* Auxo’s Diary * | ||
■2022/3/31(木) 雨・・・。 | ||
あんなにもこもこだった我が家の桜、花吹雪に;;;![]() お願いだから、日曜日までもって・・・! 今日は月末で午後からめちゃくちゃ忙しくてですね・・・。 何時間もEXCELであーでもないこーでもないって数字を睨み続けたせいで眼精疲労と頭痛がやばいです。 でも! 18時からは大侵寇おかわりですよ! 仕事は18時15分までなので、終わってから画面開いたらさ・・・。 ![]() 30分も経たずにこの状況よ(苦笑) 真面目にお仕事してきたゴリラに倒す敵を残してあげようって優しさはないのかな、守護リラ達は(笑) しかも、お分かりだろうか。 ![]() ![]() こんのすけのコメントを読む数秒の間に、前衛防衛ライン、3%も上がってるんだわ。 審神者に就任して以来、機動が大事だってことは身に染みていたけどさ、お前達早すぎなんよ毎度! 私にもぬっ殺す敵残しててよ!(笑) 前回は、8時間で終了して『関ヶ原かな?!』って言ってましたけど、今回はやり方が分かったから、みんな効率的に片づけてる感じ。 前回よりかなり早く終わりそう。 なにしろ、一番進みが遅いはずの有利90%に入ってから、100%になるまで5分ですよ。 経験値おいしいからな。 私は、全振りカンストさせているので、今回は経験値にこだわらず、遊撃に回ってます。 中央とか最終防衛ラインとか、まだ不利だったり拮抗だったりする辺りを飛び回って%押し上げてますよ。 さぁさ、雛たちがんばれ。 君達もすぐに、立派なゴリラになれるからね。 どれくらいかって・・・。 始まって三日で、任務終了させるくらいかな?(にこり)>これでもかなりゆっくりペース。 ![]() その代わり、小判が40万台まで減ってしまったけどね・・・。 大阪城で稼がなきゃ。 しかしこの戦場、実際の時間とリンクしているので、時間帯によって背景と戦場が変わるんですよ。 朝の背景。 ![]() 昼の背景。 ![]() 夕方の背景。 ![]() 夜の背景。 ![]() 戦場も、朝から夜戦まで変わりますね。 がんばったんだな、運営。 もうひと頑張りして、任務報酬おかわりさせて? 七星剣、三振りは欲しいんよ。 |
||
■2022/3/30(水) あいかわらずのゴリラ。 | ||
昨夜は頑張って1時過ぎまで戦ってたんですけどね、さすがにもう寝よう、って諦めたところ、起きたら戦場終わっていたわ。![]() 速報によると、終わったのは2時51分で、8時間以内に終了したらしい。 これはあれじゃないか、クリアしちゃうと、三日月が96時間後に極となって帰って来るんじゃないか? それはそれでいい展開だな。 これで終わるとは思えないから、お代わりあるんだろうな、と思ったらやっぱり! 明日、18時頃に再び戦えるらしい! よっし!このゴリラに任せろ! ちなみに、今日中に七星剣一振り目まではいっとくかと、ゴリゴリ攻めていたら、夕方に背景色が変わってさ。 ちはやぶる 神代も聞かず竜田川 からくれないに みずくくるとは 本丸が時間遡行軍の血で染まったのかと思ったわ。 ![]() 散々打ち払ったおかげで、一振り目の目録ゲット! ![]() ちなみに隊の疲労対策は、結成画面の部隊記録に四隊分記録しておいて、疲労したら別の部隊に入れ換える、で対応していますよ。 桜ついてなくても戦果S取れるし。 さぁ、シン・ゴリ本丸、明日も時間遡行軍に朝日を拝ませる気はないぜ。 そして今朝の我が家の桜と長船二代目。 ![]() ![]() ![]() 何とかお花見までもちそう! |
||
■2022/3/29(火) とうとう来た!! | ||
コロナのあれやこれやで、延期に次ぐ延期だった映画刀剣乱舞の告知が! 来ましたよ!! いやもう・・・とうらぶくんは、大侵寇に腹くくってメンテ後を静かに待っていた審神者の足を映画刀剣乱舞でいきなりすくってくるの、マジやめよう?! もう何年も、『情報は小出しに!』って言ってるよね?! なんで加減知らないの、いつまでも! も・・・パパ上来るし、梅ちゃんのちょぎ来るし?! 梅ちゃんのちょぎ来るし?! も・・・なんなん!! とうらぶくんは、伯仲押しなのかな?! 源氏も来るし、また12回行くしかないのかな!>ムビチケの種類分 行くだろうな!足りないだろうな! なんたって、ムビチケなら、12回行ってもステ1回分ちょっとですよ。 なにこの破格。 初めて買った時、スタッフが値段間違えてる、って思ったからね。 早く見せて早く!! そしてメンテ延長後、来ましたよ大侵寇ー!! 不穏なOPと歌仙との会話ののち、三日月が消えましたね。 ![]() うちの初期刀が歌仙でよかったよ。 他の四振りがどんな状況かはまだわからないけど、こんな状況でもあわてず騒がず、さすが私の初期刀。 この後、結成画面見たら、全部隊、帰城してる・・・ってことは! 第一部隊以外の遠征、キャンセルされた?! 私の24時間と15時間が!((((;゜Д゜))) 資材貧乏本丸になんてことしやがるんだよー! 今回、これが一番の損失でした・・・! そして内番も小狐ごと三日月が消えとる・・・。 ![]() 今日の内番は手合せだったので、代わりに福ちゃんと小竜ちゃんが手合せしてました。 馬の世話はどうした。 ともあれ参戦ですよ!! ゴリラ審神者がトレンドワードになるくらい暴れ回ったもんだから、一番難易度が高い前衛防衛ラインの時間遡行軍があっさり戦線崩壊した挙句、最終防衛ラインで落ち武者狩りに遭ってるよ。 たった・・・! 私がお風呂入ってるたった1時間の間に、前衛防衛ラインの時間遡行軍が戦線崩壊してたんだぜ・・・! 私がぬっ殺す分、とっといてって言ったのにー!! やる気のない敵を狩るのって面白くないなーと思っていたら、最終防衛ラインに『強力な敵出現中』の表示が! こいつぬっ殺してやったらもしかして、倒す敵の数、増えるんじゃね?と思ったら案の定だよ! 待たせたな、お前たちの死が来たぞ。 今、最終防衛ラインと中央防衛ラインで、大物狩りしています。 大物ワンパンするの、楽しい。 そうするうちに3000体終わったから寝たいけど・・・。 うっかり寝ると、時間遡行軍が殲滅されてそうで、明日倒す分残ってるかな、って・・・。 こんな有利な状況なんだし、三日月は早く帰ってらっしゃい。 どこほっつき歩いてるの。 それに、七星剣に届かないうちに撤退するんじゃないぞ、時間遡行軍! ハロワでも何でも行って、補充しとけよ!←ワガママゴリラ。 そんな今朝の我が家の桜と長船の三代目と福岡城と長谷部。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕方は馬鹿みたいに人多いけど、朝は静かでよい。 |
||
■2022/3/28(月) 整形出まくり・・・。 | ||
こないだから、タダでもらえるチケットで整形出るわ壁出るわ。
今日もまた、整形が出た。 ![]() なして?! これはもう、宝くじ買うしかないか! 俺・・・10億当てたら、思う存分舞台沼に沈むんだ・・・・・・。 ともあれ今日の我が家の桜と長船派の祖。 ![]() ![]() 帰りは、通り道の福岡城で撮って来たんですけど、人多すぎぃ!! ![]() ![]() 長谷部の帯を見る度に、『黒田家の重宝なんだから、献上柄使えよ』って思う。 そんな本日のとうらぶさんは、新刀剣男士お目見えです! 七星剣、めちゃくちゃ我が性癖に刺さる(笑) こんなにも優美な見た目をしていても、絶対どこか残念なところがあるの、審神者知ってるから。 必ずゲットするよ!(*´∇`*) どうやら、明日から大侵寇始まるみたいなんですけど、同時に来ると思っていた極はまだ先なのかな?? この機に、鳩を売りまくると思ってたんだけどな、運営。 鬼丸以外の天下五剣とソハヤ、パパ上までは来ると思ってた。 来たら来たで、さくっと鳩買って、帰って来てもらいますけどね。 明日のメンテ後は、審神者の阿鼻叫喚が溢れると思うので、今日は体力温存して、明日から思う存分戦えるようにしておくよ。 レイド戦ってつまり、3本丸分くらい、うちだけでぬっころせばいいんだろ?←ゴリラ。 開催期間によっては、5本丸分くらいぬっ殺しとくから、おめーらも頼むぜ? |
