* Auxo’s Diary * |
|
■2024/7/31(水) セミの声がすごい。 |
ミンミンゼミならまだ風情だろうけど、クマゼミの金属音、凄まじい。
耳が痛くなる。
あいつら電線に穴開けるし、なんとかならんものか。
今日は福岡らしい気候と言うか、蒸し暑くて息苦しかったですよ。
昨日までは、気温が高すぎて湿気が飛んだのか、木陰が涼しかったんですけどね。
ともあれ、刀剣乱舞廻の円盤おまけで小狐がしゃべっておりまする・・・!
https://x.com/touken_kai/status/1818572812002770971
円盤は買わないけど、々伝のムビチケは3枚入手してる。
足りるかな・・・。
あと2枚くらい買っといた方がいいかな・・・。
3週あるんだから、5回は行くと思う。
それでも舞台1回分の半額。
安い。
そして福岡県警かと思ったら福岡一文字だった三輪先生のイラスト(笑)
かっけぇwwwww
https://x.com/zi38/status/1818602239713517766?t=T2aKgYSTkXkEWMNuc6jJGA&s=19
まぁ、対893部隊福岡県警らしいというか。(を)
そんな本日のとうらぶさんは、強化プログラム実施中。
気力回復に通常戦場行ってる時間の方が長いっつーの。
気力管理が大変だから、6回手形消費したら五条2~3周して回復させてる。
ひとまず、評価S任務終わり!

石田の兄上もゲット!

弊本丸、石田の兄上と孫六ちゃん、トミゴー王子が一振りずつしかいなかった。
じゃあ、兄上は二振り目として育てないと。
ってことで特ついた!

後はぼちぼち行きます。
そして、小狐帰って来た!

続けていくよ!

お見送りはトミゴー王子!

|
■2024/7/30(火) 連隊戦終了! |
しまったー!
また、最終夜光貝獲得数スクショするの忘れた!Σ(´□`;)
毎回これやん、自分( ´-ω-)
夜光貝297万↑くらい(300万は行かなかったくらい?)の釣果!
北谷:18振
治金丸:5振
千代金丸:10振
大包平:7振
浦島:27振
ちがねー渋いなー!
水砲兵はほっといても資源に変わるけど、主要任務に刀装解体の項目があるから、出来るだけ自分で解体した方がいいかも!

ってことで、微増。

5000回遠いな。
メンテ終わって、管狐派遣協会会長の正体が!!
https://x.com/tkrb_ht/status/1818180620612423949
狐ヶ崎!
うん!
知ってた!!←
強化プログラム戦った後に見られる、火車切たんと狐ヶ崎のやり取り、伽羅兄が聞いたら大変よ。
火車切たんを塔の上に閉じ込めて、寝ずの番しちゃうよ!!
弊本丸は伽羅3振りいるから、交代で24時間警備しちゃうよ!
強化プログラムが楽しくて、ついつい小判使っちゃうけど、前回もこれやりすぎて、本番の防人作戦で小判足りなくなった審神者たくさんいたから。
ひとまず、強化プログラムの進行は博多に相談した方がよいね!
鬼畜な政府は、来月江戸城や秘宝の里をご用意するかもよ!
せっかくだからLv30台の極二振り目レベリングしようと思ったけど、さすがに完全勝利Sが取れないから、先にSを片付けることにします。
夏休みの宿題は7月中に終わらせる派!
石田の兄上、報酬で3振りくらいほしい。
ただ、残り7戦で勝利しちゃうから、気力減退半端ない。
そう言えば、防人作戦も敵は赤疲労だった気が。>うろ覚え
強化プログラムは、報酬もらったら撤収する予定です。
本番に備えて小判温存するぞ。
なお前回は小判吸い上げ防人作戦の直後に大阪城来ましたけど、今回もそうとは限らないので、強化プログラムで使い過ぎないようにね!
|
■2024/7/29(月) 暑い。 |
仕事行きたくないよー!
仕事が嫌なわけではなく、このあっつい中、外に出るのが嫌すぎる。
40度越えってマジか・・・。
熱中症は死に至るので、ホント気を付けてほしい。
どうしても外を歩かなきゃいけない場合は、人通りが多い所を!
一人で倒れたら、発見してもらえないよ!
そんなあっつい中を出勤したのに、後任がなぁ・・・。
SUM関数しかできないwって自虐ってた人は知ってるけど、SUM関数もできない人初めて見た。
なお、後任にして担当業務は経理。
マジかよ・・・。
『SUMってもしかして自分の知ってるSUM関数じゃない?』と疑われるまであるあの足し算のSUM関数ですよ。
『列の合計を出してください』って言ったら固まって。
『そこにΣ出てますよね?列を選択して・・・(マジかよ)』ってなった・・・。
こんなんでドライブ移行とか大丈夫かよ・・・。
嫌な予感しかしない。
そんな本日のとうらぶさんは、七様鍛刀ラストスパート!
太郎兄ちゃん、約10分ほどの間に札なしで七様二振り作るとかすごすぎん?!


今回、七様4振り鍛刀成功で、乱舞Lv4になりました!>26日にも一振り来てた

極カンスト太郎・気力100で札なし。
さすが鍛刀担当近侍!
いつもありがとう!!
なお、ゴリラですが鍛錬所は1件しか追加してません。
日課分あれば十分かなって。
連隊戦は明日で終わって、水砲兵はほっといても資源に変わるけど、主要任務に刀装解体の項目があるから、出来るだけ自分で解体した方がいいよね。
忘れず解体しよう。
|
■2024/7/28(日) 狂気の暑さ。 |
暑くて何もしてないのに、通勤だけで1kg減ったらしい。
まぁ、通勤って、往復2時間くらい自転車乗るんだけど。
・・・減らなすぎ!!
さすがに自転車乗ってる間は外してるけど、暑くても室内ではマスクしないとな。
熱中症とは関係ないし。
ワイドショーや週刊誌では散々
『コロナ騒ぎすぎ』
『第5類にすればすべて解決』
って言ってたくせに、いざ第5類になったら
『検査費も薬も高い、低所得世帯は治療もできない』
って、それが第5類になるってことでしょうが。
コロナ後遺症の危険も、4年間ずっと言ってたのに、いまさら何言ってんの?
医者の話聞いてた?
でも、第5類になるのは賛成ですよ。
ワクチンも打たず、マスクもしない連中が重症化しても自業自得なのに、なんで何百万もの税金を使って助けなあかんの?
それこそ税金の無駄でしょ。
自業自得なら自費で何とかしなさいな。
ところで昨日とった新幹線のチケット、帰りが行きに比べて700円も安かったから『指定席にしなかったっけ』って確認したらちゃんと指定席だった。
往復割引かな??
間違ってないならよし。
今日はシミ取りに行ったついでに一番くじの様子を見に行ったら、たーくん以外はまだたくさんあった。
たーくんがいないから引かないけど(ㆁωㆁ)
明日また見に行くかな。
今回は鶴さんがつよつよだけど、10周年記念のぬーすと三日月と則宗もかなり。
https://x.com/amiamihobbynews/status/1817365606498259169
https://x.com/amiamihobbynews/status/1817365354814792132
原型師さんってすごいな。
原作にないのに、『そうそう、こんな座り方』『目線の外し方完璧』って思う。
お店出たら、イオン系に置いてある生オレンジジュースの自販機みっけ!

うまっ!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ウィーンで飲んだのはペットボトルに入るタイプだったけど、こっちはカップなんだね!

