* Auxo’s Diary * | ||||
■2017/8/31(木) 痛い・・・。 | ||||
口内炎じゃないけど、口の中が荒れているのか、上顎がめっちゃ痛い・・・。 歯茎が腫れてる感じがする。 頭に近い所が痛いから、めっちゃイライラする・・・! 歯医者かな。 炎症どめは、歯医者かな。 電話したけど通話中のまま、時間外になってしまったんでまた明日電話します。 とりあえず、ビタミン剤飲んでますけど、効くといいな。 そして物吉くんから来た二通目のお手紙。 のんきそうですけど、なにが起こってるんだ・・・! ちゃんと帰っておいでよ(^^;) そんな本日のせるひは、当初来派扱いされてた古備前(笑)
|
||||
■2017/8/30(水) あっさり。 | ||||
買えましたよ、松本神社の松潤絵馬(笑) 観光協会の通販ページ、絶対落ちてると思ったのに、さくっと入ってさくっと申し込みできました。 9月下旬発送だそうなので、ママンの誕生日には間に合わないかもしれないけど、まぁ、チケット当たるといいですな(笑)>今日申し込みさせられた。 それにしても今日は涼しくていいですな! 久しぶりにエアコン無しで眠れそうです。 このまま秋になれ!! ところで昨日、迷惑野郎がミサイル打ち込んで『日本ビビらせてやったぜー!』とか言ってるらしいですが。 リアルタイムでけもフレ、昼はアルスラーン完結、夕方はしんけん終了、夜は浦島&物吉で盛り上がってたんだよな・・・。 あーびびったびびったー。 物吉くんのお手紙に、めっちゃびっくりしたー!>そっちかい。 そんな一昨日からの来派(笑)
|
||||
■2017/8/29(火) ピンチ! | ||||
今日はちょっと涼しいなーって、自転車コギコギ出勤していたら、途中でめっちゃ差し込みが・・・! これは自転車無理、と思ったんで、途中の駅前駐輪場に自転車止めて、電車通勤に切り替えたけど! お腹痛すぎて電車の中でも汗が止まらず、吐き気までしてきて、よろよろ出社・・・! こんな状態で出社する俺、すげぇ。 ともあれ今日は秘宝最終日だったので、昼休みに全力で楽器集めしてました。 昼イチで会議だったので、移動しながら審神者男子に『秘宝、ギリギリまで頑張ったよー!』って言ったら、『篭手切入手ですか?』って言われたんで、『江ちゃんは先々週の土曜にゲットして、こないだの土曜にカンストしたからもう外した(゜▽゜)』って言ったら、『はやっ!!』言われたwww これが・・・ガチ審神者だ、新人よ。 結果、楽器は笛133個、琴96個、三味線77個、太鼓48個、鈴35個になりました! 次回7曲は行けるな! そして今日は、物吉くんと浦島の極実装ですよ! まずは物吉くんに行ってもらうことにしました。 ![]() お見送りは、蜻蛉さんとソハやんで迷った挙句、ソハやんで。 ![]() うん、物吉くんはあんまり心配していない。 ネタバレサイトでは、物吉くんの統率がすごすぎて、『可愛い顔して阿修羅』なんて言われてるけど、むしろ『かわいいは正義』の方じゃないかな! それにしても今日のついった、トレンドワードがすごかったです(笑) 朝はミサイルと安定のテレ東で盛り上がってて、昼にはアルスラーン完結、夕方にはしんけん終了になってて夜は浦島と物吉が入っている・・・世界よ、これが日本だ。 いや、さすがにここまでだと大丈夫かよ、って思いますけどね。 出勤中も、某政党の人が、改憲反対だの戦争法案許すなだの言ってましたけど、今朝のニュース見てないのかな・・・。 日本語読めない人か、ヒアリングできない人達かな。 あんたらの上にはミサイル落ちないのかねぇ。 よりによってパチンコ屋の前で言ってるのが笑うよね(笑) しかし、しんけん終了かぁ・・・。 ちょっとやってみたかったんだけどな。 しんけんの分まで、刀剣が頑張れ! 名古屋の本丸博じゃあ、三日月の影改が展示されるそうで、羨ましいのです・・・! |
||||
■2017/8/28(月) ちゃーんす!! | ||||
![]() 『JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ』を発売するそうですよ!!やったぁ!! 南の端っこ、博多在住の俺!勝ち組!!← 2枚買って、1週目は奈良の春日大社、石切劔箭神社、三条小鍛冶宗近本店行って! 2週目は京都巡りのエクストリーム刀剣ツアーやるぜ!!!!! もう一枚買えるなら、姫路城と福山も行きたい・・・! 出雲行きたいけど、遠いなぁ・・・! 10月は毎週、どこかに行ってるかもしれない(笑)>おちつけー。 ただ、一日3000枚限定なんだよなぁ・・・。 転売屋が跋扈しそう。 ・・・しねばいいのに。 私のエクストリーム計画のためにも、しんでください(真顔) |
||||
■2017/8/27(日) 思った通り。 |
||||
![]() とんちゃんと染やんを見たくてDVD予約した『グランギニョル』を観るために、その前日譚? なのかな。 シリーズ物の第一作目『TRUMP』のDVDを買ったので、見てました。 コメディパートも含め、めっちゃ面白いんですけど!! パパりんへの息子たちのツッコミ、『あなたの撒いた種だろうが####』がまんまで、一応シリアスパートなのに思いっきりふいた(笑) しかも、なんでそんな探し方してるんだろうなぁと思っていたら、こんなラストかよ!! さすが末満さん・・・! オリジナル作も面白かったです。 グランギニョルも楽しみだな! なんでヴァンパイアとヴァンパイアハンターが共闘しているのかと思ったら、そういう設定なのね。 グランギニョルにはTRUMPとソフィーも出てくるのかな。 ちなみにTRUMPは個人名ではなく、始まりの吸血鬼、『TRUE OF VAMP』の略です。 そして、もうすぐ配信が終わるペダステの『二つの頂上』『野獣覚醒編』『WINNER』見てます。>順番バラバラだ(笑) 野獣覚醒編見ていると、満面の笑みでヒメヒメダンスを踊る三日月と薬研、安定と近藤勇、村正って構図に笑えます(笑) 二つの頂上では、これに堀国が加わる(笑) 宮崎はそのうち刀ステに来そうな気がするんですよねぇ・・・。 早ければ、序伝に来るんじゃないかな。 割と大きい方だから、山伏とか? 日本号はちょっと足りないかな。 滝川さん来ないかな、滝川さん!!日本号滝川さん!! 滝川さんが日本号になってくれたら、箱学=刀ステ、総北=刀ミュの構図ができるのに(笑) それに植ちゃん!! 植ちゃん骨喰にならないかな!!!! 植ちゃんなら、骨喰似合うと思うんだ!! 先輩だったきたむーが、弟になりますけど(笑) 舞台上なら、身長差なんてどうにでもなるから大丈夫だ! 序伝のキャスト発表、楽しみだな!! そして刀剣の方は、江ちゃんカンストしたので極だけで攻めてますけど、江戸城内、1コマ目で3人重傷だった・・・。 おーのーれー!!!! 弱体化しすぎだ!! 仕方ないので、厚樫で検非違使狩りしてから、秘宝の里でレベリング。 楽器も順調に集まって、現在、笛123個、琴92個、三味線64個、太鼓41個、鈴32個です。 最低の鈴で考えても、次回6曲はこのまま入手できますね。 師匠と三池組、パパ上くらいは来るかな。 もしかしたら打刀に戻って、村正が来るかな。 どんと来い! |
||||
■2017/8/26(土) 思った以上にうまかった! | ||||