||
■2022/3/27(日) 満開! | ||
ってことで、今日撮った我が家の桜! 今日お花見だったら、最高だったんだけどなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御伴男士も! ![]() ![]() 太陽光が入って、本丸襲撃みたいになった(笑) ![]() 毎年恒例の歌詠みコンビ! ![]() 今年初花見の二振り。 ![]() 夕方の桜。 ![]() ![]() ![]() ![]() 歌仙は戦装束の方が似合う。 ![]() 夜桜! ![]() 花見酒も開けたよ! ![]() 本当に、今日お花見できたらよかったんだけど、美容院だったのよねぇ・・・。 担当の美容師ちゃんが今月いっぱいで産休に入るので、お菓子持って行きましたよ。 6カ月くらいで戻る予定だそうだけど、伸びるかもしれないし、名残惜しんできました。 でも、体調良さそうでよかった! 赤ちゃんも順調だそうです。 元気に生まれてくるんだよー(*´▽`) 生まれたら写真送ってね!ってお願いしてきた! 男の子、楽しみねー! きっとイケメンに育つぞ! |
||
■2022/3/26(土) 咲いた! | ||
今朝の我が家の桜。![]() 8分咲きくらいですかね。 来週まで散らないでねー。 こっちは夕方に撮ったもの。 ![]() あー・・・満開かなー・・・。 これ、自転車に乗ったまま、家の外から撮ってたら、通りすがりの人に 『なんでこの人、人んちの桜勝手に撮ってんの』って顔で見られたんだけど、自宅ですから!自宅ですから!(;゜∀゜) ちなみに、この人も写真撮ってましたから!(笑) ママンが言うには、この桜のファンらしき人がいて、いつも咲いた途端にバイクに乗ってやって来て、写真撮って行くらしい(笑) 鳥居もあって、バエてるからね! よろしくだよ! ママンと、『そのうち、テレビの取材とか来ないかなー』なんて言ってます(笑) 来週、天気が良かったらベランダでお花見しようっと。 ともあれ今日は、市博でやっている『ライデン国立古代博物館所蔵古代エジプト展』に行ってきましたよ! CTスキャンした映像とか展示してあって、面白かった! CTスキャンからわかった骨格を元に、復顔した像もあって、『4〜50代でこれは美人の類だな』と思っていたら、こっちは16歳だったのか・・・。 うん、老けてね?>失礼な。 並んでいた物の中には、『シチュラ』とか『シストラム』とか、『知ってるのが当然』とばかり説明のないのがあって、帰ってから調べたら『シチュラ』ではでてこない。 さらにググったら、『シトゥラのことがシチュラ、って表記してある。オランダ語かもしれない』って書いているブログを見つけた! ので、『シトゥラ』で調べたら、『装飾過多な持ち手つきのバケツ』って書いてあった。なるほど。 ちなみに『シストラム』は、猫の女神バステトが持っている、女性用の楽器だそうだ。 あれか、とーとつにエジプト神で、バステトがシャカシャカ振ってたあれか。 グッズ売り場には、とーとつにエジプト神のグッズもたくさんありましたよ! 私は、メジェド様グッズたくさん買ってきた!(笑) ![]() お花見で出そう(笑) 会社のクリップ入れ、大量に仕入れてしまった長船チョコレートの缶に入れてるんだけど、これの方が使いやすそう(笑) 荷物が多くなってしまったので、ロッカーに入れてた袋に詰めてから出ようとしたら、受付から『ここから博多座って、どうやって行けばいいですか?地下鉄で行けますか?』って声が聞こえたんですよ。 受付の人が困っていたので、『博多座ですか?西新から、地下鉄で行けますよ』って声かけましたよ。 車いすの方で、『タクシーで西新駅まで行くんですが、エレベーターはありますか?』って聞かれたので、『あります。プラリバという商業施設があって、そこから降りれば駅直通です』って言ったんですけど、どうやら福岡の方じゃないようで、『それは、野球場の横の施設ですか?』って聞かれたので、『全然別ですね。西新駅の上にある商業施設です。西新駅から中洲川端駅まで乗って、中洲川端駅についたら、こっちが博多座、って案内がありますから、それに従って行くといいですよ』ってご案内。 今日は『笑う男』公演中だったな。 楽しんできてください。 なんかめっちゃお礼言われたけど、困っている人がいたらとりあえず声かけるのは県民性みたいなものなんで。>私も昨日助けられた。 また来てくださいよー(・▽・) |
||
■2022/3/25(金) 咲いて来た・・・(´・ω・`) | ||
今朝の我が家の桜と福岡城。![]() ![]() だいぶ咲いてしまった・・・。 お花見は来週なのに!(;゜∀゜) もつかなぁ・・・ハラハラするなぁ・・・。 福岡城さくら祭りも無事開催されたようで、何よりですよ。 来週行こう。 出社したら、事務所に知らない人がいて驚いた・・・(゜д゜;) 前の前の支社長で、今は上司の上司の上司の人でした。 会ったのは初めてだけど、メールはよくやり取りしている人ですよ。 今日はみんな出払ってて、その人まで出て行ったら残るは事務が二人だったので、昨日決意した大掃除をずっとやってましたよ! 私の前任者がやる気ない人で、社内講習会に使うような部屋を埃まみれ&冊子雑然と置いて平気な人だったんだけど、昨日、社内講習会の様子が公式ついったにアップされてるの見て、悲鳴上げたね。 営業所の一人事務は、事務所内をきれいに保つことに誇りを持つものよ。 また撮られそうなところを念入りに片づけて、掃除して、すごくきれいになりました! GJだった、私達! 面目躍如よ! 大量の紙を捨てることになったので、台車でゴミ捨て場に運んでいたら、大量すぎてゴミ袋が破れてしまって; 困っていたら、通りがかりの人達が声をかけて助けてくれましたよ。 これだから福岡!好き! おかげさまで、無事にゴミが捨てられました! ありがたかった! そんな本日のとうらぶさんは、ようやく砥石が50万超えた!・゜・(つД`)・゜・ ![]() 遠征も出陣もガンガンキメて、資材殖やしてますよ! そしたら4月の予定表も来ました! 後半、思わせ振りに消えてるの、なに?(´・ω・`) ま、なにが来ようと負ける気はしないけどね。 防人と大阪城の間は極だよね。 誰が来るんだろ。 順当に行くと三日月と数珠丸もかもしれないけど、江をね・・・。 なんかすごい勢いで無視されてる江を何とかしませんかね・・・? けど、防人が終わったら大阪城ー!(n‘∀‘)η 待ってたよー!・゜・(つД`)・゜・ 小判がギリギリよー!・゜・(つД`)・゜・ GW前に終わるのかな?? 隠されてるのは特命かな?新戦場かな? 楽しく遊べそうね! |
||
■2022/3/24(木) ぽこぽこ(*´▽`) | ||
我が家の桜、つぼみがぽこぽこしてきました!![]() 明日には一気に咲くんじゃないかな。 お花見するのが4/3だから、持つかな・・・。 はらはらするな・・・! 福岡城も、桜が咲き始めました! ![]() 今年は祭やるってよ! 帰りに食べに行こうっと! そんな本日のとうらぶさんは、劇場版花丸と新刀剣男士の情報流してきやがって、重要事項の報告は一日一個にしろとあれほど!! 花丸、にゃにゃ様と小竜ちゃんが動いてるぅ! たーくんと先生がしゃべってるぅ!! きわめてないまんばとちょぎがならんでるぅ!! ムビチケ買いに行かなくては! そして新刀剣男士、大侵寇来るし、7周年過ぎたし、そろそろ童子切来ないとね?!