たまたま、オレンジの補給をしに来てる人がいたので、前の人が作り終わるの待ってる間、お話してた(笑)
東京と空港で展開して、人気だったから福岡のイオン系で発売するようになったそうだ。
ジュース飲み終わって、なんとなく寄ったお店で見つけたヘアゴム。
あまりにも小狐概念すぎて買ってしまった(笑)

暑くても食べられるゼリーやプリン買ってこよ、って思ってスーパーに行ったのに、通勤中生命維持のスポドリとか水、牛乳、豆乳、炭酸を合計6ℓくらい買ったらもう、持ち上げられる自信なかったのでそのまま帰った。
カキ氷だけは確保した。
カップに入っていないために防御力が低く、持って帰る途中にちょっと溶けてしまった袋氷はこうして味わうのだよう!

お手軽いちごミルク!!

うまっ!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
そんな本日のとうらぶさんは、またしても海に落ちた三日月。

最近、三日月がよく海に落ちる。
暑いし海に浸かりたいのかな。
連隊戦に連れて行かなくてすまんな。
長期間あった連隊戦もいよいよ明後日までなので、ラススパ行ってみよ!
|
■2024/7/27(土) 謎のまま。 |
今日は朝から病院巡りしてたから、今にも寝落ちしそう。
腕のこぶは、打ち身ではなく虫刺されでもなく水膨れでもない、謎の腫れものだったので、2週間塗布薬で様子見、治らないなら組織取って検査だそうだ。
このまま治ればいいけどねー。
病院や薬局で待ってる間、暑すぎるせいか、『こんなことで苛つく?』ってくらい些細なことでイライラしたから、月曜からヒヤロン持ち歩こう。
友達なくしてしまう。
そう言えば薬局で処方待ってたら、傍にいたマダムが同じスマホケースの、色違いだったんでお声がけした(笑)
やっぱりピンクも可愛かったなー。>私のは青。
帰りに一番くじやってる近所の店を見てみたんですが、1軒目はラスゲ鶴さん他、結構あったけどたーくん駆逐されて、もう一軒は跡形もなかったwww
さすが鶴さんとたーくん、早いな。
帰ってからパリオリンピック開会式の録画見てたら、『パリの愛』のテーマに出て来る人達、皆ジョジョのキャラクターみたいな服着てる。
水上を駆ける馬に乗る騎士は凄いかっこよかったけど、斬られた首を抱えて歌い、真っ赤な噴水が吹き上がる演出にはドン引き。
平和の祭典では?
続けて今週のくちまる、『飲み会したいメンバー』が全員刀剣男士www
植ちゃん、鳥ちゃん、松田凌、玉ちゃん、染ちゃん、わだっくま、まっきーだってww
玉ちゃんが酒豪なのは有名だけど、染ちゃんも鶴の誉をジュースみたいに飲んでたもんな。
わだっくまは、『あの笑顔の裏に何があるのか見てみたい』って(笑)
いいけど鳥ちゃんは酒癖直そうな・・・。
そして、8/27にお頭に会いに長船行くので新幹線の予約完了!
シャトルバスもだしてくれるみたいだけど、私は自転車の方が余裕かもしれない。
https://x.com/sanchomo_pj/status/1807687165020885008
ルート確認しておこう。
そんな本日のとうらぶさんは、小狐の極三振り目帰って来たー!!!

続いて、四振り目が行きましたよ!

大慶くんがお見送りしてくれました。

最っ高ーだな!
|
■2024/7/26(金) やったぜ!!!! |
8月の予定ー!!
レイド戦来た!!

戦々恐々としている雛たちに、ゴリラのいくさを見せてあげよう!
最前線は30分でオールグリーンにしてやるぜ!
後は不利な戦場に乗り込んで、次々制圧していくから!
適正戦場でレベリングするといいよ!
完全勝利、お任せあれ!
前回は仕事中に最前線オールグリーンにされて、『私の分残しときなさいよ!』って怒ってたけど、今回は私!
有休消化中!
本丸のみんな―!
いっくよー!!
前回は三日月だったけど、今回は鬼丸なのかな?
鬼丸から鬼丸が贈られたり、第一刀の歌仙が振り込まれたりするかもね?
そのほかにも、8月の予定、最高ですね!
今日はめんどくさい電話かと思ったら最終的に『お姉さん面白いから一緒に芸人やんない?』とか誘われて、『やですよーwww』ってお断りしたり、呼び出されたとこで至極どうでもいい話を1時間半も聞かされて、帰りが遅くなっちゃった・・・。
30分くらいで終わると思ってたから、飲料も持ってなくて干上がるかと思ったよ!
けど!
鍛刀CPの鬼丸は乱舞Lv8だし、大阪城にいるし、今回はスルーして、今の七様に資源つぎ込みます。
あと一振り!
欲しいんだ!
とおもったら、夏のパン祭ー?!
そろそろ抜丸さん来るかもしれないし、七様入ってる可能性あるな?!
じゃあ・・・節約・・・か?
そしてやっぱり来た!
軽装と乱舞Lv解放!
軽装は京極嬢まではぜひ!
ステで頑張った孫六ちゃんも入れて欲しい!
乱舞Lv上げのため、メンテギリギリまで連隊戦周回します!
|
■2024/7/25(木) 謎の。 |
怪我しとる。
左腕のど真ん中が、打ったのか虫刺されかわかんない感じで腫れてる。
触ると痛いけど、ほっとくと痛くも痒くもない。
そして、『下瞼についちゃったアイシャドウが全然取れないな?』ってよく見たら、ここも怪我してた・・・。
朝、化粧する時はなかったんだが?
私、出勤中に倒れて記憶失くしたんだろうか?
でも、遅刻せずに出勤したし、なんなんだ・・・?
腕は腫れが引かないから、土曜にでも病院に行く。
今日は雷なってんなーと思ったら、落ちた?!
地響きするほどの雷と、前が見えないくらいの滝のような雨。
ちょっとは涼しくなるだろうかって期待したのに、すぐに炎天下になって、外に出たらサウナ状態・・・。
37度って、外に出ていい気温じゃないよ。
そんな本日のとうらぶさんは、とうとう・・・!
とうとう・・・!

七様キター!!!

いらっしゃああああああああああああああああい!!!
今回も2時台、札なし太郎兄ちゃんのお仕事でした!
あと一振りで乱舞Lv3!!
|
■2024/7/24(水) やったぜ! |
審神者証の裏面、全部小狐にしたった!(*´▽`)
可愛いねぇ。
何日かかるか数えてないけど、この子達全振り極にするよー!

今日はExcelで書類作ってたら、保存できなくてね?!
『俺にかかればこんなもんよ』ってちょいちょい作ったやつが保存されないまま落ちちゃってね?!
いやまぁ、そんなに難しくないんだけど、2回続けて落とされたら腹立つな!
なんとか保存して、PDFにして送ったよ。
そんなことやってたら、上司が『A3で印刷できないー!さっきはできたのに!』って唸ってたから、ひょいひょい行って、『ここ、こうするんですよ』って教えたのに、『さっきこんなことやってないもんー!ちがうもんー!』ってうるさいから、『いいからやってみてくださいよ!』って、ブーブー言うのをやらせたら、ちゃんと印刷できたじゃん?
『ほーら!ほぅーら!!できたーwww』って、めちゃくちゃ煽ってやったwww
複合機は得意なんですよwww
そんな本日のとうらぶさんは、昨日の不具合で詫びが来たけど、とっくに終わった連隊戦のアイテムもらってもなぁ。
まぁ、使うけど。
うっかり特別合戦場で使ったけど、貝は集まってるんだから通常戦場でよかったよな。
小判損してしまった。
すまん、博多。
ともあれ、心伝ディレイが明日までなので、見られるだけ見るよ!
|
■2024/7/23(火) 審神者証来た! |
メンテ後、わくわくして待ってた審神者証が来ましたよ!