![]() でも代わりに買った、ベリー&クレームブリュレもなかなか美味しかったですよ。 まぁ・・・こっちは、ちゃんとしたケーキ屋さんの方が美味しいかな、とは思ったけど。 なので、今日のヨガの帰りに別の7で買ったザッハトルテも全然期待してなかったんですが!! なにこれ、ホテル・ザッハーのザッハトルテより美味しい!! ウィーンに行った時に本物食べましたけど、あれはひとくち食べた瞬間に全身に鳥肌が立つくらい、甘いんですよ・・・! いや、ほんとに!! チョコレートは板チョコみたいに分厚いし、アプリコットジャムはとんでもない糖度だし・・・! 救いを求めたコーヒーには、最初から大量の砂糖が入っている上にクリームがソフトクリーム並みに積んであるしな・・・! 一人あたり砂糖消費量全国一の福岡県民でも、あれは無理!! でも、7のはちょうどいい甘さで、実に日本人向けでした。 明日までしか売ってないのか・・・。 動けたらまた買いに行こう。 また貧血がひどくて、座っていてもくらくらするのですよ・・・。 日焼けしているはずなのに、なんでこんなに肌が白いかな、と思って下瞼めくってみたら真っ白だし、オニャノコ期間に入った瞬間にめまいするし、なんなんだもう・・・! めっちゃごはん食べてるのに! 鉄剤飲むと、お腹痛くなるからあまり飲みたくないんだよな・・・! しかし飲むしかない。うむ。 江ちゃんも本日無事カンストして、1週間以内にカンストの目標果たしましたし。>何と戦ってるんですか。 活撃も、リアルタイムで見たいと思うテンションなくなったし、さっさと寝ます。 |
||||
■2017/8/25(金) なんだこれ、とおもったら・・・! | ||||
![]() お昼休みに刀剣立ち上げようとしたら、なぜかポケットWi-fiが圏外なんですよ。 いつもお昼している場所で、いつもはアンテナ4本立ってるのに。 おっかしいなー・・・とは思ったけど、『そういえば前に、ルーターの電池外してSIMカード入れ直したら直ったっけ』って、やってみたらアンテナ立った。良かった。 秘宝を片付けて、昼休みの刀剣は終了させたんですけど、その後、なんか・・・ルーター死んでる・・・? 仕事終わったらまた入れ直しか、って一旦放置。 お仕事に戻って、『パワポにこの機能あったっけか。検索検索ー♪』ってヤフー開いたら、ニュース欄に『大規模通信障害起きてる』ってマジか。 試しにスマホのブラウザ立ち上げてみたら、ほんとだ、繋がらない(笑) え、なにこれすごい。>会社の通信は無事でした。 最初はOCNとプレステ?なの?? 私の知らない通信系。 それに、楽天証券とNTT東西が潰れて、すごい勢いで増えていく『通信困難会社』のロゴ。 あぁ・・・so-net入ってやがる。 ツイッタは阿鼻叫喚で、誰かが冗談で言った『北からのサーバーテロじゃね?wwww』が、事実のように広まっていく様を見て、『あぁ、こうやって拡散されていくのか』って思ってました。>検索はどうした。 『サイバーテロじゃ絶対ないから!』って言ってる人もいたんですけど、無視されてましたねぇ。 仕事終わって、刀剣開こうとしたんですけど、通信は復活したのにゲームに繋がらぬ・・・。 しょうがないから、帰ってから改めて。 今日中に江ちゃんカンストさせたかったのに、ちょっと無理かな。>現在Lv95 夜ヨガにも行ってたし。>ものすごい混んでた・・・。 まぁ、来月まで新刀来ないんで、のんびりやりましょ。 |
||||
■2017/8/24(木) どういう料金体系してるんだ。 | ||||
![]() なんでwi-fi、と思ったら、親父が入院した時に病院の暇つぶし用にタブレット買ってて、その通信用に契約したそうな。 でも今は全く使ってないので、解約しちゃおうってことでその旨伝えたら、なぜか2〜3日中に連絡するって、いやこれ、契約解除のセンターに電話してるよね。 よもや、来月分まで請求するための時間稼ぎじゃあるまいな、ってちょっとここでもイラッとしたんですけど、電話待ってたら木曜の今日になってようやく電話きた。 そしたら、今解約すると違約料金が発生すると言うので、まぁ、年縛りで割引してんならそうかなと。 だからいつ契約期限切れるのかと聞いたら、去年の12月で一旦切れて、既に2年間の更新をして、しかも年縛りの割引なんかはしてないって、舐めてんのか。(真顔) じゃあ、更新の件は、メールなどで連絡したのかって聞いたら、そのような連絡はしないって、舐めてんのか(2度目) 割引もしないのに勝手に2年縛りかけるとか、どういう事なの。 契約解除はするけど、勝手に更新されて、しかも2年で、9500円解約料払えとか、めっちゃ納得行かないんだけど。 どこのプロバイダもそうかもしれないけど、連絡くらいよこせよ。 高齢者だと思って、どうせわけも分からず問い合わせもないよ、って舐めてんじゃないの。 納得できんので、消費者センターにメールした。 殿様商売いい加減にしろ。 そもそも、光電話にするほど、自宅電話使ってないはずだが、どこから勧誘してきたんだか。 高齢者だと思ってマジ舐めてんな。 |
||||
■2017/8/23(水) いてて; | ||||
![]() 右の中指だけ怪我してるって、どんな歩き方してるんだ・・・。 せっかくのペディキュアが見えないので、やっぱりサンダルも欲しい。 もう夏終わりだけど。 いや、終われ。 8月終わったら、ちょっとは涼しくなりますかねぇ・・・。 7月から異常すぎるわ。 9月になったら新刀来ますけど、ようやく6振り目ですね。 新刀ラッシュとか言われてるけど、単に村正から巴までが空きすぎてただけなんだよな。 去年は年間12振りだったし、今年も大体そんな感じでくるなら、まだ足りないな。 三池組みたいに、二振り同時鍛刀とか、本気で来るかもしれない・・・。 しかも、今年中に12振り目指すなら、10月から三ヶ月連続で2振り同時・・・。 三池組は本気でラッキーだったから、またやれるとは到底思えないんだぜ・・・! 今年はかなり過酷かもしれない。 うん、がんばる・・・! そして今のイベントでゲットした江ちゃんは順調に育って、現在Lv85。 秘宝の里がいい感じに修行場です。 頑張って真剣乱舞祭目指せ(笑) ちなみに、カンストした小竜は遠征でめっちゃ札拾ってくれます! みっちゃんも遠征うまいし、長船は優秀だな・・・! |
||||
■2017/8/22(火) なんという・・・! |
||||
![]() まぁ、元々大きめのサンダルだったんで、『ストラップのベルト伸びちゃったか。ちぇっ』って、なんとか頑張って歩いていた昼休み、ようやく気づいた。 サンダル壊れてるー;;; そりゃ、歩きにくいはずよね; ってことで、帰り道に靴屋に寄って、雨にも強いパンプスゲット。 ちょうど仕入れ時期だったのか、22.5cmがあったよー!(T▽T) いつも、サイズの合う靴探しに苦労しますよ・・・。 ところで今日、ニュース見ていたら、富士通が携帯辞めるとかなんとか。 まぁ・・・株式の一部は保有しているらしいんで、作り続ける・・・のかなぁ?? 両親の携帯、らくらくホンだから、辞められたら困るんだが・・・。 無くなる前になんとかしなきゃいけないかな。 私も、使ってないスマホ処分しちゃおうかな。 SIMフリーにするか、いっそPHSでも。 どうせ電話しか使ってない。 ・・・あ、でもたまにネット使ってるか。うーむ。 そして刀剣スケジュール来ましたけど、9月の新刀はまた鍛刀だそうで(笑) 小竜で削られた人達、大丈夫かな(^^;) 私も、手伝い札と依頼札は十分なんだけど、富士札が0で松札が1枚だなぁ。 富士は役立たずだからいいけど、松札は欲しい・・・。 戦力拡充が鍛刀の後、ってのがなー(^^;) 長船の太刀なら、また810+竹で頑張ってみるか・・・! 大般若ー!!!!大般若ー!!!! 多分、演練お相手達は『わぁくれはさん、来ましたよー(棒)』って言ってくれるはず(笑)←ずっと大般若来い言うてるwww てっきり今日で秘宝終わると思ってて、ハイペースで終わらせたんですけど、メンテ終わったらまだ続いてて、『えー( д ;)』ってなった・・・。 そうか・・・さすがに1週間は短いよね。 でもさ、連続鍛刀持ってくる運営だから、そのくらいハードなイベント持ってくると思ってた; まぁ、怪我しないで経験値美味しい戦場なので、楽器集めるよ。 で、昨日から『アイスうめぇ』でみていたついった、リプライって時系列順にならんのかな。 設定見ても、チェック外してるんだけど変わらないんだけど。 いいから新しいリプライ見せろよ。 燃えてんのすっげ楽しんでるから。(真顔) |
