今やこんなことになってますものね。 鬼丸だっていずれこうなると信じておりますのよ。 ってことで、ひとまず99階は制覇したし、白山はあと一振り来たら残りは(残念ながら)解かすので、レベリング中心でぼちぼちにします。 昨日から、通常の病院に加えて、眩暈緩和の治療で整骨院にも行ってるんですよ。>じゃなきゃ99階制覇もっと早く終わってたわ。 長年のデスクワークで歪んだ身体をなんとかするよ。 |
||||||||||||||||||||
■2021/3/1(月) ドロップ2倍キャンペーンなんてなかった! | ||||||||||||||||||||
上田城ゴリゴリ周回したにもかかわらず、日向は一振りで終了でした。 ちょっと!! ドロップ2倍キャンペーンいつ始まるの!! ラストドロップは太郎兄ちゃんでしたよ。 他にも、槍とか元祖レア4とか村正とか落ちてくるのに、レア1の日向が一番来ないって、どういうことなのだよ。 ドロ率狂ってやがる・・・! 今日はポケット5周年記念日なので、色々もらえたんですが、0時に開始した鬼丸鍛刀CPで、もらった資材は1〜2分で解けましたとさ。 5周年記念なんだから、鍛刀なしで一振り寄越せや。 資材も、せめて50万もらえていたら・・・!>せめての要望じゃねぇ。 依頼札はたくさんあるけど、資材が貧乏なので、ぼちぼちにします。 来月くらいかな。 夏の陣に合わせて、泛塵鍛刀また来そうだしな。 ・・・いや? 夏なら、連帯戦来るのかな。 連帯戦か、その前のイベントで泛塵来ませんかね。 乱舞レベル2までは上げてるけど、もう一振り取っておきたい。 ・・・それで? 今月の極は兄さまとして、来月は? 私の死は来るのですか? 鳩を買う準備はしていてよ!! まぁ、兄様の極が16日に来るだろうから、鳩使って呼び戻して、大阪城が終わる23日まで攻めますかね。 怪我しないレベリング会場は貴重よ!! さぁいよいよメンテ終わって大阪城! と思ったら、先に新OP流れたんですけどさ・・・。 これ、なしたん?? ![]() 18禁ゲームみたいだな(笑) 更には、審神者のレベル上限解放!に、喜んだのも一瞬。 ![]() 350なら・・・そりゃ、二年前には行ってたと思うな・・・。 演練も。 ![]() デスヨネー。 そして、若干弱いけど虹の魔法を使うべく、22時に鬼丸鍛刀再挑戦! したら、2度も4時間来たのに、2度とも数珠丸師匠でした・・・。 パパ上と小竜ちゃん、明石も来たけど・・・うん、鬼丸おくれ? 鬼丸おくれ!!!! |
||||||||||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||||||||||