番長は全部小狐で埋めたったwww
遠征隊、明日は全員小狐隊長にするぞ!

ただ番長なのに初なのはな、と思ったので、いいこと考えた!
番長の小狐達、みんな極にしちゃおう!(*´▽`)
レベリング楽しくなるぞーう!
早速、22:49発。


お見送りは丙子椒林剣。

本当に番長でも修行に行けるんだ。
書き間違いだと思ってた。

清掃番長不在ですが、みんなお掃除サボらないように。
任務も増えてた。


剣三振りは見逃していたので、今日行かせて達成したよ。
あとは刀装破棄と宝物作成。
曜変天目全然集まらないや。
そしてすごく嫌な予想なんだけど・・・。
不穏な雰囲気でこんのすけを呼んだのが、管狐派遣協会のクダ屋だとして、
来月実装!
ただし!
【3日間期間限定鍛刀CP】
ってことになったらヤダナァ・・・。
確定報酬であれ。
|
■2024/7/22(月) 梅雨明け! |
九州北部、ようやく梅雨明けだそうな。
まぁ、ここ数日炎天下だったから、明けてない方がおかしい天気だったけど。
気温が人間をころしにかかってるとしか思えない。
今日は東海道新幹線止まって、うちの会社も大変なんだけど、青春鉄道のせいで九州新幹線に嫌味を言われるハトが浮かんでしまい、ニヤニヤが止まらない(笑)
帰ったら心伝ディレイー!
OP曲いいよねぇ!
6年の短期間に夢も青春も生も死もぎゅっと詰め込んだ新選組らしい曲って感じ!
宴会シーンって、沖田君もしかして毎回違う舞い方してる?!
私が見た2日目のマチネ、掌の上で扇子の要をポンポン弾いて、躍らせてたよ?!
『今、何やった?!』ってびっくりしたよね!(笑)
昨日はちょうど宴会のシーンでwi-fi切れたんで、きっとやってると思って見たら扇子をすごい高く投げてて、こっちもすご!って思った(笑)
蔵出しに日替わりで入ってたらいいな!
近藤さんの背後にあった屏風、なんて書いてあるんだろうと気になってたら、霊山博物館にあるのか。
https://www.asahi-mullion.com/column/article/ichioshi/5670
読めない、って言ってたら、相互さんがサイト教えてくれた!
https://nipponkanshi.hankeidou.jp/2022/04/kondou-shitsudai.html?m=1
現代の漢字に直してくれたら何とか読めるんよ。
ただ、左の方は見つからないらしい。
霊山博物館に行くしかないか。
そんな本日のとうらぶさんは、夜光貝200万個超えたので、現在のドロップ数発表ー!

北谷:14
治金丸:3
千代金丸:6
大包平:5
浦島:16
・・・治金丸渋すぎん?!
そして明日は、メンテ後再ログインで音量注意ですって。
来るのか、審神者証!!
男士の役職も!
弊本丸の場合、
歌仙:非常時近侍及び審神者代理
小狐:永久指名近侍
太郎:鍛刀時限定近侍
厚:軍師
燭台切:防災管理及び危険物保安監督者
骨喰:危険物保安監督者代理
となります。
なお、危険物は鶴さん、小竜ちゃん、鯰尾。(いたずらっ子同盟)
たぶん今週金曜18時頃に8月の予定が来ますけど、新しい軽装来ますよね?
石田、実休、京極姫は来るのでは?!
ステで頑張った孫六ちゃんまで行けるかな?!
去年は乱舞Lv上限解放されたので、今年も来てほしい!
来年10周年で乱舞Lv10達成なら完璧じゃない!
来てくれ!
乱舞Lv上限解放!
|
■2024/7/21(日) 心伝大千穐楽! |
今日は心伝大千穐楽!
18時からの配信を買っているので、その前に炎天下の中、市博に行って来たぜ!
市博(福岡市博物館)の安宅切展示は今日まで!
長船派祐定の打刀で、拵は長谷部のオリジナル。
いわゆる双子コーデ!
長谷部の拵は江戸時代にこの拵を模して作られたよ!






ごこちゃんがかっこいい日本号を見たいというから連れてきたよ!
あっきゅんもついてきたら、もれなく毛利も引っ付いてきたよ(笑)

山笠の絵も見せてあげたよ!

写真撮ろうとアプリ立ち上げたら、音声消すの忘れてて、展示室にあっきゅんの『刀剣乱舞!』が響いてしまったw
近くにいたマダムが、『刀剣乱舞??』って呟いてたwww
すみませんwww
売店では、色々増えていたよ。

長谷部のハンカチが縁起物だって、えっくすで話題になってたから、しきさんとかいんさんへのお土産用に買ってきた。
お店の方も話題把握してた(笑)

遅いお昼食べてから帰宅ー。
心伝配信!!!
禺伝の時も公演後に姫鶴入り江戸城が来たし、来月来るかもしれない夜火奪還作戦の確定報酬に孫六ちゃん入れませんかね。
資材と札食い潰されてなお来ない孫六ちゃんを、ぎりぃってなりながら見てるステ民、きっといるよ。
期間限定鍛刀じゃダメだぞ。
配信は声が割れずに聞こえてよいな。
キャナルは小さめ劇場だから、1階席だと声が割れて聞こえにくい時があったんだよ。
ただし、ものっすごい千鳥席だったから、真ん中あたりの席でも前の人の頭が全く気にならない、いい劇場。
見やすさは博多座以上。
最初の方はご飯食べながら見てたんですけど、一番見たかった宴会シーンでいきなりwi-fi切れた!
ディレイで繰り返し見てやる!
沖田君の扇子さばき、すごいぞ!
それに、原作ではそんなに一緒にいるイメージなかったけど、心伝では長曽祢さんと孫六ちゃんがいつも一緒にきゃっきゃいちゃいちゃしてたwww
可愛いかよwww
孫六ちゃん、初日は『これが俺の間合い・・・ダッ!』って、原作通りだった気がするんだけど、2日目マチネ観た時から、『これが俺の間合いだ!』になってたな。
あのままでよかったのになー。
変わったのは、兼さんと堀国の二刀開眼も福岡公演からだったらしい!
福岡初日、見た覚えないから2日目、もしかしたらFC限定からだったかも。
更にはカテコはける時、キャストが客席降りしてさ!!
初日、則宗とやっさだが通ってった席にいたのにいいいいい!!!!
あの場にいたかったよう!!!
そして!
新作公演キタアアアアア!!!!
梅ちょぎカッコイイいいいいいいいいい!!!!!
https://stage-toukenranbu.jp/stage/
日光の兄貴いいいいい!!!!!
よかった、兄貴クロカンの刀じゃなかった!!
それに笹貫さんが来るなら治金丸だと思ってたけど、北谷なんだね。
北谷で慣らし保育してから治金丸に行く、育児スタイルかな?>笹貫さんが幼児なのか。
カテコ後に天保江戸の予告来ればいいな、って言ったけどさ。
まさか、ちょぎとパパ上と三池組と七様、北谷・笹貫さんまで来ると思わんやん。
日光の兄貴が!
満を持して我が市の国宝が!
来ると思わんやん!!
絶対に福岡誘致ですよ、市博館長!!
日光は、小田原で長義と一緒だったはずなんですよ。
小田原開城の際、和睦の礼に黒田家がもらったのは、日光一文字と葡萄蒔絵の刀箱、琵琶、吾妻鏡と法螺貝。(琵琶と法螺貝は市美術館所蔵、吾妻鏡は国立国会図書館のはず)
日光は毎年2月に展示なので、うまく行けば公演と被ります!
来たれ!福岡!!
そのうち、兄貴に弟分と呼ばれて嫌がる長谷部が観られるのかと思うと、今から健康になってしまう(笑)
天保江戸も来た!!!!!!!!!
https://stage-toukenranbu.jp/stage02/
浦島!!
小竜ちゃん!!!
石田!!!
水心子と清麿verあるんだ!
けど、天保江戸、士伝って、心伝と読み同じ?
混乱しない?
福岡に来るかな?!
小竜ちゃん、ようやくステに来てくれて嬉しすぎる!!
染鶴と悪戯仲間であれー!!
あと、謙信もいる本丸だそうなので、年子兄弟いちゃついてほしい・・・!
来たれ福岡!!
チケット取れますように!!!!!
|
■2024/7/20(土) 心伝2日目! |
昨日、昼夜帯して行ったら暑かったので、今日は紗の帯にしました。
まぁ、誤差ですが。
今日の帯揚げ、涼しげにしようと昨日、サンカクヤで買ってきたレース生地320円であるwww
普通の部屋着で部屋を出ただけで滴る汗なので、熱中症マジ気をつけないと。