||||
■2017/8/21(月) どう言えば(笑) | ||||
![]() 『あなた、すごくきれいにポーズ決めるのね!何かやってるの?』 って褒めてくれたので、『ここに2年通ってます』って言ったら、『あー・・・そう(・д・`)』って(笑) いやいやいやwww それ以外に何があると(笑) ちなみにこの方は太極拳をやってあるそうで。 道理で柔らかいはずだ。 私より柔軟性があった(笑)←がっちがち。 ところで今日は、朝は自転車で行ったけど、帰りが雨だったので置いて帰って来たんですよね。 電車でネット見てたら、刀剣で謝罪騒動とか書いてるし、何事?!と思ってついった見たら、本体の方じゃなくて、活撃の脚本家がやらかしたのか。 審神者は今、一番敵に回しちゃいけない勢力だってもう、何度も言ってるのに、まだやらかす奴いるんだなぁ・・・。 某銀行の白猫がどんな目に遭わされたのか、知らんと見える。 制作会社って、どんなに作品がヒットしても、円盤売れなきゃジリ貧って話だけど・・・不買運動だな、これ。 あぁ・・・今日も熱帯夜だ、アイスがうめぇ。 私だったら・・・審神者の中でも一番の武闘派だろうなぁと思う勢力を敵に回すなんて、怖くて無理だなぁ。 考えただけで、熱帯夜を涼しく過ごせそうだよ。 まぁ、今後の人生頑張って? ともあれ、昨日で最後かと思ったら、まだ義伝見られたので、また観てます(笑) 殺陣や歌の所は全画面表示にして、うっとり眺めてますよ。 幼い頃から時代劇を観ていて、多分一般人よりたくさんいい殺陣を観てきたと思いますが、本当に素晴らしいよ、刀ステのクオリティは! 特に鈴木、間に忍者やってたから。>あずみ 動きがキレキレでもう、うっとりする。 歌仙も、『結果、力技』な彼らしい(笑) カメラが寄ってくれるのもいいんですが、早く全部を全景で観たい!! それにぜひ、うちの歌仙と一緒に観たい(笑) 爆笑して嫌がられる自信ある(笑) 黒鶴撃退したあと、鶴丸を抱きしめたまま、『うちの孫は全く・・・』って、呆れ顔で天を仰ぐジジィ最高だし、お小夜を見送った後、主への笑みをふっと消して真顔になるシーン、好きすぎる。 序伝も楽しみだけど、本編の続き気になる!! |
||||
■2017/8/20(日) 来た!! | ||||
昨夜三時頃、ようやく来ました、篭手切江!!![]() 発音的に、篭手切号と聞き間違える(笑) 近侍にしてると着付けしてくれますけど、実は主も着付けのプロなんです(笑) 見立ては得意だよ。 今まで、主のスタイリスト自認していた歌仙と小狐、みっちゃんと貞ちゃんがライバル視しそうです(笑) まぁ、回想的に、歌仙は同じ家出身ってことで受け入れ体制のようだけど(笑) 既に歌って踊ってるのは歌仙だろうに。>義伝観ながら。 今日二度目の義伝見てますけど、時間的にこれが終われば、10月まで義伝ロス・・・。 早くBD送ってください・・・! ところで、江ちゃん的にはライバルは粟田口だそうで。 篭手切って兄弟何人いるんだっけ、って亨保開いたけど、亨保には載ってないのか。 若くして亡くなったそうで、現存数がめっちゃ少ないんですよね、郷義弘。 徳美の五月雨江の他、なにがあるんだろう。 デュエットで真剣乱舞祭目指すんだろうか(笑) 特が着いても、こんな感じ(笑) ![]() 刀ミュに出る気満々なのはわかった(笑) |
||||
■2017/8/19(金) 暑かった・・・。 | ||||
今日は病院に行く他に、色々やる予定。 当社比早起きして、まずはにょんさんからの任務にかかりましたが、失敗・・・。 刀剣人気すごいのは実感していたけど、ほんとすごいな・・・! キャストのファンミチケット、鯖につながらないまま4分で売り切れた・・・。 30分前から待機して、日本標準時のサイト見ながら10時丁度に入ったんだけどね; こえー・・・。 私もまた、刀ミュと刀ステでチケット難民になるのか・・・。(トオイメ) 刀ステは多分、BD優待で取れると思うけど; 刀ミュ、行けないからせめてライビュ取らせて;; 切ない報告してから、整形外科に行ったんですけど、整骨院にかかってると診療できないそうだ; 他のことでもかかっているので、じゃあいいです、ってお断りして、お昼食べてから整骨院に行ってきた。 地道に治療するしかないか・・・。 整骨院終わったら美容院で髪染めて、別のホームセンターでようやくサイズの合うスリッパ見つけて! 紅茶もちゃんと買って! セリアに寄って、フォトフレームとディスプレーバーウッドピン買って、本丸博のポスカとか飾ってみた! ![]() 上のはラルクの叙情詩ポスターを額縁に入れたもので、もう何年も飾ってます(笑)。 斜めに置いているのは、この左側に湯沸かしの電気ポットがあるため、蒸気対策です。 フォトフレームが足りなかったので、あと2個買ってこなきゃですね。 5枚しか買ってないと思ってたのに、7枚買っていたのか・・・。 ウッドピンもあるだけ買い占めたから、補充されてたら買ってこよう。 そして刀剣は現在8万3千個。 今日中は無理かもだけど、今夜中には江ちゃん来てくれそうです。 もうね・・・。 わかってはいたけど、演練場にはもう、Lv60江ちゃんいるんですよね(笑) 確定報酬の子は、さすがに来るのが早い(笑) まぁ・・・・・・毛利と小竜、がんばって?←嫌味wwww |
||||
■2017/8/18(金) どうしたもんか。 | ||||
![]() 『階段踏み外したりしたらこうなることがあるんだけど、何かやった?』 って聞かれて・・・あ。自転車のペダル踏み外した。 膝裏に繋がっている太ももの裏の筋肉をほぐすように言われたけど、これ・・・マッサージ難しい;;;; 私の腕がもたん;;;; マッサージ器が欲しい・・・・・・。 そしてスリッパも買いに行ったのに、置いてなかった; 正確には、私のサイズが置いてなかった・・・。 普通のフリーサイズは、でかすぎて階段が危ないのだ。 それこそ、階段踏み外します。 明日、出かけた時に別のホームセンターに行ってみよう。 |
||||
■2017/8/17(木) がっかりだよ・・・! |
||||
