* Auxo’s Diary * | ||||||||||||
■2021/4/30(金) 泛塵来た!! | ||||||||||||
昨夜、勝負の2時。 たろ兄が不調だったので、今日はもう寝ようかな、って部隊解散して手入れ部屋に入れて、小狐にお休みする前に、『一回やってみる?』って鍛刀させたら、うん3時間・・・ん? 3時間9分なんてない・・・39分59秒うううううううううううう!!!!!! つまり40分じゃないか!!札札!! ![]() 泛塵キター!!!! 小狐えらーい!!!! 一振り目は乱舞レベル2&カンストしているから、二振り目として育てるよ!! これにて今回の鍛刀CP終了!! ディスプレイ死にそうだわ、スピーカー不調だわ、GW初日から大変だったけど、小狐のおかげで気が晴れたよー! さすが最推し、いい子!! あ、Lv45極小狐丸札なしでした! 今日は昼まで寝てから、改めて育て始めたんですけど! 部隊編成がまだLv45の小狐、46の毛利、83の兄様と、63の地蔵に護衛のカンストパッパなものだから、まぁ、検非違使に重傷食らうったらもう・・・。 鍛刀は終わったけど、手入れと刀装で資材解ける解ける(=Д=;) 怪我をしないイベント中なら、すぐにカンストできるんですけどね、通常戦場で怪我するわ刀装解けるわで中々に大変。 がんばれ、私の資材・・・(涙) そんな本日は、ランチと整骨院に行くのに化粧していたんですけど、ティント久しぶりにつけたらめっちゃケバく見えるな(笑) 前はこれが普通だったんだけどなぁ。 今日はプレバンからも刀剣コラボポーチ販売するよ!の案内が来てて、ぽちったんですけどね。>ぽちったのか。 ここのコスメ部門って、男か、化粧しない女しかいないんじゃないかと思うような雑さなんだよな。 なんでなんでブラシ入れ2つ。 そこは普通に4つだろ。 リップ、グロスが入んないじゃん。 せめて、普段化粧する女か、贅沢を言えばメイクアップアーティストの助言をもらってくれないかな。 それか、パッケージだけ売ってくんないかな。 プチプラにも劣る中身いらないんで。>って、プレバンのアンケートに書いた。 ついでに、経年で傷んでしまったスマホケース(今使ってるのと全く同じ物w)を注文していたら、ジョーシンさんからメールが来てた! 注文時は5/4着予定で、それまでディスプレイ生きてるか不安だったけど、もう明日には届けてくれるって! さすがジョーシンさん、仕事早いありがたい(TДT) 以前、PCでお世話になった時もだったけど、ここ、めっちゃお仕事できる人が揃ってるぅー! いつもありがとう、あと1日がんばれ、我がディスプレイ! あと、一週間くらい検討していたバッグも買ったので、ようやく、粟田さんのお守り出せます。 シンプルな色合いのバッグ好きだから、粟田さんの夢守りがちょうどいいアクセントになるんだよ。 また京都に行ったら買ってくるんだ! |
||||||||||||
■2021/4/29(木) 臨終間際・・・。 | ||||||||||||
![]() いきなりブラックアウト&音だけは聞こえるシュールさ。 これ、いつ買ったんだっけ、と思ったら、2015年でした。 6周年。 とうらぶと同じ年ですが、力尽きたようです。 まぁ・・・普通に寿命かな。 で、今、おすすめのディスプレイとか検索してるんですけど、種類が多すぎて泣きそう。 だから・・・! 私のPCスキルは事務仕事に特化していてだな・・・! 解像度とか言われてもわかんないんだよ!! ケーブルがなんちゃらとか言われてもな?! ケーブルの種類があることはわかるけど、それがどう関係するのかはな?! これはもう・・・電器屋出陣コースかな・・・。 助けて詳しい人! ちなみにとうらぶの出陣は、無事に熊本城攻略して、なぜか一発目で地蔵ゲットしました。 日本号は池田屋何十周しても来なかったのに、なんて気の利くいい子なんだろう。 早速、二振り目として育てています。 しかし、刀装ぶっ飛ばされるしすぐ重傷になるし・・・どんだけか弱いのだよ; こんなに弱かったっけ、打刀・・・。 だって、厚樫山やぞ・・・? 極でもうっかり重傷になって、いつの間にこんな地獄になってたんだっけ・・・。 怪我しない平和な戦場だったのに、厚樫山・・・。 早く強くなっておくれ; そして古今! 古今ドロップしてくれ・・・! あと、泛塵欲しい。 おいで泛塵。 |
||||||||||||
■2021/4/28(水) GW来たー!!ヽ(*´▽)ノ♪ | ||||||||||||
![]() やったー!ヽ(*´▽)ノ♪ まぁ、明日は雨なんで、外に出ないと思いますけどね。 とりあえず、病院に行ってGWが平和に過ごせるだけのお薬もらってきました。 痛み止めがないと、まだ辛い。 お薬もらったら、テイクアウトを予約していたツンドラにGO! 今日も閉店を知った福岡市民が、何とか入店できないかお店をのぞき込んだり、ひっきりなしに電話を鳴らしていた。 でも!私は予約していたので! ボルシチとグリバーミ4つ、ゲットです! めっちゃ重い!!! 缶はともかく、グリバーミめっちゃ重いぞ!! それもそのはず、陶器のカップに入っていた。 私はてっきり、使い捨ての容器に冷凍食品みたいになって入ってると思ってたんですけど、白い陶器のカップに焼きたてパンが被せてあった! マジか、お店で食べるのと同じじゃん! ので、2個は冷蔵庫に入れて、2個はレンチンしてママンといただきました。 ツンドラの味だ・・・(TωT) これがもう食べられなくなるなんて(´;ω;`) 食べながらママンと、今は亡き創業者のマダムの思い出話などをしていた。 後継者不足、なんとかならんかったのかなぁ・・・(TωT) ロシアンティ用のジャムも欲しかったんですけど、もう売切れてました・・・。 今の手持ちが半分まで減ったけど、少しずつ大事に飲むより、たっぷりと入れてツンドラの味を覚えておく方がいいよね。 ツンドラよ、永遠に・・・! そんな本日のとうらぶさん。 泛塵の鍛刀資材、500よね?って確認するくらい、打刀しか来ない。 3時間でも打刀しか来ない。 せめて希少太刀寄越せ! |
||||||||||||
■2021/4/27(火) お電話テクニック。 | ||||||||||||
![]() その場合、温厚な人でもさすがに怒ってるんで、ちょっと口調が荒くなったり困ってたりしてる時の対応方法ー。 相手を迷子の幼稚園児だと思って、体勢すら目線を合わせる感じの心配そうな口調で『どうされました?』って聞くの。 そしたら、なぜかいい年したおっさんでも、『先生、あのね!!』って感じになる。マジで。 で、大体、たらいまわしにされたとか、営業から連絡が来ないとか、月末なのに請求書が未着とか、納品遅れてるとか。 話を聞く時は、多すぎるくらい相槌を打つ。 絶対に、多すぎるくらい。>でも急かすような感じになってはダメだよ! そうすると、相手は『この人はちゃんと話を聞いてくれる』って思う。 情報集めたら、次のステップ。 『まぁ!そうなんですか!ダメですね!いけませんね!』 って、うちの子がダメでごめんなさいね、の口調で畳みかけると、相手は『そうなんだよ、ダメなんだよ。先生、なんとかして!』って私を頼る姿勢になるので、一気に畳みかける。 『わかりました!』(強い口調。任せろ!的な) 『〇〇の担当から至急連絡させますので、折り返しのお電話番号頂けますか? 今回は本当に申し訳ありません。まったく、困っちゃいますよねぇ。ほんとに、しっかり言っておきますね!』 (この辺りになると、割とフランクな口調で行けるようになっている) そしたら、相手も、『そうなんだよ、困ってたんだよ。先生、お願いします』ってなるので、最後は『承りました!では、失礼いたします!』って、ちょっと大きめの声で言おう。 これで、少なくとも自分への火の粉は払った(笑) 後は、営業やその他、部門に対して威圧的なメールを送る(笑) あなたからお電話がないせいで、先方大変お怒りorお困りですよ、早く連絡しなさい、って感じの。 営業だけでなく、その上司にも送るwww 私は結構、お客さん側の味方です。 ちなみに、あんまりたらいまわしにしすぎて、某大手飲料会社の専務からかかって来たことある。 『うちの経理の子達が困ってるの!!』って、わざわざ専務が対応してくれるなんて、いい会社だな、と思った。 一族経営だからか、上層部と社員の距離が近いのかな。 見習え、うちの会社。 そんな本日は、『ドロ率0に2をかけても0』が終わりました。 日向は一振も来ませんでした!日向は一振も来ませんでした! メンテ延長されたけど、どちらにしろ19時まで遠征部隊帰って来ないので問題ありません。 メンテ終わったのとほぼ同時に遠征部隊帰還したので、慶長熊本開始! 物吉君&初期刀5の特命係が出発しましたけど、初手は帰還マスが多いので、一旦帰城してまた明日です。 古今来るといいな! 泛塵鍛刀も始まって、こっちはぼちぼちですね。 前回で二振りゲットして、乱舞レベルは2になってるんで、今回来たら育てるよ。 |