早めに行って石村萬盛堂で生マシュマロアイス食べようと思ったけど無理w
土曜でどこも並んでいるから、アジア美術館の喫茶室で休憩!
思った通り空いてた(笑)

軽食追加(笑)
ジャムは夏みかんかな?
さらっとしておいしかった。

着物で中洲歩いてると、ママ出勤中と思われそう、と思いながらキャナル着!


マチネ前にわんぱくで小狐追加購入しようとしたのに、レジが一人だから全然進まなくて、開演に間に合わなそうだったから終演後に購入である。


キャナルは遅くまで開いてるから助かるよ。
小狐かんわいい(*´▽`)

キャナルに行った2日間、三日月は海に落とされてたwww

夕飯は終演後にキャナルの能古うどんー!
福岡のうどんでは珍しく、細くてコシのあるうどん!
五島うどんに似てる
観劇中から『終わったら能古うどん食べたい。冷たいやつ』って思ってたwww

昨日の席はちょうどエアコンの風が来る所で涼しかったけど、今日はめっちゃ暑かったんだ。
あと、山南さんが舞台に上がる時ぶっこけた(笑)
綺伝の時も大友宗麟が階段で躓くし、薙刀飛びすぎてガラシャさまジャンピングキャッチするし、こういうのよく当たるな私(笑)
これだから生観劇やめられんwww
それと沖田くん役の人、扇子の使い方が異常に上手かったけど、早乙女太一の兄弟?って聞いたら、やはり弟だそうな。
いや、ただ舞うだけならそう思わなかったけど、扇を手の上で弾くとか、どうやってんの?!
苗字早乙女だし、兄弟かな、と思ったら当たってた。
ただ、発声はもうちょっとかな。
発声はなんたって阿見さんがよい!!
野太い声、いいねぇ!
一さんも、めっちゃカッコイイだけでなくイケボ!!
土方さんもカッコよかった!
新選組全員かっこよかった!!
男士達も、戦闘開始のシーンの堀国とやっさだ!!
可愛い声からいきなりドスの利いた声で出陣するの、なんなのカッコ可愛い!!
堀国は『やったよ、兼さーん!』もめっちゃ可愛くて、これは鶴さんと染谷俊之に愛される堀国と小西詠斗・・・!
それにしても、熊本城と真田丸は構造をよく知っていたから『このシーンは真田丸の障子堀』とかわかってたんだけど、甲府城の構造は知らないから、明日の大千穐楽配信までに調べておく。
多分、手持ちの本の中に縄張りがあるはず。
そうそう、席が二日間とも植ちゃん側だったんですよ。
カーテンコールではけていく時に両手でばいばいするの可愛いかよ!!!
ペダステから推してて、初の生観劇があんなに可愛いなんて!!!
可愛すぎ&拍手しすぎて手が痛いよ!!
また植ちゃんのやっさだ観たいよ!!
帰りに櫛田神社にお参りしました。
大千穐楽まで皆さんご無事で!
初日、兼さんが階段飛び下りる時に足ぐきってなったように見えたけど、大丈夫だったのかな。
そんな本日のとうらぶさんは、1時間以上白金台周回してるのに検非違使出なかったんですけどぉ!!
古参限定検非違使増量キャンペーン復活してくれ!
海に行けない!!
|
■2024/7/19(金) 心伝! |
行ってきましたああああああああああああああ!!!!!
全員顔がいい!!!!!



思ってた以上に舞台に近いし、前の席がない通路なので、すごい見やすかった!
目の前に人の頭がないだけで、ストレス軽減すごいぞ。
通って行ったのは山南さんだけだったけど、ステージ上もオペラグラスいらないくらいよく見えた!
映画継承に出てた阿見さんが歴史上キャストとして出てるよ!
映画では敵大太刀、ここでは新選組。
感想は大千穐楽後に書きますけど、やっさだあざとかわえうええうえうう!!!!(鳴き声)
私、ペダステの時から植ちゃん推してるけど、生で見たのは初めてだったよ!
なにあの可愛いやっさだ!!
花丸より可愛いってある?!
しかもやっさだのあざと可愛さに悲鳴上げてたら、横から堀国の『僕!自分が可愛いって知ってます!』攻撃にさらされて瀕死でした。
いい加減にしろ可愛い担当!!
可愛すぎて死ぬかと思ったわ!!
気力減退したので、わんぱくのポップアップショップに寄って、気力回復しましたw
こっちもめっちゃ可愛い!!






小狐可愛いねえええええええええええ!!!!


三日月のわんぱくぬい、わんぱくすぎるwww





わんぱくのポップアップショップになぜか、例の麺類が売ってたので買ってきました!
これ、送料がめっちゃ高かったので諦めたやつ(笑)
持ち帰りできるならそりゃ、買いますよね!
あと小狐。

キャナル出て、櫛田神社駅近くに新しくできたドーナッツ屋さんに寄り道。

ブルーベリーの方は甘すぎず美味しかった!
チョコは、テレビで見たクリーム入り食べたかったけど売り切れだった・・・。
川端商店街を通って帰る前に、もちろんお櫛田さんにお参りするよね。

桟敷席解体中だった。
川端ぜんざいには、ガンダムの山笠がもう建ってたぜ!
いったん自宅に帰って、着替えて買い物と整骨院に行きますぜ。
普通は肌着の上に補正用のタオルするけど、今日は暑さと湿気がヤバイって、下にタオルしててよかった。
汗を全部吸い取ってくれたから、襦袢が無事!
そしてようやく!!
サントリーのみっちゃん出た!!!!!