![]() そうだよね、昨日がゴミ出しの日だから・・・今日は木曜だ・・・。 明日、病院に行く気満々だった;;; 近所にある、土曜日も診察してくれる整形外科、って検索したら、一番上に表示されるのが閉院したところ・・・。 口コミ上位もそこ。 ・・・だから、閉院したんだってば・・・! その次に近くて評判がいいところは、土曜診察やってない・・・。 なんとか、その先にある病院を見つけたので、頑張っていってきます。 ・・・土曜に雨降ったら行けないなー; なんとか持ってくれ。 そして、『壊れかけてるから早く新しいのを買わなきゃ』と思っていたスリッパを、買い忘れ続けて、とうとう壊れた;;; だから早くしろって・・・! 明日は久々の自転車通勤なので、忘れずに買ってこなきゃですよ・・・! あと、歯間ブラシとお茶もなくなった・・・・。 ・・・忘れずに買えるように、メモメモ。←すぐ忘れる。 ちなみに、先週メモする必要があって出した付箋は、なにを書くかさっぱり思い出せないまま、出しっぱなしになっています。← とりあえず、土曜日の頼まれ事書いておこう・・・。 ともあれ、そんな今日も今日とて、部屋に戻った瞬間に義伝を見始める・・・。 なんなんでしょうか、この中毒性は。 日によって、見たい場面が変わるんですよ。 こんなことやってたら確実に、配信期間終わった瞬間から10月までロスだな。 ゲームの方は、なんだかんだで現在48000個です。 今夜には6万行ってほしいけど、火が出た時に限って、敵札ばかりなのがイラッとすんな。 焙烙玉も、刀装がくるくる飛んでって星になる効果、めっちゃ可愛くて見るのは好きなんですけど、やられてることは腹立つな(笑) |
||||
■2017/8/16(水) うらやましい・・・! | ||||
![]() 今日も熱帯夜ですかねこんちくしょー!! 寒いのは嫌だけど、そろそろ涼しくなって欲しい・・・! 昨日、ダラダラ食いしたせいか、消化不良な感じで胃が痛くて・・・; 胃の裏が凝ると消化不良になるよね、と思ってマッサージ機当ててたら、ちょっとは楽になった感じです。 ・・・熱中症のこわばりじゃないよな? 念のために、水分とっておきます。 久しぶりのお仕事では、『政令指定都市になるって大変なんだよ』って聞いて、ちょっと調べてたんですが、全国に20しかないのな。 生まれる前から政令指定都市だったんで、そんな大層なものだなんて思ってなかったや。 ついでに福岡市のHP見てたら、どこの土地の公式HPもそうですけどお国自慢のコーナーがあって(笑) 『福岡が全国一なんて、いや世界一なんてもう、とっくに知ってるから、そんな自慢したら他の土地に悪かろうもんwww』 って思ってました(笑) あぁ、嫉妬の視線が心地よい(笑)← いやいや、お住いの土地も、素敵なご自慢の土地だと思いますよ? しかし、心から自分とこが一番だと思っていると、全く嫉妬を感じない(笑) 福岡はどこぞをライバル視してるなんて、結構あちこちの土地から言われますけど、断言しよう。 福岡は、どこもライバル視なんかしてない。 はっきり言って、眼中にないから、『絡まれてうっぜー!』としか思ってない。 こちらのこと、嫉妬なんかしてないで、自分んとこを愛してあげてね ![]() ともあれ刀剣は、玉集め25000まで行きました。 近侍曲も、膝丸と山伏を残すのみ。 日曜くらいには、江ちゃん来るんじゃないかな。 鍛刀キャンペーンも来ましたけど、ラインナップが三池組と村正、パパ上なので、コンプ審神者の私に隙はない。(`・ω・´)+ ぢみちなどりょくのけっかですよ(`・ω・´)+ |
||||
■2017/8/15(火) お盆休み最終日 | ||||
片付けは昨日やってしまったので、引きこもってだらだらしてましたよ。 雨の予報だったし、急いで出かける用事も無かったしな。 ので、昨夜のうちに小竜をカンストさせて、今日はメンテまで極部隊で出陣→厚樫山でワンパン中傷喰らう。 ・・・何を極めて来たんだ、お前ら!! 弱体化しすぎだろうよ!! つい先月まで、遠足場所だったのに・・・! 怪我せず渡れる安全地帯だったのに・・・! ここまで弱くする必要ないと思うよ?! 厚樫で大怪我するから、江戸城なんてホント無理で・・・! 厚樫はそれなりに経験値もらえるし、資材になる太刀がたくさん拾えるし、いい戦場だってのはわかってるんですけど、江戸城みたいなスリルとワクワク感がないんだよ・・・! 驚きをくれ!! そうするうちにメンテに入ったので、PC画面全部使って義伝観てました。←1日1回の呪い続行中。 ・・・結局、2回観ましたけど。← 大画面で観ると、衣装の地紋もきれいに見えて素敵。 ちょうど終わった頃にメンテも終わったので、秘宝の里、突入です! メンテ前に日課終わらせてて良かった! 易とかすっ飛ばして、最初から超難攻めてるんですけど、経験値美味しいわ、回復に使う小判も100両安くなってるわ、いいなここ、って思っていたら、難易度は延亨相当だそうで・・・道理でワンパン重傷だと思った! まぁ、実際には怪我しないし、刀装減らないので、敵に当たったら有利陣形選ぶようにして、後はおーとくりっかーさんにお任せです。 いつもありがとう。 ちなみに近侍曲は、手持ちで鶴と江雪兄様ゲット! 太鼓と鈴、求む! そんな本日のせるひは活撃第一部隊の隊長とおつきのジジィ(笑)
|
||||
■2017/8/14(月) 涼しい・・・! | ||||
![]() 28度って、こんなに過ごしやすいのか。 そりゃ、6度違うと涼しいわな・・・。 起きてからは、腐海なる我が部屋を人の居住空間にするべく頑張ってました。 刀剣本とグッズが増えすぎて、どうにもならない状況でな・・・。 とりあえず、ねんどろ三日月を個スペースに移動させて、小狐を刀剣とともに大きなケースに入れて、今いるねんどろはいい感じに飾り付け完了。 あとはポストカード収納用のケース買ってきて、本丸博で買ってきたポスカとか京都で頂いた特別御朱印を飾るだけ。 ただ・・・明日にかけて大雨だと言うので、買いに行けるのはいつなのか・・・。 雷鳴ってるし、また避難勧告出てるし。 無事に過ごせると良いのですが。 ともあれ、片付け中に、『一日一回は見ないといけない呪い』にかかった義伝を見て、その後初演の本能寺BD観てました。 やっぱ染谷んの鶴丸は、無邪気で可愛い(笑) 殺陣は荒削りだなーって思うし、絶対再演のほうがきれいなんだけど、カメラワークが楽しい。 ここ、アップにしてくれてたんだ、って所もあって、再演より表情がよく見られたかもしれない。 で、片付け中は、全然ついった見てなかったんで気づくの遅れたんですが! 新しい子、郷義弘だったのかー!!!! 新しい刀派来たやんー!やったー!! じゃあ、これから一文字とか正宗も来るんじゃないかな!! 姫鶴もだけど、日光一文字とか!石田正宗とか!! あ、正宗なら庖丁シリーズか。 ってか今度来る子、細川の子なら、もっと早く来ればよかったのに(笑) 幽斎のお小夜、忠興の歌仙、忠利の篭手切で揃ったのに、もったいない。 更には、短刀・脇差・打刀とあるんだから、太刀も来なきゃでしょ!! 古今伝授ー!!古今伝授はまだですかー!!!! 刀ステで細川おかわりOKですよー!!!! |
||||
■2017/8/13(日) えらいこと時間かかった・・・ | ||||