||||||||||||
■2021/4/26(月) マスク忘れた(´・ω・`) | ||||||||||||
![]() やばいどうしよう、って、自転車漕いでいる間、一番効率よく購入できる店はどこだろうって考えまくった; コンビニは、多分あるだろうけど確実じゃないし、出入り口付近になかったり、食品の前を通過するようだったら困る。 ドラッグストアどこか開いてたっけ、って、考えまくって、そうだ、赤坂門のドラッグストアは8時過ぎには開いてるはず! ラッキーなことに通勤途中にある店なので、のぞいたら出入り口付近にあるじゃん! ハンカチで鼻と口塞いで、無事購入できました。よかった。 片手だからお財布開けられないし、電子マネー使えるところは助かる。 めっちゃ焦った。 個包装の買ったから、一枚はバッグに入っているようにしておこう。 早くマスク生活を終えたいですね。 そんな本日のとうらぶさんは、小狐Lv44になったのに、日向こない!! 日本号は二本来たけど、池田屋に飽きて行った上田城からはさっぱりだ。 むしろ、キャンペーン前の通常の時が落ちたわ# キャンペーンは明日で終わりだけど、慶長熊本が始まる! 行け、特命係! 物吉君と初期刀5が待機中です! 後で、投石兵作っとく。>毛利がほぼ解かした。 |
||||||||||||
■2021/4/25(日) 休演・・・。 | ||||||||||||
今日、お知らせが出て、刀ステが緊急事態宣言のせいで4月28日〜5月11日まで休演になってしまいました‥・。 5月4日の配信も中止ですって・・・。 無観客でも駄目なの?! お金! お金払わせて!! 刀ステだけでなく、Twitterで次々に演劇の公演中止や延期のお知らせがあがってるし(´;ω;`) 県外に行けないから不参加の公演ではあるけど・・・キャストやスタッフ、そして楽しみにしてた観客のことを思うといたたまれない(´;ω;`) 最前列チケットが紙くずになった、なんてつぶやき見たら、もう、イイネもつけられないですよ。 かける言葉もない・・・。 それもこれも、無策無能の政府のせいですよ。 刀ステだけでなく、ほとんどの舞台や映画館は感染対策に気を使って、キャスト・スタッフ・観客から感染者出してないんだよ! 我慢ばかり強いて、いい加減にしろ、って思いますね。 1年間何やってたんだ! 最初に鎖国しなかった上に、自分達は特別だと思っているのか会食三昧でクラスター出しやがって。 なんでそんな奴らの言うこと聞かなきゃなんないの、って話。 官僚だけでなく総理更迭しろ。 ともあれ今日のネイル! 小狐なでなで(*´ω`*) ![]() 小狐極記念、小狐色にしてもらいました! 一本くらい、ワンカラーにしてもらってもよかったかもしれない。 終わったらちょうどランチタイムだったので、何か食べて帰ろうと思ったんですが、まだ、神経やられた歯が痛くてな・・・! 固い物は食べられないし、って、結局タコ焼きだけ食べて帰って来た。 夕飯まで、めっちゃお腹すいた・・・。 こんなことなら、牧のうどんのやわを頼むんだった。 帰ったら、昨日届いた无伝のパンフ読んでました。 和田ちゃん好きのママンが先に見て、和田ちゃんかっこいいってはしゃいでたやつ(笑) 見ながら当然、とうらぶもやってて、小狐はLv43になりましたー!ヾ(・▽・)ノ やっぱ上田城、最高!>昨日の池田屋推しはどうした。 せっかく経験値倍増キャンペーン中なんだから、もりもりレベル上がってほしいし! イイヨネ!←キャンペーンが終わったら『キャンペーン終わったから上田城!』とか言い出す人。 |
||||||||||||
■2021/4/24(土) 12時間半睡眠! | ||||||||||||
昨日、夜の分の痛み止め飲んだ後、めちゃくちゃ眠くなって、1時頃に寝たんですよ。 そしたら起きたの、13時48分・・・。 ・・・はい?(・Д・;) この時期、朝にカラスが来て、5時ごろに一度起こされるのに、それもなく熟睡していましたよ。マァ。 一瞬、時計を疑ったよね。 ランチタイム終わってしまったので、17時からのヨガまでまったりです。 Lv98の極江雪兄様がいる演練ェ・・・! どんな戦すれば、この時期に極江雪兄様Lv98まで持って行けるんだよ、って・・・完全に根兵糖存在を忘れていたことに気づいた。 そういや、全然使ってないわ・・・。 あれ、どのタイミングで使えばいいんだろうと思ってるうちにカンストするんだよな。 レベリング楽しい。 で、17時からのヨガに行ったら、さりちゃん先生が『生野さん、今日はアロマのヨガビギナーレッスンなんですね。うふふ』なんて意味深なことを言うので、『何年も通ってるのに今更ビギナーなんですか、ってことかなぁ』なんて、のんきに思って受けたら、めっちゃがっつりやるレッスンだった; 終わってからさりちゃんに、『結構ハードだったでしょwww』って言われて、『あれ、初心者向けだと思って体験レッスンした人、辞めちゃうよ!』って言ってきた(笑) レッスン名変えた方がいいと思う(笑) それにしても、学生ならともかく、自分でお金払って受講しているレッスンなのに、教室の一番後ろの端っこから埋まって行くの、なんでだろ? 講習会とかでもそうですよね。 せっかく自主参加してるんだから、一番よく見えたり聞こえる一番前に行けばいいのに。不思議。 レッスンから帰ってきたら、小狐の二振り目も帰ってきました! ![]() いい子いい子! 一振り目がカンストするまで、遠征を中心にお仕事してもらいます。 もうネタバレ解禁だから言うけど。 小狐のセリフなー!!!!! 偵察の、『ゆけ、狐たち』って!! 狐を使役しているんだね、小狐!! 偵察に猫を飛ばす南泉の時は、『それ、言うこと聞くのか?飛ばしたはいいが、その辺で寝てないか?』と思ったけど、狐ちゃん達はちゃんとお役目果たしそう! それに、連結セリフもね!! 通常の『解ければみな鉄よ』って、この子可愛いのに結構腹の中は黒いな、と思っていたのが、極めてからは『すべてはとろけて一つになるのだ』って、主がとろけそうです・・・! そして放置セリフがね!! 放置セリフがね!! 『せめていい夢を、ぬしさま』って!! 永眠する・・・! 私の葬儀にはこのセリフを流してくれ・・・・・・! お正月の3日間しか聞けない特別セリフの別バージョンやないですか・・・! 助けてくれ、マジで永眠する・・・! ありがとう、とても幸せです・・・! そしてみんなが度肝を抜かれた真剣必殺!! それでこそ私の小狐! 『この姿、ぬしさまにも見せぬのにな!』に、たまたま同じ隊に入れていたお小夜が震え上がっています。 うちのお小夜は勘が鋭いので、通常の時から小狐に怯えて近づきたがらなかったのですけど、これで決定的になりました(笑) 江雪兄様の背中に隠れて怯えています(笑) コワクナイヨー(・谷・) 今は、刀装ごっつ解けちゃったので、しょうがなく池田屋にいるんですけど、『経験値低くて面白くなーい!上田城行きたーい!』ってワガママ言っていたら、日本号二本くれました(笑) ありがとう、好き。←現金 |
||||||||||||
■2021/4/23(金) めっちゃ眠い。 | ||||||||||||
痛み止めの薬が、めっちゃ眠くなる薬で、仕事中とかうとうとしてしまいますよ。 しかし、『勝手にやめると副作用出るよ』って怖い文言書いてあるから飲まないわけには行かない(笑) それ以前に、激痛が治まらないので、今回の分で効かなかったら増量の予定です。 更に眠くなるんじゃ・・・。 今日は治療に行ったので、神経の痛みだって気づいてくれた看護師さんにお礼言ってきましたよ。 気づいてもらえなかったら、今も激痛で悶えてた。 でも、一応弱毒だから、本来の帯状疱疹より全然弱いんだろうな。 これ以上の苦痛ってどんだけよ; 一昨日はあまりの激痛だったので、薬局で『夕飯前ですけど、もう飲んでいいですか!このままだと帰宅中にうずくまりそう!』って切羽詰まって言ったら、イイヨ!って言ってもらえたので、駐輪場隣のドラッグストアで飲料買ったんですけど。 以前、この店にあった綾鷹の抹茶ラテが、あれ以来一度も見てないんですよ。 売れなかったのかなぁって、会計するついでに『もう入荷しないんですか?』って聞いたら、『売れすぎて、メーカーで対応できなくなってるんですよ。次に入るの、5月くらいだそうです』って、そっちかー。 確かに、未だかつてない美味しさだったからな、あれ。 普通の抹茶ラテと違って、ホワイトチョコレートみたいな味わいもあって、現在私史上暫定1位の美味しさです。(ペットボトル部門) 入荷が待ち遠しい。 とうらぶさんは相変わらず『ドロ率0に2をかけても0』キャンペーン中です。 にっかりと鯰尾たくさん来るので、二振り目の極小狐のご飯たくさん来たと思えばいいや、ってなってます。 いや、日向と日本号寄越せや。 そんな本日のせるひは、真剣小狐と三日月。