長かったぜ・・・!
最終帰宅して、お散歩飛ばしたら海に落ちた三日月(笑)

暑かったからちょうどいいよな(笑)
そんな本日のとうらぶさんは、帯締めてる最中に千代ちゃんドロップしてうわわってなった(笑)

北谷も来たし、そろそろ4振り目を考えなくてはいけないかもしれない。
もう極の2振り目が全カンストしそう・・・。
|
■2024/7/18(木) 準備完了! |
いよいよ明日!
心伝キャナルシティ公演だ!!
休み取ってるし、着物の準備も完了!
こないだ歌舞伎で着た時、襦袢の袖が長かったから、着物の袖に合わせて端を縫ったし、帯に合わせて帯揚げと帯締めも選んだ!
帯揚げにしようと思ってた、幅広のレースを買って来るの忘れたのでw
明日は昼夜帯で行くよ!
楽しみだなぁ!
やっさだに殺されるのは確定だそうなので、タオルハンカチ持ってく。
ところで、うちの会社の自販機に、みっちゃんが入ってないんだよぅ。

小狐出してくれた自販機にまで買いに行くかな。
まぁ、そのうちでいいけど。
キャンペーン終わるまでに行く。
そんな本日のとうらぶさんは、千代ちゃんと大包平ゲット!


大包平はもうみんな乱舞レベルカンストしてた。
去年は8月に乱舞レベルの上限解放が来たので、しばらく保護しておきます。
|
■2024/7/17(水) 不安しかない。 |
PC使えない後任よ・・・。
外線電話もできないって、じゃあなんだったらできるんだ?
ってか、わからなかったら聞けよ。
小口の計算もできないし。
ホントに金庫預けて大丈夫か?
ってか上司、なぜ面談の時に私を同席させなかった。
昨日からマスクはさせてるけど、相変わらず隣で咳やくしゃみするので、体力付けておこうと帰りにアイン行ってきた!
久しぶり!

見てもらおうか、福岡のうまい飯ってものを。
※佐賀牛です。



ご飯について来た中華スープもめっちゃおいしかった!
そんな本日のとうらぶさんは、稀ドロなし。
おのれ!
それに海で調子こいて、ちゃかぽこ遊んでいたら、蜻蛉切2振り目がカンストしてしまった。
まだカンストしてないの、残り19振りだよ!!
しかも8振りはLv90↑だよ!!
終わる前に新しい極来てくれ!!
|
■2024/7/16(火) どこまでが基礎だ? |
長年Officeを使って仕事してるんで、私の常識がおかしいのかな?
Excelでセルにコメント(吹き出し)を入力、文字の大きさを編集って・・・基礎知識・・・ではない・・・?
月末月初の処理が大変なのに、数字が文字列になってるの気づかずに『合計金額が出ません』って、そりゃねー!!
そりゃあねええええ!!!
そもそもなんでそこ文字列になったのかな?!
来月から一人で大丈夫なのかよ、後任・・・。
もうやだ私が帰りたい。
今日も雨で電車通勤だったので、ドラッグストアを横目に見ながら、
『なにか買わなきゃって思ったんだけどなんだっけ・・・思い出せないなー』
って帰って来て、化粧落とししてて思い出した。
コットン、残すところあと2日分。
はよ買ってこい##
コットンは忘れたけど、心伝のチケットは発券してきた!
あの・・・もしかして、客席降りあります?
あったら死亡確定なんですけど。
やっさだ来たらころされるんですけど。
そしてみんくじ鶴さん&ひぜんくんのやーつ。
https://charahiroba.com/minkuji/lineup/detail?id=133&utm_source=kuji&utm_medium=x_20240716&utm_campaign=touken
長船ちりばめてくるのえぐいなw
戦争開始か、そうか。
しかし今まで出たぬーすともそうなんだけど、原作ゲームに座ってる姿なんてないのに、『そうそう、こんな座り方するよねーわかるわかる』ってなるの、審神者は集団幻覚でも見てるのかな。
更に、刀剣乱舞廻の予告来た!
https://t.co/3HA27UZZys
々伝 -近し侍らうものら-
だそうだ。
これ、やっぱり巻物の虚伝の前にあって、単騎の時から消えたタイトルかな?
ひとまずグッズつきじゃないムビチケ買ったぞ!
審神者、知ってる。
刀剣乱舞廻の映画が3週間あるから
週替わりで3回特典があるって。
審神者、知ってる。
※個人の予想です。
そんな本日のとうらぶさんは、防人作戦再び?!
と思ったのに違った(。ŏ﹏ŏ)
https://x.com/TOUKEN_STAFF/status/1813137107940176099?t=6swZjmOQS7P6663BAEGuig&s=19
てかまだ受取期限終わってなかったんかいwww
そっちが驚いたよ。
そして今日は昼休み終了ギリギリで千代ちゃんドロップ2振り目!

渋いな・・・!
北谷と浦島も来たので、良い日だ。
|
■2024/7/15(月) 追い山!! |
結局、完徹してテレビ中継で追い山観戦しました。
スポーツは1mmも興味ないけど、追い山は別!
血と魂の祭だから!
今年の一番山は大黒流で、舁き山も大黒さん。
これはかなり珍しくて、普通、山笠は奇数勇壮・偶数柔和で一番山笠は武将が多い。
四十七大戦の福ちゃんが山笠の技で一番山で大黒さんだしてた時、非現実的と思ったけど現実になったね。
ちな、沿道にいる人達は大体観光客ね。
追い山に参加する人以外は、町内に待機して女性は仕出しの用意、子供達は誰かのお家に集団でお泊り。
両親が祭でいないから、子供達だけで集まって寝てたんよ。
夕飯も、集まってみんなで食べてたね!
毎日がBBQだった。
櫛田入りは、大黒流の祝いめでたはちょっと声が出てなかったね。
雨に打たれて寒かったかな。
東流は今年も早かった!
舁き山浮いてたよ!
千代流が、清道の轍にいぼっちゃって(ぬかるみにはまって)タイム落としたのがなぁあああああ!!!
恵比須(えべす)流にも負けて、3位だった。
恵比須流、一番声出てたもんな。
総合タイムも2位で、来年は!!
東に勝つぞ!!!!
ママンも録画観たそうで、『今年は舁き手が1丁目やもん!1丁目が遅いったい!3丁目やないと!』って怒ってた。
がんばれ!!
ひとまず12時過ぎまで寝たけど、今めっちゃ眠・・・!
今日は早く寝よ。
梅雨前線の有無なんて関係ない。
山笠が終わったら博多は夏!!
今日は1日豪雨の予報だったけど、昼にはもう上がっていたので、買い物行ってきたぞ!
石村萬盛堂の祇園饅頭、今日までの販売だから間に合うか勝負だったけど!
まだ残ってた!!!!>他の店舗から集まったらしい。
初日に買ったのは1個残して全部食べられたからな!!
一人占め!!

今年のパッケージは一番山笠の大黒流だね!

賞味期限までにじっくり味わう。
スーパーから帰る途中で心伝の発券してないこと思い出したけど、スーパーで買ったアイスの安全を優先し、帰宅しました。
アイスは無事でした。
そして、我が神が被災地支援のために輪島塗とコラボしたお箸来た!