写真の選別とまとめ・・・。 こちらにまとめています→『2017.08.11 蛍丸目当ての熊本弾丸ツアー』 フォトショで写真いじってる間に、気がついたら1時で、活撃の録画終わってた(笑) ・・・こんなにさらっと、義輝出さないでくれよ。 3時間かけてやってくれる刀ステまで待ちたかった・・・! 三日月や骨喰の名刀に囲まれて、次々と敵を切り伏せる義輝、舞台で観たかった・・・・・・。 絶対に華やかだったのに。 第一部隊楽しみにしてたけど、オープニングからいきなりテンション下がった・・・。 そいや、活撃一色だったトレンドワードで、『大太刀全振りいるんなら、第一部隊に入れるんじゃない?蛍丸なんてスロ3だぞ!』ってのがあったけど、あれだけ刀剣揃ってるんだ。 大太刀、全員カンストしてるよ。 今はきっと、3時間遠征で手伝い札回収しています。>うちの本丸だ。 そんな本日は、浴衣の着付け仕事の後、ヨガ行ってきました。 18時過ぎに帰ってから、やたら疲れてるなーって思ったら・・・なんも食べてないやん、今日;;; 飲料だけで動いてました;;; 気をつけよう、マジで;;; ともあれ、熊本の自分用おみやげ写真(笑) 蛍丸ポストカード! ![]() 阿蘇神社と山崎菅原神社の御朱印。 ![]() 阿蘇神社勝守り! ![]() 加藤神社と熊本城稲荷神社の御朱印! ![]() 楽しゅうございました(^^) |
||||
■2017/8/12(土) なんてこった! | ||||
先週、休診の札が下がっていた整形外科が、閉院だったと判明・・・・・・! 電話すれば、いつまで盆休みかアナウンスあるだろうーって、気軽にかけてみたら、 『当院は、院長の一身上の都合により閉院することになりました』って・・・えぇー!!困る!!!! 患者さんわんさかだったから、経営状況悪くってってことはないと思うけど・・・院長、病気かな;;; 以前、先生が行ってらした歯医者さんがガンにかかって閉院することになった、って言ってたもんな・・・。 近所で、また探さないと・・・・・・(;_;) 足・・・痛いです・・・・・・! で、今日はネイルの予約をしていたので、手と足とやってもらった。 今回は、手足ともにブルー系(笑) 手は、ネイリストさんがデザインサンプルとして出していたものをやってもらったんですが、『足はどうしようかなぁ』って色々見ていたら、ネイリストさん本人が小指にしている色が可愛い! 濃いブルーと白っぽいブルーのグラデーションで、『これがいい!』って言ったら、『えぇー;;;これ、余ったジェルを適当に塗って伸ばしただけですよぅ;作ろうと思って作ったデザインじゃないから、どうやったかなんてわかんないです;;;』って(笑) 『分かった、じゃあやってみようか。スフマートな感じで、イメージは印象派。モネの睡蓮みたいに!』って、無茶注文した(笑)←鬼。 『す・・・?印象派・・・モネの・・・え?』って、本気で困らせてしまったので、タブレットでモネの睡蓮を見せて、『こんなの!』ってゆってやってもらった! ブルーのグラデーションにホロ載せてもらって、ストーンたくさんつけてもらった! 超かわいい!! サンダル焼けしているので、写真載せませんが(笑) やってもらっている間、色々話してたんですが、今日から鹿児島の実家に帰るっていうので、 『鹿児島の結婚式に参加した人に聞いた話だけど、鹿児島じゃ乾杯から焼酎ってホント?ドン引きしたって言ってたんだけど、絶対盛ってるよねwww』 って言ったら、『えぇーwwww』って笑うので、あぁ、やっぱり盛ってたんだ、って思ったら、『普通ですよ!ドン引きされるなんて思わなかった!(笑)』って、マジかい!!!! ピッチャーに、水の振りして焼酎が入ってるけど、倒れる人なんかいないって、どんな異国だそこ!! こえーわwwww 非常に楽しい時間でした(笑) けど、来月からは天神に移動するらしい。 そして、今行ってる店からはネイルがなくなるらしい・・・! 困る!!>二度目。 次回は天神に行くか、もう一個の店に行くか・・・うーん・・・。 ともあれ、出立の堀国と極めた堀国。
|
||||
■2017/8/11(金) 熊本行ってきた! | ||||
日帰りで。 目的はもちろん、蛍丸!!!! そして、ずっと行きたかった阿蘇神社です。 写真撮りまくったんで、後でアップします。 博多駅から阿蘇まで、高速バスを乗り継いでいくんで、平日よりも早起きですよ。 5時半に起きた。 お茶は昨日のうちにペットボトル二本準備してたんで、コンビニでは朝ごはん用のパンだけ買って電車に乗ったんですけど。 人、多いな?! さすが盆の始まり。 平日の通勤時間ほどじゃないけど、席が埋まるくらいの人数はいた。 そして博多駅に着いて、熊本行きの往復券購入。 路線検索に従って、交通センターまで購入です。 10分前でもうだいぶ並んでいたので、さっさと並んだらなんとか座れましたよ。 あとから来た人達は補助席だったから、ラッキーだった。 朝ごはんのパンを食べたあとはひたすら寝ていたんですが、どこで混んだのか、8時半になってもまだ着かない・・・。 8:46発のバスに乗り換えなきゃいけないのに、間に合わないだろ;;; まずいな、と思ったんで、タブレットで時刻表調べたら、益城インター口で、阿蘇神社のある宮地駅前を通るバスに乗れるっぽい。 ので、県庁前まで行かずに益城インターで下りてバス待ってたら、10分遅れて来たけど何とか乗れた。 よかった。 それからまた長々とバスに乗って、宮地駅前着。 けーどー? 阿蘇神社、どこだ・・・? バス停で困ってたら、親切なお姉さんが声かけてくれましたよ! 『どこまでですか?』って聞かれたんで、『阿蘇神社に行きたいんですけど、どの方向に行けばいいんでしょう・・・?』って聞いたら、『私も行くところだったんで、一緒にどうぞ』って、神社までつれてってくれた!ありがたい(><。) 歩いている間に色々話したんですけど、本当なら市内から阿蘇まで近道があったのに、地震で山崩れして通れなくなったから、山の中を迂回しなきゃいけないとか、本来車の少ない道だったのに、通れないから交通量多くなって、更に渋滞になってるとか。 ・・・本当に、大変ですねぇ;;; 他にも、阿蘇神社に祀られてる神様のこととか色々教えていただいて、楽しかった(^^) 神社では、復興基金に寄附して、御朱印とお守り頂いてきた! お守りは、黄緑色の勝守り!! 阿蘇神社の紋が入っているお守りが欲しかっただけなのだけど、黄緑があったんだよ(笑) 蛍丸だよ(笑) しかし、復興には10年位はかかるみたいです・・・。 また、お参りに伺いますね。 そしてまた長々とバスに乗って市内に戻って、肥後銀行本店ですよ!! 『阿蘇神社展-刀剣の美-』という表題で展示会をやっています。 ここに、復元された蛍丸がいるのです!! チケットカウンターどこだろうーと思ったら、無料で見られるそうで!ふとっぱら! 入ったら、一番奥に燦然と輝く蛍丸!! なかごも銀色で、全体的に白く輝く美しい姿ですよ! 刀身には、八幡大菩薩の文字と護摩箸。 倶利伽羅紋はないけど、多分、二筋じゃなくて護摩箸だと思う。 なかごには、来国俊の名が刻まれてますよ・・・! 影の方には、実際に作った刀工お二人の名が刻まれて、刀身は護摩箸のみです。 蛍丸は撮影OKだけど、他のはダメなんで影は撮れなかった。 他にも、古墳から出土した剣とか、昭和の刀工が阿蘇神社に納めた太刀から脇差まで、良いものがたくさんありましたよ! これで無料って! で、ほた行方不明事件のことも書いてあったんですが、クソヤンキーども、ほただけじゃなく、長光まで奪ったとか!!!! おま・・・マジふざけんなよクソヤンキーが!!!!死ね!!!!! 押し型が展示されてましたけど、いい刃文・・・素晴らしい反り・・・・・・長光・・・・・・・・! ちなみに、ここで千円以上寄付すると、接収される前の蛍丸を写した写真と、復元刀の各部位をアップした写真のポストカードがもらえます。 もちろん、寄付してきました。 復興頑張ってください・・・! 続いて、大熊本展をやっている、県立美術館に行きますよ! 