|
||||||||||||
■2021/4/22(木) 少しはマシになった。 | ||||||||||||
今日は病院が午後休診でしたけど、昨日もらった薬のおかげで、まぁまぁマシなくらいには、激痛は治まりました。 まだ、歯は痛いけど。 一番痛いのが歯って言うのが難儀で、ご飯食べられないんだよ。 せっかく、カルディでドライピーチ買って来たのに、手付かずですよ。 薬大量だし、朝と夜とで飲む物が違うから、もらったお薬の説明書と突き合わせて出してたら、雪崩てわけのわからんことになってやり直し・・・。 めんどくさっ!! でも、処方箋アプリ使うの、結構楽しい。 そんな本日は、会社帰りにツンドラに寄ってきました。 5/7で閉店するので、お持ち帰りメニューの予約してきました。(本日分は完売) 今日残っていたのはロシアンティ用ジャムだけだったので、買ってきたよ。 商品には何の説明もないけど、ウォッカとイチゴの種が入っていることは、常連なら常識です。 なので、何も書いてないけど、思いっきり振ってから紅茶に投入。 うちの紅茶でも、ツンドラの味がする(;ω;) なんかすぐになくなりそうなので、予約商品を取りに行く時にもう一本買ってくる。 ボルシチは、閉店後も缶詰だけ販売するそうだけど、グリバーミはどうだろう。 グリバーミも売ってほしい・・・。 しかし、店舗が発表する前にSNSで拡散されて、ニュースにまでなってしまったので(そりゃ、ツンドラ閉まるのは大ニュース)、予約の電話が鳴りやまないらしく、レジの受話器は外してあった(笑) もう、閉店日まで予約で埋まったそうな。 ほんとに、推しは会いに行けるうちに会いに行け、だよ。 もう亡くなったけど、創業者のマダム、上品できびきびしてて、素敵だった。 物心つかないうちから行ってた店なのに、なくなるのは本当に寂しいよ・・・。>東京の店で働いていたマダムが開いた。 ともあれ今日のとうらぶさん。 『ドロ率0に2をかけても0』キャンペーン実施中。 池田屋で長曾祢がドロップするって知らなかったので、結構びっくりしました。 いや、日本号寄越せや。 長曾祢は鍛刀でめちゃくちゃできたので、2振り目まで乱舞Lvカンストしてますし。 日本号が欲しい。 けどやっぱり、経験値がしょぼくて面白くないので、また上田城攻略に変更しています。 我慢できたのは1日だった・・・。 あんまり刀装剥げるようだったら、すっぱだカーニバルさせるよ。小狐以外。←鬼 その小狐は、修行中の二振り目がお手紙くれました。 二振り目を送るのは初めてなんで、もしかしたらお手紙省略かもな、って思ってたんですけど、ちゃんとくれましたよ! もう読んだ手紙だけど、時間を置いてもらうと、感慨深い。 極めた方は、ずっと構い倒していたせいで、放置音声聞き損ねてたんですが、昨夜寝る前に出現しまして。 ・・・五体投地&合掌。 安らかに眠れます。 内番も終了! ![]() ![]() 伊達と一緒にずんだ餅作るのかい? |
||||||||||||
■2021/4/21(水) ショックすぎる・・・!(;ω;) | ||||||||||||
天神のツンドラ(ロシア料理店)が5月で閉店してしまうので、ママンと、今度の土曜に行こうか、って話してたんですが、閉店日まですべて予約で埋まり、キャンセル待ちもすさまじい数だとか・・・。 だったら続けてよぅ・・・! ママンが独身時代から通っていて、家族ぐるみで贔屓にしていた店が無くなるなんて、悲しすぎる。 ので、テイクアウトできる品が買えるなら、明日買ってこようかと思ってます。 明日は買えなくても、閉店までに買えるならいい。 グリバーミ・・・(;Д;) そして、今日も病院に行って、昨日の痛み止め注射が全然効かなかったことと、炎症止め昼も飲んじゃダメかなぁって相談に行ったら、どうやら筋肉の炎症じゃなく、神経を傷めてるね、ってことに。 先に馴染みの看護師さんに、どこが痛いとか話してたら、『もしかして、帯状疱疹かヘルペスかもしれませんよ』って言われたんですよ。 でも、私帯状疱疹のワクチン打ったし? 『今月の3日にワクチン打ちましたよ?』って言ったら、『むしろそれですよ!帯状疱疹のワクチンは弱毒性ってだけで、負けることもあるんです』って・・・あああああ;;めっちゃ心当たりある!! 杉花粉アレルギーが結構強めなのに、花粉症じゃないんですよ、私。 つまり、免疫力、めっちゃ弱、って奴。 虚弱体質め; ので、今日は神経の痛みに効くお薬処方してもらいました。 薬・・・多すぎ・・・。 ともあれ刀剣。 うちの子達は、基本、カンストしたら本丸待機なので、小狐はもう、何年も遠征以外にお出かけしてないんですけど、極めたおかげで久しぶりに、本来の近侍の役目を果たしています。 今までは、寝る前に部隊解散させて小狐単騎、撫でてから寝る、という日常だったの。 それが、今は堂々と近侍にできますよ! ただ、極だと通常小狐のお気に入り台詞、『ぬしさまはこの毛並みがいいとおっしゃる』が聞けないので、一旦三振り目の通常小狐を近侍にしてから、極小狐を配置です。 6年以上、毎日続けた習慣はそう簡単にやめられないでしょ。 極はお花見景趣にしていると、油あげ嬉しそうに食べていて可愛い(*´▽`) ひと振り目がカンストしても、二振り目がいるのでしばらく、共に戦えますよ! なんなら、三振り目も極にしていいんだ。 もふもふにまみれるんだ・・・! 通常の時は、怪我をさせるのが可哀想だから、怪我をしない戦場に行かせてたんですけど(他の男士から総ツッコミ)、極の中傷がめちゃくちゃかっこよくて、しかも台詞がツボすぎて、お手入れ台詞も愛らしいから、うっかり上田城に行かせちゃう ![]() 日向が落ちる気配はないけど、ここ、経験値たくさんもらえるし、ワクワクするんですよね! 極でも、レベル低いと重傷撤退当たり前なんで、ボスマスに行けた時の喜びとか、達成感が半端ない。 厚樫山は、怪我しないし、刀装解けないし、いい戦場ではあるんだけど、こういう高揚感がないからな。 隊の半数がキレて真剣発動する戦場、素敵! 合間に、日本号いねがーって池田屋行ってますけど。 経験値低くていまいちつまらん。 来週には、慶長熊本と泛塵の鍛刀が来るだろうから、古今&地蔵の二振り目と、来てくれたら泛塵二振り目を育てようかと。 慶長熊本が始まっても、続けてほしいな、経験値倍増CP。 そんな本日のせるひ。 旅立ちと帰ってきた小狐。
|
||||||||||||
■2021/4/20(火) 極めました(ネタバレたくさん) | ||||||||||||
今日は私の可愛い小狐が極める日ですよ! 張り切って、会社半休取りましたよ! 最推しだからしょうがない。 しかし、その前に病院と整骨院です。 土曜から、左の頭頂から肩甲骨辺りまで突っ張って、特に歯が痛かったのが、いよいよ限界を超えたので、昼休み直前で申し訳なく思いながら診療してもらいました。 鍼と、痛み止めの注射打ってもらったんですけど、全然効かんぞこの野郎;;; 更に整骨院に行ったのですけど、完全復活には至らず、ランチに行けなかった・・・! 歯がめちゃくちゃ痛いから、物が噛めないんだよ。 31のアイスですら、キャンディーが痛かった。 夕飯は何とか食べましたけど、このままだと強制ダイエットだぞ; なんでも筋肉の緊張とかだけでなく、自律神経の乱れから来ているそうなんで、なかなか治らなくて大変ですわ。 夕飯後に飲んだ薬がなんとか効いて、眠ることはできそうです。 そんなこんなで大変な思いしつつ帰宅。 病院にいる間に、戦力拡充もう一周、と思ってたんですが、周れなかったよ。 釣果は小豆二振りドロップだけ。 まぁ、小狐と三日月がたくさん来たので良しとします。 不動も乱舞レベルカンストしたし、良き良き。 ともあれ、今日でディレイ終了する无伝を見ながら、16時を待ちますよ。 わくわくしながらカウントダウンして、いよいよです!! ![]() お見送りは、散々悩んだ挙句、同じ神社のパッパ! ![]() そして・・・! そして、帰ってきましたよ!!!! ![]() ![]() ああああああああああああああああ!!!! 神々しい!!神々しい!!!! 袴は白地に雷紋の織ですね! 軽装と同じ模様! 沙汰さんの描く衣装は、着付け師から見て、実際に着付け可能な衣装を描いている所がすごいんですよ! ファンタジーすぎて実行不可能な和装が多い中、沙汰さんの衣装は実際に着付け可能だし、皺の描き方が写実的なのです。 いつも見ている場所に皺がある。 袴とか特にそうですね! 新年のご挨拶の時、袴の部分が大写しになるんですけど、初めて見た時驚きましたよ。 座った時の皺がそのままなんだもの。 沙汰さんにはもしかしたら、協力的なモデルがいるのかもしれない。 