クダ屋はもらえないそうですけど(とはいえ、いずれ来るとは思ってる)、政府からのくびきが外れた、ってことは、政府権限の顕現刀達が、各本丸に本格的に組み込まれるってことでしょ。 これは、彼らの極も来るかもですね。 何年も縁側で茶を飲むマシーンと化していた三日月が、本丸のピンチによっこらせと立ち上がって、戦装束に再び袖を通す、って、考えるだけでエモい。 早く来て欲しい、大侵寇。 どんな強敵でも、全く負ける気がしないから、さ。 そしていよいよ明日には! 砥石が50万超えますよ!! がんばれ、貧乏脱出まであと少し! |
||
■2022/3/23(水) めちゃくちゃ寒かった! | ||
もふもふコート着てたから我慢できた、もふもふコートじゃなきゃ我慢できなかった、なんて、どっかの長男みたいなこと考えながら自転車こいでた。 気温の不意打ち禁止! 今日は事務所に誰もいないし、急ぎの用もないしで、午前中はずっと棚の整理してましたよ。 前任者、事務能力低すぎ案件(´・д・`) 午後からは雨も止んだので、郵便局行ったり銀行行ったりで外に出て、ちょっと忙しかったかな。 しかしこれで、だいぶ快適になったはず。 そんなこんなしていたら、真秀さんとナツメさんが、『とうらぶチョコ買えなかった!』って嘆いていたので、『江と長船でよかったら買ってきますよ?』って、会社帰りにお使いしてきたのがこちら。 ![]() 可哀想な小竜ちゃんと村雲。 担当者はイケメン嫌いに違いない。 そんな本日のとうらぶさんは、5年ぶりくらいに玉鋼が50万超えた!・゜・(つД`)・゜・ ![]() 審神者就任三周年の呪いで、2年くらい鍛刀失敗続きという、えげつない目に遭っていたので、ここまで回復するのは本当に5年ぶりくらいですよ。 もしくは、もっと長い間貧乏だったかもしれない。 次回の大侵攻でまた、0の執行まで行くかもしれませんけど、墨俣で資材回収できるようになったから! もう負けないぞ! |
||
■2022/3/22(火) 驚いた・・・。 | ||
今日、21時過ぎのことですよ。 墨俣から帰城したら、いきなり入電しました・・・! ![]() なんでも、敵に攻め込まれているから政府は緊急臨戦態勢に入って、各本丸を率いるどころではないから一旦切り離す、後は最低限の情報を管狐を通じて伝えるから、各自でがんばれ、とさ。 ・・・ざまぁみろ、政府。 てめぇらがろくに敵上分析もせんとこっちに丸投げしやがった結果だろうが! こっちはこっちで勝手にやらせてもらうわ! 我が本丸が負けるなら、他に勝てる本丸なんかないからな。 せいぜい、火の粉を払うこととするよ。 しかし、『これで好きなように働ける』だの、『白き月を待て』だの、ジジィが不穏! うちのジジィ、もう何年も縁側で茶を飲むマシーンと化していたのに!! それにクダ屋ってなんだよ。 管狐派遣協会かよ。 青のインナーカラー、めちゃくちゃやりたいんだよなぁ。 髪が荒れるからダメ、って、美容師ちゃんに止められてるけど。 大侵冦イベントで入手できない子らしいですけど、いずれ我が本丸に来てくれないかと思っている。 そんな本日のとうらぶさんは、強化プログラム、今日までだと思って終了させちゃった( ´-ω-) 来週だったかぁ・・・。 大侵寇楽しみだな! あと、ようやく出た連撃台詞1個追加。 髭切『一斉攻撃だ!かかれ!』 |
||
■2022/3/21(月) 快挙!! | ||
ようやく木炭が50万超えた!!![]() 何年ぶりだろう・・・! 万年資材貧乏本丸が、充実してきた!! 玉鋼と砥石も続け! ともあれ今日は、ネイルの付け替えの日! 先に整骨院で、こないだ激痛だった膝を見てもらったら、膝の皿がずれていたよ・・・。 痛いはずだね! 治療してもらったので、もう寝ても大丈夫なはず。 『なんでこんなことになったの』って聞かれたので、『寝返り失敗しました』って言ったら『寝返り失敗する人、はじめて見たよwww』って、そんなことないよ! きっといっぱいいるよ、自覚がないだけで! お茶してからネイルに行って、施術してもらっている間、館内放送で『フードコートで使える金券、今なら6000円分を5000円!』って流れたんですよ。 何度も流れるんで、『よっぽど売れてないんだ』って話してて(笑) 『家族でもない限り、フードコートで6000円は使わないなぁ』って笑ってたら、『カルディでも使えます』って放送が流れた途端、 『使いますね』 『余裕ですね』 『3回分ですね』ってw 購入しました。 本日のお買い物、2500円分。 ネイリストさんとは『カルディ、特に買うもんないな、と思って入ったのに、なぜか無料でエコバッグもらえるくらい買っちゃうの、なんでしょうね』 『そもそも入らなきゃいいんですけど、なんか入っちゃうんですよね』 『そんで色々買ってるんですよ、なんででしょうね』って答えの出ない話もしていた。 そんなこんなで出来上がった、今日のネイル! ![]() 桜ー! 桜可愛いよね。 大好きだね。 帰りにスーパーに寄ったら、予想通りとうらぶチョコが投げ売りされていたんで、長船2箱買って来たんですが(定価で1箱購入済み)、小竜ちゃんの顔の上に値下げシール貼るなっ! 他に貼るとこあるだろー!! きれいにはがせるシールだからまだよかったけど、小竜ちゃんに失礼だぞ! また行って、余っているようだったら買い占めてこよ。 |
||
■2022/3/20(日) メジェド様たくさん(笑) | ||
今日は午前中に市博へ行ったんですけど、13時からヨガのレッスンが入っていて、時間がなくてエジプト展は見送り。![]() 常設展だけ行ってきた( ´∀`) 菊モチーフの鍔と歌仙蒔絵重箱可愛かった!(*´∇`*) ![]() ![]() せっかくだから、見て来たエジプト展のお土産売り場は、メジェド様グッズたくさん(笑) ![]() ![]() これは買わねばなるまいよ! 荷物の少ない時にね! そして、市博影の名物、日本号ポール(笑) ![]() 日本号の柄を模したポールだぜ! ヨガに行く前に、以前行ったレストランでグラタン頂いてきましたよ! 相変わらず、豪華な前菜がおいしかった! それで今日も、『美味しかったです!特に前菜のトマト!おいしいの使ってるんですね!』って言ったら、『トマトは常温で、ヘタが枯れるまで置いておくと甘くなるんですよ。傷まないように、時々動かします』だそうな! 超酸っぱいトマト買っちゃった場合はこれだよ! お腹いっぱいの状態で、ヨガに行ってしまって苦しかった(笑) ヨガ終わってから、今日が10倍ポイントデーのドラッグストアに行ったんですが、何か買い忘れた気がする、ってずーっと考えて・・・ガーゼだー・・・!!! 着付け用のガーゼ買ってくるの忘れたー!! 最近、5mのしか売ってないから、次の10倍ポイントデーに天神の方に行くかな・・・。 10m欲しいんだよな、10m。 あと、まだ咲きそうにない弊本丸の桜と、こないだ買った単衣と帯。 ![]() ![]() 中々きゃわたん(*´∇`*) この帯型の名前を度忘れしたけど(´・ω・`) そんな本日のとうらぶさんは、対大侵冦強化プログラム任務完了! ボイス、まだ全部は集まってないけど、本番で聞けるだろうから、もう小判使うのはやめる。 うん、出さない方が悪い。 ってことで、今日までで集まったボイス。 たぬき『行くぞぉ!全力で』の続き、なに?? 伽羅『一人でも十分だと言ってるはずなんだがな』 岩融『俺に合わせろ!』 村正『力を合わせまショウ!』 蜻蛉切『機を逃すな!突撃!』 厚『見てな!これが俺達の力だ!』 兄様『苦しむことなく終わらせましょう』慈悲かよ。 宗三『二度と刃向かって来ないようにしましょう』猛禽類かよ、籠の鳥 小夜『僕が先に行くよ』 毛利『皆の力をここに!』 愛染『俺が先頭だ!』 包丁『俺が先にいっちゃうぞ!』 平野『今こそ発揮しましょう!』 本番の大侵冦、資材とか小判とか、あんまり減らないといいなぁ・・・。 |