どれから使おうか!
そんな本日のとうらぶさんは、昨日17時過ぎに来た治金丸が約10時間でカンストしてしまった。
やっぱ連隊戦に入れると早いな。

今日、北谷が2振り来ていい日だなーと思ってたら治金丸も来た!
いい日だ!
千代ちゃんもおいで!
|
■2024/7/14(日) 豪雨らしい。 |
今朝も警報がずっと出ていたけど、明日はもっとひどいらしい。
追い山、大丈夫だろうか。
だいぶ前に、櫛田入り終わって移動中の飾り山が折れた時あったんだよね。
去年は千代流の方が亡くなってるし、みんな無事であれ。
ともあれ今日は、髪を染めてきましたよ!
一見黒だけど、よく見たら紺色って感じの色!
今日は雨だったので電車で美容院に行ってたら、途中で乗って来た二人組がめっちゃ可愛い服&ネイルだった。
オベロンって、FGOのキャラだっけ?
痛バにそのぬいを並べてる子だったから、なんかのイベントかな?
今日は熱中症大丈夫そうだけど、朝から豪雨の警報出てるから、気をつけるのよー。
まあ、まだ小雨だったけど。
美容院行ったついでにローソンで心伝の発券しようと思ったのに、近所に無かったし、帰りに途中下車して行こうと思ってたのにすっかり忘れて帰ってしまった・・・。
石村萬盛堂で祇園饅頭買って来るの忘れたよー!!
明日まで売ってるかなぁ・・・。
初日に買ったのは、1個残して全部喰われた・・・(ギリィ)
明日の追い山は、午前3時48分まで起きて待ってようとおもいます。
とりあえず、昨日買ったスリコの兵児帯、着せてみましたよ。

昆布の上にプラスチックのまな板乗せてるように見えるけど、スリコの兵児帯に付いてた帯板。
台紙かと思ったら帯板で感動した!

白よりは緑の方が使いやすかろうと買ったけど、写真撮ったら昆布に見えるwwww

長さは十分、透けないけど暑そう。
でも硬いからアレンジはしやすい。

まぁまぁ使えそう。
そして、タイッツーで話題になった、VR版刀剣乱舞。(2016年のゲームショウ)
https://www.moguravr.com/consider-tourabu-vr/
ゲームショウは行ったことないので未体験ですが、配信可能になったら絶対買いますね!←無双のためにSwitch買ったやつ。
10周年で出ないかなぁ。
そしたらサ終しても手元に本丸が残るし、小狐に『せめて良い夢を』って言ってもらったら永眠する勢い。>やめろ
そんな本日のとうらぶさんは、夜光貝1126219個目にしてようやく!
治金丸2振り目ドロップ!

渋すぎるけど来てくれるだけで!
3振り目として育ててるよ!
それにしても、ミュージカル青春鉄道見てたら北谷も来たので、やっぱりうちの男士は鉄男。
今日はドロ運いい日で、北谷2振り、治金丸1振りに続いて千代金丸来た!!
昨日来た北谷は特ついただけでなくカンスト。

治金丸も特が付いて、今Lv88

北谷に累積が付きすぎて、極になった瞬間にカンストされては困るので、今は2振り目に出てもらってます。
うっかりカンストは白山だけでいいのよ。
せっかく極めたのにすぐカンストなんて、面白くないからね!
だから、根兵糖も極力使わないよ。
|
■2024/7/13(土) 美容週間!! |
心伝に向けて、ラストスパートだぜ!
着物着る予定なので、襟足剃ってもらった。
夕方から歯医者の定期検診行って、MARK ISの飾り山の前で小狐とデートなう。




ここの前に、お気に入りのアロマ屋さんがあるので、今日はイランイラン買ってきた!
無印のはちょっときついと思ったけど、ここのは柔らかい感じ。
8月からはソラリアに行くそうなんで、欲しいものがあったら行こう。
歯医者終わったら、服を買ったついでにスリコに寄ったら兵児帯売ってたんで、アクセサリーと一緒に買ってきた。
後で着せてみよう!
着付け師の本気を見せてやるぜw
帰ったら、小狐の温湿度計来てた!

そんな本日のとうらぶさんは、浦島来た!
と思ったけど落ち着けここは通常戦場の白金台。
連隊戦じゃなかった。
浦島はその後、ちゃんと1振り来ました。
昨夜、北谷も来た。
治金丸と千代ちゃん、もっとおいで!!
|
■2024/7/12(金) 追い山ならし!! |
今日の15:48からテレビで追い山ならしがライブ中継されてて、仕事どころではないよね。
会社のテレビで中継見ながら
社員:前に手伝わされたことがあってさ
私:それは貴重な経験でしたね!
社員:暑い中すごい大変で
私:光栄でしたね!
社員:もう二度と
私:やりましょうね!
社員:なんでそんなにポジティブ解釈なん?!
私:我が血と魂の祭りなんで!!
って熱く語ってましたよ(笑)
清道入りでは千代流、東流に負けた・・・!
けど!
総合タイムでは1位だったぜええええええええええええええ!!!!!
本番も頑張れ!!!!
問題は!
追い山の時間まで起きているか、合わせて起きるか。
どっちでもOKなように、予定は入れてない!
オラ!ワクワクすっぞ!!
そんな本日のとうらぶさんは、宝物に御前の名付け完了!


コメント考えるのたのしいなw
そして、100万達成&稀ドロ結果発表ー!!!!

北谷:3
治金丸:2
千代金丸:1
大包平:3
浦島:11
うぉいっ!!
渋すぎ!!
|
■2024/7/11(木) 珍しい。 |
大黒流の舁き山の前を通ったら『一番山笠』って書いてあったんで、近くにいたおいちゃんに
『一番山おめでとうございます。大黒さんなんですね?奇数勇壮、偶数柔和だから、偶数山かと思ってました』
って言ったら、『大黒流なんで!』って嬉しそうだった。
7年に一度のお役目、おめでとうございます。

飾り山は夜になるとライトアップされて写真撮りやすい!


今日はわけぇのがチケットくれたので、TM‐NETWORKの木根さんのコンサート行ってきました!
めっちゃ世代だぞ!
私、木根さんの声大好きだったんだよ。
佐藤竹善さんも、ジャズバンドの皆さんもよい声良い演奏でした!
私でも知ってるコカ・コーラのCM曲、この人だったのか。
アンコールでは、ジャズバージョンのSEVEN DAYS WARとGet Wildかっこよかったぞ!!
木根さんが歌うとこうなるんだな!
そんな本日のとうらぶさんは、稀ドロ一つもなし!!
浦島さえも!!
ちょっとどういう事よ、連帯戦!
さくさく落としなさいよ!!
|
■2024/7/10(水) なんでだよ! |
派遣会社の担当者に、OfficeどころじゃなくPC操作自体が怪しいことと、衛生意識に乏しい旨、苦情を入れたところ、マスクについては指導する、と返事が来たけど、『PCは使えると聞いていました』ってさぁ!
Excel範囲選択&Wordのコピペできないのに、PC使える認識なの?!
プリンターも使えんのに?!
何をもって『PC使えます!(キリィ)』ってなった?!
マジで意味がわからんのだが!
私は引継ぎしろとは言われたけど、PC操作教えろとは言われてないし、やるつもりもないよ!
デスクの業務、馬鹿にしてるとしか思えん!
どうなっても知らんし、見捨てて行くよ!
ってことで、8月下旬に山鳥毛のお頭にお会いすべく、備前長船刀剣博物館の予約完了!
実装前にテレビで見て一目惚れしたお頭にようやく会えるよ!!
あとは!
迷子にならないこと!Σ(´□`;)←一番不安
早速新幹線の予約だ!
って予約サイトに行ったけど、まだだったかー!!
忘れないようにスケジュールに入れておこう。
ともあれ今、銀英伝最新話を見る前に、1話から見てるんですけどね、帝国軍の将校が一堂に会すシーンで、一人一人名前を呼ばれるんですよ。
『AA!』>死ぬ
『BB!』>あそこで死ぬ
『CC!』>彼と一緒に死ぬ
『DD!』>死ななくていいのに死ぬ
死んでばっかじゃん!!!!
皆殺しの田中め!
そんな本日のとうらぶさんは、コラボグラス、こないだ出たばっかなのにまた出た、と思ったら、最推しはいませんでした。
https://x.com/movic_jp/status/1810950374494458142
それはそれでなんだか悔しい・・・。
そしてようやく!
千代ちゃん初ドロップ!!