他にも袴の男士いますけど、着付け師として『写実的』と思うのは沙汰さん一人ですね。 では!小狐構い倒すぞ!! まずは、ためてたにっかり達を連結して、蘇言機使って極めバージョンの全てゲット!! 連結セリフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! うわああああああああああ!!! たまらん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! これだけでもう、五体投地に十分なのに、更に!! 蘇言機でゲットした周年祝いが、もふもふもっふもふ!! もふもふやぞ!!もふもふやぞ!!!! このもふもふ天国から出たくない!! お留守番もめちゃくちゃ可愛くて、こんなにかわいい狐ちゃんを放置する主さんなんているのかしらね!!>せんぱい見ながら。 私なら、毎日毎日構い倒すのに!←実際に毎日構っている。 お手紙も、未だかつてないほど長くて、さすが私の最推し! ハラハラドキドキの内容でした! よかったねぇ!よかったねぇ!(;▽;) って、浸っていたら、公式のついったさんから『毛利もおるぞ』ってお知らせ来た。 そうだった、毛利も修行に出して、小狐二振り目を出さないと! ということで、毛利にも鳩を使いました。 ![]() ![]() お見送りはいち兄。(極カンスト) 帰って来た毛利は、めちゃくちゃ可愛いですよ!! ![]() ![]() お手紙、まともで安心しました(笑) てっきり、小さい子追いかけて行ってしまったかと思ってたから(笑) 毛利が帰って来たら、小狐二振り目に出かけてもらいましたよ。 二回目のお見送りは、我が雅なる初期刀(笑) ![]() こいつ、主の世話が面倒で、光忠と小狐に押し付けた負い目があります(笑) しかしこれで、すぐに帰ってほしい、でも、ゆっくり行ってほしいの葛藤を解決! お手紙毎日来るかな! わくわく!"(・ω・)" さて! 錬結終わったら、戦場です! 経験値倍キャンペーンも始まったので、上田城周回です! 太刀は、あんまり怪我をしないので中々中傷にならなかったのですが、ようやく!! ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・五体投地&合掌。 沙汰さん、ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます!! 信じてましたよ、最高の真剣見せてくれるって!!!!! 最初は動揺しすぎてスクショ撮り損ねた(笑) 毛利も、何とか出ましたけど、タイミング悪くてスクショ撮れてません(笑) 内番もめっちゃわくわくです! いや、衣装が変わらないのはわかってるんだけど(笑) ![]() ![]() 大豆は育ったのかな? 収穫が楽しみだねぇ(´▽`) |
||||||||||||
■2021/4/19(月) つるつるやぞ。 | ||||||||||||
![]() 浸透しないとべたついて、しばらくマウスとかキーボードに触れないので。 こないだ、『FAXの画面が、拭いても拭いてもいっつも指紋だらけでさ』って言われて、『すまん、犯人は私だwwww』って会話をしたばかりだ。 なんとかしないとFAXの拭き掃除をさせられてしまうので(しろよ)、硬くても浸透早くなる方法考えました。 無印の導入化粧液をスプレーボトルに小分けにして、クリーム塗る前に使ってみたらどうだろな、って試してみたら、浸透する!浸透するぞ! 石鹸と消毒液と洗い物で荒れていたお肌がつるつるですぜ! 先に導入液を使うの、おすすめですよ。 そんな本日は、帰りに整骨院です。 首は直してもらったはずなのに、まだ神経が圧迫されているのか、めっちゃ歯が痛いんですよ。 自律神経が狂っているらしくて、あちこちに不調が出てるんで、『どうすれば治ります?』って聞いたら、『落ち着くことだね!』って、無理!! 毎日タイムアタックしてるのに!!>だからそれをやめろと・・・ まだ歯が痛いので、明日も整骨院に行かなくちゃ。 いやもう、ただの歯痛じゃないんだぜ。 痛む時は、歯だけじゃなく舌まで口内炎出来てるのか、ってくらい痛くてしびれるし、首から肩甲骨、下手すりゃ足までビリビリしびれるくらい痛いんだよ。 鎮痛剤なんて全く効かないし、なんかいい薬ないもんですかね。 ともあれ、明日はいよいよ小狐が極めますよ!! いち早く入手するために、明日は午後半休取りました!(`・ω・’)+ 鳩も買ったし、毛利も鳩使って呼び戻して、小狐二振り目を旅立たせるのです。 二振り目はゆっくり行っておいで。 泛塵の鍛刀も明日からかな? 乱舞レベル2になってるし、せっかく資材が貯まって来たので、こっちはぼちぼちやります。 |
||||||||||||
■2021/4/18(日) インドア三昧。 | ||||||||||||
![]() 読書と言っても、こないだ買った『薬屋のひとりごと』の漫画ですけど。 毒については全部知ってたな。 オゴノリの話はてっきり死んだと思って、男には効きにくいんじゃなかったっけ、って突っ込んでましたよ。>毒が『効く』って言うなwww あれ、女が食べるとホルモンか何かの影響で血圧が急激に下がって死にやすいって読んだ気がする。 男の場合は嘔吐と下痢の症状で、まぁ、どっちにしろ、治療が遅れたら重体にはなると思うけど、今の医療なら、助かる確率は高いんじゃないかな。 そもそもあれ、海藻自体が悪いのか、フグなどの毒を持つ魚が卵を産み付けたせいで毒性を持つのか、未だにわかってないんですよね。 ちなみにオゴノリは、刺身のツマなんかに添えられる、ごく一般的な海藻です。 こういうのは、石灰処理しているので食べても問題はない。 危険なのは、生で食べた場合。 湯引き程度じゃ、毒性は失われないんじゃなかったかな。 海でバーベキューするのはいいんだけど、酔っ払ってその辺にある海藻も一緒に食べちゃえ、なんてやると、下手すりゃ死ぬから気を付けて、って話。 今の時期なら、ニラと間違えて水仙を食べると、マジで死ぬから気を付けて。 行者ニンニクとイヌサフランも間違いやすいらしくて、マジで死ぬから気を付けて。 素人が、その辺から取って来た物は大体危険物だから気を付けて。 ともあれ、昨日は読書の後、无伝定点版まみれになって、今日はスイッチング版まみれになってるんですけど、どうにも感情を揺さぶられてしょうがない舞台ですね、刀ステは。 悲伝はいまだにトラウマだし。 次の公演までに観ておかなきゃいけないのはわかってるんだけど、どうにも手が出ないのが悲伝。 思えば、悲伝までは結構のんきに観ていたよね。 悲伝前と悲伝後で刀ステ観る目が変わったから、BH(BeforeHiden)とIAT(In anno tristi/悲しい年)って呼べばいいと思う。 BHはともかく、IATってなんやねん、って、ADに準拠して、ラテン語ですよ。 ADは『Anno Domini/主の年に(キリストが生まれた年)』だそうですわ。 義輝が鵺に名を与えるシーンは、どう見てもアダムの誕生だったから、良いと思います。 |
||||||||||||
■2021/4/17(土) 天才がおる。 | ||||||||||||
こないだ言ってた、プラリバの新しい駐輪場の料金表。 自転車乗りのことがよくわかっている天才が作ったとしか思えん。 ![]() 買い物&食事だけのライトユーザー→A 店舗出入口横なので、地下のスーパーでたくさん買っても荷物の運搬に便利。 学生→B 12時間を超えることはあんまりない&駐輪場出入口すぐ近く。 通勤社会人→C 残業とかあると、12時間で足りない時があるから、無料なしの24時間100円はすごくいい! この施設は地下鉄直結でもあるから、ここまで自転車で来た人が、空港に行って数日他県へ滞在、帰ってからまた自転車で帰宅、となっても、タクシーより安いしね! すごいな。 東京とかではもう、一般的なのかな。 感動したので見せたかった(笑) ここに来る前に、整骨院に行って首を治してもらいましたよ。 ようやくご飯食べられるー! 首の骨が刺さってると、神経が刺激されるのか、歯がめちゃくちゃ痛くなるんだよ。 おかげさまで噛めるようになったので、久しぶりに、ストロベリーフィールズ行ってランチしてきました。 デザートがうんまい。 帰ってからは、18時になるのを待って、无伝ダウンロードですよ! 今日からディレイ配信! 今日は定点版を見て、明日はスイッチング版見る! 観ながらポチポチやっていたら、ようやく小豆ドロップしました! 80回に加え、Lv1だった日向がLv94になるまで、何十周したんだろう(笑) 日向、今夜中にはカンストしそうです。 普エリアの割には早かった。 昨日、小狐二振り目の乱舞レベルカンストしたし、今回は小豆エリアを出るつもりありませんけどね! 連結に効率的な、蜂須賀と鯰尾、にっかりがたくさん落ちるし、良い戦場です。 極小狐のご飯集めるんだ。 極鳴狐は狐火纏ってるし、極岩融は火を噴くんだから、極めた小狐は本丸炎上させるくらいの炎を出してくれると期待している。 始まるのか、幻想刀剣乱舞!>幻水のやりすぎで炎上と裏切りを待ち続けている。 |