||
■2022/3/19(土) 綺伝初日。 | ||
![]() 無事に初日の幕が開いて、ほっとしています。 このまま何事もなく、大千穐楽を迎えられますように! デジタル会員証も更新されたので、早速歌仙に変更しましたよ。 雅なる我が初期刀! ガラシャ様があればガラシャ様が良かったけど。>おい 配信予定も来て、最短で観られるのが4/3の配信なんですけど、やっぱり福岡初日を初見にしたい。 それまでは、ネタバレがまんがまん。 そして末満さんが初日前にスペースで言ってたそうなんですが、ステのラスボスはクロカンで決定ではないそうな。 原作見て決める、って、脚本家にもこの先の展開言ってないんかい、運営! 完結してないのにこの世界構築するの、すごいな。 しかし、クロカンがラスボスなら、如水さんの元に修行に行った厚が、なんか関わってくれないかなーと思っていたんだが。 あと、個人的に小狐丸来てほしい。 綺伝でステは一区切り、次回作からは賛否両論になる、って・・・末満脚本で闇展開、マジで怖・・・。 悲伝は未だトラウマだぞ・・・。 けど、綺伝で一区切り、ってことは、天保江戸と慶応甲府はやらんのかな? 慈伝が、聚楽第のさわりだけだったから、そんな感じでさわりだけやるんだろうか。 目が離せないというか、ここまで来たら、見届けるまで死ねないな。 ってことで、円盤予約ポチー。 値段を見て、驚いたよ。 綺伝本編だって言うのに、Blu-rayが11,440円って安くね? DVDと間違えたかな?と思って、確認したけどBlu-rayだなぁと思いつつ予約。 購入履歴見たら、科白劇と同じ値段だった。 本編なのに、安くね? 高い方のチケット1枚分じゃん。 何回も見るから、実質0円どころか、マイナスなんだけど。 しかも、医療費控除来て、安い方のチケット2枚分チャラになったから、マイナス2万くらいなんだけど。 まぁ、後で蔵出しが出るだろから、この値段でペイできるのかな・・・。 後で大千穐楽の配信も買うから・・・って、マチソワセットで5800円だよな。 運営費用足りてるかな? 次の公演、費用足りる?大丈夫? 最後まで続けてもらわないと困るよ! ともあれ今日は、整骨院に行く予定だったんですけど、外が暴風と雨で・・・。 こんな時に出かけると、かえって怪我しそうだなぁと思ったんで、ヨガの時間までとうらぶやりつつ、こないだ買った単衣と帯の不具合確認で和装用人形に着付けてみた。 透けなし、破れ、汚れなし。 帯は柔らかいので、いまいちシャキッとしないのがあれなんで、隠し帯締め欲しいところ。 ヨガ行く前に手芸屋行って、ゴム紐色々買ってきました。 20代の頃から長年着付け師やってるんで、どうしたら楽に早く着付けられるか、ずっと考えてますよ。 我慢してまで着る必要なんてない。 楽ちんが一番。 そんな本日のとうらぶさんは、今日も連撃台詞集めです。 桑名『協力をお願いするよ』 松井『僕に続いて』 則宗『ついてこい!』・・・何戦させるんだ、クソジジィ! 日光『突撃!』 水心子『一振りでは勝てそうにない』かな? 清麿『さぁ行こう!』かな??よく聞き取れんかった。 地蔵『一気にゆく!』 五月雨『急所を狙って』って、なにげにえぐ(笑)と思ったら、 村雲『急所を狙うよ・・・!』おまえもか。 泛塵『力を合わせる!』 太閤『うんっ!いっこーぅ!』 大千鳥『連携するぞ』遠征から帰って来た。 治金丸『おれについてこれるか?』イケメンかよ。 リーダー『くれてやる!』・・・ここは北九弁でよかろーもん。 北谷『一人じゃダメなら全員で!』 亀『高めるんだ!みんなの力を!』 にっかり『まさに一心同体』・・・連撃のことだよ? 鳴狐『一斉攻撃だ』 明石『一気に片付けましょ』1戦目で出したのは、早く帰って寝たいからだな。 あっき『これが!僕らの力だ!』 しなのん『せーっの!今だ!』 薬研『俺が先陣を切る!』 乱『じゃ!やってみよっか!(*・▽<)』 博多『今こそ全力投入ばい!』 謙ちゃん『いっせいこうげきしよう!』20戦くらい出さなかったのに、出したら2回連続か・・・。 不動『行こう!みんなの力を合わせて!』多分これ、通常だとセリフ変わってるな。 日本号『俺の胸を借りるつもりでつきあいな』かな?? ごこ『おっ・・・お願いします・・・っ!』 巴『俺がまず先に行く』 静『俺達の絆を見せようか!』イケメンかよ。 小判使わんと、10000体ぬっ殺し案件終わらんな、って思ったので、もう小判は諦めて、さくさくやってます。 いや・・・殺ってます。 今、8669体なんで、明日には終わりそうー♪ |
||
■2022/3/18(金) 謎の激痛。 | ||
今朝、6時頃ですよ。 多分、寝返りを打ったのかな、そのタイミングで突然、右足の関節辺りが激痛で、目が覚めました・・・。 膝を曲げたらなんとか治まったけど、伸ばすとまた激痛で、歩けなくなったかと思ったよ・・・。 目覚まし通り起きたら、少なくとも歩けはしたんだけど、たぶんまだ、膝を伸ばして寝転ぶと激痛だと思う。 おかしいな、電動自転車に変えてから、膝は良くなったはずなのに・・・! 明日、整骨院に行ってくる・・・! 今日は・・・というか今日も、お仕事のんびりしてたので、いらない書類シュレッダーしてたら、背後で何か、雪崩れた音が・・・! みんな驚いて、『どうしたの?!』って見に行ったら、危ういバランスで積み上げられていたDVDとかが雪崩れてました・・・。 『これ、昨日(同い年)が捨てていいって言ってたから、欲しいのあったら持ってっていいよ』って、新人ちゃんに言ったら、きゃあきゃあはしゃぎながら映画とかライブのDVDをより分けて、張り切って棚の整理してくれましたよ、可愛いねぇ(*´▽`) またお菓子あげよう(*´▽`) 私も、面白そうなDVDセットもらってきました。 世界の秘境(笑) 『なんでこんなの、会社にあるんです?』って聞いたら、『わかんない。気づいたらあったし、誰が持って来たかもわかんないまま何年もあるから、欲しいなら持って帰って』って言われたので、遠慮なく。 秘境なんて、行くのは無理だけど、見るのは好きなんだよ。 ・・・そういや、前の会社(メーカー)にも、社内書庫を作ろう計画があって、読んで欲しい本やDVDを入れた棚があったな。 作ったはいいが、みんなが要らないものを持ち寄った結果、量がやばくなった、って奴か。 前の会社では、『子供が読まなくなった児童書』とかを集めて、寄付とかしていた気が・・・。 社会よ、これが失敗例だ。 で、私がやってた大量の廃棄書類をシュレッダーにかける作業も終わったので、ゴミを捨てにビルを出たら、ものすごい暴風! なんなの、吹き飛ばされるんだけど!! 他の会社が出したゴミが、吹き飛ばされて転がってたよ、コワ;; 冬は終わったと思ったのに・・・。 そんなこんなでお仕事終わったので、帰りにお茶してきましたよ! ![]() またもだけど、店員さんにめっちゃ顔覚えられてた。 まぁ・・・ここは、プレオープン前のチラシ配りで会って、プレオープン2日目に買って、オープン初日にテイクアウトして、今日がこれだから、そりゃ覚えられるか。 夏のミントチョコ楽しみ。 グラスホッパーみたいなの飲みたい。 そんな本日のとうらぶさんは、中々連撃を出さない連中に小判喰われてます・・・。 三日月『よぅし、一気に決めるか』って、おま、連撃出すのに17戦してるからね?! 『ついて来い!』を出すのに9戦もさせるしな、大包平・・・! けど、一番の難易度は古今の『では・・・やりますか・・・』で、これを出すのに、20戦以上してる・・・! その他は、結構あっさり出してくれたんですよ。 三日月の後の数珠丸師匠は『私が導きましょう』 2戦目で出してくれる師匠さすが!好き! 『お前ら行くぞ!』って、1戦目で出して暮れるソハヤ、さすが霊剣! 重傷なのに、1戦目で『俺について来い!』を出した長義の傲慢さナイス。 福ちゃんも、1戦目で『みんな、こっちだ!』(多分)って、いい子! しかし姫が1戦目で連撃くれたのに、聞こえなかったせいでかなり戦う羽目に。 『遅れんなっ!ゥオラァッ!』って、姫・・・www 白山は『連続攻撃を行います』 たーくん『俺の邪魔するんじゃねぇよ!』 先生『ついてきてくれるかね?』 ねねきりさん『一気に決める!』 で、この辺はサクサク出してくれたんですけど、一文字の隠居が今、ゴネてます。 ・・・クソジジィ! もう、60万キープはあきらめて、50万キープにする。 小判ならすぐに集められる、大阪城が来れば。 |