夜光貝76万超えてようやく一振りって、渋すぎるだろ!!

もっとサクサク落ちなさいよ!
|
■2024/7/9(火) 真実は いつも一つの きゅうのすけ |
575になったw
https://x.com/tkrb_miraiten/status/1810554946116563078
cvは高山みなみさんだそうな。
言われないと気づかないポンコツとは私のことだwww
日本刀と未来展、東京でしかないと思って飛行機とったんだがwww
福岡来るんかい、いらっしゃい!
https://x.com/tkrb_miraiten/status/1810556014900703427
しきさん宅お泊り&女子会が楽しみなので、行きますけどね!(笑)
福岡会場って、市博かな?
市博だったら、めちゃくちゃノリのいい館長が長谷部と日光をお出ししますよ。
日本号は常設にいつでもいます。
たぶん、安宅切も並べます。
本丸博は博多駅だったから、そこかもしれない。
東京で出るか福岡まで引きずるかは運しだいだけど、アクスタは小狐が出るまで引く運命しか見えない・・・。
そして、福岡城跡のお濠に蓮が咲いたので、長谷部で撮ってきましたよ。

こうすると本当にいるみたいだね。

朝じゃないと咲いてるところが撮れないからなかなか難しい。
撮り終わってから出勤したけど、今いる後任よ・・・!#
EXCEL範囲選択できません
Wordコピペできません
プリンターのカラー印刷できません
って、経理以前に事務職なめてる?なんで応募した?
何より腹立つのは、マスクなしで咳こむこと!
くしゃみ受け止めた手で触ったマウスを差し出して、確認お願いしますって嫌だよ!
横にいてほしくないよ!
チェンジしてほしい、マジで。
そんな本日のとうらぶさんは、小狐の近侍ピン、700達成!


虹色きれいだねぇ!
これで最高のメダルだね。
けどもう、小狐の近侍ピンとはお別れか(。ŏ﹏ŏ)
今日から三日月が近侍ピン係。
|
■2024/7/8(月) 一億総忍者。 |
炎天下の中、仕事に行って帰ってくるだけでぐったりだよ!
福岡の夏は20時近くまで明るいんだよ!!
自分もやるから他人のこと、全く言えないのだけど、信号待ちの時とかに日差しを避けて電柱や建物の隙間に潜んでる人多くて、時々びくっとなる(笑)
一億総忍者。
水曜日からは雨の予報。
危険な暑さか梅雨の鬱陶しさか、って言う、究極の選択だねえ(´・д・`)
だって、雨がやんだらそれこそ死ぬほど暑いんでしょ・・・( ´-ω-)
加減を覚えるんだ、令和ちゃん!
そんな本日のとうらぶさんは、とうらぶっち、生き返ったー!

ボタンの動きがかなり怪しいけど!
1回押しただけで、時計だったら10くらい進んだり進まなかったり。
扱いにくいけど、いいとうらぶっちになってくれ・・・。
連隊戦は今、夜光貝532155個なんですけど、稀ドロが
北谷:3
治金丸:2
千代金丸:0
大包平:2
浦島:7
って、渋すぎやしませんかね?
こちとらレベリングだけでなく、稀ドロも狙ってるんですよぅ。
千代ちゃん早くドロップしなさい!!
|
■2024/7/7(日) 今日のネイル! |
炎天下の中、行ってきました!
外!
ヤバイ!!
直射日光が痛い!!
いつの間に梅雨明けた?!
心伝に向けて、新選組ネイルしてもらいましたよ!!

浅葱色のだんだらに桜はネイリストさんのアイディアで、めっちゃ可愛い!
一文字のクソジジィの赤に白菊も、頑張ってシール探して良かったなあ!

菊のシール、本当に見つからなくて!
ようやくこれを探し出したんだよ!
それに、セリアで売ってる和柄のネイルシール使いました。

概念が過ぎると思わん?!
青と赤は今回でだいぶ使ったけど、黄緑!
まんま膝丸じゃんね?!
ステに来たら使わなければ。
ネイルに行く時に、 自転車の後輪がパンクしたんで帰りに自転車屋さんに持ってったら、『4年間ほぼ毎日乗ってたならよく持った方ですよ。普通、寿命は3年です』って言われた。
毎年メンテしてもらっていたのだが、タイヤ、裂けてたwww
通勤中じゃなくてよかったよ。
タイヤ交換してもらいました。
もうしばらく相棒でいてくれ。
そんな本日のとうらぶさんは、稀ドロも鍛刀もうまくいきませんね。
まぁ、七様は二振りいるので、真面目にやってないのがいけないんですけど。
来月、新刃が来るかもしれないしなぁ・・・。
早めに情報出してほしいぞ!
|
■2024/7/6(土) タイツはいて1周年! |
今日、タイッツー1周年でした!
穏やかな空気のタイツが大好きですよ!

今日は14時から美容院だったので、その前にお昼!
天丼セット!
天ぷらサクサクでうんまあああ!!

うどんも冷たくておいしいいいいいい!!!
けど、外が凄まじく暑くて!!
飲んだお茶がそのまま汗になる感じ。
美容院に行っても汗が止まらなくて、髪をだいぶすいてもらったよ。
毛先も切ったので、シャンプー楽になるはず!
来週は髪染めだ!
心伝に向けて、たゆまぬ努力!
けど、帰ったらとうらぶっちの電池入れ替えても動かない・・・。
とうらぶっち、しんじゃった・・・。
さようなら、長年(?)連れ添ったとうらぶっち・・・。
暑さが和らいだら、2代目が登場だ!
2代目兼定、つまり之定!!←隙のない布陣!

1代目は小狐が顕現しなかったので、2代目はもふもふしたい!!
そんな本日のとうらぶさんは、丙子椒林剣の手合せ終了。


本当に運動苦手なんだな(笑)
連隊戦は、夜光貝421325個目にしてようやく治金丸ドロップ!!
二振り目!!!

レア、もっとサクサク落ちないかな!
|
■2024/7/5(金) 疲労度がすごい。 |
めちゃくちゃ暑い&湿気が高い上に月初の激務で、ただでさえ大変なのに!
OfficeソフトどころかPC操作さえ危うい後任に引継ぎしなきゃいけないって、なんの冗談よ?!
チェンジしてほしいよ!!
デスクの仕事、なめてんの?!
苛立ちが半端ないわ!!!
疲れるなんてもんじゃないよ!!
そんな本日のとうらぶさんは、全く怪我しない丙子椒林剣がようやく!
真剣必殺出したのに見逃したー;;;
しかし、中傷つつきすぎボイスはいただく!
『あなたは私のきんじゅうなのですか?』って言われたけど、主だが?
近習はお前でしょ、
もしかして、禽獣?
つつきすぎた?(笑)
そして馬当番終了、手合せ開始!

そう言えば、天高く馬肥ゆる秋の本当の意味は、馬が肥える季節になったら騎馬民族が攻めて来るぞ、と言う戦々恐々のことだったな。

七様の方が優しい(笑)
手合せは、本当に運動嫌いなんだな(笑)

七様も訓練はお嫌い。

もう、報酬はログインと全任務終了しか残ってないけど、稀ドロとレベリングのために海で走り込みだ!
|
■2024/7/4(木) 暑さと湿気がやばすぎる! |
年中自転車であちこち行ってて、暑熱順化もばっちりの私なのに、今日の気温と湿気はやばい!!
麦茶とか水を飲んでるのに喉渇くし、エアコン入れてるのにまだ暑い。
7月初めで既に8月並の気温なので、皆さん油断なく!
熱中症と脱水症状 は別だから、暑い時はとにかく涼しい場所へ!
そんな本日のとうらぶさんは、丙子椒林剣の七夕ボイス見て気づいたんだけど!