||||||||||||
■2021/4/16(金) 目つき怖い。 | ||||||||||||
![]() 私、めっちゃ目つき怖いな。 実際の身長より大きく見えるというデカい態度と相まって、圧力すごい。 最近、人混みでわざわざぶつかってくる奴がいるとかいう話聞きますけど、私の場合はぶつかってくるどころか避けられるんだが(笑) 弱そうな人を狙う奴って、所詮モヤシだから、反撃しそうな人間はわかるのかもしれない。 黒髪で地味な服装の女性が狙われやすいとか聞くけど、その格好してても態度がデカいと最初から狙われないみたいですよ。 いや、やっぱり目つき怖いからか。 お店とかでは、愛想のいいお客さんなんだけど、公道では歩くの早いし、態度オラオラだし、心がやくざだし、反骨精神は博多っ子の特性だしな。 ぶつかる勇気がそもそも持てないのかもしれない。 そんな反骨精神を持つ武闘派の私が无伝見ていると、 『もし、如水さんと三日月が手を組むなら、呼応して時の政府に反乱起こすか』 と思ってしまうのですよ。 長義も、反乱起こしていいっつったしな。 実はあの時点で、かなり『あぁ、やってやんよ?!』って思ってた。 そもそも私、岡山時代から如水さんにくっついて、全国で城建てて博多に流れ着いた、黒田家臣団の末裔ですし。 黒田家の菩提寺、うちの先祖が建てましたし。 如水さんの味方しても、いいよね。 そこに三日月の利害が一致するなら、自身の情報収集能力の無さを棚に上げて、戦況の不利を審神者の怠慢のせいにするような時の政府なんざ、滅ぼしてやるに決まってんだろ。 我が本丸に集う161振り、極江雪と昨日育て始めた日向二振り目以外、二振り目まで全員カンストしてますし。 審神者もカンストしてますし。 御味方仕る。 それ以前に、あの大千鳥と泛塵罰したら、内閣不信任案出して、総選挙で全員失職させるからな。 ちなみに、昨夜刀ステの再ライブ配信始まった瞬間に、Lv1から育て始めた日向二振り目は、終わった時点でLv57になり、それからすぐにLv60になりました。>今はLv73 ありがとう戦力拡充。 ってことで。 極カンスト厚。 修行に行ったよしみで、もう一回如水さんとこ行っておいで。 内通しておいで。 完全に躾けた長義は、政府のスパイしておいで。 白山の狐は捕えて、適当な情報のみ流すのです。 江に兵糧確保させて、黒田組に補給路確保させて、粟田口を各家の諜報に差し向ける。 準備万端整えて、呼応しますぞ。 よろしい、ならば戦争だ。 |
||||||||||||
■2021/4/15(木) 感覚わかってきた。 | ||||||||||||
![]() 歯が痛い、喉が痛い、これは多分、首の骨がまた顎に刺さってる。 早く整骨院に行って治してほしいんですけど、昨日は定点再ライブ配信で、めっちゃ急いで帰って夕飯とお風呂済ませて待機したし、今日もスイッチング版の再ライブ配信だから以下同文。 明日・・・治せるかな・・・。 土曜は18時からディレイが始まるので、ダウンロードするんだ。 Wi-fi不安定で、配信だとすぐ止まる# そんな本日、出勤前にコンビニに寄って、貞宗兄弟の二刀開眼グミゲットしました! 治金丸は村正とセットになっていて、初めての二刀開眼の時を思い出しましたよ。 初めてが村正で、なんかごめん、と思っていたのに、正解だったらしい。 いきなり変態に目をつけられた治金丸と、兄弟が変人の物吉君と、どっちが可哀想だろう。 骨喰とたーくんも欲しいよ!って、ファミマとセブンとローソン回ったんですけどね、どこも絵柄5種類しかなかったんですよ。 大倶利伽羅+にっかり、貞宗兄弟、国広兄弟、鳴狐+鯰尾、村正+治金丸。 もしや、地方によってパッケージ違う? だったら、長谷部と同田貫と宗左、九州ゆかりの刀がないのは納得いかん。 ともあれ、小狐の極が20日で決定したので、午後半休取りました! メンテ終わるのは早くても16時だから、ランチしてから帰るんだ。 小狐が帰ってきたら、貯まった蘇言機使って、極バージョン言祝ぎと修行帰り全部ゲットするんだ。 毛利にも、鳩使うかちょっと悩み中。 小狐二振り目を出したいから、使ってもいいかな。 今、戦力拡充の小豆エリアで、小狐たくさん出てくるので、習合がはかどりますよ。>小豆はご褒美以外、まだいない。 今日は検非違使ボコりに行った上田城で日向も落ちて来たので、この子は育てようと思います。 明石差し置いて、毛利の極が来たからな。 いつ極めるか、油断がならない。 通常と極は台詞が違うので、希少子はなるべく二振り以上確保しています。 次回の慶長熊本でゲットする古今と地蔵は習合せずに育てるよ! |
||||||||||||
■2021/4/14(水) タイミングが悪い。 | ||||||||||||
昨日、18時ちょうどのことですよ。 いよいよ无伝スイッチング版が始まるぜ!わくわく! ってしている時に、ケータイの通知が鳴って、なんだよ、ってチラ見したら・・・小狐のシルエットですね。 次の極は小狐ですね。 横のワラビは毛利ですね。 なんで明石じゃなくて毛利。 まぁそれはいいとして、小狐!! 小狐とうとう来た!! シルエットでもわかる、モフみ増量じゃないですか!! これはあれですか、帰って来た瞬間に『もふもふしてもいいですよ!』とか言い出すあれですか!! でも、他の子達がモフろうとしたら『触るな(真顔)』とか言いそうなあれですね! 触っていいのは主だけですからね! って、思う存分はしゃぎたかったのに、无伝始まったしわぁぁ地獄じゃーって大騒ぎでした。 タイミング! タイミング悪い!! 軽装のグッズ出すのも! 今日でよかったんじゃないかな! 買いに行かなきゃ!>まだ発売前。 で、昨日は二回も地獄めぐりして、今日三回目なわけですけど、落ち着いてよくよく考えたら、天伝の方が救いのない地獄だったんじゃないかな。 无伝は、地獄だけど一筋の光が見えたっていうか・・・。 本来の末満さんなら、夏の陣にいち兄とずお据えたでしょ・・・。 それにしても、ミュの明るさに比べ、ステの『この地獄を見届けなくては』って悲壮さはどうよ。 修行でもしてるのか、って話だよね。 今朝も、通勤途中の福岡城で、お堀の際に紅い躑躅が咲いていてな。 三日月と高台院のシーンを思い出して、惑乱してしまった・・・。 紅い躑躅が燃えるよ・・・! でもその後、お昼ご飯買いに寄ったコンビニで、二刀開眼グミ見つけてご機嫌ですよ。 脇差と打刀二種類の、三種類パックだねぇ・・・? 味覚糖がツイートしていた、『15種類』って何だったんだろう、って、帰ってバッグから出したらさ! ![]() 15種類のパッケージってこれか! 物吉くんとバミとたーくん、まだ見つかるかな(´・ω・`) |
||||||||||||
■2021/4/13(火) 地獄だ。 | ||||||||||||
![]() 観劇前は、楽しみすぎて震えて暖房入れたり、コーヒー淹れたりブランチしたりしてたんですけどね。 も・・・体感、一瞬で終わった。 なにこの地獄。 第一幕と第二幕の落差が激しすぎて、審神者のメンタルゴリゴリ削って、沼の奥底に沈んでいく感じです。 末満さんから、『お前達、こういう地獄が好きなんだろ?』って差し出されている気がする。 そしてラストな・・・。 ラストがすごすぎて、メンタルと処理能力が追い付かなくて、EDが頭に入ってこなかったよ。 途中で現実逃避して我に返ったけど、なんだったのあのラスト・・・。 そしてあの巻物・・・! ど・・・どうなるんだよ、私達のメンタル・・・! 綺伝の本編が上演されるのが来春で、无伝が終わるのが6月・・・さすがに、もう一公演打つのは時間がギリギリすぎる気がするけど、やるんだろうか。 重要な三日月登場シーンで、弊本丸に三日月がドロップしたのはマジびびったよ。 うちのジジィ、ホント空気読まないから。 習合しようと思ったら、習合可能な三日月は明日まで遠征に行ってた。 うん、そういうところがうちの三日月。 うちの三日月は、のんびりのんきなジジィでいてくれ。 ステ本丸の三日月、過酷すぎるわ。 秀頼様もな。 あれ・・・ほんとメンタルに来るんだけど・・・! いや・・・逆によかったね、彼ら! 何も頭に入らないし手に着かない。 こんなすごい芝居を100公演。 がんばれとか、軽々しく言えないよ。 千秋楽まで、どうぞご無事で!! |
||||||||||||
■2021/4/12(月) 楽しみすぎて。 | ||||||||||||