||
■2022/3/17(木) 無敵! | ||
![]() 2回目までは2週間だったけど、3回目はブースターだから、1週間で十分な抗体価になるらしい。 イェーイ!! エジプト展行ってこよー!! そしてようやっと、綺伝のチケット発券してきました! 初日は1階7列目! 綺伝の時って、サンパレスのオーケストラピットは座席になるのかなあ? ここを座席にしないのなら、7列目は実質3列目なんだが。 舞台降りはないだろうから、近くでもオペラグラスは持って行こう。 土曜は1階11列目で、千秋楽が16列目!ヽ(・∀・)ノ 間に入れた安い方のチケットは3階席なんですが、ほとんど中央の席なので、全体が良く見渡せそう! 楽しみやんなぁ!! 刀ステと言えば今日、同い年の社員と『かつて見ていたお笑い番組』の話になったんですけど、私が『ごっつええかんじとか、見たことない』って言ったら『今まで何を見て生きてきたの?!』って、そこまで驚くレベルだったのか(笑) なので、『NHKだな』っつったら、『刀剣乱舞は?!』『あれは文化!』なんて話していたら、しばらく前からお手伝いに来てくれてるスタッフさんが、『生野さんって審神者だったんですか?!』って、おまえもか。 スタッフさんはライト層だそうで、Lvも135くらいだそうですが、『私、カンスト審神者ですよ。持ってる200振り、極と通常と全部カンストしてます』って言ったら、『まさかのゴリラが隣にいた!!ゴリラ初めて見た!!』ってwwww どうも、シン・ゴリラです(笑) それからしばらく、とうらぶの話ばっかりしてました(笑) 市博で日光に惚れて、初めて本体を好きになったのが日光だそうです。 よくできた子だ。 ただ、2.5には興味がないらしく、主な仕事はプロデューサーだそうです。 がんばって育ててください(笑) そんな本日のとうらぶさんは、中々連撃が出ませんな。 あれか、カンスト勢で一方的に殴るのは行かんのか。 お頭が『私に続け!』 日向は『一緒に力を合わせて!』 貞ちゃんが『うまく合わせてくれよ!』 古今は結局出ないまま、小判が60万を切ってしまったのでまた明日。 任務は4000まで終わらせました。 早く来て、大阪城!! |
||
■2022/3/16(水) お片付け! | ||
月末月初の忙しさが終わって、のんびりできる週だった上に、上司達が出張でいなかったものですから、事務二人で事務所の書類整理していたんですよ。 前職の人達が、言っちゃあなんだが、事務能力のない人達でね・・・。 書類がごちゃ混ぜで、月が前後するのはまぁ、あるかもしれないけど、年度が前後してファイリングされてたりするんで、二人で 『ねーわ・・・』 『なんでこれ放置・・・。ねーわー・・・』 と、文句言いつつどんどんシュレッダーして、かなり片付きました! 10年前の書類(とっくに電子化されて、いつでもプリントアウトできる)とか、なんで後生大事に取ってんの、ってこと。 明日もやって、棚すっきりさせようっと。 そんな本日のとうらぶさんは、資源0の執行からここまで回復したよ!・゜・(つД`)・゜・ ![]() 木炭が50万行きそう・・・! 玉鋼と砥石もがんばれ!! そして、今日も新規ボイス集め。 じろちゃんの、『よーし!一気に行っちゃおう!』を出すのに、9戦くらいしました・・・。 にゃん泉が『俺が先陣を切るにゃ!』 獅子王は『一斉攻撃だ!かかれ!』 ここは1戦で出してくれましたけど、長谷部の、『一気に仕掛ける!隙を与えるな!』を出すのにまた、7戦くらいして小判えらい使ったんだよ・・・。 対大侵冦強化プログラム、ヤバいぞ! カンストしてるから経験値不要で平和、と思っていたのに、新規ボイス聞くのにめっちゃ小判使う!! 御手杵の『一斉突撃だ!俺の出番はまさにここだ!』といち兄の『一斉攻撃を仕掛ける!』は、すんなり出てくれてよかった。 兼さんは、『一斉攻撃だ!遅れるなー!』って言うんですけどね、君のほかは全員極短刀やがな。 一番遅いのは君。 堀国は『合わせましょう!みなさん!』で、大典太が『悪いが力を貸してもらおうか』、鬼丸は『行くぞ!』だけでシンプル。 パパ上の『一思いに決めるぞ』までゲットしたので、今夜はこれで終了。 小判が・・・な・・・。 早く来てくれ、大阪城! 今回のご褒美だった白山ゲットしましたけどね。 白山は5振り、刀剣レベル&乱舞レベルともにカンストしているから、もう解かすしかないな・・・。 鬼丸が良かったなぁ・・・(´・ω・`) |
||
■2022/3/15(火) 強化プログラム最終! | ||
今日はとうらぶメンテの日ー! 新しい強化プログラム、どんなんだろうなーって楽しみにしていたら、予想以上のものが来てしまった・・・! 連撃実装に新規ボイスだと・・・?! こないだの神メンテと言い、今回の連撃台詞と言い、供給慣れしていない審神者、呼吸困難になりそう。 いつもの2倍速で戦っていると、スクショ撮れなかったので、1でやっていたらさ、息が止まるくらいかっこいいのが撮れてしまった。 ![]() 素晴らしき!! しかし新規ボイス、小狐丸が『おのおの方、この狐・・・』と言ってる間に歌仙が『血を華と咲かせよ!』ってかぶせるもんだから『ちょっと黙って?!』てなる。 何周かして聞き取れたのが、『おのおの方、この狐めと踊りましょう』だ!ようやく聞けたー! 今、判明しているのは、みっちゃんの『うまく合わせてね!』にゃにゃ様の『俺についてきな!』 太郎兄ちゃんは『力を合わせるのです』小竜ちゃんが『いいね!やろうじゃないか!』 歌仙は『ゆこうか!僕について来い!』か、『僕についておいで!』か、どっちかな。 ほた、『じゃーん!これから一斉攻撃だ!』って・・・ぎゃんかわ・・! 石切丸『さぁみんな、一気に行こう』 まんばは『先に行く、追撃』から先が聞き取れない。まんば、めっちゃ早いもんな。 はっち『俺達の真価、ここで見せる!』 むっちゃん『うまいことあわせとうせ!』 加州『じゃ!おっさきー!』 ずお『皆の力を合わせる時だよ!』 ばみ『ついてこい』(イケメン) 鶴さん『これはあんたの度肝を抜くだろうぜ』かな? 物吉君は『一致団結です!』で、これを引き出すのに7戦くらいしました。 あんまり小判使うわけにもいかないので、60万をキープしつつ、期間内に終わらせます。 もっとサクサク連撃していいんやで? |
||
■2022/3/14(月) 早め行動。 | ||