銀行の方に地図をもらったので、そのとおりに進めばなんの問題もなかったのに・・・。 途中で『あ、神社さんある。御朱印いただけるみたい』って、フラフラ寄って。 『あ、加藤神社こっちって看板がある』って追いかけていって・・・まいご(・ω・) 地図を見直して、加藤神社の看板が全然違う場所にあったことに気づく・・・。 途中で、護国神社にフラフラ寄って、宮司さんに美術館の場所を教えてもらいました。 美術館では、細川氏のコレクションを展示中ですよ! いや、正直ね?! まさか、見られると思わなかったよね?! 永青文庫を作った細川護立が、少年時代にお小遣いをためて買った、ファースト光忠!! 本阿弥光徳の極!! 永青文庫発祥の一振り、国宝・光忠がいると思わなかったよね!!!! 見た瞬間、『まじかよ!!!!』ってゆった!!!! 歌仙がいないことはわかってるけど、まさか光忠がいるとは思わなったから!!テンションダダ上がり!!!! 刃文が!!刃文が元気!!!! なにこのテンション上々っぷり!! どんな精神状態だったら、こんなごきげんな刃文作れるんだ!(笑) 絶対、相槌はラテン系だった。← 刀剣は全部撮影可なので、たくさん撮ってきましたよ! 来国行と同田貫正国もいた!! ルノワールも撮影可なのは驚いた・・・。>もちろん撮ってきた。 良いものを見せていただきました、ということで、今は入れない熊本城を近くで見るために、加藤神社へ。 ・・・・・・無残に崩れてしまって。 まぁ、清正さんが作った場所は今も平然と立っているんですけどね。 早く、また元の姿に戻って欲しいですね。 加藤神社でも御朱印を頂いたんですが、待っている間、アメリカ人の女性とお話してた(笑) 御朱印集めを頑張っているそうで、伏見稲荷神社は奥の院まで行ったって!!すげぇ!! 私ら、手前でやめましたぞ;;;>暗かったしな。 御朱印いただいた後は、加藤神社を降りた所にある、熊本稲荷神社に参拝して、御朱印いただいたー! ついでに、水みくじって言う、水に浮かべると結果が出てくるのをやってみたら大吉だったよ! やった!! この後、水前寺公園の古今伝授の間を見に行きたかったのだけど、既に5時過ぎだ・・・。 そろそろ帰らないと、って、スポドリ仕入れてから博多に帰って、ようやくご飯・・・・・・。 つまりな、朝の6時台にパン一個食べてから、なにも食べずに動き回っていたと。 ・・・私だって、熊本のあか牛とか!海産とか!!アイス食べたかったよ!! 京都の時ほどじゃないけど、かなり強行軍だった;; けど、楽しかったよ(笑) 足、めっちゃ痛いけどな!! |
||||
■2017/8/10(木) 盆休み! | ||||
ですよ! 15日まで休みだーい! 早速明日は阿蘇神社と蛍丸撮影ツアー行ってきます。 阿蘇神社遠いので、弾丸ツアーになりそう・・・・。 お参りしたら、すぐに市内に戻らないと、銀行(展示場所)と美術館が閉まっちゃう。 成趣園も行きたいんですよね。 古今伝授の間は見たい!! 平日よりも早起きして、頑張っていってきます・・・! ともあれ昨日、並んで撮り忘れた長船のじいじと孫。 ![]() やっぱ長船最高だろおい!!!! がっしりみっちゃんと、細マッチョ小竜、最高かよ!! 長光も早く!! 今日、紹介のあった新刀は鎧だけ見て、長船かと思ったんですが、ついったで鬼丸だろうって・・・あ!本当だ! シャツが黒だ!粟田口だ!!良かった!! 長船の並びに、あの男士はないわ、って思ったから・・・! しかも、絶対に違うとは思ったけど、大般若だったら全私が泣いたから。 やっぱり、長船の祖が黒髪で、孫が金髪なら、長光は銀でしょ。>そっちかい。 きっと麗しい並びになると思うんだ・・・! 鬼丸も実は、見た目ジジィ希望だったんですけどね。 鬼丸の伝承では、化身は老人だし。 いち兄と似た雰囲気になるのかな。 包丁以外の藤四郎が黒ネクタイの葬式で、鳴狐がベージュ? 鬼丸でようやく結婚式ですね(笑) ・・・包丁はなんで黄色なんだろうなぁ。 ちなみに福岡で鬼丸というと、高確率で漬物と言われますよ。 次回刀ステ遠征の際は、鬼丸の辛子高菜なんか、お土産にいかがですか?(笑) そして最後の脇差、帰ってきました。 ![]() どうあっても兼さん優先らしい(笑) マフラーのせいで、なんか・・・違和感; 戦闘中のセリフが凶悪さを増していますぞ・・・! で、先日の改悪で短刀の弱体化よりも嫌なのは、編成時のこの並びなのですよ・・・。 見て、いまつる・・・・・・・・・ ここまでいまつる・・・・・・。 ご意見ご要望に画像添付しようと思って集めたのだけど、添付できない・・・・・・。 粟田口ごちゃ混ぜもめんどくさいんだよなぁ・・・。 |
||||
■2017/8/9(水) 明日が終われば盆休み。 | ||||
11日は日帰りで阿蘇に行ってくるので、平日より早起きしなきゃなりませんけどね。 本家なんで、盆は家から出られない。 ので、盆になる前に行ってきます。 そして今夜、堀国が帰ってくるので、昨日顕現した小竜をできるだけレベル上げておこうと連れまわしてるんですが、さすが太刀なのか、さすが長船なのか。 まだレベル低い時点から、やたら誉取りますよ。 他のメンバー、全員極なんだが・・・。 厚樫だとほとんど怪我もしないので、ぐるぐるしてたら一日もせずにLv46ですね。 毛利とは大違いだな。 短刀・・・・・・! それで、レベル上げしている合間にふと、受取箱見たら蘇言機入ってたんで、なんだろうと思ったら、長期間放置している審神者に、皆が恨み言言ってるらしい。 一日たりとて放置していない私が聞けないのはちょっと納得いかんが・・・うちの狐の声は拾っておかないと、って聞いてみた。 ・・・よしよし小狐。私がお前を放っておくわけないじゃないか・・・!毎日もふもふしてあげるよ・・・!←本当に毎日もふってます。 ともあれ、出立のにっかりと極めたにっかり。
|
||||
■2017/8/8(火) 戦闘開始だ!! | ||||
審神者男子の『今日はー・・・今日はまだ来ないで欲しいー・・・!資材がー・・・!』という願いも虚しく、小竜景光実装されましたー!! っしゃあ!!! 『主くん、太郎さん、うちの孫ちゃんをよろしくね!』 って、みっちゃんが差し入れ持ってきてくれますよ、俺達に任せろ!!← ログイン音声が小竜で、幸先もいのですよ! 『でもせっかくだから、みっちゃんもやる?』って、All650でやらせてみたら、2連続鶴でした(笑) ![]() まぁ・・・レア度は当たっている。 ついでに、『最初の厚樫山で三日月拾ってきた稀少っ子、毛利やってみる?』って同じくAll650の梅札使ったら、小狐でした(笑) ![]() しかも二振り(笑) 毛利、三条が好きなの・・・? まぁ、遊びは終わりだ。 本気でやるぞ、たろ兄! ってことで、今回は結構回した。 All850で富士札と松札、合わせて14枚ほど使ったけど出ず。 ・・・このレシピで鳴狐とか初期刀連続するの、ホントに殺意なんだけど。 たまには仕事をしろよ、富士札!! まぁ、なくなったものはしょうがないので、『梅か竹でいいレシピないかなー』ってネタバレサイト見に行ったら、All810か。 『たろ兄、次これで行ってみよう』って、All810+竹札で回したら・・・! ![]() 来たあああああああああああああああああああああ!!!!!!! たろ兄!たろ兄やっぱり信頼と実績のたろ兄!!!! みっちゃーん!!みっちゃん!!孫来たよ!孫!!!! 