![]() https://www.youtube.com/watch?v=jQdX9cAdIPI これを参照にして、真田十勇士の一覧作ったんで(笑) 観劇のお供にどうぞ。(カッコ内は刀ステでの容姿) 【真田十勇士 一覧】 猿飛佐助(短髪鉢巻)忍者 由利鎌之助(イタチ帽子)元敵&捕虜 霧隠才蔵(長髪鉢巻)五右エ門の弟弟子or息子 (↑ここまで真田三勇士) 穴山小助(長髪槍)影武者 三好清海入道(坊主大)兄 三好伊三入道(坊主小)弟 海野六郎(シルクハット)古参参謀 筧 十蔵(骨喰似)銃の名手 望月六郎(ハゲ眼鏡)爆弾魔 根津甚八(ツンツン頭)元海賊 これが、末満版十勇士と合致するかは、観てみないとわかりませんけどね。 パワポ作ってくれる人とかいますけど、画像で出すよりテキストの方がコピペできるし、こっちが便利でしょ。 ・・・地獄が展開されるのはわかっている。 わかっているけど楽しみ。←テンションがおかしい。 幕が開いた途端、号泣するかもしれないけど、頑張って目を開けておくよ。 なんたって一路さん・・・! 一路さん出るんですぜ一路さん一路さん一路さん一路さん!! ヤバイ、一路さんが出てくるなんてヤバイヤバイヤバイヤバイ!! 歌ってくれたりするのかな、だめだ想像しただけで発狂しそう!! 一路さん一路さん一路さん一路さん一路さん一路さん!! ・・・うん、忘れる。 一瞬忘れる、忘れる・・・(すん) 真田十勇士、一振り残らずブッこわーす!な、鬼畜展開楽しみですね!←テンションがおかしい。 しかし昨日初日で、今日はみんな、なんだか(ついったで)のんびりしているなぁと思ったら、休演日だったんですね。 2日目で休演日?と思って、スケジュールみたら、めちゃくちゃハードスケジュールだった・・・。 https://stage-toukenranbu.jp/natsu/images/tousta_mu_chira_5.pdf 誰よこんなスケジュール組んだの・・・。 ハードすぎるだろ・・・。 うん、休んでいいよ・・・。 そしてとうらぶさんは、明日メンテをするのかな? うまくすれば、明日極が来るかと思ってたけど、来週のようですね。 小狐かな。 小狐だったら午後半休取るんだ。 そんな本日は、二刀開眼グミなるコラボお菓子の発売日だったんですけどね。 ポップはあるのに商品はなくて。 審神者め、もう駆逐しおったのか・・・。 ツイステが始まってから、ようやくとうらぶの人気が落ち着いたと思ってたのに、とんだ勘違いだったよ、って、帰りに牛乳買いに行ったコンビニで、『これ、もうなくなっちゃったんですか?』って、二刀開眼のポップ指したら、『いや、今日の夜入って来るんですよ。準備してるだけですー』って、そうなんだ! じゃ、明日買いに行こう! 駆逐すんなよ、審神者(・言・) ホントにお前達は全く・・・! |
||||||||||||
■2021/4/11(日) ぽちった! | ||||||||||||
DMMブックスの70%オフ利用して、100冊買いましたぞ! ミステリーは、自分が知らない蘊蓄があるほど好き。 ![]() ぽちった途端にエラーが出て、購入手続きできてないと思ったんですけどね、しばらくしたらなぜか反映されてて、なんじゃこれ?ってなった。 購入検討している人は、早めに購入した方がいいと思う。 ギリギリだと、エラーで買い逃すかもよ。 今回の場合は、電子書籍なんで大丈夫だと思うけど、二重に課金していないかは後で、カードの請求が来た時に確認しておかないとな。 ちなみに全部で24,627円でした! 今!大人でよかった!! 早速何冊か読んでます。 明日は雨なんで、電車の中で読もう。 そして今日は、刀ステ无伝初日開幕ですよ! おめでとうー!! 無事に終わったようで、何よりです。 100公演、残り99公演、怪我無きようにがんばってください! 今日は刀ステキャストブログも更新されて、鈴木拡樹らしいコメントでもう、情緒不安定ですよこちとら! 火曜は私も観劇! 幕が開いた瞬間に、涙で前が見えないかもしれないけど! 地獄を歩む結果になろうとも、楽しみすぎるぜー!!!! そんな本日のせるひは、たーくんと先生。
|
||||||||||||
■2021/4/10(土) 本末転倒(笑) | ||||||||||||
今日は起きたらまだ11時だったので、15時からのヨガに行く前に整骨院とランチ行ってきました。 おかげさまで、眩暈はだいぶ良くなりましたよ。 ランチ行く前に、無印に寄ろうと思って、新しくなったプラリバの駐輪場に止めたのですけど、感動するほどシステマチックで、これ考えた人、天才だと思った。 福岡では初めて見たけど、もしかして東京とかでは一般的になりつつあるのかな。 博多駅とか天神でもやってくれたらいいのにな! あ、いつも使ってる新天町のは、止める所決めてるので変えてもらっちゃ困りますけど。 そこに止めたまま、いつもの純喫茶行ったら、未だかつてないほど混んでいたよ。 福岡、割と平和だから、天気が良くてみんな出てきたのかな。 春節の時に観光客が来なかったから、だいぶ平和なんだよな。 去年は酷かったからな・・・。 ランチ終わったらヨガに行って、レッスン受けながらふと、『そうだ、コンタクトレンズ作ろう』って思ったんですよ。 長谷部の目薬買っちゃったから、コンタクト作らないと。 あれ、装着液だし。 目薬買ったからコンタクト作る、なんて本末転倒な話になってしまった(笑) いや、ちゃんと理由もあってね! 黄砂もそろそろ収まって来たし、日差しが強くて前見えないからサングラスしなきゃだし。 ただ、今持ってるのの度が合わなくなってきたから、新しく作らなきゃな、って。 ヨガに行って化粧も落としたし、ちょうどいいや、って、すぐ近くのコンタクト屋さんに行って、検査して購入。 メニコンの月額システムが良かったので、それで購入しました。 大手は色々考えるもんだな。 そんなこんなでだいぶのんびりしたとうらぶさんは、謙ちゃんの二振り目育て中です。 ![]() 鍛刀で全然来ないんだよな・・・。 今は戦力拡充の小豆エリア攻略中なんですけど、小狐が二振りも来たんですよ! 三日月も来るらしいけど、小狐が!来てくれたのが嬉しい!! 私、もうこの戦場から動かない!!>日本号エリア行きなさい。 日本号エリア終わったらまた戻って来るよ!! そして明日は无伝初日!! 火曜の観劇に備えて、真田十勇士の名前と特徴覚えたし! 準備万端よ!! |
||||||||||||
■2021/4/9(金) 各方面に失礼ながら。 | ||||||||||||
![]() ■ハゲが足立区に完全に広まってしまったら、ハゲでない子どもは一人も生まれない。(足立区議発言) ■ハゲだって法律で守られているじゃないか、なんていう話になったのでは足立区は滅んでしまう。(足立区議発言) ■ご自身がハゲであるということを公言されている人たちなんです。自分のハゲを公表して講演会活動をしている人たちです。(だから住所公開しても差支えない。三重県議発言) ■ハゲは不毛です。つまり『生産性』がない。(国会議員発言) ■ハゲは病気なので、治療すべきだ。 ■ハゲというだけで権利を制限されることは法律違反だ。 私の周りにカミングアウトしている人がいないので、ちゃんとわかってるわけじゃないし、各方面に失礼な素っ頓狂なこと言ってしまっているけど、つまりこういうことだろうと、毎朝通勤時間に邪魔してくるおっさん見ながら考えた。 ジェンダー問題もそうだけど、身近なものに置き換えてみると、わかりやすくなるかもね。 そんな本日、目指せ100冊!って、欲しいものポイポイ入れていたら、一瞬で100冊超えちゃったんですよ・・・。 種類はそんなに多くないのだけど、巻数が多い! 今じゃなくていいかな、とか、内容かぶってるな、ってものを削って削って、今99冊。 あと一冊、なににしよう・・・って見ていたら、歴史人物怪異談事典ってなんぞ! 福岡では有名すぎるのに全国ではいまいちマイナーな神功皇后いる! これは買いだな! 他に買い忘れはないかな・・・。 ひとまず、一晩おいて、落ち着いてからぽちります。 100冊買っても25,095円ですよ! すごくね! 今、大人でよかった!>買ってるものは『世界征服マニュアル』とかだけどなwwww←中二www |
||||||||||||
■2021/4/8(木) 目指せ100冊! | ||||||||||||