本当に、短冊に代わって願いを届けてくれてる!!
すごいぞ、カンスト丙子椒林剣!
しかし、極たちは五条でそれなりに削られるのに、無傷で敵を縛る丙子椒林剣マジでなんですの・・・。
あなたの真剣必殺はみられるのですか・・・?
重傷つつきすぎボイスは聞けるのですか・・・?
その上、私の連隊戦が・・・!

連隊戦が終わっちゃった・・・。

3振り目は、2振り目として育てます。

あっさり特が付いた。

メダルもゲットした。

畑当番も終わった。


馬当番も始めた。


丙子椒林剣、本丸生活満喫中。
よく来てくれたね!
ところで海を走り回って情報見てなかったんだけど、検非違使が出まくるバグでお詫びもらってました。
いや・・・連隊戦が始まる前に月課の検非違使片付いたぜイャッフウ!!って喜びはじけてたんですが;
なお、戦闘狂の主は根兵糖を使わないので、丙子椒林剣はゼェハァ言いながら敵を壊してカンストしました(笑)
・・・それにしてもホントに怪我しないな?
|
■2024/7/3(水) どういうことだよ! |
絶対有休消化するマンの私と、8月一杯は業務があるのに誰がするんだよがファイッした結果、短期の派遣さんが来たのだけど、Excelの範囲選択できない、ビジネスメールできないって、どういうこと?(゜ロ゜)
経理やぞ、どちゃくそExcel使うに決まってんだろ?(´・д・`)
しかも、指示した件を処理するの待ってたら、こっちが聞くまで終わったって言わないし!!
月初でめちゃくちゃ忙しいのになんでEXCEL教える所からなんだよ!!
ありえないだろ!
チェンジってできないんだろうか。
物にならんでも知らんぞ。
帰りは、天神パルコのうどん武膳で担々うどん!
雑炊も頂いて、あっちあち!!

自転車で帰るの、めちゃくちゃ暑かったから、白くま始めました!

天神行ったついでに、新天町の山笠見てきた!

清盛と、裏はサザエさん。

そんな本日のとうらぶさんは、ねねきりさんから丙子椒林剣二振り目まで終了!

実休お兄ちゃん、1年ぶり!
いい声ー!


今日のドロップは大包平と浦島二振り!


二振り目の丙子椒林剣まであと少し、って時にまだ武膳だったので、真剣必殺を取りに五条に行ったんですけどね。
あ・・・ありのまま、今日起こったことを話すぜ・・・!
丙子椒林剣を連れて五条に行ったら、ボスマス槍の動きを止めやがった・・・!
何を言ってるかわからねーだろうが(ry
丙子椒林剣が槍を縛った瞬間!
見えにくいですが、縛られてるのが五条ボスマスの槍。

他の破壊されてるのは、極太刀の先制でやられてます。
真剣必殺回収したいだけだったのに、まさかこんな瞬間が来るとは!

つまり・・・こういうこと?!
丙子椒林剣:主の願い、叶えて差し上げましたよ

内番も回収!


あとは真剣必殺なのに、丙子椒林剣が強すぎて傷も負わない・・・。
その上、鳴狐に続いてうっかりカンストしてしまった・・・!

海で走り込みしてたら・・・つい・・・・・・!

しかし、すごいな。
五条周回で無傷って、お前本当に初かよ?!
びっくりだよ!
これは・・・!
大阪城99階ですごいことになるのでは?!
たのしみだな!!!!
|
■2024/7/2(火) ヤバイスキル持ちw |
絶対文句言ってやるマンのおっちゃん相手のお電話、最後に『忙しいのにごめんね!息子の分も買うね!』って向こうから切らせた俺、すごすぎん?(笑)
今日は会社帰りに山笠見物!
まずは櫛田神社へお参り!

風神雷神図の飾りがあるよー!
飾り山は那須与一だね。


小狐とデートなう。

商店街の走る飾り山は真田幸村。

真田組が記念撮影。

ガンダムは三池組で!


ヤマタノオロチ、リバレインと被ってるな。

こっちは七様で。

せっかくなので、牛車でディナー!

くれはさんはまた肉ばっかり食べて。
しかし!
ここのハンバーグはとろけるように柔らかくて、飲める!

駅に戻って、バサラオ仕様の博多座撮って来た。

そんな本日のとうらぶさんは、夏の連帯戦開始!!
昨日から楽しみでしょうがなかった!
まずは北谷ドロップ!
10万までに2振り落ちた。
いいこ!

報酬の千代ちゃん。

治金丸もドロップ!

笹貫さん、今年もいらっしゃい!

そして・・・!
丙子椒林剣ー!!!!!!!!!



いつも騒がしいゴリラが静かな時、1分1秒を惜しんで戦っているのだ。
課金アイテムなしで6時間ほどのお仕事でした!
真夜中まで戦う覚悟だったから、早く寝られそうでよかった(笑)
なんでこんなに刺さるのかと思ったら、ふしぎ遊戯の星宿に似てるんだよ!
大好きだったの!
特も付いた!

これからよろしくね!!
実休お兄ちゃんも取りに行くぞ!
|
■2024/7/1(月) 山笠! |
始まったよー!!
やっほーい!!!!
リバレインの飾り山は、呑み取りの槍だよ、日本号!


多分、表がヤマタノオロチ。

普通はこっちが見送りなんだけどな。
表・武者、見送り・物語。
今日は月初でめちゃくちゃ請求書が来ていたのに、システム不具合で全然進まなくて!
ぷぎゃー!
そしたら会社の年嵩の人が『交通費精算ってどうやってます?』って聞くので、『ピボットテーブルとVLOOKUPとかの関数の組み合わせですね』って言ったら、『関数はSUMしか使ったことないや』って言われた。
『SUMって関数か?ボタンでは?』って思ったんだけどここ、ツッコム所だったか!
きっとつまんねー奴って思われたw
ともあれ今日は、ママンが鎌倉から来た親戚と遊びに行ってるので、夕飯は外食ー!
鉄板焼きとお好み焼き!


ランチやってた時はしょっちゅう行ってた店だけど、今はディナーしかやってないからめちゃくちゃ久しぶりだった。
相変わらず美味しかった。
また行こう。
そんな本日のとうらぶさんは、丙子椒林剣の紹介来たあああああああああああああああ!!!!!
iPhoneユーザーの審神者はぜひ、早口で呼んだらsiriが起動するか試して欲しい!
って言ったら相互さんが試してくれたんですが、10回やってもダメだったそうですw
手強いな、siri!!
それにしても丙子椒林剣、ド直球で好みなんですけど!!
こんな俺様顔で七様に内番押し付けられるとか、マジで癖なんですけど!!
明日からだよね?!
頑張って連隊戦走るぜ!
去年の実休お兄ちゃん(確定)&福ちゃん(稀ドロ)と言い、今回の丙子椒林剣と言い、時の政府が厚着の男士を海に放置するのは、
『早く迎えに来ないと大事な男士が熱中症になるぞ』
という脅しかもしれないし。
任せろ24時間以内に迎えてやる!
|
■ 過去の日記 ■ |
 |
Back |
|