![]() それで阿鼻叫喚とか・・・早くやっとけよ。 2月中に終わらせておけば、問題なかったろうがよ。←やった奴の上から目線。 期限間際って、こういうことがあるのがほぼ決まりなんだからさ。 チケット代金とか、早く入れとけって、よく言われるだろ!>舞台沼理論。 ママンは、税務署に行って紙で申告しようとした挙句、3時間待たされて疲れ果ててましたけど、私は医療費控除だけだったから、Excelに打ち込んで転送するだけで、待ち時間はなしですよ。 ただ、マイナンバーカードとの連携が、めちゃくちゃめんどくさかったけどね。 重要な個人情報だから、しょうがないといえばしょうがない。 来年も10万オーバーするようなら申告しよ。 そんな本日は、雨のため電車通勤でした。 こないだ来た記念はやかけんを初めて使ったらさ、1500円チャージされていたのよ・・・。 私、てっきり500円程度だと思っていたから、驚いたよ。 今まで使っていた方は、ついでだったので駅で解約ようとしたんですけどね、『ポイント、このカードの分はこのカードがじゃないとつきませんよ』って言われてそりゃそうだよね!って! ポイントが付くのは毎月15日だから、明日まで待たなきゃじゃん! 明日、会社帰りに行ってきます。 Suicaも、東京行った時に解約せねばな・・・。 最近、京都や大阪ばっかりで、とんと関東に行ってないから、忘れないようにしなきゃ。 関東でもはやかけん使えるし。 便利な世の中になったもんだ。 |
||
■2022/3/13(日) 勝ったー!! | ||
今日は、月に一度の歯科検診です。 いつも磨き残しを指摘される場所をちゃんと磨いて挑んだ結果! 『なにも言うことはありません。ちゃんと磨けてます!』の太鼓判を頂いて、『やったー!勝ったー!!』って快哉上げましたよ(笑) 歯科衛生士さんが、『ちょwwまっwww何の勝負ですかwwww』って爆笑してたwww そこで、いつも指摘される場所をちゃんと磨いたんだ、って話をして、褒めてもらいました(笑) ふふーん!次も勝つぞー! 帰りに電器屋さんに寄って、Switchのなんか・・・ボタンのカバーの奴、買ってきました! ![]() 無双やってたら指がイタタになるんですよ。 なので、無双が出る前に『Switch初心者はこれ読んどけ』なお勧めアイテム集を見て存在は知っていたこれ、買ってきました! これでおにぎり上手に握れるかな!(*´∇`*) 今日は顔そりにも行ってきたので、お肌の調子がいい。 ファンデがアホみたいに伸びるので、お化粧楽しいぞ! VAMPSツアーグッズだったアイメイクが尽きかけたので、こないだの10倍ポイントデーに綺伝観劇メイク用に赤系のアイシャドウ購入してたんですよ。 マジョリカマジョルカの『すずめ』が、紫と合わせてもいい感じ。 それにしても、いい毛を使った高いブラシより、100均の硬めブラシの方が描きやすいのは何なんだ(笑) 広い場所に一気に塗るなら高いブラシだけど、アイライン的に使う場合は、硬いブラシが引きやすいね。 VAMPSのアイメイクが本格的に尽きたら、ネイビーも出そうっと。 そんな本日のとうらぶ無双さんは、歌仙の内番服が実装されたら絶対やりたかったネタ(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 内番服の方が絶対怖いだろ、と思っていたら案の定でした。 無双本丸のQベエ無惨。>同情はしない ちなみに、下諏訪さんにもご指摘いただきましたが、この世界の蓮をはじめ、花が奇妙な咲き方をしているのは秘密があります。 それは、第5章あたりだったかな? 後半で明らかになるので、これはこれでよいの。 載せてはいないけど、この辺を走っている時にまんばが、『山の中に蓮が咲いているなんて奇妙』というセリフを言いますよ。>本来は伯仲の戦場 特別任務はあと8つくらいになりましたけど、うち4つくらいが素人には難しそうなので、ぼちぼちやります。 |
||
■2022/3/12(土) 全くなんもなし。 | ||
昨日、すごく眠かったので12時過ぎに寝たら、起きたの12時半頃でした。 そのせいか、もう完全に接種個所の腫れなんか引いてて、なんで上腕に湿布貼ってんだっけ?って思うくらい、痛みなし。 逆に怖いな、ちゃんと抗体できてる・・・? 今日は夕方からヨガだったんですが、上半身にアプローチするレッスンだったので、先々週位からずっと痛かった僧帽筋がようやく楽になりましたよ! 寒すぎた日に、うっかり首を冷やしてしまって、自律神経をやってしまったのだよ・・・。 気温が上がった上に、筋肉ほぐしたのでもう大丈夫そうです。 帰りに先生から、『くれはさんはちゃんと胸を開く動きができるのに、腕を後ろに回して肩甲骨を動かす動きができてないのは、腕だけ動かそうとするからですよ。胸から開いてみてください』ってアドバイスもらったので、日常でもやってみよう。 ようやく気温が上がってきたので、これからはなんとかなりそう。 福岡城もいい景色でした。 ![]() 枯れた蓮の茎が切られてきれいになった! まだ刈ってないとこもあるけど。 カモがのんびりしてますね。 ついでに、こないだ、会社の人に銀行までの道を案内してたら、地図アプリ見て 『この辺、道があるはずですけど、どこですか?』って聞かれた道(笑) ![]() ![]() 國廣稲荷神社通りです(笑) 地元民の中でも、中州をうろつくような人間しか知らない場所である。 こっち側は割と安全なエリアだからな。 子供でも行ってオッケーな場所だった。 むしろ、キャナル付近がやばいな。 そんな本日のとうらぶさんは、墨俣のボスドロで、めちゃくちゃ亀甲が落ちてくる。 長谷部以上に落ちてくる。 二振りとも乱舞レベルカンストしてるから解かすんだけど、彼に寄ってこられると、ドS認定されてるみたいだな。 ドSだけど。 |
||
■2022/3/11(金) なんもなし。 | ||
![]() 発熱なし、筋肉痛すらなし。 接種した個所は腫れてますけど、これはインフル予防接種でも同じ。 昨日の夜はちょっと痛かったけど、湿布貼ったらおさまったみたいで、朝に寝返り打っても『そういや腫れてんだっけ』程度の感触でした。 夜にお風呂入った後は、念のためにもう一回湿布貼っとこうと思ったのに、既に腫れなんか引いてしまって、結構強くもまないと、どこが痛いかすらわかんなくなった。 これで抗体出来るのか、逆に不安になるくらいだよ。 ・・・いや。 2回目から6か月、無事だったんだからできてるはず! 最強になるまであと6日! |
||
■2022/3/10(木) 無敵になるまで一週間! |
||
![]() 婦長、今回も素晴らしきゴッドハンド!Σd(゚∀゚) 全然痛くなかったよ! しかしかかりつけ医の先生、お嬢ちゃんの卒業式行けなかったっぽい(´・д・`) 先生は旦那さんもお医者さんだから、誰も参加できなかったのかな・・・(´・ω・`) Mちゃん(お嬢ちゃん)、聞き分けいい子だから、余計に可哀想だよ・・・。 そう言えばコロナが流行ってから、病院で見かけなくなったな。>土曜日に病院に来て、お母さんのお仕事終わるの待ってた。 コロナさえなければ、今日はお祝いランチだったろうに、先生はワクチン接種と診察に走り回ってるよ( ´-ω-) おのれコロナめ!早く滅べ!! その後、15分経ってもなんともなかったので、病院出て出社前ランチです! 自転車こいでる途中で水分補給忘れてたことに気づいたので、通り道のドラッグストアで乳酸菌飲料買って500ml1本一気飲み! そしたら、ジワジワ筋肉痛ぽくなりつつあった接種箇所の痛みすら消えた。 これはさすがに嘘だろ、と思ったけど事実。 平然と自転車こいで水鏡天満宮横に入って、焼き小籠包のお店でランチです! うん! 小籠包は焼かない方がうまいとわかった!>おい。 うまいことはうまいんだけど、固くって食べにくかったんだよ。 お腹いっぱいになってから、出社です。 今日は、他の部署からお手伝いに来てくれる方がいたので、午前中のお仕事やってもらって助かりました! 帰る間際に問い合わせ電話とか、『ヘイ、ユー!あの書類、来てねーぞ』という経理からの電話来たりで、わたわたしましたけどね・・・。 うん、明日やろう! ってことで、10倍ポイントデーのドラッグストア行って、日用品とか、なくなりかけてる化粧品とか買ったのに、湿布買うの忘れた・・・。 ドラッグストアに行くまでは覚えていたのに、全く腕が痛くなかったので忘れちゃったんだ・・・。 お風呂入ってから、まぁまぁ痛いかな?ってくらいになったので、家にあった湿布貼ってます。 腫れてもないのよ。 鏡で右腕と左腕見比べて、よーく見れば・・・まぁ、ちょっとは左腕の方が腫れてる?くらい。 腫れてるはず、と思って見ないと、全然わかんないけど。 しかし、なんだか体がポカポカしているし!これはきっと!発熱だよ!って、体温計ったら・・・36.1度。 いつもより低いじゃねーか!!! 風呂入ったんだから、そりゃあったまって当然だよね! 今は、触れば痛い、程度なので、寝返り打たないように気をつけて寝ます。>どうやって。 |