![]() 一番遅く行って一番早く帰っても、一番仕事してるから文句言われないもーん。 そんな本日も書籍掘りです。 DMMの使い方に慣れていなくて、なかなかこれって本に辿り着けないもんですから、現在使っている電子書籍サイトで検索しているという。 書店員おすすめ本とかもチェックしてたら、『チ。』がめちゃくちゃ評価高いので、候補入り。 フラジャイルも、1巻無料の時に買って以来だから、残りを買うか。 せっかくなので、ヘルシングとドリフターズも。 薬屋のひとりごとは、ノベルの方を入れて、アリエナイ理科ノ大事典とアリエナイ医学事典、アリエナイ理科式世界征服マニュアルとかの雑学。 日本刀とか城郭とか美術とか趣味の本に、めっちゃ怖い怪談が読みたくなって、ホラー小説ポイポイ入れてます(笑) なんで小野不由美は電子じゃないんだよ!! 小野不由美は十二国記が有名だけど、ホラーが日本一怖いんだ! 幽霊の怖さも人間の怖さも、マジで日本一。 小野不由美に比べたら、田中芳樹はホラーじゃない。アクション。 『化け物が出たぞ!』『よし、ぶっ殺せ!』って、ヘルシングか!! そうじゃねぇ!!ってツッコミどころ満載なので、怖がっている場合じゃない。 ともあれ電子書籍のいいところは、明かりがなくても読めるから、安心して寝落ちできるところなんだよ。 安眠にはよくないらしいけど、本を読んでから寝るのが習慣なんだもんよ。 選んだ本の履歴から、御城印めちゃくちゃ勧められてるんですけどね。 御朱印はまだいいけど、お城って一国一城だから、御城印もらいに行くには少なくとも市は越えなきゃじゃないか。 福岡だったら、小倉まで行かなきゃなんだよ。 手を出したらとんでもないことになりそうな気がして控えている。 しかし、自分ではわんさか入れたと思ったけどまだ24種類ですよ。 このチャンスに、高くて買うのをためらう本を買っておきたいんだよな。 図録って、とうらぶ以外に欲しいのあったかな。 とうらぶ図録は、電子で買ったらネイリストさんに狂気の画像送りまくって、 『このイメージで爪!おねがい!!』 って言うつもり。 だーって。 やる時は画像たくさん送ってください、って言われたもーん。←真に受ける馬鹿の典型。 ところで、昨日と一昨日、ママンのお友達がご夫婦で泊まりに来ていて、昨日は送って行くから夕飯勝手に食べてて、って言われてたんで、念願の! 麻婆屋さん平日メニューに行ってきたんですよ!! いつも、土日しか行けないから、初めて回鍋肉食べられた!おいしかった! ご主人の怪我も完治して、通常通り店開けるよ、ってことだったので、よかったよー! 行っても休みの時が多くてさー! 今度は麻婆飲みに行く! そして、ママンのお友達ご夫婦は、実は前にいた会社の子のご両親で、私がチョイスしたロールケーキがおいしかった、って娘ちゃんに話したそうなんですけど、 『バウムクーヘンで有名な店の、バウムクーヘンじゃなくて限定ロールケーキを買ってくるところが生野さんなんだよ!そういう、ちょっと変わった方向で感心させるの上手いの!』 って言ってたらしい(笑) 人生には驚きが必要だからね!(笑)←単に自分が食べたかっただけ。 |
||||||||||||
■2021/4/7(水) まとめ買いチャンス! | ||||||||||||
![]() それだけだったら、今使ってる電子書籍があるし、別にいらないや、と思ってたんですけど。 更に畳みかけて、『GWの50%OFFキャンペーンも同時にやるらしいから、どうせならそこで買いな!』って情報まで来て、それはもう、見逃せないだろ、と。 100冊までOK!というので、紙の本で持ってはいるけど、電子だったら色々便利な刀剣乱舞図録と、ポール・ナース版の『生命とは何か』は決定。 鳥が嫌いな鳥類学者、だったっけ。 タイトル忘れたけど、多分調べたら出てくるやつと、はめフラも、6巻からはこっちで買おうかな。 電子では持っていない城とか刀剣の資料本も欲しいし、持ち歩くと肩が外れそうな京極シリーズに、なんと言っても辞書!! 国語辞典と漢和辞典!欲しい! 辞書なら電子辞書でいいじゃん、って、ちゃうねん、読書用やねん。 読んで面白そうなの、って意味で欲しいので、国語辞典は新明解国語辞典 第8版か、明鏡国語辞典 第三版でめちゃくちゃ悩んでいる。 読み物として面白そうなのは新明解国語辞典だけど、誤用併記の明鏡は便利そうだし。 これはしばし悩もう。 漢和辞典は、読み物としてなら新字源一択ですかね・・・。 可愛い装丁もあるそうなので、そっちがいいかな。 ・・・と思っていたら、辞書はないのか、ちぇっ。 他に欲しいのはベルばらと、ガラスの仮面はどうしようか・・・。 どっちも紙の本は持ってるから、自炊でいいか。 あさきゆめみしも。 ヘルシングとドリフターズはどうしようか。 面白いけど遅筆が過ぎるんだよ、ヒラコーは。 応天の門は必須。 道真公と呼べデコスケが、って言いたくなるけど。 そして今評判のスパイファミリーも欲しい。 北里紗月さん(なぜかフォローされてる)のミステリも欲しい。 十二国が電子化されてればいいのに。 アル戦はあるかな。銀英も欲しいかな。 どっちも紙(ry あ、無料サンプルで読んだ、お姑様は大女優も欲しいかも。 こないだジャニの誰かが賞取った本も面白そうだったし、スタミュのコミカライズも買っておこうかな。 とうらぶのアンソロは、2冊持ってるけどあんまりおもしろくないし、花丸はそのままで面白みがないし、なかったことにしていいあれは放置でいいし。 きめつとじゅじゅは、アニメチラ見したけどそこまで・・・だった。 薬屋のひとりごとは、漫画と小説があるみたいだけど、どっちがいいんだろう? なんか、おすすめの本あったら教えてください。 恋愛小説以外なら、歴史から科学まで割と全ジャンル読むから。 ちなみに、デスノ、め組の大吾、WILD LIFE、ヒカ碁は自炊済み。 |
||||||||||||
■2021/4/6(火) 江戸城終了、戦力拡充計画開始! | ||||||||||||
![]() 朝、起きた瞬間に突然、『お祝い重の使用期限、今日までだ!』 って思い出して、桜吹雪の取れた子達に使いました。 これでしばらくは持つな。 メンテ終わって戦力拡充突入です! 前回までは、日向一択で狙ってたんですけど、日向と日本号は通常の戦場で掘れるので、今回は小豆狙いで行こうかな。 ってか、謙ちゃん全然鍛刀できないよう(´・ω・`) 毎日All90でやっているのに、30分来たと思ったら平野ン。 君はとっくにカンストしている・・・。 ひとまずは、超難から任務片づけて行ってますけど、案の定、ボスマスに日向が見当たりませんね。 貞ちゃんは来るんだから、物吉君も入ってないかなぁ。 貞ちゃんは乱舞レベルカンストしてるんだ・・・。 しかし、極Lv72兄様と極カンスト短刀で行ってたら、全然刀装剥げないのな。 前回の、紙のようだった刀装は何だったんだ。 やっぱり、槍と薙刀は難しいな。 ともあれステなんですけど。 日本のホラー映画って、見ている間は怖くなかったシーンでも、見終わった日の夜に、暗い廊下とか自分の影にめっちゃびびったりすることあるじゃないですか。 それと同じで、脳裏に天伝の破れ寺のシーンで流れるBGMが浮かぶ度に、めちゃくちゃへこむんですけど。 これ以上の地獄が、来週には来るのだなぁ。 前向きに、ブチ折られる十勇士のプロフィールまとめとこ。>テンションがおかしい。 そんな本日は、ママンの嵐仲間がご夫婦で遊びに来てくれたので、会社帰りに治一郎のロールケーキ買ってきました。 すごく人気で、良かったよかった。 |
||||||||||||
■2021/4/5(月) 筋肉痛!! | ||||||||||||
昨日、そんなに頑張ったつもりはなかったのに、ヨガでめっちゃ筋肉痛ですよ。 こんなになるまで何やったっけ;;; 肉体的にもダメージ受けているのに、昨日、ラス天キメたせいで、ふと脳裏によぎる破れ寺のシーンとか、真田の兵のシーンとかに勝手にダメージ受けて心身共にやられてます。 ベンヴェヌート・インフェルノ!(地獄へようこそ) 末満さんめ・・・! 无伝は、真田十勇士全員ブチ折ります、ってのが既に決定している話なのに、楽しみでしょうがないってのが、なんかもー・・・。 血の雨が降るってのに、楽しみでいいのかよ、っていう。 このうち何振りか生き残りませんかね、なんて、お花畑な予想がまかり通る世界ではないし。 ステ本丸の三日月に、慈悲も容赦もあるわけないだろう。 なのに染ちゃんが、毎日『今日も稽古!』とか『刀剣で乱舞してる』とか『マスクしたまま稽古すると、高地トレーニングみたいになるwww』とか、逐一報告してくれるわけじゃないですか。 あぁ、地獄なのに楽しみだ! これが極兄さまの言う、『地獄を歩む戦乱の王』の姿か。 いや、めっちゃかっこいいなそれ、とか思ったよ、中二の主は(笑) 地獄の戦場、スキップで渡るよ!! そんな本日のせるひなんですけど、見てくれこれをwww
狐屋敷に替えればいいんだろうけど、面白いからこのままにしておく(笑) フレさんとか、常連さんの部屋に行ってもこの状態だったりするから、どっちにしろ爆笑するしな(笑) そして久しぶりに、刀剣SS更新しました。 単に、則宗来たよ、審神者六周年だよ、ってだけのSSです。 たまには城攻めとか将棋の時みたいな、頭使った話書きたい。>ネタがない。 †本日の更新† 刀剣乱舞SS 『花もひと時』 (刀剣乱舞) |
||||||||||||
■2021/4/4(日) ラスト天伝。 | ||||||||||||