三人でハイタッチ・・・できない!!←30cm以上身長違う。 全部で3〜40回は回したかな。 まぁ、来てくれて良かった。 明日、審神者男子に自慢しよwwww← 早速、演練相手に喧嘩売る布陣組みましたよ(笑)>命狙われるぞ。 ![]() しかし、実装前からネオロマ主人公なんて言われてましたけど、とんでもない。 超男前だ、小竜!真剣めっちゃかっこいいぞ!!! 舞・・・舞台にも早く・・・・・・!>気が早いよ。 まぁ私、ネオロマがなんの略かも知りませんけどね。乙女ゲやったことありませんからね。 まだ回想がないのが残念だなぁ。 みっちゃんに『よぉ、じいさん。元気だった?』なんて言ってほしかった・・・!>みっちゃんが折れるわ。 でも、刀帳ではちゃんと並んでますよ! あぁ・・・刀派・光忠がようやく、刀派・長船に・・・! 感無量だなぁ・・・! 番号が77だから、間には長光が来るはず!! 大般若ー!!大般若!! 君が来る場所は空けてあるよ!!!! ってことで、函館で中傷と真剣を回収したら、Lv7だけど厚樫山に行っていただきます。←ブラック本丸ww そしたら思った通り、太刀だとLv10台でも厚樫山でほとんど怪我しない。 毛利はすごく苦労したのに。 やっぱり短刀、極だけでなく普通の子も弱体化してるな。 包丁はカンストまで、ここまでかからなかったもん。 『特がつくまで経験値2倍』キャンペーンのおかげで、あっさり特もつきました! ![]() 小竜に特がついたから、現在Lv98の毛利のカンストを優先です。 こっちは池田屋行ってくるから、お前は遠征行っといで。 遠征から帰ってきたら、内番よろ。 みっちゃんは、内番もカンストしてるんですけどね(笑) ![]() ・・・特殊セリフなかったか。 ちぇっ。 |
||||
■2017/8/7(月) 準備万端。 | ||||
一応台風は過ぎたものの、九州人は油断なんかしない。 吹き返しの方が大変なことだってあるんだ。 実際、先月の朝倉の災害は、台風が過ぎた後に起こったしな。 ので、いつもより一本早い電車で通勤したら・・・早すぎた。 8時前に駅についちゃったよ。 さすがに早すぎるので、駅の構内で池田屋二周してから出勤したら、審神者男子が『昨日!!毛利!!来ました!!!!』って!! おめでとー!!!! さすがドロップ派! 700周位したそうです(笑) まにあって良かったねー!!って、ホッとしていた昼休み。 怒涛のツイート通知で、何事かと思ったら小竜景光キター!!!!!!!!! 小『竜』だったよ!!『龍』じゃなかったよ!! ずっと小竜って呼んでいたのに、トーハクが小龍で表記しているから、小龍になるかと思った・・・! ・・・トーハクは男士がたくさんいるからな。 逆らえないと思ったんだ。 でも!!小竜なら、ずっと私が知ってた景光だよ!! みっちゃーん!!孫が!!孫が来るよー!! しかも文句なしのイケメン!! やっぱり長船はイケメンじゃないと!!イケメンじゃないと!! 待ってろ、みっちゃん!! すぐに刀派光忠から刀派長船にしてやる!! 札良し!資材良し!たろ兄桜吹雪待機!! 『明日来るかな?!』ってゆったら、審神者男子が『資材ないので・・・もっと先で・・・・・・!』って、えー・・・。 私、明日欲しいー(´・д・`)←たろ兄のお陰で自信家。 やっぱり太刀レシピだよなー! レア度いくつでしょう。 みっちゃんと同じ、レア3だったら助かるけど。 同じ国宝の明石だってレア3だから、別におかしくはないはずだ。 レア5だったら資材吸われるから、できるだけ避けて欲しいな(笑) ともあれ、出立の鯰尾と極めた鯰尾。
|
||||
■2017/8/6(日) 逸れたようだ。 | ||||
台風。 結局、福岡市内は雨もふらなかったようだ。 よかった、被災地避けて。 今日入ってた着付けの仕事は、多分花火大会自体が中止になってキャンセルになったので、ひたすら引きこもってましたよ。 録画消化しないとHDDの容量がなくなるんで観てたけど・・・今季のドラマ、あんまり面白くないなー。 いきもの係以外はもう観なくてもいいな。 かんなちゃんと動物の組み合わせとか、可愛すぎか。 で、先週まで、折れる気配が強すぎてあんまり観たくなかった活撃が、今回とんでもなくあれで。 三日月と小狐のシーン、めちゃくちゃ好きなんだけど、あの小狐丸はまさにうちの子の理想形なんだけど! 絶対に、部隊には組み込まないでください・・・! うちの狐、軽傷にもさせないで・・・!← 第一部隊の充実っぷりにも驚いた・・・! ショタニワ、非課金の50振り本丸だってバカにしててゴメンね。← しかし、出立の間と手入れ部屋はやっぱり、隣接がいいと思うぞ。 出立の間と手入れ部屋、鍛刀場は並んでいた方がいいと思うんだ。 鍛刀場は別の理由で(笑)>次回作で書く。 ともあれ、出発した骨喰と極めた骨喰。
|
||||
■2017/8/5(土) 38度ってさ・・・ | ||||
インフルかかった時の発熱並じゃない? 普通なら、寝込んでる体温じゃない? それが気温とか、本当にわけがわからないんですけど(真顔) 今日はもう、膝が限界なので、頑張って早起きして整形外科に行ったら、休診で・・・。 整形外科が終わったらはしごしようと思ってた内科に行ったんですけど、15分位しか自転車をこいでないのに、すっごい汗;;; なんだコレ、と思いながら待合室でテレビ見ていたら、天気予報が『本日の福岡の気温、38度です。熱中症に気をつけてくださいね!』なんて言いやがりましたよイヤそれ、外出すんなって気温じゃね?(真顔) 早めに行ったのであっさり終わったし、ご飯して帰ろうーって寄ったのは正直、間違いだった・・・・・・。 お店出た途端、すんごい日差し・・・・・・。 もう、太陽から殺意しかかんじない・・・! 本当ならこれで、もう外になんか出るもんかって引きこもるんですが、今日は美容院で浴衣の着付けのお仕事ですよ。 まだ日差しの強い中を行って着付けた後、台風に備えて食料買い込んできた。 これで、月曜まで家を出られなくても大丈夫。 段々風が強くなって来ますよ。 そんな本日は、沁みる手紙をくれた骨喰が帰ってきました! ![]() 近侍にした時のセリフがやばい(笑) 今までツンしかなかったのに、びっくりするほどデレた(笑) うむ、近う寄れ(笑) 続いて鯰を修行に出しましたよ! ![]() お見送りはもちろん、兄弟。 ![]() 記憶喪失兄弟だもんね。 鯰はそのまま、来週の帰還を待つつもりだったんですけど、骨喰をつついてる間にやっぱり、兄弟は一緒がいいよね、って思うようになった。 ただ・・・まだ毛利がカンストしていないので、誰か一人は余裕を残しておきたい。 ということで、鯰尾とにっかりに鳩を使うことにした! ![]() おかえり鯰尾! なんか、斜め上に極めてきた(笑) お手紙も、前向きになったんだか鬱になったんだか・・・。 多分、めっちゃ落ち込んで、開き直ってきたんだろう。 近侍にしたら、めっちゃ明るい感じに(笑) そしてにっかり行ってらっしゃい! ![]() お見送りはもちろん、石切丸で。 ![]() 本当に、一瞬で帰ってきましたwww ![]() もうwwww 刀ミュのステージ衣装かよwwwwwwww 一番笑ったwwwww 内番が終わったら、堀国が出発です。 ![]() 23:50だって、メモっとこう。← お見送りはもちろん、兼さんですよ! ![]() 堀国が帰ってくる頃には、内番セリフが修正されてるそうなんで、楽しみですな! |
||||