||
■2022/3/9(水) 明日はワクチン三回目! | ||
![]() 綺伝に間に合ったぜー!! あと一週間、感染対策に気を付けて、免疫つけるんだ! 綺伝を安全に観るんだ! なので、今日は早めに寝て、明日は甘いパンを食べていいってことにする! 乳酸菌飲料飲んで、ストレッチして過ごすんだ! 午後からは仕事だけど、お昼は水鏡天満宮横の焼き小籠包食べに行くー! 楽しみだなぁ(*´▽`) 前回全く何もなかったので、今回も大丈夫だろ、って暢気に構えてますよ(笑) 対策していれば大丈夫さー♪ 鎮痛剤持ち歩いてるから、発熱したら飲もう。 そんな本日のとうらぶさんは、いつかやるだろうとは思ってたけど、第一部隊を長時間遠征にやってしまって不便ったらなかったですよ(´・ω・`) よりによって、15時間も行かせてしまった。 その間は第2部隊を使っていたけど、使いにくいったら。 気を付けないとなー・・・。 今、ボスドロ2倍CP中ですけど、欲しいのはもう、日向しかいないし、上田城は難関戦場で刀装飛ばされるので見送りです。 墨俣で玉鋼と砥石掘ってる。 資材たくさん・・・楽しい・・・・・・! 目指せ!50万!!>とか言ってたら、CP来るんだよ審神者知ってる。 |
||
■2022/3/8(火) ぐったり・・・! | ||
![]() も・・・大変だったよー! まだ全部は終わってないけど、後は請求書待ちだから、遅れても私のせいじゃないしな。 ミスがあっても本社がチェックしてくれるから、指摘された後にゴメンナサイしよう。←適当すぎるw なんかもう・・・今、どうやらうちの会社のせいではないけど先方に大変迷惑が掛かっている事態になっていて、原因究明どうすっか、ってとこにいるんですよ。 明日、アシスタントの人が来てくれるので、事情を説明して、できる限りのことは事務でやろうと思う・・・。 アシスタントいないと、私ひとりじゃ無理でございます。 で、なんとか方がついたので、帰ってから洗える着物の単衣探していましたよ。 袷と薄物は持ってるけど、単衣は持ってないんだ。 通販、『単衣』で検索してるのに・・・なぜ袷がヒットするのかな? 春用ワンピ買いに行ったら冬用もふもふニット勧められた、レベルの話やぞ。 薄物でもない、絽でもない、単衣! 単衣を見せろ! って、つらつら眺めていたら、猫の帯発見・・・! 前から欲しかったんだよね、猫の帯! けど、どれもありきたりだなぁと思っていたのに、なんかめっちゃ可愛いの見つけた! ので、まずは帯をカートに入れて、これに合う感じの単衣を探してカートにイン! あとは、10日に忘れずに購入ボタン押すだけだ! 綺伝の初日に休みが取れそうじゃなかったら、これ着て会社いこうっと!←服装自由 着物は流水に紅葉と花模様よー♪ 着るの楽しみ! |
||
■2022/3/7(月) 寒かった・・・! | ||
![]() エアコンつけようかと思ったけど、あと4時間くらい、つけっぱなしだったら起きた時に喉がえらいことになってるだろうな、と思ってやめました。 明日は気温が上がるそうで、この乱高下は本当にやめて欲しい・・・。 しかも私、昨日目覚ましをかけた時に午前と午後を間違えたらしく、鳴らなくて焦った・・・。 起きた時間がジャストタイムだったから助かったけど。 そんなこんなで慌てて身支度して、出勤前にテレビでチラ見したアサイチ?だっけ?で、『趣味を見つけるにはどうしたらいいか』なんて言ってて、『趣味ってわざわざ探すものか?』と思ったよ。 私の場合、『好き→沼』一直線だから。 まぁ、確かに好きなものが何もないと、つまらないだろうな。 今、綺伝に向けて全力だからな、私。 会社の神棚に毎日スタッフ&キャストの安全をお願いしているし、ネイリストさんに歌仙の情報送ってネイルにしてもらわないとだし、美容院の予約確認とエステの予約しなきゃだし、ヨガ行って合間にエジプト展行きたい。 色々やりたいことがありすぎて、体一つじゃ足りんのだわ。 だから『好きなものはないけどいろんなことできるよ』って人にはぜひ、とうらぶ無双の任務埋め、手伝ってくれんかな・・・。 回想、一章分観るだけでかなりの時間がかかるの。 難易度高い状況で無傷勝利とか無理なの。 助けてマジで。 そんな本日のとうらぶさんは、ようやく!! 資材が40万到達しました!! 何か月ぶりだろう、この数字!! いつも、年始の鍛刀CPや戦闘イベントでゴリゴリ削られて、刀身よりも先に心が折れる『資源0の執行』を何度も経験しているからね! しかもカンスト審神者、生保が高いから、ちょっと回復した途端に突っ込んで、エンドレス0の執行されるからね! 先週の神メンテ、マジでありがたいです! 刀装飛ばされない&怪我しない戦場で資源回収できるし、第一部隊が遠征に行けるようになったから、一部隊分、資源が増えるんだ。 おかげさまで! 鍛刀CPや戦闘イベントが来ても戦えるぜ!! 強化プログラムも、小判節約しつつ終了させたから、準備万端! 来いや!! |
||
■2022/3/6(日) 真EDげっと! | ||
とうらぶ無双、一通りの任務は完了していたんですが、本日、ミッション付きのラスボス戦に勝利して、真EDゲットです!! 今夜中になんとかなるだろ、って、本当になんとかしちまうのがシン・ゴリラ。 3万体以上ははぬっころしたっぽい。 多分今日だけで2万はぬっ殺した。 けど、5時で寝たから完徹じゃない。 まだ夜は開けてなかった。>なんの言い訳。 鬼退治MAPなら、大体20分で4000体行けますね。>制限時間は30分。 4000体ぬっ殺せば、絆レベル1から5まで一気に上がるし、3000体倒せ任務と強敵100体倒せ任務が同時にクリアできるからおすすめです。 絆任務が全部終わったので、他の男士の絆を深めようと思って色々組み合わせていたら、みっちゃんが意外と馴れ合ってなかった(笑) おかしいな、本丸には常にいたはずなのに。 そして一度に4000体もぬっ殺してたら、何度も真剣必殺出すことになるんですけど、こんな雅なモーションから入るのに、地面割りそうな必殺技繰り出す歌仙(笑) ![]() これの巻き込まれ事故で何十体もやられてる(笑) 内番服もゲットしたので、SNSに投稿してしていい風景(第一章まで)で撮影会です。 農作業、始めよう。 ![]() 稲の生育がイマイチデス。 ![]() 任務の中には、ひたすら音声を聞くとか、ひたすら映像を見る、というのもあって、そういうのは楽でいいんですけど、『無傷でクリアしろ』とか、HAHAHA!なに言ってんのコイツ?! できるわけないじゃん!←逆切れ。 ちょっと傷ついただけでダメって! なんだお前は、硝子の少年かよ!! こちとら、重傷までは怪我じゃねぇ方針で突っ込むゴリラ本丸だぞ! このくらいの軽傷、なめときゃ治る!!← そんな本日のとうらぶさんは、地道に本能寺攻めていたら、玉鋼が徐々に貯まって来たよ・・・! ありがとう、神メンテ! 高レベル勢しかいなかったから、今まで玉鋼収集所は新橋だったんだよ。 下手すりゃ刀装飛ばされて出す方が多いっての。 何ヶ月かぶりの『玉鋼・砥石40万超え』まであと少し! ゴリラ本丸、頑張った・・・! 来るなら来いや、大侵寇!! |
||
■2022/3/5(土) 素人伝説追加。 | ||