![]() 起きてから、昼の間は、時々止めながら感想追記して完成させて、夜はのんびり観てます。 ステアラで見たことないけど、実際に見たら、『舞台が動いていると思ったら自分が動いていた・・・だと?』なんて、地動説初めて聞いた人みたいになりそうだな。 今回のお気に入りはファンキー戦ジャンキー家康なんですけど、彼に鬼がらみされてイラついてる加州、今なら『うっせぇわ』の替え歌歌いそう(笑) その横で空気読まない主は、『かっけぇかっけぇっかっけぇわ♪』って、ライト振ってあげるよ(笑) 幕末天狼傳のしか持ってないけどw 天伝は地獄でありながら、青空で爽やかに終わったけど、无伝は夕紅ですからね。 血に染まるのかなぁと思うと、今から楽しみですね・・・。 昼は、観ている途中でヨガに行ったんですけど、寝癖が凄い時って、起き抜け宗左、まとめて鯰尾の変遷辿りません?>変なアホ毛ができる。 そして暴風に煽られて一文字則宗になるんだけど。 美容師ちゃんがセットしてくれた直後は骨喰だったのに、解せぬ。 帰りにスーパーと、選挙に寄ってきたら、電車に目の前で行かれてしまったよ・・・。 スーパー、明日でよかったな; 福岡県知事、ガンで入院して辞めて今、知事選挙なんですけど、どうせなら元副知事じゃなく、今の副知事がなれば、引継ぎなしで移行できたし、ジェンダー問題もクリアできてよかったのに。 なんで出馬しなかったんだよ。 そんな本日の刀剣、昨日Lv70になった江雪兄様が、1日でLv71に上がってました。 今月中にカンストするかな。 今のところ、演練で最強(笑)←シン・ゴリラの戦い 演練と言えば、今日、同じ名前の人が二人いて、めっちゃびっくりしましたよ! 同じ鯖に同名って登録できるんだ?! じゃあ、今まで『カンスト以来の付き合い』だと思ってた人は別の人だったのか?! 後ろに空白とか入れて、ユニークIDにしているのかもしれないけど、まじまじと見てしまった。 しかもどっちもカンスト審神者ってのもすごい。 そしてもしかしてなんだけど、今月の太刀極、13日に来るかな? そしたら、ちょうど刀ステ配信で会社休むから、最高の日程なんだけど。 小狐だったら一振り目鳩使って、二振り目通常で送るから。 次の極がいつくるかによって、編成考えるから、早めに日程出してくれないかな。 慶長熊本はいつも通り、特命係に行かせていいのかも検討しなきゃだし。 はよはよ。 |
||||||||||||
■2021/4/3(土) 予定完遂!! | ||||||||||||
今日はやりたいことがたくさんあったので、がんばって9時に起きたんですよ!!休みなのに!! 偉いぞ、私! まずは、持病のかかりつけ医に行って、診察といつものお薬をもらうついでに、帯状疱疹のワクチンをお願いしたんですよ。 何ヵ月か前に、会社の人(30代女性)が帯状疱疹になって大変そうだったのに、同僚も30代で目に帯状疱疹できて悶え苦しんだなんて聞いたものだから、そろそろやばいんじゃないかと思って。 幼稚園時の抗体不安。 そしたらママンが、『盆栽教室の若い男子も耳に帯状疱疹ができてまだ具合悪いって言ってる。今、コロナでストレス抱えてる人が多くて、増えてるんだって』って言ってた。 さっさと打ってて良かった。 たまたま、クリニックにワクチンがあったのもよかった。 運が良い。 3時からは歯医者の予約があるので、それまでにランチして整骨院! 病院にいる間に、ケンミンショーの再放送で、お好み焼き対決していたもんだから、今日のランチはお好み焼き。 整骨院で、『腰痛が痛くて、時々ピキってなるんすよ!!』っつったら、『だーかーら。痛いと思ったらそこで体勢変えるとか!しなきゃホントにギックリ腰になるからね!』って叱られてきた。 ほんそれ。 整骨院が終わって歯医者に移動したんですけど、まだ時間があったのでスタバのさくらフラペチーノ頂いてきました。 桜は終わったけど、フラペチーノはまだ残っていた。 おいちい。 ショップ見ながら時間潰していたら、いい羽織もの見つけたので買ってきた! ここに、いい感じのトップスもあれば済んだのに、イムズで見た以上の物はなかったので、羽織物二点だけでお買い物終了です。 よし、今年の夏も猛暑だろうから、自転車通勤で一気に体重落とすぞ。 今、もっちもちやねん・・・。 ちなみに今日着ていたのは、慈伝Tシャツでした。 結構厚みがあるので、日が暮れても寒くなかった。 歯医者に行く途中、るろ剣の映画広告が出ていたんですけどね。 結構狭い場所で、正面は店舗なんで、横からしか撮れない(笑) ![]() ![]() あれ・・・? お妙さんがいる。>銀魂じゃねぇ。 歯医者が終わったら、改修期間終了の市博へGo! 市博で日本号のおいちゃんと握手!(n‘∀‘)η ![]() ![]() ![]() ![]() わたすクラブの更新もしてきましたよ! 去年のカードは紺色で結構好きだったけど、今年は黄緑でめっちゃ好き! 毎年色変わるんだなぁ。 去年の分は廃棄されてしまうのは残念。 取っておきたかったな。 歯医者出る時に美容院を予約しておいたので、それまで展示物観たり、今回の改修の目的の一つだったトイレ見に行ったりして、うむうむ、ちゃんと使いやすくなってるな、って確認してきた。 今年はソハヤが来るし、またへっしが出てくるから、楽しみだね! ってか、最近めっちゃ働くよな、へっし(笑) 財政に貢献して、良いことだ。 今の主(福岡市民)に尽くしたまえ。 |
||||||||||||
■2021/4/2(金) 世話を焼くのは好きなんだけどね。 | ||||||||||||
![]() 新人さん二人が、まだちゃんと電話応対できない上、昨日と一昨日、同僚が休みだったので、ずっと電話に出ていたら、めっちゃお客さんの人気者になってた。 『営業に電話してもあいつでねーから、生野さんおねがいよ』って、私あんまり権限ないんだけど; 年度末でしたしね、忙しいのにすんなり行かなかったらイライラするよね。 経理の女子とか、マジで泣きそうな声で電話かけてくるから、『姉さんが何とかするよ!』って対応してたら直でかかってくるようになってしまった。 だから私、権限・・・。 よくやらかす営業の対応については、そいつの上司に逐一報告するのが決まりなので、遠慮なくクレームあったよ、って知らせている。 もんベル。(文句があるならベルサイユへいらっしゃい) まったく、こいつら福岡にいたら、正座させて1時間説教だぞ。 ところで今日、清楚系お嬢様風上司が、ずっと剣道をやっていた、なんて意外なことを言ったので、『肩こり解消に、私もやってみようかな』って言ったら、『生野さんに武器を持たせたら振り回すから絶対駄目です』ってwww せっかく我が家に燭台切がいるのに(笑) けど、刀の鑑賞とかやってると、私の性質を知らない人が『一振りくらい、持った方がいいですよ』なんて言ってくるんですけど、さすが上司。 よくわかってる(笑) 素手でも怖いからな、私(笑)>面談の時に机ぶっ叩いて怒ってた。 そんな本日は、会社帰りに春夏用のシャツを買いに行ったんですけどね。 いつも行ってる地下街の店にはニットしかなくて、イムズに移動。 やっぱりここは信用できる。 これ!ってのがすぐ見つかったのに、エコバッグ持ってくるの忘れたからまた月曜日にね(´;ω;`) 残っててね(´;ω;`) プラリバが無印以外に服を置いてないから、探し回るのめんどくさいったら。 そして刀剣は、昨日遠征と、敵フルボッコ任務が終わって、今日検非違使フルボッコしたので、ログインと演練以外の月課終了。 月のかけら飲みながら、天伝視聴です。 全く、地獄でしかないよ。 无伝もきっと、凄まじい地獄なんだろうなぁ。 はぁ・・・。 楽しみ。← |
||||||||||||
■2021/4/1(木) 新年度! | ||||||||||||
ですね! みんな忙しいのか、うちの部署は割とゆったりでした。 多分、何週間かしたら、先方の新人さん達が電話に出てくれるんですけど、 『はい、(会社名)新人の○○です』 って受け方、なんかのマニュアルに載ってんの? 初めて聞いた時は、『何だって?』って聞き返しそうになった(笑) あと、覚えたてのことを早口でまくし立てるから、あえてゆっくり話して落ち着かせるようにしてる。 あわあわしてきたなーと思ったら、冗談言ったりして(笑) 今日はそれで、おじさんが爆笑してた(笑) 同じ仕事するなら、楽しい方がイイヨネ。 しかし今日は、気温が高いって言ってたはずなのに、妙に寒かったですね。 私だけかな? 先週まで、こんなに咲いてた桜がさ。
![]() 寒いと思ったら雪かよ! コート出したし、自転車危ないから電車通勤だったし。 なのに帰りは暑いし、なんなんだよもう。 4月1日もなって、雪はやめてほしいよね! 4月1日もなって!www |
||||||||||||
■ 過去の日記 ■ | ||||||||||||