■2017/8/4(金) 命の危険を感じる暑さ・・・ | ||||
今朝、家を出た瞬間は日陰だったので、『風もあるし涼しいかもな』って思ったんですが! 日向に出た瞬間、7時台とは思えない直射日光!! なにこのテンション、既に真昼!! 『殺される!』と思ったんですが、なんとか頑張って行きましたよ。 しかし帰りまで日が傾かないってどういうことだよ!! 凄まじい日差しに再び『殺される!』と思った。 しかし、今日は金曜だから自転車を置いて帰ったら週末中使えない。 しかも月曜は台風来るかもしれないので、置きっぱは危険。 仕方なくこいできたけど、家の近所まで来た時に、右肩から腕にかけてこわばりが。 いかん、これ。 熱中症の初期症状だ。 なので、日陰で止まって、スポーツドリンク飲みながらちょっと休んで、残り走破。 涼しい部屋でご飯食べて、なんとか回復ですよ。 今日は熱中症多かったろうな。 そんな本日、刀ステの新作発表がありましたよ! 次回作は義伝にチケットの優先券封入されるだろうなぁと思っていたから、9月くらいに発表があるだろうと思ってましたけど、早かったですね! そして思った通り、黒田組だった。 長谷部がいるから、黒田は刀ステだろうなぁと思っていたよ!やったね! 出てくるのはまんばちゃん、長谷部くん、お小夜、骨喰、タヌキ、山伏と日本号、博多藤四郎にソハヤン。 三日月顕現前に日本号とソハやんがいるって、どんな本丸だよ・・・・。 国広兄弟は日向、お小夜は筑前、ソハヤンは筑後、タヌキは肥後の九州出身。 骨喰は大友氏だから豊前?豊後?どっちだっけ。 長谷部、日本号と博多は黒田家で筑前だから、完全に九州が舞台(笑) 黒田と大友、加藤がガチンコですかね。 城井兼光・・・! 今度の秘宝が、最後のチャンスだぞ・・・!>いや、9振りもいるならこれで決定だろ; 城井兼光がいれば、長谷部くんの不幸っぷりが鮮やかだったのに・・・! いや!それ以前に!! 九州なら蛍丸先輩出して差し上げろおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! せっかく復元したんだから・・・! 出してあげればいいのに・・・・・・! 開演は12月からで大千秋楽が福岡なら、年越すでしょうね。 それはいいんだけど、今年みたいに成人式前にやられたら、死ぬ自信ある。 サンパレスなら何とかなるけど、また北九州だったら面倒だな・・・。>行くけど そして福岡市博物館は絶対長谷部出して来るね(笑) またこんちゃん来てくれるかな! ともあれ、現在実装分の刀帳完成しました! ![]() 巴と毛利が来てくれたおかげで、御手杵ぼっちは避けられた(笑) 巴、もっといい髪型ないかなぁ・・・。 |
||||
■2017/8/3(木) やっぱりなー(゜ω゜; | ||||
![]() 『あの人長いけど、仕事のことよくわかってないからwww』 『言うこと要領得ないよねwww』 って言ってるの聞いて、『だよな!!やっぱりな!!』って思った。 以前、業務にいた時に仕事割り振ってくれた人だけど、ほんとに、なにをやってるのか意味不明でな!! あの時は慣れてないからかな、と思ってたけど、やっぱりあっちのせいか! なんだかすごく納得した(笑) 今の部署に来られてすごく幸せですwww そして刀剣では、昨日から毛利を隊長に池田屋攻めてますが、検非違使もガンガン出てきてくれて、なんて素敵な戦場だ。 おかげさまで、Lv62になりました。 よしよし、順調だな。 ちなみに、毛利のドロップ率は、7/31の約0.06679%からちょっと上がって、8/2時点で約0.12995%だそうです。 ・・・・・・そりゃあ、演練でも見ないはずだよね;; 今日の演練お相手は、『大丈夫まだ1000周してない』っておっしゃってましたよ!さすが! それでこそ、ガチ審神者の宴参加者(笑) 応援していますぞ! |
||||
■2017/8/2(水) すごい風だった。 | ||||
今日は今週初の自転車通勤です。 行きは普通に暑かったんですが、帰りはすごい風だった・・・。 前に、『九州人は台風の風と普通の風の違いがわかるってマジ?』って聞かれて、『圧力が違う。暖簾くぐるのと、布団にぶつかるくらい違う』って言ったのが、我ながら秀逸だな、と思った今日の風でした。 まさに布団の圧力だった。 まだこっちには来てないはずなのに、風はもう、圧力があるな。 帰ったら、骨喰から沁みるお手紙来てましたよ・・・。 そうか・・・。 お母さん、お前が帰ってくるの、待ってる・・・・・・。←そういう目線www しかし私、計算間違いしてた。と言うか、勘違いしてた。 修行、4日かかるんですな。 3日だと思ってたよ・・・。 じゃあ、全振り帰って来るまで16日じゃん。 どっかでハト使わないと、盆休みに間に合わんなぁ・・・。 まぁ、いいけどさ。 そしてできれば、骨喰が帰ってくる前に毛利をカンストさせたいんですよ。 レベリングが全然うまくいかないので、お風呂で作戦会議してきた。 厚樫どころか墨俣さえ危険、大阪城も微妙。 貞ちゃん&不動の疲労パないし検非違使狩りはしたいし、一旦全員の装備外して隊の組み直しするか、と思って・・・。 いや、池田屋なら行けるんじゃね? ってことで、今攻めてる。 おぉ、刀装が剥げんぞ!ここだ!! 毛利、ここで頑張れ。>今Lv54 ともあれ、刀帳の続き三振。
|
||||
■2017/8/1(火) 今日は大濠花火大会。 | ||||
着付けの依頼があったけど、仕事なので断らざるを得なかった・・・。 まぁ、今週の土日に頑張るよ。 人が多すぎて、絶対に地上は通れないので、今日は電車通勤です。 メンテ前にやれることはやっておこうと、電車待ち中とかにずっと7-4攻めて、博多をカンスト間近まで引き上げましたよ。 やれやれ・・・。 帰りは、念のために福岡空港まで戻ってから確実に座って帰れるようにしたら、案の定、すごい乗車率だ(笑) この日の俺に隙はない(・ω・)+ 毎年、涼しい部屋で花火の中継観るんですけど、大濠の中継って、なんかいちいち辛気臭くてもう、観るのやめた。 誰が死んだの生きてる頃は好きだったの、てめぇんちの事情なんざしらねーよ。 ってことで、義伝観ながらメンテ後に早速、極修行に出しましたよ! 骨喰極楽しみ過ぎて今日の夢は骨喰祭だったんだ(笑) 他の脇差しが邪魔しないように、予め脇差し4人を遠征にやっておいて、帰って来たら、鯰を近侍に。 堀国と青江を遠征に出してからログインし直して、骨喰を修行に行かせたぞ! ![]() そしてお見送り。 ![]() よしよし、って演練場に行ったら、脇差極4振り揃ってる隊が3隊もあるよー・・・。 まぁ・・・そうですよねー・・・・・・。 そして私の見間違いでなければ、向こうの極鯰とうちの極博多が打ち合ったんですが、一体何が!! しかも、脇差なのに三振りくらい後退させたぞ?! え・・・大太刀クラス? そんなバカかな・・・。 帰ってくるのが楽しみだな・・・。 12日かけて、ゆっくり集めますよ。 骨喰の次は鯰尾ね。 で、弱くなった極短刀ですが・・・。 7-4では、脇差ですらワンパン破壊できなくなりました・・・。 敵短刀にワンパン重傷食らうわ、毛利を連れて行った墨俣で、カンスト極ごこちゃんが、槍にワンパン中傷されました・・・。 ・・・・・・。 どういうことかね、これは?(ゲンドウスタイル) ちなみに毛利、7/31時点のドロップ率は約0.06679%だそうです。 ・・・よく落ちたな!! |
||||
■ 過去の日記 ■ | ||||