こないだ、Switchのコントローラーの充電切れで無双ができなくなってしまったので、本体に差し込んで数日放置していたんですよ。 そして今日、『そろそろ真ED取りに行くか!』って電源入れて、ジョイコン?だっけ?に差し込んだけど、シーン・・・って。 え?なんで充電ができてないの? そう言えば、購入した時だっけ、『コントローラーは壊れやすい』って聞いたから、早速壊れたのかな?早くね? と思いつつ、『Switch コントローラー 充電の仕方』で検索したら、やっぱり充電方法は合ってる。 そこで、検索予測に出てきた『充電できない』を見て見たら、公式HPで、『電源をオフにしていると、充電できません』って書いてあった・・・。 それ早く言ってよ!! こちとら素人やぞ!!←逆切れ しょうがなく、初めて本体を持ってプレイしたんですけど、めちゃくちゃ重いやんっ!! 子供、こんなの持って遊んでんの?! 腱鞘炎にならない? わたくし、箸より重い物なんか、持ったことなくてよ!←どの口が。 そんなわけで本体で頑張ってたら、40周年記念はやかけん来たよー!(n‘∀‘)η ![]() めっちゃ可愛い!(*´∇`*) この色にしてよかったなぁ! ちなみにこの下に敷いてるのは博多織!v(・∀・*) 新しいの来たから、今使ってるのは解約しないとな。 残り金額、少額だから使いきらないと。 コンビニで使っちゃお。 無双は、内番服をダウンロードしたので、第一部隊がのんびりしてますよ(笑) ![]() ![]() 村正は遊戯室にいるので後ほど。 そんな本日のとうらぶさんは、白木蓮の景趣ゲット! ![]() 可愛いねぇ、小狐(*´▽`) 無双本丸に顕現したら、近侍の位置から動かないんだろうな(笑) そして昨日、仕事で博多座の地下(の銀行)に行ったので、サザエさんの幟撮ってきた! ![]() しゅんやくん、しょーりくん、さつきくん頑張れ!(n‘∀‘)η 刀剣男士が三振りも来てるんだぜ(笑) サザエさん、不穏(笑) |
||
■2022/3/4(金) ジョ伝! | ||
![]() 『刀剣乱舞初心者に刀ステどれか一作見せるならどれがいい?』 という割とある問いに、みんなが頭を悩ませた結果、 『・・・ジョ伝?』 となることで有名な作品(笑) いや、そりゃあ最初の虚伝から見た方がいいに決まってるけどさ、完全な初心者を、一気に沼の底に引きずり込むにはこれが一番だろ、っていう。>悪魔ども。 生で見た時は当然知らなかったけど、三日月が顕現した際に『お前にこそ必要』ってお守りを渡したのは、この後の展開がわかってたからなんだよね。 山伏が折れたままだった流れもあったんだろうな。 そもそもお守りを賜ったことすら嘘で、自分で用意したのかもね。 最初に見た時から、『いくら天下五剣だからって、顕現したばかりで出陣もしていない刀だけにお守り渡すか?』と思っていたけど、そう言い訳していただけかも。 主さん、『・・・いつ渡したっけ?』って思う展開か、もしくは特に請われてなぜかわからないまま渡したか。 三日月の掌の上だったんだろうな。 黒田組の真剣必殺はいかにも修羅の国三人衆って感じで実によき。 ソハヤは筑前以上の修羅の国だけどな(笑) 筑前(福岡市)では、筑豊ナンバーみたら車間開けろ、というのは親から子に、代々語り継がれる常識なのだよう。 ちなみにまっきーは、あまりにイケメン過ぎて現実味がないから何のためらいもなく観られるんだけど、成松さんはガチで好み過ぎて、目を合わせるの無理、ってなる。 なのに多分演出の都合上で顕現台詞を視線落として話すのよ。 普通、舞台では視線を上向きにするものだけど、日本号は下向きで目線がずっと私のいた席でね。 無理、好みすぎ、って頭回らなかったw 23時すぎに帰宅して、お風呂入ってから、本日予約開始の綺伝グッズ通販に行ったら、ほぼほぼ売り切れてて『おいいいいいいいいい!!!』ってなったよね! 綺伝のパンフレットと、アロマキャンドルの古今と獅子っ子はゲットしたけど、他が全部売り切れって! 歌仙!歌仙欲しかった!歌仙!! 古今のアロマキャンドルは2個買ったから、1個は使ってよい。 マスクは、前回既に買っている。 現地でアロマキャンドル買えるかなぁ・・・。 歌仙欲しいよう歌仙!! 古今と歌仙並べて飾りたい!! 売ってますように!! |
||
■2022/3/3(木) 記念撮影。 | ||
コンプリート&全振りカンストの記念撮影。 うちの子達、本当に可愛い。 みんな、自慢の子だよ。←主馬鹿。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全振りカンストして、もう経験値はいらなくなったので、資源集めの旅に出ることにしました。 鳥羽最高。 神メンテありがとう。 すぐに疲労しちゃうのがあれだけど。 疲労と言えば、強化プログラムも大概なんですが、大侵寇もあんな感じかな。 こんな大戦起これば、さすがに天下五剣最後の一振りが来てくれるんじゃないかと思うんだ。 七年も待たせれば十分では。 七五三だって終わるぞ。 明日はジョ伝観に行くよー! |
||
■2022/3/2(水) かーちゃんか(´・ω・`) | ||
月課対応でどんどこ遠征に出してたら、歌仙から引くほど通知来てた。![]() 帰りの遅い子供心配するかーちゃんかよ(; ゚Д゚) 自分でやったことではあるけど、さすがにドン引きしたよ・・・。 歌仙は第一刀だし、もちろん大事な子なんだが・・・近侍にしてずっと一緒にいると、口うるさいオカンが横にいるみたいで落ち着かないんだよ! いつもの小狐に変更して、ようやく情緒が安定しました・・・。>たった一日である。 そして今日はとうとう! 小狐丸五振り目カンストー! ![]() これで弊本丸所属200口、全振りカンストです!! いつでも来いや、大侵寇!! 強化プログラム評価S70回終了して、ぬっころも4013まで終了。 あとはのんびりやろう。 そろそろ大阪城来てくれないと、小判ヤバイです・・・。 今は、強化プログラムで使ってた極短刀ちゃん達が赤疲労になってしまったので、池田屋で回復中。 ついでに日本号連れてきて。 月課も、ログインと演練以外は終わったので、明日からは小判集めにいそしむよ・・・。 |
||
■2022/3/1(火) とうらぶポケ六周年! | ||
![]() 昨日月末、今日月初で、2日連続マジ死ぬほど忙しかったんですけど、なんとか定時におわらせたぜ・・・! 今日は雨だったんで、駅でざっとメンテ内容確認したんですけど、今回のメンテ、マジで神。 近侍と第一部隊部隊長を別にできる、というのは予告で知っていたけど、はじまりの五振りを選ぶとプッシュ通知が近侍からになる、とか・・・! 期待の更に上を行きやがる・・・! 今後増やしていきますよ、ってことは、小狐も来るのね!! 声を当てるわけじゃないから、結構早く実装できるんじゃないかな・・・! 第一部隊が遠征に行けるようになってるし、今までレベル超えるとドロップしなくなるから全然入手できなかった篭手切やパパ上ルートにも行けるし! 課金したい。 運営さんにボーナス払いたい。 とりあえず、幕の内弁当爆買いするか。 スマホは音を消してるから、大侵寇開戦前の会話聞き損ねたと思ったけど、回想にちゃっかり大侵寇のタブできてるや。 私は初期刀歌仙・ストーリー歌仙でやってるけど、他の四振りは見られないのかな? ちなみに歌仙は安定の雅ゴリラで、主は『よし!やろう!』と言って、三日月にたしなめられました。←脳筋主従本丸 強化イベントは相変わらず、ラスボスは疲労度。 でも、大型の敵は極短刀でワンパンOK>特級 大型の敵が本当に大型の敵で笑っちゃった(笑) 今回のご褒美も日本号だと思っていたら、日向だったよ! とりあえず2000体以上ぬっころしましたけど、小狐丸はまだLv90か・・・。 今日中にカンストさせたかったですねぇ。 明日はカンストしようね! |
||
■ 過去の日記 ■ | ||